ぽけりん> 【悲報】ポケモンSVの伝説ポケモン、「伝説の貫禄」が全然無い 小学生に乗り回されてしまう

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【悲報】ポケモンSVの伝説ポケモン、「伝説の貫禄」が全然無い 小学生に乗り回されてしまう

22/08/07 18:05
ゲーム 131コメント
スポンサーリンク
7:ポリゴン@もえぎいろのたま投稿日:2022/08/04 09:14:17 ID:LIxYHzl6
伝説ポケモンなのに何匹もいてガキの乗り物になり下がってて草
56:ミブリム@ゴツゴツメット投稿日:2022/08/04 19:13:35 ID:q0gkp8go
正直このシーン初めて見た時笑ってしまった
5:メガガルーラ@おうごんのみ投稿日:2022/08/04 17:06:37 ID:74MkhxZ2
大型犬
3:ポポッコ@ヨプのみ投稿日:2022/08/04 17:03:42 ID:J/xc1KQY
偶にはこういう伝説もいいんじゃない
6:チコリータ@ゼニガメじょうろ投稿日:2022/08/04 17:07:45 ID:m1eg3KlE
6世代から威厳ないよな
2:ビリジオン@イダイトウだんご投稿日:2022/08/04 17:02:51 ID:aAownVhI
USUMでもソルガレオとルナアーラに乗ってたじゃん
22:ケイコウオ@コオリZ投稿日:2022/08/04 17:38:14 ID:/ep.W67.
>>2
そいつらは特別な場所で乗ってたし、通信プレイで同じ画面に4匹いるようなことはなかったぞ
14:インテレオン@ソニアのほん投稿日:2022/08/04 17:17:58 ID:KO6IwRD.
これ明らかに幼いよな かわいい
8:マーイーカ@けいけんおまもり投稿日:2022/08/05 12:23:08 ID:aUX2RCNY
やけに小さめな気がするし幼体かもしれない
スポンサーリンク
20:バルビート@かんしゃメール投稿日:2022/08/04 17:25:13 ID:eF62UVyU
生徒一人一人に配られるくらいいっぱいいるんでしょ
1:オンバット@さざなみのおこう投稿日:2022/08/04 08:14:22 ID:nmM.hURc
ミライドンとコライドンって、工場で大量生産されてそう

ライン製造で作られる工業製品感がある
19:ヒヤップ@サメハダナイト投稿日:2022/08/04 18:51:15 ID:vr/s7r8g
ホンダのバイクじゃ無いんだからねえ…
23:ギルガルド@ラブタのみ投稿日:2022/08/04 17:48:24 ID:pV.cXlFk
ホウルギやディアパルではなくウインディ的な意味での伝説なんだろう
24:ニドリーナ@カゲブンシメジ投稿日:2022/08/04 17:50:04 ID:j1ZwAEEw
確かに威厳は無いけどあれはあれでいいのかなって思った
親しみのある伝説ポケモンもサンムーンぶりで新鮮味ある
11:ヌメルゴン@はがねのジュエル投稿日:2022/08/05 12:26:24 ID:n5MYHMYg
パルデア地方に伝わる伝説のバイクだぞ
30:ジュペッタ@ちかのカギ投稿日:2022/08/04 18:05:06 ID:AVn281LE
XYを見習うべきだよなあ
58:サマヨール@みずたまリボン投稿日:2022/08/04 21:03:26 ID:VGXEy1ns
47:ミノムッチ@まんたんのくすり投稿日:2022/08/04 18:48:34 ID:wozIxacI
いや電池の方がやばいだろ
3:カエンジシ@ごりごりミネラル投稿日:2022/08/06 12:03:47 ID:3Xj29fvw
レシゼク「キュレムの電池です」

キュレム「電池取り込んだけどワンパンされます」

ゼルイベ「最終兵器の電池です」

ジガルデ「メガリザXに負けます」

ソルルナ「ネクロズマの電池です」

ネクロズマ「ニンゲンの電池です」

ムゲンダイナ「ニンゲンの電池です」

コライミライ「ガキンチョの乗り物です」
5:ジーランス@シルバースプレー投稿日:2022/08/06 12:06:04 ID:UMugrQWk
グラカイ「地方変革のための電池です」
ディアパル「新世界創造のための電池です」
キュレム「街を凍らせる電池です」
ゼルイベ「最終兵器のための電池です」
ソルルナ「異世界に行くための電池です」
ネクロズマ「異世界の電池です」
ムゲンダイナ「1000年保つ電池です」
コラミラ「色んな所へ行ける電池です」
9:ノコッチ@ころころマメ投稿日:2022/08/06 12:14:52 ID:iy3wFWDo
>>5
これもう電ポケだろ
8:エテボース@だいちのプレート投稿日:2022/08/06 12:13:04 ID:0/G6PeVc
ミュウツー「洞窟警備員です」
12:ウォッシュロトム@ありふれたいし投稿日:2022/08/06 12:24:15 ID:VEIgNWVw
湖の三体もディアパル操るための電池
13:ガラルヤドラン@こころのしずく投稿日:2022/08/06 12:24:49 ID:VEIgNWVw
>>12
そこで作られた電池で操られるディアパルという新世界創造用電池
スポンサーリンク
50:シャワーズ@スターのみ投稿日:2022/08/04 18:54:36 ID:y23YPwQw
というか序盤から禁止伝説仲間になるとかなろうじゃん
3:ビードル@バグメモリ投稿日:2022/08/05 12:16:58 ID:hEPQSIE6
伝説であることと複数いたり親しみやすいことは矛盾しないぜ
9:テブリム@ねばねばこやし投稿日:2022/08/05 12:25:17 ID:p4T2VkLs
>>3
それな 誰も彼もがディアパルみたいに神を気取ってるわけじゃない
48:ワタッコ@あやしいおこう投稿日:2022/08/04 18:48:40 ID:7cMMUSH6
お高く止まってるアルセウスは火の鳥ばりに邪悪だしあっちよりはましだろ
27:メタング@フェアリーZ投稿日:2022/08/04 18:00:08 ID:iC82Jl..
恐らく生みの親のお言葉
伝説のポケモンとしてお高く止まってるんじゃなくエネルギッシュなところが頼もしい

バカ「伝説が序盤から手に入ってバイクみたいに乗り回すとかwwwwww威厳ゼロwwwwww」ぼく「はあ……」

1:クチート@ものしりメガネ投稿日:2022/08/04 18:07:55 ID:njqgzaUw
ここから主人公といっしょに伝説を作るんだぞ
2:スバメ@リピートボール投稿日:2022/08/04 18:08:29 ID:sMLA4.X2
めっちゃいい言葉やん
じぶんのものにしていい?
4:ヒバニー@つながりのヒモ投稿日:2022/08/04 18:09:13 ID:j1ZwAEEw
なら公式の「伝説のポケモン」表記はネタバレということになりますね
5:イーブイ@タポルのみ投稿日:2022/08/04 18:09:36 ID:jiOAQuIU
その考えいいね😊
14:トリトドン@クリティカット投稿日:2022/08/04 22:26:40 ID:jLd66zoU
未来の伝説か
15:メガユキノオー@きんのおうかん投稿日:2022/08/04 22:28:10 ID:0Da.yce.
ちょっと感心した
17:ムクバード@ゲンガナイト投稿日:2022/08/05 18:26:25 ID:7.8ojyrc
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     22-08-07 18:06 ID: c085f

    ゼルダのマスターバイクのパクリ

  2. ▼返信 名無しさん     22-08-07 18:10 ID: 2c6e1

    伝説とは?

  3. ▼返信 ななしさん    22-08-07 18:13 ID: 6b45b

    レジェンドのアヤシシくらいで良いのに

  4. ▼返信 名無しさん     22-08-07 18:15 ID: 65047

    しかもヨツンヴァインで情けない

  5. ▼返信 名無しさん     22-08-07 18:16 ID: 129db

    っぱアルセウスよ
    格がちげえわ

  6. ▼返信 ななしさん    22-08-07 18:16 ID: c00ea

    交換に出したら乗り物なくなるじゃん

  7. ▼返信 ななしさん    22-08-07 18:18 ID: 7d335

    伝説という常に情けない姿を晒すポケモン界の恥

  8. ▼返信 ななしさん    22-08-07 18:19 ID: 822e2

    そして伝説へ…的な将来の伝説ポケモンだろうという意見えもくて好き
    それが本当ならSVのストーリーはかなり期待できそう

  9. ▼返信 ななしさん    22-08-07 18:20 ID: 49e19

    伝説のコライドンレーサーだったママのパートナーのコライドンだぞ
    主人公が生まれた時から見守ってくれていて保護者として旅に付いてきてくれるんだ

  10. ▼返信 名無しさん     22-08-07 18:20 ID: 9fd21

    ドラクエジョーカー1のスペディオみたいなもんやろ

  11. ▼返信 名無しさん     22-08-07 18:20 ID: a9517

    2、2で跨られてる画像見るとチンピラ子供暴走族に見えてホント残念な姿だよ笑
    過去1伝説の扱い酷くね??
    だったら準伝、、、いや、一般ポケで良くね??

  12. ▼返信 名無しさん     22-08-07 18:22 ID: 98aa2

    パケ伝だけは見た目良かったのに……
    いやそもそもこいつら伝説なのか?
    赤緑時代の一般ポケに戻った?

  13. ▼返信 ななしさん    22-08-07 18:23 ID: 80d95

    4人プレイできるのに2種しかいないと絶対ほかのプレイヤーと被るから準伝とかにも乗りたい

  14. ▼返信 ななしさん    22-08-07 18:26 ID: ff2d8

    ※6
    ごもっともで草
    手持ちポケモンじゃなくて、自転車と同じ立ち位置かも

  15. ▼返信 名無しさん     22-08-07 18:27 ID: bec3c

    今回の伝説はゲームスタート時から主人公の家にいそう。乗り物として御三家より先に手に入れるんじゃないかな。
    「母ちゃん、ちょっくら最初のポケモン貰いに行ってくらぁ!」ブィーンorドタバタ

  16. ▼返信 名無しさん     22-08-07 18:30 ID: ad714

    相棒枠が実はスゴイ奴だったって展開はよくあるからそれ自体はええわ
    通信プレイで複数体並んでるのはシュールすぎる

  17. ▼返信 名無しさん     22-08-07 18:32 ID: a3346

    あえて”そう”してるんだよ

  18. ▼返信 名無しさん     22-08-07 18:41 ID: e4867

    進化形態とかフォルムチェンジとか3体目とか普通にいそう
    じゃなかったらこんな序盤のPVで乗り回せます!みたいなアピールしないでしょ

  19. ▼返信 名無しさん     22-08-07 18:45 ID: b0c72

    昔から通信で何匹も伝説所持できるのに今更何言ってんだ?
    その次元には1匹しか存在してないとでも思ってんのか?

  20. ▼返信 名無しさん     22-08-07 18:46 ID: 46bfc

    個人的に電池扱いはまだ許容できる
    これまでの伝ポケって昔の人が畏れ敬ってた自然エネルギーの概念的な存在でもあったでしょ

  21. ▼返信 名無しさん     22-08-07 18:47 ID: 06101

    見てて悲しくなった
    ポケモンは道具じゃありません(´;ω;`)

  22. ▼返信 名無しさん     22-08-07 18:47 ID: 6074e

    本当に伝説で一体だけだと主人公が卑怯者だし
    課外授業だし平等じゃないと

  23. ▼返信 ななしさん    22-08-07 18:51 ID: 9454a

    ライディングデュエルが始まっても違和感無い

  24. ▼返信 ななしさん    22-08-07 18:51 ID: 1d3aa

    人間に操縦されること前提のデザインが気持ち悪い
    本当にそれ生き物か?
    タイプヌルみたいに人造ポケモンってならまだ納得できるけど

  25. ▼返信 名無しさん     22-08-07 18:51 ID: 11bc7

    セガのゲームみたい、ファンタジスタなんちゃらってやつ

  26. ▼返信 名無しさん     22-08-07 18:52 ID: 6cee0

    ※6
    レジェアルのアヤシシとかウォーグルみたいな感じのポジションなんじゃね?

  27. ▼返信 ななしさん    22-08-07 18:54 ID: 12e51

    主人公だけずるいな
    生徒全員に伝説配れよ 

  28. ▼返信 名無しさん     22-08-07 18:54 ID: 8ecb7

    オープンワールドとかポリコレ配慮とかテラスタルよりも新ポケモンのデザインどうにかしろよ
    発売前なのにクソデザばっかじゃん
    ニャオハも人間になるっぽいし

  29. ▼返信 名無しさん     22-08-07 18:57 ID: 4f656

    他に伝説いなかったらどう盛り上げるんだ終盤
    進化するのかなコイツら

  30. ▼返信 ななしさん    22-08-07 19:02 ID: 75bed

    公式イラストだとカッコイイのにどうして…

  31. ▼返信 名無しさん     22-08-07 19:04 ID: 8ecb7

    ※22
    ネモとか他の生徒もコライミライに乗るってことかよ…
    ゲーフリ『伝説』って言葉の意味分かってる奴いないだろ

  32. ▼返信 ななしさん    22-08-07 19:07 ID: 0fea6

    スターミーみたいにスカバイの主人公たちがいる田舎町だとでんせつポケモン扱いだけど
    ちょっと違う地域に行ったらゴロゴロいるとかなんだろうな

  33. ▼返信 ななしさん    22-08-07 19:07 ID: b4a76

    もう御三家をバイクにすりゃよかったのに
    好きなバイク選ばせろ

  34. ▼返信 名無しさん     22-08-07 19:08 ID: 4c946

    今作つまんなそうだな
    ポリコレだし対戦無いし
    何が出来んのよ

  35. ▼返信 ななしさん    22-08-07 19:11 ID: 44a5e

    ブザマドン

  36. ▼返信 ななしさん    22-08-07 19:14 ID: 887e3

    ※6
    ORASのラティは交換に出そうがHOMEでガラルまで送ろうが
    笛吹いただけで一っ飛びで駆け付けてくれるからな

  37. ▼返信 名無しさん     22-08-07 19:15 ID: 60366

    パルデアの地の移動手段として
    古くから人間と関わりを築いてきたって意味の伝説
    結構納得行ったわ、砂漠におけるラクダとかそれやし

  38. ▼返信 名無しさん     22-08-07 19:16 ID: c098f

    ライドポケモンみたいな感じだろ
    まさか本気で序盤から手持ちに入れられると思ってんの?www

  39. ▼返信 ななしさん    22-08-07 19:17 ID: c47d0

    ※28
    新作が出る度に毎回のようにそう言われて毎回のように売れて毎回のように受け入れられて、10年もすればそれを叩き棒にその時の新作が叩かれるようになる
    本気でポケモンブランドを潰したいのなら新ポケモンのデザイン叩きには何の意味もないのは歴史が証明済み

  40. ▼返信 ななしさん    22-08-07 19:22 ID: 55ec7

    なろうの序盤に最強のドラゴンが仲間になる、みたいなもんやろ
    ポケモンまで毒されたか

  41. ▼返信 名無しさん     22-08-07 19:24 ID: 3bb18

    言うて洞窟に引きこもってるようなやつが初代伝説だからな
    最初から威厳なんてないよ

  42. ▼返信 名無しさん     22-08-07 19:25 ID: 7558e

    幼体ってのはアリだな
    すえぞうみたいに進化したら良い感じの龍にならんかね

  43. ▼返信 ななしさん    22-08-07 19:26 ID: 5410a

    全員に配ってる → とても伝説ポケモンじゃない
    主人公だけに渡してる → 課外授業で主人公だけ卑怯
    詰んでる

  44. ▼返信 ななしさん    22-08-07 19:27 ID: f71df

    乗り物で威厳がない?いや違うこの姿は第一形態
    きっと第二形態で威厳ある伝説ポケモンになるんだよ、タブンネ。

  45. ▼返信 名無しさん     22-08-07 19:28 ID: 42e56

    パケ伝としては身近すぎるけど希少性としてはウーラオスくらいの立ち位置なんかね
    バトルで使えるのは終盤からとか

  46. ▼返信 名無しさん     22-08-07 19:29 ID: 0d2dc

    伝説のポケモンって映画とかでも特定の地域に大量に住んでるケースがあるんだよな
    ザルードみたいな

  47. ▼返信 名無しさん     22-08-07 19:31 ID: 42e56

    ※5
    輪っかがなければ真っ先に馬扱いされてるデザインだしな

  48. ▼返信 名無しさん     22-08-07 19:32 ID: 18c0f

    むしろ破壊の繭を電池としてポイ捨てしたフラダリが強すぎなだけ

  49. ▼返信 ななしさん    22-08-07 19:52 ID: e01af

    SMとかレジェンズアルセウスのライドポケモンと同じ立ち位置でしょ
    乗り物としては使えるけどバトルには使えないってやつ
    クリア後か終盤ストーリーにバトルして強制ゲットなんだろうけど
    それを交換に出したらどうなるんだろうな
    一応アルセウスみたいな別個体って感じで仲間になるんだろうか

