スポンサーリンク
1:バニリッチ@メガラペルピン投稿日:2022/01/14 22:00:06 ID:bQm6n5Xk
次のうち、どれがいいですか?
複数選択もオッケ
複数選択もオッケ

あくび
タイプ:ノーマル 威力:- 命中:- PP:10 分類:変化
説明:次のターン終了時に、相手をねむり状態にする。
A:今までのままで弱体化無し
B:PPを5に減らす
C:命中率を80に減らす
D:あくびが命中したら、使用者は4ターンの間ねむり状態になる
E:ノコッチやネッコアラのようなマイナーポケモンの専用技にする
F:きもったま、せいしんりょく、どんかん、マイペース持ちのポケモンに対して無効化
G:ニンテンドウカップのルールから、2匹以上眠らせると失格になるルールを復活
H:はかいこうせんのように、使った次のターンは反動で動けなくする
I:こうそくスピン、きりばらい、くろいきり、キョダイフウゲキを使えばねむけを振り払えるようにする
J:ねごと、いびきのようなねむり状態で使える新技を大量追加する
L:あくびという技そのもののリストラ
5:パッチラゴン@ボイスチェッカー 投稿日:2022/01/14 22:04:26 ID:yubYdUis
連続で出せないようにする
コレだけで大分変わる
コレだけで大分変わる
22:ヒヤッキー@ヨクアタール投稿日:2022/01/15 07:07:53 ID:9KqoKgJo
>>5
これ。どこだろうと選択肢から探しまくってたけどなかったわwww
一番近そうなのはHかもだけど少しやりすぎ感
これ。どこだろうと選択肢から探しまくってたけどなかったわwww
一番近そうなのはHかもだけど少しやりすぎ感
27:メガジュカイン@いちごアメざいく投稿日:2022/01/15 07:59:36 ID:hO7EVI9k
>>5
これ
道連れって前例もあるしわかりやすい
これ
道連れって前例もあるしわかりやすい
11:サトシゲッコウガ@よつばアメざいく投稿日:2020/05/22 11:45:42 ID:BD/QRwTg
いい加減に連続守るも弱体化させろよ
失敗してもカウントしろ
失敗してもカウントしろ
1:パッチラとジバコを外せない男 投稿日:2020/08/10 16:41:35 ID:3OB6vVw6
岩を投げて欠伸をするだけで14年間を戦い抜いたカバ
ガブリアスを超えたな
ガブリアスを超えたな
12:ルリリ@たんちき投稿日:2020/08/10 17:46:06 ID:EUlILsCk
鼻息で吹き飛ばすも追加で
13:ガントル@ふしぎなおきもの投稿日:2022/01/14 22:13:49 ID:6aNwIbcg
別に弱体化しなくていい
ラムのみとかみがわりとかあれこれ対策する方法はあるし
ふきとばしと両立できるカバルドンが強いだけであくび自体はただのゲーム性のある技
ラムのみとかみがわりとかあれこれ対策する方法はあるし
ふきとばしと両立できるカバルドンが強いだけであくび自体はただのゲーム性のある技
17:ダルマッカ@あさせのかいがら投稿日:2022/01/14 22:25:37 ID:SzHQr2XA
ステルスロックを踏んだら痛くて目が覚める
これだけでオッケー
石刺さってるのにねむけてるなんておかしいよね?
これだけでオッケー
石刺さってるのにねむけてるなんておかしいよね?

19:キマワリ@シールいれ投稿日:2022/01/14 22:32:00 ID:.axMHSj2
「ねむり」状態を攻撃技を受けると覚めるようにして欲しい
21:ディグダ@キーストーン投稿日:2022/01/15 06:37:46 ID:38bEpjMQ
>>19
これ
これ
9:キバニア@ガブリアスナイト投稿日:2022/01/14 22:06:32 ID:adAgGKDg
ねむけ状態から眠り状態になるまでのターン数を2~4にする
23:クスネ@すいせいのかけら投稿日:2022/01/15 07:18:24 ID:fdBw4siw
G:ニンテンドウカップのルールから、2匹以上眠らせると失格になるルールを復活Gだな
ラグラージやダブルのフシギバナなんかも一緒に弱体化するから収まりがいい
スポンサーリンク
7:モロバレル@ダークストーン投稿日:2019/10/09 21:13:30 ID:jFBox4gU
1ターン後じゃなく2ターン後にしよう
4:ユキワラシ@いいつりざお投稿日:2020/01/01 11:05:50 ID:fbqMrqrw
2連目以降は30%くらいで自分が寝る
眠く無いのに欠伸が何回もできるのはおかしい
眠く無いのに欠伸が何回もできるのはおかしい
15:ピチュー@まひなおし投稿日:2020/04/02 14:28:14 ID:uzDM8VZ.
リアルだとあくび連発してる方がなんで寝ないんだよってなるよな
1:フクスロー@しんじゅ投稿日:2020/01/01 11:01:33 ID:t/icCa0E
相手が眠ったら自分も眠る
9:ゴースト@メガチャーム投稿日:2019/10/09 21:19:23 ID:VfQEjzuQ
1回で眠気は可哀そう
2連続で撃ったらその直後に自分も寝る
で良い
2連続で撃ったらその直後に自分も寝る
で良い
9:ニャース@ルカリオナイト投稿日:2020/01/01 11:08:49 ID:x9FMUMX2
神秘の守りを強化すればいい話だろ
下らん事すんな
下らん事すんな
10:エムリット@フェスチケット投稿日:2019/10/09 21:22:59 ID:CIp2aqPU
上から挑発でいいやん
34:メガジュペッタ@なんでもなおし投稿日:2022/01/15 12:26:17 ID:Ej3cbNeo
あくびの命中100は捕獲に便利なので下げないで欲しい
13:ソーナンス@パワフルハーブ投稿日:2020/01/01 11:47:25 ID:JzDESbog
命中95にするという地味な嫌がらせをしよう
15:オニシズクモ@ジュペッタナイト投稿日:2020/01/01 11:52:26 ID:X8SYzg7M
優先度をほえる以下にする
17:ホーホー@じめんのジュエル投稿日:2020/01/01 11:59:17 ID:KJzc22I2
せめてラスト一体には使えないとかにしてくれ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
ななしさん 2022-07-11 18:27 ID:NjRiM2Uw
pp5 これだな
※2 :
名無しさん 2022-07-11 18:30 ID:Y2VjMjU4
ヤドン専用技にする
※3 :
ななしさん 2022-07-11 18:31 ID:NWFlNDdl
ゲーフリ「これら全て不採用」
※4 :
名無しさん 2022-07-11 18:32 ID:ZDEwMDAw
シラクサ氏が言ってたけど、あくびするポケモンもあくび状態にすれば良いんだよ
※5 :
名無しさん 2022-07-11 18:32 ID:Y2EzOGM3
レジェンズの眠気状態になりそう
※6 :
名無しさん 2022-07-11 18:32 ID:NjY1ZDJh
欠伸したやつも寝るべき
眠いから欠伸したんやろ?
眠いから欠伸したんやろ?
※7 :
ななしさん 2022-07-11 18:34 ID:ZTExNjk2
シングル卒業すればいいだけ チャンチャン
※8 :
名無しさん 2022-07-11 18:34 ID:MDIwMjQ0
みちづれは長髪くらいしかちゃんとした対策がなかったけどあくびはそれに加えてラムやら身代わりやら色々あるからな
※9 :
ななしさん 2022-07-11 18:46 ID:YWI2ZGU3
どくどくみたいに調整放棄で没収されまくって終わりが一番現実的
※10 :
名無しさん 2022-07-11 18:49 ID:NDAwN2I3
今のままで何も問題ない(ダブル)
※11 :
ななしさん 2022-07-11 18:52 ID:ZGQ0ZmJk
ラムのみ、カゴのみ
ふみん、やるき、マジックミラー
ちょうはつ、みがわり、とんボルチェン、クイックターン、ダイウォール
エレキフィールド、ミストフィールド
対策はいくらでもあるのにね
ふみん、やるき、マジックミラー
ちょうはつ、みがわり、とんボルチェン、クイックターン、ダイウォール
エレキフィールド、ミストフィールド
対策はいくらでもあるのにね
※12 :
ななしさん 2022-07-11 18:57 ID:YTNjZmNj
※11
そうだね
胞子もマジックミラー、ラム、カゴ、やる気不眠、寝言といくらでも対策あるんだからキノガッサなんて全く弱体化させる必要なかったのにね
そうだね
胞子もマジックミラー、ラム、カゴ、やる気不眠、寝言といくらでも対策あるんだからキノガッサなんて全く弱体化させる必要なかったのにね
※13 :
ななしさん 2022-07-11 19:01 ID:MzU1NDFm
連続使用で使用者側が眠るっていうのが技名と嚙み合ってて面白いと思った
※14 :
名無しさん 2022-07-11 19:02 ID:MmNiOThi
全てのポケモンの種族値を999にする
※15 :
名無しさん 2022-07-11 19:02 ID:MjZlMTAw
相手はIターン後、自分は2ターン後に寝る
連続であくびしたら自分も寝る
あくびしまくってる側がずっと起きてるっておかしいよなあ!
連続であくびしたら自分も寝る
あくびしまくってる側がずっと起きてるっておかしいよなあ!
※16 :
名無しさん 2022-07-11 19:03 ID:YWM3MTA4
それよりでんじは→じめん・でんきに無効なんだから、同じ変化技のあやしいひかり(ゴーストタイプ)も、ノーマルに無効にしろやいい加減
ゲーフリ独断のタイプ相性独自解釈やめろ
ゲーフリ独断のタイプ相性独自解釈やめろ
※17 :
ななしさん 2022-07-11 19:03 ID:YzBmYjhl
眠りの仕様をアルセウスのねむけ状態にすれば万事解決
※18 :
名無しさん 2022-07-11 19:06 ID:MGZkNWNj
威嚇無効の特性みたいに、マイナー特性に耐性つけるのは良い案だと思う
※19 :
名無しさん 2022-07-11 19:07 ID:YWUzMmZk
欠伸を使った時に場にいた全員1ターン後に眠るとかじゃ弱すぎるかな
あくびで相手が眠るなら自分も眠りそうって言われてるし
あくびで相手が眠るなら自分も眠りそうって言われてるし
※20 :
ななしさん 2022-07-11 19:10 ID:NTJiYjY1
あくび打った次のターンもあくび打ったら自分も1ターン眠るようにすればいい
※21 :
ななしさん 2022-07-11 19:12 ID:MTc5YzJh
いやそもそも「ねむり」状態を弱体化すればいいだろ
システム上可能なのに2匹以上眠らせたらルール上失格とか意味不明なことしといて
多少の修正が入っただけでまともに弱体化されてないのがどう考えてもおかしい
システム上可能なのに2匹以上眠らせたらルール上失格とか意味不明なことしといて
多少の修正が入っただけでまともに弱体化されてないのがどう考えてもおかしい
※22 :
ななしさん 2022-07-11 19:13 ID:ZTExNjk2
ふぁ~ぁ
※23 :
ななしさん 2022-07-11 19:19 ID:MmE5OTk3
あくび、半分再生技、眠る、まもる、みがわりなんかのPPはすべて5でいいし
ポイントマックスなんかのPP増やす道具はランダムマッチの際に
無効にするようにしたほうがいい
ポイントマックスなんかのPP増やす道具はランダムマッチの際に
無効にするようにしたほうがいい
※24 :
名無しさん 2022-07-11 19:26 ID:YWI4N2Yz
※12
防塵と草タイプ追加で
防塵と草タイプ追加で
※25 :
名無しさん 2022-07-11 19:29 ID:YWI4N2Yz
ニンテンドーカップは凍りも1体までだったな
※26 :
ななしさん 2022-07-11 19:31 ID:MmMyMzMx
状態異常はレジェンズアルセウスの仕様でいいやろ
※27 :
ななしさん 2022-07-11 19:32 ID:NjZiYmI4
※4
それ良いな
もしくは三連続使ったら使用者確定眠りとか
使用者側にデメリット多少あるほうがあくびっぽいし
それ良いな
もしくは三連続使ったら使用者確定眠りとか
使用者側にデメリット多少あるほうがあくびっぽいし
※28 :
ななしさん 2022-07-11 19:35 ID:MjNiY2Q3
あくび打った方が寝ないのは
「ふあ~ねむいわあ~(チラッチラッ)」
って感じで相手の眠気を誘発してるだけで
本人は別に眠いわけではないから
「ふあ~ねむいわあ~(チラッチラッ)」
って感じで相手の眠気を誘発してるだけで
本人は別に眠いわけではないから
※29 :
名無しさん 2022-07-11 19:39 ID:N2NkMjc1
ダブルで支障なきゃ修正入らんでしょね
※30 :
名無しさん 2022-07-11 19:40 ID:ZTFiNzNi
怪しいツボから小さな女の子が出てくる
※31 :
名無しさん 2022-07-11 19:51 ID:YWNjMTc5
眠り削除眠気導入
クソキノコも同時に弱体化出来る
クソキノコも同時に弱体化出来る
※32 :
ななしさん 2022-07-11 19:54 ID:Y2YxMmE2
調整ばっかりでつまんねー
現状維持でいいよ
現状維持でいいよ
※33 :
名無しさん 2022-07-11 20:00 ID:MDY2NDFi
※4
トンボ出来るユクシー、有能。
トンボ出来るユクシー、有能。
※34 :
ななしさん 2022-07-11 20:11 ID:MWJjYzgz
※29
第6世代でローキックの威力65になったのはダブル関係ないだろ
第6世代でローキックの威力65になったのはダブル関係ないだろ
※35 :
名無しさん 2022-07-11 20:15 ID:OTNjNjQ2
眠気が相手にうつるんだから確かに使用者も眠るのが自然だな
※36 :
名無しさん 2022-07-11 20:17 ID:MWVjYTAw
あくびをした本人が眠らずに、あくびを見た相手だけ眠るのはおかしいだろ
※37 :
ななしさん 2022-07-11 20:25 ID:ZDUzYjJh
あくびは今世代のダブルでも相当悪さをしたけどな
キッス、グドラ、コータス…
いずれも禁伝環境になる前は使用率上位をキープしていたし、
そろそろナーフが入る予感がする
キッス、グドラ、コータス…
いずれも禁伝環境になる前は使用率上位をキープしていたし、
そろそろナーフが入る予感がする
※38 :
名無しさん 2022-07-11 20:26 ID:MDNjZGVk
※34
?? 両方関係あるのでは?
?? 両方関係あるのでは?
※39 :
名無しさん 2022-07-11 20:31 ID:ODc5ZWZm
命中90で解決や
※40 :
ななしさん 2022-07-11 20:32 ID:ZGQ0ZmJk
あくびするポケモンなんて決まってるんだから対策できるだろ
鈍足ばっかだし、上から胞子うつガッサと違って対策は楽
甘えんな
鈍足ばっかだし、上から胞子うつガッサと違って対策は楽
甘えんな
※41 :
ななしさん 2022-07-11 20:33 ID:ZTExNjk2
※37
あくびは正当な技だと思うけどね
ダブルはサイドチェンジかな個人的に
あくびは正当な技だと思うけどね
ダブルはサイドチェンジかな個人的に
※42 :
名無しさん 2022-07-11 20:40 ID:MTFiYzFi
PP減らせば良い気もする
3から5回くらいでいいよ
これは自己再生とかの補助型全般に言えるけども試合が無駄に長くなる要因になるものは減らして良い
3から5回くらいでいいよ
これは自己再生とかの補助型全般に言えるけども試合が無駄に長くなる要因になるものは減らして良い
※43 :
名無しさん 2022-07-11 20:58 ID:ZmJhY2E2
普通に欠伸してる方が寝ないってどういうこと
演技?
演技?
※44 :
名無しさん 2022-07-11 21:03 ID:Y2ExYWQ4
※4
これよな
ほろびのうたなんかと一緒の読み合いにすりゃいいわ
これよな
ほろびのうたなんかと一緒の読み合いにすりゃいいわ
※45 :
ななしさん 2022-07-11 21:07 ID:MDM0Mzk4
・相手だけでなく使用者もねむけ状態にする
・連続で使うと失敗扱いになる
これで一方的な二択を押し付けるだけの技にならなくなる
・連続で使うと失敗扱いになる
これで一方的な二択を押し付けるだけの技にならなくなる
※46 :
名無しさん 2022-07-11 21:16 ID:YWI4MDg3
設置技扱いでスピンで解除は割と好き
けどスピン自体弱すぎるから、ノーマル以外の二つくらいのタイプで威力70-80くらいでばらまけば環境によって上がり下がりするし丁度いいと思う評価
けどスピン自体弱すぎるから、ノーマル以外の二つくらいのタイプで威力70-80くらいでばらまけば環境によって上がり下がりするし丁度いいと思う評価
※47 :
ななしさん 2022-07-11 21:28 ID:NjM3OTE1
PP5に固定(ポイントアップでも増やせない)にするのと
行動した後10%の確率で自分が眠るを追加でいいよ
眠くないのにずっとあくび出るっておかしいからなw
まもるとみきりは技マシン教え廃止で
行動した後10%の確率で自分が眠るを追加でいいよ
眠くないのにずっとあくび出るっておかしいからなw
まもるとみきりは技マシン教え廃止で
※48 :
名無しさん 2022-07-11 21:36 ID:NjJjMzlk
まもるはダブルの技なので
※49 :
ななしさん 2022-07-11 21:50 ID:OTZmZGVm
あくびは強いけど別に試合が終わるってほど強力ではないから個人的にはF(一部特性対して無効化)が良いかなって思った
防ぐ選択肢が増えるだけでも楽になる
防ぐ選択肢が増えるだけでも楽になる
※50 :
ななしさん 2022-07-11 21:51 ID:Yjg5NzI2
連続で使えない、相手が眠ると眠る
くらいでいいよ
くらいでいいよ
※51 :
名無しさん 2022-07-11 22:00 ID:ZjY2YmRi
バランス壊れてる程でもないから今のままでいい
※52 :
ななしさん 2022-07-11 22:15 ID:ZjcwYWY3
M:連続で使用するとあくび使用者がねむり状態になる
※53 :
名無しさん 2022-07-11 22:24 ID:MWMyYjEy
どんなに眠くてもあくび5回は出来ない、2回が限度
※54 :
名無しさん 2022-07-11 22:35 ID:ZDY3NDhm
9世代カバとラグの出禁で手を打とう
※55 :
名無しさん 2022-07-11 22:46 ID:OGNmNjU5
あくびしたら相手が寝るのおかしいよね。
普通自分が眠くなるよね。
普通自分が眠くなるよね。
※56 :
名無しさん 2022-07-11 23:04 ID:ZmQ0M2Vk
自分も寝ろ
※57 :
名無しさん 2022-07-11 23:05 ID:NWYzY2Qw
あくびは単純に交代で対策出来るやろ
強いのはステロ。飛行タイプと浮遊はダメージ受けないようにして羽休めした時にダメージ入るようにしろ
強いのはステロ。飛行タイプと浮遊はダメージ受けないようにして羽休めした時にダメージ入るようにしろ
※58 :
名無しさん 2022-07-11 23:48 ID:MTNlMDc5
出会い頭みたいに出たターンのみ1回使用可能で下げるなりして再び場に出ないと再使用不可でいい。相手が寝たら自分もねる。
※59 :
ななしさん 2022-07-12 00:01 ID:MTNiYzJj
※58
センスゼロで草
センスゼロで草
※60 :
名無しさん 2022-07-12 00:51 ID:NWIxNDdj
※16
すなかけは飛行に効きます、さいみんじゅつは悪に効きます
統一させるなら電磁波が地面にも効く方になるがよろしいか?
すなかけは飛行に効きます、さいみんじゅつは悪に効きます
統一させるなら電磁波が地面にも効く方になるがよろしいか?
※61 :
名無しさん 2022-07-12 03:48 ID:NThlY2Yx
※59
なら自分の案だしたら?文句しか言わないやつは無能だぞ。まあどうせ無難な案出してる人の真似しか言わない典型的なネットイキリだから期待してないけど
なら自分の案だしたら?文句しか言わないやつは無能だぞ。まあどうせ無難な案出してる人の真似しか言わない典型的なネットイキリだから期待してないけど
※62 :
名無しさん 2022-07-12 03:56 ID:NzUyNDI4
エレキフィールドで眠れなくなるんだから電気タイプには効かないようにしよう
※63 :
名無しさん 2022-07-12 06:06 ID:MGViNzU1
※61
効きすぎで草
自分はダブルなので現状維持派です
あくびに文句など一切ありません
効きすぎで草
自分はダブルなので現状維持派です
あくびに文句など一切ありません
※64 :
名無しさん 2022-07-12 07:25 ID:Nzg3NzRk
ドラクエみたいに物理受けたら眠りから覚めるかあくび状態解除されるでいいよ
サンドバッグ状態で眠り続けてるの意味わからんし
サンドバッグ状態で眠り続けてるの意味わからんし
※65 :
名無しさん 2022-07-12 07:42 ID:MjFhMzMx
眠り状態は運ゲーすごいからなぁ
運ゲー自体はアイデンティティなのかあえて増やしてるところあるし(命中95の技が増えたことを考えるに)
眠りこ弱体化はしないだろうなぁ
あくびだけ弱くするならみちづれと同じ仕様にすればいい
でも○○状態の処理をしたくないゲーフリはなるべく仕様を増やしたくないだろうね
プログラミングが膨大になりすぎて近年は諦めぎみなところあるし(おいうちとか)
運ゲー自体はアイデンティティなのかあえて増やしてるところあるし(命中95の技が増えたことを考えるに)
眠りこ弱体化はしないだろうなぁ
あくびだけ弱くするならみちづれと同じ仕様にすればいい
でも○○状態の処理をしたくないゲーフリはなるべく仕様を増やしたくないだろうね
プログラミングが膨大になりすぎて近年は諦めぎみなところあるし(おいうちとか)
※66 :
名無しさん 2022-07-12 07:43 ID:NzE3OGY5
命中率下げるだけでだいぶ変わるのにな
※67 :
名無しさん 2022-07-12 07:52 ID:MjFhMzMx
※57
あくびよりステロの方が強いよな
岩タイプが出たら回収でいいのになぜやらんのだろうか
まきびしは地面タイプが回収でねばねばネットは虫タイプが回収
これくらいしても死に技にはならん
あくびよりステロの方が強いよな
岩タイプが出たら回収でいいのになぜやらんのだろうか
まきびしは地面タイプが回収でねばねばネットは虫タイプが回収
これくらいしても死に技にはならん
※68 :
名無しさん 2022-07-12 09:03 ID:ZWE0NmNk
食らうと数ターンの間、確率で眠り状態になるこんらんみたいな状態異常わざにしよう
※69 :
名無しさん 2022-07-12 09:11 ID:YzM4Yzdi
あくびとかストーリーで悪さしてるわけじゃないし極端に強すぎるわけでもないから弱体化いらん
※70 :
名無しさん 2022-07-12 09:44 ID:ZmZiOGEy
なにィ!?眠りが強すぎるだと!?
なら最初から眠ってる特殊な状態にすればいいんじゃないか…!?
なら最初から眠ってる特殊な状態にすればいいんじゃないか…!?
※71 :
名無しさん 2022-07-12 10:02 ID:NWI2NTJh
ミオダっすが湧いて来そう
※72 :
名無しさん 2022-07-12 10:21 ID:M2RjZTQy
弱体化の必要性を感じない
※73 :
名無しさん 2022-07-12 10:45 ID:YzE2OGMx
一度食らったら誰かを眠らされるまでループするのがイラつくたけで、特に強すぎる訳でもない。
調整の必要性は感じない。ただイライラするだけ。
調整の必要性は感じない。ただイライラするだけ。
※74 :
名無しさん 2022-07-12 10:57 ID:OWM3MWFk
あくび修正しろだのまもる身代わり再生のPP5にしろだのステロ強すぎだのシングルが欠陥ルールなだけやん?笑
※75 :
名無しさん 2022-07-12 11:53 ID:NTQ3MWM2
別に今の性能でいいだろ
強いて言うならpp5にするが1番いいんじゃね
強いて言うならpp5にするが1番いいんじゃね
※76 :
ななしさん 2022-07-12 11:57 ID:ZjUzODNh
大半が不満持ってないからこのバランスなんだろ
※77 :
名無しさん 2022-07-12 12:21 ID:ZWI5MWM5
相手がラムの実持ってるだけで致命的だけどな
※78 :
名無しさん 2022-07-12 12:28 ID:NzY4ZDRl
3割で自分が眠気状態になる
※79 :
名無しさん 2022-07-12 12:37 ID:ZWExZDBl
眠気状態、本人も眠気に襲われる、熱中しているポケモンには無効、HP満タンのポケモンには無効、赤ゲージのポケモンには無効
※80 :
名無しさん 2022-07-12 12:37 ID:OWNmYWE0
シンプルにB+Cでいい
※81 :
名無しさん 2022-07-12 12:44 ID:ZDlmZDU3
ステロみたく道具で眠らなくすれば
※82 :
ななしさん 2022-07-12 12:54 ID:YmNjNmVk
一回目命中100
連続使用命中80
連続使用命中80
※83 :
名無しさん 2022-07-12 13:01 ID:Y2JkYmM0
欠伸は今の仕様だとダルいから
何かしらテコ入れはしてほしいよな
何かしらテコ入れはしてほしいよな
※84 :
ななしさん 2022-07-12 13:43 ID:YmFhNmFi
対戦やらないからわからんのだが、言うほど強いか?
旅だと殴った方が早いとしか思えんかった
眠り自体、どうせすぐに起きるだろ
旅だと殴った方が早いとしか思えんかった
眠り自体、どうせすぐに起きるだろ
※85 :
ななしさん 2022-07-12 13:43 ID:YzA1ZTQz
勝てない池沼がギャーギャーわめいてて草
※86 :
名無しさん 2022-07-12 15:17 ID:NDA2MWRj
※84
対戦やらないならこの手の話題何一つとしてついていけるものは無いと思う
旅のNPCは上から殴ってワンパンするもんだし
対戦やらないならこの手の話題何一つとしてついていけるものは無いと思う
旅のNPCは上から殴ってワンパンするもんだし
※87 :
名無しさん 2022-07-12 15:32 ID:Y2JkYmM0
守る系とか今回の欠伸とか
戦術考える上では面白い要素なんだけど
対戦が泥沼化するときもあるのがなぁ
戦術考える上では面白い要素なんだけど
対戦が泥沼化するときもあるのがなぁ
※88 :
名無しさん 2022-07-12 16:26 ID:NGFiZTg2
ミオーン!ミオダっす!
※89 :
名無しさん 2022-07-12 16:55 ID:ZGUyOTMy
Fが近いな 特定の特性で無効に出来るのが多様化につながって良いと思う
マ ジ ッ ク ミ ラ ー ず る い
マ ジ ッ ク ミ ラ ー ず る い
※90 :
名無しさん 2022-07-12 19:40 ID:ODY3NDll
眠り状態はMAX2ターンにするのと連続で出せないという事にすれば良いんでは
※91 :
名無しさん 2022-07-12 20:07 ID:ZTM0YWFl
そのままでええやろ
というよりG選んでるアホがいたのに1番驚いた
というよりG選んでるアホがいたのに1番驚いた
※92 :
名無しさん 2022-07-12 20:48 ID:ZDE4OWE2
俺が1番良いのだしたるわ
「あくびを使用した次のターンに補助技を使ったら眠る」これが最もバランスのとれた神調整な
「あくびを使用した次のターンに補助技を使ったら眠る」これが最もバランスのとれた神調整な
※93 :
名無しさん 2022-07-12 21:25 ID:ZGI5Yzgw
マイナーポケモンからしたら希望の技だからな
結局あくびをうつポケモンが強いってこと
結局あくびをうつポケモンが強いってこと
※94 :
名無しさん 2022-07-12 22:15 ID:Yjg3Zjg2
あくびを使ったら20%の確率で使用者も眠るとかはどう?
※95 :
名無しさん 2022-07-13 08:37 ID:NWU4Nzlj
カバルドンからあくびとステロ没収してほしい。せめてどっちか没収してほしい。
※96 :
名無しさん 2022-07-13 11:49 ID:MjZlYzU1
自分が対策出来ないとすぐ没収しろ喚くのは雑魚の証拠なんですが
※97 :
名無しさん 2022-07-13 12:52 ID:NTNjYTQ3
守るみたいに続けると失敗
※98 :
ななしさん 2022-07-13 14:16 ID:MmYyNDBk
弱体化まったく必要なし
完
完
※99 :
名無しさん 2022-07-13 14:23 ID:MmM3Yjc4
ミオダっすのフタナリチ◯ポ気持ち良すぎ
※100 :
ななしさん 2022-07-14 01:12 ID:MDY0ZWQ3
欠伸自体を消せば全て解決
※101 :
名無しさん 2022-07-14 05:14 ID:MGJmNjg2
上から挑発いれろ
※102 :
ななしさん 2022-07-14 11:39 ID:ZjhiZDkw
対策しない方が悪くね?
※103 :
名無しさん 2022-07-14 15:50 ID:NTY1NDkx
ミオダっすのフタナリチ◯ポはデカイ
※104 :
ななしさん 2022-07-14 19:17 ID:M2E4ZDE0
挑発なりラムの実なりレヒレなり使って対策してどうぞ
※105 :
ななしさん 2022-07-14 20:32 ID:NWU2NDQ1
命中率低下でええやろ
でんじはどくどく等々が90になってんだから90でいい
でんじはどくどく等々が90になってんだから90でいい
※106 :
名無しさん 2022-07-15 21:03 ID:MjEzMTEz
※105
帰れ
帰れ
※107 :
名無しさん 2022-07-16 16:25 ID:ZGJkYzU3
※106
理不尽で草
理不尽で草
※108 :
ななしさん 2022-07-27 22:36 ID:MTJiYmFj
必中催眠は捕獲に便利だもんな。連続使用で成功率下がるだけでいい
※109 :
ななしさん 2022-07-27 23:30 ID:NGMzM2U2
100%催眠を交代で回避できることがリスクになってないから良くないだけ
連続で使えないor交代先にあくびが効かないだけで充分だな
連続で使えないor交代先にあくびが効かないだけで充分だな
スポンサーリンク