ダイヤ販売価格変更に伴う臨時プロデューサーレターを公開いたしました。
ご一読いただければ幸いです。
pokemonmasters-game.com/ja-JP/announce…
#ポケマスEX
レター
9月末に発表させていただきましたアプリ内課金の価格変更に伴う、ダイヤ等の販売価格変更に関しましては、みなさまを不安にさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。
発表から時間はたってしまいましたが、今回の価格変更の背景について、プロデューサーの佐々木、運営プロデューサーの井口より説明させていただければと思います。
まず、今回の販売価格変更において、「ポケモンマスターズ EX」も含め、AppStoreで配信されるアプリがどのように販売物の価格を設定しているか、ご説明をさせていただきます。
Apple Inc.のApp Storeで配信されているアプリは、原則として自由に価格を設定することができず、「Tier」と呼ばれる、定められた複数の価格帯(Tier1,Tier2...と続きます)に基づいてのみ、設定することができます。
この「Tier」は国ごとに固有の設定が出来ません。
今回の価格変更は、このTierの価格設定が、日本を含む一部の国でのみ大きく値上げされたことが背景となっております。
また「ポケモンマスターズ EX」は、日本だけではなく、全世界に向けて同一バージョン、同一クライアントで配信を行っているため、日本国内でのダイヤ価格が以前とほぼ変わらないように調整を行うと、Tierの変更がなかった国でのダイヤ価格にも影響が生じる状況となっておりました。
今回の価格変更は変更幅も大きく、もともとの日本のダイヤ価格に合わせてTierの調整を行うと、Tierの価格設定に変更のなかった国のダイヤ価格が以前より大幅に安価になってしまうため、非常に悩ましい問題でした。
我々運営チームといたしましては、今後もみなさまにゲームをお楽しみいただくために、さまざまな機能の開発、新たなキャラクターや衣装の開発は必要不可欠なものであると思っております。
その上で本件を受け、どのような価格でダイヤを販売していくべきか、現在も検討を重ねておりますが、まずは10月中旬に販売される「イベント開催記念 おとくなダイヤ」の価格変更を行うことを決定いたしました。
今後もみなさまに遊んでいただきやすいように、どういう販売物、どういう価格帯のものを用意・調整していくかはゲーム全体のバランスを踏まえながら引き続き検討を続けてまいります。
また、期せずして重なってしまいましたが、ポケマスフェス限定バディーズのバディストーンボードに、わざレベル2、4、5で解放されるパネルが追加される施策に関しましては、以前から計画していた施策となり、価格変更に合わせて実施した意図はありませんでした。
本施策に関しては、リリース済のバディーズも含めた、ポケマスフェス限定バディーズを複数獲得する意義を持たせ、活躍の幅を広げていただくことを目的としております。
今後追加されるポケマスフェス限定バディーズに関して、本強化ありきで、わざレベルが1~3の状態の強さを意図的に弱くするような設計を行う予定はございません。
「ポケモンマスターズ EX」は、今後もみなさまに楽しんでいただけるよう、みなさまのご意見を取り入れながら、改善・開発を続けていきたいと思っております。
いただいたご意見には全て目を通しますので、「ご意見」までお送りいただけると幸いです。
(略)
情報元
ポケマスを運営する以上同キャラの複数引きに意味を持たせて課金を促すのも仕方ないし(今までは5体引きの意味がほぼなかった)
お前らも許すよな?

ドッカンバトルみたいに

Appleを晒し者にする良対応
いや別に変なこと書いてるわけじゃないがだから何なの?感が…
こういうのをきちんと説明するのも大切よ
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ポケマス」の最新記事
人気記事(10日集計)
値上げの説明も値上げ前にするべきだった。
暗泥井戸は基本いつもAppeleのTierをマネて値付けしてるから
泥なら大丈夫なんてことは多分ないぞ
国ごとにクライアントとか分けてるか否かなんかな
だとしたらこういう時のリスク対策がガバガバでしたってことになるんかね
>>また「ポケモンマスターズ EX」は、日本だけではなく、全世界に向けて同一バージョン、同一クライアントで配信を行っているため、日本国内でのダイヤ価格が以前とほぼ変わらないように調整を行うと、Tierの変更がなかった国でのダイヤ価格にも影響が生じる状況となっておりました。
国によって分けてるアプリだとちょっとの調整だけでいい
やることが姑息
Appeleってなんだ 中華のパチモンOSか
これ聞いたらまた課金してくれるとでも思ってんのか?
国別の課金額を出さないのに(端的に言って)為替変動に合わせますって舐めてるとしか言えない
アメリカからの課金額と他国からの課金額を比較に出さないと言い訳にすらならない
海外はすでに配布されてる。海外からシリアルコード貰った人はすでにゲットしてる
クソやん
ナンジャモとかSV系が参戦するまでは終わってほしくないんだがな
必死だなあww
誰もお前の課金に期待してないから
んなことよりイッシュ全く関係ないポケモン(シェイミやらアゴやら)をイッシュトレーナーで雑に出すのやめろアフロ
なんで?って聞かれたからキチンと理由を答えたら、今度は理由なんかどうでもいいってか?
ワガママかよ
別にダイヤが安くなるわけでもないし、わざ2,4,5強化が追い打ちになる事実も変わらんが
生活の基盤を一つの企業に独占されるとこうなるんよ
セルランの落ちぶれっぷり見てから喋ろうねw
こんなに事情を知らない情弱が多くてしかも騒ぎ出すとは思わなかったんでしょ
1ダイヤあたりの価格をそろえる、とかはできないの?
ダイヤ100個が120円から160円になったプレイヤーにはサービスダイヤを33個、
ダイヤ100個が1ドルから1.1ドルになったプレイヤーにはサービスダイヤを10個あげればいいんじゃ
結局日本から海外まで1本化してるからそれだと海外分の売り上げが減るだけなんですよ
要するに値札の単位が全てドルでそれを日本円とか中国元とかで表示してるだけ
そんなことあるんだ
日本はもう終わり…ってコト!?
課金してないやつが言ってもな
これからのセルラン絶望的だね
別れてないから不評すぎて一度しか開催されてないランキングイベントも世界中のプレイヤーで争うイベントだった
マルチプレイも海外ユーザーとマッチングするぞ
Appleの値上げに連動した動きであってサ終とは微塵も関係ない
関係ないからサ終に近いのか遠いのかもこれだけだと不明
まぁセルランの高いときはそれなりに跳ねるからまだ1年は安泰じゃないかな
・値上げは林檎のせいで仕方ないんで諦めてください
・完凸ボードとタイミング被ったのも偶然、前々からやるつもりだった
文句があるならネットで騒ぐな、言い包めるから問い合わせフォームから言いに来い
ということは海外でもボイスは日本語なのかな?
字幕は設定した言語として
叩かれる前に出すべきだったしもっとハッキリと値上げするべきだったし今謝罪文出すなら何かしらお詫びをするべきだった
この謝罪文には「⋯で?」以外の感想は湧かないわ
しらびみたいだな
ボイスは日本語と英語をゲーム内で切り替えられるよ
叩いてたのって当前のことも理解できない馬鹿じゃん
敢えて説明する程のことでもないのに
その馬鹿が思った以上に多かったから今説明してあげただけだろ
原神「告知無しで値上げしたわすまんな」
何も言われなきゃこのままだんまりで値上げする予定だったんだろ?
余程皆様からのご意見とやらが多く来て焦ったのと
セールスに影響しそうだから仕方なしで対応したようにしか思えん
ユナイトは無料でもガッツリ遊べてサブスクは変わらない
ポケマスは確率もそのままだからより叩かれてるんだよな
ドッカンバトルは値上げしてないのにーとか言う本質を理解してない馬鹿共がコメント欄に湧いてるのほんど地獄
挙句の果てに乱発までしてる運営が理解も同情もされる訳無いだろ完全に自業自得
これ絶賛してる池沼信者怖すぎるッピ!
それの何がいけないんや?
一々説明せんでも課金する年齢層の奴は普通解ってるし
いや説明も無しユーザーの声も無視で突き進まれるよりはまだ説明あった方がええわ
BDSPでもよく分かった
ポケマス離れてく人多くてほんと悲しい
ちなiosだけ値上げしますを声明だしたらAppleに目付けられるからな、ポケマスみたいなのはAppleにびびった対応
にしても3割増しは改めてやべえな誰が課金すんだこれ
これ聞いたら正気に戻るわ
何がしたいのかよく分からん
これで値下げってことにしてこそっと確定させるつもりなんやろか
上から目線の奴が総じて課金せず口だけやもん
他所の対応とユーザーの批判を見て渋々動きましたって言われても仕方ない
これまでの積み重ねも込みでドライな反応になるのも残当としか
値上げ時点で公式Twitterと公式サイトに全くお知らせ載せてないのが印象悪い
ゲーム内の料金改定のお知らせは常に一番上にしておくべきなのに後ろに流れてるのもダメ
サイゲは複数のプラットフォームで遊べるおかげでモバコインやDMMポイントでも課金できるようになってる
国内企業のプラットフォームは値上げも無いし
還元キャンペーンも定期的にやるからユーザーにとってメリットしかない
みんな(当たり前のことも理解できなかった馬鹿)
マスは完全に世界同時配信だからね
AndroidとiOSは分けなければならない国際法を作れ
天下のAndroid様に迷惑をかけるな
そもそもAppleアプリの配信を禁止にすればいいだけなのにな
iPhone買ってるやつなんか負け組なんだから
ジョブズとともに消え失せれば良かったのに
なんで?なんて誰も言ってなかったろ
みんな理由自体はわかっててそれが納得できてないだけなんだから
中の人なのかもしれんけど勝手にユーザーのせいにするのやめてもらっていいですか?
ダイア一個あたりの金額を改訂前から据え置けばいいじゃん
アプリが国別になってないから、国内外問わず全プレイヤーの石が増えて海外の売上が下がるんだろ
今回の措置も国内より海外プレイヤーを重視してのことだからそういうことでしょ
Tierはいじれないのはわかったんだけど、商品の中身も全世界統一なん?
同じTierで日本だけダイア120、アメリカダイア100、みたいなことはできないのかね。
積み重ね()でユーザーはどうせ聞く耳持たないんだから
淡々とやることをいい加減学べばいいのに
アメリカ版、日本版って国別アプリが分かれてるアプリは日本だけアメリカだけっていう調整が出来るけど
ポケマスは内部の言語設定で国別に変えてるだけだからそういう調整は出来ない、したら全部の国で同じ調整されるから他の国が損して日本だけ得する調整になったりする
普通のプレイヤーはこれが言い訳であることも知ってるぞ
金を出す価値があるかどうかは客それぞれの価値観に委ねられるものだろ
要するに1個の商品に対して商品名を翻訳して販売してるだけだから無理
値上げしないで済んでる所は商品を国毎に持ってるから融通が利く
その分コストなり掛かってるからどっちが良いかは知らん