  50. ▼返信 ななしさん    22-08-07 19:59 ID: 5ff50

    新無印のせいで伝説の威厳は地に堕ちたからセーフ

  51. ▼返信 ななしさん    22-08-07 20:10 ID: 4598a

    コライドンが遊星号に見えてきた

  52. ▼返信 ななしさん    22-08-07 20:13 ID: 4ff04

    コライドン タイヤ 逆張り

  53. ▼返信 ななしさん    22-08-07 20:16 ID: 2f1ad

    控えめに言ってポケモン落ちたなって感じ

  54. ▼返信 ななしさん    22-08-07 20:17 ID: f6012

    もう少し生物としての体裁を整えてくれ
    どう考えても生きる上でタイヤみたいなパーツは邪魔だろう
    レジ系のような無機物モチーフを除いて伝説中最も生物らしくない

  55. ▼返信 ななしさん    22-08-07 20:24 ID: 00700

    成田山のステッカー貼りたい

  56. ▼返信 名無しさん     22-08-07 20:25 ID: 73a78

    ※43
    学校から支給されたポケモンじゃなくて主人公が偶然出会った伝説ポケモンから気に入られただけかもよ

  57. ▼返信 ななしさん    22-08-07 20:26 ID: 12e51

    パルデア地方の600族ドラゴン枠がちょうどよいぞ ソリャソウジャ

  58. ▼返信 名無しさん     22-08-07 20:29 ID: c0cf0

    ポケモンとして手に入る時のフォルムはザシザマみたいにアイテムか何かで変化するだろうな
    もしくはゲンダイドン(仮)と合体

  59. ▼返信 名無しさん     22-08-07 20:35 ID: 06432

    中盤以降に出会って行動範囲が広がるとかがよかったな

  60. ▼返信 名無しさん     22-08-07 20:38 ID: dfe1f

    バイクならコロシアムのバイクの方がカッコいいのが問題

  61. ▼返信 名無しさん     22-08-07 20:39 ID: 4bde1

    どっかに100円入れるところついてそう

  62. ▼返信 ななしさん    22-08-07 20:45 ID: 0a4bc

    こんな伝説に乗って駆け回るぐらいなら、いっそのことケーシィに乗ってテレポートしたい

  63. ▼返信 ななしさん    22-08-07 20:50 ID: d14bc

    他のポケモンたちをはるかに凌駕する力を持つと言われる。
    なお子供の乗り物の模様。

  64. ▼返信 ななしさん    22-08-07 20:56 ID: dd2ed

    共に冒険しながら伝説たる所以を解き明かしていく感じか
    主人公と一緒に新しい伝説作るみたいな感じも斬新でアリかな
    それにしても神々しさとか壮大な感じが全然ないの良いね

  65. ▼返信 名無しさん     22-08-07 20:57 ID: 7e0c6

    ※61
    屋上遊園地とかにあったやつやな。

  66. ▼返信 ななしさん    22-08-07 21:14 ID: 91f8b

    伝説は伝説でも準伝という可能性が微レ存
    ラティみたいに人間に近しい準伝ならこの扱いも十分アリ
    初代のパッケージは御三家とピカチュウだったしクリスタルも準伝のスイクンだったし
    禁伝は別にいてコラミラと一緒にその禁伝に立ち向かうようなストーリーなら熱いじゃん?

  67. ▼返信 名無しさん     22-08-07 21:18 ID: 2eacd

    ゼルイベはストーリー中での扱いこそ電池だけどビジュアルや設定面はホウエンやシンオウの連中にも引けを取らないから別にいいわ
    ザシザマはこれまでの強大な力や特殊能力を持った禁伝とは違ってあくまで戦闘特化のヒーローという感じでこれも良い

  68. ▼返信 ななしさん    22-08-07 21:19 ID: 95409

    どれだけ擁護されようが手の平返す要素が後から出ようが頑として言うわ
      ダ   サ   い

  69. ▼返信 ななしさん    22-08-07 21:21 ID: 4ff04

    威厳どうこうはどうでもいいけどコライドンは龍騎のドラグランザーみたいになるの期待してたから四足ドタバタなのショックや

  70. ▼返信 名無しさん     22-08-07 21:26 ID: 4e1fe

    青空を飛ぶみたいな感じで呼んだら来てくれるんだろ
    それはそれで威厳ないけど

  71. ▼返信 名無しのポケおじ    22-08-07 21:30 ID: 638bb

    これは分からなくもないですね!伝説ポケモンはレアな立ち位置であって決して乗り物では無いので。乗るだけならまだしも、自転車扱いするのは うーむってなりますね!移動は昔から自転車って決まっていたので伝説ポケモンに乗ってバイクみたいに移動するのは個人的に好きでは無いかなぁ 禁止伝説ポケモンなら尚更です。

  72. ▼返信 名無しさん     22-08-07 21:47 ID: f14f8

    ※50
    ダイパの時点でモブトレーナーの手持ちだからセーフ

  73. ▼返信 名無しさん     22-08-07 21:48 ID: 4d743

    1000000円の伝説www

  74. ▼返信 名無しさん     22-08-07 21:55 ID: 94000

    伝説じゃなくてコライドンミライドンを模した乗り物説
    無いな

  75. ▼返信 ななしさん    22-08-07 22:08 ID: bc95b

    俺以外にも伝説を足にする事に違和感ある人おったんやな
    ポケモンで移動するならせめてサンムーン方式にしてくれ
    一番いいのは好きなポケモンで移動できる事だけどね

  76. ▼返信 名無しさん     22-08-07 22:28 ID: 856aa

    フィールド中にガキにこき使われてる伝説ポケモンがうじゃうじゃいる光景なんて絶対面白い

  77. ▼返信 ななしさん    22-08-07 22:33 ID: 7ade6

    伝説って明言せずにシルヴァディみたいなポジションでよかったんじゃなかろうか

  78. ▼返信 名無しさん     22-08-07 22:36 ID: 2efcb

    まぁ、ライドの切り替えとかしなくてもいいから楽じゃね?っては思うけど伝説でそれする必要ある?って思ったわ
    もうそういう方向性で作ってるならなにも言うまいが

  79. ▼返信 名無しさん     22-08-07 23:20 ID: 9133e

    これから伝説作るってそれ御三家の役割やろ

  80. ▼返信 名無しさん     22-08-07 23:41 ID: e6d73

    皆に配るくらい大量にいるけど、パッケージの姿まで成長するのは伝説並に希少とかそんな感じなんじゃね(適当)

  81. ▼返信 名無しさん     22-08-07 23:53 ID: b17bf

    パッケージにいるから伝説だって誰が決めたんだろうね?公式が言ったわけでもないのに。
    んなこと言ったらリザードンとかだって伝説じゃないけど初代だと交換しない限り1匹しか手に入らないし、それに近い感じと予想してるわ。

  82. ▼返信 ななしさん    22-08-07 23:58 ID: db6de

    いくらなんでもパケ伝が一般ポケモン並みに数えきれないほどいるなんてないでしょう。
    きっと伝説のポケモンをモチーフに作られた量産型ポケモンだよ(たぶん
    その場合は準伝説扱いとかになるのかな…

  83. ▼返信 名無しさん     22-08-08 00:22 ID: 6ccc3

    チャリで来た

  84. ▼返信 名無しさん     22-08-08 01:22 ID: 1633a

    ※81
    公式動画『伝説のポケモン コライドン、ミライドン』
    受け入れられる奴が買えば一番平和

  85. ▼返信 ななしさん    22-08-08 01:38 ID: 5d6de

    つまり今回もなろうなんだな

  86. ▼返信 名無しさん     22-08-08 02:34 ID: 7bab8

    ヒードランのほうがまだ貫禄ある

  87. ▼返信 ななしさん    22-08-08 02:39 ID: 53f5c

    っぱダイパよ
    ヴィクトリーロード世代は格が違う

  88. ▼返信 ななしさん    22-08-08 04:02 ID: 7186b

    子供を背中に乗せて喜んでもらえるなら誇らしいじゃないか。
    無駄にプライド高い弱者男性にはこの喜びはわからんかもしれんな。
    初代でもラプラスとかいたけどあれは別に使役されてるわけでもないしさ。
    そういう気持ちを忘れた、またはそもそも感じないんだったら悲しい大人だと思うよ。

  89. ▼返信 名無しさん     22-08-08 05:26 ID: 81ec1

    ※60
    学校に行く子にカッコいいの必要なの?

  90. ▼返信 ななしさん    22-08-08 06:09 ID: 03d44

    ??「GN電池です」
    ??「電池少女です」

  91. ▼返信 名無しさん     22-08-08 06:43 ID: aad5a

    優しい伝説がいたらおかしい?
    伝説が複数いたらおかしい?

  92. ▼返信 ななしさん    22-08-08 07:35 ID: de16f

    ※21
    初代から たたかう どうぐ だぞ

  93. ▼返信 ななしさん    22-08-08 07:54 ID: a8d56

    ※34
    あーそういえばランクマなかったんだっけ?
    どうすんだこれ速攻売られるぞ

  94. ▼返信 名無しさん     22-08-08 08:15 ID: e40b5

    普通に好きなポケモン乗れるようにして欲しかったわ

  95. ▼返信 名無しさん     22-08-08 08:15 ID: e40b5

    ※93
    ランクマないの確定なの??

  96. ▼返信 名無しさん     22-08-08 08:24 ID: 81ec1

    可愛いから良いんじゃない

  97. ▼返信 名無しさん     22-08-08 09:30 ID: 44b47

    FFの召喚獣みたいな扱いだ

  98. ▼返信 名無しさん     22-08-08 09:47 ID: 2465b

    現実世界でもバブル時代は伝説の自動車!とかCMでやってたじゃん
    それと同じや

  99. ▼返信 名無しさん     22-08-08 09:58 ID: 077b2

    ※31
    君が考える伝説の意味なんなん?
    別におかしくないやろ。

  100. ▼返信 名無しさん     22-08-08 10:42 ID: 71b96

    てか本当にコイツ等にしか乗れんのか?
    せっかくのOWなんだからギャロップや三犬、ザシザマみたいなある程度のサイズの4足ポケに乗りたかったんだが………

  101. ▼返信 名無しさん     22-08-08 10:44 ID: 664c0

    文句を言うのが生きがいなのかな?ってやつらが居ますねぇ

  102. ▼返信 ななしさん    22-08-08 10:44 ID: 4ffc5

    手持ちやボックスのをちゃんとライドポケモンとして使わせてくれよ
    こんなのお前が戦えばいいじゃんになる

  103. ▼返信 名無しさん     22-08-08 11:35 ID: 3c3c1

    入学記念に生徒一人一人にミライドンorコライドン贈与するんやろ

  104. ▼返信 名無しさん     22-08-08 11:58 ID: eb3be

    これから伝説作るのエモいけど、威厳ないのアレw
    途中から電池電池言ってて笑う

  105. ▼返信 名無しさん     22-08-08 12:03 ID: f72a3

    伝説って?

  106. ▼返信 ななしさん    22-08-08 12:13 ID: 07a90

    道具は道具として使うからいいのに
    ポケモンを道具にして旅するってなかなかえぐい気がしてきた
    走るのが好きですとか変な設定つけたって生き物感削がれるだけだからなー

  107. ▼返信 名無しさん     22-08-08 12:20 ID: 664c0

    交換で失ったらどうなるのかな。またはミライコライ交換したらバイクも変わるのか。
    バイクをアバター感覚で変えれるならスカーレット側でもミライドン輸送して乗りたいな、クリア後は

  108. ▼返信 名無しさん     22-08-08 12:37 ID: b75aa

    もうおじさん達飽きたでしょ?

  109. ▼返信 名無しさん     22-08-08 13:01 ID: dd4f8

    ※105
    ああ!それってポリコレ棒?

  110. ▼返信 名無しさん     22-08-08 13:04 ID: 1772d

    ※21
    これを道具と言うなら初代からずっと道具やぞ

  111. ▼返信 ななしさん    22-08-08 13:05 ID: a7de4

    たまにはこういう伝説も良いんじゃね?
    元々伝説云々なんて、人間が勝手に言ってるだけだし、身近に伝説ポケモンが居てもおかしくはないだろ
    生き物として考えれば、何匹も居るのが当たり前だしな

  112. ▼返信 ななしさん    22-08-08 13:07 ID: a7de4

    ※21
    なんでこれで道具扱いになるのか意味不明
    もしかして君、馬車の馬とか警察犬なんかも、全部道具同然だと思ってるの?
    動物に働いてもらうなんて、大昔からよくある事だよ

  113. ▼返信 ななしさん    22-08-08 13:32 ID: 90221

    おチンチン的な感じか

  114. ▼返信 名無しさん     22-08-08 14:01 ID: 10b0a

    ※71
    オタク特有の謎敬語に草

  115. ▼返信 ななしさん    22-08-08 15:05 ID: 915c5

    新たな~伝説の ポケモ~ン♪(Dホイール)

  116. ▼返信 名無しさん     22-08-08 16:09 ID: 890c1

    悪役に好き勝手使われたりエネルギーとして利用されるだけだったり
    ストーリーにも関わらなければゲットすら必須じゃない方がマシだと思ってるんならお花畑過ぎるわ
    序盤から関わって歩める伝説とか過去一楽しいだろ

  117. ▼返信 名無しさん     22-08-08 16:25 ID: 370a7

    ※11
    ぽっと出の電池伝説XYといい勝負しそう

  118. ▼返信 名無しさん     22-08-08 16:28 ID: 370a7

    ※82
    マルチプレイの映像でしょうよ
    剣盾のザシザマ大量にいるキャンプで発狂してそう

  119. ▼返信 名無しさん     22-08-08 16:33 ID: 370a7

    ※56
    ひょんなことからめちゃ強い力手に入れたなろう系みたいなもんだと思ってる

  120. ▼返信 名無しさん     22-08-08 16:47 ID: c617c

    時オカみたいに過去未来行き来するストーリーだったら面白そうなんだけどな
    1キャラで2度3度楽しめる

  121. ▼返信 名無しさん     22-08-08 16:48 ID: eeb33

    XYで伝ポケを電池扱いしたせいで妖怪に負けたからしょうがない

  122. ▼返信 名無しさん     22-08-08 17:18 ID: 73bf5

    ※21
    宇宙開発とかは動物を実験台にして打ち上げてたし
    なんなら炭鉱とかには働くカナリアが一杯いるが?

  123. ▼返信 ななしさん    22-08-08 18:52 ID: 3e518

    電池扱いって意見は初めて見たけど結局、変にストーリーに絡ませようとすると電池扱いにならざるを得ないんだよな
    単体で強力な力を持つばかりなグラカイやディアパルとかただその場にいるだけのホウオウルギアミュウツーの方が良かった

  124. ▼返信 名無しさん     22-08-08 19:21 ID: 1ef4d

    ミライ(未来)とコライ(古来)の伝説ってそう言う…!?

  125. ▼返信 名無しさん     22-08-08 21:28 ID: 7c7c9

    グラカイディアパルムゲンダイナはストーリーに絡みながら異次元の存在感があったしそういう路線を望んでたわ
    こいつらが暴れると世界が滅亡するぞくらいのスケールの伝説

  126. ▼返信 名無しさん     22-08-08 22:14 ID: dabb4

    SMの伝説は電池だしバッグに無理やり詰め込まれてるし最終的にお下がり貰っただけだからそれよか乗り物として色んなところで協力してくれそうな今回の奴らのがマシ

  127. ▼返信 ななしさん    22-08-09 02:33 ID: 9c368

    伝説幻はDPの設定が盛りすぎ感あってそれ以降がどうしても見劣りしてしまってたが、今作は歴代最低と言ってもいいほど伝説感がないな、終盤で完全体になるのかもしれないけど。

  128. ▼返信 名無しさん     22-08-09 11:46 ID: 11487

    ポケモン乗り回しさせたいなら
    御三家ですればよかったのでは?
    草タイプが四足走行
    炎タイプがエンジン式バイク
    水タイプが近未来式バイク
    みたいにしてさ

  129. ▼返信 ななしさん    22-08-09 15:13 ID: a4ece

    ※101
    文句に文句を言うのが生きがいなのかな?

  130. ▼返信 名無しさん     22-08-09 21:37 ID: 72dbb

    従来の伝説って性別ないとか不明なはずなのに、いつかのPVでは複数個体いる。つまり性別・繁殖能力がある。作品の根本の一部を改変しやがった。

  131. ▼返信 名無しさん     22-08-11 20:29 ID: 6819f

    >>130
    ならルギアの繁殖設定は何なんだ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved