スポンサーリンク

エントリー期間
参加賞~7月22日(金)8:59まで
エントリー方法 VS→バトルスタジアム→インターネット大会→公式大会を探す より選択
BP50開催期間
結果発表2022年7月22日(金)9:00~7月25日(月)8:59
バトル形式2022年7月下旬予定
コイキング選出必須のダブルバトル(選出2匹のみ)参加ポケモン
時間・ガラル図鑑No.001~380、No.383~397
・ヨロイ島図鑑No.001~099、No.102~210
・カンムリ雪原図鑑No.001~196
と、以下のポケモン
キモリ、ジュプトル、ジュカイン、アチャモ、ワカシャモ、バシャーモ、ミズゴロウ、ヌマクロー、ラグラージ、モクロー、フクスロー、ジュナイパー、ニャビー、ニャヒート、ガオガエン、アシマリ、オシャマリ、アシレーヌ
対戦時間:20分
持ち時間:7分
スポンサーリンク
久々の公式おふざけ大会きちゃあ!
コイキングに何を持たせるかで勝敗が決まりそうね
スカーフドロポン→セキタンザン起動しか思い付かない。ただし当たらなかったらイライラするので運高めたりしましょう
燃え尽きる使ったセキタンザン強いよね
メタモン&コイキングで出るか😇
3: マギアナ@きょうせいギプス 2022/07/07 16:57:49 ID:w5lkhs.A
8: ウッウ@めざめいし 2022/07/07 17:05:29 ID:w5lkhs.A
いやめちゃくちゃ効いてて草

11: ボスゴドラ@ユキノオナイト 2022/07/07 17:06:56 ID:xmu.Go7c
>>8
味方コイキングのドロポンで弱保と蒸気機関発動とかやってる場合じゃなくて草
味方コイキングのドロポンで弱保と蒸気機関発動とかやってる場合じゃなくて草
5:カエンジシ@がんせきおこう投稿日:2022/07/07 14:33:14 ID:SLTc8u/c
元!底辺王者決定戦思い出した

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「大会など」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
ななしさん 2022-07-07 17:39 ID:YmY5MTU3
批判コメ多そう〜ww
※2 :
名無しさん 2022-07-07 17:48 ID:NGQyZjkw
滅びとか?
※3 :
名無しさん 2022-07-07 17:56 ID:MGY4ZGYy
ついにコイキングの飛び跳ねるダイジェットを使うときがきたか
※4 :
名無しさん 2022-07-07 17:58 ID:M2E2MGI2
素早さだけは無駄に高いしスカーフでじゃくほ起動か?
ドロポンかまもるでやり過ごしてからの飛び跳ねるか
命中が不安だけど
ドロポンかまもるでやり過ごしてからの飛び跳ねるか
命中が不安だけど
※5 :
ななしさん 2022-07-07 17:59 ID:NGNmNGE5
コイキングに活躍の余地なんてあるのかな?
※6 :
ななしさん 2022-07-07 18:04 ID:YjQ1ZTRk
世代末期にやる内容か?
※7 :
ななしさん 2022-07-07 18:14 ID:MGExNjVl
セキタンザン対策で相方は地面技搭載必須だな
※8 :
名無しさん 2022-07-07 18:14 ID:ODlhMWVj
レベル1コイキングでレベル100ギャラドスを倒せるさたけ様の出番だな
※9 :
名無しさん 2022-07-07 18:21 ID:N2M5NjNi
つまんな
※10 :
ななしさん 2022-07-07 18:22 ID:OTk2N2Yy
クソゲー乙
※11 :
名無しさん 2022-07-07 18:22 ID:YTU0ZTI2
はねる 以外にたいあたりとか覚えたっけ? こいつでどうしろと?
※12 :
ななしさん 2022-07-07 18:29 ID:NTY3MDc4
実質コイキングじゃない方でタイマンみたいなもんだし、見せ合い画面でじゃんけんだな
※13 :
名無しさん 2022-07-07 18:37 ID:NDFmNDcx
そもそも選出必須なだけで初手出し必須な訳じゃないだろ
実質3対3のダブルバトルになるだけでは?
実質3対3のダブルバトルになるだけでは?
※14 :
ななしさん 2022-07-07 18:40 ID:NTY3MDc4
※13
管理人ゴミ過ぎて一番大事なこと書いて無いけど、選出2体までだぞ
管理人ゴミ過ぎて一番大事なこと書いて無いけど、選出2体までだぞ
※15 :
名無しさん 2022-07-07 19:00 ID:ZGFhNDE3
とびはねるで麻痺まくしかないな
※16 :
名無しさん 2022-07-07 19:20 ID:ZGUxODI1
というか準伝参加禁止なのかよ
※17 :
名無しさん 2022-07-07 19:35 ID:ZTA2Yjhk
※14
実質シングルバトルじゃねえか
実質シングルバトルじゃねえか
※18 :
ななしさん 2022-07-07 19:36 ID:ZTQzYmMy
どうせならコイキングオンリーでいいのにな
※19 :
ななしさん 2022-07-07 20:21 ID:NmEwZDVk
最も優しいデリバードを決める「プレゼント!デリバード」大会はよ
※20 :
名無しさん 2022-07-07 23:33 ID:Y2VmYTYy
蒸気機関起動コイキング読みゴリランダー読みとびはねるダイジェットコイキング!これが俺の結論や!
※21 :
名無しさん 2022-07-08 01:05 ID:YjFkOGM0
※2
スカーフとびはねるで一方的に滅び回避される
スカーフとびはねるで一方的に滅び回避される
※22 :
ななしさん 2022-07-08 01:49 ID:NDgyMWMx
もともとじゃんけんみたいなゲームでプレイヤーはそういうの好きだろうからなよさそうね
※23 :
名無しさん 2022-07-08 02:52 ID:MDZiZGI0
参加賞しょぼ過ぎて草
※24 :
名無しさん 2022-07-08 04:41 ID:M2I1OTNj
C特化コイキングなんて使うかな?
弱保発動用のHSとかでいい気がするし、セキタンザンもHD無降り採用なんてあるのか?
弱保発動用のHSとかでいい気がするし、セキタンザンもHD無降り採用なんてあるのか?
※25 :
名無しさん 2022-07-08 05:14 ID:YjFkOGM0
※17
無視するととびはねる麻痺、ダイジェット加速、ダイストリーム雨といやらしいぞ
無視するととびはねる麻痺、ダイジェット加速、ダイストリーム雨といやらしいぞ
※26 :
ななしさん 2022-07-08 08:15 ID:YzhhYjUz
※25
わざわざコイキングにダイマックスさせるのか・・・
わざわざコイキングにダイマックスさせるのか・・・
※27 :
名無しさん 2022-07-08 08:27 ID:YTlhMDVm
絶対コイキング使わず厨パで荒らすやつ出てくるわ
※28 :
名無しさん 2022-07-08 09:14 ID:Y2I5NjE4
これでもガチ考察されて草
やっぱりコイキングでも舐めてかかったらあかんな
やっぱりコイキングでも舐めてかかったらあかんな
※29 :
名無しさん 2022-07-08 10:17 ID:ZGE3MGE4
水弱点のポケモンに弱保持たせて敵のコイキングのドロポン誘うのが無難かな
※30 :
名無しさん 2022-07-08 11:13 ID:NTJhYjc5
今のコイキングってハイドロポンプ覚えるんだ
コイキングのアイデンティティが失われている
コイキングのアイデンティティが失われている
※31 :
名無しさん 2022-07-08 12:05 ID:YzQxZWQz
水弱点の弱保持ち出しても簡単に読まれそうだと思ったけど牽制にはなるか
※32 :
名無しさん 2022-07-08 12:54 ID:NDExZTVh
※27
文盲
文盲
※33 :
名無しさん 2022-07-08 13:21 ID:ZjdhOWFj
オンラインでジャンケンして楽しい?
指を振る大会もそうだけどわざわざ相手とやることじゃないね
指を振る大会もそうだけどわざわざ相手とやることじゃないね
※34 :
ななしさん 2022-07-08 14:41 ID:NGIwNDFm
※24
純粋にドロポンのダメージを伸ばすのに使う
例えばCSセキタンザンが相手なら168~204ダメージ。なかなかバカにできない火力になる。
このルールなら輝石持たせてダイストリームとか普通にアリだと思うよ。
純粋にドロポンのダメージを伸ばすのに使う
例えばCSセキタンザンが相手なら168~204ダメージ。なかなかバカにできない火力になる。
このルールなら輝石持たせてダイストリームとか普通にアリだと思うよ。
※35 :
ななしさん 2022-07-08 18:39 ID:NDEyNjhj
弱保狙いの戦術は呼び水で崩壊するな
※36 :
名無しさん 2022-07-09 07:57 ID:Njg0NGJl
とどめばりで味方コイキング仕留めるか...
※37 :
ななしさん 2022-07-10 09:20 ID:NWJlZTEy
※36
早ければ1~2ターンで決着が付く短期決戦で初手を積みに使うのはリスクが大きいと思う
弱保戦法はメインアタッカーの方は1ターン目からダイマ切って殴れるからこそ強い
早ければ1~2ターンで決着が付く短期決戦で初手を積みに使うのはリスクが大きいと思う
弱保戦法はメインアタッカーの方は1ターン目からダイマ切って殴れるからこそ強い
※38 :
ななしさん 2022-07-10 09:31 ID:NWJlZTEy
シンプルにスカーフコイキングのとびはねるからはちまきシルヴァディのだいばくはつとかどうだろ
相手がタスキ持っててもとびはねるで止め刺せるし
だいばくはつでどのくらいの耐久値まで狩れるかな
相手がタスキ持っててもとびはねるで止め刺せるし
だいばくはつでどのくらいの耐久値まで狩れるかな
※39 :
ななしさん 2022-07-11 09:58 ID:MGU3MTc3
参加賞はいつもの50BPかよ。色違いコイキングぐらいくれてもよくないか?
スポンサーリンク