スポンサーリンク
任天堂決算より
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2022/220510_6.pdf
2427万本 剣盾
2373万本 金銀
1767万本 DP
1658万本 XY
1628万本 SM
1622万本 RS
1564万本 BW
1465万本 BDSP
1464万本 ピカチュウ
1450万本 ORAS
1453万本 ピカブイ
1272万本 HGSS
1264万本 アルセウス ←New
1200万本 FRLG
*909万本 USUM
*852万本 BW2
*760万本 プラチナ
*706万本 エメラルド
*639万本 クリスタル
730万本 金銀
585万本 DP
564万本 剣盾
554万本 BW
544万本 RS
456万本 XY
395万本 HGSS
394万本 SM
385万本 BDSP
346万本 アルセウス ←New
346万本 ORAS
318万本 FRLG
316万本 ピカチュウ
310万本 BW2
270万本 USUM
264万本 プラチナ
228万本 エメラルド
218万本 ピカブイ
210万本 クリスタル
201万本 青
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2022/220510_6.pdf

全世界販売本数
2904万本 赤緑2427万本 剣盾
2373万本 金銀
1767万本 DP
1658万本 XY
1628万本 SM
1622万本 RS
1564万本 BW
1465万本 BDSP
1464万本 ピカチュウ
1450万本 ORAS
1453万本 ピカブイ
1272万本 HGSS
1264万本 アルセウス ←New
1200万本 FRLG
*909万本 USUM
*852万本 BW2
*760万本 プラチナ
*706万本 エメラルド
*639万本 クリスタル
国内販売本数
822万本 赤緑730万本 金銀
585万本 DP
564万本 剣盾
554万本 BW
544万本 RS
456万本 XY
395万本 HGSS
394万本 SM
385万本 BDSP
346万本 アルセウス ←New
346万本 ORAS
318万本 FRLG
316万本 ピカチュウ
310万本 BW2
270万本 USUM
264万本 プラチナ
228万本 エメラルド
218万本 ピカブイ
210万本 クリスタル
201万本 青
4:トロピウス@キズぐすり投稿日:2022/05/10 16:07:35 ID:FJhQJiFc
ダイヤモンド・パール 1465万本
レジェンズアルセウス 1264万本
1767万本 DP←原作の壁
1658万本 XY
1627万本 SM
1622万本 RS
1564万本 BW←完全新作最低ラインの壁
1465万本 BDSP (今回の決算)
1446万本 ORAS←リメイク最高ラインの壁
1433万本 ピカブイ
1397万本 BDSP (発売1ヶ月半時点)
1272万本 HGSS
1264万本 レジェアル
1049万本 FRLG
2ヶ月スパンで売上分散するんじゃないかと思ったが、2作(3作)合計で2729万本売ってまだSV控えてると思えば今年すげえな
6:デスカーン@デボンスコープ投稿日:2022/05/10 16:08:06 ID:HZzYr4Ng
>>4
BDSP頑張ればBW抜かしそう
BDSP頑張ればBW抜かしそう
4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/05/10 16:02:15 ID:veIH46QQ0
売れすぎやろ
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/05/10 16:04:27 ID:wus7Ss9l0
これは次作に響くわ
32:ソルガレオ@ごりごりミネラル投稿日:2022/05/10 16:16:12 ID:ejBQKQ5I
BWリメイクさん、2頭身決定w
スポンサーリンク
25:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/05/10 16:12:29 ID:PyMq/vLsM
BDSP 国内385 海外1080
アルセウス 国内346 海外918
海外比率低くね?
アルセウスの方が海外受けすると思ったのに…
51:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/05/10 16:46:47 ID:+sa8JEBT0
アルセウスが売れてよかったわ
ほんと楽しかったぞ
ほんと楽しかったぞ
68:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/05/10 17:48:30 ID:shLwfVZDd
アルセウスは通信対戦ができればもっと伸びた
31:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/05/10 16:15:08 ID:RVwyawR4M
ゲーフリ
イルカに敗北してんじゃん
イルカに敗北してんじゃん
34:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/05/10 16:18:21 ID:fs7u9PnSd
>>31
販売期間とバージョン違いがある差やろ
販売期間とバージョン違いがある差やろ
61:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/05/10 17:19:50 ID:8f1T1ifza
リメイク+レジェンズ商法強すぎないか
これで2729万売れたのか
こんなん次もこの商法確定じゃね
これで2729万売れたのか
こんなん次もこの商法確定じゃね
64:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/05/10 17:23:30 ID:kpm7PL+K0
>>61
合算なら余裕で赤緑を抜くことになりそうやな
BDSPは糞だったけど、同じような展開方法で今後もやりそうやね
合算なら余裕で赤緑を抜くことになりそうやな
BDSPは糞だったけど、同じような展開方法で今後もやりそうやね
30:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/05/10 16:13:51 ID:3PSajnu+a
こんだけ売れればレジェンズの続編も出してくれるかね
数年に一本ペースでいいから本編やリメイクの合間に出して欲しいわ
数年に一本ペースでいいから本編やリメイクの合間に出して欲しいわ
35:ナッシー@のろいのおふだ投稿日:2022/05/10 16:48:24 ID:z98ERb3E
やっぱダイパのネームバリューってすごいんだな
62:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/05/10 17:21:05 ID:JrGhTPB70
BDSPそんな売れたんか
さすがにバグ多くて敬遠されたかと思ったがやっぱ中身が面白いと売れるんだな
さすがにバグ多くて敬遠されたかと思ったがやっぱ中身が面白いと売れるんだな
40:オオニューラ@でんせつのメモ3投稿日:2022/05/10 17:03:48 ID:J2f2mhfI
ポケモンはホリデーシーズンに伸びる
アルセウスは異例の1月発売だからな
今年のホリデーに伸びまくると言いたいところだがスカバイ来るんだよな…ポケモン出し過ぎや
アルセウスは異例の1月発売だからな
今年のホリデーに伸びまくると言いたいところだがスカバイ来るんだよな…ポケモン出し過ぎや
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
でも売れたじゃんガイジがくるぞ…
BDSPが良くて売れたというよりDPが良いから売れただけだよな
今回を逃したらダイパリメイクは出来ないから仕方なく買った訳でBDSPを肯定している訳ではないことはわかってほしい
イルカしか勝たん
でも売れ……いや上位が遠すぎてそこまで誇れる事でもないなこれ
荒
1バージョンなら大健闘だろ
単純計算なら剣盾超えてる
Vtuberの影響でおっさんが買うんやろな
ソースはワイ
BDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲーBDSPは神ゲー
今から新規で買うやつおるんかな
問題はもう伸びしろがないってこと
他のソフトは最初の期間売れた後もじわじわ売れていくがBDSPもアルセウスもすでに中古市場に出回りすぎて大幅な値崩れが起こってる
※9
いるぞ
ゲオの中古でな
ネガキャンしてるガイジはいい加減認めようね^^
あの2頭身手抜きリメイクとアクション強要クソゲーでこの売り上げってすげえな
やっぱポケモンって神コンテンツだわ
※4
リメイク史上最高売上
完全新作以外で最も売れた本編
だぞ
でも売れたじゃん
手抜きで売れるなら手抜きしよってなる
アホが買うから
BDSPはある意味すごいゲームだったよ、どれだけ合法改造ポケモン作って遊んだか
すぐ飽きたけど
てか剣盾すご
アルセウスはここからジワ売れするかどうかだな
ピカブイも4年かけてORAS超えたし
剣盾は2月の決算から50伸ばしたか
そろぼち落ち着くかな
なぜアニメは落ちぶれてるんだろうね
※10
それよな
初期段階でこんだけ投げ売りされてるのはポケモンでは見たことない
もう価格がめっちゃ下がってるし異常
あのクオリティでアルセウスより売れるとかコスパ良すぎて草
ビカブイですら今だに世界で1年100万売れてるから伸び代はあるっしょ
アルセウスは米では中古価格下がってないしな
BDSPは知らない
advanceくんが元気になるなぁ
わかってたことだけどw
でも売れたじゃんガイジやっぱり来たな
売れすぎやろ
6年くらい前に妖怪と世代交代と言われてたのが嘘のようだ
レジェンズ国内だとあんま売れてないイメージだったけど普通に売れてるじゃん
もう1000円札で買える価格になってるんでしょ?
最初あんなに高かったのに
※19
ならんな
面白くないし別に追加要素もないし
でたーー手抜きって言うやつw
お前の人生の方が手抜きだよw
2月→5月で
BDSPpは70の増加
剣盾は30の増加
腐っても最新タイトルだったな
このソフト今後中古でも値段が上がることなさそう
ブレワイあつ森マリカー「上で待ってるぞ」
※32
これで手抜きじゃないって感じるお前の人生浅すぎだろ
もっと勉強しようねwww
売れたってことは神ゲーなんだよなぁ
ピカブイも手抜きのなのに売れすぎだろ
国内だと全然売れてないけど
※35
ようBDSPアンチくん
売り上げの数字が読めないのかな??
みんなもう売りまくってる例のあれか
※33
ちがいねえ
アルセウスは単独作品だと世界二位、国内一位か
ダイパリメイクが売れたのは今後に響くのかな
BWリメイクも手抜きにされたら嫌だわ
BDSPはともかくアルセウスが力入れたぶん売れたのはよかったな
これでしょせん外伝みたいな有り様だったらホント報われねー
手抜きリメイクと9世代の実験作だしそりゃみんなすぐ飽きるわな
それより剣盾がいまだに頑張ってる方がすごい
どこまで価格が暴落するかの方が興味あるわ
やっぱBDSP最高
増田様ありがとうございます
※38
でも売れガイジはっや
※47
ガイジはお前
※44
それ思った
中身あるソフトはやっぱ踏ん張るな
この2作はあとは落ちるだけだろう
でもイルカじゃん
※48
アドの足元にも及ばないつまらん煽りだな出直してこい
中古が〜言うけど(実際そうだけど)
これ新品が売れてますってデータじゃん
※49
単に連動機能があるからでしょ
バグだらけスペシャルなら面白かったけどBDSP後にORAS遊んだらクッソ楽しいぞ
BDSPにも図鑑サーチやおおぞらをとぶみたいな新規ギミック殆ど無かったのほんまクソ
まぁ海外でも心配されてるけど今後の作品に影響しなければいいんだがな
アプデしないとバグだらけでNPCが使えない技を覚えた不正個体を使うとかクオリティどうなってんのって話だし
ゲーフリ外注先に負けてて草
売り逃げ成功
※2
BDSPとかいうゴミゲーをダイパ関連ゲームだって認めてる時点でダイパアンチだわ
勝った!!!!!
BW世代の皆さん!
馬鹿なダイパ世代のせいであなたたちのリメイクも手抜き二頭身が確定しました!おめでとう!!!
※1
どんだけ成功したことを認めたくないんだよアンチは
ブリブリ批判の逆張りきめぇぇええええええ!!!!!
買ってプレイするまでいいゲームかどうか分からんからな
定期的に投げ入れられるエサ記事
もうすでに中古に溢れてるし完全に最初だけのゲームだったな
これからも下がる一方だろうし
500円くらいになったら買ってもいい
※60
やだ!小生やだ!
アルセウスが持ち上げの割に微妙やな
叩いてるやつは全員エアプ
2頭身ゲーチス見たくねえよ……
いや一周回って見たいわ
※67
まぁ挑戦作な上、他のゲームと比較したら粗末な出来だからな
十分な売上だけども
BWキッズが嫉妬して叩いててワロタwww
手抜きバグまみれゲーのダイパリメがなんでここまで売れたんやろ
増殖バグ目当てでかえって売り上げ伸びたのか?
※54
やっぱ懐かしくも新しいリメイクは楽しいよな
移植版ダイパやった後だとORASがより面白いと感じるわ
結果出たならレジェンズ方針は今後クリア後の要素の少なさ解消を考慮した上で継続されるのかね
イルカ「ゲーフリ、お前船降りろ」
※70
挑戦作じゃなくてスカーレットバイオレットの予行演習のための作品だよあれ
だからやりこみ要素も特になし
こっちも売られるのも当然と言えば当然
元のダイパが人気あっただけでしょ
BDSPの出来が良くて売れてたわけじゃないと思うわ
売れたゴミ
てかBWってマジの黒歴史だな
DSとかいうバケモンシェアハードで本編最低って・・・
※78
ゴミにすら勝てないとかアンチは一体何になら勝てるの…?笑
※76
ゲーフリが9世代のPVにわざわざゲーフリ製作って露骨に強調するくらいだからなあ
今回のダイパの手抜きっぷりで批判されまくってたのは自覚してただろ
しかし価格暴落がすごい
※79
まぁ同時期に出たゲームとか色んな要素が関わってくるから一概には言えない気がする
※76
ポケモン史を遡る作品という意味では挑戦作に違いないさ
スカバイがレジェンズ同様にフィールドとバトルがシームレスだとかならわかるが、エリアワールドとオープンワールドが似通ってるだけでしょ今んとこ
BWキッズおめでとうw
※80
どこに勝ち誇ってるんだろ
神ゲーであるマリオカート8DXが4533万人の人間を幸せにしたのに対し、クソゲーであるBDSPは1465万人の人間を不幸にしたんだよな……
同じ「売れた」でも、神ゲーとクソゲーでは意味合いが違ってくるんだよね
FF8と同じ道辿りそうで怖い
どうせ今年中にはBOOKOFFやGEOの100円コーナーで投げ売りされてるよBDSPなんか
剣盾いつの間にか金銀抜いてたんだな
※81
あれはひどかったな
手抜きといいあのPVといい、ゲーフリや株ポケがDPにたいして深く思ってないのは十分理解した
あーあこの出来で信者は満足ってゲーフリは足元見るぞ
オワモンの始まりや
シンオウ初年度だけで剣盾の売上を超えたということは
必然的にスカバイの売上も超えたことを意味する
ゲーフリくん、もうスカバイ作るのやめよか?
※60
ダイパ世代のせいってどういうことやねん。
寧ろ1番の被害者でしょうが
BDSPがダイパの威を借る狐なのは間違いない
でもプラチナとHGSSも所詮ダイパの威を借る狐に過ぎない
結論ダイパは最強
天下の勝ち組ハードSwitchで出てんだから、もうちょっと頑張って欲しかった
BDSPの販売本数ORASやピカブイ上回ってて草
※90
株ポケとゲーフリに単なる新世代のための小遣い稼ぎに利用されただけだったね、まあ新世代は本気出して開発するからもう今回みたいな事は起きないだろう
ピカブイ「ぜえ…ぜえ…4年かけてORAS抜いたど!これでワイは世界一のリメイクや!」
ORAS「くそ、これからはナンバーツーとして生きるか…」
BDSP「うっす!4か月で1465万本売れたけどお前らなんぼなん?」
ピカブイ「一瞬も世界一になれなかっただと…」
ORAS「は?長らく頂点だったのに新米に抜かされただと…」
※92
これからますます売りが進むからそのうち剣盾の足元にも及ばなくなるよ
剣盾はジワ売れしてる
でも半年経たず中古1,200円やん?
ダイパブランドのエグさ
※94
HGSSは金銀のリメイクなのに、なんでダイパの威を借る狐なんだよ
お前、頭アドバンスか?w
それより剣盾が世界では金額いつのまにか追い越してるのがすごい
赤緑はさすがに無理だろうけどすげえわ、こっちの方が驚いた
※103
金額?金銀でしょ
国内でもダイパを売り上げで超えるのはほぼ確定してるねこれ
SMから中国で発売するようになったんだから単純な比較はできない
※98
新米に抜かされるって毎度のことじゃね?
BWリメイクはオープンワールド確定してるからねw
ダイパキッズの敗北ですw
本当だ、剣盾すげー
海外2位、国内3位で最終的に終わりそう
※92
ダイパキッズ得意の足し算ktkr
※104
いまだに売れてるからな、中古でもそれなりするし
DPは確実に抜かれる
世界ではもう600万近い差がついてて草
これでリメイク史上最高いけるのか
ポケモンもまだまだ伸びしろあるな
ソードシールドってなんでこんな売れてるんだ?
年末に出してりゃ余裕でアルセウスが売れていたろうな
※112
ガチの第二ブーム直撃だから
※112
連動あるからだろうな
実際2月決算で売上跳ね上がってたし
マジレスするとスイッチが凄いだけ
マリカ4300万 ブレワイ 2700万 あつ森3700万
むしろポケモンならもっと売れても良いくらい
※107
流石にオープンワールドなんて無理
BDSPみたいになるとも思えんけど
アニメって今やあらゆる配信サイトで観れるんだから
視聴率だけで語るとか時代遅れやぞ
※115
まあぶっちゃけるとそれだよな
Switchが日本でも世界でも一人勝ちしてるのとコロナでゲーム需要が高まってるから今出るソフトはまさにゴールデンタイムに乗れる勝ち組
とはいえブリブリダイパやアルセウスみたいにあっというまに中古行きの駄作と剣盾みたいに実力あって売れ続けるソフトに分かれる
なんか度々名前が出るのだけどadventure君って何の事なんだ
※7
ソースはワイ(激寒)
管理人ニヤニヤ
※118
それ考えると、ゲームボーイというハード自体がもう廃棄寸前だった時に国内外で売れまくって瀕死のゲームボーイを今のスイッチに繋げた赤緑はレジェンドだよね
※118
剣盾もマリカあつ森ブレワイより中古安いけどな
スレタイしか見てなかったら気づかなかったけど確かに何気に剣盾がめっちゃ伸びてる
※112
本編のみならスマブラと連動させたり
限定配布やレイドで釣りまくってる
そもそもDLCとそのパッケージも出してるから
剣盾という名目でも2作品ということになる
スカーレットが楽しみになってきた
ゲーフリの本気を見せてもらおうか
あれだけ自信満々に動画出したんだからな
※112
ヒント:DLC
※118
売ってもDLC代が返ってこないから売らないだけでDLCが出る前は2000円強まで落ちてたぞ
剣盾やる気なかったけど買おうかな
ダイパの方はやる気いまだにせんけど
1000円切ったら考える
コーラとハンバーガーは世界一うまいよな!!!
※128
それでも発売してまもないダイパリメイクやアルセウスよりずっと高いやん
※100
「でも売れたやん」理論が通るなら「でも中古価格安いやん」って反論はあってもいい気がする
※104
20万しか差がないからまあ逆転するだろうね
BDSPの販売数来年も1465万本で止まってそう
※118
BDSPとレジェアルはモンハンで言うワールドだぞ
売れるのが勝ちなんだよ
中古行きは日本の所得の低さの表れで海外だと日本ほど顕著ではない
ゲハじみて来るからあんまり言いたくないが
剣盾もBDSPもアルセウスもスイッチって圧倒的1強ハードから出てるとこが大きい
※135
意味不明
それなら他のソフトも一緒にかなり下がっていないとおかしいのにマリオやブレワイや剣盾は特に下がっていない
大幅に下がっているのはBDSPとレジェンズくらい
※131
評価やばくて我慢できなくなってDLCの発表が2月末まで持たなかったじゃん
新年早々にDLCを発表するのは流石にインチキでしょ
本当に実力があるならマリカ8DXみたいに発売から5年ほど経つまでDLC出さんから
※137
ジェットコースターのように落ちてるよね新ダイパ
※137
剣盾はDLCを出したから中古価格が回復したんであってそれまでずっと右肩下がりだったが
そろそろ1000円台ってところでDLC出しただけ
剣盾は売上も中古価格も素の状態じゃないんだよ
※137
剣盾はBDSPやレジェンズとの連動機能を利用して小売が値段釣り上げてるだけだぞ
※140
え?剣盾はずっと一定の価格はキープしてたぞ?
最近また少しずつ上がってきたけど
すぐ分かる嘘つくのはやめようぜ
剣盾がもうDPのすぐ後ろまで迫ってて草
あの手抜きぶりでこんな売れるのかよ
他のゲーム会社涙目だな
※142
アマゾンでKeepa使えよ
2020年5月15日に2100円を記録してる
ダイパはスカーレット・バイオレットの踏み台にされただけ
ダイパ世代は怒ってもいいと思う
●BDSP
完全なる手抜き作品。ポケモン本編初、そしておそらく今後とも唯一の外注ソフト。新シリーズを開発するのにリメイクに手間をかける時間がないゲーフリが外注した結果のソフト
●アルセウス
完全に新シリーズのオープンワールドの実験作品。ちょうどダイパリメイクの時期だったから舞台をダイパにしただけ。中途半端なオープンワールド。
そして株ポケ、満を持して新シリーズPVを公開。「ゲームフリーク製作」というワードを滅茶苦茶強調して
ダイパはなかったことにしている
まあ単なる踏み台にされただけだったな、ご愁傷様
これからは踏み台パ世代と呼ばせてもらうわ
※145
中古価格は安定してたけどな剣盾
ダイパリメイクやアルセウスみたいに一気に下がり続けることはなかった
※147
1月にDLC発表しておいて配信直前に定価の3分の1まで落ちるのはやばいでしょ
DLC無くて純水な剣盾だったら完全新作なのにとんでもない中古価格になってた
他のゲームソフト(ゼルダ、どう森、スマブラ)がスイッチでめっちゃ売上伸ばしてるから、bdspすげえ!とはならんよな相対的に見て
昔のポケモンなら余裕で勝てた相手だし
剣盾のこの時期の決算1700万
BDSPと剣盾どちらが上か、分かりきってるよね
どうせ手抜きするならBWは修正改悪なしの完全合法メニューバグよろしく!
なんでわざわざクオリティが保障できないザコ下請け会社に任せたんだろうな
安かったからか?
誰が作ったって売れるんだからそんなとこまで金ケチるなよ
ゼルダどう森スマブラマリカという圧倒的格上の相手に勝てないからってBDSP相手にイキってる剣盾さんさあ…
※150
リメイクの方が上だったらそれこそおかしいでしょ
※150
なぜか1月にDLC発表して買えるようにしてたじゃん
DLC早期購入特典みたいなのもあったし
2回目の時点でマイチェン合算と同じことしてるんだぞ
※154
やたらめったらBDSPの売上誇って剣盾見下すダイパキッズがいるからな
どっちにしろ国内でもう剣盾にDPが負けるのも時間の問題だな
世界だともう圧倒的差がついてるし
今日中古屋見たらBDSPどっちも1980円で剣盾より2000円も安くて草
※158
剣盾2400円だぞアマゾンで
※155
中身もよくわからないDLCで売上に差が出るかよ
※146
負け犬の遠吠えw
被害者の方には心よりお見舞い申し上げます
※160
サンムーンが初回出荷で1000万本いくぐらいなんだし少なくとも完全新作は名乗れないよね
楽しみにしてたダイパリメイクがこんな形になってしまったのは非常に残念で、売上が謎に好調なせいでBWリメイクまでゴミにされそうでこの先不安だな
※163
誰か通訳を頼む
※165
剣盾はマイチェン相当の売上が加算されてるだけで実際には平常運転と何ら変わりない
なんでこここんなに売上厨多いの?
※166
DLC発表前でもBDSPより余裕で売れてたろ
※162
世間の価値観とズレてる方、ご愁傷様です
※167
語れる内容があれば違ったかも
※166
スマブラやマリカ8のようなDLCがあるゲームは売上もっと下ってことか
ふーん
※171
マリカ8DXだけは昨年12月までの数字なら使えるから強い
他の作品でどんなDLCをつけても抜けないことが分かってる
※171
ダイパキッズ特有の決算書改竄の主張だから気にしなくていいぞ
粗雑なバグゲーでも売れることが証明されたから今後手抜きに拍車がかかるだろうな
アルセウス は 面白かった
ここを含むネット民の意見って
世間との感覚ズレまくりってのがまた証明されたね
ク ソだの可哀想だの被害者様だの中古価格がだの
そんなこと言っても売上本数は減らないぞw
まぁ消費者の1%がギャーギャー言ってるだけだもんな
※175
で?
※173
チー牛「ダイパキッズ」
ネット民の意見
BDSPはゴミリメイク
剣盾はゴミグラ
ポケモン本編はDPtまで
※174
質なんて求めてないんだわ
ダイパの反省を次の作品作りに生かしてほしいね
※174
BWから手を抜いてる定期
※180
売上ガイジはゲームしないもんな
ここにいる時点でネット民なんで批判を批判する事もネット民の意見では?
BDSPの2等身は普通に好評だったしな
※181
どう足掻いてもスカバイは2729万本を超えられないしスカバイが出た頃には3000万本ぐらいになるんで今のうちから諦めるべき
新しいことに時間を割いても大して売れないんだし長年売上を支えたファンにおもてなしをする方向にシフトした方がいい
新世代は5,6年に1度でいい
※186
ダイパキッズってみんなこんな頭してんだな
YmIzY2Ex
↑こいつアドバンスやな()
もうゲーフリが作らなくても良いんじゃ
※30
面白く無いは流石にお前の主観が入り過ぎ
※187
ワイもダイパキッズだけどこんなのと一緒にしないで
※11
でも中古価格酷いよね
※56
アルセウス単一の作品だってわかってる?
クリスマスや年末年始外して発売してるし
最高の作品だよ
バグのお陰で
ポケモンホーム連携待ってます
※193
4ヶ月半と2ヶ月の売上期間じゃねぇ?
※92
頭壊れてるなコイツ
こんな戦争真っ只中で半導体不足でSwitchの普及にも影響が出る中、僅か4か月でリメイク最高売上に降臨するとはダイパの力は凄まじい
レジェアルもとんでもない売上を叩き出してるしマジでダイパさまさまだわ
国内で731万本出荷(僅か数か月で金銀超え)、世界で2729万本出荷(僅か数か月でブレワイ超え)はあまりにも強すぎる
※103
前回の決算で抜いてたな、確か
素直に凄いと思うわ
※197
ダイパキッズってやたらめったら足し算するよね
SVの初報でしっかりと「ゲームフリーク開発」と出てきて嬉しかったわ
ゲームフリークが開発してるからじゃなくて、ダイパの不評がちゃんと伝わってるようで
※138
>>評価されなくなって我慢できなくなって
完全にお前の妄想じゃねえか
あと、マリカがこのタイミングでDLC出したのは、想像以上に売れたから新作出すよりDLCで繋いだ方がいいと判断したからだろ
普通は寧ろ発売してから5年も経ってから出さねえよ、大概次の新作に移行してるから
※138
そもそもポケモンは3周年で世代移行するゲームなのに、スパンが全然違うゲームで比較してもしょうがないだろ。
何がなんでも理由つけて叩かないと気が済まんのか。
※199
どちらもダイパ系統の作品だから分ける方がおかしい
※203
作品が違います
BDSPのおかげで良くも悪くも今後どんなクソが来ても耐えれる免疫付いたのは良かったわ
※205
悲しい?
※205
BDSPを越えるリメイク来たら驚きだよ
良くも悪くも
※155
それが発表される前までの決算でもう既に1600万越えてたけどな剣盾
次はFF7リメイク並みのグラフィックで蘇るダイパリメイク2だな
これはHDリマスターだし売上も良いから問題ないね
※204
どちらもダイパに大きく依存しているのでオリジナルの作品とは認められない
2729万本売れたのはダイパの力に他ならない
※205
ORASやピカブイで耐性がつかなかった人間は一生耐性つかん
※159
だから何だよ
結局BDSPの方が安いじゃねえか
※210
いや別にレジェアルはオリジナル作品なんて言ってないんだけど怖
ZjcwYjhi
advanceくんちっす
※148
ありえないのはお前の頭定期
※195
だから、一概にアルセウスの売上が負けてるとは言えんだろ
※212
最新世代でDLCまで出したのに2400円ってやばいだろ
元のDPが585万本出回ってて更に385万本出回ってるBDSP(還元額を3000円引かせることで売らせにくくするDLC商法もしてない)と中古価格で比べるのはフェアじゃない
どうでもいいけどマリカーってWiiUの焼き直しなのにめっちゃ売れてるよな
面白いからなんでもいいが
BWリメイクもイルカに決定だな
※217
で、ダイパより安いのはなんでなの?
※217
だからなんだよ3年前のタイトルだぞ
※220
BDSP発売の影響でDPは300円になったが
※222
プッww
※9※48
ガイジはお前だろ
このガンジー
あの出来でこんな売れるんならもう真面目に作るのがバカみたいだろ
もう今後のリメイクもイルカ任せのバグまみれでいいんでない?
アドバンスくん!
君の大好きなダイパももうすぐ国内ですら剣盾に売上負けるぞ!
海外ではもうダイパみたいなカス相手にもなってないけどな!
戦争・コロナ禍・手垢
DLC・不公平
やばいだろ
残念ながら
認められない
ダイパ世代以外のキッズ呼び
hgssはダイパ世代のもの
定義
辞書
国語力
これらの単語が出てきたら注意
2頭身でもいいけどだったらドットでそのまま出せ
BWのドット好きやねん
※69
二頭身ゲーチスはネタになるからはよ来てほしい()
何でソードシールドが売れたか?
答えは「リストラしたから」
ORAS→3頭身 BDSP→2頭身
こりゃBWリメイクは1頭身でしょ
バグブースト終了
ダークライシェイミ終了
アルセウスはレジェアル必要
これ以上bdspがジワ売れする理由も中古価格が上がる理由もねんだわ
アド君前スレの問題全く解決してないのに新しいスレに逃げちゃダメだよ
しわまつげとか触れなきゃいけないやついっぱいあったでしょ
※226
DPPt(3) 843万本
BDSPLA(3) 731万本
剣盾鎧冠(4) 564万本
※232
ピカブイはホーム連携だけで海外売上を伸ばし続けてる
やはりイルカ様に逆らって良い科学的根拠など存在せんのだ。
ゲーフリはイルカ様に一切の権利を売り渡す事でポケモンは更なる高みへと再構築される。
イルカ様の導きあれ。イルカ様に光あれ。
イルカに負けるぐらいだしゲーフリはカプコンにでも買収されるといいよ
捨て石の手抜き作が爆売れして次に繋がる開発費になってよかったじゃん
ダイパ世代としてお前も誇らしいだろ?
※234
鎧冠の売上が入っていない-114514点
※238
悪いけどそれはない
いくら足掻いても2729万本も売れないスカバイごときにそこまで予算を割くとは思えない
主人公と御三家のデザイン、それからWiiに毛が生えたレベルのしょぼいグラフィックを見る限り低予算
※235
なおさらいまだに連携出来てないbdspが伸びる理由がねぇw
※239
入ってるぞ
剣剣・・・剣 剣剣・・・剣
盾盾・・・盾 盾盾・・・盾
DD・・・D
LL・・・L
CC・・・C
これらを区別せずに2427万本と計上してるから
剣盾単体は2427万本-X万本だし
鎧冠はX万本ということになる
※235
連携に夢を見過ぎでは?
※242
2427万+Xじゃねーの?
剣盾にDLCで上乗せでしょ?
剣剣・・・剣 剣剣・・・剣
盾盾・・・盾 盾盾・・・盾
DD・・・D
LL・・・L
CC・・・C
2427
引くX万本 + X万本 = 2427万本
※242
入ってないね
エキスパ導入本数を剣盾の売上に足して対等だ
じゃあ前と同じ言い方をするけど、いくら引き算しようが剣盾が2427万本売れたことには変わりないよね
えっなんで区別されんの?
DLCのブーストでジワ売れした分も含めて剣盾単体で2427万でしょ?
何故そっからDLCの分が引かれるの?
2427万がソフトとDLCの総合ってどっかで明記されてたんか?
剣剣・・・剣 剣剣・・・剣
盾盾・・・盾 盾盾・・・盾
EE・・・E
XX・・・X
PP・・・P
2427
引くX万本 + X万本 = 2427万本
※ 剣盾=剣または盾 剣盾EXP=剣EXPまたは盾EXP
EXPの方が分かりやすいな
ゲームの最小単位は剣、盾、剣EXP、盾EXPである以上
剣EXPを剣とEXPに分離して2本と数え上げることはできない
※249
仮に区別して計上されてるなら何で剣盾EXPは1回も決算説明資料に掲載されないのかな?
2427万 – X万本 + X万本 = 2427万本
うん…つまり剣盾単体は2427万ってことやな?
Xの数字は2427になんも関係ないって式になっとるし
※252
草
2427 = 2427ってそら当たり前だわw
※251
そんなんゲーフリに聞きなよ
まさか質問を質問で返して答えられないならおれの推測が真だみたいなこと言おうとしてるとか無いよね?
これもうまたイルカに委託してクソリメイクできる流れだろ。
お前らが買ってバグ技楽しんだせいやぞ。自重しろ。
俺はレジェンズしか買ってないからな。
※252
完全新作+完全版という2作の合算になってることが重要
任天堂は剣盾と剣盾EXPを区別せずに剣盾2427万本分と掲載しているってことだ
掲載してるって事だ(憶測)
※254
100万本売れたら掲載しないといけないのは分かってるよね
仮に区別するなら剣盾EXP何万本と別に掲載するはずだ
それなのに1回もそのような掲載が見られないということは
任天堂は剣盾と剣盾EXPをまとめて扱っていることになる
DLC込みで売り上げを表示してるソフトって例えば何があるん?
※256
決算書改竄主張してるのに訴えでないのはギャグか何かか?
※258
100万本売れたら掲載しないといけないのは分かってるよね
DLCを?
売り上げってそんなルールあったんか?
※259
psになるけどモンハンワールドのアイスボーンかな
剣盾EXPは100万本も売れてません
剣盾EXPは剣盾購入分の2.4%も売れてません
そんなことがあるか?ゼルダやスマブラでも同じこと
追加コンテンツは必ず100万本以上売れない
ということがあるなら誰も追加コンテンツなんか出さない
※260
剣盾EXPは100万本も売れてないとでも言うのかな?
これを示せないことには区別してるとは言えないわけだが
つまりゼルダもスマブラもDLC込みの販売数を載せてるの?
※264
結局お前の方も憶測なんかいw
よくあんな堂々と謎な計算式書いたもんだなw
区別するということはDLCを導入した本数としていない本数が分かることになるが
その具体的な数字を早く言えよ
2種類あるのに1つの数字しか使わない時点で区別してないのは明らか
※263
2400万も売れて、DLCが1割も売れてないとかないだろ
ほぼマイチェン扱いなんやぞ?
マイチェンは毎回本家売上のおよそ半数
剣盾鎧冠で集計するならおよそ3400万ってところかな
証明できないなら真戦法してるとまたしわまつげと布巾着持ち出されるからやめれ
※266
区別する⇒100万本以上売れたら複数の売上が明かされる⇒なぜ1種類しかないのか
説明よろしく
※267
知るかよ任天堂かゲーフリに聞けよ
※226
過去作にマウントとってないでマリカスマブラの売り上げとっとと抜かしなよ
1種類しか数字が無い時点でそれは区別しているんだよ
任天堂にメールしてやろうか?
※273
ミス、区別していないんだよ
スマブラはDLCの売り上げが明かされてないからDLC込みの販売数なの?
※273
すれば?
※273
ぜひよろ
ツイに証拠も載せてくれるとありがたい
DLC未導入の剣盾の売上本数とDLC導入済みの剣盾の売上本数の2つ数字が必要なのに区別されていると主張するなら何で1つしか公開されてないんだって話
こんなの算数レベルのお話なんだけども
まあ、任天堂にメールして回答を得たとして、それを証明するのは無理だけどな
自分のチャンネル消したadvanceくんには
※278
任天堂の決算方式にDLCをカウントする必要がないから
※278
ゼルダスマブラあつ森は今までもDLC込みの販売数を表示してるの?
わざわざパケとDLを合わせた売上ですなんて注釈入れてる決算書でまさかDLC分も加算してますなんて書いてないはずないよ
DLC未導入の剣盾の売上本数は別にいらんでしょ
DLC導入してジワ売れした剣盾が2427万なんだから
※281
もちろん
例えばある人が剣盾を1本買ってしばらくしてからDLCを導入した場合、任天堂は-1の処理を行うか?そんなことするわけないのね
お前がDLCを導入した際に0本とみなしてDLC導入済みのソフトとして+1するなんてことがもしあるなら掲載されるよね
100万本以上確実に売れてるんだから
※278
国語力とか算数とかいうのやめなさい
そんなこというと美術の問題としてしわまつげ出しちゃうぞ
ルビサファやダイパプラチナも遊んで、そしてORASを経験してその進化に驚いてた身としてはBDSPは手抜きとしか思えないのね
恨み節になるけど、未だにダイパリメイクはもっと良いカタチで世に出て欲しかったという思いの方が強い。
こんな思いさせられるなら、BDSPなんて無かったほうが良かった。
初代を正当進化させたファイアレッド・リーフグリーン、ポケモンリメイクの最高傑作として名高いハートゴールド・ソウルシルバー、2Dの舞台からから3D空間へと上手く落とし込んでいたオメガルビーアルファサファイア。
そしてそれに続くダイヤモンド・パールのリメイクは・・・”””これ”””。はあ。は~あ、いやまじで書いてる時にめっちゃ溜め息出るわ。
次のブラックホワイトは上手くリメイクされるんだろうなあ。
ピカブイって世界入れると結構売れてんだなぁ
データ見るとマイチェン商法って売り上げ的にもあんまりいい物じゃなかったんだな
新作ホイホイ出せないから故の苦肉の策だったのかもしれないが
※286
ダイパ世代は中学時代にPS3などを経験してるからORASみたいな鼻くそレベルのグラフィックには感動しない
あんなPS1レベルのゴミグラを2015年手前に出されても困る
ゼルダスマブラあつ森は今までもDLC込みの販売数を表示してるの?
に対してもちろんときたか
これはまた大きく出たな
スマブラなんかは1キャラ1キャラDLCで導入してるしあつ森は無料DLCなんかもあるわけだがその一つ一つもお前が想定してる鎧冠と同じように販売数に含めているというわけなんですな
スマブラなんかソフトと同等かそれ以上DLCの導入数が今までの総合でありそうだがそれでもDLC込みの販売数だと
これは大変な事実ですよ
※284
100万以上売れると掲載ってなんや?
ソフトとDLCで値段違うのに一緒に販売数に含めたら詐称じゃね普通に?
※289
無印のソフトを○、
有料追加コンテンツを☆とする
○○○○○
☆ ☆
仮にこれだけしか売れなかった場合
任天堂は3本の○と2本の○+☆と発表するとでも言うのか?
この場合、5本の○と発表するだけなんだよ任天堂は
なぜこんな基本的なことも分からないのか
よかったなこれでBWもイルカさんが作ってくれるぞ
これはお前たちが選んだことだから文句言うなよ
※291
bdspとレジェアル足して勝負を仕掛ける野郎だ
面構えが違う
※292
2427の剣盾と+XのDLCってことだな
いやあ疑問が解けてよかったぜ
※291
区別するなら2種類の本数を明かさない時点で粉飾決算になるぞ
※292
せやな
つまり剣盾2427万本と発表しただけのことなんだな
DLCは別もんみたいでよかったぜ
※186
マジで頭沸いてるわコイツ
見てて虫唾が走る
※296
いやだから※292の通り2427万はDLC入ってねーんだろ?
終わりやん
※272
ポケモンの売上の話の流れでこんなこと言ってるのマジで頭おかしいな
※292
え、これDLC含まれてないよね?
何回みてもそうとしか思えんが認識バグってる俺?
※250
算数からやり直せ
元になる剣盾買ってない人がDLC買う訳ないからこの決算で剣盾の売り上げ記述するなら単純に剣盾が売れた数だよね
別の機会に詳細データとしてDLCの販売数出る事はあるかもしれない
※273
しろや
お前みたいなゴミ、相手にされんだろうけどな
※301
5本と言うことでルビサファ、ダイパ、BWなどと同じ土俵ではなくなる
なぜなら5本の中に完全版に変換されたものが含まれてしまっているからだ
これはダイパの売上にプラチナの売上を足すのと同じこと
ルビサファ、ダイパ、BWと同じ土俵に上がりたければこの場合だと3本と答えなければいけない
これはダイパの売り上げにプラチナの売り上げを足すのと同じこと
????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
ルビサファ、ダイパ、BWと同じ土俵に上がりたければこの場合だと3本と答えなければいけない
????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
え、なんか土俵とか今まで使われてなかった単語出てきましたよ
話変わる合図かこれ?
ポケットモンスターブラック2ホワイト2とすべきところ
ポケットモンスターブラックホワイトと同じ名前で
出すようなことをしたのが剣盾なんだから
剣盾の2427万本は完全新作史上2位という言い分は通らない
完全版を同じ名前で出してあたかも完全新作であるかのように
装ってもそれは偽りの数字にしかならない
ガバガバ計算バレて急にルビサファとBWに擦り寄ってくるのマジで草
なぜかソフト足し算しだすのもっと草
※308
値段もボリュームも違うんだからDLCなんじゃないんですか?
ソフト扱いではないんじゃないですか?
すげーなこのコメント欄
読んでると頭がおかしくなってくる
でたアド君の得意戦法「偽りの○○」と「○○にしかならない」
騙されちゃいかんよ、これ断定のフリしたただの脳内妄想だから
もうそろ死ぬよ
2427は剣盾単体が売れた本数で違いないってのはアドももう認めたんだろ?
これ以上話すことあんの?
ポケットモンスターダイヤモンドパール
ポケットモンスタープラチナ
→ダイヤモンドパールとプラチナで区別してるので
ダイヤモンドパールの売上もプラチナの売上も公開された
ポケットモンスターソードシールド
ポケットモンスターソードエキスパンションパスシールドエキスパンションパス
→ソードエキスパンションパスとシールドエキスパンションパスをそれぞれソード、シールドとみなしてるので数字が1種類しかない
※313
剣盾単体というのはDLCを導入していない剣盾のことだからそれは任天堂が隠蔽している
DLCを導入していない剣盾は何本で
DLCを導入した剣盾は何本なのかな?
その和しか任天堂は明かしてないんだよ
※315
ソフトは2427売れたんやね?
※317
剣盾エキスパンションパスのことをポケットモンスター銃と呼べば
剣盾のソフトは2427万本にはならず、銃を引く必要がある
銃と言わずに剣盾と言って合算してしまっているのが現状
でも売れたじゃん
※317
そう
そのうちのいくつかはDLCがくっついて完全版(意味不明)やから公平をきす(意味不明)ためにbdspにはレジェアルの販売数を足すんや(意味不明)
な?意味不明なレスバだったろ?
※318
もうそこはうん、て言えやw
※318
その合算すら今んとこオメーの妄想でしかねーだろw
※321
何で同じベースの名前にしたの?売上合算したいからだよね?ポケットモンスター銃などとおいて区別しないとそれは公平な比較にはならないんだよ
※322
妄想ではなく背理法による事実
区別されていると仮定するなら2種類の数字が必要であるが1種類の数字しか存在しないのは矛盾である
※324
事実でもなんでもねーからメールしたろかなんて言葉が出たんだろがw
このコメ返信せんでいいからはよメールしろやw
※324
剣盾のソフト自体の販売本数は2427ってここで結論出たんだからもう足掻くなや草
メールするならどこに送ったかと送信内容ここに書いといてね
同じ内容で送るから
※323
お前のその理屈がもう公平性()の欠片もねえ
※325
証明されても分からないなら任天堂にメールしてやろうかと言ってるまでで既に証明済みなんだよ
お前の妄想を仮定すると粉飾決算になるのは背理法より明らか
※326
ソフトではあっても完全新作は満たさない
※329
ごちゃごちゃ屁理屈言ってねえでメール送るなら早よ送れやこの臆病者の異常者が
※328
ポケットモンスタールビーサファイア
ポケットモンスターエメラルド
ポケットモンスターダイヤモンドパール
ポケットモンスタープラチナ
その一方で
ポケットモンスターソードシールド
ポケットモンスターソードシールド
こんなことしたら同じ土俵じゃないよね
ルール違反してるのはどっちか分かってないようだな
アルセウス飽きたからそろそろDLC来て欲しいんだが
9世代までまだ時間あるし、公式も剣盾のやる気ないしどうすんのこれ
売上とかクソどうでもよくなるくらい現状やることが無い
※330
時間考えろや
常識無さ過ぎだろ
むしろDLCの内訳もわかんねぇのに剣盾のソフトの販売数にbdspとレジェアル足して勝とうとしてる方がよっぽど公平性に欠けてんだろw
※333
だったら初めから深夜にメール送ったろかなんて戯れ言ぬかすなやw
早よ寝て朝イチでメール送ってこいw
※334
DLCの内訳にかかわらず完全新作+完全版のセットで2427万本であることは先程の計算式
(2427万本-X万本)+X万本=2427万本より明らかなんだけど
DLCが1000万本売れたならDLCを導入していない剣盾は1427万本、DLCを導入した剣盾は1000万本ということになる
もしDLCを導入していない剣盾だけで2427万本あると思っているのであればDLCを導入した剣盾の売上本数はなぜ隠蔽しているのか言え
ポケットモンスタールビーサファイア
ポケットモンスターエメラルド
ポケットモンスターダイヤモンドパール
ポケットモンスタープラチナ
ポケットモンスターソードシールド
ポケットモンスターソードシールド
完全新作の定義を満たすには上下で名前を区別すること
ソードシールドは同じ名前を使ってるから完全新作ではない
百歩譲って区別されてるかどうかは不明としよう
何で完全新作と証明されてなくて、十分な根拠も無いのに剣盾を完全新作の売上と比較したのかな?
売れた分だけ騙されてガッカリして二度とポケモン買わないって人を増やした罪は重い。あー今の時代でもまだ2頭身う○ち操作性なんだって呆れるだけ。他のポケモン作品にまで負担かけて今後のポケモンブランドにまでブリブリとう○ち塗りたくっただけの駄作。あの頃の輝きと言う言い訳のただのリブート。リメイクではない
※339
昭和のグラフィックFRLGは論外
3Dですらないならリメイクではない
なお、BGMは音程ごと変えている模様
HGSSはDPPtの威を借る狐なので金銀リメイクに非ず
ORASとかいうゴミは知らん
※61
売上的な成功は認めてるんじゃね?
内容的な成功は認めてないから売上売上うるさいやつがキライなんよ多分
※167
他に誇れるところがないからだろうな
プレイヤー側は○○が面白い!××が楽しい!って言うべきなんだろうけど
※342
BGMが他の地方より圧倒的に優れているから聴いていて楽しい
シンオウ産の伝説、幻の色違い集めが楽しい(他の地方のポケモンは改造産と同義)
ポケモンのデザインが良い(剣盾はゴミ)
DSプレイヤーで音源も切り替えできるし連れ歩きや着せ替えも楽しい
虚無のピカブイとは大違いだぜ
あとピカブイは野生バトルないしバトル施設もないし何もない
色々主観的に比較してる中で連れ歩きが楽しいはさすがに狙いすぎ
DLCがどうこう言ってるところ申し訳ないんだけど、今のbdspと同じ発売後約半年のタイミングのDLCが無かった時の剣盾って売り上げ1700くらいで普通にBDSPより上じゃなかったか?
レジェンズはマジで続編出て欲しい
本編だとリーリエ・ホップみたいなポジションが主人公でプレイヤーはただのバトル代行人みたいなストーリーが最近多いから、プレイヤーにちゃんと辛い展開があってちゃんと主人公できたアルセウスは本当に良かった。本編じゃこういう子どもを視野に入れないストーリーはやらないだろうし。
※343
剣盾やピカブイに対して相当コンプレックスを抱えていそうな感想だね。
じゃなかったらわざわざ「ゴミ」とか「虚無」とか下げる必要もないし。
そんなに自分の好きなBDSPがクソゲー扱いされて悔しかったのかな?
セカンダリーくん(アドくん)ってこんなに自分に味方がいないことで「もしかしたら間違ってるのは自分なんじゃないか」って結論になんで辿り着かないの?
客観的に見て頭がおかしいからなのはわかるんだけど本人的にはどういう解釈してるのか気になるから教えてほしい
前スレで無視され続けてたからそろそろ答えてほしいな;;
下まつげ長くておめめぱっちりで可愛いユウリちゃんが主人公の剣盾やっぱり強すぎだね
※338
DLCが後乗せ要素でしかなくDLC出る前から売れてたから
そもそもDLCがソフトと同一扱いみたいなこと言ってるやつがお前しかいないので区別する必要もその根拠も必要ないから
同じ土俵に立ってないとかいう発言に誰も賛同していないから
あと事実であるとか言ってるくせに百歩譲るの意味がわからない
結局推論でしか語れないんだからはよメール送りなよ
偽りの数字とかいうアド君しか理解できない数値
「定義」ワードでるとアド君死ぬほど粘るよ
※343
BGM、デザイン←好みの問題
シンオウの伝説色厳選が楽しい(他地方産は改造と同義)←????????????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DLCは別にマイチェンじゃねえし?
まぁ剣盾はDLCで水増ししてるって事にしないとBDSP側はどうやっても勝てないから仕方ないね
発売後約半年の売り上げ→剣盾>BDSP(同じ土俵)、剣盾<BDSP&LA
しわまつげ君に主観評価させんなよ
DPtにしろ BDSPLAにしろ
2つの集合使わないと、剣盾という1つの集合に勝てないことを声高々にマウント取りに行く哀れなadvance
※333
こんな所で意味不明な理屈ごねて喚いてるお前の方がよっぽどか常識ねえよ
※336
それを隠蔽と言ってるお前の頭はマジで蛆かなんか湧いてると思うわ
他のゲームもデータ出てないだろうが
※343
等身大のポケモンと旅ができる
ポケモンとの距離が近い
ポケモンシリーズで初めてブルーが登場するサプライズ
世界的人気を誇るポケモンGOの家庭版
※340
布巾着から虎の威を借る狐に変えてきてて草
今度はどこに暗喩が隠れてるのかな
ゲームの価値は売り上げで決まるんだよなぁ
※362
それより虎の威を借る狐じゃ金銀じゃなくて寧ろHGSSを貶してるよなぁと
※364
そりゃあいつは元々HGSS貶してるからな
BDSPでプラチナの改善点がないのがダメって漏らしたらこれはダイパリメイクだから当然みたいなこと言われて信者はうんちだと思った
剣盾にまで喧嘩売ってなきゃリメイク最高売り上げ!で終われたのに
DLCで水増し云々←スマブラは1作品でのDLC数が多いから1000万本以下
ポケモンの売上の話で他作品云々←ORASの批判は他作品頼り
おもろ
ゲームや映画の売上は前作の満足度で相当変わってくるからね
加えてBDSPからたったの2ヶ月で出したせいで経済力の無いキッズには手が出にくい
※367
売上誇る割に剣盾貶してるから矛盾してるんよな
※348
ブーメランで草
GBAのFRLGより劣化したゴミブイに嫉妬要素がどこにあるのかな
※351
いや、2種類の売上を出さない時点で区別してないのは明らかなんだけど
俺の質問に答えろよ
何で数字1つなのに区別されてるとでも言うのかな?日本語分かる?
※366
ゴマすりレベルの改善点じゃなあ
※367
シンオウに4か月で抜かれたゴミじゃん
※369
互換性ないし4か月でシンオウに抜かれてるから原作の力だぞ
※343
君の好みをとやかく言うつもりはないんだが
自分の好みを語るのに他を貶す言い方はやめた方がいいぞ
敵を作るだけだし、劣等感を感じてるようにしか見えない
素直にデザインとBGMが好き、連れ歩き着せ替えが楽しいとなぜ普通に言えないんだ?
※372
前に「良いところ言ったら間接的に他の作品を貶す事になる」って言ってたからコイツの思考的には「なら直接悪口言っても同じだよね」になってるんじゃない?
前に原作dpと剣盾の売り上げかなんかの話だと売られてる国が違うから同じ土俵じゃないとか色々言って逃げてたのに逆に自分が有利になる土俵だと無理やり同じ土俵にしたがるのがDP信者もといadvance
そういやYoutubeの垢本当に消したのか?確認してこよ
※371
いやだから剣盾のソフトが2427万本売れたってのは認めたでしょ?
それ以上何を分ける必要があるの?
※374だけど確認したら消えてなくて草
9日に消す→9〜10くらいに消す→10日に消す→11日頃に消す(動画とかはバックアップ済みという復活を匂わせるような発言も追加)
※371
DLC前で勝ってたよねって話してんのにシンオウとかソフト足してんの草
※375
それを認めてたら剣盾を4バージョン商法とか言わねーんだわ
決算が楽しみとか言ってたくせにまたbdspとレジェアル足してんの草
クオリティは売上に関係ないんだから内容を評価する必要はないでしょ
700万以上売れたATARIのパックマンみたいなのがあるんだし
※376
ダイパキッズは嘘つき、ハッキリわかんだね
※378
いやそれ認めた上でDLC買ったら-1されるから剣盾の売上は減ってるとか言ってんだぞ
※377
いやボロ負けしてるじゃん
2729万本売れてるんだから
てか1606万本なら来年か再来年に抜く可能性あるわ
※383
いや来年も再来年もねーよ
それこそ最初の決算ていう同じ土俵で負けてんだから
つーか所詮可能性としか言えない時点でしょぼすぎるわ、決算までに爆売れして剣盾抜くのが楽しみとか言ってたのなんだったんだよ
こんなゴミゲーが歴代最高リメイク扱いとか笑
マジで終わってんね…俺金クロツグまでやり込んだけど、プラチナより良い所1つもなかったぞ?厳選以外DPより劣化してるし何1つ褒める所ない本当売り上げだけのゲーム…アルセウスといい良い金づるよな~お前ら笑 ゲフリがクオリティがあげる気もないの本当アホくさ剣盾のがまだよっぽど良かったわ
謎計算でDLCを導入してない剣盾1400万ちょいとか言ってたけどDLC実装されてない時点で1500か1600万ちょい買ってた奴らがいたんだろ?
それでまだ不公平なんか?
アドバンスくん!
君の大好きなダイパももうすぐ国内ですら剣盾に売上負けるぞ!
海外ではもうダイパみたいなカス相手にもなってないけどな!
※386
剣盾ってリメイクじゃないよね
DLC配信後の売上は剣盾リメイクの売上ということに
してもいいけどそっから1000万単位で数字増やしてないんだから
2次的な売上が壊滅的になってるのは分かるよね
※385
プラチナなんてネジキ以外にいいところないぞ
ダイパは任意コード実行を可能にしたからテンイむらのレジギガスだって手に入るんすわ
ダイパの3次的な売上(2次はプラチナ)
1465万本
剣盾の2次的な売上
2427万本-1606万本=821万本
国内だと100数十万本とプラチナ未満の水準
結局剣盾の売り上げ認めてなくて草
YouTubeの方も先延ばしにしてるし見苦し過ぎるんよ
※384
同じ土俵じゃないね
BDSPは完全新作じゃないからな
2536万本分のシンオウプレイヤーがいる上でレジェアル購入者もいる中、1397万本重ねてるので新しく出して1600万本程度の剣盾(DLC発表しなかったら過剰出荷になってた可能性大)とは大違い
※385
剣盾とか言う一生語り継がれることのないゴミ持ち上げてて草
※392
同じ土俵じゃないなら最初から剣盾に喧嘩売らないでORASとかピカブイのリメイク枠だけを相手しててくれない?
向こうが先に喧嘩売ってきたからとか言うなよ?その喧嘩買わなきゃよかっただけなんだから
※394
何で完全新作じゃないのに完全新作ヅラしてきたの?時系列分かってんのか?
完全版の名前もソードシールドです←これで完全新作名乗るとか宗教だろ(笑)
※396
ダイパもセカンダリーとかほざいてる宗教じゃねーか
一般人ならDLCだけで完全新作じゃなくなって売り上げが別になるって考えにはならねーんだわ
※395
お前マジで日本語学び直せ
側から見てても、会話が全く成り立ってなくて恐怖すら感じるわ
※397
DLCにしたのは合算したいからでは?数字盛りたいならよそでやれよ
マグナゲートとスナップぐらいしか無いぞ
※398
お前が学び直せ
日本語分かる人なら背理法も分かる
※371
4ヶ月で抜かされたとか、何処の世界線の話してるんだ?
お前の妄想を現実に持ってくるのやめてくれないか?
これで日本語学び直さなきゃいけないなら日本人全員学び直さなきゃだめだな
正確には日本語じゃなくてadvance語とでもいうべき日本語の派生系の言語の学び直しになりそうだが
※393
売上2位になったゲームが語り継がれん訳ないだろ
BDSPLA 2729万本
ーーーーーーー2700万本の壁
剣盾鎧冠 2427万本
トリプルミリオンの差つけられてて草
2019年度、2020年度と2つの年度に跨がって
コンテンツを発売、配信しておいて
新世代補正込みで4バージョンが3バージョンに負けるとは(笑)
道理で外伝、視聴率、興行収入などで結果出せないわけだ
※400
こんな所で背理法とか持ち出すような意味不明な奴にだけは言われたくないわ
※403
2位じゃねえよ
BDSPLA 2729万本(同時発売+3バージョン
DPPt 2536万本(非同時発売+3バージョン)
剣盾鎧冠 2427万本(同時発売+4バージョン)
DLC配信後の売上は剣盾リメイクの売上ということに
してもいいけど
は?何?
結局全部お前の匙加減で売り上げ対決することになんの?
剣盾リメイクとかどっから出てきたんマジでいい加減にしろよ
こっちの匙加減で売上対決していいなら
剣盾>BDSP,剣盾>ダイパ
で終わるんやけどな
※407
同じ土俵に立てるようにしたいならもちろん新世代補正抜きで2次的な売上で勝負するべきだよね
んで数字が伸びなくなったから切り札のシンオウ出したんだよね
んでスカバイの総売上超えちゃったよね
※406
2位だよ
お前が何と言おうと世間的にはそう言う扱いになる
てか、お前の勝手な持論持ち出すなや
※408
あの、未来からいらっしゃったゴミですか?
おい10時過ぎたぞ
さっさとメールして確認してこいよ
※409
ダイパとBDSPも内容的に足し算の関係にある
レジェアル抜きでこの差よ
DPPtBDSP 4001万本
剣盾鎧冠 2427万本
※406
11月と1月の発売で同時発売とか頭沸いてんな
※410
世間では完全新作ではない
以上
※413
それがお前の匙加減な
※415
世間(advance
※414
それなら剣盾も11月発売と1月発売ですが
※408
どうあがいても勝てないのにわけわからん数字持ち出すなよ的な事言いたかったのにスカバイ出てきたから何言うか飛んだわおいや
【悲報】ダイパキッズ、ついにDPtとBDSPとアルセウスの売上を足して剣盾にマウントを取りに行ってしまう
※418
いや剣盾は11月のみです
ポケットモンスターソードシールド 2019年11月15日発売
ポケットモンスターソードシールド 2020年1月10日発売
(ただし配信は同年6月と10月)
BWリメイクは外注にはなるけど「2頭身のイルカ製」にはならないというのが一番可能性高いと思う
頭身アップするか、イルカ以外のどこかに外注するかその両方ってところじゃないか
※421
発売(コトバンク)︰品物を売り出すこと。売り始めること
剣盾とBDSPLAを比較したいならDLCの売上を剣盾の売上に加算すべきであり、推定3000万の売上になるのでどう足掻いてもBDSPLAが勝つことはありません
※425
2427万本の時点で既にDLC導入済みの剣盾もカウントされてるので2重カウント
お前の負け
ダイパキッズの異常さが良く解る素晴らしいコメント欄
世間がって言うなら世間に聞いてこいよ、剣盾は2バージョンか4バージョンか
どうせ聞けないんだろ?
※415
それが勝手な持論だっつってんだよ
本当に日本語が理解できないんだなお前
※424
うん、だから11月の発売のみなのでは?
※428
剣=剣EXPでイエスと答えれば2バージョン、ノーと答えれば4バージョンな
※422
何を言ってるんだコイツは…
マジでこっちまで頭がおかしくなりそう
※430
2020年1月10日にも発売されてますが?
何なら2020年11月6日も発売されてますが?
pokemon.co.jp/ex/sword_shield_expansion/
※431
どこで聞いてくるんや?
3回発売してますけど
2020年1月10日︰剣盾EXP発売(DL版) 下までスクロール
pokemon.co.jp/ex/sword_shield_expansion/
2020年11月6日︰剣盾EXP発売(パッケージ版)
pokemon.co.jp/ex/sword_shield/lineup/190605_01.html#expansionpass
※431
DLC追加コンテンツは別ソフトとしての判定かどうか、だろ
お前の理論で行ったらアプデが無料なだけでLAも2バージョンだからな
※426
数学できてないお前の負け
※431
日本語初めて?
※436
拡張コンテンツならBDSPもいったいいくつのバージョンになるんだろうな
自分グラフィックでモチベが上がるタイプなのですが、きれいなグラフィックにできないならbdspやピカブイみたいなデフォルメ頭身路線の方がいいと思うんです。
だから剣盾はくそ!もう外注にすれば!?別に売り上げとか興味ないんだけど剣盾のグラでゲームやってると頭痛くなってくるわ!まったく没入感がないんだよ!もうゲーフリはポケモンに関わらないでほしい!関わるならグラフィックを良くしろ!これ義務だから!!!
待ち望んだダイパリメイクを未完成のまま発売されたダイパキッズには同情するよ
※433
DLCを同じ括りにしてんじゃねえよ
自分で発売の意味を書いて置きながら、支離滅裂なこと言ってんじゃねえ
※331
ルールってなんだよ
比較なんてお前が勝手にやってることじゃねえか
無茶苦茶言ってんじゃねえぞ
※440
口調とID変えて喚くなadvance
見苦しいぞ
※436
BDSPの発売日は11/19だけでその後のアプデは全て無料ですが?3回も発売した剣盾とは違うんですわ
※445
あ、帰ってきた
メール送った?世間に聞いてきた?
※437
背理法も知らないお前の負け
世界一売れた産廃
※445
無料でもアプデはアプデだろ
※440
それな
カメラ操作もできない剣盾はゴミ
ワイルドエリアではできるって?いやレジェアルを見習えよ
※447
さっきから背理法()めっちゃ連呼してるけど、本当に理解してるのか?
説明してみろや
※447
集合の比較で2集合と1集合比べて、2集合の方が優れてるとか思ってる馬鹿にそんなこと言われてもな
※449
いやいや有料追加コンテンツのEXPのようにポケモンやエリアを後付で追加してませんが?
※450
レジェアルが剣盾を見習ってるんやけど頭大丈夫?時系列把握してる?
※420
草
アドバンスくん!
君の大好きなダイパももうすぐ国内ですら剣盾に売上負けるぞ!
海外ではもうダイパみたいなカス相手にもなってないけどな!
※453
新しいストーリー追加されてますよね
※453
コンテンツの追加はしたよな
※457
発売回数1回というルールを守りましたか?
負けを認められないって悲しいねー
初動だけは剣盾に勝ってても半年の間で売れた数が負けてるのはどう足掻いたって変えられない現実なのにねー
※455
DPPtの843万本に300万本近くの差をつけられてるようじゃ駄目だな
※458
守られてるぞ、お前が自分ルールで守られてないと思ってるだけで
※459
負けを認められないって悲しいねえ
初年度シンオウ(数か月)だけで剣盾の27か月分の総売上を超えたのに負けを認められないんだから
いや、28か月分だな。BDSPとレジェアルはすげえや
※458
3回とか言うても
発売したのはDLCであって剣盾本編じゃない
3回目ってのは分けて買う手間減らすためにわざわざ発売したもの
それを1回発売のルールに従ってないとかw
※461
剣盾の公式サイトを見ましたか?3回発売してますが?
※465
だから自分ルールで見てるからそう見えてんだって
追加DLCの自分ルールはお前のものだけであって他の人から見たら1回だけなんだよって
ここで言っても分からないんだろうから世間にも聞けって言ってんのに
※462
そりゃまあ別々のソフトとして販売してるから追い越すわな
ソフトの売上ってのは初動が売上の50%以上を占めるもんやから、2つの初動で1つのソフトの売上超えるなんて当たり前のことやけど、そんな当たり前の事を誇らしく威張るて器小さいな
※464
剣盾と全く同じものじゃないのに剣盾という名目で売上計上しちゃってるんだよね
EXP導入済みのものは除外されていますと任天堂が明言してい区別されていることになるが言ってないんだから区別されてないんだよ
※465
どう見ても1回だろ
お前の目と頭が腐ってるんじゃない?
※462
負けも何も別の試合の結果持ってきて「合わせたらこっちの点数のが高い!だからこっちの勝ち!!」なんてドヤ顔されても勝ち負け関係なく困るの分かりません?
※467
別の作品を同じ名前で出しておいて何言ってるんですかね
※460
勝手に足すなや
カプコンはモンハンワールドだけでなくモンハンワールドアイスボーンの売上も公開してるけどなぜ剣盾はそれをしないんですか?完全新作歴代最低の本数になるからだよね?
しかし追加コンテンツの意味すら理解できないって可哀想だな
辞書に載ってないから理解出来ないのか?
※473
計上された数字がちゃんと出てんのにこんなこと言えるのがマジで凄いわ
頭の隅々まで腐敗してないと普通はこんな台詞吐けない
※473
そりゃポケモンってか任天堂がそうしてないからだろ
つーかその任天堂の数字疑うんならBDSPとLAの数字も水増しされた可能性を否定出来なくなるが
それと完全新作最低本数になるってお前マジで何が見えてる?DLCの無い発売半年の時点で1700万いってるけど?
※472
剣盾こそ勝手に足すな
剣盾EXPの売上本数を公開しない時点で足されてるんだよ
※473
会社が違います
※373
誉めることが他を貶すことになるってどういう思考回路してるんだw
常人には到底理解できそうにないな
世界販売本数
2427万本 剣盾
1767万本 DP←ww
国内販売本数
585万本 DP←抜かれる寸前ww
564万本 剣盾
アドバンス君がいくら喚いてもこれが揺るがない現実なんだよな
アドバンス君はいい加減ポケモンから引退した方がいいぞ、公式SNSでもやらかしたんだろ?公式からも確実にマークされてるよ君
※471
え!?
ソードシールド
と
ソードシールド+エキスパンション
が
同じ名前ですか⁉︎
※476
1606万だぞ
一部の要素は1月時点でゲーム内で利用可能になってるんだから1/10以降の売上はDLCを導入しない場合でしか加算しちゃいけないんだよ
そして1/09までに購入されていてもDLCを買ったら1本につき-1しないといけないんだよ
※481
ええ
決算では同じ名前になってる
※477
寧ろ足されてないだろ
マイチェンなんて絶対に元々のソフト買ってる奴が殆どだから、間違いなくかなりの割合で売上被り起こってるのに
※482
……その部分って無料分じゃね?
世界販売本数
2729万本 BDSP+LA (発売4か月+2か月)
2536万本 DPPt (4世代としては3808万本)
2427万本 剣盾+剣盾EXP (発売28か月+26か月)
国内販売本数
843万本 DPPt
731万本 BDSP+LA (発売4か月+2か月)
564万本 剣盾+剣盾EXP (発売28か月+26か月)
※484
1人が2本買おうがそれは2本だわ
でも剣盾と単体で動作しないDLCを買おうがそれは1本のまま
※487
じゃあマイチェンを足すな
別のゲームなんだから
※485
ピカチュウとイーブイのユニフォームセットがあるんだよなあ
※488
うん別とみなすなら剣盾も分けようね
何で2種類の数字出さないのかな?隠蔽しておいてそのまま売上主張する気かな?
でもみんな売っちゃったじゃん
過去の地方→2種類に分けて発表
ガラルさん(笑)→分けずに発表
話にならんな
※489
そんなんあったなそういや……いや仮にそれを考慮しても最低数行ってねーじゃん
で、メールと世間に聞く件はどうなったの?
途中離席してたっぽいしやったんだよね?返信と集計待ち?
advanceは早くようつべ垢消してここにも出てくんな
でもまぁこんなハチャメチャ理論展開しないと4世代は剣盾に勝てないってのを教えてくれたのには感謝だな
反論するなら世間がdlcの追加コンテンツを別のソフトとして認識するか、任天堂の売り上げのエキスパンションパスがどうなってるかの問い合わせをして答え出てからお願いね
任天堂が隠蔽する限り剣盾の完全新作としての最終売上本数は1606万本止まりということになる
残念ながらある情報が全てなので完全新作としては最終売上ルビサファ未満なんすよ
ルビサファ 1622万本
剣盾 1606万本
※496
自分は合算、相手は分けないと勝てない剣盾さん…
※496
別のソフトじゃないならDLCを買わなくてもブリザポスなどをストーリーで入手できるよね
※498
自分は合算、相手は分けないと勝てないBDSPさん…
悔しかったら2種類の数字を出すこと
カプコンを見習え
グラフィックもカプコンの方が圧倒的に優れてる
※500
分けなくても全てのリメイクに勝っていますが?
※483
それはエキスパンションパスの売上も決算書にソードシールドとして計算されてるとかいうお前の妄想だよ
※502
剣盾とBDSPの話なんですがどうしたんですかいきなり他リメイクには勝ってるって、剣盾の方がBDSPより売れてると認めたってことですよね
※501
何一つ悔しさ抱かないんで、もっと悔しさ抱くような煽りしてもらって良いですか?
※504
草、たしかにそうだわw
※504
剣盾ではなく剣盾+剣盾EXPなのでこれからは省略しないように
それとスレ内でも合算してるから勝手に話を変えるな
勝手に話を変えておいて何で先に話し始めたと思ってんだ?
※507
返答になってないすよね
省略して欲しくないならはよメールでkikeya
※503
じゃあ何でDLCの本数出さないのかな?決算粉飾か?
※510
任天堂だからだろ
つかそれをメールで聞いてこいや
剣盾の販売数しか表示してませんよと言われてこいや
※511
隠蔽するとなれば剣盾については決算粉飾
お疲れ様
粉飾決算に訂正
そもそも決算どうこうは任天堂が決めてることであって俺達外野がとやかく言うことじゃないんだよな
その任天堂が決めた数字を信じれないなら何を信じて議論すりゃあいいのって話なのに
※512
値段違うDLCも販売数に含めてたら詐称
はよ聞いてこい
※512
DLCを出さないことは隠蔽でもなんでもない
早よ聞け
※515
別々に発表せず、片方しか載せない時点でそれは粉飾決算
脱税している可能性もあり
※516
DLC出してるのに売上を隠してるので粉飾決算
成る程つまり任天堂の決算表には隠蔽があると
じゃあそこに書いてある数字は全部信用出来ないな
ポケモン以外の作品は勿論、BDSP、LAの数字も信用に値しない
この意見は間違ってないよな?
※514
DLCが出たソフトについては曖昧にされているので無効
つまりDLCが出てないソフトしか効力を持たない
任天堂が疑惑を晴らさない限り剣盾の売上本数はそもそも0とみなすべき
※518
DLCの売り上げを出してないとこもあるので隠蔽でもなんでもない
公式の発表も捻じ曲げるってアドバンスって本当キチだな
ダイパなんてその程度だしゲーフリや株ポケにも粗末に扱われる程度の存在ってだけなのにどうしても認めたくないんだな
怒るならここで意味のない持論語ってないで公式に怒れよ
※520
その疑惑とやらについてはお前が勝手に妄想してるだけ
隠蔽してると証明するなら問い合わせで聞くしかない
※520
は よ き け
スカバイもDLCを発表した瞬間に効力無しの数字になる
○○○○○
☆ ☆☆
としたら○の数5を数えてますか?(濃厚)
○-☆の数2を数えてますか?
☆の数3を数えてますか?
なぜ任天堂はこれを説明しないのか
いずれにせよ2種類の数字を出さないことには粉飾決算なわけだが
※525
そりゃ普通の人間なら説明しなくても分かるからだろうよ
※523
任天堂が2種類の数字を公開しないのは俺の妄想ではなく事実
あと決算粉飾はすぐに訂正すんのに布巾着は意地でも訂正しなかったの笑うわ
※526
いやDLCに関して一切言及されてないのになぜ区別されてると言えるんだよ
証明されていない数字は使用不可能
例えば世界には未解決問題が沢山あるわけだが、否定しきれないから正しいなんて言い分は通らないんだよ
※525
何故説明しないのか
そ れ を き い て こ い
※528
巾着布と言ってたら訂正してるがな
あれだけ待たせてやっと出たと思ったらゴミでホントガッカリ
マジで下請けはちゃんと選んでくれよ
※529
お前の意見が正しいかどうか一切他の奴らから同意を得られないみたいなのでメールで聞いてきてもらっていいですか?
※529
区別していないと断言もできないよな?
回答待ちなら回答待ちでこの決算書問題は一時凍結でいいんやけど、早よ聞いて?
なんて書いたかここに書いてね
送ったところと同じところに送るから
仮に剣盾EXPを除外したものを公開しているのだとしたら右肩右肩上がりになるのはあまりにも不自然
剣盾 1606万本→1737万本(DLC販売開始後)
特にこれで右肩上がりになるのは不自然
2020年3月末までに1606万本のうちの3割が
DLCを導入して剣盾EXPとした場合、
区別するなら482万本分が引かれることになる
1606万本-482万本=1124万本
1737万本-1124万本=613万本
613万本分のDLC未導入の剣盾が追加購入されたことになる
つまり、発売4か月で2219万本以上の剣盾が売れ、
そのうち482万本以上(新規購入+DLC購入の場合もあるので)
が剣盾EXPなのでそれらが引かれて1737万本に
なったということになるがあまりにも現実的ではない
何言ってんだコイツ……
※490
隠蔽もくそも数字出す方針じゃないんだからわかる訳ねえだろうが
そんなに聞きたきゃいい加減任天堂にメールしろや
※499
何だその破綻した理屈は
※517
陰謀論好き過ぎだろコイツ
頼むからマジで社会に出て来ないでくれ
※541
多分社会に出て来るの失敗したからここに戻って来たんだと思うぞ
※21
落ちぶれてないし今も人気だぞ
区別されていると仮定した場合、剣盾EXPが
1200万本売れてるとしたら剣盾はEXPも含めて
3600万本売れたことになるわけだが
そんな美味しい話があると思うか
ブレワイも1300万本強がDLC導入済みなら
全体としては4000万本とあつ森超えになるが
いくら何でもそんなことはないだろ
マリカ8DXが一番分かりやすいかもな
4335万本のうち3000万本ぐらいはDLCを入れるかもしれん
そうなると区別する場合は3000万本の引き算が必要になる
しかし、次の決算で4500万本みたいなことになれば
DLCが導入されてないマリカ8DXが1335万本→4500万本と
3か月間で新規に3165万本売れる必要が出てくるよな
次の決算でマリカ8DXが右肩上がりになったら
区別されているという言い分は全くの嘘になるし
全部で8億本という辻褄も合わなくなる
平日の真っ昼間からやってて暇そうだな
まぁ俺らもだが
※544
そんなにおいしい話があると思うか
マイチェン扱いのものを加算する場合そういう計算になるというだけよ
※544
すげぇな桁飛んだぞ
※537
何でここまで全方位から叩かれて貶され続けてるのに意味不明な理論展開して噛み続けるんだろうなコイツ
お前がどんなに無茶苦茶な理論を展開しようと世間的には剣盾の売上の方が上という事実は覆らないし、そもそもこんな所でそんなことを主張しても誰にも見られないし理解されないし、何よりここにも現実にももう居場所なんてないことを早く自覚した方がいいよ
DLCを導入したソフトは区別した上で数字を明かすなら
大きな引き算が生じるので売れたゲームほど
著しく右肩下がりになる傾向が見られるだろう
マリカ所有者の僅か2割がDLCを入れたとしても
3か月間で867万本以上のDLCを導入しない形での
追加購入がされなければ右肩下がりになる
マジで自分が間違ってない、ここの連中が間違ってると思ってるなら早いところ世間に聞いてもらえよその持論を
こんなところでしか言ってないのって自分のその持論が世間に通用しないって理解してるからだろ?
※546
じゃあマリカ8DXが今度右肩上がりになったら1000万単位でDLCでない追加購入がされたことになるぞ
任天堂の決算は間違い無く引き算は行われていない
新規購入数>DLC導入本数 こんなことなどあるわけない
※550
反論しろよ
算数レベルの話だぞ
まずなんて聞くんだっけ
決算書の剣盾の数字にDLCの売り上げは含んでいますか
と
剣盾と剣盾DLCは別のソフトですか
だっけ
剣盾と剣盾DLCに関しては同じソフトとも言いにくいし、別のソフトとも言えないんだけど
※551
次の決算で大きな変化がなければ、決算にDLC購入分を含んでないって結論になるんじゃないのかね?
※552
お前に求められてるの算数じゃなくて国語だったんだけど
それが分からないってやっぱり国語出来ないんですね
ていうか、任天堂の決算でDLCを明確に含んでいるかなんて、近年それなりのヒットを見せたソフトのDLC前後の決算見比べりゃいいじゃん
なんかないっけ
※554
マリカ8DXとマリカ8DX+DLCを区別するということは
4335万本のうちの2000万本がDLCを導入したとしたら
未導入のマリカ8DXは残り2335万本になるよね
DLC購入分を含んでないものを発表するとなると
2335万本+新規購入した上でDLC導入してない本数
となるわけだけど、これで大きな変化が無いと言えるか?
※553
剣盾が〜ってより、有料DLCの追加コンテンツはソフト本体の売り上げに含まれてるか、を聞いた方がいいと思う
だから剣盾の鎧冠、スプラ2のタコ、あつ森のハピ森等がそれぞれソフト本体の売り上げ「本数」に含まれてるかどうか
変にポケモンに絞らないで聞いた方が答えてくれそうかなってだけだけど
※556
有名どころだと558でも挙げたスプラ2、あつ森辺りじゃない?
あとはスマブラもか?
※557
DLC導入されたソフトの数を云々じゃないんだわ
ソフトに導入されたDLCの数って話なんだわ
※560
何が言いたいんだ?
○○○○○○
☆ ☆☆
DLC(☆)が導入された○の数を数えても
○に導入されたDLCの数(☆)を数えても変わらないんだが
※561
マイチェンを加算するのなら導入されたDLCの数を加算すべきって話何回すれば理解できる?できないんだったな
シンオウ産のポケモン欲しかったけどゴミリメイクだから買うのあきらめてました。でも皆さんが脳死でたくさん買ってくれたおかげでフリマサイトで1700円で買えました!
ありがとうございます(^-^)
※562
うんだから公開されている剣盾の数字を有効にしたいなら他世代ではマイチェンを考慮する必要があるよね
※563
色ダークライとシェイミ貰えなくてざまあ
※563
それとBWから剣盾がゴミだぞ
※564
剣盾の売上にDLC含んでる前提で話進んでるけど大丈夫?
早く聞いてこいよ
※566
隙あらば他作品下ろし
なんで剣盾+DLCじゃなくてDLCがついてない剣盾+DLCがついてる剣盾を他の2ソフト足したやつと比較してんの?
いや足す時点で意味不明なんだけどその上俺ルール発動は何一つ正しいもんがないからやめーやまじで
後早よメールな
※565
コメントありがとうございます(^-^)
でもダークライもシェイミも他ハードで持ってますし
色厳選なんて無駄な時間を費やす気持ちも無かったのでどうでもいいですね(^-^)
※569
DLCがついてない剣盾=完全新作(2019年11月に発売)
DLCがついてる剣盾=完全版(2020年1月と11月に発売)
剣盾だけ完全新作+完全版が認められると思うなよ
※570
GO産ならそれは改造産だけどな
※571
三下が逃げ帰る時の捨て台詞みてぇだな
※571
完全新作に上乗せしたDLCに対してソフト2本とかいう暴挙が通ると思ってるのお前だけだから
認められると思うなよ
※572
なんで?
※574
他の完全新作は有料の上乗せなんかしてないんだよ
剣盾はスナップ、マグナゲート相手と比較することしかできん
そろそろメール送んないと後1時間かそこらで就業時間終わんぞ
常識を守るためにはよしな
※61
ポケモンに限らずアンチなんて等しく社会不適合者しかいないしそんなもんだぞ
異常者の鳴き声なんて無視すれば良い
※576
実装される前から売り上げで決着ついてんだからそれで終わりだろが
期待はずれの結果が出なかったからって足し算継続すんな
あと早よメール、もう何回いったかなコレ
任天堂に問い合わせメール送ったら、なんて文面で送ったかここに貼れな
剣盾はリストラ案件で初動伸びなかっただけで、ここまで売上伸ばしてるってことはそれだけのポテンシャルがあったってことだからな
世間様に剣盾と剣盾DLCが別のソフトか聞くのってさ、YES/NOだけで回答集めるの無理じゃないか?
結局メール送れないし世間に聞けないビビりじゃねーか
トドメに9日に消すと言ったアカウントも延ばし延ばしで消さないという
※582
有料の追加コンテンツを入れたら別のソフトになるかどうかをyes/no判定して貰えばいける
タコdlcを入れたスプラ、ハピパラを入れたあつ森とかな
※584
俺視点、同じソフトとも別のソフトとも言い切れない微妙なラインにあるんだよな
※579
最新世代の補正込みで一時的に勝ってるだけじゃん
剣盾は完全新作として最初で最後の売上になってるから
完全新作相手に総売上で抜く日は遠くない
advanceくん今日アカウント削除なんだってね
いったい何を躊躇っているんだい
アカウント削除するだけなんだろう?
※586
ちゃんとメールしてきたか?
※586
だから歴代リメイク最高とか言って終わっとけばよかったじゃねぇか売り上げで内容の評価が決まる訳じゃねんだから
二度とソフト2本足そうだなんてバカな考えすんなよ売られたリメイク
後メールした?
※555
まあ※552の場合、国語どころか算数もまともにできてないけどな
※572
何で正規産を改造とか宣ってんのこいつ
※581
正直初動もバケモンだったと思うけど
剣売上(1本)→DLC購入→剣売上(2本{剣+DLC込剣
})にな???????????????ごめん俺には無理(^人^)
ピカブイも剣盾もBDSPもアルセウスも売れてアンチ激おこプンプン丸w
※594
一方剣盾を売れてないってことにしたいダイパ信者も暴走w
早く本家DPが国内で剣盾に抜かれてセカンダリーくんが発狂するのを見たい
BDSPは嫌いだけどBPtは大好きだし本家にはなんの恨みもないけどセカンダリーくんが悔しがってどんな言い訳をするのか見たいから本当に楽しみ
セカンダリーくんそろそろ ※349 答えてもらってもいい?これ純粋に気になってるから知りたいんだよね
本当にわかってないのか、わかった上で今更引き下がれなくて意地張ってるのかどっちなの?
このコメント欄は問題になりそうだなぁ
まぁそれはそうとしてほんとポケモンすごいなぁこりゃ9世代の売上も期待大だ
※596
advanceくんは「剣盾の売上はDLC込みの完全新作の売上じゃないからBDSPは負けてない」で通すぞ
※596
4バージョンで3回も発売した剣盾+剣盾EXPが
2バージョンで1回発売のDPを抜いてもね
しかもこれから抜いたところでDPからの経過日数的に
プラチナ発売済みなわけでそのプラチナは260万本売れてるからな
剣盾+剣盾EXPって3年目以降に260万本以上売れたのかな?
売れてないんだよね残念ながら
※601
あ!もしかしてセカンダリーくん本人?やっと反応貰えて嬉しい!
※349 本当に気になってるから答えてもらってもいい!?
※601
年末決算の時点で280万本売れてた気がするけど違ったかな
ところでメールしたよね
加藤純一まとめろ
※601
早くメールしろよいつまでグダってんだよMr.残念ながら
あぁ、国内か
そりゃまあプラチナは当時新ソフトなわけだしそれぐらい売れるのは当たり前よ
対して3年前のソフトに新ソフトの初動抜けるわけないんだよなぁ
勝てる部分にしか喧嘩売らない精神嫌いじゃないよ
※606
2020年10月に冠配信、11月にパッケージ版発売してましたが?まだ1年ちょいじゃねえか
世界販売本数
2427万本 剣盾
1767万本 DP←ww
国内販売本数
585万本 DP←抜かれる寸前ww
564万本 剣盾
アドバンス君がいくら喚いてもこれが揺るがない現実なんだよな
アドバンス君はいい加減ポケモンから引退した方がいいぞ、公式SNSでもやらかしたんだろ?公式からも確実にマークされてるよ君
ダイパはスカーレット・バイオレットの踏み台にされただけ
ダイパ世代は怒ってもいいと思う
●BDSP
完全なる手抜き作品。ポケモン本編初、そしておそらく今後とも唯一の外注ソフト。新シリーズを開発するのにリメイクに手間をかける時間がないゲーフリが外注した結果のソフト
●アルセウス
完全に新シリーズのオープンワールドの実験作品。ちょうどダイパリメイクの時期だったから舞台をダイパにしただけ。中途半端なオープンワールド。
そして株ポケ、満を持して新シリーズPVを公開。「ゲームフリーク製作」というワードを滅茶苦茶強調して
ダイパはなかったことにしている
まあ単なる踏み台にされただけだったな、ご愁傷様
これからは踏み台パ世代と呼ばせてもらうわ
※607
中身大して変わらないんですが
それ発売して売上に大きな変動があったんですか?
剣盾とDLCを一緒に購入できるようにしただけのソフトですよね
対して変わらないどころかDLC配信から何も変わってないわ
自分しか支持してない持論でイキられてもねぇ
しかもgdgd抜かして結局メールも世間に聞くことも垢削除もしねぇし
自分だけの世界で1位取ってて嬉しいのだろうか
浮上してるなら早く ※349 答えてよー!
クッソどうでもいいけどなんでadvanceって名前にしたんだろ
前進や進歩するって意味なのは知ってんだけど、ポケモンにおいてadvanceって3世代を代表する言葉じゃん
※613
advanceくん、そこまで深く考えてないと思うよ
アンチ引退を機にディアルガって改名してたしな
時操れるとでも思ってんだろか
※610
DLC込みでもクソゲーなのは間違いないが、不正は不正
DLCを出したらその瞬間に負けが確定するんだよ
実力がある作品はDLC抜きで550万本売ってるから
両方凄いんだからどっちが上とかどうでも良いだろうに
※616
ぶっちゃけどうでもいい
※615
頭ん中がクソでギチギチに詰まってる奴がクソゲーって言ってんの滑稽だな
※615
意味不明なこと言ってないで、任天堂に要望送ったか答えてくれや
回答待ちなんだったらこの話題いったん凍結するわけなんだしよ
※2
それも含めて「売れてる」という結果なんだよ
お前らがどれだけ批判しようが、売り上げという結果が業者にとっては全てだからな
都合が悪いからメールとか送らないしそのレスにも返信しないのがadvanceだぞ
都合が悪いことからは全部逃げて自分の都合の良い持論を展開するのがadvanceだぞwww
やったー!今プレイしてるから嬉しい!
※614
どうでもいいけどアイコンがヨルノズクだったときヨルノズクにした理由を聡明で威圧感のあるところが俺に似合うからって言ってた。(ネイティオと迷ったらしい)
※623
そういやその時もdpのポケモンじゃないんだとか思ったな
アイツの初のポケモン動画もアニポケのアドバンスジェネレーションのものだし
アイツさては初ポケはDPptじゃないな?
世界販売本数
2427万本 剣盾
1767万本 DP←ww
国内販売本数
585万本 DP←抜かれる寸前ww
564万本 剣盾
アドバンス君がいくら喚いてもこれが揺るがない現実なんだよな
アドバンス君はいい加減ポケモンから引退した方がいいぞ、公式SNSでもやらかしたんだろ?公式からも確実にマークされてるよ君
ダイパはスカーレット・バイオレットの踏み台にされただけ
ダイパ世代は怒ってもいいと思う
●BDSP
完全なる手抜き作品。ポケモン本編初、そしておそらく今後とも唯一の外注ソフト。新シリーズを開発するのにリメイクに手間をかける時間がないゲーフリが外注した結果のソフト
●アルセウス
完全に新シリーズのオープンワールドの実験作品。ちょうどダイパリメイクの時期だったから舞台をダイパにしただけ。中途半端なオープンワールド。
そして株ポケ、満を持して新シリーズPVを公開。「ゲームフリーク製作」というワードを滅茶苦茶強調して
ダイパはなかったことにしている
まあ単なる踏み台にされただけだったな、ご愁傷様
これからは踏み台パ世代と呼ばせてもらうわ
売上の争点て剣盾の売上にDLCの売上含んでるかどうかだろ?
なんでそれはっきりさせないまま持論展開してんだ?
はっきりさせないなら600近いコメントもほぼ無駄になるんだけど、平日の真っ昼間からクソ長い無駄なコメント書き続けるくらい暇なんだろうな
セカンダリーくんが答えてくれるまで ※349 を送り続ける
質問に答えてくれるだけで終わるんだから簡単なのに;;
※624
実際逆張りしたら引き際わからなくなって意地張ってるだけでそんなに4世代が好きなわけじゃないんだと思ってる
※224
いきなり ※9 に飛ばすじゃん
こんな戦争真っ只中で半導体不足でSwitchの普及にも影響が出る中、僅か4か月でリメイク最高売上に降臨するとはダイパの力は凄まじい
レジェアルもとんでもない売上を叩き出してるしマジでダイパさまさまだわ
国内で731万本出荷(僅か数か月で金銀超え)、世界で2729万本出荷(僅か数か月で剣盾、ブレワイ超え)はあまりにも強すぎる
世界販売本数
2729万本 BDSP+LA (発売4か月+2か月)
2536万本 DPPt (4世代としては3808万本)
2427万本 剣盾+剣盾EXP (発売28か月+26か月)
国内販売本数
843万本 DPPt
731万本 BDSP+LA (発売4か月+2か月)
564万本 剣盾+剣盾EXP (発売28か月+26か月)
※632
何度目の振り出しだろうか
自分ダイパから始めた世代だけど、ダイパリメイク面白かったっス
アルセウスはそんなだったけど。。。
世界販売本数
2427万本 剣盾
1767万本 DP←ww
国内販売本数
585万本 DP←抜かれる寸前ww
564万本 剣盾
アドバンス君がいくら喚いてもこれが揺るがない現実なんだよな
アドバンス君はいい加減ポケモンから引退した方がいいぞ、公式SNSでもやらかしたんだろ?公式からも確実にマークされてるよ君
ダイパはスカーレット・バイオレットの踏み台にされただけ
ダイパ世代は怒ってもいいと思う
●BDSP
完全なる手抜き作品。ポケモン本編初、そしておそらく今後とも唯一の外注ソフト。新シリーズを開発するのにリメイクに手間をかける時間がないゲーフリが外注した結果のソフト
●アルセウス
完全に新シリーズのオープンワールドの実験作品。ちょうどダイパリメイクの時期だったから舞台をダイパにしただけ。中途半端なオープンワールド。
そして株ポケ、満を持して新シリーズPVを公開。「ゲームフリーク製作」というワードを滅茶苦茶強調して
ダイパはなかったことにしている
まあ単なる踏み台にされただけだったな、ご愁傷様
これからは踏み台パ世代と呼ばせてもらうわ
毎回のように踏み台パコピペ貼り付けるのも普通にadvanceやからやめないか?
※637
頭がいかれてる野郎には話なんてしても時間の無駄だからコピペで現実を何度も教えるのが一番手っ取り早いし楽だけどな。
俺はそれを某匿名掲示板で学んだ、荒らしにはコピペで相手してやるのが一番。
ポケモン450匹まででいいから循環させたらいいし
四天王なくてもいいジムリ強くしたバージョンでいい
新ポケは100匹くらい居たら満足なので出来るだけデザイン良いもの
advanceずっと明日引退するわ、で先延ばししてんのなww
※640
動き見るにようつべの方すら消してもすぐに復活する気満々な節あるのになんで先延ばしにしてんのって感じするわ
まさか「引退しないで」とか言って欲しくて理由付けて待ってる?w
ダイパ検定(笑)一級のadvance君さっすがーw
※640
9日くらいに引退します
10日くらいに引退します
11日くらいに引退します
12日くらいに引退します←イマココ
advanceくん、理論的に捲し立ててるつもりなんだろうけど、主観マシマシで全然理論的じゃないの面白いわ
BDSPは本当可哀想だよな
フラゲされてEDがないことがバレて、発売前にEDムービー追加のアプデ
その後不具合修正でアプデするも致命的なバグ、メニューバグ発覚
こぞって改造、コピーポケモン作りまくるからバグ対応でホーム連携が遅延
さすがにアルセウス前に来ると思われた、発売時にアナウンスしていたコロシアムの実装は2月末、gmステーションは3月中旬
発売から4ヶ月かけてようやく完成?した哀れな作品
ポケモン本編において基本装備だったはずのgtsが4ヶ月後てwww
BDSPのGTS機能、バグのせいでHOME連携に難があるから急遽追加された説
こんな戦争真っ只中で半導体不足でSwitchの普及にも影響が出る中、僅か4か月でリメイク最高売上に降臨するとはダイパの力は凄まじい
レジェアルもとんでもない売上を叩き出してるしマジでダイパさまさまだわ
国内で731万本出荷(僅か数か月で金銀超え)、世界で2729万本出荷(僅か数か月で剣盾、ブレワイ超え)はあまりにも強すぎる
世界販売本数
2729万本 BDSP+LA (発売4か月+2か月)
2536万本 DPPt (4世代としては3808万本)
2427万本 剣盾+剣盾EXP (発売28か月+26か月)
国内販売本数
843万本 DPPt
731万本 BDSP+LA (発売4か月+2か月)
564万本 剣盾+剣盾EXP (発売28か月+26か月)
advanceくん、コピペにコピペで対抗せんでいいから
※647
見れば見る程哀れだわコイツ
発売からの期間出してるけど、クッソ意味ないんだよな
ゲームの全売上の5割以上初動が占めてるから
世界販売本数
2427万本 剣盾
1767万本 DP←ww
国内販売本数
585万本 DP←抜かれる寸前ww
564万本 剣盾
アドバンス君がいくら喚いてもこれが揺るがない現実なんだよな
アドバンス君はいい加減ポケモンから引退した方がいいぞ、公式SNSでもやらかしたんだろ?公式からも確実にマークされてるよ君
ダイパはスカーレット・バイオレットの踏み台にされただけ
ダイパ世代は怒ってもいいと思う
●BDSP
完全なる手抜き作品。ポケモン本編初、そしておそらく今後とも唯一の外注ソフト。新シリーズを開発するのにリメイクに手間をかける時間がないゲーフリが外注した結果のソフト
●アルセウス
完全に新シリーズのオープンワールドの実験作品。ちょうどダイパリメイクの時期だったから舞台をダイパにしただけ。中途半端なオープンワールド。
そして株ポケ、満を持して新シリーズPVを公開。「ゲームフリーク製作」というワードを滅茶苦茶強調して
ダイパはなかったことにしている
まあ単なる踏み台にされただけだったな、ご愁傷様
これからは踏み台パ世代と呼ばせてもらうわ
過去作なんて新作の踏み台にされるのが当然だからな
むしろそのぐらいじゃないと成長できない
メール送らなかった時点で残念ながら勝負ついてるから
お疲れ様です
粉飾決算だと思うならメールしてどうぞ
こんな戦争真っ只中で半導体不足でSwitchの普及にも影響が出る中、僅か4か月でリメイク最高売上に降臨するとはダイパの力は凄まじい
レジェアルもとんでもない売上を叩き出してるしマジでダイパさまさまだわ
国内で731万本出荷(僅か数か月で金銀超え)、世界で2729万本出荷(僅か数か月で剣盾、ブレワイ超え)はあまりにも強すぎる
世界販売本数
2729万本 BDSP+LA (発売4か月+2か月)
2536万本 DPPt (4世代としては3808万本)
2427万本 剣盾+剣盾EXP (発売28か月+26か月)
国内販売本数
843万本 DPPt
731万本 BDSP+LA (発売4か月+2か月)
564万本 剣盾+剣盾EXP (発売28か月+26か月)
※654
剣盾の売上の内訳を明かさない時点で任天堂の負け
※657
勝手に勝利宣言されてもな
1人の難癖つけるだけの批判者が会社相手に勝ち宣言とか痛々し過ぎて草
ここに出没してる暇あるならさっさと用事終わらせてYouTubeチャンネル消せよ
誰もお前の引退を撤回して欲しいって人いねーから安心して消せ
レジェンズは1バージョンで1000万本売れてのスゲーな
※660
多分前の掲示板でやってた音楽マウント、自分が楽曲のアレンジができる優秀な人間であると誇示できなくなるから消さないんじゃないかな
世界販売本数
2427万本 剣盾
1767万本 DP←ww
国内販売本数
585万本 DP←抜かれる寸前ww
564万本 剣盾
アドバンス君がいくら喚いてもこれが揺るがない現実なんだよな
アドバンス君はいい加減ポケモンから引退した方がいいぞ、公式SNSでもやらかしたんだろ?公式からも確実にマークされてるよ君
ダイパはスカーレット・バイオレットの踏み台にされただけ
ダイパ世代は怒ってもいいと思う
●BDSP
完全なる手抜き作品。ポケモン本編初、そしておそらく今後とも唯一の外注ソフト。新シリーズを開発するのにリメイクに手間をかける時間がないゲーフリが外注した結果のソフト
●アルセウス
完全に新シリーズのオープンワールドの実験作品。ちょうどダイパリメイクの時期だったから舞台をダイパにしただけ。中途半端なオープンワールド。
そして株ポケ、満を持して新シリーズPVを公開。「ゲームフリーク製作」というワードを滅茶苦茶強調して
ダイパはなかったことにしている
まあ単なる踏み台にされただけだったな、ご愁傷様
これからは踏み台パ世代と呼ばせてもらうわ
※657
ここまで言われてメール送らないのって心の中では剣盾に完全敗北してるのわかってるからでしょ?
BDSPさん、ようやくホーム連携ができるようになるwwww
※666
あの生まれ損ないに今更連携とかwww
要らねえwwwwwww
初週以降も売上伸ばしてORAS抜いたのは事実
コロナとswitch競合のPS5の流通不足でユーザーがswitchに流れてるとはいえBDSP大健闘やろ
不満言ってるのはアンチだけなんだとわからせるには十分な数値だわ
なお俺はプレイしていない
advanceくん、ついに削除日明記しなくなったな
再生リストのコピーに数日かかるとかどんなクソ雑魚PCだよ
売上がここまであっても流石に評判は嫌でも本人達には入ってるだろうから
また来るかわからないダイパリメイクがこうなったのは不満しかないけど
次回はマジでこんなことにならないで欲しい
いつまで不毛な争い続けてんの?
それともポケモン世代ファン同士仲違いさせたいだけの他ゲームから来たアンチか?
え、BWしょぼ
※667
ゴミブイさん隔離されてるけど息してるか?
互換すらないゴミに存在価値なんてあるのかな?
※670
安心しろ元からゴミのBWなんか売れないから
こんな戦争真っ只中で半導体不足でSwitchの普及にも影響が出る中、HOME未連携でしかも僅か4か月でリメイク最高売上に降臨するとはダイパの力は凄まじい
レジェアルもとんでもない売上を叩き出してるしマジでダイパさまさまだわ
国内で731万本出荷(僅か数か月で金銀超え)、世界で2729万本出荷(僅か数か月で剣盾、ブレワイ超え)はあまりにも強すぎる
世界販売本数
2729万本 BDSP+LA (発売4か月+2か月)
2536万本 DPPt (4世代としては3808万本)
2427万本 剣盾+剣盾EXP (発売28か月+26か月)
国内販売本数
843万本 DPPt
731万本 BDSP+LA (発売4か月+2か月)
564万本 剣盾+剣盾EXP (発売28か月+26か月)
※675
久しぶりに見に来たらこんなタイムリーにセカンダリーくん降臨してることある!?運命!?
※349 これファンレターです大好きですお返事ください;_;♡
あと公式にメール送った?
メンドーくさすぎるだろセカンダリー野郎
一回目の決済でbdspはもう剣盾に負けたんだろ?
ルビサファ以下のゴミリメイクをなんで必死に擁護すんの?
お前の意見に誰も賛同してないのからも分かるだろ
くだらねぇ計算式やコピペ貼ってる暇があるなら
レコーディングしてろよクソみたいな自作の曲を
※677
アルセウス除外してて草
DSで最も売れたのもSwitchで最も売れたのもシンオウの事実を受け入れろよ
こんな戦争真っ只中で半導体不足でSwitchの普及にも影響が出る中、HOME未連携でしかも僅か4か月でリメイク最高売上に降臨するとはダイパの力は凄まじい
レジェアルもとんでもない売上を叩き出してるしマジでダイパさまさまだわ
国内で731万本出荷(僅か数か月で金銀超え)、世界で2729万本出荷(僅か数か月で剣盾、ブレワイ超え)はあまりにも強すぎる
世界販売本数
2729万本 BDSP+LA (発売4か月+2か月)
2536万本 DPPt (4世代としては3808万本)
2427万本 剣盾+剣盾EXP (発売28か月+26か月)
国内販売本数
843万本 DPPt
731万本 BDSP+LA (発売4か月+2か月)
564万本 剣盾+剣盾EXP (発売28か月+26か月)
※678
1本出したガラルと2本出したシンオウとじゃ、そりゃ差はあるわな
※678
おい逃げてないでいい加減 ※349 返せよバグキチ童/貞
実際のとこどうなん?
世界販売本数
2427万本 剣盾
1767万本 DP←ww
国内販売本数
585万本 DP←抜かれる寸前ww
564万本 剣盾
アドバンス君がいくら喚いてもこれが揺るがない現実なんだよな
アドバンス君はいい加減ポケモンから引退した方がいいぞ、公式SNSでもやらかしたんだろ?公式からも確実にマークされてるよ君
ダイパはスカーレット・バイオレットの踏み台にされただけ
ダイパ世代は怒ってもいいと思う
●BDSP
完全なる手抜き作品。ポケモン本編初、そしておそらく今後とも唯一の外注ソフト。新シリーズを開発するのにリメイクに手間をかける時間がないゲーフリが外注した結果のソフト
●アルセウス
完全に新シリーズのオープンワールドの実験作品。ちょうどダイパリメイクの時期だったから舞台をダイパにしただけ。中途半端なオープンワールド。
そして株ポケ、満を持して新シリーズPVを公開。「ゲームフリーク製作」というワードを滅茶苦茶強調して
ダイパはなかったことにしている
まあ単なる踏み台にされただけだったな、ご愁傷様
これからは踏み台パ世代と呼ばせてもらうわ
secondaryって自分の発言に責任持ってないから何度も同じ間違ったデータ貼れるんだろうな
※678
メールおくレっつってんだよ
無視すんなセカンダリー
※678
みじめったらしくアルセウス加えてて草
メールおくレ
任天堂の公式発表も捏造扱いして自分の主観まみれのいんちきデータをごり押しするAdvanceってある意味すげえな、馬鹿という意味で
※686
任天堂のデータを捏造すると自分の崇拝するBDSPLAのデータも信用出来なくなるのにそこは絶対と主張するのもすげぇよ、阿保という意味で
お、Youtube垢の方14日の午前中に消すってよ
で、復活の為のアカウントはどれだい?w
ぶっちゃけ1つそれっぽいのあるからどうせすぐ戻って来るんだろうなぁ
※687
DLCの有無が捏造のポイントだそうで、根拠皆無w
※688
明日の12時位にはまた延期してるに1票
セカンダリーくんみんなが静かなときにしか浮上してこないの陰キャくんが見え透いてて惨めでかわいいね^^早くみんなに返信して頑張ってイキれ〜!よちよち
Youtubeのアカウントちゃんと消したっぽいな、てっきり理由付けて残すもんだと思ってたが
まぁどうせ別の形で復活するんだろうなぁ
これでまた奴が現れたら面白いだろうなぁ
現在BBSで大暴れ中
改めてツイログ見てみると、ほんと2018年6月頃から徐々に狂い始めてるな
それまでは当時新作だったSMの発表や初代発売20周年を祝うような至って純粋なポケモンファンって感じだったのに
横浜桐蔭学園出身という情報が事実なら、自分の学力にはそれなりの自信があったんだろう
数学の偏差値も凄かったみたいだし
2018年の1〜3月に大学受験失敗して、自信をボキボキにへし折られたまま浪人生活開始
その時に生じた怒りやストレスを解消する手段として、ネットでレスバするようになったんだろう
2019年になんとか合格するも、進学先は(恐らく滑り止めだったであろう)関東学院大学
理想と現実のギャップに苦しみ、溜まり続けるフラストレーションを解消するために更なるレスバに明け暮れる…
といった感じなのかな、俺の想像だけど
これも受験ノイローゼの一種なのかね
ストレスを抱えた人間が如何にして攻撃的になるのか、そのプロセスを垣間見たような気がした
人それぞれ譲れない価値観や信条みたいなものはあると思うが、advanceにとっては「子どもの頃ダイパをプレイした楽しい思い出」が聖域だったんだろうな
厳しい現実に追い詰められる中、それに縋るような思いで必死にレスバしていたのならまあ納得だわ
でも、随分空虚な人生だね
※695
Twitter知りたいんだが