スポンサーリンク
1:チャーレム@ロックカプセル投稿日:2019/08/16 21:50:03 ID:7GdYHe/w
俺ゲームの中でもテレビっ子だからよくゲーム内のテレビ番組もチェックしてるんよ
ある日、ポケットモンスターホワイトでテレビを見てる時、英会話の番組が連続して流れていたので適当にA連打して流していた
すると突然、奇妙な番組が…
『……………………………………… …………………………… ………………………… フッ』
みたいにどこぞの伝説のトレーナーのような沈黙が続いたあと、最後に正確には「フッ」だったかどうかは覚えてないがなんか見えた
友人に話しても「んなわけないやろ そもそもポケモンのゲーム内のテレビ番組なんか興味ない」って言われた
A連打していたのであまりハッキリとは見ていないが、これは本当に放送されていた内容なのだろうか…
信じるか信じないかは貴方次第です
ある日、ポケットモンスターホワイトでテレビを見てる時、英会話の番組が連続して流れていたので適当にA連打して流していた
すると突然、奇妙な番組が…
『……………………………………… …………………………… ………………………… フッ』
みたいにどこぞの伝説のトレーナーのような沈黙が続いたあと、最後に正確には「フッ」だったかどうかは覚えてないがなんか見えた
友人に話しても「んなわけないやろ そもそもポケモンのゲーム内のテレビ番組なんか興味ない」って言われた
A連打していたのであまりハッキリとは見ていないが、これは本当に放送されていた内容なのだろうか…
信じるか信じないかは貴方次第です
5:スナヘビ@ノワキのみ投稿日:2021/03/03 01:48:33 ID:gv7cCQUU
>>1
これ初めて知った
まじ?
これ初めて知った
まじ?
6:クリムガン@いいキズぐすり投稿日:2021/03/03 01:48:34 ID:sCREHzV2
何それ始めて聞いた
シンオウとイッシュのテレビ一時期バカみたいに調べまくったけどそんなのあったっけ...
シンオウとイッシュのテレビ一時期バカみたいに調べまくったけどそんなのあったっけ...
3:ゴルーグ@おこづかいポン投稿日:2019/08/16 21:55:53 ID:.SVYVFNs
ミルホッくんとワザマシン教授しか覚えてねー
44:ウツロイド@ツメのカセキ投稿日:2019/08/18 15:50:30 ID:V/OM/Qd6
でた
テキストは1枚目の内容が6回
2枚目が1回で終了
ちなみに場所はホドモエシティポケモンセンター下の民家
テキストは1枚目の内容が6回
2枚目が1回で終了
ちなみに場所はホドモエシティポケモンセンター下の民家


49:◆F8SEcecDy2 投稿日:2019/08/18 15:58:54 ID:Y4iU/QOE
>>44
ありがとうございます!!!!
自分で言っといてなんですけどやっぱガチだったんすね…
どういう意図でこれを組み込んだんだろう…
ありがとうございます!!!!
自分で言っといてなんですけどやっぱガチだったんすね…
どういう意図でこれを組み込んだんだろう…
50:◆F8SEcecDy2 投稿日:2019/08/18 16:05:49 ID:Y4iU/QOE
そしてパターンが2つ以上あるという事が判明したんですよね…
それぞれ「…」の数が違うようですが…
これはただ単に砂嵐で映らなかっただけなのか、何か意味があるのか…
それぞれ「…」の数が違うようですが…
これはただ単に砂嵐で映らなかっただけなのか、何か意味があるのか…
24:マユルド@クサZ投稿日:2021/03/03 02:08:49 ID:CZYgsCKs
………ブツッって言うほど怖いか?
無音だったから主人公がテレビ切ったんじゃねーの?
無音だったから主人公がテレビ切ったんじゃねーの?
26:アクジキング@ライトストーン投稿日:2021/03/03 02:11:14 ID:IWJ6cMPQ
>>24
逆にこえーよなんだよ無音のテレビって...
逆にこえーよなんだよ無音のテレビって...
30:コロモリ@メカニカルメール投稿日:2021/03/03 02:13:55 ID:VgXUwM7k
俺も一回似た経験あるぞ
一昨年、旅行に行ったときに泊まったホテルのテレビがそんな感じだった
黒い画面でひたすら無音だけどたまにノイズが聴こえてきて気味が悪いから切った
一昨年、旅行に行ったときに泊まったホテルのテレビがそんな感じだった
黒い画面でひたすら無音だけどたまにノイズが聴こえてきて気味が悪いから切った
58:ラビフット@ふしぎなアメ投稿日:2021/03/03 02:28:17 ID:3PpcEWHs
お前ら想像力豊かなんだな
このメッセージ何回か見てたけど特に気にせずスルーしてたわ
このメッセージ何回か見てたけど特に気にせずスルーしてたわ
92:メガディアンシー@アイテムコール投稿日:2021/03/03 02:52:18 ID:axM.w1BM
意味もなくゲーム内でも大した理由もなくただ気付いたプレイヤーをなんとなく怖がらせたいゲーフリの遊び心でしょ
幽霊系のホラーともちょっと違うし
幽霊系のホラーともちょっと違うし
93:マーイーカ@あかいかけら投稿日:2021/03/03 02:52:53 ID:BUgYhhcA
ゲーフリそういうの好きだしなぁ…
スポンサーリンク
24:チリーン@ふしぎなきのみ投稿日:2019/08/17 00:12:40 ID:Q54wm54g
ちょっとちょっと!奥さん!
小ネタ集の中にそれっぽいのあったよ!!!!
https://www23.atwiki.jp/pkmnbw/pages/83.html
小ネタ集の中にそれっぽいのあったよ!!!!

47:ザングース@エレベータのカギ投稿日:2021/03/03 02:21:27 ID:aJrMvFP2
BW2の記事には記述無しだった
2にもあるかもだけど一応ね
2にもあるかもだけど一応ね
80:ワンリキー@しろいハーブ投稿日:2021/03/03 02:44:41 ID:0hpsv.ik
BW2 130回やったけど出なかった
報告のあるBWの方でやってみるわ
報告のあるBWの方でやってみるわ
94:ゴリランダー@たわわこやし投稿日:2021/03/03 02:54:10 ID:fEQ2kwog
こちらライモン、「……ブツッ」を確認

97:ミロカロス@かたっぽピアス投稿日:2021/03/03 02:56:43 ID:0hpsv.ik
………が7回くらい
最後にブツッ
29回目 ブラック セッカシティポケセン上の民家
最後にブツッ
29回目 ブラック セッカシティポケセン上の民家


104:ヒドイデ@ポケモンずかん投稿日:2021/03/03 03:07:22 ID:X5AY/s1g
ゲーム内時間は2時48分頃
…… …… …… ……
…… …… …… …… が6回続いた後ブツッが来た
…… …… …… ……
…… …… …… …… が6回続いた後ブツッが来た


105:ホエルオー@メガブレス投稿日:2021/03/03 03:10:33 ID:0WP6Dc5o
怖い
98:ダゲキ@バトルポケット投稿日:2021/03/03 02:58:14 ID:0hpsv.ik
沈黙時間が明らかに長いから確かにいきなり来たら怖い
そんな要素でした
そんな要素でした
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
ななしさん 2022-10-30 18:35 ID:ZGQzYjJk
いち
※2 :
名無しさん 2022-10-30 18:38 ID:MjBkOTI0
何も分かってないじゃんこんなの記事にすんなよ怖くなったわ
※3 :
名無しさん 2022-10-30 18:41 ID:YWJhYzdi
なんかそういうデータあるんですか?
※4 :
名無しさん 2022-10-30 18:41 ID:NzUxY2Fi
こういうのでいいんだよこういうので
※5 :
名無しさん 2022-10-30 18:42 ID:MzgyNzY2
イマサラタウンやなぁ
※6 :
名無しさん 2022-10-30 18:45 ID:NDY0MmZl
プリケツすぎて怖くないな
※7 :
ななしさん 2022-10-30 18:47 ID:YTYzMzdl
セッカシティやなぁ
※8 :
ななしさん 2022-10-30 18:52 ID:NDM3ZGEx
当時はなんもセリフないから怖いと言うよりもハズレ扱いしてた
※9 :
ななしさん 2022-10-30 19:01 ID:M2FlMWY4
これ気にしてなかったわ。
無音なんだねって。
真相分かってから記事にしてくれや。
無音なんだねって。
真相分かってから記事にしてくれや。
※10 :
名無しさん 2022-10-30 19:03 ID:NjVmMzNl
一番怖いのはネタ無いのに毎日4つ程記事出すこのサイトだわ
※11 :
名無しさん 2022-10-30 19:04 ID:ZWU3NjY3
なんもオチがないホラーの方が不気味よね
もりのようかんとかそうだったし
もりのようかんとかそうだったし
※12 :
名無しさん 2022-10-30 19:07 ID:MmEyNDk3
オナラしすぎ
※13 :
ななしさん 2022-10-30 19:15 ID:NmRkOWRm
何でもいいからオチつけようよw元スレ怖いしか言ってねーじゃん!
※14 :
名無しさん 2022-10-30 19:23 ID:NzFmYzAz
ネタがないんだな
※15 :
ななしさん 2022-10-30 19:24 ID:ZGEwNDM1
昔の停波状態再現して年代演出してるだけだろ
※16 :
名無しさん 2022-10-30 19:32 ID:M2RjMTIw
何も分からないのが不気味で良いね
※17 :
名無しさん 2022-10-30 19:37 ID:MjU4Yjdm
いつのスレだよ
※18 :
名無しさん 2022-10-30 19:56 ID:N2EwZGRk
へぇ×4
※19 :
名無しさん 2022-10-30 20:02 ID:ZjkxOWE3
※11
それは分かるけど
これに関してはホラー要素が分からない
それは分かるけど
これに関してはホラー要素が分からない
※20 :
名無しさん 2022-10-30 20:05 ID:MDVmZGRm
いいね
検証班たちすごい
検証班たちすごい
※21 :
名無しさん 2022-10-30 20:06 ID:OTk1NjQ1
すでにだいぶ前から小ネタとしてまとめられてる内容なのに、いまさら都市伝説もクソもないのでは?
※22 :
名無しさん 2022-10-30 20:12 ID:ZThiNDAy
しょーもな
※23 :
名無しさん 2022-10-30 20:18 ID:MzU0MDBk
こういう小ネタすらやらなくなった大森ポケモン
※24 :
ななしさん 2022-10-30 20:19 ID:MDRmNDkz
どうぶつの森とかにもこういうお遊び要素あるしまぁ
※25 :
名無しさん 2022-10-30 20:22 ID:ZDczYTE0
もりのようかんが1番怖い
異論は認めん
異論は認めん
※26 :
名無しさん 2022-10-30 20:26 ID:MjRlMmRl
主人公が無言でチャンネル変えてて面白いのやってないから切っただけやろ
※27 :
名無しさん 2022-10-30 20:30 ID:MWQ3MmY3
ここまでやるのがイルカだ
※28 :
ななしさん 2022-10-30 20:41 ID:ZWE5Yjdi
XYにも謎のスライディング幽霊とか居たしゲーフリってこういうの好きだよね
※29 :
ななしさん 2022-10-30 20:51 ID:N2M2OTYy
※28
なおホラー要素がスベったそのXYからはやらなくなった模様
ホラゲーと同じでグラが進化して小綺麗な3Dになるほどわざとらしく感じるンだわ
技術の進化ってホンマうんこ あとイルカは四ね
なおホラー要素がスベったそのXYからはやらなくなった模様
ホラゲーと同じでグラが進化して小綺麗な3Dになるほどわざとらしく感じるンだわ
技術の進化ってホンマうんこ あとイルカは四ね
※30 :
名無しさん 2022-10-30 20:59 ID:MDExNzZl
ホラー要素SMではミミッキュのピカチュウ部屋とかあったけど
剣盾はモブがちょっとしゃべるイベントしかなくてつまらなかった
剣盾はモブがちょっとしゃべるイベントしかなくてつまらなかった
※31 :
名無しさん 2022-10-30 21:02 ID:YzYxMzRj
ゲームでもテレビっ子はちょっと面白い
※32 :
名無しさん 2022-10-30 21:05 ID:Nzk4Y2I5
そういやルリとテツの正体ってテレビに出てくるアイドルやタレントなのよな
※33 :
名無しさん 2022-10-30 21:21 ID:NWYwYzcx
※3
データにないとゲームで見れんだろ
データにないとゲームで見れんだろ
※34 :
名無しさん 2022-10-30 21:23 ID:NmNkNGNl
テレビの中のロトムが、ずっと我慢してた屁をこいたんじゃね
※35 :
名無しさん 2022-10-30 21:35 ID:NTdjYmMz
なにが怖いのかさっぱり
※36 :
名無しさん 2022-10-30 21:52 ID:YzY1Mzc5
なぜWikiにあることを教えてくれたレスだけ2019年なんだ
※37 :
名無しさん 2022-10-30 22:02 ID:YWVlODFi
ブリッ
※38 :
名無しさん 2022-10-30 22:11 ID:YjcyNmQx
プラズマ団が電波ジャックのテストしてたんやろ
※39 :
ななしさん 2022-10-30 22:33 ID:MTQ1Njk4
ゲーフリはこういう無意味に意味深な要素入れて噂煽るの昔からあるよな
※40 :
名無しさん 2022-10-30 22:52 ID:MmJiOTEz
ネタ無いなら実況者イジればいいじゃん
※41 :
名無しさん 2022-10-30 23:05 ID:YWMyYTRi
けろかす深刻なネタ不足
※42 :
名無しさん 2022-10-30 23:11 ID:MzU4YWNi
怖くて寝れなくなっちゃった
※43 :
名無しさん 2022-10-30 23:44 ID:NzUxY2Fi
※29
ホラー要素usumであったろエアプか?
ホラー要素usumであったろエアプか?
※44 :
ななしさん 2022-10-31 06:31 ID:YmMyZGE3
唐突なホラー要素と工口要素はポケモンの伝統
※45 :
名無しさん 2022-10-31 07:05 ID:YjlhM2M0
※29
剣盾にもusumにもホラー要素あっただろ
剣盾にもusumにもホラー要素あっただろ
※46 :
名無しさん 2022-10-31 08:33 ID:OTQ4YjA4
※3
データなんかねぇよ
データなんかねぇよ
※47 :
名無しさん 2022-10-31 10:49 ID:YWZhMTVi
ゲーフリは昔から特に意味のない匂わせ入れるの好きだから
※48 :
ななしさん 2022-10-31 12:29 ID:ZmQ1ODEy
なんかホラーだとかわざとそっち方面に解釈してるけど
テレビの内容を全部書くのが面倒くさいから「・・・」で表してるとか、もしくはゲームに関係のない内容だからこういう表記にしてテレビ見てますって表現してるだけで無音じゃなくね
テレビの内容を全部書くのが面倒くさいから「・・・」で表してるとか、もしくはゲームに関係のない内容だからこういう表記にしてテレビ見てますって表現してるだけで無音じゃなくね
※49 :
名無しさん 2022-10-31 13:35 ID:MDE3OWFl
ダイパリメイクの伏線だぞ
※50 :
ななしさん 2022-10-31 15:38 ID:ODZhMTdi
3へぇ
※51 :
名無しさん 2022-10-31 15:48 ID:YTNiNTdj
※48
これだと思ってた
みんな想像力豊かで感心する
これだと思ってた
みんな想像力豊かで感心する
※52 :
名無しさん 2022-10-31 17:24 ID:YzM5MTdj
くだらね
敬語も気持ち悪い
敬語も気持ち悪い
※53 :
名無しさん 2022-10-31 17:39 ID:YmM4MDEy
コレ別に都市伝説カテゴリの話題じゃ無いような
個人的な見解だと都市伝説って
真偽が不明なのが前提だと思うんだよね
でもコレって再現性有るっぽいからどうなんだろ
個人的な見解だと都市伝説って
真偽が不明なのが前提だと思うんだよね
でもコレって再現性有るっぽいからどうなんだろ
※54 :
名無しさん 2022-11-01 20:30 ID:ZmM3NTVj
こういう謎の現象仕組んどくとこうやって時限式に話題になるから意図とか特になくても組み込んでおくって言う戦略だろ。
スポンサーリンク