スポンサーリンク
1:デデンネ@このはのおてがみ投稿日:2022/01/19 12:41:49 ID:shQIHMlc
これはオーキド博士の功績なり

出典:漫画 ポケットモンスター
3:メラルバ@コオリZ投稿日:2022/01/19 12:43:22 ID:THUIvfcs
>>1
西の都で草
西の都で草
12:クレベース@ヒウンアイス 投稿日:2022/01/19 13:24:48 ID:mr/cYW8o
マサラタウン(あなくぼのすがた)
17:ルナアーラ@タブンネナイト投稿日:2022/01/19 18:53:11 ID:1hGMtvg6
.jpg)
出典:
ドラゴンボール
20:イシズマイ@おおきなマラサダ投稿日:2022/01/19 18:54:22 ID:rYDYzIew
>>17
まんまで草
まんまで草
21:ミネズミ@しあわせタマゴ投稿日:2022/01/19 18:55:12 ID:dzfYkWu6
>>17
オマージュやろなぁ・・・
オマージュやろなぁ・・・
スポンサーリンク
2:ヒポポタス@ウイのみ投稿日:2022/01/19 12:42:45 ID:ifgs9EIk

5:マルマイン@ゆきだま投稿日:2022/01/19 12:44:07 ID:hLysyFPY
なんで南国になってんだ
18:ソルロック@メンタルハーブ投稿日:2022/01/19 18:53:13 ID:wsQ60A/M
>>5
確か連載開始と赤緑発売がほぼ同じタイミングでろくに資料もなかったらしい
「マサラタウンはカントー地方の南にある」と言う大雑把な設定だけ聞いて「じゃあ南国か」みたいに思ったんじゃね
モノレールみたいなのが描かれてるし多分だけど那覇のイメージで描いたんだろうか
確か連載開始と赤緑発売がほぼ同じタイミングでろくに資料もなかったらしい
「マサラタウンはカントー地方の南にある」と言う大雑把な設定だけ聞いて「じゃあ南国か」みたいに思ったんじゃね
モノレールみたいなのが描かれてるし多分だけど那覇のイメージで描いたんだろうか
7:デンジュモク@しんせんクリーム投稿日:2022/01/19 12:45:31 ID:veOcqVV6
昔マサラタウン出身を名乗るライバルがいたんだけど実物見ずに田舎煽りしてすまなかったと思ってる
8:ダイノーズ@ファイトメモリ投稿日:2022/01/19 12:46:08 ID:CXpAuMqo
>>7
スターシュートさん!?
スターシュートさん!?

16:レックウザ@みずのいし投稿日:2022/01/19 18:52:03 ID:1hGMtvg6
そりゃポケモン界一の権威が住んでるタウンだし当然よ
22:マーイーカ@カクトウZ投稿日:2022/01/19 19:01:08 ID:VP9wv1AI
ブリーフ博士 世界一の大富豪
オーキド博士 孫が世界一
オーキド博士 孫が世界一
10:カチコール@ねばねばこやし投稿日:2022/01/19 13:21:36 ID:6eZ.UXFI
穴久保「マサラタウンかぁ…南国ってことやし丁度ドラゴンボールGT観てたからそれっぽくしたろ!」
これやな
これやな
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
名無しさん 2022-01-25 15:18 ID:NGQ5NDFl
マサラタウンは町田
※2 :
名無しさん 2022-01-25 15:21 ID:ZmRjMGNi
タマゴシステムを予言した神漫画だぞ
※3 :
名無しさん 2022-01-25 15:24 ID:MmIzM2Qw
連載する時キャラデザ以外の情報が全く来ない状態で始めたんだっけ
※4 :
名無しさん 2022-01-25 15:36 ID:OWI5YTgw
戦闘中だけ進化(メガシンカ)も先取りしてたよな
薬で一時的に巨大化(ダイマックス)も
薬で一時的に巨大化(ダイマックス)も
※5 :
名無しさん 2022-01-25 15:47 ID:N2M0ZmEw
今のキッズって初期のドラゴンボールとか知ってんの
※6 :
ななしさん 2022-01-25 15:49 ID:ODU4ZDk3
つまんな
※7 :
名無しさん 2022-01-25 15:50 ID:M2M3N2Rl
タウンにあるまじき発展具合
※8 :
名無しさん 2022-01-25 15:50 ID:Mzg0YTAy
言い逃れできないレベルでがっつりパクってるの草
※9 :
ななしさん 2022-01-25 15:52 ID:NjIwYmE1
いマサラタウン
※10 :
ななしさん 2022-01-25 15:56 ID:ZWJkNWUy
露出の順番で言えばこれが世界初のマサラタウン描写だから
むしろこれ以降のが下落しているのではないだろうか
むしろこれ以降のが下落しているのではないだろうか
※11 :
ななしさん 2022-01-25 15:57 ID:MDMxMTQ4
ピョケミョンゲットじゃぜぇ~
※12 :
ななしさん 2022-01-25 16:08 ID:MmMwYjVj
ゲーム版、アニメ版と全然違うくて草
※13 :
名無しさん 2022-01-25 16:10 ID:NWFkMTZh
ギエピーじゃん
※14 :
名無しさん 2022-01-25 16:20 ID:ZGYyYzA4
出典ドラゴンボール押したらポケモンのサイト飛んで草
※15 :
ななしさん 2022-01-25 16:25 ID:NGE1ZjA5
ギエピーは第2世代以降のシステムの先駆け的な作品だよな
タマゴはそのもっともな例
ピカチュウとピッピは親戚→タマゴグループ「妖精」
エビワラーとサワムラーは兄弟→「バルキー」グループ
ミュウスリー→(ある意味で)メガシンカ
タマゴはそのもっともな例
ピカチュウとピッピは親戚→タマゴグループ「妖精」
エビワラーとサワムラーは兄弟→「バルキー」グループ
ミュウスリー→(ある意味で)メガシンカ
※16 :
名無しさん 2022-01-25 16:32 ID:OThhOThm
主人公。本名は赤井 勇(あかい いさむ)で、レッドというのはニックネームである。出身は南国のマサラタウン。
こんなん笑うわ
こんなん笑うわ
※17 :
ななしさん 2022-01-25 16:40 ID:NGJlOTll
出典リンク喧嘩売ってて草
※18 :
ななしさん 2022-01-25 16:40 ID:YTEyODFj
西の都のオマージュって有名なの?初めて知った
※19 :
ななしさん 2022-01-25 16:45 ID:NmRmOTI0
出展が…w
※20 :
ななしさん 2022-01-25 16:56 ID:M2ZmMWU4
そもそもこの頃はテンプレ未来想像図みたいなのがあったからどちらかというと同じ元ネタを持つ兄弟ってのが近い
※21 :
ななしさん 2022-01-25 17:33 ID:ZDZmMTM0
カラオケ草
※22 :
名無しさん 2022-01-25 17:34 ID:Y2ZmOWJk
いやシティやんけ
ゲームはビレッジだし
タウンとはいったい…
ゲームはビレッジだし
タウンとはいったい…
※23 :
名無しさん 2022-01-25 17:36 ID:NjljYzVh
那覇はホウエン地方のどこかじゃないかな
※24 :
名無しさん 2022-01-25 17:46 ID:NWVkN2U0
裏事情的にしゃーないわな
※25 :
ななしさん 2022-01-25 17:54 ID:NTVhMGVm
ナリヤと勘違いしてるんじゃない?
※26 :
名無しさん 2022-01-25 18:22 ID:NjY5ODU0
※1
町田だいぶ都会だよな?
町田だいぶ都会だよな?
※27 :
ななしさん 2022-01-25 18:53 ID:MTgwYjE2
ドラゴンボールの絵って20年たった今でも通用するんだよな
当時の画像今でも貼られてんのこいつだけや
当時の画像今でも貼られてんのこいつだけや
※28 :
名無しさん 2022-01-25 19:12 ID:NmJkMmRk
※27
西の都のシーン35年位前だろ
西の都のシーン35年位前だろ
※29 :
ななしさん 2022-01-25 21:34 ID:ODIxMWJj
連載当時人気なかったからスルーされてたのが20年経ってトレース指摘されるとはなw
※30 :
名無しさん 2022-01-25 23:22 ID:ZDVhYzcx
※26
駅前はだいぶ都会だけど奥地まで行くとなかなか風情のある公園があるぞ
駅前はだいぶ都会だけど奥地まで行くとなかなか風情のある公園があるぞ
※31 :
ななしさん 2022-01-25 23:37 ID:YjdlNDJk
ブルマヤムチャプーアルウーロンあたりが出てきても違和感ねえな
※32 :
名無しさん 2022-01-26 00:33 ID:OWYwYWIz
これが地球温暖化の影響か
※33 :
名無しさん 2022-01-26 00:34 ID:OWYwYWIz
※23
那覇はサイユウシティ
那覇はサイユウシティ
※34 :
名無しさん 2022-01-26 00:36 ID:YjdkNzFm
マサラタウンって静岡?
南国というイメージはまあ間違いとまでは言えないな
南国というイメージはまあ間違いとまでは言えないな
※35 :
名無しさん 2022-01-26 00:38 ID:YjIxMWNk
カラオケの方が浮かんだ
※36 :
ななしさん 2022-01-26 08:15 ID:ZTk2ZjE3
那覇のゆいレールは2003年開業定期
※37 :
名無しさん 2022-01-26 14:50 ID:MTg4NmNk
よくもまぁこんな堂々とパクれたもんだな……
※38 :
名無しさん 2022-01-26 16:02 ID:NDkwNjY2
赤井勇と緑川開だよな
スポンサーリンク