2:チルタリス@ドリのみ投稿日:2022/05/18 21:15:32 ID:n.2cZorY
スポンサーリンク
1:ハブネーク@みちびきのせきばん投稿日:2022/05/16 13:12:24 ID:a3AI5yss
商標申請されてないポケモンがかわいそう
7:パールル@4ごうしつのカギ投稿日:2022/05/18 21:16:37 ID:StLkPCZQ
ファイヤー一人勝ち
5:テッカニン@マックスこうせき投稿日:2022/05/18 21:16:25 ID:dfTszBPU
そらケーシィ族と海老沢は無理ですわ
6:アローラベトベター@よごれたハンカチ投稿日:2022/05/18 21:16:26 ID:I5Ig4FS.
まあジュゴンとかラフレシアとか商標登録できるわけないしな
12:ジャラコ@ジュペッタナイト投稿日:2022/05/18 21:20:01 ID:M5DUmD/k
スリープいけるのかよ
あとイシツブテとかポリゴンも一般名詞だろ
あとイシツブテとかポリゴンも一般名詞だろ
13:コロトック@いじっぱりミント投稿日:2022/05/18 21:20:08 ID:YLLwjhpo
ポリゴンとプテラは登録できるのか…
14:ヒスイヌメルゴン@トレジャーメール投稿日:2022/05/18 21:21:18 ID:go9ckejI
ちなみにヤドンは2018年に初めて登録されたからそれまで無申請だったらしい
21:ハガネール@6ごうしつのカギ投稿日:2022/05/18 21:32:35 ID:go9ckejI
コダックなんで無申請なのか調べたら第二次世界大戦前に他の会社に先に登録されてて無理だったぽい

25:ズガドーン@おうごんのみ投稿日:2022/05/18 21:41:49 ID:VrL6yGvM
>>21
有名なとこだし、まぁ
有名なとこだし、まぁ

28:マンタイン@デボンのにもつ投稿日:2022/05/18 21:47:34 ID:dIukt5ZU
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/t0201
メタモンは登録あるらしい
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/t0201
まあ武田製品も登録してるっぽいけど
メタモンは登録あるらしい
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/t0201
まあ武田製品も登録してるっぽいけど
1:ピクシー@ポイントアップ投稿日:2022/05/16 11:01:40 ID:Auno8VkI
ダークライ「VSダークライを商標登録して使用料を取ります」
ダークライ「これで変な戦いに巻き込まれなくて済む…」
ダークライ「これで変な戦いに巻き込まれなくて済む…」
4:カバルドン@ゴールドスプレー 投稿日:2022/05/16 22:56:02 ID:ekLgiPB2
2:ダクマ@しゅんぱつのハネ投稿日:2022/05/16 13:42:40 ID:nWkcLx8I
バンギラス ある
ガブリアス ない
ボーマンダ ない
バンギラス最強!
ガブリアス ない
ボーマンダ ない
バンギラス最強!
34:マンタイン@こだいのどうか投稿日:2022/05/18 22:04:10 ID:I3Nchatg
ゼルネアスとイベルタルもないわ
パッケージなのに商標取ってないとかあるんか
ちなみにジガルデもなかったからカロス禁伝全滅
パッケージなのに商標取ってないとかあるんか
ちなみにジガルデもなかったからカロス禁伝全滅
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
名無しさん 2022-05-19 15:22 ID:MmY2YmY4
あふん
※2 :
名無しさん 2022-05-19 15:56 ID:N2RhNDJh
スリープとかポリゴンとかポケモン単体としての商標登録じゃないってソース記事に書かれてるのに見ずにコメントしてるやつはなんなんだ
※3 :
ななしさん 2022-05-19 15:57 ID:YWZhZWI2
全種類やるとか管理くっそ大変そう
※4 :
名無しさん 2022-05-19 15:58 ID:Yzk5MTU2
スリーパー商標登録して竿役をスリーパーにするエロ絵師から10万貰うわ
※5 :
名無しさん 2022-05-19 16:02 ID:ZTIxYTk4
カロス御三家は進化後含めて全員発売前に取られてた気がするわ
名前だけだとハリボーグが最終進化だと思ってた
名前だけだとハリボーグが最終進化だと思ってた
※6 :
名無しさん 2022-05-19 16:06 ID:OWYyYzAw
デザインとしての著作権は別途で存在するから、わざわざ全種商標登録する必要性は全くない
※7 :
名無しさん 2022-05-19 16:12 ID:MmI3NTE1
ゆっくりカイオーガです
ゆっくりグラードンだぜ
デカいサンドって何?
それじゃあデカいサンドと呼ばれたネタポケモンについて解説するわね
それじゃあ頼むわよ
ゆっくりしていってね
ゆっくりグラードンだぜ
デカいサンドって何?
それじゃあデカいサンドと呼ばれたネタポケモンについて解説するわね
それじゃあ頼むわよ
ゆっくりしていってね
※8 :
名無しさん 2022-05-19 16:21 ID:YmEyNzNl
ほーん、じゃあ取ってくるわ
※9 :
名無しさん 2022-05-19 16:24 ID:ZWEyYjE3
メジャーなのは申請したところで通らないから無駄足だぞ
ただBW以降のドマイナーポケモンは通る可能性はある
ただBW以降のドマイナーポケモンは通る可能性はある
※10 :
名無しさん 2022-05-19 16:25 ID:N2RhNDJh
※8
申請費ドブに捨てるつもりならまあご自由にって感じだな
申請費ドブに捨てるつもりならまあご自由にって感じだな
※11 :
ななしさん 2022-05-19 16:31 ID:YWFiYjMw
著作権と商標権の違いがイマイチわからん
※12 :
名無しさん 2022-05-19 16:35 ID:MzE5YjRj
※9
初代ポケモンはラフレシアとか一般名詞的な意味でアウト
キャラクターは取ったところでほぼ意味ないとは思うけどね
初代ポケモンはラフレシアとか一般名詞的な意味でアウト
キャラクターは取ったところでほぼ意味ないとは思うけどね
※13 :
ななしさん 2022-05-19 16:40 ID:NGFmN2Rk
リザードは名前がまんまだし
※14 :
ななしさん 2022-05-19 17:05 ID:ZjcwMzM0
商標とれたとて、それでお金得ようとするなら任天堂と争うことになるからきついだけ
※15 :
名無しさん 2022-05-19 17:10 ID:YzY4MGEx
※11
まぁ簡単に言えば、「○○」って商品名を使いたい他に真似されたく無いは商標
その商品の実態中身は著作権
ピカチュウって名の商品(お菓子とか?)を作って商売したいなら商標権取ってれば他所はピカチュウって商品名を使えなくした上で商売できるが、だからってポケモンキャラクターのピカチュウを商品として使うのは著作権上できない
加えて既に知名度高い名称は使えないって別ルールもあるから、上の例だと商標権取れたとしても商売じゃ使えないんだけど
まぁ簡単に言えば、「○○」って商品名を使いたい他に真似されたく無いは商標
その商品の実態中身は著作権
ピカチュウって名の商品(お菓子とか?)を作って商売したいなら商標権取ってれば他所はピカチュウって商品名を使えなくした上で商売できるが、だからってポケモンキャラクターのピカチュウを商品として使うのは著作権上できない
加えて既に知名度高い名称は使えないって別ルールもあるから、上の例だと商標権取れたとしても商売じゃ使えないんだけど
※16 :
ななしさん 2022-05-19 17:13 ID:ZjMxNDZi
生みの親を神主とか言ってる東方厨がきもい
※17 :
名無しさん 2022-05-19 17:52 ID:ZDUyZGE2
オムスターとかどう考えても登録出来るのにしてない
金にならんと判断してるのも多数
金にならんと判断してるのも多数
※18 :
名無しさん 2022-05-19 17:57 ID:MzQ0ZDc2
進化前後とかファイヤーだけとってたりとかするのムズムズする
※19 :
ななしさん 2022-05-19 18:17 ID:MGM3M2Ni
※16
博麗神主は自分でも名乗ってるぞ
博麗神主は自分でも名乗ってるぞ
※20 :
名無しさん 2022-05-19 18:20 ID:MjYwOWQ1
ゆっくり茶番劇商標登録化騒動に乗ったな(確信)
※21 :
ななしさん 2022-05-19 18:46 ID:OTY5MWI2
ビードルなんかもポケモンで取るの無理そうだな
御三家で唯一外れてるリザードもそういった理由だろうか
御三家で唯一外れてるリザードもそういった理由だろうか
※22 :
ななしさん 2022-05-19 18:47 ID:ZjMxNDZi
※19
また痛々しいな
また痛々しいな
※23 :
名無しさん 2022-05-19 18:49 ID:MWYyZDU5
※16
こういう時こそ信者って単語使おうぜ
こういう時こそ信者って単語使おうぜ
※24 :
名無しさん 2022-05-19 18:53 ID:OGEyNjcz
著作権が頭から抜け落ちてる奴多すぎないか? 取る必要がないから商標なんて取ってないんやで。
※25 :
ななしさん 2022-05-19 18:53 ID:MGU5NDM5
こち亀の108巻には目太門比科忠(めたもん ぴかちゅう)という警官が出てくるが
メタモンはセーフでピカチュウはアウトなの?
ちなみに他の登場巻数は112巻、134巻、147巻、159巻
メタモンはセーフでピカチュウはアウトなの?
ちなみに他の登場巻数は112巻、134巻、147巻、159巻
※26 :
名無しさん 2022-05-19 19:21 ID:Zjk0MDNh
とったところでなぁ
※27 :
名無しさん 2022-05-19 19:26 ID:YWM4MjE4
商標スレは伸びるし金になるンゴねえwwwww
※28 :
名無しさん 2022-05-19 19:39 ID:N2RhNDJh
※25
どういう権利の取り方してるかにもよるけどカタカナでのみ申請してたらセーフだけどその名前を全面に出して商売に利用したら類似した名前としての異議は通る
イラスト付きで申請してたら見た目が似てたら完全アウト
って感じだった気がする
どういう権利の取り方してるかにもよるけどカタカナでのみ申請してたらセーフだけどその名前を全面に出して商売に利用したら類似した名前としての異議は通る
イラスト付きで申請してたら見た目が似てたら完全アウト
って感じだった気がする
※29 :
ななしさん 2022-05-19 20:29 ID:NTc3ZDc5
そりゃリザードは無理だろ
※30 :
名無しさん 2022-05-20 00:27 ID:OWFjOGQ1
メタモンは取っておかないとデジモンに取られてだろうな
※31 :
名無しさん 2022-05-20 02:09 ID:MjYwM2Zj
草は登録してるのに
※32 :
名無しさん 2022-05-20 02:13 ID:NGU4ZjY0
もともと〇〇(無関係な物)VSダークライって加藤純一発のネタなのにTwitterのオタク共が起源主張してるの腹立つ
※33 :
ななしさん 2022-05-20 03:45 ID:ZWVkZGUz
サンダーファイヤーフリーザーとかどれも名前通りそうにないのにファイヤー通ってんのかよ
※34 :
ななしさん 2022-05-20 07:34 ID:MjU2OGQx
リザードやピジョン、コクーンといった英単語をそのままポケモン名にしたものは登録されないのは納得いく。
スリープ「おっそうだな^^」
スリープ「おっそうだな^^」
※35 :
名無しさん 2022-05-20 10:53 ID:NTIwMTVj
コダックなんてキャラの比ではないほど映像関連のコダックの方が世界的にも有名だしポケモン世代以上なら写真のコダックが有名
アニメの現像所でイマジカとかもコダック関連企業
アニメの現像所でイマジカとかもコダック関連企業
※36 :
名無しさん 2022-05-20 21:20 ID:YjM2ODYy
Vsダークライは早く申請しろ
※37 :
ななしさん 2022-05-21 08:39 ID:ZjdmNjRj
※4
無料で描いてる絵師からはもらえないな
無料で描いてる絵師からはもらえないな
※38 :
ななしさん 2022-05-21 08:41 ID:ZjdmNjRj
※6
ほんこれ
商標登録≠キャラの著作権ってこと知らない人多すぎ。ただの名前だけの権利だしたいした意味はない。
ほんこれ
商標登録≠キャラの著作権ってこと知らない人多すぎ。ただの名前だけの権利だしたいした意味はない。
※39 :
ななしさん 2022-05-21 17:34 ID:ZTIxM2I4
初代はまんまな名前多いからいざ登録しようにも大変やろね
※40 :
名無しさん 2022-05-21 17:58 ID:ZDlkMjdl
リザードはスパイダーマン のヴィランの方が古いからな
※41 :
名無しさん 2022-05-22 18:38 ID:NWZhOGY3
※2
元スレには画像だけでソース記事が貼られてなかったんだぞ
お前はまとめというものを理解してないな
元スレには画像だけでソース記事が貼られてなかったんだぞ
お前はまとめというものを理解してないな
※42 :
ななしさん 2022-05-22 22:42 ID:NTRkODI5
※25
別に商品名にしてるわけじゃないし商標登録とは何たるかを調べてから書き込めよ
別に商品名にしてるわけじゃないし商標登録とは何たるかを調べてから書き込めよ
※43 :
名無しさん 2022-05-26 18:57 ID:YTQyOTlm
名前によっては難しそうなポケモンもいるな
スポンサーリンク