ぽけりん> 【ポケモンSV】「クラベル校長」という怪しいどころか普通にお茶目な人格者 ネルケもいいキャラしてるww(※画像多数)

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【ポケモンSV】「クラベル校長」という怪しいどころか普通にお茶目な人格者 ネルケもいいキャラしてるww(※画像多数)

22/12/01 21:35
ゲーム 80コメント
スポンサーリンク
1:ツボツボ@せっかちミント投稿日:2022/11/30 14:41:35 ID:YCaM6FQI
クラベル校長とかいう誰も期待してなかったキャラ
お茶目なお爺ちゃんで比較的好評なの草
2:ツボツボ@ライドギア投稿日:2022/11/30 14:42:30 ID:W8los01U
SVで一番好きなキャラかもしれん
4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/11/19 23:34:04 ID:RbqCDClsd
黒幕疑ってごめん
4:メリープ@しんぴのしずく投稿日:2022/11/30 14:43:14 ID:L7E2LFXM
割とすぐただのいい人と気付く
17:メガヤドラン@フレンドボール投稿日:2022/11/30 14:57:39 ID:PtSsj/ME
むしろ期待の塊だったろ
19:ピッピ@ニビあられ投稿日:2022/11/30 15:00:31 ID:ZIucuZrg
ペパーも誰も期待してなかった割にめっちゃ株上げたよな
29:メガハガネール@ルアーボール投稿日:2022/11/30 15:44:11 ID:vOokh8io
クラベルは黒幕→クラベルいい人だったわ
ペパーうざそう→ペパーいい奴じゃん
オモダカは不気味→オモダカは不気味

なぜなのか
36:テッシード@こだいのおうかん投稿日:2022/11/30 19:21:30 ID:GrXoukaI
リーゼントカッコいいというセンスはいいが短パンやめろとは思う
39:ヒラヒナ@コスメポーチ投稿日:2022/11/30 19:24:46 ID:afSovN3w
>>36
聖母リーはどう思う
45:メガフーディン@びっくりこやし投稿日:2022/11/30 19:37:28 ID:00k2/d5Y
ナンジャモの時の謎ダッシュ好き
50:マユルド@ももぼんぐり投稿日:2022/11/30 19:57:45 ID:G2HAG73Q
教育者なのに名前が「比べる」だったからかなり怪しかったよな
53:イッカネズミ@こころのしずく投稿日:2022/11/30 20:02:55 ID:cyxUsK/s
近年のポケモンいい人そうだった人が黒幕ってパターン多過ぎたからな
そりゃ怪しく見える
スポンサーリンク
55:アノホラグサ@はかいのいでんし投稿日:2022/11/30 20:09:12 ID:RRV2YrzE
628:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/11/20 00:16:28 ID:Tks4V88g0HAPPY
ネルケさんな
665:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/11/20 00:18:40 ID:eSEzUsjc0HAPPY
>>628
校長先生……?
674:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/11/20 00:19:36 ID:VwqTeof90HAPPY
>>665
あそこの主人公ガチで困惑しとるの好き
1:ミルホッグ@けいけんアメS投稿日:2022/11/27 22:36:52 ID:bnnoJulQ
ネルケ初登場時主人公「校長?」←これ

普通に新キャラだと思ってたのにこの選択肢で全部察せてしまったのがモヤモヤする
4:レックウザ@パスタ投稿日:2022/11/27 22:37:32 ID:gDd6r1SA
俺も気づけなかったわ
主人公凄いわ
8:ダイノーズ@シルバースプレー投稿日:2022/11/27 22:38:07 ID:oUWMZ5Tg
そっくりさんだと思ってました…
10:ポチエナ@ミツよせだま投稿日:2022/11/27 22:38:50 ID:EWXMEzyY
ローズとピオニーみたいな兄弟の可能性はあった
33:メタモン@ねがいのかたまり投稿日:2022/11/27 23:06:06 ID:sIH6g.ks
アニポケのロケット団よりは変装上手いよな
1:メガチルタリス@オーロラチケット投稿日:2022/11/17 17:14:34 ID:knXYwodw
【速報】クラベル、比べない

自分だけの宝物を探させることで、宝物の優劣を競わせないという校長の鑑
スポンサーリンク
5:フーディン@ヘルガナイト投稿日:2022/11/25 18:09:58 ID:yvfwoi7s
キモイーの間違った意味教えちゃってちょっと罪悪感が
真摯に答えたけどクラベル校長のポジティブキモイーも聞きたいのでロードします、おとななので
#ポケモンSV #NintendoSwitch
1:ゴマゾウ@ピーピーグサ投稿日:2022/11/24 22:39:39 ID:z6Jwslt2
クラベルのプレミアボールなんだったんだよ

もしかして本気クラベル戦がDLCで…?
6:アメタマ@つきのふえ投稿日:2022/11/24 23:12:47 ID:kAHcvU9o
おしゃれアイテム
4:ミニリュウ@カゲブンシメジ投稿日:2022/11/24 22:41:52 ID:CWVIWETU
ヤローも腰に下げてるボール使わなかったし…
1:アノプス@レジェンドプレート投稿日:2022/12/01 19:18:08 ID:CaNglxvY
クラベル校長の切り札は主人公の苦手タイプの御三家最終です←おお!


その他に2匹も主人公の選んだ御三家に応じて変化します←初代ライバルっぽい!

ヤレユータン・ポットデス・ユキノオーが共通でギャラドス・ヘルガー・モロバレルから2匹、御三家最終から1匹です←強そうだし初手ヤレユータンが校長っぽい!

スター団マジボスの前座です←は?


前座で終わっていいキャラじゃないやろ
校長編作って欲しかったわ
2:セゴール@リンドのみ投稿日:2022/12/01 19:18:46 ID:CaNglxvY
主人公・ネモ・ペパー・ボタンの4人に加えて引率の校長でエリアゼロに乗り込むの
3:バドレックス@シャドーメール投稿日:2022/12/01 19:19:36 ID:DldAkU4A
>>2
なんか草
4:パーモット@フライもりあわせ投稿日:2022/12/01 19:20:15 ID:zGxA/GFA
>>2
ちょっと馴染んでそう
5:ミツハニー@もえぎいろのたま投稿日:2022/12/01 19:21:01 ID:XqGkxlj.
>>2
ネルケフォルムで来て欲しい
14:ラティアス@マグマスーツ投稿日:2022/12/01 19:25:20 ID:iuloicZc
まあボタンは負けて解散したがってたし実質的なラスボスはクラベルで間違いない
9:ナットレイ@いいキズぐすり投稿日:2022/11/30 14:46:33 ID:sNYktV8k
黒幕だとは全く思ってなかったけど
ストーリーにガッツリ関わるとも思ってなかったわ
5:ナックラー@ぎんいろのはね投稿日:2022/11/30 14:44:02 ID:maRUgWiM
校長という立場でありながら積極的に自分の足で現場の視察に回り生徒にも常に調査を行いより正確な状況把握を行い常に環境向上に務める教育者の鑑
スポンサーリンク
クラベル校長 例の走り【観賞用】
#ポケモンSV
クラベル校長の走り方めちゃくちゃ好き
クラベル校長Google検索でも平沢進に間違えられるの草でしょ
カブさんといいクラベル校長といいこういう…なんつーのかな…すごい厳しそうと思ってたら…こういうさ…なんつーか…いやまだ最初のポケモン選びで止まってるまであるんですけど校長好きかもしんねぇ…
若者文化に迎合するクラベル校長好きだなあ
#ポケモンSV
へぇ、校長も決勝上がってくるんだ
心はネルケだもんな
ネルケのここがすごい!
•初老の生足
•不良の格好にディティールまでこだわっているがその不良観が相当古い
•「校長」と呼びかけると「俺はネルケだ。今はな」と正体を隠そうとするけど「先生のポケモン?」とか尋ねると「ええ、学園で育てています」と演技忘れる
•初老の生足
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 ななしさん    22-12-01 21:38 ID: c6633

    いち

  2. ▼返信 名無しさん     22-12-01 21:47 ID: 81097

    好きだよ

  3. ▼返信 名無しさん     22-12-01 21:49 ID: 41eca

    学校前のバトル中ぐらいnpc映さんようにしとけよ
    前座とわかってても一応盛り上げようとしてるバトルなのに
    バトルフィールドを平然とモブが興味もなさそうに通過していくとか変だとおもわんかったのか

  4. ▼返信 名無しさん     22-12-01 21:55 ID: 6e8c6

    生徒を理解しようと必死だが、どこか抜けてるいい先生

  5. ▼返信 名無しさん     22-12-01 21:57 ID: efe16

    ※3
    それバグらしいぞ
    俺もなんだこのクソ仕様って思ったけど、モブが通過してこない人も普通にいるらしい

  6. ▼返信 名無しさん     22-12-01 22:00 ID: c74ab

    宇都宮

  7. ▼返信 名無しさん     22-12-01 22:02 ID: 3d8bb

    前座って結果だけみて理解度足りないのが普通にポケモンやってるのな

  8. ▼返信 名無しさん     22-12-01 22:04 ID: aa9d1

    なんだかんだ一番苦戦したのが最後の学園前の校長先生だったわ

  9. ▼返信 名無しさん     22-12-01 22:05 ID: c6686

    ナンジャモの配信にしれっと参加させられてるの面白いw

  10. ▼返信 ななしさん    22-12-01 22:10 ID: 58230

    割とガチ構成なフルメンバー&近づいたら最後撤退する隙を与えずにバトル突入
    何気にこのルートにおいてスターモービルに並ぶ初見殺しだと思う
    序盤で選ばれなかった1匹を連れてった所を見てどっかで戦うんだろうなとは
    予想してたけど、あんなタイミングで来る事までは考えてなかった

  11. ▼返信 ななしさん    22-12-01 22:16 ID: 006e4

    レジェンドたるゆえん

  12. ▼返信 名無しさん     22-12-01 22:20 ID: 4ed6f

    前座とは言うけどトーナメントだと校長決勝までくることもあるからボタンより強いよな

  13. ▼返信 名無しさん     22-12-01 22:20 ID: 49e10

    今作のヒロインやな
    ネギ頭いらんからネルケに大穴来てほしかった

  14. ▼返信 ななしさん    22-12-01 22:22 ID: 17910

    ネルケは最初校長の親族か何かだと思った
    まさか本人とは

  15. ▼返信 ななしさん    22-12-01 22:24 ID: 09c31

    無表情と言動のギャップに笑える

  16. ▼返信 名無しさん     22-12-01 22:25 ID: 9ff34

    むしろ校長がいい感じにミスリードキャラだったから、まさか博士が黒幕だなんて思わなかったわ

  17. ▼返信 名無しさん     22-12-01 22:26 ID: a8f78

    この教育者の鏡を黒幕扱いしていた連中がいるらしい

  18. ▼返信 名無しさん     22-12-01 22:33 ID: c6c98

    不祥事を起こした前任からの立て直し出来てるし
    人格者じゃないと務まらんわな

  19. ▼返信 ななしさん    22-12-01 22:33 ID: e938b

    一番強いのはタイム先生   頭が上がらない意味で
    反省文連行は予想外だったw

  20. ▼返信 名無しさん     22-12-01 22:36 ID: 194fb

    ※3
    過去に記事として取り上げられたけど、俺なんて目玉のない少女の頭がこっち向かってきて、小さい子見たら泣くレベルのバグだったぞあれ。

  21. ▼返信 名無しさん     22-12-01 22:37 ID: 194fb

    ※3
    過去に記事として取り上げられたけど、俺なんて目玉のない少女の頭がこっち向かってきて、小さい子見たら泣くレベルのバグだったぞあれ。

  22. ▼返信 名無しさん     22-12-01 22:42 ID: e450e

    クラベルとネルケで言葉の関連性はあるのかな?

  23. ▼返信 名無しさん     22-12-01 22:46 ID: 8a0d3

    門の前でネルケの服脱いでから、いつもの服を着る。
    生徒に生着替えを披露し、ポケモンバトルして始末書を書く校長。

  24. ▼返信 ななしさん    22-12-01 22:47 ID: 03fb0

    今作のきんのたまおじさん

  25. ▼返信 名無しさん     22-12-01 22:52 ID: 4fb18

    ※8
    それな
    結構強かった

  26. ▼返信 名無しさん     22-12-01 22:57 ID: 62980

    正直オモダカは最後まで受け入れられなかったな

  27. ▼返信 名無しさん     22-12-01 22:58 ID: 40f2e

    ※8
    実質ペパー1人だけのレジェンドルートは置いといて、各ストーリー最後に戦う敵よりその1個前の方が強かった印象がある

  28. ▼返信 名無しさん     22-12-01 23:10 ID: 36d69

    ※26
    あのキャラの薄さといい立ち振る舞いといいXYのカルネ思い出したわ
    DLCでなんか掘り下げてくれんかね

  29. ▼返信 名無しさん     22-12-01 23:16 ID: 1d223

    ※26
    歴代でダントツのザコチャンピオンだったわ
    金八先生の方がよっぽど強かった

  30. ▼返信 ななしさん    22-12-01 23:25 ID: 4122e

    ロイヤルマスクで予習してなかったら、一発でネルケの正体は見破れんかったと思うわ

  31. ▼返信 名無しさん     22-12-01 23:26 ID: 122be

    オモダカがどんなキャラか説明できる人0人説

  32. ▼返信 名無しさん     22-12-01 23:31 ID: 6c534

    ※17
    そしてナンジャモの中の人とも思われていた
    変幻自在だな

  33. ▼返信 名無しさん     22-12-01 23:35 ID: 2f923

    ※31
    トップチャンピオンで
    リーグの委員長で
    学校の理事長で
    雑魚

  34. ▼返信 名無しさん     22-12-01 23:40 ID: 19c61

    明らかにチャンピオンより強い校長

  35. ▼返信 ななしさん    22-12-01 23:55 ID: c810f

    スター団のエピソードで一番印象的だわ
    性格良くて誠実でお茶目で生足
    教育者の鑑

  36. ▼返信 ななしさん    22-12-02 00:01 ID: 11fe3

    黒幕だと思ったらぐう聖だったキャラ三銃士、クラベル校長、ラベン博士、ビッケ副支部長

  37. ▼返信 名無しさん     22-12-02 00:16 ID: e0ccd

    なんだかんだゲームをクリアしてみると、クラベルもペパーもネモもしっかり印象に残った

  38. ▼返信 ななしさん    22-12-02 00:24 ID: ef3eb

    ナンジャモとかビジュアルの可愛いキャラを差し置いて、一番あざとくて株上がるキャラが校長
    すげーよポケモンSV…そんなの誰も予想できねーって…

  39. ▼返信 名無しさん     22-12-02 00:27 ID: 617c0

    校長するのに引き継ぎ作業してなくてボタン放置してたゴミです

  40. ▼返信 名無しさん     22-12-02 00:29 ID: e7096

    校長は序盤悪役やろなぁって演出してたからミスリードにまんまと引っかかってしまったわ
    子供向けやからこんなもんかなっていう意識を逆手に取った上手いミスリードやと思ったな
    思ってた以上に愛嬌のある良いキャラやったわ
    スター団ルートはボタンより校長を好きになるルートやった

  41. ▼返信 名無しさん     22-12-02 00:53 ID: 8bcbf

    ※22
    カーネーションの読み方違い
    クラベルがスペイン語、ネルケがドイツ語

  42. ▼返信 名無しさん     22-12-02 01:13 ID: eeeb1

    校長つええよな。後のブイズはほぼ全員ワンパンやったけど、苦戦したわ。
    校長はボタン倒すつもりだったし設定的にも校長>ボタンなのかも

  43. ▼返信 ななしさん    22-12-02 01:15 ID: b6468

    最初は、スター団の黒幕なのでは?って注意はしてたよ
    会話的に無いわ大丈夫だわって見切ったけど
    それだけに、黒幕だったんだよ!→嘘付け!って即答できたw

  44. ▼返信 名無しさん     22-12-02 01:33 ID: 89697

    子供相手に90度のお辞儀をして誠心誠意の謝罪をする大人の鑑

  45. ▼返信 ななしさん    22-12-02 01:59 ID: 74604

    かわいいし人間もできてる聖人
    今作レホール先生以外の教師陣皆教師以前に人生の先輩としてしっかりしてるわ

  46. ▼返信 名無しさん     22-12-02 02:05 ID: 20e5a

    ※31
    頂点啓蒙おばさん

  47. ▼返信 ななしさん    22-12-02 02:08 ID: 131dd

    ※38
    ナンジャモ実際他のジムリーダーと同じ程度の出番しかないからな
    正直空気

  48. ▼返信 名無しさん     22-12-02 02:33 ID: c80bf

    最後らへん隠す気ないの草

  49. ▼返信 名無しさん     22-12-02 04:05 ID: 76aba

    オモダカはキラフロルの関係で、未だに黒幕疑惑あるからDLCで弾ける事期待してるよ

  50. ▼返信 名無しさん     22-12-02 04:40 ID: 3995d

    モロバレル繰り出して来たところで笑った

  51. ▼返信 名無しさん     22-12-02 04:55 ID: 20e25

    ※5
    ネットでお祭り騒ぎになるようなバグ全然遭遇しなかったし俺運良かったんやな
    エラー2〜3回あったけど

  52. ▼返信 名無しさん     22-12-02 05:25 ID: dfe36

    ※5
    これバグだったのか
    一般通過学生なんなの!?って思ったのに、やっぱありゃ異常だったのか

  53. ▼返信 ななしさん    22-12-02 05:56 ID: 41014

    ※31
    バトル好きで真面目で善良でフレンドリーな普通の公務員

  54. ▼返信 ななしさん    22-12-02 06:06 ID: c97e2

    謎の不登校問題の調査に自ら乗り出す教育者の鑑

  55. ▼返信 ななしさん    22-12-02 06:56 ID: 78dde

    普通に黒幕とか思いきや作中屈指のネタキャラ
    それでいて話の分かる人格者で(最終的な意味合いで)スター団の面々にも寛容(但し規則云々には厳しめ)
    オモダカさん同様悪役かと思った口だったんで反省している
    黒幕もといラスボスは博士だったってオチ
    しかも都市伝説のオーキド博士ラスボス説がある意味現実になっていたし

  56. ▼返信 ななしさん    22-12-02 06:58 ID: 78dde

    ※53
    バトルジャンキーのネモの行動も窘めるしね
    あれが無ければジュン並みにキツい戦いを強いられるからな

  57. ▼返信 名無しさん     22-12-02 06:59 ID: dedf6

    ※10
    ちゃんと御三家育ててるのスキー

  58. ▼返信 名無しさん     22-12-02 07:00 ID: dedf6

    ※19
    実際タイムはラップババアライムの前任ジムリーダーだったから、バトルも設計上強いはず

  59. ▼返信 ななしさん    22-12-02 07:05 ID: 67209

    聖母リーって書いたの俺です

  60. ▼返信 名無しさん     22-12-02 07:24 ID: 9691b

    選ばれなかったポケモンもちゃんと育てている人格者
    その後が分かると安心するよね

  61. ▼返信 名無しさん     22-12-02 08:29 ID: 64886

    昇進したのか、赴任してきたのかは知らないけど意外と校長歴浅いんだよな
    それなのによく頑張ってると思うわ

  62. ▼返信 名無しさん     22-12-02 10:00 ID: 5f71c

    オモダカの手持ちキラフロル以外覚えてる奴絶対におらんよな
    マジで分からんわ

  63. ▼返信 名無しさん     22-12-02 10:49 ID: 9044f

    ※28
    BGMだけはカルネよりは良かったかなと思うけど後は地味だったな……
    今作のメインが3ルート+1という性質とネモとチリ含めた四天王達の方がキャラ濃すぎるせいではあるんだけどね。
    冷静に考えたら過去作の四天王が影薄すぎた(偶に濃かったり優遇されるのが1世代に1人居るかどうかだけど今作の四天王全員がそれと同等以上濃いキャラしてるし)っていうのもある。

  64. ▼返信 名無しさん     22-12-02 11:02 ID: 9044f

    ※16
    そんなミスリードだったかな?
    発売前に公開されてる情報的には勿論クラベル、博士、オモダカの3人が怪しい候補ではあったけど、クラベルはどっちかというとグズマやデンボクの様な組織の長ではあるけど前座or立場上戦うポジションな感じはしてた(実際形は違えどマジボスの前座だったし)
    ルザミーネの様な本当の黒幕候補が博士かオモダカだと思えるからどっちかというとオモダカがミスリードな感じがする(どっちも作中進めても後半まで不気味な感じ残ってるから博士からは胡散臭さを隠す気無いローズ感、オモダカからはサポートしつつ裏で企んでるウォロパターンのどっちかだと思ってた)し、博士が黒幕なのは当たってたけど目的までは読めんかったし今作はストーリーに関しては上手いことやられたわ

  65. ▼返信 名無しさん     22-12-02 11:04 ID: a9b47

    ※29
    なんで岩テラスタル使いにしたんだろな
    鋼か悪にして総大将ドドゲザン使えばキャラ的にも合ってたと思うのに

  66. ▼返信 ななしさん    22-12-02 11:34 ID: 78dde

    ※62
    御三家と600属のいないチャンピオン3号だけどね
    因みに1号はエメラルドのミクリで2号はBWのアデク

  67. ▼返信 名無しさん     22-12-02 12:56 ID: 434c6

    卵が孵化するシーンで平然と卵を踏み潰していくNPC達

  68. ▼返信 ななしさん    22-12-02 13:45 ID: 78dde

    ※65
    オモダカ=雑草だから?

  69. ▼返信 名無しさん     22-12-02 14:30 ID: 4920b

    序盤からずっと疑ってかかってたけど
    ネルケであっこの人普通に面白い人だなってなった

  70. ▼返信 名無しさん     22-12-02 20:07 ID: 885c4

    サワロとかいうラスボス顔した可愛いおっさん
    ストーリーには一切絡まない模様

  71. ▼返信 ななしさん    22-12-02 21:22 ID: 83206

    初手ヤレユータンのあくびイカサマで起点潰してくるのさすがの腕前といったところ

  72. ▼返信 ななしさん    22-12-03 09:41 ID: 58f25

    ※12
    ボタンがブイズパだから立ち位置は前座だけど実質的なスター団ストーリーのラスボスは校長だったよな

  73. ▼返信 名無しさん     22-12-03 13:52 ID: 41322

    ※32
    発売前にネタキャラ扱いされてて、本編ではその上を行くネタキャラだったの面白すぎる

  74. ▼返信 名無しさん     22-12-03 19:43 ID: fcbc1

    今作のストーリー3つとも良かった
    内容よりもグラフィックのカクツキとロードの遅さがゲームを台無しにしている
    まだ育成はしてないけどテラスタルもダイマックスより好きかも

  75. ▼返信 名無しさん     22-12-04 10:18 ID: 06890

    フットワークの軽い校長は学園の宝です!

  76. ▼返信 ななしさん    22-12-04 22:08 ID: e2328

    一つ問題があるとすればスターダストストリートのスター団がカシオペア含め全員が校長のインパクトに霞んでしまってる事かな・・・

  77. ▼返信 ななしさん    22-12-05 07:43 ID: cb570

    ※64
    ここ最近のシリーズって(見た目で)黒幕だろコイツ的な奴多かったからな
    特に第5世代以降はその辺が強かったよな(DPのアカギからその片鱗が見えていたけど)
    第5世代のゲーチス、第6世代のフラダリは見た目から黒幕臭がプンプンしていたし、第7世代のルザミーネ、第8世代のローズは(本来敵対している)悪の組織のボス(第7世代のグズマと第8世代のネズ)が明らかに格足らずで黒幕が別にいる事が明らかだったもんね(只、第7世代はザオボーという明らかに怪しい奴がいたけど小物だったからな)

  78. ▼返信 名無しさん     22-12-11 12:36 ID: 0aba8

    ※65
    テラスタル→クリスタル→鉱物→岩だと思う
    チャンピオンだから作品の象徴的なタイプを選んだんだろう

  79. ▼返信 名無しさん     22-12-11 12:40 ID: 19e5c

    ※65
    テラスタル→クリスタル→鉱物→岩だと思う
    チャンピオンだから作品の象徴的なタイプを選んだんだろう

  80. ▼返信 ポケさん    23-04-14 12:31 ID: c1215

    悪人だと一切思わせる気ないBGMだいすき

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved