ぽけりん> 【炎上】書籍「ゲームの歴史」にて『ポケモンは”メンコ”から着想を得た』など事実と異なる記載 → 著者はアカウント削除へ

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【炎上】書籍「ゲームの歴史」にて『ポケモンは”メンコ”から着想を得た』など事実と異なる記載 → 著者はアカウント削除へ

23/03/21 21:35
ゲーム 79コメント
スポンサーリンク
1:オーロンゲ@ゲンキノツボミ投稿日:2023/03/16 21:35:47 ID:rGE.ZxWc
これはだめだろ
書籍「ゲームの歴史」にツッコミ相次ぐ 「内容が事実と異なる」との声 講談社は「確認中」
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2303/16/news110.html
「ゲームの歴史」はヒット作「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」で知られる岩崎夏海さんとライターの稲田豊史さんによる著書(全3巻)で、2022年11月発売した。同書に対して「内容が事実とは異なるのではないか」と批判する声が3月ごろからTwitter上で挙がっている。

 前書きによると同書はコンピュータゲームの成り立ちを順を追って網羅的に書いたもの。著者たち独自の視点「岩崎・稲田史観」に基づいて、任天堂のゲーム機、ファイナルファンタジーVIIが業界に与えたインパクト、3D表現の進化、業界動向などについて語っている。

しかし、岩崎・稲田史観から語った同書の見解には、異を唱える声が多い。「ポケットモンスター」シリーズの制作にかかわったシナリオライター・とみさわ昭仁(@hitoqui_ponko)さんはTwitterで「(ポケモンは)「メンコ」から発想したとか書かれているようですね。そんなことはありません」と投稿している。
引用元

昆虫採集が大好きだった少年が『ウルトラセブン』のカプセル怪獣に衝撃を受ける。のちにファミコンと出会い、『ドラクエ』でゲーム中に手に入るレアアイテムを友人と交換できたらいいのに! という欲求から交換を前提にしたゲームデザインを思いつく。→
ゲームボーイ(通信ケーブル)の登場で何らかの交換が実現できることに気がつく。アイテムよりカプセル怪獣的な何かを交換できた方がいいのでは? 仲間にしたモンスターを交換しよう! ……というのがポケモン誕生の経緯です。→
『ゲームの歴史』という本で「メンコ」から発想したとか書かれているようですね。そんなことはありません。ポケモンのゲームデザインの枠組みが見えてきた後で、交換をより促進するためにどうすればいいかという会議で、コレクター気質の強かったスタッフ(ぼくや西野浩二くん)を中心にして、→
「バリエーション」や「色違い」「出世魚」「ナンバリング」など、収集欲を喚起する要素を洗い出して仕組みをブラッシュアップしていきました。その中のひとつに「メンコ」もあったと思うけど、少なくとも「元ネタ」ではありません。

以下赤緑などの裏話

最初に田尻社長がポケモンの企画書を作ったとき、ぼくは「これ、この企画自体が金になるから、バンダイとかに持っていってSDガンダムとかで製品化すれば企画料だけでも数百万円で買ってもらえるんじゃない?」といったんですよ。→
でも、それだと数百万円もらって終わりだから夢がない。ぼくたちのオリジナルキャラで作ってヒットすれば、もっと利益が上がるじゃん、と社長に言われて、そこに掛けたんですよ。まあ、結果は皆さんご存知の通りで、社長の判断が圧倒的に正しかったのです。
前段として『ヨッシーのたまご』があって、あれは300万本のスマッシュヒットになったけど、自社のキャラではない。その後、元はオリジナルとして作っていたゲームが『マリオとワリオ』になり、大ヒットもした。そこに唯一ゲームフリークのオリジナルキャラである「ワンダ」ちゃんがいた。→
これで、やっぱり「うちのオリジナルキャラが欲しいよねえ」という気分が社内に強くあった。それがその後の『ポケモン』を完全オリキャラで、という方向性に影響したのは間違いない。
『マリオとワリオ』なんてさ、最初は山内社長から「今度うちが出すスーパースコープ用のゲームを作れ!」って指令から始まったプロジェクトだからね。で、田尻社長とおれが延々アイデアを練って、社長がある日「グレムリンだ!」ってひらめいて、→
洋館に住み着いた謎のモンスターをバズーカで網を発射してキャプチャーし、トリガーで捕獲するっていうゲームにした。試作もしてけっこういい感じになってきたんだけど、バズーカが全然売れないので、任天堂はマウスを出してきた。→
それで、グレムリン系のゲームをマウス(ポインティングデバイスという点では構造は一緒)向けに改良する過程で、迷路内を動くキャラをマウスで誘導するゲームになっていった。
そこに、任天堂サイドから「どうせなら任天堂のキャラを載せようや」という提案があり、僕らもその方がどう考えても売れるので承諾してマリオとワリオになった。でもギリギリでワンダちゃん(杉森建のオリジナルキャラ)を残してもらった。
ワンダちゃん
これが、のちの『ポケモン』(完全なゲームフリークのオリジナルキャラの集合体)の伏線になったわけです。
スポンサーリンク
11:オトシドリ@ヨプのみ投稿日:2023/03/16 21:55:24 ID:B5lQ4.Wg
原作者、田尻智さんの自伝が発売されて結構経つし
関係者の過去話がちょいちょい出てくるこの時代に
ポケモンの起源はめんこ!って物凄い話だな
15:おとめがわ◆BvAAyaGbQ2投稿日:2023/03/16 22:07:07 ID:4aYc.Gh2
めんことポケモンの共通点ってどこですぞ…?
17:ガラルサンダー@ダイゴへのてがみ投稿日:2023/03/16 22:10:05 ID:Ec2QsGD.
>>15
対戦と交換ができる
20:ウインディ@おうじゃのしるし投稿日:2023/03/16 22:11:09 ID:4QR2H/sU
じゃんけんならわかる
めんこ...?

