スポンサーリンク
1:ヒポポタス@チルタリスナイト投稿日:2023/01/13 19:54:07 ID:GZSkCBFA
めざせポケモンマスター'98
めざせポケモンマスター(Whiteberryのやつ)
めざせポケモンマスター'2001
めざせポケモンマスター'2002
めざせポケモンマスター 20th Anniversary
めざせポケモンマスター'98(remaster)
めざせポケモンマスター with my friends
どんだけあんねんw
めざせポケモンマスター(Whiteberryのやつ)
めざせポケモンマスター'2001
めざせポケモンマスター'2002
めざせポケモンマスター 20th Anniversary
めざせポケモンマスター'98(remaster)
めざせポケモンマスター with my friends
どんだけあんねんw
3:ダルマッカ@ミュウツナイトX投稿日:2023/01/13 19:55:02 ID:naBw5aZA
突然増殖してて草生える
5:シェイミ@シールいれ投稿日:2023/01/13 21:23:58 ID:GZSkCBFA
>>3
5年ぐらいで色んなバージョンが出てくるのが2回くらい起きてるな
5年ぐらいで色んなバージョンが出てくるのが2回くらい起きてるな
2:ルージュラ@きのはこ投稿日:2023/01/13 19:54:47 ID:.RnMmkJc
7:ハスボー@しんせんクリーム投稿日:2023/01/13 22:30:56 ID:DhL.c/UY
バラードバージョン忘れてるぞ😡
14:スワンナ@ミライドンのボール投稿日:2023/01/14 10:15:28 ID:xm9.3iS6
>>7
そんなのもあったな
めざポケの中では1番影薄いバージョンだと思う
そんなのもあったな
めざポケの中では1番影薄いバージョンだと思う
16:リザードン@ねらいのまと投稿日:2023/01/14 10:22:00 ID:7/MkKJTU
>>7
初めて知った
初めて知った
15:ドードリオ@スリープのけ投稿日:2023/01/14 10:20:17 ID:LFUUsZ5g
ほい
ポケモンピンボール めざせポケモンマスター Pokemon Pinball
ポケモンピンボール めざせポケモンマスター Pokemon Pinball
17:レジドラゴ@ツメのカセキ投稿日:2023/01/14 10:22:29 ID:qEJU/FY2
>>15
初めて聴いたなこれ
初めて聴いたなこれ
スポンサーリンク
8:ラウドボーン@ヤタピのみ 投稿日:2023/01/13 22:34:17 ID:eQtggVUw
2000もなかったっけ?
9:ムシャーナ@いかりまんじゅう投稿日:2023/01/13 22:58:05 ID:zqTsRxvw
>>8
それはOK!2000
エンテイの映画のやつ
それはOK!2000
エンテイの映画のやつ
25:ダイノーズ@イダイトウだんご投稿日:2023/01/14 11:22:03 ID:Vsfofou6
ルパンの方が圧倒的にヤバい。公式アレンジで25曲はある。多分世界一アレンジされたアニソンとしてギネス取れるレベル。
①THEME FROM LUPIN Ⅲ ’78
②THEME FROM LUPIN Ⅲ ’79
③THEME FROM LUPIN Ⅲ ’80
④THEME OF LUPIN the 3rd(’85)
⑤THEME FROM LUPIN Ⅲ ’89
⑥THEME FROM LUPIN Ⅲ ’92
⑦THEME FROM LUPIN Ⅲ ’96(TV Ver.)
⑧THEME FROM LUPIN Ⅲ ’96
⑨THEME FROM LUPIN Ⅲ ’97
⑩THEME FROM LUPIN Ⅲ ’97(readymade 440 mix)
⑪THEME FROM LUPIN Ⅲ(’99 version)
⑫THEME FROM LUPIN Ⅲ ’78(2002 Version)
⑬THEME FROM LUPIN Ⅲ ’80(2005 Version)
⑭THEME FROM LUPIN Ⅲ (08’ Hard & Beat Ver.)
⑮THEME FROM LUPIN Ⅲ 2010
⑯THEME FROM LUPIN Ⅲ ~2011 Action version~
⑰THEME FROM LUPIN Ⅲ ~2012 Another Page Version~
⑱THEME FROM LUPIN Ⅲ [2013 cool ver.]
⑲THEME FROM LUPIN Ⅲ ~2013 WITH CONAN ver.~
⑳THEME FROM LUPIN Ⅲ 2015
㉑THEME FROM LUPIN Ⅲ 2016
㉒LUPIN TROIS 2018
㉓THEME FROM LUPIN Ⅲ 2019 ~classical piano ver.~
㉔THEME FROM LUPIN Ⅲ 2019
㉕THEME FROM LUPIN Ⅲ 2021
27:オーダイル@あやしいおこう投稿日:2023/01/14 19:56:41 ID:xm9.3iS6
>>25
流石にここまでじゃないけどGet Wildも結構なバージョンがあった気がする
流石にここまでじゃないけどGet Wildも結構なバージョンがあった気がする
1:バケッチャ@じてんしゃ投稿日:2016/08/28 13:33:39 ID:A/xvtrCg
どのバージョンが一番好き
俺はラップパートがある2001
俺はラップパートがある2001
19:アマルス@カンムリパス投稿日:2023/01/14 10:23:21 ID:hatIePiw
2001が好き
10:サンダー@ミミロップナイト投稿日:2016/08/28 13:51:02 ID:.h29bN.o
2002の疾走感が好き。
OK2000みたいなアレンジがほしいな
OK2000みたいなアレンジがほしいな
12:ジバコイル@たべのこし投稿日:2023/01/13 23:01:45 ID:Jy6okB8E
2002はガチの神アレンジ
カッコいいのは20thだけど
カッコいいのは20thだけど
9:マケンカニ@うっかりやミント投稿日:2023/01/14 22:25:02 ID:8QYUE.XM
変化球でいくなら2002
王道でいくなら20th
王道でいくなら20th
13:マナフィ@ギンガだんのカギ投稿日:2023/01/13 23:02:47 ID:8.XwNmUw
何だかんだアレンジは98年バージョンが一番好きだわ
王道の熱さがある
王道の熱さがある
23:アブソル@サンのみ投稿日:2023/01/14 11:14:14 ID:y65Aj.po
20hがサビに勢いあって好きかな オリジナルはサビでイントロからの勢い消えちゃうのがあんま好きじゃなかったから
スポンサーリンク
1:マンタイン@テラピースいわ投稿日:2023/01/03 00:12:56 ID:wXdgmXF.
原曲より好きかも🥺
Whiteberry版
Whiteberry版
4:クロバット@あかパプリカスライス投稿日:2023/01/03 01:45:36 ID:OBD6UNB2
夏祭りだけ歌え
7:オタチ@たからぶくろ投稿日:2023/01/03 11:28:23 ID:3L.s3hhU
ぶっちゃけめざポケの中で唯一のハズレだよな
1:ヒヤップ@ポケモンずかん投稿日:2022/10/12 19:51:14 ID:k5Aggjzg
Whiteberry版ってなんで不評なんだ?
ミュウ逆OPの方が無難すぎてあんま好きじゃないんだが
これだけいつも言われてるの、なんでや?
ミュウ逆OPの方が無難すぎてあんま好きじゃないんだが
これだけいつも言われてるの、なんでや?
2:カメテテ@ふしぎなきのみ投稿日:2022/10/12 19:53:24 ID:hKZUI8NM
単純に歌唱力の問題
曲のアレンジは結構好き
曲のアレンジは結構好き
6:ガラガラ@デボンのにもつ投稿日:2022/10/13 22:47:30 ID:otZITtU.
嫌われてるの?好きだけどな
7:ミニリュウ@くろおび投稿日:2015/05/24 20:23:35 ID:ngr8G2B.
結構好きです(半ギレ)
7:チュリネ@ヒレのカセキ投稿日:2022/10/13 22:56:57 ID:EXHIyY.6
イントロだけは好き
13:カラカラ@アクアスーツ投稿日:2022/10/14 01:30:23 ID:OhRA.d/.
昔はサトシじゃないのか残念って思ってた
16:ライコウ@マルチアップ投稿日:2022/10/14 07:16:51 ID:FlwskycM
サトシ目線の歌詞なのにサトシ(松本梨香)以外の人間、
それもキャピキャピした女の子の声で歌ってもしっくり来なかったからだと思う
しようこのタイプワイルドも同様(アレはサトシではなくハナコ目線の歌詞という独自の新解釈で通したが)
それもキャピキャピした女の子の声で歌ってもしっくり来なかったからだと思う
しようこのタイプワイルドも同様(アレはサトシではなくハナコ目線の歌詞という独自の新解釈で通したが)
1:ヌケニン@フォーカスレンズ投稿日:2015/12/11 17:43:34 ID:9H3Tz08U
whiteberry版ってどうしても比較されがちだけど
ああ憧れの、で階段駆け上がってるシーン好きすぎる
ああ憧れの、で階段駆け上がってるシーン好きすぎる

5:ヒスイウインディ@コリンクのキバ投稿日:2023/01/14 22:00:26 ID:ITT.pdTc
原曲、20anniversary、with my friendsの3つを合わしたMAD動画とか見てみたい
20:ピジョット@ルガルガンZ投稿日:2023/01/14 10:31:37 ID:LFUUsZ5g
同じアレンジでも映画版とCD収録版があったりしてまた増える
22:スリーパー@ヤバチャのかけら投稿日:2023/01/14 11:12:03 ID:xm9.3iS6
なんやかんやでミリオンヒットソングだからな
そりゃあ色んなアレンジが生まれるわけだ
そりゃあ色んなアレンジが生まれるわけだ
めざポケ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
名無しさん 2023-01-30 21:06 ID:MzQwYTFl
グルミクでもあるしな
※2 :
ななしさん 2023-01-30 21:17 ID:YTc1NWRh
めざせポケモンマスター 20th anniversaryかな
キミ決めって相当に気合い入れた企画だったんだろうになぁ
めざポケ編みたいになる筈だったろうにタレントのノルマで…
キミ決めって相当に気合い入れた企画だったんだろうになぁ
めざポケ編みたいになる筈だったろうにタレントのノルマで…
※3 :
名無しさん 2023-01-30 21:24 ID:MTQ2MWY3
あの子のスカートの中の叫び声とオーキドのそりゃそうじゃが新しくなるにつれて雑になっていくの嫌だな。そこの部分だけ初代のやつ持ってきて今のやつとすり替えたい。
※4 :
名無しさん 2023-01-30 21:26 ID:NDlhNGJi
ポケモンおじさん、怒涛の懐古語り
※5 :
名無しさん 2023-01-30 21:27 ID:ZjZmM2Jm
(待ってる)
※6 :
ななしさん 2023-01-30 21:33 ID:MmIwOWMy
アニソンでダブルミリオン成し遂げた曲だからな、普通にすげえよ
愛しさと切なさと心強さとゆずれない願い、そしてめざせポケモンマスターは日本のアニメでも最も売れたアニソン群
この曲輩出しただけでも無印は他シリーズよりダンチ
愛しさと切なさと心強さとゆずれない願い、そしてめざせポケモンマスターは日本のアニメでも最も売れたアニソン群
この曲輩出しただけでも無印は他シリーズよりダンチ
※7 :
名無しさん 2023-01-30 21:37 ID:MDk3NmFj
(待ってる)すこ
※8 :
ななしさん 2023-01-30 21:48 ID:ZTdiMWJi
はやくねなさい!
※9 :
ななしさん 2023-01-30 21:52 ID:YjJhODVi
※6
そらポケモンというコンテンツ自体初代があらゆる面で圧倒的だからマーケティングで優遇されるのも当然
そらポケモンというコンテンツ自体初代があらゆる面で圧倒的だからマーケティングで優遇されるのも当然
※10 :
名無しさん 2023-01-30 21:54 ID:MGU3MTgz
これも粗探しか?
※11 :
ななしさん 2023-01-30 22:00 ID:YzBlOGQ2
バージョン違いがあることを知らずに
最近はスカートの中という歌詞がなくなってるフェミニストの勝利だとかぶち上げてた人もおったな
最近はスカートの中という歌詞がなくなってるフェミニストの勝利だとかぶち上げてた人もおったな
※12 :
名無しさん 2023-01-30 22:07 ID:OWE2ODE2
ピンボールの懐かしすぎる
捕獲ゲームするときのBGMや
捕獲ゲームするときのBGMや
※13 :
名無しさん 2023-01-30 22:38 ID:ZTY2OTky
ホワイトベリーはいちばん有名になったのがカバーの夏祭りだから過小評価されてるんだ、ちゃんとオリジナル曲も良かったんだぞ…
アイドルとして売っていくには顔面偏差値が足りんかった…
アイドルとして売っていくには顔面偏差値が足りんかった…
※14 :
ななしさん 2023-01-30 23:10 ID:ZmQ0MWU4
ミュウ虐の98が好き
※15 :
ななしさん 2023-01-30 23:22 ID:NTQ0NDY5
98は参加してるメンツがヤバいからな
※16 :
名無しさん 2023-01-30 23:37 ID:Mjc3YjNj
シンフォニックメドレーのサビも好き
※17 :
名無しさん 2023-01-30 23:40 ID:M2RlNDIw
セレビィの時の2001が一番好きだな
※18 :
名無しさん 2023-01-31 00:11 ID:ZGM1ZTRk
※14
虐待すな
虐待すな
※19 :
名無しさん 2023-01-31 00:12 ID:NWQzYmM3
今のやつ嫌い
なんやねんうぃずま〜いふれ〜んずって
なんやねんうぃずま〜いふれ〜んずって
※20 :
ななしさん 2023-01-31 00:55 ID:ODNmZGJj
なんだかんだで原曲が1番好みだな
ライバル!もそうだけど男性のバッグコーラスが大好きすぎる
ライバル!もそうだけど男性のバッグコーラスが大好きすぎる
※21 :
名無しさん 2023-01-31 03:54 ID:NDIzOWY5
長寿アニメの歌はアレンジを繰り返して最終的に最初のが一番良かったとなる法則
※22 :
名無しさん 2023-01-31 04:29 ID:MWNmOGM1
原曲にも「待ってる」と「早く寝なさい」が入ってる版・入ってない版があるし
2001にもラップがある版とない版がある
2001にもラップがある版とない版がある
※23 :
ななしさん 2023-01-31 04:43 ID:ZjdiZWZk
今日のまとめはどれひとつセンスないな
※24 :
名無しさん 2023-01-31 05:11 ID:N2UzMDc0
ほのぼの神社の方がアレンジされてる
※25 :
名無しさん 2023-01-31 06:34 ID:ODBhY2M0
粗探しやめろ
※26 :
ななしさん 2023-01-31 06:45 ID:ZDMyOTE1
此処迄アレンジされた曲って滅多には見かけないよね
あったとしても精々ルパン三世のテーマ位
しかもルパンの場合疾走感のあるBGMが売りだけど、とあるシリーズでは歌詞付きだし、ワルサーP38とかの時は独特な調で引き付けるよね
あったとしても精々ルパン三世のテーマ位
しかもルパンの場合疾走感のあるBGMが売りだけど、とあるシリーズでは歌詞付きだし、ワルサーP38とかの時は独特な調で引き付けるよね
※27 :
名無しさん 2023-01-31 06:53 ID:NGZjNjVh
ハッビーアラウンド忘れてますよ〜、
※28 :
名無しさん 2023-01-31 08:57 ID:YWVjNWVi
めざポケの印税って松本梨香に殆ど入ってないんだよね…
※29 :
ななしさん 2023-01-31 09:40 ID:NmVlY2Ji
コナンのテーマ曲も映画でるごとに編曲してるんでしょ?
結構な数ありそう
結構な数ありそう
※30 :
ななしさん 2023-01-31 09:42 ID:ZDMyOTE1
※28
まあ、アニポケの主題歌と言えば松本梨香さんの歌が多いけどね
大抵の主題歌のOPは松本梨香さんだし
一応W主人公の定義で歌ったのはDPのハイタッチ(ヒカリとのセッション)と虚無印の123(ゴウカスとのセッション)だしな
まあ、アニポケの主題歌と言えば松本梨香さんの歌が多いけどね
大抵の主題歌のOPは松本梨香さんだし
一応W主人公の定義で歌ったのはDPのハイタッチ(ヒカリとのセッション)と虚無印の123(ゴウカスとのセッション)だしな
※31 :
ななしさん 2023-01-31 09:48 ID:ZDMyOTE1
※29
コナンの歌で有名なのは謎(曲)だけど、この歌3代目OPなんだよな(後に41代目OPとしてリメイク版も流れた)
コナンの歌で有名なのは謎(曲)だけど、この歌3代目OPなんだよな(後に41代目OPとしてリメイク版も流れた)
※32 :
ななしさん 2023-01-31 11:38 ID:NTVhMTVl
カラオケで残酷な天使のテーゼだとたくさん出てくるからそんなに気にならなかった
※33 :
名無しさん 2023-01-31 12:25 ID:ZGM5ZTNj
※24
スーパーカズヤとは比較にならんレベルで多いよな
スーパーカズヤとは比較にならんレベルで多いよな
※34 :
ななしさん 2023-01-31 13:15 ID:Y2NlZjBh
2001と2002のアレンジ版が素晴らしいのは間違いないんだけど、「時を超えた遭遇」と「水の都の守り神」のOPにはそれぞれ当時のTVのOP楽曲を使って欲しかった記憶もある。
セレビィは時期的にWhiteberry版になってしまうからアレかもだけど、Ready Go!は水上レースのシーンとマッチしたと思うんだよね。
セレビィは時期的にWhiteberry版になってしまうからアレかもだけど、Ready Go!は水上レースのシーンとマッチしたと思うんだよね。
※35 :
名無しさん 2023-01-31 13:34 ID:NTRlNmY4
※24
アレンジされ過ぎて神社自体が二色蓮花蝶のアレンジなのを忘れがち
アレンジされ過ぎて神社自体が二色蓮花蝶のアレンジなのを忘れがち
※36 :
名無しさん 2023-01-31 13:41 ID:YTZhNDgy
めざせポケモンマスター Vista
※37 :
名無しさん 2023-01-31 14:16 ID:MTZlMzFh
アレンジの中では98が1番好き
当時の手持ちの声が入ってるのが良い
当時の手持ちの声が入ってるのが良い
※38 :
名無しさん 2023-01-31 17:04 ID:M2NkNjIz
※15
ドラムがめっちゃ良い
ドラムがめっちゃ良い
※39 :
ななしさん 2023-01-31 17:09 ID:MjcxMzQw
※22
原曲の方はアニメ内で使われたものは入ってるがCDの物には入ってないという状態のようで
なんでそうなったかは知らんが…(というか早く寝なさいは2回しか使われてないし)
原曲の方はアニメ内で使われたものは入ってるがCDの物には入ってないという状態のようで
なんでそうなったかは知らんが…(というか早く寝なさいは2回しか使われてないし)
※40 :
名無しさん 2023-01-31 19:36 ID:OTVmZmVm
Whiteberryは好きだけどサトシが熱く夢を歌うのがカッコいいめざポケとは絶望的に相性が悪いと思う
※41 :
ななしさん 2023-01-31 21:07 ID:OTdiODAz
ウィーアーも同じくらいありそう
※42 :
ななしさん 2023-01-31 23:13 ID:MTI3NTJh
※13
ポケモン短編映画の方の主題歌として歌ってたかくれんぼは良い曲だと思うんだ。
ポケモン短編映画の方の主題歌として歌ってたかくれんぼは良い曲だと思うんだ。
※43 :
名無しさん 2023-01-31 23:15 ID:YjE3MGYz
※16
これ
ラストサビのとこの盛り上がり好き
これ
ラストサビのとこの盛り上がり好き
※44 :
ななしさん 2023-02-01 01:04 ID:YmI0ZDI3
98好き割といて安心
間奏始めギターがかっこよすぎ
間奏始めギターがかっこよすぎ
※45 :
名無しさん 2023-02-03 01:19 ID:ZTRlNmYz
コナンだって映画ごとにテーマアレンジしているしおかしくないだろ。
※46 :
ななしさん 2023-02-03 01:39 ID:OTNmODRj
思い出が溢れてくるな…
※47 :
ななしさん 2023-02-03 09:19 ID:MjU0M2U5
めざポケまとめたアルバムほしい
かいます
かいます
※48 :
名無しさん 2023-02-04 10:57 ID:MDYwYzJm
歌詞に151とかポケモン数が入ってないからアニポケの主題歌としてずっと成立するんだよな
スポンサーリンク