連れ歩き進化なんですが、あくまで連れ歩くポケモンが歩けばいいのでポケモンを置いてポケセンの屋根とかに登るとトレーナーを探してずっとグルグル回りだして、そのまま何分か放置すれば進化条件満たします。 #ポケモンSV #NintendoSwitch pic.twitter.com/fgChq0zqSd— たわし (@soItawashi) November 24, 2022
連れ歩き進化なんですが、あくまで連れ歩くポケモンが歩けばいいのでポケモンを置いてポケセンの屋根とかに登るとトレーナーを探してずっとグルグル回りだして、そのまま何分か放置すれば進化条件満たします。 #ポケモンSV #NintendoSwitch pic.twitter.com/fgChq0zqSd
動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。
偶然あったんだろうけど、ゲームにこういう抜け穴があるのは助かるね
まだ持ってないけど初の格闘電気なんだな
ルビサファの孵化作業で砂の坂でボタン固定放置思い出した
スティック傾けっぱなしでぐるぐる回って進化させたけどこんな方法があったとは これは良記事
そこに愛はあるんかぁ?
まず前提として進化条件をのせてから内容を見れるようにしてほしいわ
パモットがトレーナーを求めてポケセンの中でぐるぐるしている。
※2 でもねバイオレットにテツノカイナがいるんですよ・・ 元となったハリテヤマの完全な上位互換で、覚える技も優秀なのが・・バーモットの立場がない
かわいそう
こういうのでいいんだよ
可哀想は可愛い
※12 ?「?!!」
これレッツゴーしないといけないと思っててアノクサとウソッキーと鬼ごっこさせてたわ
トレーナー「おら、自分で歩け!」
アノクサでやるとしばらく回転して無理だったわ・・・
パモはまだしも枯れ草だのフンコロガシを進化条件の情報みないで進化させられる奴いるん?
途中リセット仕様に気付かなくてきつかった
あらゆる機能がテンプレ無視の自力実装なのは何でなんだろうな もしかしてポケモンエンジンでも作って商品化しようとしてる?
※17 どっちもデザイン尖ってる分気に入って使いそうな人はいると思うから自然と進化するケースもあるだろう
ポモって進化しても対して見た目変わらんし中間進化いらんだろ デザイナー新人か?
これもっと早く知りたかった
キタキタおやじがやってた意味はない労働かな?
※23 にゃんこらしょー!
※8 でもテツカイさんには無い「旅パでの痺れてボコれる捕獲要員」というかけがえのない役割があるから…
※19 変なプライドとしか
純粋にその手があったか!!と思ってしまった。
※8 ハリテヤマは厚い脂肪でイーユイの天敵になり得るから下位互換ってわけでも無い
※8 さいきのいのり「は?」
※12 いっつも虫みたいに沸いてんな
※8 鈍足格闘の時点でテツノカイナのほうがどうしようもないぞ
※8 頭悪そう
ポケセンの前のやつやったらすぐ寝るんだが
最後の人どの角度から見てもデデンネと目が合う
かなり後半になってLv35の最終進化態を繰り出すトレーナーを見て「どうやったら進化するんだ」と調べて連れ歩き1000歩という超面倒臭い仕様になっていたな とりあえず何とかLv50で進化に成功した。でも、クワッス選んだ人は格闘タイプで被るんだよな・・・・・(一応ルカリオも手持ちに入れていたから余計に大変だったな四天王戦) 攻略サイトで電気飛行のカイデン紹介していたのはそこが理由なんだな 後、今回の御三家相性の相克に成功しているんだけど? ニャオハは最終的に悪タイプが追加してポゲータの最終進化系に強くなって ポゲータは最終的にゴーストタイプが追加してクワッすの最終進化系に強くなれて クワッスは最終的に格闘タイプが付くからニャオハの最終進化系に強くなっている
※2 ネタキャラだけど、改造ポケのゴリチュウが公式化したよな というか格闘タイプ付いたせいで飛行技で沈むんだよね
※35 水格闘に炎霊が相克成功とかクワッス贔屓が酷い
普通にやっても4、5分歩けば進化するのに放置もクソもないだろ
タケシ「「「お前ら人間じゃねぇ!!!」」」
※17 逆にそういう特殊進化に慣れきってるから、アノクサとシガロコは転がして進化させるんだなってすぐ察しがついた パモはそういうヒントがないからマスコット系だしキャンプやサンドウィッチ関係だと思いこんで色々やってたわ
今作特殊進化のポケは9割方そのへんで捕まえられるからいいわ
ライドしてポケセンの周りを走ってたわ
ハウスパーモットカレー
※21 髪の毛伸びてるから・・後首回りにも毛生えるし・・ それだけといえばそれまでなんだけど
アノクサとシガロコは見た目的に大丈夫なんだけど、パモットって可愛い系だから、なんだか虐待に見える・・ なんか必死で「どこ〜!」ってトレーナーさん探してるみたいで可愛想・・
※17 なんでやアノクサ可愛いやろ… ころころついてくるの好きだったから情報見ずに進化させてエンディングまで使ったし、何なら昨日ぐらいまでレベル進化だと思ってたわ
※8 役割全然違うんですけど エアプは黙っとけやゴミ
※47 黙れゴミ。
1000歩とかキツすぎるせめて100歩にしろ
スタジアムでカメラ見下ろしにしてスティック左に倒して放置が一番ストレスが無かった
※8 ハリテヤマの完全上位互換って言われてもハリテヤマ自体がマイナーだからイメージ沸かんだろw
これ先頭変えたら歩数リセットされる謎仕様のせいで自然に進化する可能性かなり低くなってるよな
初見情報遮断してプレイしてたけどこいつ進化しなくて62まで育ててしまった上でリストラしたわ 一番キレたポケモンかもしれない
※48 エアプかな?w
そもそも素直に雷の石で進化する条件で良かったんじゃないかな? ピカチュウと同ポジションっぽいしいきなり進化条件面倒くするのはどうかと思う
こいつ中間進化いらないだろ
※40 バモットはモブトレーナーが教えてくれるぞ
※21 それヒトカゲに対して「リザードいらん」って言ってるようなもんだぞ
適当な卵持ってドン乗ってグルグル回るのがいいぞ 卵産まれる頃にはパモの方も条件満たしてる
※55 簡単に進化したら悔しいじゃないですか
※36 エアプみーっけ 相性考えろよ
※8 元気の欠片という無二の個性があるだろ
※58 実際パモットとパーモットの見た目ほぼ変わらんしリザードリザードンとは違うくないか?
ハルトAI「愛なんて必要ないのですよ無能」
○○の石余りすぎ問題あるから特殊進化減らしてやれよ
※63 パモットとパーモットは割と変わってるやろ パモとパモットではほぼ変わらんから俺もパモットいらなくねとは思ったけど
最初レッツゴーで1000歩って ポケモンLet’sGo ピカブイにもっていって連れ歩くって意味だと思ってたわ
と、いうことはもしかしてスターダストロードで パモット、アホクサ、シガロコを繰り出して屋根の上に登って放置すれば 三匹とも楽々進化させられるのか?
※61 ワイルドボルト喰らわせた後の反撃ブレイブバードで沈んだぞ(四天王戦で)
これやってみたけど20秒くらいで止まるよ
先頭において1000歩歩いた後にボールから出して戦闘かアイテムでレベルアップで進化だよ 連れ歩きはレベルアップの時だけで良い 俺はそれで進化した
血も涙もない…とは言うが、孵化厳選で低個体値のポケモンを容赦なく切り捨てている事に比べたら些細な問題ではなかろうか? ボブは訝しんだ。
普通に連れ歩きしてればすぐじゃね? わざわざそこまでする必要あるとは思えん
きったないくっさいくっさい同伴
これ実際やるとすぐ動くのやめるから結局広い場所で輪ゴムになる
※45 ルッキズム全開で草
※61 かくとうにひこうタイプ等倍だと思ってそう まぁそれは冗談として、防御面大したことないから高火力で攻められたら等倍程度でも重傷になるのはガチだぞ。カラミンゴやムクホークなんかの素ブレバでも吹き飛ぶ
やってみたけど位置取りちゃんとしないとぐるぐる回ってくれないから気をつけろ 動画の位置に行けば成功しやすい
日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)
・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。 ・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。 ・コメントを記事に反映する場合があります。
ポケモンBBS稼働中!