↓これが元ネタ?

ゲーム夜話も出典が明確には示されていませんが
「ポケモンを作った男」を下敷きにしているそうです。

もしこの本に「メンコ」って書かれてるなら岩崎夏海さんが間違えているとしても同情の余地はあると思います。書かれてないならゲーム夜話のソースはどこから?

youtube.com/watch?v=rB6bOW…
ポケモンのモチーフがメンコ云々がどこからきたのか不思議だったけど
『ポケモンストーリー』の136ページに似た記述があった!

ここか!!

これがどっかで悪魔合体しちゃったのか!

なんかスッキリwwww

#ゲームの歴史
スポンサーリンク
28:アローラディグダ@ながながこやし投稿日:2023/03/16 22:14:33 ID:Nm7oI.go
ポケモンの起源はめんこ
シャドバはめんこ
ポケモンはナガノとコラボした
シャドバはナガノ作品とコラボした
∴ポケモン=シャドバ

Q.E.D.
52:ゴチミル@たわわこやし投稿日:2023/03/17 09:56:53 ID:TWKwh38o
この作者もしドラの人なのかよ
あれもドラッカーも野球も大して知らないとか批判されてたな
51:ジュラルドン@あんぜんおまもり投稿日:2023/03/17 09:30:05 ID:wf.MjnvE
【追記】楽天Kobo電子書籍ストアでも取り扱いを終了したようです

炎上していた書籍『ゲームの歴史』がKindleストアから消える。内容に「間違いだらけ」「ツッコミどころが多すぎる」と多数の指摘
buzzfeed.com/jp/hayatoikeya…

著者はアカウント削除
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 ななしさん    23-03-21 21:42 ID: f15a1

    ……なんでやねん

  2. ▼返信 ななしさん    23-03-21 21:42 ID: 71b75

    カレー付録じゃなかったのか…。なんだあのレス

  3. ▼返信 ななしさん    23-03-21 21:45 ID: b42e1

    ファンネル喰らったか

  4. ▼返信 名無しさん     23-03-21 21:46 ID: ff932

    嘘はいけませんねぇ

  5. ▼返信 名無しさん     23-03-21 21:48 ID: 3ff18

    出典ない情報信じてる奴は情報弱者
    そんな情報で本や動画を出すのは論外

  6. ▼返信 名無しさん     23-03-21 21:50 ID: e6bab

    ろくに取材もせず書籍出して謝罪もせず垢消し逃亡とかかわいい♡

  7. ▼返信 ななしさん    23-03-21 21:50 ID: 7af00

    ポケモンもTCGもソシャゲも最も簡略化するとメンコになるんですねー

  8. ▼返信 名無しさん     23-03-21 21:54 ID: f80bf

    メンコといえばポケモンカレーの丸いやつだよな

  9. ▼返信 名無しさん     23-03-21 21:55 ID: c7cc5

    綱渡りの機雷をとうとう踏んだだけの話

  10. ▼返信 ななしさん    23-03-21 21:56 ID: fcc15

    ポケモンの起源は韓国とかいってた奴?それともほかのやつ?

  11. ▼返信 名無しさん     23-03-21 21:58 ID: 89276

    電車の名前を間違えた本を出したらクレームで売上が上がる定期 炎上商法定期

  12. ▼返信 名無しさん     23-03-21 21:58 ID: 175a1

    ポケモンは氷山の一角らしいのよなこの本。imodeのところとかほぼすべて間違ってるらしいし

  13. ▼返信 名無しさん     23-03-21 22:12 ID: b7b5c

    ポケモンのモチーフって昆虫採集とウルトラセブンのカプセル怪獣でしょ

  14. ▼返信 ななしさん    23-03-21 22:13 ID: 47382

    デマを売り物にするなよ

  15. ▼返信 名無しさん     23-03-21 22:17 ID: 93e0d

    この本の炎上自体は前にみたけどポケモンの項目も変だったんだなって
    そもそも作者のTwitterの受け答えもちょっと変だったし早めにアカウント消したのは良かったんじゃね

  16. ▼返信 名無しさん     23-03-21 22:18 ID: 12a8b

    ここ数年の書籍は嘘ばっか、プロパガンダばっかだし娯楽本もこんなもんだろ

  17. ▼返信 名無しさん     23-03-21 22:19 ID: 7024a

    著者「データを用いるとその用い方の恣意性に際限がなくなってかえって本質から逸れるし、主観というけど化学じゃないんだからゲームの世界に客観など存在しないので、この手の意見には全く与しない」(原文ママ)
    何言ってんだこいつ

  18. ▼返信 名無しさん     23-03-21 22:22 ID: b7c2d

    メンコ要素はポケモンよりクインティの方が強いしな

  19. ▼返信 ななしさん    23-03-21 22:32 ID: ae025

    さらに制作側からおもしれー話を引き出したという点では
    ある意味、結果オーライと言えなくもない

  20. ▼返信 名無しさん     23-03-21 22:37 ID: 81cb8

    無知なのに知ったかで本出版すんのは草
    異世界()の話はなろうにでも書いとけよwwwwww

  21. ▼返信 ななしさん    23-03-21 22:38 ID: ef891

    ポケモン以外の内容もガバガバだからな

  22. ▼返信 名無しさん     23-03-21 22:38 ID: a15de

    妄想で書いた文を歴史と銘打って金もらえるとか楽な仕事だなあ

  23. ▼返信 名無しさん     23-03-21 22:45 ID: 81cb8

    テキトーこいてるYouTuberと変わらんやん

  24. ▼返信 名無しさん     23-03-21 22:52 ID: b0179

    問題はこれを通した講談社にもあるのでは
    編集の仕事ってそういうところの事実確認も入るんじゃないか?

  25. ▼返信 ななしさん    23-03-21 22:53 ID: a6050

    ツイアカ削除で逃亡とか最悪手やん

  26. ▼返信 ななしさん    23-03-21 23:04 ID: 8eda2

    こんな本買わずに夜話で事足りる
    今やってるの岩田社長の話だから面白いよ

  27. ▼返信 ななしさん    23-03-21 23:07 ID: ea002

    生兵法は大怪我のもとということわざが刺さるな
    金をとるなら尚更事実確認は大事なのに

  28. ▼返信 ななしさん    23-03-21 23:32 ID: 5f3f4

    あの手の書籍やムック本ってネットの検索で上位の情報をかき集めただけだったり、根拠のない通説をあたかも事実のように書くから真に受けてはいけない。
    基本的に売り逃げだから追及されたらドロンして、名前を変えてまた別なのを出すのを繰り返す。

  29. ▼返信 ななしさん    23-03-21 23:43 ID: 52b8c

    粗捜しとかじゃなくて、ファミコンやゲーセンに青春を捧げたアラフィフから見ると探すまでもなくツッコミどころしかねぇんだよ。
    実際読んでみたら片っ端から「はぁ?」ってなったわ。

  30. ▼返信 名無しさん     23-03-21 23:54 ID: 98323

    じゃんけんだもんな

  31. ▼返信 名無しさん     23-03-21 23:56 ID: fe32a

    講談社とポケモンといえば、赤緑が発売される前、ゲーフリが講談社に赤緑売りに出したけど「こんなの流行らない」って摘み出されて、結果小学館だけが相手してくれて宣伝してもらったみたいな話なかったっけ

  32. ▼返信 ななしさん    23-03-21 23:57 ID: 867a3

    大学で卒論どころかレポートすら書いた事ないような奴が書いたんじゃないの?
    出典が分からんものを精査せず自分の思い込みだけで解説本まがいのもの売り出すとかキ○ガイとしか思えん

  33. ▼返信 名無しさん     23-03-22 00:08 ID: e6c3e

    絶版とかになったらこの本は逆にプレミアつきそう。

  34. ▼返信 ななしさん    23-03-22 00:13 ID: c0d81

    ※35
    世の中に溢れている解説本や〇島社のムック本などは基本的にその類だよ。
    こういう本はその時の流行りに乗るために鮮度が第一。
    ろくに精査せずに売り出して詳しくもない人間を騙して儲けるがモットーなんだ。
    だけどこの本は時世なんて関係ないから元々そういう人間だったってことだろう。

  35. ▼返信 名無しさん     23-03-22 00:16 ID: e6c3e

    著者はポケモンがメンコが源流の並行世界から来たのかな?

