スポンサーリンク
1:ヤジロン@プロテクター 投稿日:2022/12/04 05:26:27 ID:38wwqsmc
ワナイダー(1.0m 16.5kg)「オマエ、ネットでオレのことバカにしてたよな?」
ワナイダー「そういうのはオレ以外のヤツにやっちゃダメだぞ」

ワナイダー「そういうのはオレ以外のヤツにやっちゃダメだぞ」
2:キュウコン@ヒウンアイス投稿日:2022/12/04 05:27:03 ID:ikxUioXo
ワナイダーさん…なんて優しいの…
4:レックウザ@アクアスーツ投稿日:2022/12/04 05:38:18 ID:/uW.wfxw
優しすぎて素早さ下がっちゃう…///
5:インテレオン@かいのカセキ投稿日:2022/12/04 06:09:19 ID:fOicpkoU
ちっさw
8:ルリリ@おっとりミント投稿日:2022/12/04 13:17:57 ID:73x6Ug8E
>>5
1メートルの蜘蛛とか失禁モノだろう
1メートルの蜘蛛とか失禁モノだろう
6:コノハナ@するどいくちばし投稿日:2022/12/04 06:15:41 ID:zlnAy1PA
ワナイダー性格はいい路線いいぞ
1:オーロンゲ@ポフィンケース投稿日:2022/12/06 22:11:04 ID:kqlsg/gY
タマンチュラかわいい
垂れ目がキュート
垂れ目がキュート

3:ウルガモス@ブーカのみ投稿日:2022/12/06 22:12:57 ID:N1YkOj3Q
きっと進化したらもっとよくなるんやろなぁ…
1:ドサイドン@あやしいカード投稿日:2022/12/01 08:41:00 ID:f5ywa4QQ
タマンチュラ!?なんだこの可愛い生物!?旅パのレギュラーに決定!w
2時間後、俺はそっとボックスに「それ」をしまった
2時間後、俺はそっとボックスに「それ」をしまった
12:レジエレキ@ふといながねぎ投稿日:2022/11/28 18:38:47 ID:5Cek.f7I
色違いピンクなのマジで草
5:チゴラス@カセキのサカナ投稿日:2022/11/26 02:12:03 ID:g12wfZRs
まぁ虫って物凄い見た目してる奴いるから…
スポンサーリンク
14:ユキノオー@きょうかポケット投稿日:2022/11/28 18:40:43 ID:teGYTqXg
この恵まれたモチーフから何故あいつが生まれるのか
【メダマグモ】
— ろうへんないきものチャンネル?オリ曲出来たよ♪ (@youko_rou) December 11, 2019
日本以外の海外に生息する「投網で獲物を捕まえるクモ」
蜘蛛の糸は同じ太さの鋼鉄の5倍の強度、ナイロンの2倍の強さを持つ。
獲物を待ち伏せするのではなく、それを武器にするこいつは恐ろしいハンターだ。
33:ポケモン名無しさん投稿日:2022-12-08 21:09 ID:OWQ0N2I4
元ネタの蜘蛛すげえなw
こんなのいるんだ
こんなのいるんだ
10:バウッツェル@きらきらミツ投稿日:2022/11/26 02:30:16 ID:kSn6rv.o
ニャオハが立つ事より蜘蛛が立つ方がキモいし許せないと実感した
4:ソーナノ@うみなりのスズ投稿日:2022/11/26 02:11:02 ID:/v1sCFPY
エクスレッグがバカかっこいいからワナイダーは許してやってくれ
12:テールナー@きんのたま投稿日:2022/11/26 02:46:55 ID:8nb2sK42
今回もワンリキー五十音順の大トリは死守できたか
1:スコヴィラン@ぐんぐんこやし投稿日:2022/11/26 01:53:03 ID:FIQ.lGMM
ワナイダーとかいう16年ぶりに現れたゴミ序盤虫
5世代 ハハコモリ(ペンドラー)
6世代 ビビヨン
7世代 クワガノン(アブリボン)
8世代 イオルブ
9世代 ワナイダー (エクスレッグ)
5~8の序盤虫はレベル高かったな
5世代 ハハコモリ(ペンドラー)
6世代 ビビヨン
7世代 クワガノン(アブリボン)
8世代 イオルブ
9世代 ワナイダー (エクスレッグ)
5~8の序盤虫はレベル高かったな
18:ナカヌチャン@しろいビードロ投稿日:2022/11/26 06:01:31 ID:0cpYhooM
30:ママンボウ@プラスパワー 投稿日:2022/11/26 08:16:12 ID:Xhik5fDw
ワナイダー見た目云々よりもまずもう一回進化しそうな見た目なのにこの能力で打ち止めなの絶望しかない
9:ピッピ@ハートのウロコ投稿日:2022/11/21 22:04:08 ID:veToLlh6
蜘蛛2 60/79/92/52/86/35 ふみん/はりこみ
Silk Trap @ Lv. -3要らんとは思うが一応
たいあたり @ Lv. 1
いとをはく @ Lv. 1
むしのていこう @ Lv. 5
ダメおし @ Lv. 8
フェイント @ Lv. 11
むしくい @ Lv. 14
とおせんぼう @ Lv. 19
カウンター @ Lv. 24
ずつき @ Lv. 28
ねばねばネット @ Lv. 33
いえき @ Lv. 37
ともえなげ @ Lv. 41
じごくづき @ Lv. 45
はいよるいちげき @ Lv. 49
13:アグノム@かなめいし投稿日:2022/11/21 22:05:09 ID:elyMzkq2
>>9
グロ
グロ
19:トゲピー@みどりのはなびら投稿日:2022/11/21 22:06:36 ID:3ROISDy2
>>9
もう一回進化するんでしょ
もう一回進化するんでしょ
21:アブソル@せいしんのハネ投稿日:2022/11/21 22:06:56 ID:74rQ3a8E
>>9
これほんと好き
これほんと好き
22:マリル@くろいヘドロ投稿日:2022/11/21 22:07:03 ID:Gm42l2eU
>>9
うーん……
うーん……
スポンサーリンク
55:ダーテング@ネコブのみ投稿日:2022/11/26 12:58:04 ID:kuiEDyCk
合計400近辺の序盤虫たち
ちなみに中間進化のデンヂムシは合計400、クルマユは合計380
ちなみに中間進化のデンヂムシは合計400、クルマユは合計380
バタフリー(395):ビビヨンのいない間に実績を作った
スピアー(395):メガがなければクソ雑魚
レディアン(390):まあ...うん。
アリアドス(400):強化を何度か受けているのでこいつは絶対ゲーフリと寝ている
アゲハント(395):見た目以外ダメ
ドクケイル(385):そこそこの耐性と蝶舞があるので思ったよりやれる、思ったより
コロトック(384):わざは悪くない わざは
ビビヨン(411):進化レベルを少し盛った代わりに合計と配分が強い 卑怯
ワナイダー(404):やりたいことはわからんでもない、ただ少なくともスレッドトラップは相性良くない
18:マダツボミ@ちからのねっこ投稿日:2022/11/21 22:06:13 ID:MW622mjQ
ロックマンにいるちょっと硬い雑魚敵だろこいつ
36:オタマロ@リザードナイトY投稿日:2022/12/03 15:17:28 ID:jQYMvxtY
千と千尋にいたよねこいつ
23:イワパレス@しんじゅ投稿日:2022/11/21 22:07:21 ID:EihoaG1s
▼画像クリックでGIF再生(または 別ウィンドウで開く)
![]()
26:ブロロン@ナナのみ投稿日:2022/11/21 22:07:56 ID:i.DcLWW2
>>23
なんかじわる
なんかじわる
27:ラティオス@ルアーボール投稿日:2022/11/21 22:08:04 ID:74rQ3a8E
>>23
😨😨😨😨😨
😨😨😨😨😨
33:ヤバチャ@くろいたてがみ投稿日:2022/11/26 08:23:13 ID:QjkoXBmU




35:ゾロアーク@なぞのかけらS投稿日:2022/11/26 08:27:00 ID:iJp62Y3M
>>33
歴代蜘蛛と比べたら余計クソデザっぷりが際立つな
人気出そうと思ってデザインしてないだろこれ
歴代蜘蛛と比べたら余計クソデザっぷりが際立つな
人気出そうと思ってデザインしてないだろこれ
47:ピカチュウ@ロックメモリ投稿日:2022/11/26 12:12:30 ID:18xQuXbs
>>33
ワナイダーってタイムボカンシリーズに出てきそうな見た目してるな
ワナイダーってタイムボカンシリーズに出てきそうな見た目してるな
76:ブロスター@ルールブック投稿日:2022/11/26 20:15:48 ID:Dvp2a6gY
>>47
確かに頭ドクロっぽいわ
確かに頭ドクロっぽいわ
39:ハブネーク@ポケモンボックス投稿日:2022/11/26 08:30:56 ID:iCN2FCCg
ワナイダー合計404
デンヂムシ合計400
シングルダブル通してだったら奇石補正と特性でデンヂムシのが遥かに強いんだよな
デンヂムシ合計400
シングルダブル通してだったら奇石補正と特性でデンヂムシのが遥かに強いんだよな
41:グソクムシャ@ウルトラボール投稿日:2022/11/26 09:33:10 ID:3bCg4kxA
>>39
デンヂムシが強いのかワナイダーを始めとした序盤虫が弱いのかわからねえなこれ
デンヂムシが強いのかワナイダーを始めとした序盤虫が弱いのかわからねえなこれ
スポンサーリンク
1:パモ@ロトムじてんしゃ投稿日:2022/11/29 21:57:12 ID:/OnksJrA
お前ら「ワナイダー弱い!キモい!」
サトシ「やめろお前らー!」シュバババ!
ダンデ(元世界最強)「こいつが弱いだって?とんでもない!今まで何度もヒヤッとさせられたよ」
シロナ(シンオウチャンピオン)「ワナイダーを見ていると…なんだか熱くなってくるわ!」
カルネ(大女優)「私のお芝居は全てワナイダーからヒントを得ているのよ」
ダイゴ(石マニア)「けっきょくワナイダーがいちばんつよくてすごいんだよね」
アイリス(ドラゴンマスター)「ドラゴン極めたから次はワナイダー極めるわ!」
ワタル(カントー・ジョウトチャンピオン)「ワナイダーのはかいこうせんは強い」
アラン(一般参加者)「泣くな、ワナイダー。俺はお前には笑顔でいてほしい」
ワナイダー「み、皆さん…!」ポロポロ
サトシ(世界最強王者)「ポケモンマスター…一緒に目指そうぜ、アギルダー!」
サトシ「やめろお前らー!」シュバババ!
ダンデ(元世界最強)「こいつが弱いだって?とんでもない!今まで何度もヒヤッとさせられたよ」
シロナ(シンオウチャンピオン)「ワナイダーを見ていると…なんだか熱くなってくるわ!」
カルネ(大女優)「私のお芝居は全てワナイダーからヒントを得ているのよ」
ダイゴ(石マニア)「けっきょくワナイダーがいちばんつよくてすごいんだよね」
アイリス(ドラゴンマスター)「ドラゴン極めたから次はワナイダー極めるわ!」
ワタル(カントー・ジョウトチャンピオン)「ワナイダーのはかいこうせんは強い」
アラン(一般参加者)「泣くな、ワナイダー。俺はお前には笑顔でいてほしい」
ワナイダー「み、皆さん…!」ポロポロ
サトシ(世界最強王者)「ポケモンマスター…一緒に目指そうぜ、アギルダー!」
10:ヨーギラス@こころのしずく投稿日:2022/12/01 16:14:49 ID:UGSYPvHQ
オチで笑った

11:コイキング@つららのプレート投稿日:2022/12/01 16:15:41 ID:oDd.XL/k
アギルダーさんすっげー!サトシ、あなたのアギルダーと戦うことは俺の夢でした。
15:ホゲータ@ムシヨケソウ投稿日:2022/12/08 09:41:04 ID:iZ8MxgCU
ワタルとアイリスの適当感
8:ナマコブシ@ホロキャスター 投稿日:2022/11/23 17:38:10 ID:7QyER9C6
▼画像クリックでGIF再生(または 別ウィンドウで開く)
![]()
14:バッフロン@ヘビーボール投稿日:2022/11/23 17:42:01 ID:wHkQX/ec
>>8
やっぱ駄目だ、蜘蛛人間に脳内変換される
ホラーゲームに片足突っ込んでるキャラだわ
やっぱ駄目だ、蜘蛛人間に脳内変換される
ホラーゲームに片足突っ込んでるキャラだわ
19:ヌオー@ライボルトナイト投稿日:2022/11/23 17:46:17 ID:kOZERWMk
>>8
かわいい
かわいい
3:マホイップ@あおいビードロ投稿日:2022/12/02 21:48:14 ID:vjsItOGg
実際あの異質感は嫌いじゃなかったりする
4:ルガルガン@ねばりのかぎづめ投稿日:2022/12/02 21:48:16 ID:hN76mr2I
図鑑の写真普通に好き
13:エビワラー@メガペンダント投稿日:2022/12/02 21:57:29 ID:LDfoKauY
>>4
糸をあやとりみたいにしてるの好き
糸をあやとりみたいにしてるの好き

11:ガケガニ@デボンスコープ投稿日:2022/12/02 21:51:03 ID:AwkUgYvM
謎の仕事人感はちょっとすこ
17:カプサイジ@うすもものミツ投稿日:2022/11/23 17:44:42 ID:F9iI7vbU
見た目はあれだけどモーションはかっこいい
達人みたいな手捌きでネットを撒くのすこ
達人みたいな手捌きでネットを撒くのすこ
105:ポケモン名無しさん投稿日:2022-12-09 05:21 ID:MDZmYjEw
一周回って癖になる
スポンサーリンク
人間の遺伝子のどこかに「虫に対する恐怖」を煽る部分があると思うんだけど、ワナイダーって虫ポケモンの中で1番それを刺激する容姿してると思う。だから無意味に怖がられる。
最初は少し違和感あったけど見れば見るほど可愛く見えてきたワナイダー。種族値合計が404なのも古の序盤虫って感じがして良い!そう言えば地味に足8本揃ってるクモポケって初めてなんですね~
モチーフはメダマグモ、巣網を手で持って獲物を待ち伏せする変わったクモです。
モチーフはメダマグモ、巣網を手で持って獲物を待ち伏せする変わったクモです。
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
ななしさん 2022-12-08 20:13 ID:NWQ2MTNk
こいつ見ると仮面ライダークウガのズ・グムン・バがチラつくから苦手だわ
※2 :
名無しさん 2022-12-08 20:15 ID:ZjhjZTA5
なんGのアイドル
なお
なお
※3 :
名無しさん 2022-12-08 20:17 ID:MmU3NDI1
どっかでワナイダーの糸に捕まるマスカーニャのイラスト見てから
「あっ、こいつ竿役で使われるのか…」って思ったわ
「あっ、こいつ竿役で使われるのか…」って思ったわ
※4 :
名無しさん 2022-12-08 20:20 ID:ZTNhMTRk
コイツだけはクソデザって言っていいと思うわ
※5 :
名無しさん 2022-12-08 20:21 ID:MGE2YmQ0
レディアン!コロトック!ワナイダー!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!!
※6 :
ななしさん 2022-12-08 20:22 ID:MDMyY2Q1
まぁワナイダーも序盤虫だから種族値低めだけど見た目かっこいい方のエクスレッグも大概だから
※7 :
名無しさん 2022-12-08 20:24 ID:YjVhYmRm
麦らぁみたいなコピペできてて草
※8 :
名無しさん 2022-12-08 20:25 ID:ODViMTZh
おっ!今作の序盤虫は可愛い系の蜘蛛ポケモンか!旅パ入れよ!
なお
なお
※9 :
ななしさん 2022-12-08 20:32 ID:ZTZkNDA3
トドロクツキとかタギングルとか良デザ自体は今作かなり多い
むしろコイツみたいな色物枠は実はかなり少なめ
むしろコイツみたいな色物枠は実はかなり少なめ
※10 :
名無しさん 2022-12-08 20:32 ID:YmY1YTQ4
ふみん、ネット、ともえなげとかのおかげで、カバガッサあたりの起点になりづらい起点作成みたいな役割はある気がする
※11 :
名無しさん 2022-12-08 20:34 ID:ZTgzZWJj
あゆみんの擬人化
電気玉なげつける×ねばねばネットができる唯一のポケモンらしい
黒い鉄球みたいな高威力のアイテムがあるかも
電気玉なげつける×ねばねばネットができる唯一のポケモンらしい
黒い鉄球みたいな高威力のアイテムがあるかも
※12 :
名無しさん 2022-12-08 20:34 ID:OGY5YjM5
結構好きなんだけどなワナイダー
※13 :
ななしさん 2022-12-08 20:36 ID:MjM3NDMx
恵まれたモチーフからクソみたいな史上最低
ソフトに似てるな
ソフトに似てるな
※14 :
名無しさん 2022-12-08 20:38 ID:MjU0MGQz
ストーリー開始1時間くらいで出た色違いタマンチュラ可愛がってたら進化してから絶句した
※15 :
名無しさん 2022-12-08 20:39 ID:M2QxMjZm
正直結構好き
ただなんだこの令和の時代に生まれた最終進化とは思えない合計種族値は
まあそれでも使うけど
ただなんだこの令和の時代に生まれた最終進化とは思えない合計種族値は
まあそれでも使うけど
※16 :
名無しさん 2022-12-08 20:40 ID:Zjc3MTc1
旅パであまりの弱さに唯一ボックス行きにしたポケモン
※17 :
ななしさん 2022-12-08 20:40 ID:ZTZkNDA3
かわいくてかっこいい上にそこそこ強いデンチュラは偉大だったんだな
※18 :
ななしさん 2022-12-08 20:41 ID:MjI1OTY3
ガメノデスより終わってる
※19 :
名無しさん 2022-12-08 20:43 ID:OWM4MTY0
結構好きなデザインだけどなぁ
※20 :
名無しさん 2022-12-08 20:45 ID:MTQwYTRl
タマンチュラから進化したときほんまキモくてすぐボックスいれた
けど色違いは好き
けど色違いは好き
※21 :
ななしさん 2022-12-08 20:45 ID:YTcxODM0
発売日から今に至るまで結構にボロクソ言われてるのはホントに草
今作クソデザナンバー1争いしてるなぁ
今作クソデザナンバー1争いしてるなぁ
※22 :
名無しさん 2022-12-08 20:46 ID:NjI0ZjY4
おもちゃみたいな質感
※23 :
名無しさん 2022-12-08 20:46 ID:ZmY2NDQ2
初めてワナイダー見た時タンクトップのおっさん蹲ってるって思って近づいたらこいつおっさんじゃねえ!ってなった
※24 :
ななしさん 2022-12-08 20:46 ID:NmMzMGY2
アリアドスデンチュラときてワナイダー配置するのは残酷すぎて流石に草
微妙にクモっぽくないのにいかにもクモって連中より気持ち悪くなってるのどういう事なんだよ
微妙にクモっぽくないのにいかにもクモって連中より気持ち悪くなってるのどういう事なんだよ
※25 :
名無しさん 2022-12-08 20:46 ID:MzllMGQ3
別の作品に出そうとして没にされてそう
※26 :
名無しさん 2022-12-08 20:47 ID:MTZmMWIz
今作モンハンみたいに野生のポケモン同士で戦うんか知らなかった
※27 :
名無しさん 2022-12-08 20:49 ID:NGE0MGQ3
逆張りオタクにしか好かれない哀れな虫
※28 :
名無しさん 2022-12-08 20:56 ID:MzIyOWMz
メダロット好きなやつは好きそう
※29 :
ななしさん 2022-12-08 20:57 ID:ZTY4YzVi
まさかのカバガッサを起点にできるとかいう謎の強み
※30 :
名無しさん 2022-12-08 20:58 ID:MWNiMjEw
レディアンよりはマシ
※31 :
名無しさん 2022-12-08 21:00 ID:YWExZmNm
あの玉は無くさないで欲しかった
※32 :
名無しさん 2022-12-08 21:03 ID:ZWQ0ODli
3dだとそんなに悪くない
※33 :
名無しさん 2022-12-08 21:09 ID:OWQ0N2I4
元ネタの蜘蛛すげえなw
こんなのいるんだ
こんなのいるんだ
※34 :
名無しさん 2022-12-08 21:16 ID:YTM2NDdm
無進化虫として出てきたならまあ許せたけどタマンチュラのデザインが良かった分余計にね
※35 :
名無しさん 2022-12-08 21:17 ID:NTlmYmYz
種族値・特性・習得技がコピペになるポケモン
※36 :
名無しさん 2022-12-08 21:20 ID:MjFjZWYz
何だかんだもこうが使ってるの草
※37 :
ななしさん 2022-12-08 21:22 ID:MzRkYzQ1
攻撃特化虫テラスタルはりこみ鉢巻であいがしらでH振りのガブすら落とせるんだよなぁ
ワナイダー様に恐れおののけ
ワナイダー様に恐れおののけ
※38 :
名無しさん 2022-12-08 21:23 ID:MjdjOGZi
かわいいタマンチュラの進化系だと思うとガッカリ感あるけど単品で見ればそこまで酷いとは思わない
※39 :
ななしさん 2022-12-08 21:25 ID:ODM2M2M5
XYリメイクでメガシンカもらうのでセーフ
※40 :
名無しさん 2022-12-08 21:25 ID:YWQwNjRh
ワナイダーはなんかポプテピのクトゥルフ思い出すんだが
※41 :
名無しさん 2022-12-08 21:33 ID:NjFjZGRl
虫ポケ達を勝たせてあげたいというカエデさんの為にわざと負けた
ワナイダー良かったね!
ワナイダー良かったね!
※42 :
名無しさん 2022-12-08 21:37 ID:YWQ3MzI1
ワナイダーは今まで見た中で1番醜い虫ポケモンでガモス。
解るッサム
見てると不安になるでペンド
そいつ私でコロせますよ?でスノウ
ンンンwwヤケモンにもなれない雑魚フォレねぇww
醜いポケモンは悲しいトックねぇww
もう一回進化してから出直して来いでドラン
解るッサム
見てると不安になるでペンド
そいつ私でコロせますよ?でスノウ
ンンンwwヤケモンにもなれない雑魚フォレねぇww
醜いポケモンは悲しいトックねぇww
もう一回進化してから出直して来いでドラン
※43 :
名無しさん 2022-12-08 21:38 ID:NDdjMWQ4
ワイナイナ
※44 :
ななしさん 2022-12-08 21:41 ID:YTcxODM0
※43
それはセイジ先生や
それはセイジ先生や
※45 :
ななしさん 2022-12-08 21:42 ID:MGJkNzg1
最後にツイのイラストまとめて〆るのやめろ
※46 :
ななしさん 2022-12-08 21:43 ID:YWFjY2Ji
ほかの作品で見たことあるような既視感があるポケモンが多すぎる
※47 :
名無しさん 2022-12-08 21:44 ID:ZWI4Nzk3
あつ森のたもつ的な扱いになってるの笑う
※48 :
名無しさん 2022-12-08 21:44 ID:YWIzYTg3
当初は評判ボロボロだったけど今はそこまででもなくね?
今のうちだけとは言えコイツしか出来ない技構成とか不眠のおかげで、「救いたい」系の動画とかじゃなく普通に実況者に使われてたりするし
今のうちだけとは言えコイツしか出来ない技構成とか不眠のおかげで、「救いたい」系の動画とかじゃなく普通に実況者に使われてたりするし
※49 :
名無しさん 2022-12-08 21:52 ID:MGUwN2Rh
ディテールが雑で小学生の落書きみたいなんだよなぁ。マジでゲーフリ5分くらいで考えただろ。
※50 :
ななしさん 2022-12-08 21:54 ID:MTlkOGI3
ワナイダーマッ!!
※51 :
名無しさん 2022-12-08 21:54 ID:NzgwZGYz
BBSとなんGで異様に人気がある謎のポケモン
※52 :
ななしさん 2022-12-08 22:02 ID:MDVmNGQ5
レートでこいつに3タテされたわ
※53 :
ななしさん 2022-12-08 22:05 ID:ODNiMzhl
元ネタが分かれば他の蜘蛛型に比べて直立姿勢気味なのはまぁわかるんだけど、手足が人工物みたいな円柱形過ぎて気持ち悪い。
他の蜘蛛型はもっと流線形で先は細くなってたりするじゃん。
何でコイツだけあんなネギみたいな手足してんの。
他の蜘蛛型はもっと流線形で先は細くなってたりするじゃん。
何でコイツだけあんなネギみたいな手足してんの。
※54 :
名無しさん 2022-12-08 22:06 ID:Y2NlMDc4
もうちょい肉感くれ
※55 :
ななしさん 2022-12-08 22:10 ID:Y2M5NWQw
進化前後とものび太の顔っぽさがある
※56 :
名無しさん 2022-12-08 22:10 ID:NzNlY2Yw
本当に気持ち悪い
でも蜘蛛2コピペだけは好き
でも蜘蛛2コピペだけは好き
※57 :
名無しさん 2022-12-08 22:15 ID:NTc3Y2U0
外見も性能ももう少しデンチュラにできたろ?とは思う。虫ノーマルでいいから物理デンチュラ風味に…こう…
※58 :
名無しさん 2022-12-08 22:16 ID:ODcxZjE2
腹を糸巻きにする発想はいいんだよすごく
それだけだこいつの良さは
それだけだこいつの良さは
※59 :
ななしさん 2022-12-08 22:19 ID:ZWM1NjJh
※47
色ワナ自慢罪
色ワナ自慢罪
※60 :
名無しさん 2022-12-08 22:31 ID:Nzc0ODlj
こんなところで、ろうさんの名前でてびっくり〜
※61 :
ななしさん 2022-12-08 22:31 ID:Yjc3NWJi
こういうのにはさっさと追加進化与えてあげなよ
※62 :
名無しさん 2022-12-08 22:33 ID:NTkzOTA3
こいつがいるせいでデンチュラいないのかと思うと
※63 :
名無しさん 2022-12-08 22:33 ID:ZTcyNjFk
型にはまらない点では良いと思うけどね
※64 :
名無しさん 2022-12-08 22:39 ID:NTkzOTA3
でも戦闘面はともかくこいつを気にいる人も間違いなくいる
可愛らしさはあるし実際こうやってネタにされてるならもう製作陣の作戦成功だろ
可愛らしさはあるし実際こうやってネタにされてるならもう製作陣の作戦成功だろ
※65 :
ななしさん 2022-12-08 22:40 ID:NjQzYTFh
正直めちゃくちゃ手抜き感あって嫌い
絶対適当に作っただろこいつ
絶対適当に作っただろこいつ
※66 :
名無しさん 2022-12-08 22:43 ID:ZmUyODY1
デッドプールじゃん
色違いがいつものデップーで通常色がグリーンランタンのやつ
色違いがいつものデップーで通常色がグリーンランタンのやつ
※67 :
名無しさん 2022-12-08 22:46 ID:OTRjODM5
強いやつばかりじゃなくてこういう弱いやつもいるべき
※68 :
名無しさん 2022-12-08 22:48 ID:OWE0MDNi
もう一回進化残してると思ったんだけどなぁ…
※69 :
名無しさん 2022-12-08 22:51 ID:NjY5YzYy
序盤虫は弱くても良デザが多いから許されているというのに
※70 :
名無しさん 2022-12-08 22:53 ID:ZmI4YWEw
SVでしかも序盤にタマンチュラの色違いゲットできて(よっしゃああ!!めっちゃ可愛いし、進化するだろうし蜘蛛ポケってデンチュラ、アリアドスとかカッコいいから絶対殿堂入りまで旅パ確定や!!)そう、思っていた時期が僕にもありました。
※71 :
ななしさん 2022-12-08 22:56 ID:OTkwODcy
僕「あっこいつ、タマンチュラの中間進化か!育ててみるか!?」
#014 マメバッタさん「そいつ最終進化だよ」
#014 マメバッタさん「そいつ最終進化だよ」
※72 :
名無しさん 2022-12-08 23:00 ID:YWE4MjVh
見慣れたらかわいく見え…ないなこいつは
※73 :
ななしさん 2022-12-08 23:02 ID:MDFhZWQw
ねばねばネット打つだけのやつ
しかもアメモースでいいし
しかもアメモースでいいし
※74 :
名無しさん 2022-12-08 23:05 ID:ODFjY2Zl
チェーンソーマンにいそう
蜘蛛の悪魔
蜘蛛の悪魔
※75 :
名無しさん 2022-12-08 23:14 ID:YjhmMzMz
※6
エクスレッグはいろめがねとかいうテラスタル環境にぶっ刺さりの強特性持ってるからこいつとは比べ物にならん
エクスレッグはいろめがねとかいうテラスタル環境にぶっ刺さりの強特性持ってるからこいつとは比べ物にならん
※76 :
名無しさん 2022-12-08 23:19 ID:MzBmYTg2
タマンチュラには正直期待してた
※77 :
名無しさん 2022-12-08 23:20 ID:ODFjY2Zl
チェーンソーマンにいそう
蜘蛛の悪魔
蜘蛛の悪魔
※78 :
名無しさん 2022-12-08 23:21 ID:NzMwMjY2
スパイダーマンみたいに糸操るとか絶対に強いはずやん・・・
※79 :
名無しさん 2022-12-08 23:22 ID:NTlkOTc5
タマンチュラがかなりいいデザインなのが悪い
落差すごいもん
落差すごいもん
※80 :
名無しさん 2022-12-08 23:27 ID:MzJmMjQx
こいつもいつかスピアーみたいにメガシンカ………はナイダーw
※81 :
名無しさん 2022-12-08 23:36 ID:NjcwOWU4
「ここを通す訳にはいかんのだぁ!」
とか言いそう
とか言いそう
※82 :
名無しさん 2022-12-08 23:37 ID:ZDA2YmJm
DLCで進化先が追加されて羽が映えて飛んで600属になる!!
※83 :
名無しさん 2022-12-08 23:39 ID:OTQxMGFm
アンガールズ田中
※84 :
名無しさん 2022-12-08 23:43 ID:YmI2NmVh
DLCで追加進化して欲しいな…
※85 :
名無しさん 2022-12-08 23:49 ID:ZmJlMDIx
なんでこれで出して良いと思ったのか
※86 :
名無しさん 2022-12-09 00:07 ID:ZTc2NTRl
タンクトップ着たオッサン
※87 :
名無しさん 2022-12-09 00:08 ID:NjBhM2Q1
たまたまこいつの色違い見つけて喜んでたけど、雑魚だったのか…
※88 :
ななしさん 2022-12-09 00:09 ID:YTBjMTFk
せめてデザインだけでいいからもっと力入れてくれよ・・・
※89 :
名無しさん 2022-12-09 00:14 ID:NTQ3NzE0
※11
あゆみんって人間じゃないんか
あゆみんって人間じゃないんか
※90 :
名無しさん 2022-12-09 00:51 ID:NWZlM2Ri
よし次はシガロコの記事だな
マジでゲーフリって虫ポケモンに何か恨みでもあんの?
マジでゲーフリって虫ポケモンに何か恨みでもあんの?
※91 :
名無しさん 2022-12-09 00:56 ID:ZGIzODY4
木から飛びかかってくるの見た時ヒエッてなったわ
ポケモンじゃなくてキモい変質者に遭遇した感覚だった
ポケモンじゃなくてキモい変質者に遭遇した感覚だった
※92 :
名無しさん 2022-12-09 01:01 ID:MTc5ZmEx
今まで嫌いなポケモン一匹たりともいなかったのに見た目が本当に生理的に受け付けなさすぎて嫌いだわ
ついでに種族値もA以外ほぼレドームシと同じだし輝石持たせるからレドームシの方が強いまであるし何故こいつを生んでしまったのかゲーフリにめちゃくちゃ問い正したい
ついでに種族値もA以外ほぼレドームシと同じだし輝石持たせるからレドームシの方が強いまであるし何故こいつを生んでしまったのかゲーフリにめちゃくちゃ問い正したい
※93 :
ななしさん 2022-12-09 01:03 ID:NzY3OGQ3
一生SVに幽閉しててくれ
※94 :
ななしさん 2022-12-09 01:28 ID:NjQ4NTdk
リストラ問題とか無視するならねばねばネットとエレキネット両方使えてしかも素早いデンチュラ採用するよな、配分的にアタッカー運用はねえしサポートとして使うしかないけどSが低すぎてどうあがいてもゴミ、こいつには何ができるのかマジでわからんし縛りプレイしてるとしか思えない弱さ
せめて夢特性いたずらごころがあって先制ねばねばネットがこいつだけ使えるとかならまだ有用性はあったのに
せめて夢特性いたずらごころがあって先制ねばねばネットがこいつだけ使えるとかならまだ有用性はあったのに
※95 :
名無しさん 2022-12-09 01:29 ID:OWI1ZTEz
初手コイツ出して舐め腐ってきた相手にねばねばネットとスレッドトラップ他色々でぶち壊した試合が少なく無いから正直悪い印象無い
※96 :
ななしさん 2022-12-09 01:55 ID:NjcxYzY0
折角多脚なのに足まとめるなよ、安いおもちゃか
※97 :
名無しさん 2022-12-09 02:18 ID:MzhkNTg1
クソデザからのクソ種族値とキモい動き
※98 :
名無しさん 2022-12-09 02:29 ID:MDliZTA2
こんなやつのためにペンドラーもハハコモリも出禁になったわけじゃない
※99 :
ななしさん 2022-12-09 02:57 ID:YmQ1YzAy
すげえどうでもいいことなんだけどさ
ワナイダーというか特性が不眠のポケモンって放置してたら寝るの?やっぱ寝ないの?
ワナイダーというか特性が不眠のポケモンって放置してたら寝るの?やっぱ寝ないの?
※100 :
名無しさん 2022-12-09 02:59 ID:MjI1NDlk
デンチュラこうして見ると神デザだな。マスコット感とモンスター感が良い具合に共存してる
バチュルは言わずもがなくそかわいいし
バチュルは言わずもがなくそかわいいし
※101 :
名無しさん 2022-12-09 03:35 ID:Y2E4YTUy
最初見た時はキモイとしか思わなかったけどなんかずっと見てたら好きになってきた
※102 :
ななしさん 2022-12-09 03:45 ID:YTYzMmFk
マスカーニャが明らかにドロンジョだからこいつも合わせて出してきてるわ
※103 :
名無しさん 2022-12-09 04:03 ID:N2RjMWJh
ネタにされるだけマシ
※104 :
名無しさん 2022-12-09 04:50 ID:NzQ3Njdm
カルボウの進化系2種みたいに完全に人型にしてスパイダーマンデッドプール路線にしたら人気出たと思う(今でも別の意味で人気だけど)
というか売りポイントであるミラコラに次ぐカセットの差分要素達と比べるのは酷だけど力の入れ具合が違い過ぎて可哀想になるな
というか売りポイントであるミラコラに次ぐカセットの差分要素達と比べるのは酷だけど力の入れ具合が違い過ぎて可哀想になるな
※105 :
名無しさん 2022-12-09 05:21 ID:MDZmYjEw
一周回って癖になる
※106 :
ななしさん 2022-12-09 05:48 ID:MTRiNWIx
せめて種族値はもう少し高くしてくれよ
※107 :
名無しさん 2022-12-09 05:54 ID:YTkwMjk0
蜘蛛ポケモンにハズレ無しの法則を崩したクソ野郎
※108 :
名無しさん 2022-12-09 06:35 ID:NDlmMWE2
多分デザイナーはありがひとし
※109 :
名無しさん 2022-12-09 06:39 ID:Y2QyMjI3
メダロットにいそう。
が最初の感想。
タマンチュラを活かした進化にして欲しかったなー
が最初の感想。
タマンチュラを活かした進化にして欲しかったなー
※110 :
ななしさん 2022-12-09 06:48 ID:ZTI4YTQ1
何処かで言われてたロックマンのチャージバスターで貫通して倒せるくらいの雑魚キャラの見た目って雰囲気で実際に弱い虫ポケなのがなぁ
見た目が気持ち悪いとは思わないんだけどね
見た目が気持ち悪いとは思わないんだけどね
※111 :
名無しさん 2022-12-09 07:04 ID:NjgxYWVk
※21
ワナイダーセビエミミズズのクソデザ三銃士
ワナイダーセビエミミズズのクソデザ三銃士
※112 :
ななしさん 2022-12-09 07:37 ID:Y2YzMjE3
歴代序盤虫ってこんな感じだよな
1.バタフリー・・・エース級の働きを見せる
2.スピアー・・・メガシンカ込みで大物喰い出来る
3.アリアドス・・・ダブルバトル向きの性能をしている
4.レディアン・・・ザコ
5.アゲハント・・・ザコ
6.ドクケイル・・・育て方次第で対戦環境でもやっていける
7.アメモース・・・意外と特攻が高い上に素早さもそこそこに高い
8.ミノマダム・・・砂のミノ以外は使い辛い
9.ガーメイル・・・アゲハントよりはマシ(火力が安定している分だが)
10.ハハコモリ・・・意外と強い
11.ペンドラー・・・序盤虫最強枠
12.ビビヨン・・・バタフリーの上位互換的存在だったが・・・・
13.クワガノン・・・火力だけならウルガモス級のドン亀
14.イオルブ・・・序盤虫最優枠
1.バタフリー・・・エース級の働きを見せる
2.スピアー・・・メガシンカ込みで大物喰い出来る
3.アリアドス・・・ダブルバトル向きの性能をしている
4.レディアン・・・ザコ
5.アゲハント・・・ザコ
6.ドクケイル・・・育て方次第で対戦環境でもやっていける
7.アメモース・・・意外と特攻が高い上に素早さもそこそこに高い
8.ミノマダム・・・砂のミノ以外は使い辛い
9.ガーメイル・・・アゲハントよりはマシ(火力が安定している分だが)
10.ハハコモリ・・・意外と強い
11.ペンドラー・・・序盤虫最強枠
12.ビビヨン・・・バタフリーの上位互換的存在だったが・・・・
13.クワガノン・・・火力だけならウルガモス級のドン亀
14.イオルブ・・・序盤虫最優枠
※113 :
ななしさん 2022-12-09 07:41 ID:Y2YzMjE3
※100
性能そこそこ高めで地面タイプにも有効打を打てる奴だったからな
あれが序盤電気だったらゼブライカと競合していたかもな
性能そこそこ高めで地面タイプにも有効打を打てる奴だったからな
あれが序盤電気だったらゼブライカと競合していたかもな
※114 :
名無しさん 2022-12-09 08:15 ID:NGE2ZjQw
これターナーっぽいデザインだよな
顔の書き方とかバニプッチ感あるし
顔の書き方とかバニプッチ感あるし
※115 :
名無しさん 2022-12-09 08:18 ID:OGJjZTM4
エクスレッグとどこで差がついたのか
※116 :
名無しさん 2022-12-09 08:19 ID:ODA0MmFj
※111
ミミズズはミミズが嫌いだから嫌ってるだけだろw
ミミズズはミミズが嫌いだから嫌ってるだけだろw
※117 :
名無しさん 2022-12-09 08:23 ID:ZWI3MWQ5
タマンチュラから溢れ出る期待感はズルいと思う
あれほど未来を夢想出来る進化前も珍しい
そしてお出しされたのがコレである
あれほど未来を夢想出来る進化前も珍しい
そしてお出しされたのがコレである
※118 :
名無しさん 2022-12-09 08:41 ID:ZTMwYTAx
かっこ怖い蜘蛛になるのを期待してツケヒバキって名付けたのに…
※119 :
ななしさん 2022-12-09 08:56 ID:ODRmMmEy
虫ポケ使いだが、こいつは普通にきもいね
叩いていいよwオレが許可する
叩いていいよwオレが許可する
※120 :
ななしさん 2022-12-09 09:41 ID:NzYxYWUz
3Dマリオの雑魚に出てもおかしくないデザイン
並べられた アリアドス デンチュラ オニシズクモの良デザインが際立ってコイツはほんとひどい
並べられた アリアドス デンチュラ オニシズクモの良デザインが際立ってコイツはほんとひどい
※121 :
名無しさん 2022-12-09 09:44 ID:NGFmNDEy
弱いがかわいい進化前、恵まれたモチーフからのクソ進化
とにかく弱いのが1番悪い、他の序盤ポケモンはまだ何かしらできるのに
とにかく弱いのが1番悪い、他の序盤ポケモンはまだ何かしらできるのに
※122 :
名無しさん 2022-12-09 09:46 ID:MDA2OGI5
マ◯コってすぐここぞとばかりにお絵描きしてアピールするよな
マ◯コのそういうところが気持ち悪い
マ◯コのそういうところが気持ち悪い
※123 :
名無しさん 2022-12-09 09:50 ID:ZDcyYWQy
もうちょっとずんぐりしてたらマシだったかもしれない
キモさの方向性がブリガロンと似てる
キモさの方向性がブリガロンと似てる
※124 :
ななしさん 2022-12-09 10:00 ID:MTdjZGJm
エクスレッグもキモイと思ってたけどココではなかなか評判みたいね
※125 :
名無しさん 2022-12-09 10:09 ID:YzMyNGE0
多分わざと中間進化くらいにして次回作で進化先追加して図鑑枠埋めに使うんじゃない?
それよりラブカスがママンボウ、レディアンがイオルブに進化しないのは何故だ…
それよりラブカスがママンボウ、レディアンがイオルブに進化しないのは何故だ…
※126 :
名無しさん 2022-12-09 11:04 ID:OTI2NDhk
かまじいは草
※127 :
ななしさん 2022-12-09 11:06 ID:OWViMDA3
なんJでも人気らしいな
※128 :
名無しさん 2022-12-09 11:08 ID:ZTkyYjU4
色違いタマンチュラ3体ゲットしたけど弱いのか
※129 :
ななしさん 2022-12-09 11:22 ID:MDY4MjRj
見た目悪くはないんよw性能さぁ…。
エクスレッグが強いのがまた余計にさ。
エクスレッグが強いのがまた余計にさ。
※130 :
ななしさん 2022-12-09 11:23 ID:MjA3N2Vi
序盤虫だからという理由で
種族値を抑えるのはもう古いんですよ…
もう1進化するのかと思ったけど図鑑の次がマメバッタでオワタ
種族値を抑えるのはもう古いんですよ…
もう1進化するのかと思ったけど図鑑の次がマメバッタでオワタ
※131 :
名無しさん 2022-12-09 12:13 ID:NTIwMGFl
あ、あれだよ
DLCで追加進化来るんだよ!!!
DLCで追加進化来るんだよ!!!
※132 :
名無しさん 2022-12-09 12:37 ID:ZmU4ODVh
まぁ オコリザル君も進化出来たんだし 20年くらいしたら進化出来るさ(白目)
※133 :
ななしさん 2022-12-09 14:01 ID:YWZjYzlm
バッタと露骨に性能差つけてんのがムカつく
※134 :
ななしさん 2022-12-09 14:55 ID:NjAxY2M1
もう一回進化すると思ってた
※135 :
ななしさん 2022-12-09 16:46 ID:NTI3MDg0
コイツほど進化してがっかりしたポケモンはいない
※136 :
ななしさん 2022-12-09 16:59 ID:ZWI2ZTJk
モンハンのヤツカダキみたいな感じに進化するかと期待してたんだがなぁ…
ビジュアル、旅性能、対戦性能ぜんぶが終わってるとは思わなかった
ビジュアル、旅性能、対戦性能ぜんぶが終わってるとは思わなかった
※137 :
ななしさん 2022-12-09 17:05 ID:ZjdjYWZm
ワナイダーとミミズズは初見で「!?」ってなったな
今作全体的にデザインいいし、こういうのもいて良いと思うよ
今作全体的にデザインいいし、こういうのもいて良いと思うよ
※138 :
ななしさん 2022-12-09 17:06 ID:ZjdjYWZm
※131
DLCというよりかは15年後くらいに追加進化が登場する感じやろ
DLCというよりかは15年後くらいに追加進化が登場する感じやろ
※139 :
名無しさん 2022-12-09 17:09 ID:Zjk0ZDZk
結構便利な技覚えるよな
対戦で使ってるうちに愛着湧いてきたわ
対戦で使ってるうちに愛着湧いてきたわ
※140 :
名無しさん 2022-12-09 17:46 ID:ODIwZTFj
新ポケが軒並み戦闘狂みたいな性能してるから余計に弱く見える
※141 :
名無しさん 2022-12-09 17:46 ID:NTQxMWEy
毛糸玉→糸巻きで良デザだと思うけどな
もし進化あるなら機織り機だな
もし進化あるなら機織り機だな
※142 :
名無しさん 2022-12-09 18:33 ID:OTk3NjBl
プロが大会で使って評価逆転するんでしょ
※143 :
ななしさん 2022-12-09 18:40 ID:YmRiMjU3
キモイキモイ言われてるけど
逆になんか可愛く見えてきてしまった
逆になんか可愛く見えてきてしまった
※144 :
ななしさん 2022-12-09 18:50 ID:OGMwZGZl
今作はデザインより特殊アタッカーが貧弱過ぎるのが不満かな
だからサーフゴーだらけになる
だからサーフゴーだらけになる
※145 :
名無しさん 2022-12-09 19:15 ID:MmY1MmE0
パルデア地方に隔離してくれ
※146 :
名無しさん 2022-12-09 19:38 ID:MjEwNTZh
※111
ミミズズ外して
プリケツゲイバード入れろ
ミミズズ外して
プリケツゲイバード入れろ
※147 :
名無しさん 2022-12-09 19:42 ID:MjEwNTZh
※112
アゲハントの所に見た目だけは良いって
付け足しとけよ、ワナイダーハゲが
アゲハントの所に見た目だけは良いって
付け足しとけよ、ワナイダーハゲが
※148 :
名無しさん 2022-12-09 19:47 ID:MjEwNTZh
※124
仮◯ライダーみたいで格好いいやろ
まぁ、比較的小さいのがアレだが
古代ガモスくらい大きければもっと良かった
仮◯ライダーみたいで格好いいやろ
まぁ、比較的小さいのがアレだが
古代ガモスくらい大きければもっと良かった
※149 :
名無しさん 2022-12-09 19:51 ID:MjEwNTZh
※125
いや そこでイオルブ出すのおかしくない?
そもそもイオルブは進化前のキモい虫から
連なるデザインだろ。進化前も進化も無い奴挙げろよ
いや そこでイオルブ出すのおかしくない?
そもそもイオルブは進化前のキモい虫から
連なるデザインだろ。進化前も進化も無い奴挙げろよ
※150 :
名無しさん 2022-12-09 21:43 ID:YjgyZjYx
色タマンチュラ捕まえたけど可愛くなくなるから進化させてない
※151 :
ななしさん 2022-12-09 22:46 ID:ZTVmMWZk
外人にデザイン任せたら駄目だわ
※152 :
ななしさん 2022-12-09 23:29 ID:Mjg2MDZk
プリミティブ引っ張って作ったようなデザインなのが痛々しい。
根っからの水増し確定要因として生まれてきたんだなっていう。
マジで操作に慣れたプロなら5分で作れるぞ、これ。
根っからの水増し確定要因として生まれてきたんだなっていう。
マジで操作に慣れたプロなら5分で作れるぞ、これ。
※153 :
名無しさん 2022-12-10 02:07 ID:ZDA4MmE1
糸巻き師みたいなエプロンと手脚まとめた人っぽい見た目はまだ良かったけど、そこに虫っぽくない構造がカッコ良いから外しすぎた感が否めなくてパーティから外した。
もうちょっと胴体が小さくて、お尻が大きかったらなーと思う。
杉森さんが言ってたあえて外すデザインだと言うならそうなのか…としか言いようがない。
もうちょっと胴体が小さくて、お尻が大きかったらなーと思う。
杉森さんが言ってたあえて外すデザインだと言うならそうなのか…としか言いようがない。
※154 :
名無しさん 2022-12-10 05:20 ID:ZTA0MWVj
使い方によってはマイナーでも充分化ける
それすら考えられないなら無理に下げんな
それすら考えられないなら無理に下げんな
※155 :
名無しさん 2022-12-10 06:08 ID:NTdkOTU5
ワナイダー、セビエ、ミミズズ、シルシュルーはゴミデザ
※156 :
ななしさん 2022-12-10 13:42 ID:ZjQ5YzNk
もう一段階進化して欲しい感がたまらない。
※157 :
ななしさん 2022-12-10 14:35 ID:OTA5MWQ4
※151
ワナイダーがターナーかは不明だが、ターナーは今作で関わるのは多分最後だろう。退社したしな
ワナイダーがターナーかは不明だが、ターナーは今作で関わるのは多分最後だろう。退社したしな
※158 :
名無しさん 2022-12-11 07:35 ID:MjJmZWE4
ミミズズとワナイダーって薄い本に出てきそうなデザインだよな
※159 :
名無しさん 2022-12-11 13:07 ID:NmVjOTI0
意外と可愛いし種族値に反して割と対戦でも使えたりするから好きになったわ
※160 :
ななしさん 2022-12-11 14:43 ID:NzEzMGZj
クモポケモンって露骨に8本足避けてるんだな
こいつも4本に見せかけてるし。
まあ8本は生理的嫌悪感が強いってことかね
こいつも4本に見せかけてるし。
まあ8本は生理的嫌悪感が強いってことかね
※161 :
ななしさん 2022-12-13 13:03 ID:ZDI2ZDFi
技自体は優秀なのあるし、どう運用させたいのかは分からなくもないけどそれはそれとして数値があまりに足りなさすぎる
エクスレッグと同じ種族値だったら絶対強かったと思う
エクスレッグと同じ種族値だったら絶対強かったと思う
※162 :
ななしさん 2022-12-13 13:55 ID:MzJjN2E4
第5世代以降はハイスペック虫が多かったからな
割と強いハハコモリ
序盤虫では破格ともいえる位に最強クラスの性能持ちのペンドラー
上位互換として登場したはずが下位互換に喰われ始めているビビヨン
火力だけなら終盤虫並みのドン亀クワガノン(一応耐久力もあるから打たれ強い方)
特殊型と思いきや耐久高めればボディプレスで物理もそこそこ行けるイオルブ
とハイスペックな奴らが多かったからね
特にペンドラーとイオルブは旅パにおいてラスボス戦まで連れていた人も多そうだ(クワガノンもワンショットキル狙える浪漫枠だし)
第9世代だとエクスレッグとワナイダーで
前者は物理攻撃特化の中速組(それでもS92と素早い方)であらゆるタイプ相手に倍等攻撃を仕掛けれる
後者は鈍足補助特化という使い辛さで対戦環境はトリックルームパーティー以外では機能しない
割と強いハハコモリ
序盤虫では破格ともいえる位に最強クラスの性能持ちのペンドラー
上位互換として登場したはずが下位互換に喰われ始めているビビヨン
火力だけなら終盤虫並みのドン亀クワガノン(一応耐久力もあるから打たれ強い方)
特殊型と思いきや耐久高めればボディプレスで物理もそこそこ行けるイオルブ
とハイスペックな奴らが多かったからね
特にペンドラーとイオルブは旅パにおいてラスボス戦まで連れていた人も多そうだ(クワガノンもワンショットキル狙える浪漫枠だし)
第9世代だとエクスレッグとワナイダーで
前者は物理攻撃特化の中速組(それでもS92と素早い方)であらゆるタイプ相手に倍等攻撃を仕掛けれる
後者は鈍足補助特化という使い辛さで対戦環境はトリックルームパーティー以外では機能しない
※163 :
ななしさん 2022-12-26 20:37 ID:NjQ1MWRk
使わない特攻と素早さを除けば種族値平均は80近くあるからオニゴーリくらいの実力はあるぞ(弱そう)
※164 :
ななしさん 2023-01-05 12:10 ID:NjhhOTNi
言われてみればボヤッキーに作られてそうな見た目してんなこいつ
スポンサーリンク