スポンサーリンク


イオンモール沖縄ライカム内に「ポケモンセンターオキナワ」のオープンが決定!
「ポケモンストア イオンモール沖縄ライカム店」から新しくなった、ポケモンセンターオキナワの店内は、沖縄の美しい自然をテーマにしたデザイン。エントランスでは、ウインディとピカチュウが出迎えてくれるよ!
情報元
オープン日
8月予定
店舗情報
ポケモンセンターオキナワ
場所:イオンモール沖縄ライカム1階
ポケモンストアからポケモンセンターへ昇格は史上初?
これでもポケモンパン売られないのかな?
7:ネイティオ@ホイップポップ投稿日:2022/05/13 12:01:08 ID:ysXgIdDs
ヒスイウインディ使わないのか……
あっちの方がシーサーっぽいのに
あっちの方がシーサーっぽいのに

スポンサーリンク
21:ウリムー@ふっかつそう投稿日:2022/05/13 12:44:12 ID:nQ.M4sGs
那覇空港から50分もかかるやんけ
20:ケララッパ@ときのシズメダマ投稿日:2022/05/13 12:41:04 ID:xjBcC3C.
イオンモールの中って観光客絶対狙ってないでしょこれ
空港の中に作るのはアカンかったんか?
空港の中に作るのはアカンかったんか?
24:メガバンギラス@インドメタシン投稿日:2022/05/13 13:03:39 ID:BjcEE4tc
長野に作れ
33:アルセウス@アロライZ投稿日:2022/05/13 14:18:49 ID:vxf6qCuA
▽全国のポケモンセンター(全16店舗)

北海道 サッポロ(大丸札幌店)
東北 トウホク(仙台PARCO)
関東 トウキョーDX&ポケモンカフェ(日本橋高島屋S.C.)
メガトウキョー&ピカチュウスイーツ(サンシャインシティ)
シブヤ(渋谷PARCO)
スカイツリータウン(東京スカイツリータウン・ソラマチ)
トウキョーベイ(ららぽーとTOKYO-BAY)
ヨコハマ(マルイシティ横浜)
中部 ナゴヤ(松坂屋名古屋店 本館)
カナザワ(金沢フォーラス)
関西 キョウト(京都経済センター SUINA室町)
オーサカDX&ポケモンカフェ(大丸心斎橋店 本館)
オーサカ(大丸梅田店)
中国 ヒロシマ(そごう広島店 本館)
九州 フクオカ(JR博多シティ)
オキナワ(イオンモール沖縄ライカム)→New
海外 シンガポール(ジュエル・チャンギ・エアポート)
43:グラエナ@エレキシード投稿日:2022/05/13 15:19:13 ID:hKIgZolA
ポケモンストアのみは千葉、静岡、愛媛か
千葉は関東で2店あるからともかく、静岡愛媛も名古屋広島あるからポケセン化は厳しいかもな
千葉は関東で2店あるからともかく、静岡愛媛も名古屋広島あるからポケセン化は厳しいかもな
44:イシツブテ@あかぼんぐり投稿日:2022/05/13 15:21:18 ID:HirklXXM
>>43
ららぽーとTOKYO-BAY「…」
ららぽーとTOKYO-BAY「…」
28:チラーミィ@めかくしだま投稿日:2022/05/13 13:43:39 ID:cAto9S/Y
オープンを記念してポケセンオキナワだけで特別な色違いの○○(ポケセンオキナワの看板ポケ)プレゼント!
29:ジャラコ@たんちき投稿日:2022/05/13 13:59:14 ID:JoQAq.Fo
>>28
最近それやらないよな
仙台が最後じゃね?
最近それやらないよな
仙台が最後じゃね?
10:ガラルヤドン@ダークストーン投稿日:2022/05/13 12:10:47 ID:053su2W2
サイユウシティにできるのはいいな

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
名無しさん 2022-05-13 14:19 ID:NDA4Nzhh
あんな田舎で採算取れんのかよ
※2 :
ななしさん 2022-05-13 14:27 ID:NDkwMzEz
あ
※3 :
名無しさん 2022-05-13 14:27 ID:MTFkYjdm
よかったなけんぞう
※4 :
名無しさん 2022-05-13 14:28 ID:MTE1NmFm
沖縄ってゲーム売ってるの?
※6 :
名無しさん 2022-05-13 14:32 ID:MmRkMmUx
ハブネークとザングースもらってすまんな
※7 :
名無しさん 2022-05-13 14:38 ID:N2ViM2Ri
やっぱりテレ東がない地域でポケセンができるのは京都以外アニポケをテレ朝の系列が放送している地域なのだよなあ
(仙台…東日本放送、広島…広島ホームテレビ、金沢…北陸朝日放送、沖縄…琉球朝日放送。京都は独立局のKBS京都)
ってか4局揃ってない地域にポケセンって初なのでは(沖縄は日テレがない)
(仙台…東日本放送、広島…広島ホームテレビ、金沢…北陸朝日放送、沖縄…琉球朝日放送。京都は独立局のKBS京都)
ってか4局揃ってない地域にポケセンって初なのでは(沖縄は日テレがない)
※12 :
名無しさん 2022-05-13 15:07 ID:NDRmM2U1
新潟にもポケセンできないかなぁ
※13 :
名無しさん 2022-05-13 15:10 ID:NjRiNTI0
ピカじゃなくて、前のウインディイーブイにお迎えしてほしい
とはいえさすがに沖縄までは行けないわ
とはいえさすがに沖縄までは行けないわ
※14 :
名無しさん 2022-05-13 15:11 ID:MzM3NTFj
見た目的にはヒスイウインディの方が似合ってるがヒスイは北海道というジレンマ
※15 :
名無しさん 2022-05-13 15:18 ID:N2ViM2Ri
ウインディはシーサーのイメージでは?
※16 :
名無しさん 2022-05-13 15:36 ID:MGVjNTBk
サニーゴ「どうして」
※17 :
名無しさん 2022-05-13 15:42 ID:ZDJmZTA1
ウインディかわいいもふりたい
だが、沖縄暑いから12月ごろしか無理そう
だが、沖縄暑いから12月ごろしか無理そう
※18 :
名無しさん 2022-05-13 15:43 ID:YjFmZWEy
でも鈴木けんぞう引っ越すんだよな
※19 :
名無しさん 2022-05-13 15:44 ID:MmJlNDVk
ウインディに乗ってるピカチュウかわいいな
※20 :
名無しさん 2022-05-13 15:51 ID:YTE3N2Zl
※7
広島も今はテレ朝系列だけど、
ポケセンできる少し前は無印〜XYの途中までTBS系列だったし
ポケスマ系は日テレ系列でやっててその法則もどうかなー
広島も今はテレ朝系列だけど、
ポケセンできる少し前は無印〜XYの途中までTBS系列だったし
ポケスマ系は日テレ系列でやっててその法則もどうかなー
※21 :
名無しさん 2022-05-13 15:54 ID:MGRmNzFk
ポケモンセンターの維持費削ってアニメ作れよ
※22 :
ななしさん 2022-05-13 16:19 ID:YmJhOTZl
おめでとう
俺も地元地方に出来た時はうれしかったよ
でもオキナワに出来るとは、相当売上良いんだろうな
俺も地元地方に出来た時はうれしかったよ
でもオキナワに出来るとは、相当売上良いんだろうな
※23 :
ななしさん 2022-05-13 16:19 ID:MmNiMGIy
※21
アニポケ削ってポケモンアニメ作った方が早いし経済的では
アニポケ削ってポケモンアニメ作った方が早いし経済的では
※24 :
ななしさん 2022-05-13 16:20 ID:M2U3OTRi
神戸…
※26 :
ななしさん 2022-05-13 16:25 ID:MmNiMGIy
※22
あちこち作りすぎな気もするけど
まぁ今後ポケモンが廃れるとはとても思えんし
儲かってるうちは都道府県に作ってもええのではないか
早く日本全国のご当地ポケモンを決めてくれ
あちこち作りすぎな気もするけど
まぁ今後ポケモンが廃れるとはとても思えんし
儲かってるうちは都道府県に作ってもええのではないか
早く日本全国のご当地ポケモンを決めてくれ
※27 :
名無しさん 2022-05-13 16:34 ID:N2ViM2Ri
※20
じゃあ度々言われてる新潟(アニポケは日テレ系)や埼玉(池袋があるから云々)や神戸(そもそもアニポケが放送されてない)にもできる可能性が微レ存ということなのか
じゃあ度々言われてる新潟(アニポケは日テレ系)や埼玉(池袋があるから云々)や神戸(そもそもアニポケが放送されてない)にもできる可能性が微レ存ということなのか
※28 :
ななしさん 2022-05-13 16:39 ID:NTVlZjQz
ヒスイウインディは弱いから
※29 :
名無しさん 2022-05-13 17:07 ID:OTkwMDVi
ヒスイウインディ貰っても前に海外でガーディ手に入れたし特に特別な何かがあるわけでもないし
だったらダイパリメイクでウインディの方が嬉しいよねって話よ
だったらダイパリメイクでウインディの方が嬉しいよねって話よ
※30 :
名無しさん 2022-05-13 17:10 ID:ZWMxMDA2
オープン記念でオキナワピカチュウのプロモカードプレゼント!!とかありそう
初日は多分転売ヤーが集まるぞ
初日は多分転売ヤーが集まるぞ
※32 :
名無しさん 2022-05-13 17:42 ID:MWQxYWFm
北海道と九州はもう海外なんだわ
※33 :
名無しさん 2022-05-13 17:47 ID:OTQyNzhj
※23
それは不利益しか無いぞ
それは不利益しか無いぞ
※35 :
名無しさん 2022-05-13 18:26 ID:M2EwMGM4
ボケモンセンター択捉島店 色丹島店、国後島店、魚釣島島店、竹島店もお願いします。
※36 :
名無しさん 2022-05-13 18:31 ID:M2EwMGM4
※30
小学生の時メガトウキョーオープン記念で他の店でもリザードンのポンチョ着たピカチュウのカードが対象商品何円分購入で1枚プレゼントみたいなので10枚くらい貰ったけどポケモン飽きて捨てちゃったの思い出した。今調べたら1枚5000円以上が相場になっててちょっと後悔してる...
小学生の時メガトウキョーオープン記念で他の店でもリザードンのポンチョ着たピカチュウのカードが対象商品何円分購入で1枚プレゼントみたいなので10枚くらい貰ったけどポケモン飽きて捨てちゃったの思い出した。今調べたら1枚5000円以上が相場になっててちょっと後悔してる...
※37 :
名無しさん 2022-05-13 18:39 ID:YmNhYjhl
ポケモンセンターへの昇格おめでとうございます。
これからは色々なサービスや品揃えが増えて楽しくなりますね。
これからは色々なサービスや品揃えが増えて楽しくなりますね。
※38 :
名無しさん 2022-05-13 18:48 ID:YWNkYjdi
那覇?
※39 :
名無しさん 2022-05-13 19:12 ID:NDgyYmJk
ここのポケモンストアってアクセス悪いのにそんなに売上よかったの?
※46 :
ななしさん 2022-05-13 21:44 ID:MzQyNjkz
何気に町村では初のポケモンセンター(所在地は中城村)
※47 :
たさん 2022-05-13 22:14 ID:ODQ3OGI1
鈴木けんぞう大喜びやな
※49 :
ななしさん 2022-05-13 23:47 ID:ZGM2NGQ5
沖縄県民としてはうれしいぜ!
他県に行くのに飛行機使わないといけないし大変。
まぁポケモンストアあったけどね。
ただ、ライカムっていい思い出ないw
他県に行くのに飛行機使わないといけないし大変。
まぁポケモンストアあったけどね。
ただ、ライカムっていい思い出ないw
※51 :
名無しさん 2022-05-13 23:58 ID:MjEzYmYx
新幹線通ってないからしゃーないけど四国だけマジでジャングル扱いされてるな
※52 :
名無しさん 2022-05-14 00:15 ID:NGIyN2Ew
現行ロゴでピカカスいないの渋谷だけなんだな
ピカカスいなくてもポケモンと認知されてるミュウツーぱねぇっす
ピカカスいなくてもポケモンと認知されてるミュウツーぱねぇっす
※53 :
名無しさん 2022-05-14 00:18 ID:NGIyN2Ew
※20
アニポケとポケモンバラエティをそれぞれ別の系列局で放送してる地域あるんだ!?
アニポケの宣伝する時とかは系列局間の兼ね合いは大丈夫なんかな
アニポケとポケモンバラエティをそれぞれ別の系列局で放送してる地域あるんだ!?
アニポケの宣伝する時とかは系列局間の兼ね合いは大丈夫なんかな
※54 :
名無しさん 2022-05-14 00:40 ID:ZDc4Mjgz
サルノリのやつ3店舗もしゃしゃってやがるのかよ
※55 :
名無しさん 2022-05-14 02:25 ID:NDA2OWU3
ポケモンセンターシズオカ
ポケモンセンターコウベ
ポケモンセンターウラヤス
この3つオープンしてほしい
ポケモンセンターコウベ
ポケモンセンターウラヤス
この3つオープンしてほしい
※56 :
名無しさん 2022-05-14 02:34 ID:ZWQ3MjM2
埼玉にもくれ!東京まで行くのめんどい!
※57 :
名無しさん 2022-05-14 05:02 ID:NTk3MmNk
※56
(池袋にあるので埼玉にはでき)ないです
(池袋にあるので埼玉にはでき)ないです
※58 :
名無しさん 2022-05-14 06:54 ID:ODk1ZmMz
四国「・・・。」
※59 :
ななしさん 2022-05-14 07:32 ID:N2VhZGEy
侵攻されないか心配だな
本土と違って防衛能力低いし
本土と違って防衛能力低いし
※60 :
名無しさん 2022-05-14 10:11 ID:OGI0YmY0
ヒスイの方がシーサーっぽいけど北海道の姿だからなあれ
※61 :
ななしさん 2022-05-14 11:54 ID:ZGI5YTU0
ついに中国に出店か
※62 :
名無しさん 2022-05-14 13:17 ID:YmRjMmM4
※55
船橋に既にあるからなぁ
船橋に既にあるからなぁ
※63 :
名無しさん 2022-05-14 13:19 ID:YmRjMmM4
※56
できても大宮とか浦和とかまた近場になるぞ
できても大宮とか浦和とかまた近場になるぞ
※64 :
名無しさん 2022-05-14 15:44 ID:Yzc3NGVh
コロナでおわおわりしてなかったか
※65 :
名無しさん 2022-05-14 17:00 ID:YjlmNTgx
※61
だから中国の犬なのか
だから中国の犬なのか
※66 :
名無しさん 2022-05-14 20:40 ID:MjJkOTcy
※61
まーた昨日の特.亜くんが沖縄を中国の物にしたがってるよ。さっさと大陸に帰れば?在.日するのやめてくれん?
まーた昨日の特.亜くんが沖縄を中国の物にしたがってるよ。さっさと大陸に帰れば?在.日するのやめてくれん?
※67 :
名無しさん 2022-05-14 23:19 ID:MjMyMWEz
他の地域だと外国人の対応とかでそこそこの大学の学生雇ってたけど沖縄って大丈夫か?
国立、私立含めろくな大学ないぞ
国立、私立含めろくな大学ないぞ
※68 :
名無しさん 2022-05-15 01:17 ID:YTBmZWVj
京都のホウオウとかもだけどそれっぽいポケモンがいる地域良いなぁ
※69 :
ななしさん 2022-05-15 08:41 ID:ZjI2ZGM3
沖縄給料低いし民度も意外と低いからテンバイヤー暴れまわりそう
管理人さんウェディングピカチュウ買い占めについて記事にしてくれ
管理人さんウェディングピカチュウ買い占めについて記事にしてくれ
※70 :
名無しさん 2022-05-19 13:02 ID:NWIyZmQw
茨城と岐阜と長崎にポケモンセンター欲しい
スポンサーリンク