  36. ▼返信 ななしさん    23-03-22 00:19 ID: 28069

    こんな本買わず鈴木けんぞうの本買え

  37. ▼返信 名無しさん     23-03-22 00:51 ID: d8f00

    検索したらハゲたおじいさんの画像出てきた
    よめさんユーチューバーとか影響を受けた人物が秋元康とか
    色々察した

  38. ▼返信 名無しさん     23-03-22 00:53 ID: ad5d0

    詐欺師とやってること変わらないな

  39. ▼返信 名無しさん     23-03-22 01:04 ID: 5cb6e

    ※36
    どれだけ流通少なくても需要がないとプレミアつかんぞましてや本はカードと違って需要あれば大量に再販されるし
    一部界隈じゃ初版プレミアみたいのがあるらしいが

  40. ▼返信 名無しさん     23-03-22 01:21 ID: b2bca

    マリオとワリオって絶対もう出ないよなw

  41. ▼返信 名無しさん     23-03-22 01:35 ID: 9f971

    事実と違うやつはポケモンだけじゃなかったからな、そんなんで歴史書とかよく言えたもんだ

  42. ▼返信 名無しさん     23-03-22 01:59 ID: 00806

    ちゃんと会社に取材すればよかったのでは?
    こういうのって社名を載せる会社に取材協力してもらって、書いた原稿に問題がないかを会社に問い合わせしてから出版するって流れじゃないの?

  43. ▼返信 ななしさん    23-03-22 03:22 ID: 80eb0

    この本を講談社が出版しようとするのがアホw
    ポケモンの出版分野は小学館のシマ、取材も資料集めもまともにできないだろ
    そもそも講談社って最近ゲームの攻略本も出してない・・・

  44. ▼返信 名無しさん     23-03-22 04:02 ID: b919b

    恥って概念を知っている上でのアカウント削除なら嬉しいが、ワンチャンなさそうだな

  45. ▼返信 名無しさん     23-03-22 05:01 ID: 105ee

    馬鹿向けの詐欺師やろ

  46. ▼返信 名無しさん     23-03-22 06:04 ID: 19a78

    魔界塔士サガの事は1行も書かれてないのか?

  47. ▼返信 名無しさん    23-03-22 06:18 ID: 5227a

    垢消し逃亡は恥ずかしいw

  48. ▼返信 名無しさん     23-03-22 06:22 ID: fe45e

    ポケモンがMOTHERの影響受けてるってのもよく言われてるけどかなり眉唾だよな

  49. ▼返信 名無しさん     23-03-22 06:49 ID: cd237

    これはさすがに炎上も仕方ない

  50. ▼返信 名無しさん     23-03-22 07:04 ID: 23bb6

    「ポケモンを作った男」にもちゃんと田尻さんの昆虫採集の思い出とカプセル怪獣が元って書いてあるよ
    作者はまともに読み込んでないのでは

  51. ▼返信 名無しさん     23-03-22 07:37 ID: da3c1

    もしドラの岩崎久しぶりに名前聞いたな。
    この人の作品はいつも中身スカスカの癖にやたら自己評価高いんだよな。
    弁解の余地ないわ。

  52. ▼返信 名無しさん     23-03-22 07:50 ID: b6a28

    無印の時のポケモンカレーに付いてたメンコ集めてたなぁ
    小学校の授業で昭和の遊びをする授業があって、それでみんな遊んでたわ

  53. ▼返信 ななしさん    23-03-22 08:08 ID: ae1ed

    ※51
    現代がモデル
    ボロの釣り竿などのネミング
    田尻がマザー2のファン
    石原がマザーの関係者
    自転車がでてくる
    からまあ影響は受けてる

  54. ▼返信 ななしさん    23-03-22 09:47 ID: deec5

    メンコはロックマンのことだよ。8ボスの特殊武器奪えるのがまさにそれ
    嘘流布したいってより記憶混同してたんだろうな

  55. ▼返信 名無しさん     23-03-22 12:27 ID: 7dec0

    間違った知識を植え付けて飯が食えると思うな
    恥を知れ

  56. ▼返信 名無しさん     23-03-22 13:01 ID: eb4d8

    ネットでもたまに見かけるけど、こういう制作秘話は作った人間以外が発言すべきじゃないと思うわ

  57. ▼返信 名無しさん     23-03-22 13:55 ID: e60b7

    Wikiみたいなことやろ?
    昔からあることやんこんなん。垢消しするほどでもない。

  58. ▼返信 名無しさん     23-03-22 14:24 ID: 1edb1

    田尻智はネ申

  59. ▼返信 ななしさん    23-03-22 15:05 ID: 96d82

    もしドラとかなんで売れたのか意味が分からんできの本だったけど、作家としての終わりがこれとはな

  60. ▼返信 ななしさん    23-03-22 16:48 ID: d3c11

    ここの管理人も同じことしてんだよね。

  61. ▼返信 名無しさん     23-03-22 19:46 ID: f5ca2

    誤ってたとしてもメンゴメンゴって言って謝ってたらよかったやんwwwww

  62. ▼返信 名無しさん     23-03-22 19:58 ID: 90f63

    ポケモン以外の内容もデマと捏造だらけだったわけで

  63. ▼返信 名無しさん     23-03-22 21:59 ID: 07e35

    ※63
    そういや前にピカブイの画像をBDSPの画像とか言ってたな

  64. ▼返信 名無しさん     23-03-22 23:44 ID: b4980

    ※31
    ゆっくり解説もそうだよな

  65. ▼返信 名無しさん     23-03-22 23:47 ID: b4980

    ※51
    確か初代スマブラ攻略本のネスの項目にポケモンのお手本になったゲームとあったはず

  66. ▼返信 名無しさん     23-03-23 02:39 ID: d8874

    ※51
    レッドが帽子を被った少年なのはニンテンかネスのイメージだったはず

  67. ▼返信 名無しさん     23-03-23 02:40 ID: d8874

    ※64
    嫌いじゃない

  68. ▼返信 名無しさん     23-03-23 06:24 ID: 1ff3d

    この書籍、要するにそこらのアフィブログと同じことやって金取ってるってことか。二度とライター名乗んなライターの面汚し

  69. ▼返信 名無しさん     23-03-23 13:17 ID: f0d91

    ※19
    具体的に何冊中何冊が嘘やったん?

  70. ▼返信 ななしさん    23-03-24 01:49 ID: 6bee0

    間違えてたのなら謝罪すりゃいいのに逆ギレアカ消しはアウト

  71. ▼返信 ななしさん    23-03-24 08:28 ID: c62da

    シャドウバースならわかるけど、何故にポケモン?

  72. ▼返信 名無しさん     23-03-24 21:48 ID: 1ef95

    交換要素はドラクエ2のしあわせのぼうしからの着想だったかな?
    細かくは覚えてないけどゲームセンターCXで有野課長と対談したときに話してたのは覚えてる
    その時にヨッシーのたまごやクインティについての話はあったけどメンコの話はなかったな

  73. ▼返信 名無しさん     23-03-24 21:50 ID: 1ef95

    ※62
    もしドラとか表紙で売れたって当時から言われてたような

  74. ▼返信 名無しさん     23-03-25 00:18 ID: 0611c

    日本史とかも鎌倉幕府の年号嘘だった訳じゃん
    同じだよ

  75. ▼返信 ななしさん    23-03-25 00:55 ID: 415d1

    ※77
    あれは解釈の差だけで1192年説も別に間違いじゃない
    (というか鎌倉幕府成立年代は10個以上説がある)
    これは完全に事実と異なる

  76. ▼返信 ななしさん    23-03-25 08:44 ID: 349d2

    もしドラおじさん昔から変な人ってか割とアレな人だったけど
    ここまで酷いとは思わなんだ

  77. ▼返信 名無しさん     23-03-25 11:36 ID: 281e2

    ※19
    普段どんな本読んでるや。漫画か?

  78. ▼返信 名無しさん     23-03-25 20:55 ID: a015f

    色々合わさって練り上げられとるもんでこれ1つっていうのは無いやね
    田尻智が昆虫採集好きだったとかそういう要素も影響してるだろうし

  79. ▼返信 ななしさん    23-03-28 14:26 ID: d9412

    もしドラ売れた理由が表紙の女の子に興味惹かれたからってだけで中身ゴミだからなw

スポンサーリンク

ななしさん へ返信する コメントをキャンセル


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved