スポンサーリンク
【怖い生き物です!】本日1月28日で『Pokémon LEGENDS アルセウス』発売1周年
2022年発売の『ポケットモンスター』シリーズ初のアクションRPG。ポケモンが恐れられやすい昔の時代が舞台で、野生のポケモンも“直接”攻撃してくる異例ずくめの内容。挑戦的な難易度に打破されたプレイヤーは数知れない。
2022年発売の『ポケットモンスター』シリーズ初のアクションRPG。ポケモンが恐れられやすい昔の時代が舞台で、野生のポケモンも“直接”攻撃してくる異例ずくめの内容。挑戦的な難易度に打破されたプレイヤーは数知れない。
再掲ですが アルセウス一周年おめでとうございます!!軽い気持ちで始めて一年簡単に溶けました!!世界もキャラもBGMも全部好きです!!!
#PokemonLEGENDS
スポンサーリンク
アルセウス1周年おめでとうございます。所持品の最大数を増やしてくれる優しいおじさんのことを私は忘れません。
8:サボネア@ふしぎなきのみ投稿日:2023/01/28 00:10:33 ID:PhlQjecY
文句なしの神ゲー
14:アグノム@からぶりほけん投稿日:2023/01/28 00:15:49 ID:shHMnqN.
近年のポケモンだと一番良ゲー
17:サニゴーン@なぞのすいしょう投稿日:2023/01/28 11:58:16 ID:PhlQjecY
>>14
これ
これ
34:ビッパ@ひこうのジュエル投稿日:2023/01/28 00:33:04 ID:ASh.KDg2
新しい試みとしてはかなり良い部類だと思う
1:ムクバード@ギガトンボール投稿日:2023/01/28 00:00:08 ID:5ATw71Z.
めちゃくちゃ遊んでた
最大瞬間風速は俺の中では今までで1番だった
最大瞬間風速は俺の中では今までで1番だった
16:ドククラゲ@たまねぎスライス投稿日:2023/01/28 00:09:27 ID:6I5M5d1.
ともしび集め以外めちゃくちゃ楽しかった
1:メガライボルト@はいぶくろ投稿日:2023/01/27 20:34:44 ID:7I5o0BOQ
放牧場は今もパンパン
1匹1匹に愛着湧いて逃すことを躊躇した結果こうなってしまった
1匹1匹に愛着湧いて逃すことを躊躇した結果こうなってしまった
3:ダイオウドウ@ルアーボール投稿日:2023/01/27 20:36:50 ID:7I5o0BOQ
DLC来てほしいね
放牧場もう少し拡張してほしい
放牧場もう少し拡張してほしい
24:コジオ@スーパーボール 投稿日:2023/01/28 00:18:10 ID:vBLU3A/U
アプデ1回で終わるとはなぁ
おまけに大量発生厳選ナーフって知ったから結局やらずに終わった
おまけに大量発生厳選ナーフって知ったから結局やらずに終わった
20:ベトベトン@いきいきイナホ投稿日:2023/01/28 12:01:50 ID:..vkyrn2
別舞台の新作出して欲しいな
カントー、ジョウト、ホウエンならまた和風な感じに出来そうだし
カントー、ジョウト、ホウエンならまた和風な感じに出来そうだし
11:ピクシー@きのみプランター投稿日:2023/01/27 20:44:04 ID:TyWElIsk
去年、BDSPの育成を中断して天界の笛入手の為に一旦レジェアル全クリした後で
BDSPを再開したら現代に戻ってきたっていう安心感を感じたんだが
俺以外にこういう感覚覚えた人いたんだろうか…
BDSPを再開したら現代に戻ってきたっていう安心感を感じたんだが
俺以外にこういう感覚覚えた人いたんだろうか…
16:シャワーズ@ポケモンボックス投稿日:2023/01/27 20:49:25 ID:CM1QfbZE
>>11
わかる
わかる
スポンサーリンク
51:ガルーラ@アッキのみ投稿日:2023/01/28 01:38:53 ID:790Quha6
アルセウスの雰囲気よかった
BGMもかっこいいの多くて好き
BGMもかっこいいの多くて好き
63:ミノマダム@リーフのいし投稿日:2023/01/28 02:26:07 ID:xwC283f.
一年経ったけどそういえばポケマス参戦はまだなんか?
11:サンド@ガンバリのいし投稿日:2023/01/28 00:12:02 ID:2Po66y4M
アニメでよくある「みんな出てこい!」が出来るのが画期的だと思った
あとフィールド探索が楽しかった記憶
あとフィールド探索が楽しかった記憶
56:ピジョン@スリープのけ投稿日:2023/01/28 01:47:50 ID:cT5kcmy2
狙ったところに自由にポケモン入ったボールすら投げられないのがSV
ストーリー中そこじゃねえよと何回も思った
レジェアルからの劣化でストレス溜まったわ
ストーリー中そこじゃねえよと何回も思った
レジェアルからの劣化でストレス溜まったわ
1:ドーミラー@カセキのサカナ投稿日:2022/11/30 20:59:57 ID:OqfoUxxI
SVのストーリーは良かったけど今年一番ポケモンで熱くなったのはこいつらとの戦闘だよな?
15:マッギョ@むしのジュエル投稿日:2022/11/30 21:25:30 ID:jXkgoYE2
ピピーーー……
ブォン!!
ギュンギュギュンギュギュンギュンギュン
ギュンギュギュン───
デデデデン!!!!デデン!!!デンデン!!!
デデデデン!!!!!!デデン!!!!!!デデデデデン!!!!!!
(大迫真)(絶望)
ブォン!!
ギュンギュギュンギュギュンギュンギュン
ギュンギュギュン───
デデデデン!!!!デデン!!!デンデン!!!
デデデデン!!!!!!デデン!!!!!!デデデデデン!!!!!!
(大迫真)(絶望)
22:パルデアウパー@ねばねばこやし投稿日:2022/11/30 21:36:48 ID:09Xo/3JQ
>>15
コレ超えんの無理だと思う
コレ超えんの無理だと思う
58:キモリ@きいろビードロ投稿日:2022/12/01 08:38:28 ID:BF06W/O.
>>15
ヤバさでいったらやっぱりこれだわ
ヤバさでいったらやっぱりこれだわ
10:ボルケニオン@ポケじゃらし投稿日:2023/01/27 20:42:29 ID:DpN.O3Dg
俺は当時受験期だったからアルセウスやりたすぎて気が狂いそうだった
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
打破せよとギラティナ復活の興奮は忘れられない
既存の設定(伝承)を全面に押し出し最高の展開として仕立て上げた神ゲー
アルセウスとsvで二兎追う者は一兎も得ずを体現してくれましたね
よりによって人気もないウルとコンの先祖がいる神ゲー
何やこの下手くそなイラストは
公式の絵じゃないんかい
わぁ〜色違いの音ォ〜!
速攻で飽きられたよね
ブリブリダイパの方が人気あったのが事実
20時間ぐらい遊んで結局積んでしまった
もちろん未クリア
スカバイより圧倒的に面白かった
でもBDSPより売れなかったよね…
なかなか歯ごたえがあって面白かった
ぶっちゃけSVより好き
アクション系?が苦手な自分でも楽しめた神ゲー。
でも風船割りは嫌い
神ゲーは草
ポケモンしかやらないならそう思うかもな
BDSP、SVがゴミだったからな
レジェアルが神に見えてもしょうがない
※3
ことわざの意味調べて来い
Homeにポケモン送ってもう一回やろうかな
SVのお口直しに
この完成度でsvやりたかった
もう一年か…、時が経つのは早いな
楽しかったよ、発売一周年おめでとう
1周年だったのか…
外伝とはいえ、新作までのインターバルが短すぎるよ
ゲーフリにはもう少し落ち着いて開発して欲しい
途中まで楽しかったけどがっかりジュナイパーになっちゃってストーリーもデンボクがめちゃくちゃにしてくれてつまらなくなった
ラブトロスとかいうGTSの通貨を手に入れるための周回ゲーム
ストーリーがつまらんクソゲー
対戦がつまらんクソゲー
図鑑も面倒でクソゲー
これといって目立つバグも無ければポケモンの数も控えめだから図鑑も埋めやすいし
物語の展開も後半に連れて面白い やり込み要素もある
シリーズの中だと満足度が高いと思う
なんか半年前くらいの感覚…
レジェンズアルセウスほんと好き
SVも同じ仕様なら良かったのに
まぁSVの方が売れてるんですけどね
ダイパとレジェアルで地理が合わないスポットが多々あったが、まぁその辺はこの100年ほどの時の流れやDSとSwitchの表現の限界の差ってことで…。
最大瞬間風速はすごかったが、一度クリアすると二度と起動しないタイプのゲーム
二度と灯火集めも人間操作してのアクションもやりたくないね
アルセウス主人公のピクシブ絵少なすぎない?
あんな沢山の衣装と相棒ポケモンとシチュエーションがある素晴らしいネタの宝庫なのに
ヒノアラシのケーキ可愛い。
※27
言うてランクマ興味ない俺はSVもクリアしてからは起動してないわ
ポケモンSV「アルセウスよりフィールドが広くて操作も快適!史上最高の神ゲー!」←皆こうなる事を期待していたのに・・・
※31
実際神ゲーだな
いいゲームだけど現代的に見ると動画的ではないのがな
レジェンズの第二弾はジョウトじゃね?
江戸時代のジョウトでしょ
※34
ジョウトなら戦国時代が来そう
カイちゃんとショウちゃんのフィギュア欲しいいつか出るかもだけど。
※35
カネの塔の事件が中心になるだろうし江戸幕府じゃね
色違いもほどよく出るからクリア後も楽しいけどな
SVの音無しほんとにゴミ
ウォロ帰ってきてくれないのがつらい
こいつのお膳立てのために犠牲になったBDSP
ポケモンSV「膨大なボリュームにアルセウスよりフィールドが広くて操作も快適!史上最高の神ゲー!」
皆こうなる事を期待していたのに・・・
ストーリーもSVより好き。主人公の相棒的ポジじゃなくて、主人公自身が追放だの裏切りだのに見舞われるのが面白かった。
レジェンズシリーズで続編出すとしたら個人的に次はBWがいいなぁ、西部劇風のイッシュ見たい
DP以前だとヒスイと同様日本が舞台だし、あんまり変わり映えしなさそうな
SVのゲットのし易さでLAの色違いのSEとグラフィックだったら最強だった。モーションもLAかな
ライド機能はウォーグルとドンを混ぜた才能でよかった。走る機能はドン、滑空はウォーグル(落下乙なしで)
ドンのフニャフニャ滑空はショボ過ぎる
コピペロスの捕獲で絶望してそれからやってないわ
正直ウォロ倒したら満足したのもあるが
BDSPで天界の笛貰えるからやってたがBDSPはロードうんちすぎて色違いアルセウスクソ時間かかるな USも色違い伝説同時でやってたがグラードン捕まえてホウオウに突入した
※44
4おっさんの捕獲はマジでク.ソだったよね心の底から二度とやりたくないって思う
ギラティナの構図かっこいいなぁ
※6
お前脳みそ腐ってんじゃないのか?
※12
ポケモンだからこそ良かったんだろうが
てか、どうせ他に対してゲームやってねえ癖に
偉そうにご高説垂れてんじゃねぇよカスが
※13
そんなこと言ってるお前が本当のゴミだよ
レジェアルが売られて本当に良かったよ
流石にリメイクとして出たのがダイパリメイクを名乗るあのゲームだけだったら悲劇だもんな
レジェアルは良げーやな
SVばゴミバグゲー
※33
tiktokとかで色違いとか攻撃受けてる動画とか半年以上見たぞ
今更ながらDLCのストーリーやっとるわ
ヒスイポケの色違い厳選やりたくてな
SVでもボール着投げで捕獲させて欲しかったなぁ
いちいち戦闘に入らんといけないしアルセウスからアクション要素でも捕獲に関しては引き継ぎあるかと思って期待してたから最初の草むらでボールモッサリ投げてポケモンバトルしか出来ないのは少しがっかりした
手放しで神ゲーまでとはいかないものの
外伝寄りの作品でこれなら今後のゲーフリに期待できるかなと思える作品だった
なおSV
※42
ちゃんと作ってくれたら西部劇風のポケモンも楽しそうだなぁ
ガンマン風の格好でポケモンに乗って砂漠を走ったりしたら絶対カッコいい
ダイパリメイクがこんなぽっと出の過去編スピンオフの為に犠牲にされたの本当に納得いかないし許せない
BW、XYもレジェンズ化するなら
フロンティアやケルトっぽい世界観になるかな?
一周年じゃねーか!?
この日に合わせてスイッチライト購入
あったなそんなゲーム
※44
ボルトロスがマジでくそ
アクションゲームについていけないポケおじが必死で叩いてたゲーム
ストーリークリアまでやってないしアプデすらやってないわ
オンライン要素切ってポケモン200くらいのレジェアルが丁度いいな
オタクは僕の推しがリストラすれたぁって泣くだろうけど
ガチの神ゲーだから困る
困らない
ダイパの世界観をこんなすげー作品に昇華してくれてマジで嬉しい
システム面とかゲームとしての完成度は圧倒的アルセウス
シナリオの完成度は圧倒的SV
こんな感じだろ
ゴンベのごんぬが可愛かった
神ゲーム間違いないだろう
ウォロ〜ギラティナ戦が超絶難しすぎて大人になってから初めて初回プレイで攻略見ちゃった
主に旅パのレベル足りないのとダメージや行動順の仕様のせいだったんだけど前者に関してはなんでこのレベルで今まで苦労せずに行けてたんだろうって思った
SVにもレジェアルのノウハウ活かして欲しかった
レジェアルが面白かったから買ったのに
冷静に考えたら普通にSVよりストーリー良いよな
DLCはもう希望無いかなぁ 鋼鉄島編とかあっても… ないか
もう少しキャラの掘り下げ欲しかった DLC無くても十分良作だけど
コピペロス捕獲が無理ゲー過ぎて諦めた思い出
ゲージ引き継いでコンティニューがなかったらクソゲー扱いしとったわ
第二弾から第四弾として
ディスティニーズ○○でコハク地方
ストフリズ○○でシエル地方
インジャスズ○○でアルクェド地方
を作ってほしい
もう1年経ったか、早いね
ボックス整理させる気ゼロなの相変わらずだった
SVはもっと酷かったけど
開発、こいつの為だけにダイパリメイクを満場一致のゴミに変えて喰う飯は旨いか?
破滅的な事故でも起こして倒産しろ
アルセウスのイメージを創造神から火の鳥(ヒスイのすがた)に一変させた問題作
圧倒的にSVよりも面白い神ゲー
ウォロギラティナ戦は流石に理不尽でキレそうになったけど
※54
ごめんDLCなんて無いけど?
追加アプデのヒスイの夜明けのことか?
大大大発生で生態系ぐちゃぐちゃになって色厳選は楽?になったけどゲームとしては微妙になったけどな
※75
もう1年経ってsvという新作も発売されたわけだしDLCとか今更だしな
新しくレジェンドシリーズとかならありそうだけど
レジェンズアルセウスは神ゲー
SVは手抜き
SVの方がボリュームがあったけど
アルセウスの方がグラフィックは綺麗な気はする。
ポケモンシリーズで1番面白かった
それだけに通信対戦が欲しかった
※82
ヒスイの夜明けもDLCだぞ?
発売時に搭載されてない機能やストーリーは全てDLCになる
ヒノアラシのケーキかわよすぎる?
※86
対人戦できたらクソバランスだろ
いらんわ
※85
剣盾の順当進化感はあったよな
SVは何故あーなったのか
キャラデザが芋臭くて合わなかった
※86
対戦実装されてたとしたらS高い先制技持ちが早業→早業→早業とかのハメ技でずっと俺のターンできるクソゲーだったよ
スカーレットバイオレットより良かったって今更思わされる
完成度高かったね
タマザラシの人気を押し上げたのが一番の功績まである
※94
タマザラシのサブ任務、サキさんの横一般通過、後に等身大ぬいぐるみ発売…
RSのポケモンなのに色々ブーム来てたよなw
※95
ミスったサキさんじゃねえセキさんだ
改めてみるとシャドーダイブのエフェクト作りこまれてるなあ
※4
お前みたいなやつってすぐに批判したがるよな
全体的にトーンが明るくて好きだった。はよヒスイポケモンランクマで使いてえ
色違い出たときのSEホント好き
アレが聞きたいから色違い厳選したまであるわ
ストーリー投げっぱやし、それでもSVよりフィールドはおもろかったな
ポケモン数絞ってエリア制にして変なレイドみたいなもの無い方がいいものが出来る
これで十分楽しいんだからな
爆発的にハマってアルセウス捕まえたら一切やってない
短期間でめちゃくちゃ熱中したい人向け
そんなゲーム
「打破されたプレイヤー」と書くセンスの良さ
このニュース記事手掛けた人もちゃんとプレイしたことが伝わる
画面酔いが酷いゲームだった
SVは大丈夫だから何が違うのかは分からんが
未だにウォロさん倒せてないんや…何回目の前真っ暗にされたか
1年経ってもSVと連携できるから需要のあるゲームだな
グラフィックのアニメ的な表現とリアル調な質感がちょうど良い作品だった、SVの色々がこれより劣化してたのは驚いたがなぁ
最近のポケモンって便利にした部分を新作で一新してぶっ壊す風潮にあるよね
※31
バグゲーだったな
新ポケは可愛い
UIやグラフィックが彩度抑えめの日本画的な質感にまとまってていいよね
捕獲の気持ちよさは勿論バトルエフェクトもめちゃくちゃかっこいいし、図鑑埋め1人で完結できるの嬉しい
あとBGMからSEまでサウンドが気持ち良い良ゲー
111ゲットだぜ!!!
※62
あったよこんなクソゲーが
※100
トコトコトコ…((キラリラリン!!
この快感
最初はいいがやること変わらなくて速攻飽きる微妙ゲー