ぽけりん>【!?】中国版ポケモンクエスト、独自の進化を遂げてとんでもないことになってる模様www

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【!?】中国版ポケモンクエスト、独自の進化を遂げてとんでもないことになってる模様www

23/03/09 18:05
ゲーム 54コメント
スポンサーリンク
ポケクエとは
・2018年6月にリリース
・2019年9月から中国のネットイースとも共同展開し中国で、独自コンテンツを実装
中国公式( https://pq.163.com
1:ペリッパー@ゴーストジュエル投稿日:2023/02/28 22:13:13 ID:84H2dvIM
ポケクエ知らんまに盛り盛りになってて草

オリジナルアニメwww対人戦wwwアバターwww
日本では下火?なポケモンクエスト、中国でリニューアルされてアバターやシーズンイベント、第3世代以降のポケモンの実装まで進んでるとか。ヒェ…日本で遊べないのが残念すぎる。
4:ギモー@しつもんメール投稿日:2023/02/28 22:15:15 ID:64qco50s
え…日本版ってこんな機能あったっけ…?
5:マーイーカ@カシブのみ投稿日:2023/02/28 22:58:11 ID:84H2dvIM
>>4
ない……です。
6:ミロカロス@テラピースじめん投稿日:2023/02/28 22:59:45 ID:5L0c1bfQ
日本版もアプデしてくれよ
2:スピアー@しんかいのキバ投稿日:2023/02/28 22:14:46 ID:rT0I/tXY
こういうと全否定みたいになるけど
四角くなかったら面白かったと思う
18:サーナイト@フェアリーメモリ投稿日:2023/01/03 17:59:01 ID:HI/c3b/U
マスタードがプレイしてるからセーフ
19:ラブトロス@さざなみのおこう投稿日:2023/01/03 18:52:21 ID:dJGcHYro
>>18
そっかマスタードプレイしてたわあれ
スポンサーリンク
3:フタチマル@フエンせんべい投稿日:2023/02/28 22:14:47 ID:ggw6VpeA
ポケクエの何がここまで中国の人たちを惹きつけるのか
2:ドククラゲ@すいせいのかけら投稿日:2022/10/15 21:07:44 ID:d3lwSaM.
海外版5世代までやってるらしいね
3:レイスポス@ニビあられ投稿日:2022/10/15 21:08:19 ID:n23.GHdA
>>2
え?!?
4:プクリン@けいけんアメL投稿日:2022/10/15 21:08:29 ID:ORoEuA/Q
>>2
何それ!やりたいんだけど
10:チャオブー@すごいみみせん投稿日:2022/10/15 21:11:28 ID:d3lwSaM.
うおおおお
13:ヘイガニ@じてんしゃ投稿日:2022/10/15 21:12:26 ID:dFYE6DTE
>>10
こっちやりたい
7:ヒートロトム@ヨクアタラーヌ投稿日:2022/10/15 21:09:23 ID:lwVIKf.w
随分前にやる事やってからなにもない
追加してくれよ
8:ユキメノコ@しんちょうミント投稿日:2022/10/15 21:10:48 ID:ORoEuA/Q
>>7
やりこみエグw
9:バドレックス@ちかのかぎ投稿日:2022/10/15 21:11:06 ID:n23.GHdA
>>7
すごすぎん?
12:ベベノム@ひかえめミント投稿日:2022/10/15 21:12:19 ID:vNuoKgJY
>>7
色違いとか居なかったっけ?
15:トロッゴン@あんぜんおまもり投稿日:2022/10/15 21:13:45 ID:lwVIKf.w
>>12
いるけどアイコンでは色違いと表示されないんじゃなかったかな
引き継ぎ設定だけしてアプリ消したし確認できない
11:ミミロル@ぎんのズリのみ投稿日:2022/10/15 21:12:10 ID:lwVIKf.w
ほんま中国版はアプデされ続けてるの羨ましいわ
16:コラッタ@くろおび投稿日:2023/01/03 17:47:17 ID:d9bkWQvw
あれで四国消費されたのほんま…
5:モンメン@ゴールドスプレー 投稿日:2023/01/03 17:09:20 ID:DycUMkJ6
コジオとかキョジオーン出てきそう
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!

ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
※1 : 名無しさん   2023-03-09 18:07 ID:MmY5MDRm
こっちの方が丁寧な作りで困る
※2 : ななしさん  2023-03-09 18:08 ID:YmRlYTk3
日本は中国からパンダをウン億円で借りて 中国は日本のコンテンツを海賊版で無料で楽しんで winwinやね
※3 : 名無しさん   2023-03-09 18:10 ID:OWNlZmUz
ポケモン版の原神かと思ったら違うんかい
※4 : 名無しさん   2023-03-09 18:14 ID:YzNiNGY2
ジオヅム「…ワイ呼ばれてないのに」
※5 : 名無しさん   2023-03-09 18:15 ID:MjExMjE3
ダイパのリメイクへの伏線じゃねえのこれ?
※6 : ななしさん  2023-03-09 18:26 ID:ZWFhMjUx
好みが分かれるのも仕方ない。中国と日本は父子の関係なのだから。
※7 : 名無しさん   2023-03-09 18:40 ID:NTU4NjBj
なんか海外運営がめちゃくちゃ頑張ってるソシャゲあるよね
本家も頑張れよな〜
※8 : 名無しさん   2023-03-09 18:47 ID:ZGFlMjBk
パクりに負けるとかさすがゲーフリやな
※9 : 名無しさん   2023-03-09 18:57 ID:ZGIxMTgx
※5
そうだよ
※10 : 名無しさん   2023-03-09 19:00 ID:MGM5NjIw
いつもそうだが記事の締め方クソ下手すぎて萎える
※11 : 名無しさん   2023-03-09 19:09 ID:ODg2NmJi
でも売れてないよね?
※12 : 名無しさん   2023-03-09 19:12 ID:NDJjODlk
ということでポケモンの起源は中国
※13 : ななしさん  2023-03-09 19:13 ID:MDY5ZTM4
ミュウが来やすくなるイベントみたいなのやって以降音沙汰無しだもんなたしか
スターミーのハイドロポンプが強かった記憶
※14 : 名無しさん   2023-03-09 19:15 ID:YzgyNjcw
パクりの方がハイクオリティで作られてるの草も生えない
※15 : ななしさん  2023-03-09 19:17 ID:NTU3ZmQ0
ガンダムのゲームでも中国版だけ色々追加されてるのあったな
たぶん、中国で展開させてあげる代わりに
中国に開発する権利とキャラ使う権利よこせ
みたいな感じなのかな?
※16 : 名無しさん   2023-03-09 19:18 ID:ZTRjNTg0
で?
バグだらけの本家とどっちがすごいの?
※17 : 名無しさん   2023-03-09 19:19 ID:NjJlYzMz
え、これ公式だよね?
※18 : ななしさん  2023-03-09 19:22 ID:YWQ5MzFi
※2
これ著作权人:The Pokémon Companyとか書いてあるし海賊版じゃないだろ
仮に他のゲームの海賊版やっててもこの記事に書くのは違うと思うよ
※19 : 名無しさん   2023-03-09 19:35 ID:NDY4MjA2
アニメ、ストップモーション風で面白いし可愛い
制作スタッフほぼ全員日本人なんだな
そしてまさかのCV武内駿輔で草
※20 : ななしさん  2023-03-09 19:40 ID:YTQwZjE5
ポケモンでやるハクスラって感じのゲームだよな
ハマる人は相当やり込むだろうしアプデで世代追加は良いね
※21 : ななしさん  2023-03-09 19:46 ID:ODliNGVj
こういうチープなゲームでも本気で作ると豪華になるなぁ
※22 : ななしさん  2023-03-09 19:55 ID:MjQ0YWYx
アニメめっちゃかわいいな
和んだ
※23 : 名無しさん   2023-03-09 19:59 ID:NDNiZDcy
妙だな…コジオとジオヅム、SVをプレイしていれば簡単に見分けがつくはず…
※24 : ななしさん  2023-03-09 20:04 ID:MWQ0NWFm
ユナイトとか本家対人に興味ないからこういうのやりたい
※25 : 名無しさん   2023-03-09 20:39 ID:NWM2YjRl
※2
うーんこのクソ情弱
※26 : 名無しさん   2023-03-09 20:41 ID:MzNlZmFm
デジモンのアプリも中国限定のやつがクオリティ高くて盛り上がってたな
※27 : ななしさん  2023-03-09 20:49 ID:MzQzODk2
萌えキャラ大好き老害ポケおじたちに左遷された真面目で若い技術屋が集まって作ってるんだろうなって感じ
何か悲しいな
※28 : 名無しさん   2023-03-09 21:01 ID:ZDUyMGE2
さすがに株ポケ監修だろ?
なんでもかんでも中国だからって叩くのもどうかと思う

まあこれで株ポケ無関係だったら謝る
※29 : ななしさん  2023-03-09 21:17 ID:OTg3YmQ1
これじゃまるでゲーフリが無能みたいじゃないか
※30 : 名無しさん   2023-03-09 21:18 ID:MTVlOTMz
※6
今の中国は=中国共産党。例えるなら日本は古代中国の弟子。だからといって古代中国の息子である中華人民共和国に世話になった覚えは無いと
※31 : ななしさん  2023-03-09 22:43 ID:ODliNGVj
というか中国のコダックに対する信頼感はなんなの
アヒル食うんだっけ?
※32 : ななしさん  2023-03-09 23:11 ID:MWQzZGM3
はよ潰せ
※33 : 名無しさん   2023-03-09 23:41 ID:NWM2YjRl
※8
※14
情弱晒し上げ
※34 : 名無しさん   2023-03-10 00:37 ID:OTUyYTBi
※2
うわあ……パンダなんていらねえよ!
※35 : ななしさん  2023-03-10 01:49 ID:OWM2YTdi
滅べよこの国さっさと
※36 : 名無しさん   2023-03-10 02:22 ID:MWEzNDc2
ここまでやるのが中国人だ
※37 : 名無しさん   2023-03-10 02:43 ID:NTgyMGI4
SVよりクオリティ高そう
※38 : 名無しさん   2023-03-10 04:19 ID:MjZlYjg0
ポケモンクエストはアニメのポケモンバトルを再現したようなゲームで結構面白かった
※39 : 名無しさん   2023-03-10 06:55 ID:YTZkMzQ2
なぜピッピだけ色違い
※40 : 名無しさん   2023-03-10 06:59 ID:MGY2NjBh
マスタードが中国キャラだからポケクエしてると初めて知ったわ
※41 : 名無しさん   2023-03-10 07:13 ID:Nzg0NzM3
これすごく面白かったな
アプデ続いてるの羨ましいわ
※42 : ななしさん  2023-03-10 07:39 ID:ZTdlNGFm
おいおい
ニコニコに限らずゲーフリも負けるんか?
もう終わりだよこの国
※43 : 名無しさん   2023-03-10 08:20 ID:NzcxYWIx
中国人のほうが金出すからな。
日本人は文句ばかりで金落とさないから客として見られてないんだわ。
消費者として終わってる。
※44 : ななしさん  2023-03-10 08:35 ID:MTdjODY5
※31
増田へのサービスじゃないの?
※45 : 名無しさん   2023-03-10 08:53 ID:MWRjMTIz
BDSPより面白そう
※46 : 名無しさん   2023-03-10 10:05 ID:Yzk0ZTZm
BDSPより金払う価値ありそう
※47 : ななしさん  2023-03-10 10:08 ID:ZmNmNDJm
ラストのミュウツーがくっそ強かった思い出。
※48 : 名無しさん   2023-03-10 11:10 ID:MGU3NWIx
なんで四角くする必要があるのか
※49 : ななしさん  2023-03-10 11:16 ID:NWE0NzBh
ポケクエめっちゃ好きだったから日本でもやってほしいお願いします
※50 : ななしさん  2023-03-10 15:52 ID:NGJlNWI5
※34
まごころーってまごころーってまごころーってなーんーだーろーおー
※51 : 名無しさん   2023-03-11 09:00 ID:YmMxZGQ2
※7
デジモンと牧場物語
※52 : 名無しさん   2023-03-11 11:42 ID:N2ZlNDgw
パクリどうのこうの言ってるやつはポケクエ知らんのか??
日本のポケクエに比べて中国のポケクエは運営力入れてるって話だぞ
※53 : ななしさん  2023-03-14 00:01 ID:MTlhYWVi
※52
文字読めないんでしょ
※54 : 名無しさん   2023-03-14 21:51 ID:Yzg2ZDg3
いつか出てくるポケモンの数がGOと並んで歴代最多になる気がする
スポンサーリンク
コメントの投稿
・"http"は禁止ワードです。
・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・絵文字は?に変換されます。(投稿時は絵文字が表示されますが、次のコメントが投稿されたとき ? に変換されてしまいます)
・コメントを記事に反映する場合があります。
投稿後、コメントが反映されていない場合は、キーボードのF5等でページを更新すると反映されます。(エラー画面が表示されなければコメントは投稿されています。)

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

カテゴリ

月別

Amazon


@ 2013~ ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved