ぽけりん> Ankerの新作ポケモンデザイン充電器が分かりやすすぎて、命名規則全部ポケモンにしてほしいレベルwww

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

Ankerの新作ポケモンデザイン充電器が分かりやすすぎて、命名規則全部ポケモンにしてほしいレベルwww

22/11/03 22:35
ゲーム 60コメント
スポンサーリンク
←軽い 充電強力→
ピチュー、ピカチュウ、ライチュウ

Ankerめちゃラインナップわかりやすくて、命名規則全部ポケモンにしてほしい
引用元
スポンサーリンク
ライセンスしたキャラクターを上手に利用していますね
ライチュウファンはANKERに一生ついていくしかないでしょうこんなの
ただでさえグッズ展開では
ハブられがちですからね
充電できないミミッキュモデル
サンダー、ライコウ、ゼクロムverも求む。。
ゼクロムモデル
もう電気には困らない
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 ななしさん    22-11-03 22:36 ID: a159f

    確かに分かりやすいけど今回の製品は高すぎ
    ポケモン料で上乗せすんな

  2. ▼返信 名無しさん     22-11-03 22:40 ID: b036b

    ※1
    やーい貧乏人~wwwwwwwwww

  3. ▼返信 名無しさん     22-11-03 22:43 ID: 6e792

    分かりやすいけど進化ラインの知名度大事だな

  4. ▼返信 名無しさん     22-11-03 22:46 ID: c1059

    可愛いけど、値段足元見過ぎ

  5. ▼返信 名無しさん     22-11-03 22:47 ID: 09f0b

    o’ᆺ’o

  6. ▼返信 名無しさん     22-11-03 22:48 ID: b954f

    ここにデデンネをひとつまみ…w

  7. ▼返信 ななしさん    22-11-03 22:56 ID: 12366

    モンボのモバイルバッテリーみたいなことにならないといいけど。

  8. ▼返信 名無しさん     22-11-03 22:58 ID: e053b

    ピカチュウがライチュウと同じ3ポート持ってるせいでピカチュウでいいやって思っちゃう
    ピカチュウ2ポートだけにした方がライチュウの売り上げ伸びそう

  9. ▼返信 ななしさん    22-11-03 22:59 ID: a78c6

    お高い急速充電じゃなくて普通のモデルでいいのにな
    今でこそプレミア価格になってるがkorgのチューナーを見習ってくれ

  10. ▼返信 ななしさん    22-11-03 22:59 ID: 78741

    じゃあポケモンデザインされてないやつください

  11. ▼返信 名無しさん     22-11-03 22:59 ID: b78ef

    アンカー製、ライチュウの値段でもっといいの買えちゃうから勿体無い気もする。

  12. ▼返信 名無しさん     22-11-03 23:04 ID: ab113

    ※8
    ピカチュウ売るためやろ

  13. ▼返信 名無しさん     22-11-03 23:06 ID: 6d9f1

    ちゃんと許可取ってるの?

  14. ▼返信 名無しさん     22-11-03 23:07 ID: d645b

    インド象が気絶するレベルですね

  15. ▼返信 名無しさん     22-11-03 23:07 ID: ab113

    分かりやすいか?
    ポケモンの名前だけ聞いても自分にはどれが必要か分からんやん。

  16. ▼返信 名無しさん     22-11-03 23:14 ID: e3fab

    これモバイルバッテリーなら買ったのに〜

  17. ▼返信 名無しさん     22-11-03 23:16 ID: 3c011

    急速充電だとバッテリーが痛むんだよな…

  18. ▼返信 ななしさん    22-11-03 23:17 ID: e984a

    アンカーのケーブル昔より断線しやすくなった印象
    昔は1年半~2年ぐらい持たせてたけど、最近は半年ぐらいで接触エラー出始める
    保証期間内なら1本無料で送ってくれるのはありがたいけど
    複数本入りのを安く購入して使い捨てる方がコスパいいんだよね

  19. ▼返信 ななしさん    22-11-03 23:18 ID: b4145

    アロライはおらんのやね

  20. ▼返信 ななしさん    22-11-03 23:25 ID: f0880

    ポケ充電 ん~

  21. ▼返信 ななしさん    22-11-03 23:34 ID: a1ad6

    ポケモン好きな人は買うしそもそも充電器だけほしいやつは相場知ってるから買わんしな転売はされそうだけどw

  22. ▼返信 名無しさん     22-11-03 23:43 ID: 05ea0

    充電強力なのがいいけどデザインはピチューかピカチュウがいい。

  23. ▼返信 ななしさん    22-11-03 23:44 ID: 849da

    円安とライセンス料のせいか相場よりは高いな

  24. ▼返信 名無しさん     22-11-03 23:45 ID: e9705

    安全性を考えるとある程度の値段は必要だけど、
    それでも高すぎると思う。

  25. ▼返信 ななしさん    22-11-03 23:50 ID: eac14

    ポケGOの時のコラボで三鳥デザインの買ったな

  26. ▼返信 名無しさん     22-11-03 23:52 ID: 9660a

    ※17
    アンカーは剣盾の時、ポケモンの出してたぞ

  27. ▼返信 ななしさん    22-11-04 01:17 ID: a6919

    いい歳してポケモンw

  28. ▼返信 ななしさん    22-11-04 02:03 ID: b9d75

    1700円ぐらいでタイプCが2ポートの100W充電器売ってたけどな
    それを買った俺から言わせたらこんなゴミコスパの充電器いらん

  29. ▼返信 名無しさん     22-11-04 02:30 ID: a8a94

    数字がわからない人には良いよね

  30. ▼返信 名無しさん     22-11-04 02:56 ID: 076fe

    ライチュウたっっっっか
    ライチュウ好きだけど120Wも使わないしピカチュウにするわ

  31. ▼返信 名無しさん     22-11-04 03:15 ID: 945c8

    いくらなんでもボリ過ぎな気はする。せいぜい3000円、4000円、5000円くらいが妥当

  32. ▼返信 ななしさん    22-11-04 03:24 ID: e9012

    ※6
    逆に電気つまみ食いされて減りそうw

  33. ▼返信 名無しさん     22-11-04 03:32 ID: 0ee5c

    Ankerとポケモンブランドなら数出るしカスタム費用は無いだろう
    ライセンス料が2000円なんだな

  34. ▼返信 名無しさん     22-11-04 05:07 ID: f7836

    45wくらいのはないかのう

  35. ▼返信 名無しさん     22-11-04 06:36 ID: 2ce14

    ※29
    その価格帯だと窒素ガリウムどころか謎ブランドで安全性疑うレベルだから火事気を付けなさいよ

  36. ▼返信 名無しさん     22-11-04 08:21 ID: 5a7b3

    これ何がいいってピカチュウ系統は何かしら別の姿があるからバリエーション増やしても違和感なく収まることよな

  37. ▼返信 名無しさん     22-11-04 08:22 ID: 86803

    ピチューとライチュウはとりあえず消費者への選択肢として作ってるだけでガチで売ろうとしてるのはピカチュウだからな
    ライチュウで売上を伸ばそうなんて思ってない

  38. ▼返信 名無しさん     22-11-04 08:38 ID: d951e

    ※1
    ゲームソフト1万円は安いよな!!

  39. ▼返信 名無しさん     22-11-04 08:39 ID: c57ca

    ※18
    それ都市伝説じゃない?
    急速充電を2年以上使ってるけど、電池の減りが早くなった感じはしないよ

  40. ▼返信 名無しさん     22-11-04 08:54 ID: 69ae1

    ポケモンのモバイルバッテリーって発火の恐れ有り!とか言っていつも回収してるイメージなんだけど今回のは大丈夫なの?

  41. ▼返信 名無しさん     22-11-04 08:57 ID: 80433

    ※40
    マジか…ちょっと考えてみようかな

  42. ▼返信 名無しさん     22-11-04 08:58 ID: c8cde

    ええデザインやん

  43. ▼返信 名無しさん     22-11-04 09:29 ID: 672a3

    ※39
    皮肉のつもりなんだろうけど全然なってなくて笑う

  44. ▼返信 名無しさん     22-11-04 11:34 ID: aa6a4

    1000年先も安心だな

  45. ▼返信 名無しさん     22-11-04 12:35 ID: ecf4b

    ※36
    窒化ガリウム使ってるぞ
    MATECHという日本の会社だし中華製でもない
    数量限定発売で今は6000円だから4000円以上得した

  46. ▼返信 ななしさん    22-11-04 12:36 ID: cbb77

    デザインで金ぼってるな
    半額で同じ機能のやつ買えるだろう

  47. ▼返信 名無しさん     22-11-04 13:10 ID: 90169

    命名規則全部ポケモンにしてほしい。←自己中すぎね?
    本気で言ってるんだったやばいやつだろN◯Kをぶっ潰すとか言ってるやつと思考回路変わらんやんけ笑

  48. ▼返信 名無しさん     22-11-04 13:28 ID: 363ce

    ※10
    ポケモン興味ないなら何でお前ここにいんの?

  49. ▼返信 名無しさん     22-11-04 14:33 ID: 7dc4f

    まあ充電器一つで14000は高いな

  50. ▼返信 名無しさん     22-11-04 14:52 ID: 086de

    ※1
    ライセンス料かかってるのにそれ上乗せするなって・・・
    同等でキャラ無し商品出せってならまだわかるが

  51. ▼返信 ななしさん    22-11-04 16:25 ID: 5d2c1

    ※48
    あくまで願望だろ

  52. ▼返信 名無しさん     22-11-04 17:27 ID: 19575

    値段以外はめちゃくちゃ良さげやな

  53. ▼返信 名無しさん     22-11-04 18:27 ID: c77b4

    ※48
    これが本気で言ってるように見えるならやばいぞ
    頭大丈夫?

  54. ▼返信 名無しさん     22-11-04 21:53 ID: e648a

    電気玉ピカチュウバージョンとか作ったら分かりにくくなりそうw

  55. ▼返信 名無しさん     22-11-05 01:43 ID: 09993

    ※51
    誰も「ライセンス料を上乗せするな」なんて言ってないのに何勝手に一人で熱くなってんの?

  56. ▼返信 名無しさん     22-11-05 07:31 ID: 61ebd

    確かになんでゴリチュウ無いんだ? ピカチュウから進化するでしょ?

  57. ▼返信 名無しさん     22-11-05 08:16 ID: 4fb69

    ※39
    うーん…この低脳

  58. ▼返信 ななしさん    22-11-05 16:28 ID: 12d73

    metechって思いっきり中華やん
    そもそもアンカーも中華だし

  59. ▼返信 ななしさん    22-11-06 10:49 ID: 63887

    低確率でマルマインが化けてそうw

  60. ▼返信 名無しさん     22-11-06 12:32 ID: 6c399

    ※6
    エモーン!うんち!

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved