剥がしたカードはゴミになるん?
戻せるの
知ってる、もこうの動画で見た
もこうって誰や
メルタンもあったらなおよかったな
僕もポケモンカーデョ欲しい
カードダスとか当時のならともかく正直今時ポケカでされてもな
※4 (⌒,_ゝ⌒)
変身してるんだとしたらHP変わるのおかしくね
けろって情報局の企画はまとめなくなったの? 挑発レスはまとめるのに ttps://twitter.com/poke_times/status/1540213249240698881
※5 確かに メルタンの初登場時はメタモンの変身した姿だったしな
※4 ここに来てそれはないやろ
面白い仕様と思うけど、20年以上やったことないのこの仕様
やしろあずきかよ
剥がした部分がゴミになるのがなぁ… カードゲームって低レアでも破ったりするのにも抵抗あるよね
まとめるのおっそ さすがdb
※4 もこおの由来って事しか知らんな
ロックなんだ ttps://pokemonbbs.com/poke/read.cgi?no=1713723
なにこれw
ポケモンも年齢層高いから、子供の時に見たわ!って人多そう
※4 ググれカス
この手の加工はデュエマでもあったけど初期傷が酷くて評判めっちゃ悪かったな
なんで誰もドンメルもメタモン使用があることをツッコまないんだ……?
なんか分厚いなじゃねぇだろ 事前知識として知ってて当然のことすら知らないってそんな状態でよく金払えるな
※12 バトレボ・ニコニコ全盛でポケモン民どころかネット民必修だった時代からもう軽く10年は立ってるんだぞ、おっさん
ひ◯にゃん剥がすとセ◯トくんでてくるストラップとかあったな
公式の説明イラストで勝手にメタモンはビッパだけだと思ってたわ 説明文?読んでない
※15 シールなんだから好きなところに貼ればエエやん
誰もがもこう知ってると思うなよ
今さらかよw
コロッケ!TCGで似たような事あった気がする
※15 扱いとしてパックの袋と同じだろ
※7 今の子供が喜べばええやん。 君も子供おってもおかしくない年齢なのに、悲しいね
昔のポケモンカードにあった(エネルギーを)はがして捨てるって表記はこれの伏線だったのか。
もこう知らんとかマジ?
※4 純の腰巾着
とっくにありますが、今さらという自分も買うほど好きだし 寅さんにちなんで それを言っちゃあおしまいよ。
ウィジャ盤偽装で知った
これデュエマでも思ったけど売る時はシール残した方がいいのか剥がした方がいいのかよくわからん
え、イマサラタウン……
※38 俺もウィジャ盤で初めて見たわ
お母さんもエキストラで存在しない説が出てる人
イトマルとかはゴミなんやけどビッパは大会ガチデッキにも採用されうるビーダルの進化前カードなんや。 で、このシールが貼られた状態のままだとルール上失格なわけや。 だから対戦相手のデッキに上手くシール状態のビッパ仕込んで「ジャッジー!この人のビッパメタモンですー!」て言ったら勝ちや。
イマサラタウン
早めに剥がさないと糊が残るってデュエマの方で聞いたから気をつけてね
※43 技エネが一つ少ないスターバースのビッパ入れるだろ、エアプか?
すぐリバースプリズムが出てきたから隠しプリズムは半年くらいしか無かった
・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。 ・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。 ・コメントを記事に反映する場合があります。
ポケモンBBS稼働中!
剥がしたカードはゴミになるん?
戻せるの
知ってる、もこうの動画で見た
もこうって誰や
メルタンもあったらなおよかったな
僕もポケモンカーデョ欲しい
カードダスとか当時のならともかく正直今時ポケカでされてもな
※4
(⌒,_ゝ⌒)
変身してるんだとしたらHP変わるのおかしくね
けろって情報局の企画はまとめなくなったの?
挑発レスはまとめるのに
ttps://twitter.com/poke_times/status/1540213249240698881
※5
確かに
メルタンの初登場時はメタモンの変身した姿だったしな
※4
ここに来てそれはないやろ
面白い仕様と思うけど、20年以上やったことないのこの仕様
やしろあずきかよ
剥がした部分がゴミになるのがなぁ…
カードゲームって低レアでも破ったりするのにも抵抗あるよね
まとめるのおっそ
さすがdb
※4
もこおの由来って事しか知らんな
ロックなんだ
ttps://pokemonbbs.com/poke/read.cgi?no=1713723
なにこれw
ポケモンも年齢層高いから、子供の時に見たわ!って人多そう
※4
ググれカス
この手の加工はデュエマでもあったけど初期傷が酷くて評判めっちゃ悪かったな
なんで誰もドンメルもメタモン使用があることをツッコまないんだ……?
なんか分厚いなじゃねぇだろ
事前知識として知ってて当然のことすら知らないってそんな状態でよく金払えるな
※12
バトレボ・ニコニコ全盛でポケモン民どころかネット民必修だった時代からもう軽く10年は立ってるんだぞ、おっさん
ひ◯にゃん剥がすとセ◯トくんでてくるストラップとかあったな
公式の説明イラストで勝手にメタモンはビッパだけだと思ってたわ
説明文?読んでない
※15
シールなんだから好きなところに貼ればエエやん
誰もがもこう知ってると思うなよ
今さらかよw
コロッケ!TCGで似たような事あった気がする
※15
扱いとしてパックの袋と同じだろ
※7
今の子供が喜べばええやん。
君も子供おってもおかしくない年齢なのに、悲しいね
昔のポケモンカードにあった(エネルギーを)はがして捨てるって表記はこれの伏線だったのか。
もこう知らんとかマジ?
※4
純の腰巾着
とっくにありますが、今さらという自分も買うほど好きだし 寅さんにちなんで
それを言っちゃあおしまいよ。
ウィジャ盤偽装で知った
これデュエマでも思ったけど売る時はシール残した方がいいのか剥がした方がいいのかよくわからん
え、イマサラタウン……
※38
俺もウィジャ盤で初めて見たわ
お母さんもエキストラで存在しない説が出てる人
イトマルとかはゴミなんやけどビッパは大会ガチデッキにも採用されうるビーダルの進化前カードなんや。
で、このシールが貼られた状態のままだとルール上失格なわけや。
だから対戦相手のデッキに上手くシール状態のビッパ仕込んで「ジャッジー!この人のビッパメタモンですー!」て言ったら勝ちや。
イマサラタウン
早めに剥がさないと糊が残るってデュエマの方で聞いたから気をつけてね
※43
技エネが一つ少ないスターバースのビッパ入れるだろ、エアプか?
すぐリバースプリズムが出てきたから隠しプリズムは半年くらいしか無かった