スポンサーリンク
放送
7/29「コハルとイーブイ しんかのきせき」(総集編)8/5「コハルとイーブイ、可能性は無限大!」
8/12 「最高潮始動サトシのマスターズトーナメント」(総集編)
8/19 休止
8/26「セミファイナルⅠ・“圧勝”」
9/2「セミファイナルⅡ・“幻惑”」
9:ケルディオ@カミナギのふえ投稿日:2022/07/30 03:26:18 ID:4FrcomGU
ガチで切羽詰まってそうで草
どうしてこうなった
どうしてこうなった
677:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/07/23 02:56:22 ID:f6aIka3q0
出来らぁ!終盤のトーナメントの途中に総集編を入れるくらい!
19:ラフレシア@きよめのおこう投稿日:2022/07/30 21:36:04 ID:4KXQ6ZzM
この後プロジェクトミュウの総集編も待っているという恐怖

56:ガルーラ@めかくしだま投稿日:2022/07/30 13:28:16 ID:J28kXj.c
8月
・コハル回ラスト
・サトシ総集編
・WCSセミファイナル1回戦
9月
・WCSセミファイナル2回戦①②
・ゴウ総集編
・ゴウプロミュウ①②
・WCS決勝①
10月
・WCS決勝②③④
・新無印完結&お別れ
こんな感じで終わりだな
・コハル回ラスト
・サトシ総集編
・WCSセミファイナル1回戦
9月
・WCSセミファイナル2回戦①②
・ゴウ総集編
・ゴウプロミュウ①②
・WCS決勝①
10月
・WCS決勝②③④
・新無印完結&お別れ
こんな感じで終わりだな
230:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/07/30 01:19:25 ID:wpr8tMkv0
確かにシリーズ終盤のこの時期にこれは異様だな
何かあったのか?
何かあったのか?
177:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/07/29 16:33:33 ID:xHjDaGfdd
OLMもしかしてかなりマズい状況なのでは?
子どもが夏休みで書き入れ時なのにまともに制作できなくなってる
ポケモン いままでめったにない話数カウントに入れない完全総集編+1週休み
デュエマ 4週連続で過去話を再放送+残り1話で打ち切り最終回
子どもが夏休みで書き入れ時なのにまともに制作できなくなってる
ポケモン いままでめったにない話数カウントに入れない完全総集編+1週休み
デュエマ 4週連続で過去話を再放送+残り1話で打ち切り最終回
709:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/07/23 12:04:14 ID:N5c0KIYv0
いわゆる夏休みに総集編やるって戦略的に良いと思うんだけど結構避難されてんるんだな
スポンサーリンク
1:ムクバード@こぶしのプレート投稿日:2022/07/29 21:32:20 ID:WxP.1BHI
マスターズトーナメントの総集編とかまずいだろ
まーたアランさんの死体蹴り続行する気か
まーたアランさんの死体蹴り続行する気か

6:メガデンリュウ@れいかいのぬの投稿日:2022/07/29 19:34:41 ID:WxP.1BHI
総集編×2回、コハル回、今更出てくるホップ>>>>>>>>>>>>アラン
3:マグマッグ@こだいのきんか投稿日:2022/07/29 19:33:03 ID:xGOsF.rA
外伝主人公の末路かこれが…?
63:フォッコ@ネクロプラスルナ投稿日:2022/07/30 07:19:41 ID:IIk6bYFY
テレビ番組の総集編
毎週放送される連続番組では、
引用元
毎週放送される連続番組では、
・スケジュールの都合(スタッフの仕事の進行速度を見越したり、お盆や年末進行でお休みのため)などの理由から総集編が組まれる。
・予算の枯渇(予算配分の失敗や、前倒しで使ってしまった場合)
・ネタ切れ(原作に追いついてしまう、投稿番組で視聴者投稿に良いのがなかったなど)
・トラブル(スタッフの仕事が遅れた場合、映像フィルムあるいはデータの紛失や破損、出演者のボイコットなど)
・放送枠が余ったので、穴埋めのため(バラエティ番組の特番で埋める場合もある)
引用元
74:クズモー@パイルのみ投稿日:2022/07/30 08:51:17 ID:Z2ocwpMs
スタッフ「予算も尺も足りない?だったら最高の総集編、作ってやろうじゃないすかぁ!!」
20:フォッコ@むじゃきミント投稿日:2022/07/26 22:45:55 ID:buBUTuUM
でぇじょうぶだ、最近の特撮(ライダー)だって何故か総集編やりだすし
24:ナックラー@ビスナのみ投稿日:2022/07/26 23:00:12 ID:IaBQmMlU
>>20
ウルトラマンもたまにやっとるしな
業界全体がコロナでだいぶスケジュールくってしまってるのか
たまたまなのか
ウルトラマンもたまにやっとるしな
業界全体がコロナでだいぶスケジュールくってしまってるのか
たまたまなのか
5:レディアン@かたいいし投稿日:2022/07/23 22:51:16 ID:eh.oH3rE
遊戯王VRAINS!?
98:ガマゲロゲ@ダイゴへのてがみ投稿日:2022/07/31 11:50:46 ID:iLuY4oQw
>>5
あれも一年目は総集編だらけだったよな……
なお二年目以降……
あれも一年目は総集編だらけだったよな……
なお二年目以降……
1:ホエルコ@ウルトラボール投稿日:2022/07/29 20:50:02 ID:ZIW6SGX6
8:バルジーナ@シルバーコロン投稿日:2022/07/29 21:32:38 ID:.BsQsYvM
前回の総集編に出てきた残りの下3つ、やらなかったでしょ
ただの文字ネタ
ただの文字ネタ

83:ヨーギラス@せいしんのハネ投稿日:2022/07/30 23:06:57 ID:gI3U0NJ2
総集編で余った分のスケジュール使ってバトルの作画アップしてほしい
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
いちちんのいち
残当
総集編が始まったら、総集編が始まります
遊戯王VRAINSやオリオンの刻印を彷彿とさせる、ガッカリアニメ特有の打ち切り感
これでサトシ最後のシリーズなら、本当に虚しいな
ゴミシリーズ
サトシ降板しろ勢力ではないけど
正直もうサトシは無理があるだろとは思う
シリーズは終わり方で全てが決まる
アニポケ何十年の歴史もこんなんで終わるんか…
もっと華々しく、素晴らしい終わり方だった!って言われてる世界線もあったのかな〜
サトシのお話がこれで終わりならゴウとかコハルに時間使わずにサトシに使ってやれよと思うわw
SVでサトシ続行なら新無印に関わったスタッフは関わらせないでほしいわ
シリーズの汚点
VRAINS一年目総集編地獄だったなそういや…二年目以降はあんまなかったけど話がおもんなかった
まぁコロナやろ知らんけど
確かに遊戯王VRAINSに似てるな
主人公の積み重ね描写がおざなりだったり、前作前々作まで居た主力作画メンツがゴッソリ抜けてへなちょこ作画になってるとことかソックリ
あっちは話はともかくデュエル自体は面白かったし、過去作レ○プは(前作でたっぷりやったから)しなかったし、たまに来るNoh作画が最強だったから新無印程気にならなかったけど
8/26まで見るものがないな。
総集編×3を総集した総集編をやり出しそうな勢い
サトシの物語がこれで終わりなのが悲しいよな
意味わからんインフレしてキャラ編して過去ポケ使わずに終わり
なんか前にネタバレ防止のために信頼を置ける人に仕事を回してるとかあったからそれで人が足りなくて時間かかってるとか?コロナの影響も少なからずありそうだけど
作画向上のためにやってるんじゃないか、多分
映画放送しろよと思ったが映画館でやるからしないか
アニポケ続けるなら他の制作会社に変える方がいいかもな
とりあえず今の制作会社で続けるのは無理あるよね
サトシもOLMもクビにしろ
総集編やるならココ放送してほしいぞ
大誤算!?で草
ウルトラやライダーの総集編なんて最近の始まった話ではないし
そもそも最初から予定に含まれてる総集編だぞ
アニポケの総集編とは違うんだが…
夏休みの宿題定期
サトシ降板するなら、次回作は人気のユウリやリーリエを主人公にして欲しいな
作画向上とコロナの影響で思うような進捗得られてないんだろ
しゃーない
もう終わりやね・・・
新シリーズの発表を8月中にやらなかったら
ガチで今作でアニポケTV放送終了かもな
※28
それはない
ドラえもんやクレヨンしんちゃんだって声優を変更してでも続けているし ポケモンだってサトシとピカチュウの声優を変更してでも続ける
現状で2代目のサトシとピカチュウの声優で問題になっている 松本梨香と大谷育江の後任を探すためにも総集編が多くなるのは仕方ない
ゴウ単独主人公で新シリーズスタート
>>26
ポケモンSV発売するぞってタイミングで何で剣盾やSMのキャラを主人公にすんだよ頭沸いてんのか
マスターズトーナメントとかドヤ顔でやってるけどあきらかにXYの時のリーグ戦の方が派手で面白かったわ
前にも原画が増えて制作がやべぇ状況なんじゃ…的な事あったけ
映画もしないんじゃなくて、状況的に新作が作れる状態じゃないってだけなんかもな
これはシリーズの終盤に合わせて新規が追いつけるようにする為の戦略か、
もしくは尺が余ったからSVまでの時間稼ぎか、
単純に制作に難航しているのか
※7
最後は、ボルト流しながら、過去キャラすべてによる元気玉でリザードン倒して終了だよ
もうやる気ないよね
これまでなら作画に緩急つけてバトルに回す余力を残してたのに
捨て回ないけど、力入れた神回バトルもない
トレーナーはもう公式に似せてくれよ
ゴウとかどっから湧いて出てきたんだ
総集編があるからってスタッフの手が空くと思ってるやついて笑えるww
総集編込みで作業予定組んでるに決まってんだろwww
アニメ制作を夏休みの宿題かなんかだとおもってんのかな?w
※39
釣れますか
やっぱりXYで終わったってことにしない?
やる気ないならやめろ
ダンデageのためだけに過去キャラ引きずり出して踏みつけただけのゴミアニメ
ただでさえコロナで何回か潰れてんのに総集編連発かよ
歴代で1番話数が少ないシリーズになりそうだな
マジで製作が追い付いてないのかずっと前から決まってたのか気になる
※39
その予定した作業が何かしらの理由で遅延して間に合わないから簡単な総集編を作るんだぞ。
まぁ、新無印自体が
各地方の総集編みたいなもんやし、
ダイマックスだのガラル地方だの最初から無かったんや
身から出た錆でしょ
クオリティ低い作品を提供し続けた結果、金銭を工面できなくなった
細谷どうにかしろー(適当)
※7
日本のコンテンツなんてそんなもんやろ。やめられなくてダラダラ続けて気づいたら駄作として幕を閉じる。それにポケモンはあの東映だしな。
新無印はもう集大成じゃなくて、過去の遺産に縋っているだけだなこりゃ。
プロミュウのなんたらミッション削ればもう少しトーナメントに割けただろ
最終問題100点みたいなノリで一気に繰り上がったし何ヶ月もズルズル引き伸ばす必要なかったやん
※45
それはスケジュールにトラブルがあった場合だろww
そういう妄想をするならその証拠を出しなよ
どこにも存在しない証拠をさw
(まあ術中八句「おれがそう思ったから!」「新無印のキャラデザと作画が俺は嫌いだからどう考えてもスケジュールに異常があったに決まってる!れ!」辺りを客観的翔子として堂々と書くんだろうけどw)
中国スタッフがゼロコロナで完全ストップした影響とか?
まあ作画向上は無理だろ
過去作のキャラを下手くそな絵で汚すしな。
終了うれぴー!
総集編やるなとは言わないけど回数多すぎなんだよ
何回もやるならデカ盛りとか違う番組のスペシャルにしてくれ
※30
誰も声優の話してないけど頭大丈夫?
SV発売まで時間稼ぐんだったらこれからの話のクオリティのハードルも上がるぞ?
※24
総集編というか総集編っぽい回って方が正確だよね
リバイスの総集編だって一応話しも進めていたし…
アニポケで総集編をやる事は有っても連続で来る事は無かったよな。というか、総集編って本編中流れた事あったか?
やっぱりゴウというゴミの所為で予算が下りなくなったんだな
遊戯王VRAINSは前シリーズ(番組終了後も大炎上させた遊戯王ARC-V)のやらかしを帳消ししきれなかったしな。だから割と総集編を挟んでいたよな(それでも区切りごとに観返すという形は守られていた)
区切りもクソも無い総集編を挟むってことは、予算が下りなくなった証拠でしかなく、その元凶は声優さんの頑張りが足りなかったとかでは無く、単に無能過ぎた制作陣のシナリオ構成とゴウというゴミ主人公の所為
デュエマ打ち切りマジか……
コロナとクソ製作陣が全て悪い
これでアニポケ終わりなら放火起こしてやるからな
BW以降も続けたツケである意味相応しい末路ではある
そう思うとタイムベントと絡めた仮面ライダー龍騎の総集編って神がかってたな
ラストにオーディンに一撃入れたのも熱すぎる
【完】
ちなみにこのままいくと9月の頭では確実にマスターズエイト終わらないけどそうなると歴代アニポケの中でリーグ戦が始まってから終わるまでの期間を確実に更新する(無印〜XYは約1ヶ月半強、SMは2ヶ月強)
どっかで世代交代しとくべきやったよなぁ
タケシができたんやしできるタイミングはあったはず
遊戯王やジョジョはその点ようやっとる
最近のアニメは制作も作画も動かんなぁ
終盤のリーグ中に総集編2回挟むとか制作状況かなりやばそう
※4
オリオンは今のポケモンがマシに見えるほどの酷さだから名前を出すのはやめなさい。あれはアニメとして成立してないから。
最高潮と思ってるのは公式だけ
こんな奴らのためにモノづくりなんてしたくねー
やはりこれからはコロリドの時代だな
BW並み、それどころか主人公ズがゴミすぎるのでBW以下に成り下がってしまった悲しき作品
ポケモンなんてもう眼中に無いんでしょw
スパイも10月からだし
フジが鬼滅と揉めてるから狙ってる可能性もあるw
※30
サトシはともかくピカチュウの2代目ってポケモンコンテンツのこと何だと思ってるんだ
ピカチュウは世界共通で大谷育江さんやしゲームでも株ポケのイベントでも育江ボイスが使われてる時点でサトシのピカチュウの声優交代はありえないの思うのですが?そもそも万が一大谷さんが死んだとき等のためにすでにピカチュウの汎用ボイスとか撮ってそうなもんだが(ピカチュウはピカ、ピカしか言わないから)、それを考えると株ポケの都合も考慮してサトシの声優交代は尚更ありえない、100%!
直ちに帰宅し、ポケモンの基礎を学びなさい
休み挟んだワタル対カルネがゴミ作画やったの忘れたんか
期待すんなよ
サトシ降板説あるけど、降板だったらもうアニポケ打ち切りでいいと思ってる。
アニポケを打ち切るとは思ってないけど。
ポケモン自体はゲームの展開が維持できてるけどアニメに関してはOLMが暗黒期迎えてないか
力を入れてるサマータイムレンダの売り上げ次第では今後は短期アニメ重視になるかもな
代わりにポケスペをアニメ化するしかないな
※58
リバイスはそもそも脚本がやべーから…
※77
遊戯王みたいに制作会社を変えて世界観や雰囲気を大幅に変える可能性はある
これまでのいくつかのOVAはそのための品定めって目的もあるかも
※78
ゲームの維持がアニメからも繋がってるから続けられると思うけどね
ポケモンのアニメを通して売ってる物ってゲームとグッズな訳だし
制作がキツイなら設定引き継いで他に任せれば良いのに
ノルマで作ってる感凄いもんな
そんなアニメが面白くなるわけねえわ
終わりか~
でもBBS民からしたら新無印>>>>>>>AGBWSMらしいから
※63
むしろ総集編なのに超重要回なんだよな
消えていったライダーの重みが2倍になったって台詞も良い
園田英樹さんとか武上純希さんみたいなポケモン初期から関わってる脚本家さんが、XYを最後に参加されてないのを見ると、OLMの内部で何かあったんかなと思ってしまうな
ただの予想だけどさ
※16
ネタバレしてもしなくても大して面白くないのにスタンスだけは一丁目だな
女性専用車両しか乗らないブスみたいな馬鹿馬鹿しさ
※31
それだけは絶対ない。
※87
それはただの世代交代では。SMって良くも悪くも今までのアニポケを踏襲しなかった作品だし。それよりXYSMの神作画を支えた中堅アニメーターがごっそりいなっている方がやばい。
サトシは別に辞めてもいいけどピカチュウはポケモンというコンテンツそのものだし替えが効かない
大谷さんには頑張ってほしいし、万一の事考えて大谷さんのピカチュウ声を撮り貯めてるとは思うが
デュエマの王来編は勝舞、勝太の再登場や歴代カードのスター進化vsディスペクター対決等と盛り上がる要素がいっぱいあったのに総集編ラッシュ、設定無視、作画崩壊とヤバかったからな…
※51
アニポケスタッフだな?
米欄で騒ぐんじゃなくて制作に力入れろよ
誰も期待してないけどな
天下のポケモンのアニメがこんな体たらくで恥ずかしいと思わんのか
恥を知れ
これでポケモンアニメは、完全に打ち切り決定。
次の新番組は、ゾイドみたいなロボットアニメの放送決定。
総集編何故復活させたし、AGとDPでもあったけどやめて欲しかった。しかも、サンダース、グレイシア、ブースターいないように見えたし。
そんなに新無印の後のアニポケが気になるならBBSに載ってるぞ(公式情報では無いが)
アニポケを続けるにしても毎週やる必要はないのでは。
1シリーズ半年放送、半年休止で3年やれば7~80話程度は確保しつつ視聴者の反応を見ながら制作出来るし
制作環境が改善されることで負担が減ってクオリティも上がると思う。
やっぱり皆毎週見たいのかな?
コロコロ関連のアニメみんなクソオワコン化きて死んでる気がする
コロコロ自体がオワコンになってるって事だな
お得意の子供達ですら鬼滅とかに持ってかれたし
やっぱいつの時代も勝者は常にジャンプだな!
話の途中はもちろん最終回手前でも総集編とか種死かな
ポケモンとデュエマのアニメ作ってるの同じなのここで知った。そりゃ総集編まみれなるわ
100歩譲ってデュエマは9月から新主人公及び新シリーズ入るから現行主人公は販売パックと一緒に半年で終わるって4月の戦略会議で発表されてたけどポケモンはちょいまずいでしょ
総集編やる尺あるならゴウ回もっとやれよ
ゴウカス死ね
氏ねじゃなくてマジで死ね
総編集ばかりでつまらないや、、。
ほんとなんで総編集と休止ばかりなの…
※99
その鬼滅の刃も一定の時間で常に放送しているアニメじゃないし コロコロコミックは廃刊になってない時点でオワコンではない
時代はコロコロコミック
ボルト共々終わらせてくれないかなマジで
そもそも 新無印とか全地方が舞台とかシャバ僧な無茶なシリーズの企画出すから
総集編 連続だろ ガラル地方でとどめて冒険すれば
マシだったろう
もうネタ切れか…?
なんにせよ、週遅れで放送する所の為に
ネタバレは控えてもらいたい
※73
bw信者きっしょ
※88
女性専用のスポットやレディースデーは男性差別!って思ってそうw
※80
ドンブラよりはるかにいいけどな
ドンブラは新無印みたいなもの
セミファイナル・困惑…
てか散々言われてるけどガラルだけでやれば良かったのに
SVアニメは新無印の反省を活かして一つの地方だけ舞台になりそうだしレギュラーキャラにちゃんと原作キャラ起用しそう
ええコロナの影響じゃなくて普通に制作間に合ってないの?
※113
ガラルだけをやる必要もなかったと思う
ガラルをメインにして最後にチャンピオンシップスをしたうえで
各チャンピオンが総当たりでぶつかればよかったと思う
過去ポケもフルに使う代わりにゲッコウガやゴウカザルみたいに途中で優遇された過去ポケにスポットも当てずに
もう打ち切りで良いから余った予算で優れた絵師雇ってくれ。
サトシ引退後のアニポケの世界観設定は
サザエさん方式にしないと続けられないね
引退か お疲れちゃん
※105
時代はぷにる
始動してから総集編ってどういう事だよ
やるならマスターズ始まる前じゃね?
サマータイムレンダの出来が恐ろしく良いんだよな
あっちにスタッフ吸われてる
まあ他所のアニメもコロナで制作状況悪化とかあったし…
※4
実は万作尽きたり御時世や制作のガチやらかし以外でここ10年でアニメの打ち切りはまずないんだなぁこれがぁ
※60
4月時点で新作やるの決まってたからヴレインズ同様アンチが叩く為にでっち上げたデマだけどな
ゴウの声優だったか誰かがコロナかかったみたいなニュースなかったっけ
※121
ああいうのこそ神アニメだわ
ポケモンも見習ってほしい
本編の出来が総集編を遥かに下回ってるからセーフ
これ以上評判を落とさないための作戦よ
今のアニメはワンピース一択だな
進撃とか鬼滅とか呪術はみんなクール制だし
※102
ゴウカスに割いた尺の全てが無駄だったんだよ。
ここまで安っぽい出来になったのある意味ゴウカスが出しゃばりまくったからだろ。
ハズレ回
クソ総編集
見る価値なし
この3年間、スタッフは何やってきたんだろうなぁ…と思う
凡百なアニメがせいぜい12話、良くて24話程度しか尺貰えないのに
3年分も尺貰えてこの有り様かよ
デュエマの制作会社はブレインズ・ベースだぞ
サトシは対戦ガチってたXYで優勝して消えとけばよかってん…
それかタケシと一緒に卒業でもよかった
ひっでぇゴミアニメだなw
ゲームに続いてアニメもカス
ダメな奴ら
不正受給パワハラ、まあもうね
pokemon自体が終わればいいのに
次CGアニメになるけどそれも待たずにもうやってられっかってことか
相当スタッフに鬱憤溜まってるなこれは
※124
ゴウ役の山下大輝さんが3日前に、あと悠木碧さんがコロナ掛かった話は二日前にあった
これはOLMの内部事情を調べないと判らんなぁ
近年はサマータイムレンダとかオッドタクシーといった深夜アニメに優秀な人員を異動させてる感じがするのが伝わる
25年もやってきた最後が、社内事情に振り回されて終わるとか悲しすぎるわ…
1回戦はお膳立てだったてことか
総集編なんて作るからにはその後の試合が余程神作画なのだろう。
※113
ほとんどオリキャラらしいぞ
先生はsvのキャラらしいが(恐らくあの二人の博士)それ以外の生徒は名前のないモブだったりオリキャラがメインだってさ(ネモすら出るか怪しい)
※140
ギリギリ作画崩壊しないレベルのものしか出てこないぞ
コロナ禍の中、少しでも視聴者が納得のいく出来にしようとしているんだから総集編くらいで文句言うなよな。
コロナとかで作画大変だろうししゃーない
でも脚本がどんどんクソになっていくのはなぜなんだい?
コロナコロナ言いつつその中でも作画が良いアニメを提供してくる長期アニメ仲間のワンピースさん
どこで差がついたんやろなぁ
そういえば今年は他の東映アニメが不正アクセス等で延期になっていました。アニポケは影響無かったのですが恐らくコロナなどでスタッフが休みがちになりアニポケを作る時間が無かったのでしょうか!声優界にもコロナが広がっています。
アニポケを楽しみにしている者なのでストーリーが進まないのはショックですが、しょうがありませんね!今年でアニポケ中止したら個人的にショックなので来年からもサトシ主人公のままアニポケを続けてほしいです。
ポケモンマスターになってオーキド研究所で博士に「おめでとうサトシくん。ところでポケモントレーナーのレッドという名を聞いた事はあるかのお?」からのサトゲコ含めてフルエースでシロガネヤマでバトルするのが最終回だぞ(`・ω・´)
※6
同感
※138
ネタアニメっぽい異世界美少女受肉おじさんですらポケモンアニメよりはマシだった。
※101
書き込みが気になってデュエマの新しい主人公を見たけど、ジョーに比べてクセがない素直な見た目だねえ
いや他の歴代主人公もコロコロコミック主人公にしては素直な見た目してる方だからジョーだけが異質かもしれんけど
まぁなんだかんだ言ってもプロミュウに全力尽くす気がするわ
新無印だし
※48
主語デカすぎんだろ。日本に限らずどの国もダラダラ続けてオワコンになってるよ
※7
首藤氏が生きていた。
或いは脚本家や監督が変わらならければこうならなかったけどね…。
※48
東映はデジモンじゃなかったっけ?
新無印はゴウ、コハル、サクラギあたりのアニオリキャラが二次創作臭がすごくて唯一見れなくなったシリーズ。監督の同人見てるみたいで。
※155
サン&ムーンも二次創作臭が酷かったろうが
どんだけフィルターかかってたんだよ、アンタ
毎週継続してるアニメはそもそも総集編よく挟むもんだよ
ワンピや夕方アニメなんかも決まった時期にやる
ポケモンは全然総集編やらなかっただけだし特番で放送休止する週と被らんかっただけやろ
イナイレギャラクシーみたいに新キャラが魅力がないアニメとされてんな
コロナでしょ、他のアニメもスタッフかかって2週遅らせたりしてるじゃん
アニポケとポケスペの差が広がるばかりだ