偶然あったんだろうけど、ゲームにこういう抜け穴があるのは助かるね
まだ持ってないけど初の格闘電気なんだな
ルビサファの孵化作業で砂の坂でボタン固定放置思い出した
スティック傾けっぱなしでぐるぐる回って進化させたけどこんな方法があったとは
これは良記事
そこに愛はあるんかぁ?
まず前提として進化条件をのせてから内容を見れるようにしてほしいわ
パモットがトレーナーを求めてポケセンの中でぐるぐるしている。
※2
でもねバイオレットにテツノカイナがいるんですよ・・
元となったハリテヤマの完全な上位互換で、覚える技も優秀なのが・・バーモットの立場がない
かわいそう
こういうのでいいんだよ
可哀想は可愛い
※12
?「?!!」
これレッツゴーしないといけないと思っててアノクサとウソッキーと鬼ごっこさせてたわ
トレーナー「おら、自分で歩け!」
アノクサでやるとしばらく回転して無理だったわ・・・
パモはまだしも枯れ草だのフンコロガシを進化条件の情報みないで進化させられる奴いるん?
途中リセット仕様に気付かなくてきつかった
あらゆる機能がテンプレ無視の自力実装なのは何でなんだろうな
もしかしてポケモンエンジンでも作って商品化しようとしてる?
※17
どっちもデザイン尖ってる分気に入って使いそうな人はいると思うから自然と進化するケースもあるだろう
ポモって進化しても対して見た目変わらんし中間進化いらんだろ
デザイナー新人か?
これもっと早く知りたかった
キタキタおやじがやってた意味はない労働かな?
※23
にゃんこらしょー!
※8
でもテツカイさんには無い「旅パでの痺れてボコれる捕獲要員」というかけがえのない役割があるから…
※19
変なプライドとしか
純粋にその手があったか!!と思ってしまった。
※8
ハリテヤマは厚い脂肪でイーユイの天敵になり得るから下位互換ってわけでも無い
※8
さいきのいのり「は?」
※12
いっつも虫みたいに沸いてんな
※8
鈍足格闘の時点でテツノカイナのほうがどうしようもないぞ
※8
頭悪そう
ポケセンの前のやつやったらすぐ寝るんだが
最後の人どの角度から見てもデデンネと目が合う
かなり後半になってLv35の最終進化態を繰り出すトレーナーを見て「どうやったら進化するんだ」と調べて連れ歩き1000歩という超面倒臭い仕様になっていたな
とりあえず何とかLv50で進化に成功した。でも、クワッス選んだ人は格闘タイプで被るんだよな・・・・・(一応ルカリオも手持ちに入れていたから余計に大変だったな四天王戦)
攻略サイトで電気飛行のカイデン紹介していたのはそこが理由なんだな
後、今回の御三家相性の相克に成功しているんだけど?
ニャオハは最終的に悪タイプが追加してポゲータの最終進化系に強くなって
ポゲータは最終的にゴーストタイプが追加してクワッすの最終進化系に強くなれて
クワッスは最終的に格闘タイプが付くからニャオハの最終進化系に強くなっている
※2
ネタキャラだけど、改造ポケのゴリチュウが公式化したよな
というか格闘タイプ付いたせいで飛行技で沈むんだよね
※35
水格闘に炎霊が相克成功とかクワッス贔屓が酷い
普通にやっても4、5分歩けば進化するのに放置もクソもないだろ
タケシ「「「お前ら人間じゃねぇ!!!」」」
※17
逆にそういう特殊進化に慣れきってるから、アノクサとシガロコは転がして進化させるんだなってすぐ察しがついた
パモはそういうヒントがないからマスコット系だしキャンプやサンドウィッチ関係だと思いこんで色々やってたわ
今作特殊進化のポケは9割方そのへんで捕まえられるからいいわ
ライドしてポケセンの周りを走ってたわ
ハウスパーモットカレー
※21
髪の毛伸びてるから・・後首回りにも毛生えるし・・
それだけといえばそれまでなんだけど
アノクサとシガロコは見た目的に大丈夫なんだけど、パモットって可愛い系だから、なんだか虐待に見える・・
なんか必死で「どこ〜!」ってトレーナーさん探してるみたいで可愛想・・
※17
なんでやアノクサ可愛いやろ…
ころころついてくるの好きだったから情報見ずに進化させてエンディングまで使ったし、何なら昨日ぐらいまでレベル進化だと思ってたわ
※8
役割全然違うんですけど
エアプは黙っとけやゴミ
※47
黙れゴミ。
1000歩とかキツすぎるせめて100歩にしろ
スタジアムでカメラ見下ろしにしてスティック左に倒して放置が一番ストレスが無かった
※8
ハリテヤマの完全上位互換って言われてもハリテヤマ自体がマイナーだからイメージ沸かんだろw
これ先頭変えたら歩数リセットされる謎仕様のせいで自然に進化する可能性かなり低くなってるよな
初見情報遮断してプレイしてたけどこいつ進化しなくて62まで育ててしまった上でリストラしたわ
一番キレたポケモンかもしれない
※48
エアプかな?w
そもそも素直に雷の石で進化する条件で良かったんじゃないかな?
ピカチュウと同ポジションっぽいしいきなり進化条件面倒くするのはどうかと思う
こいつ中間進化いらないだろ
※40
バモットはモブトレーナーが教えてくれるぞ
※21
それヒトカゲに対して「リザードいらん」って言ってるようなもんだぞ
適当な卵持ってドン乗ってグルグル回るのがいいぞ
卵産まれる頃にはパモの方も条件満たしてる
※55
簡単に進化したら悔しいじゃないですか
※36
エアプみーっけ
相性考えろよ
※8
元気の欠片という無二の個性があるだろ
※58
実際パモットとパーモットの見た目ほぼ変わらんしリザードリザードンとは違うくないか?
ハルトAI「愛なんて必要ないのですよ無能」
○○の石余りすぎ問題あるから特殊進化減らしてやれよ
※63
パモットとパーモットは割と変わってるやろ
パモとパモットではほぼ変わらんから俺もパモットいらなくねとは思ったけど
最初レッツゴーで1000歩って
ポケモンLet’sGo ピカブイにもっていって連れ歩くって意味だと思ってたわ
と、いうことはもしかしてスターダストロードで
パモット、アホクサ、シガロコを繰り出して屋根の上に登って放置すれば
三匹とも楽々進化させられるのか?
※61
ワイルドボルト喰らわせた後の反撃ブレイブバードで沈んだぞ(四天王戦で)
これやってみたけど20秒くらいで止まるよ
先頭において1000歩歩いた後にボールから出して戦闘かアイテムでレベルアップで進化だよ
連れ歩きはレベルアップの時だけで良い
俺はそれで進化した
血も涙もない…とは言うが、孵化厳選で低個体値のポケモンを容赦なく切り捨てている事に比べたら些細な問題ではなかろうか?
ボブは訝しんだ。
普通に連れ歩きしてればすぐじゃね?
わざわざそこまでする必要あるとは思えん
きったないくっさいくっさい同伴
これ実際やるとすぐ動くのやめるから結局広い場所で輪ゴムになる
※45
ルッキズム全開で草
※61
かくとうにひこうタイプ等倍だと思ってそう
まぁそれは冗談として、防御面大したことないから高火力で攻められたら等倍程度でも重傷になるのはガチだぞ。カラミンゴやムクホークなんかの素ブレバでも吹き飛ぶ
やってみたけど位置取りちゃんとしないとぐるぐる回ってくれないから気をつけろ
動画の位置に行けば成功しやすい