ぽけりん>「色違いのムゲンダイナ」のシリアルコード、メール配信開始も不正行為により即日中止 モラルが問われるな・・・

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

「色違いのムゲンダイナ」のシリアルコード、メール配信開始も不正行為により即日中止 モラルが問われるな・・・

22/10/17 23:05
ゲーム 124コメント
スポンサーリンク
Gamestop Germany is sending etarnatus shiny codes on gamestop.de/pokemon via email. If you have a problem, use a VPN
#pokemon

 

色ザシザマの時もメールでシリアルコードを配信しましたが、今回は下レスの理由でもう無理そうです

44:サニゴーン@リゾチウム投稿日:2022/10/17 19:11:29 ID:LcFwwtrE
復活してたのに出遅れたわ

10/17 ムゲンダイナ配布まとめ

日本時間16:30頃からメール登録再開

日本人が大量にメール登録
一人で複数回~数十回登録する者が現れる

日本時間17:30頃にメール登録停止
不正に登録したユーザーが多数出たことから実店舗のみの配布に切り替わる
今現在登録ページにアクセスすると下の表示になる(アクセス拒否)
45:カジリガメ@カビチュウ投稿日:2022/10/17 19:13:57 ID:LjMQF4AE
>>44
ザシザマの時といい、一人でそんなにたくさん必要か?
転売でもするのか
49:メガデンリュウ@くろいてっきゅう投稿日:2022/10/17 19:44:34 ID:sDE.sLRk
>>44
そんなことになってたんか
時間的に日本人濃厚ってこと?
46:ケムッソ@たべのこし投稿日:2022/10/17 19:16:29 ID:2Uu6A9RQ
ザシザマの時一つ千円とかで売れてたから転売ヤーも必死になる
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!

ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
※1 : ななしさん  2022-10-17 23:06 ID:YzJjNzg4
いつも長姉に乗ったアホが世界を狭く不便にしていくんだ
※2 : 名無しさん   2022-10-17 23:07 ID:NDI0OTNk
本当にオワモンだな
※3 : 名無しさん   2022-10-17 23:12 ID:MGZhZTJk
※2
きっも
※4 : 名無しさん   2022-10-17 23:13 ID:YzZmYjBh
ポケモン速報さんが要らないメアドで登録してはいかがでしょうかって言ってたのも多少は響いてそう
※5 : ななしさん  2022-10-17 23:14 ID:MDhkYzhk
メアドだけでシリアルもらえるならそりゃたくさんメールくるだろ。
それも想定してないでパンクしたんか?アホか?
※6 : ななしさん  2022-10-17 23:15 ID:ZGM4NGFj
転売ヤーしか喜ばんだろこの形態
素直にネット配布しとけよ
※7 : 名無しさん   2022-10-17 23:19 ID:ZGI5OGVi
転売屋さえこの世にいなければ何もかも全て平和に解決するよね
※8 : 名無しさん   2022-10-17 23:22 ID:ZDVmNDk2
ほんとにもう転売ヤーさんは困ったちゃんね!
※9 : ななしさん  2022-10-17 23:24 ID:YWQ2ODc1
普通にゲーム内で配信しろや
※10 : 名無しさん   2022-10-17 23:27 ID:MDRkNGQ1
時間帯的に日本人なら可能だろうし去年もやってたから情報も仕入れやすいしな
ホントに転売ヤーは困った人ね
※11 : 名無しさん   2022-10-17 23:27 ID:MTdhYjY2
サトシのポケモンみたいに各ソフト1体ずつ配ればいいじゃん
なんでこんな面倒くさい配布方法にしたんだ
※12 : 名無しさん   2022-10-17 23:27 ID:YTZmMzBj
元区→あや○も ポケモン速○
※13 : 名無しさん   2022-10-17 23:30 ID:MmVkNzdk
また海外はメールで配布される予定だったんだ。
実店舗のみ配布に切り替わったの怒ってる人沢山居そう転売ヤーめ
※14 : ななしさん  2022-10-17 23:30 ID:ZGQ1NWQz
そらメールアドレスの登録だけでシリアルコードもらえるなら捨てアドなんていくらでも作れるんだし誰でもたくさん登録するよ
※15 : 名無しさん   2022-10-17 23:32 ID:N2Q2NTRi
この形態もうやめてほしいわ
※16 : ななしさん  2022-10-17 23:34 ID:ZGFlNDVh
ザシザマの時って日本人でも普通にメアド登録するだけでシリアル貰えたよな
今回の件に関しては、VPN使ってまで貰うとするジャパニーズは当然悪いけど、ザシザマの時のサービス精神がなくなったポケモン公式もケチってだけの話
※17 : ななしさん  2022-10-17 23:36 ID:NTI5MmIy
もう普通にパスワードで全員配布でいいだろ
購入特典じゃあるまいし出し惜しみするほうがおかしいわ
※18 : 名無しさん   2022-10-17 23:38 ID:NzI5ZWM4
てか近い時期にあの訳のわからんルールの大会やるんだからそれの参加賞で配れよと
※19 : 名無しさん   2022-10-17 23:41 ID:ODRjYmI4
ロケット団やん
※20 : ななしさん  2022-10-17 23:42 ID:OTMxMWRm
そもそも不思議な贈り物で全世界共通の入手手段にすれば良いだけの話だろ
公式の配布の仕方がおかしいわ
※21 : ななしさん  2022-10-17 23:44 ID:ZDczYTFm
パスワで全員に配れ
※22 : 名無しさん   2022-10-17 23:47 ID:MGRmYWY2
馬鹿みてぇな配布方法やめろいい加減
※23 : 名無しさん   2022-10-17 23:47 ID:MDk1Yzg4
日本だけ限定のポケモン入手方法絞るのやめてくれ
※24 : 名無しさん   2022-10-17 23:50 ID:NzcyM2My
本当に想定外だったという信じがたい事態でないのであれば、まだこんだけ人気あるんですよってアピールするためにわざとかな?
※25 : 名無しさん   2022-10-17 23:50 ID:MzQ0NGIw
メールアドレスでもらえる方式なのはドイツだけだね
他の国は日本と同じように店舗に行かなきゃ貰えない
※26 : 名無しさん   2022-10-17 23:51 ID:NDY4Yzll
不思議な贈り物活用せよ
※27 : ななしさん  2022-10-17 23:51 ID:ZjI1MzU3
一人で何個も取得しようとする側も悪いしコード配布に拘る公式も悪い
昔は色伝説普通に全員に配ってたじゃん
※28 : 名無しさん   2022-10-17 23:52 ID:Y2Y3ZDY3
これ、少なくとも個人で何体も受け取れた人いるって事?
だったらもうそのままでよかったんじゃない??変に中止にすれば価値上がっちゃうんだからさ、、、無限のチケットみたいに一つのゲームカードで一体受け取りとかにすればいいと思うよ。
※29 : 名無しさん   2022-10-17 23:53 ID:MDdkMDdh
店舗とポケモンも販売契約なもので店舗のコマーシャル活動も必要なんだろう。バイヤーさんは海外までもらってきてどうぞ?
※30 : 名無しさん   2022-10-17 23:54 ID:YzhiODA1
モンハンなんかよりよっぽど簡悔やな
どんだけクソクソ言われても改善しないしユーザーの意見なんか聞く気ないんだろう
※31 : 名無しさん   2022-10-17 23:56 ID:YTZmMzBj
やっぱり日本人は全員ゴミだ、悲しい生き物だ、
※32 : ななしさん  2022-10-17 23:57 ID:NDc5ZmE4
おま国する株ポケが悪い
※33 : 名無しさん   2022-10-17 23:57 ID:NjFkOGIx
真のポケモンマスターなら金曜日は有休とか仕事早めに切り上げるとか学校帰ってすぐ貰いに行くとかとにかく早く入手する方法を取るべき
日本ばかり配布が嫌がらせみたいなのは確かだが海外向けに配ってるキャンペーンを俺たちが潰してしまったら自分の価値が下がってしまう
※34 : ななしさん  2022-10-17 23:59 ID:NDc5ZmE4
色ザシザマは地域関係なく応募出来たかが色ダイナはドイツ限定ってのがアホ設定
※35 : ななしさん  2022-10-17 23:59 ID:MzkwOTUy
そんなに現地で配布がいいならポケモンホームのエリアチェックとかで配布すればいいのに
ホームのふしぎなおくりものそろそろ有効活用しろ
※36 : 名無しさん   2022-10-18 00:07 ID:OWIwNmMz
いつもどおり配信で機種別に受け取る方法で良かったのでは?
※37 : ななしさん  2022-10-18 00:10 ID:M2Y3NzU1
あほくさw
※38 : ななしさん  2022-10-18 00:12 ID:ZTlkNjBi
色ザシザマってすぐにシリアル無くなったんだっけ?
1日で無くなるレベルならメールで必死になるのもわかるけど
※39 : 名無しさん   2022-10-18 00:15 ID:ZTVjMjRh
どこで不正に登録したユーザーが多数…は公式が出したん?
なければ推測の域を出ないと思うけど
※40 : ななしさん  2022-10-18 00:17 ID:ZTZjNzBl
そういえば、ディスコードで人気のポケモンサーバーで当たり前のように色ザシザマ百枚近く集めて転売してるのを自慢している奴がいた。しかも、運営サイドも肯定していたから吐き気がして脱退した。
人気サーバーはその人気を餌にして人集めて、転売から買う事への抵抗を無くさせようとしている所もあるから要注意だよ。
※41 : 名無しさん   2022-10-18 00:24 ID:NmYzMmY5
贈り物にすれば転売発生しないのにな
そんなに全員に配りたくないのだろうか
※42 : ななしさん  2022-10-18 00:30 ID:M2Y3NzU1
※40
転売屋ならここの米欄にもよく沸いてるぞ
分かりやすい印象操作してるわ。あんなんでも若いと引っかかるんだろうな
※43 : ななしさん  2022-10-18 00:44 ID:NTRmZmI1
まぁやったもの勝ちの時点でこうなるのは目に見えてるわな
現実なら周りの目とかもあるだろうけど、ゲームの中なら関係ないし
※44 : 名無しさん   2022-10-18 00:44 ID:MTViNDRm
ほんとインターネット配布にしてくれ。それかせめて昔みたいにwifi経由での配布か。
2月のポッチャマとか余裕でシリアル切れてたし、単純に店まで行くのも面倒。おまけに転売ヤーの餌にされる。新作の購入特典とかでもいいからいい加減まともな配布方法にしてくんないか。
※45 : ななしさん  2022-10-18 00:50 ID:MGFhYzli
まずスイッチを持ち出したくない
※46 : ななしさん  2022-10-18 00:53 ID:NTRmZmI1
つーか前作と同じくひみつクラブの特典で良かったよな
予約で小さい子でももらえて嬉しい
ゲーフリも予約販売数伸びて嬉しい
転売ヤーはソフト買わないといけないから割に合わない

マジで誰も損しない1番良い手法だったのにねぇ
※47 : 名無しさん   2022-10-18 00:57 ID:NWYyZDY2
もうこういうのマイナンバーで配分にしようぜ
※48 : 名無しさん   2022-10-18 00:58 ID:ZWIxYTAx
色ザシザマのとき俺の近くの店舗では普通に余ってたぞ。
転売ヤーたちはそんなに必死にコード集めて利益になってるのか?なったとしてもそんな大した額にもならんだろ。本当バカバカしい
※49 : ななしさん  2022-10-18 01:09 ID:OWViYzQ5
店員にSwitch見せるのも恥ずかしいし海外のサイトにメアド登録の方法すらわからないけど色違いポケモンがどうしても欲しくて転売屋からコード買うポケおじVS絶対日本では珍しい色違いを店頭配布にしたいポケモン公式VSダークライ
※50 : 名無しさん   2022-10-18 01:12 ID:ZDFlNjc0
各言語分の数だけは欲しいわ…
転売ヤーからは買わないけど店舗巡りはする予定
※51 : 名無しさん   2022-10-18 01:14 ID:YmVlYThm
※38
うちの近所は当日(19時くらい)に1個もらって次の日もう一回(昼頃)いってみたら無くなってたな
※52 : 名無しさん   2022-10-18 01:19 ID:ZWJjZGUw
※46
予約だけして特典貰ってあとは無視って奴もいたらしいよ
※53 : 名無しさん   2022-10-18 01:23 ID:OThjZTVh
転売ヤーが一番クソなのは間違いないけどこれは公式も同じぐらい悪い
普通にネット配布でいいものをわざわざシリアルコード方式にするせいでこういう事が起こるわけで地域によって配布方法変えるのもはっきり言って意味不明
何ならブロックルーチンみたいな誰も得をしないゴミみたいなプログラムを仕組んでるのが悪いところもある
※54 : 名無しさん   2022-10-18 01:37 ID:ZTVjMjRh
シリアルコードにしたら店側の売り上げにも結構影響あるんかな?
店員側からしたら面倒事増えるだけだと思うけど
※55 : ななしさん  2022-10-18 02:10 ID:OGUzZjY1
簡単に手に入れられたら悔しいじゃないですか
※56 : 名無しさん   2022-10-18 02:45 ID:ZGE0OWYz
オワモンかもしれんが
予約数は初代ぐらいやで
※57 : 名無しさん   2022-10-18 02:56 ID:OWI3NWFi
日本人の民度の低さが露呈してます
※58 : 名無しさん   2022-10-18 03:10 ID:MjJlNzc4
剣盾初期の頃のポケモンというコンテンツは最高だったのに、なんでダイパリメイク辺りからポケモンというコンテンツの何もかもがこんな落ちぶれたんだろうなあ……良くて転売の餌食ってなんやねん。
新作で今度こそ挽回してくれるといいんだけど
※59 : 名無しさん   2022-10-18 03:17 ID:ZGYyYmIx
ポケモンってまじで大量の無能を一部の有能が支えてるゲームなんだろうなって感じるわ
最低限のクオリティは保てるけど、それ以上の部分は大体頭おかしいレベルで愚策しかうたない
※60 : ななしさん  2022-10-18 03:28 ID:Y2FlMjE5
VPN変えて1つだけ確保した
転売ヤーが乱獲しそうと思ったら案の定やったわw
※61 : ななしさん  2022-10-18 03:52 ID:Mzk3ODA1
老害ども見たか、これが世界をかえる日本のゆとりの力だ
※62 : 名無しさん   2022-10-18 04:15 ID:ZTVmNzY5
オワモンやね・・・
※63 : ななしさん  2022-10-18 04:22 ID:ZTg5MTZk
オワモンじゃなくて
オワコン
うん
※64 : 名無しさん   2022-10-18 04:50 ID:NDhiY2I1
長姉に乗るとか
元区なんて誤字にすらなってない間違い
するか普通
※65 : 名無しさん   2022-10-18 04:59 ID:ZWE2YzQw
何故人はこんなにも愚かなのか
※66 : 名無しさん   2022-10-18 05:14 ID:M2QxN2M3
特にオレ
※67 : ななしさん  2022-10-18 05:45 ID:MmU3M2E0
21日に店にスイッチもっていってももらえないのかと思った
※68 : 名無しさん   2022-10-18 06:05 ID:Y2E3ZTI3
なんでわざわざ[店舗]まで足を運んでシリアルコードを
受け取らねばならない?バカバカしい。
不思議な贈り物で[インターネットで受け取る]機能が
役に立ってないが。もう、スカバイで廃止にしたら?
その機能。
※69 : 名無しさん   2022-10-18 06:36 ID:MGFlNjE4
ふしぎな贈り物で配れよ
※70 : 名無しさん   2022-10-18 07:10 ID:YjZmOTM5
自力で出ないようにするからこうなるんだよ
何がブロックルーチンだ俺のルーチン舐めやがれ
※71 : ななしさん  2022-10-18 07:12 ID:N2E3MmMw
この券貰うついでになにか買う層なんていないんだからやめろよこの方式
ネットで受け取った後その受け取ったポケモン見せたらなにかしらサービスとかにすりゃいいんじゃないの?
※72 : 名無しさん   2022-10-18 07:24 ID:ZmFmNTNm
とあるYouTubeチャンネルがメールでの受け取り方の動画出してたけど関係しあるかね
※73 : 名無しさん   2022-10-18 07:59 ID:MWQyYWMy
ここまでやるのがイルカだ
もう一度RPGの頂点を取り戻す
※74 : 名無しさん   2022-10-18 08:00 ID:MzU1NTBj
まぁ海外は日本より店に足を運ぶ手間が遥かに面倒臭いから配信方法が違うのは理解できる
それでも阿呆な配信方法だとは思うが
※75 : 名無しさん   2022-10-18 08:16 ID:M2E5MmQ3
※53
地域によって変えるのは地域によってマーケティングが違うからだろ?日本は実店舗に足を運ばせてついで買い促進とか次作の予約させる狙いがあったり今回のドイツでは広告メールを送りたいという意図だったり
※76 : ななしさん  2022-10-18 08:34 ID:NjA2ZDk5
普通に各ソフトに配布すればいいだけの話
店舗に足運ばせて対応店舗から金もらおうとするからこんないびつになる
※77 : 名無しさん   2022-10-18 08:37 ID:ZThjYmEy
あやともってなんであんなサムネ文字ばっかでごちゃごちゃなん?コメントでサムネに触れると露骨にハートのやつ付けてくれないしなんだあいつ。それとなんで名前があやともなの?どこにそんな名前書いてある?動画では"こるそっと"って聞こえるし意味分からん。
※78 : 名無しさん   2022-10-18 08:38 ID:ZGU1ZDQz
転売ヤーの餌食になるのなんてわかりきってたことなのに…
普通に合言葉にすればいいのにアホやな
※79 : 名無しさん   2022-10-18 08:54 ID:MDU5NzMw
また民度の低い日本人が世界に迷惑かけたの!?
いい加減にしろよクソ民族かま
※80 : 名無しさん   2022-10-18 09:02 ID:MmI1OGRm
一応スレに沿った内容でコメントしてるけど新作が楽しみすぎて色違いムゲンダイナとかぶっちゃけどうでもいいとか思ってるのは自分だけじゃないはず
発売まであと1ヶ月だぜ?
※81 : ななしさん  2022-10-18 09:03 ID:MmQzODdl
※78
ほんこれ。わざわざめんどくさい受け渡し方法設定するのなんなんだよ。
※82 : 名無しさん   2022-10-18 09:21 ID:ZDRhZjhj
ほんと合言葉かネット繋いで受け取るで良いよな
それにしても転売するやつゴミだな
※83 : 名無しさん   2022-10-18 09:56 ID:OTA5NmU2
まあタダでばら撒くことが目的じゃないからな…
商売につなげたいから店頭配布なわけで
※84 : 名無しさん   2022-10-18 10:28 ID:YWE4MmZj
まじで天カスくんさぁ…
※85 : ななしさん  2022-10-18 10:32 ID:Njc1MTk1
まぁ発売前に積極的に新作の宣伝してくれるお店に対するリターン的なのが必要だからね
※86 : 名無しさん   2022-10-18 10:37 ID:M2ExODU2
ポケモンはドイツ人の為にあるわけじゃないのにな
※87 : ななしさん  2022-10-18 11:20 ID:N2FmNTE1
店舗配布にしたところで金目当ての奴らが群がるんだし
数量決まってる分もらえない人がでやすくて悪手じゃない?
※88 : ななしさん  2022-10-18 11:21 ID:YzU1OGM1
昔の配布系は全部ネットで受け取れたのに
※89 : 名無しさん   2022-10-18 12:10 ID:N2I5NzI1
※55
ゲオすら行けないとか引きこもりか?
※90 : 名無しさん   2022-10-18 12:37 ID:YmVhYzYx
色違いブロックルーチンとか、わざわざ手間をかけて商品に欠陥を入れるのやめて欲しい。「欠落した部分の補填(色違い配布)は先着〇〇名です」なのも訳分からん。
※91 : 名無しさん   2022-10-18 13:18 ID:ZjU5ZmVl
今回も金曜で在庫切れて補填されないんでしょ?
公式で転売推奨してるようなもんじゃんこれ
※92 : 名無しさん   2022-10-18 13:33 ID:NzliMTA3
普通にネット配信すれば済む話
ポケモンはどの超人気コンテンツが何でもかんでもビジネスに繋げるのはどうかと思うよ
※93 : 名無しさん   2022-10-18 13:46 ID:ODU5MGE0
当日色々店回ってよさげな特典あるところで予約しようかな
※94 : 名無しさん   2022-10-18 15:53 ID:MDJhZTY4
これで1人一枚で終わるよ
※95 : ななしさん  2022-10-18 16:02 ID:NjA2ZDk5
公式にネット配信しろとクレーム送っておいた
おまえらも送っとけ
※96 : 名無しさん   2022-10-18 16:24 ID:MWNkYjcy
国によって配信方法を変える理由がわからんし
全世界同時配信にしない意味もわからん
※97 : 名無しさん   2022-10-18 16:25 ID:MjU4ZWZh
やべでぐでぇぇぇ
※98 : ななしさん  2022-10-18 16:39 ID:N2RhZDVh
公式が悪い!!!!!!!!!!!
※99 : ななしさん  2022-10-18 18:04 ID:ZGUxMDAx
普通にゲーム内配信じゃダメなの?
日本で金取ってるものを海外で無料で配ってたら、そりゃ殺到するやろ
※100 : 名無しさん   2022-10-18 18:50 ID:NzdkZWI5
転売ヤーが悪いって言っちゃえばそりゃそうだが転売ヤーなんていなくなる訳がないんだからこの展開を読めなかった公式がアホやわ
※101 : 名無しさん   2022-10-18 18:59 ID:N2E1OWU4
やっぱり配布or転売する自称ロケット団が現れてきたよ、これだから日本人は…
※102 : 名無しさん   2022-10-18 19:17 ID:MmUxNGYw
転売ヤーから買う馬鹿がいるのも問題
※103 : 名無しさん   2022-10-18 19:24 ID:NjE1MjY1
映画のオマケも明らかに少なすぎたもんな
こういう無料のならまだしも、金を払って映画館に入らせる以上は普通の数十倍はすっとけっての
ディアパルなくなったせいで、みたくもないワンピースみさせられたのはよくない思い出
※104 : 名無しさん   2022-10-18 19:35 ID:MTg0NjY4
全員受け取れるようにすれば良いだけなのに…
※105 : 名無しさん   2022-10-18 21:05 ID:ZGJhOTA1
ふしきなおくりもので共通コードで配布すれば良いだけなんだがな
なんでこんな面倒な手順踏まないといけないんだよ
それかSV購入特典として決済を事前に済ませた購入者限定で配布すれば良いのに
※106 : 名無しさん   2022-10-18 21:22 ID:NThlNTZh
シリアルコードとかいう有限性にするのほんと意味わからん、配布するつもりならそんな嫌がらせしてないで普通にネットで配布すればいいのに、そんなに簡単に手に入れられたら悔しいのかよ
※107 : 名無しさん   2022-10-18 21:47 ID:NmIwNTli
悔しすぎだろ
※108 : 名無しさん   2022-10-18 21:51 ID:NDk4Zjcx
店舗に足運ばせる目的があったとしてもその場でWiFi繋いで受け取るみたいな方法でいいやんなんで店員に話しかけなあかんねん
※109 : 名無しさん   2022-10-18 22:30 ID:YmU2Zjk5
※108
これなんだよな
そこまで辿り着かないのがもう老害
※110 : ななしさん  2022-10-18 22:58 ID:NTM2MmU1
ピッピのやつといいいい加減滑ってるの気づかないんかね株ポケは
ポケモンブランドにあぐらかいてると妖怪ウォッチの時みたいになるよ
※111 : ななしさん  2022-10-18 23:05 ID:MGFhYzli
ケツアナがっつり開いて見せてみろ店員に
この受け取り方考えた奴はナ~
※112 : 名無しさん   2022-10-18 23:35 ID:Y2M5MDdh
公式の人間かその身内が転売で儲けてんでしょうね
よくある話
※113 : ななしさん  2022-10-19 00:13 ID:NmQ4YzBi
一番モラルがないのは公式でしたーって言いたいだけやん
※114 : ななしさん  2022-10-19 00:19 ID:NmMwNTVl
こいつ等メルカリで色伝説販売するからなw
早漏の所為でお小遣い稼げなくなっちゃったねぇ~www
※115 : 名無しさん   2022-10-19 15:13 ID:MmMwNmM2
ザマゼシの時もだけどこのシリアルコードがそこそこの値で売れるらしいのが意味わからん
すぐ無くなるようなもんじゃないしソフト持ってれば誰でもタダで貰えるんだからクズに金払うより店で貰ってこいよ
※116 : ななしさん  2022-10-19 22:43 ID:ZGQyNWM5
オワモン定期
※117 : ななしさん  2022-10-19 23:04 ID:MWY4MTFj
ネット配布すれば面倒な事しなくても誰でも貰えるし価値がガタ落ちして転売ヤーも終わっていいのに
期間内なら無限に受け取れたとしても普通の人は一匹貰えりゃ十分だろうし
※118 : 名無しさん   2022-10-20 08:21 ID:MDk3ZjEx
Twitterで無限回収推奨してる人がいた
※119 : 名無しさん   2022-10-21 00:29 ID:ZmQzMDg4
スイッチわざわざ持ち出したくないんだが…
※120 : 名無しさん   2022-10-21 02:09 ID:N2NlMDI0
人様に迷惑かけてまで、小銭を稼ぐ暇があるのなら真っ当に働け!
※121 : ななしさん  2022-10-21 05:15 ID:YjcyMzUw
えすいか @s_ika_pk
とかいうアホがメールで28回申請して27体入手とか呟いてるし真似する奴おっただろうなぁ
悪質すぎる
※122 : 名無しさん   2022-10-21 14:11 ID:ZTMxZjkw
違反ってなに?それができる時点で問題があるのは配布してる方だろうが。なんで何もしてない人がもらえねぇんだよボケが。公式も頭いかれてる配布方法もいい加減やめろや
※123 : 名無しさん   2022-10-23 12:09 ID:YzdmN2Ji
>>115
わざわざ店舗まで行くのがダルいし、タダっつったって歩いていける距離じゃないならガソリン代はかかるだろ。だから買う奴は絶対居るし、転売のカスも消えねーんだわ
※124 : ななしさん  2022-10-24 11:04 ID:MTJiYzA2
善意でかYouTuber Vtuberがこれを大々的に言ってたけど
サイト自体が閉鎖してしまっている事に触れずに
動画の再生数求め続けるのは浅ましさしか感じない
スポンサーリンク
コメントの投稿
・"http"は禁止ワードです。
・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・絵文字は?に変換されます。(投稿時は絵文字が表示されますが、次のコメントが投稿されたとき ? に変換されてしまいます)
・コメントを記事に反映する場合があります。
投稿後、コメントが反映されていない場合は、キーボードのF5等でページを更新すると反映されます。(エラー画面が表示されなければコメントは投稿されています。)

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

カテゴリ

月別

Amazon


@ 2013~ ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved