アップデート内容・不具合修正
・仕様変更
・テキスト修正
・ショップ更新
ポケモンの能力やわざの内容を一部変更
青:弱体化 ピンク:強化
●カイリュー
通常攻撃:わざの届く距離が短く。
はかいこうせん:ダメージ量が減少。
しんそく:わざの届く距離が長く。
CTを短く。
不具合修正
ユナイトわざ:ユナイトわざゲージの消費量を増やした。
●アマージョ
通常攻撃:通常攻撃を速くしました。
トリプルアクセル:わざによって自分に与える効果を弱くした。ダメージ量が減少。
ふみつけ:HP回復量が増加。
グラススライダー:当たった相手のポケモンの移動速度を下げる効果を削除。
CTを長く。
●ファイアロー
そらをとぶ:
相手チームのポケモンに命中した場合、待ち時間が減るようになった。
ダメージ量が減少。CTを長く。
つばめがえし: わざが命中すると、自分のHPが一定量回復する効果を追加。 操作を調整。
●ルカリオ
コメットパンチ:ダメージ量が減少。
相手に与える効果を弱くした。
しんそく:HP回復量が減少。
インファイト:ポケモンのわざの強化
グロウパンチ:コメットパンチを使った直後にグロウパンチをうつと、グロウパンチが命中しない不具合を修正。
●リザードン
通常攻撃:通常攻撃による移動速度のダウン率を下げた。
かえんほうしゃ:移動しながらわざを使えるようになった。
だいもんじ:移動しながらわざを使えるようになった。
ユナイトわざ アースクラッシャー:わざの届く距離が長く。
●ジュナイパー
ステータス:レベル7以降、通常攻撃の体力回復効果を強化。
かげぬい:わざの最大保有回数が3回になった。
かげぬいのチャージをキャンセルしたときに、つぎのかげぬいのダメージがチャージの有無にかかわらず強化されていた不具合を修正。
はっぱカッター:ダメージ量が増加。
リーフストーム:わざの範囲が広くなった。
相手に与える効果を強くした。 操作を調整。
ユナイトわざ:操作を調整。
●カイリキー
ステータス:レベル7以降、通常攻撃の体力回復効果を強化。
からてチョップ:ダメージ量が増加。
ばくれつパンチ:わざの届く距離が長く。
じごくぐるま:妨害効果を相手に与えられなかった場合でも、ダメージとわざの効果が発動するようになった。
●ゲンガー
たたりめ:わざ習得Lv5(+Lv11)に変更。
ダメージ量が減少。
ゆめくい:わざ習得Lv5(+Lv11)に変更。
相手チームのポケモンをKOするとこの技の待ち時間が短縮されるようになった。
ヘドロばくだん:わざ習得Lv7(+Lv13)に変更。
シャドーボール:わざ習得Lv7(+Lv13)に変更。
●ゼラオラ
とくせい ちくでん:KOされ、リスタートしたあとにちくでんの効果が発動していた不具合を修正。
ワイルドボルト:スパークによる攻撃回数の増加が、なんでもなおしによって無効化されてしまっていた不具合を修正。
●ガブリアス
あなをほる:わざの効果を「地面に潜って指定した方向へ高速移動し、相手に触れた時点、または最大距離に達した時点で飛び出す。このとき範囲内にいる相手にダメージを与え、ふきとばす。わざを使うと、防御および特防が少しのあいだ上がる。」に変更。
あなをほる+:わざの効果を「アップグレード後は、地面から飛び出した時に、相手のポケモンをより長くふきとばしておける。」に変更。
じしん:わざの効果を「高く跳びあがってから地面に勢いよく着地し、範囲内にいる相手に少しのあいだ継続ダメージを与え、移動速度を下げる。」に変更。
じしん+:わざの効果を「アップグレード後は、わざの範囲の中でも特に近くにいる相手のポケモンの移動速度をさらに下げるようになる。」に変更。
ドラゴンダイブ:わざの効果を「後ろへ距離を取ったあと、指定した方向へダイブして攻撃し、相手のポケモンをつきとばす。はじめに距離を取っているあいだ「ドラゴンクロー」を組み合わせることができ、組み合わせると「ドラゴンクロー」の、相手のポケモンの移動速度を下げる効果が強くなる。わざを使っているあいだ、受けるダメージが軽減する。」に変更。
ドラゴンダイブ+:わざの効果を「アップグレード後は、わざを使っているあいだ妨害されなくなる。」に変更。
ドラゴンクロー:
わざの効果を「前方を爪で2回攻撃し、相手にダメージを与える。1回目はダメージを与えた後にふきとばす。2回目は与えるダメージが増加し、相手のポケモンの移動速度を少しのあいだ下げる。」に変更。
調整無し
ピカチュウ
ウッウ
アブソル
カビゴン
プクリン
ニンフィア
ハピナス
アローラキュウコン
ヤドラン
バリヤード
ワタシラガ
イワパレス
ヨクバリス
ゲッコウガ
フシギバナ
カメックス
エースバーン
サーナイト
マンムー
バトルアイテム
プラスパワー:効果を「自分のポケモンの攻撃、特攻、通常攻撃の速度を少しのあいだ上げる。」に変更。
どんそくスモーク:効果を「えんまくを張り、相手のポケモンの移動速度と通常攻撃の速度を少しのあいだ大幅に下げる。」に変更。
効果を強くした。
効果の持続時間を長くなった。
エネコのシッポ:野生のポケモン以外にも使えてしまっていた不具合を修正。
新旧効果
あなをほる…
旧「ヒット時に相手を吹き飛ばす(スタン)、+で受けるダメージ軽減を追加」→新「ヒット時に相手を吹き飛ばし、さらに技を使った段階(未ヒットでも)で自分の防御と特防を上昇、+で吹き飛ばしの時間を延長」じしん…「範囲内の敵にダメージ、+で移動速度ダウン効果を追加」→「範囲内の敵に継続ダメージを与えつつ移動速度ダウン効果を付与、+で移動速度ダウン効果が強化」
ドラゴンクロー…「1回目ヒットで吹き飛ばし(スタン)、2回目はダメージ増加、使用後にAA速度アップ」→「1回目ヒットで吹き飛ばし、2回目ヒットで相手の移動速度をダウンさせる」(+の効果は変更なし)
ドラゴンダイブ…「突撃前にドラゴンクローを連携可能、ヒット時に突き飛ばし(ノックバック)、+で最大距離まで突き飛ばした相手の移動速度をダウン」→「突撃前にドラゴンクローを連携可能かつドラゴンクローの移動速度デバフを強化して発動可能かつ技使用中は被ダメージ減少、ヒット時に突き飛ばし、+で発動中は妨害無効になる」
これ環境あるで
ガブはこんな感じであなをほる+でヘビボンと同等の打ち上げ時間と、地震の強力なスロー(7から結構強い)なので、ソロは普通に強いですね
— ヨクガ@第1回公式大会2連覇/ほぼ毎日動画投稿 (@yokuga89) January 20, 2022
フルパだと特性上ちょっと使われにくいかなっていう感じです pic.twitter.com/zdr4Cm5Nfz
ユナイト始まったな
使うのが楽しみだわ

少なくともソラビは全員影縫いに乗り換え
ジュナイパーはやれる子だってね
待ってたんだこの時をよォ
全員ジュナイパーでハリネズミにしてやるわ
スタダで
アマカイとかの害悪ポケモンを最初の方に
説明持って来てんの草
敢えて逆鱗は強化しなかったんかな
カイアマルカアローの順だから間違いなくヘイト高い順だな
カイリューに成り下がったならまぁええやろ
ラスヒは誰か取っとけ
ルカリオP、今回も弱体化のフリした強化を織り交ぜることに成功!!
あ。インファやばそう。 pic.twitter.com/L7NoJohyij
— アユムン (@ayumunn_0323) January 20, 2022
元々耐久が下がる技なのにめちゃくちゃ元気になってて草
これもう威力120のドレインパンチじゃん…
いくらでも弄れるように玉虫色の表現となっております
言葉そのまま全部の要素を強化したから
うそだろ?鈍足とかじゃないじゃんそれ
エレキネットじゃん
鶏肉の炭火焼きみたいなもんだろ

これよこれ!!
これを待ってたんよ!!
バトルパスで実装しろや
コレはサナが増えてしまう
アプデ後は11秒
技を当てると7秒
当てたら前より縮まるのかよ
それは意味わかんねえわ
俺のブレバも強化しろや
ルカは序盤弱くなっただけでまだ足りない気もするけどアマカイは下げすぎた感じないし
ガブジュナゲンも超強化だけど義務化ってほどじゃなさそうだし
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ポケモンユナイト」の最新記事
人気記事(10日集計)
ルカリオの回復量エグい
相当な使われなさだったんだろうなぁ
対人ゲームは一生調整していくもんだぞ
そこが楽しいところ
調整無かったら1ヶ月で辞めてるわこんなゲーム
降参連打マンうぜぇ
全く調整も無く同じルールを何ヶ月もやらせるクソゲーもあるからな…
まあ地面のほう強そうだから大丈夫・・・かなあ
判断が遅い
進化レベル調整とかいう因果律の操作から最終的に技まで作り直してもらってるやんけ
これでユナイトがまともになったら一気に環境トップになるかもな
本家ポケモンにも言ってやれ
冷静になってみるとこれでスタートラインだよな
でもこれぐらいが意外と丁度いいのかも