ぽけりん> 【神対応】ポケカ公式、ついにプレイヤーが優先してBOXを買えるように対応する

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【神対応】ポケカ公式、ついにプレイヤーが優先してBOXを買えるように対応する

21/11/18 18:10
ポケモンカード 69コメント
スポンサーリンク
1:ユキメノコ@ルールブック投稿日:2021/11/18 13:23:43 ID:rsCsrnWg
アクティブユーザー限定でVMAXクライマックスを予約できるようになる
ポケモンカード事務局からVMAXクライマックスの予約案内来たけど、プレイヤーを大切にしようとしてくれる想いが感じられてすごく神対応だと思う😃
2:コイル@きあいのハチマキ投稿日:2021/11/18 13:29:55 ID:rU9cZnr2
おめでとう
やっぱ一番はプレイヤーやな
4:エンペルト@トポのみ投稿日:2021/11/18 13:31:08 ID:lu.AlxpI
ジムバトルにすら参加したことないプレイヤーのワイも納得の対応
458:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2021/11/18 13:11:41 ID:5e83xqqZa
ようやくって感じだけどプレイヤーに還元する気になったのはいい兆候じゃない
472:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2021/11/18 14:23:39 ID:fswar2Owa
これポケセンに行かなきゃならんのかよ
グンマーには辛い
460:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2021/11/18 13:14:18 ID:hDUCc5Msd
俺もきた。イベント参加頂いた方に送付されてるみたいね。
1箱抽選当たってるけど、2箱目買っとくか。
ただ、送料ないのは嬉しいけど、ポケモン受け取りはシュリンク剥がされるんだろうな。
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     21-11-18 18:13 ID: c319f

    ふーん
    いやおせーよボケが

  2. ▼返信 名無しさん     21-11-18 18:13 ID: 6053c

    大会でバンバン転売屋をふるいにかけろ

  3. ▼返信 名無しさん     21-11-18 18:13 ID: 6053c

    大会でバンバン転売屋をふるいにかけろ

  4. ▼返信 名無しさん     21-11-18 18:17 ID: e07c5

    コレクターのワイ涙目
    ランクマ勢にも買わせてください順位3桁以内とかポケモンの名前とタイプ相性と種族値クイズに正解したら販売しますとかそんなんでもいいから

  5. ▼返信 ななしさん    21-11-18 18:19 ID: f08d3

    簡単に買えるようになったらプレイヤー的にも興味が薄れるな
    希少品を手に入れてデッキに入れる優越感がなくなる

  6. ▼返信 名無しさん     21-11-18 18:21 ID: b5cfb

    カードは気に入ったイラストの集めてるけど対戦はGBでしかやったことないなー

  7. ▼返信 名無しさん     21-11-18 18:33 ID: d2de7

    イトーヨーカドーの抽選当選確率95%だし
    これを買う転売屋なんていないよ

  8. ▼返信 ななしさん    21-11-18 18:39 ID: c2ecf

    でも勝手にキャンセルされるんでしょう?

  9. ▼返信 ななしさん    21-11-18 18:43 ID: e55ff

    普通にいい試みだと思うけどなんでアンチが出るのか

  10. ▼返信 名無しさん     21-11-18 18:43 ID: 12707

    ※7
    密林じゃなるまいし

  11. ▼返信 名無しさん     21-11-18 18:45 ID: f7309

    ※8
    遅いから

  12. ▼返信 名無しさん     21-11-18 18:46 ID: a167d

    転売だらけでプレイヤーが居なくなるとどうなるかはPS5の惨状を見れば分かりやすいからな…

  13. ▼返信 ななしさん    21-11-18 18:49 ID: 3c946

    イベント参加者限定とかはいいね。最近ポケセン行ったが並んでる奴全員
    25thとイーブイヒーローズだけ買ってたわ

  14. ▼返信 名無しさん     21-11-18 18:55 ID: 308a7

    ※1
    でも対応されてよかったよね

  15. ▼返信 名無しさん     21-11-18 18:58 ID: 57518

    ※10
    遅いことじゃなくて今対応してくれたことを喜べよ
    もっと遅くならなくてよかったじゃん

  16. ▼返信 名無しさん     21-11-18 19:01 ID: 32092

    ただの転売ヤーは対策できるけどポケモンカードもやりこんでる転売ヤーはどうしようもなくね?

  17. ▼返信 ななしさん    21-11-18 19:10 ID: a62d4

    ※16
    それは仕方ないこと
    店頭でシュリンク剥がしても張り直す転売屋がいるのと同じ
    大多数を潰せるだけでだいぶ健全になるからやる意味はある

  18. ▼返信 名無しさん     21-11-18 19:11 ID: 6a209

    ※8
    文句言ってるのはは大会出ないエンジョイやコレクター説

  19. ▼返信 名無しさん     21-11-18 19:12 ID: fbbc7

    ※3
    実際にプレイするいい機会じゃん

  20. ▼返信 ななしさん    21-11-18 19:12 ID: 6e419

    ※4
    種族値という単語が出てる時点で公式への理解が足りない。

  21. ▼返信 ななしさん    21-11-18 19:16 ID: b1d62

    夏ポケカや争奪戦を見りゃ分かるがプレイヤーの多くも転売ヤー化してんだよなぁ

  22. ▼返信 名無しさん     21-11-18 19:21 ID: aad41

    もう散々しゃぶり尽くされた後だろ。転売横行し過ぎてポケカ=転売ってイメージ着いてる人も少なくないレベルだろうに。まぁ遅くても何もやらんよりは遥かにマシだけども。

  23. ▼返信 ななしさん    21-11-18 19:22 ID: 175d9

    遊戯王みたいに転売ヤーがプロモカード目当てで参加するせいで一般の枠がなくなるとかないよな?

  24. ▼返信 名無しさん     21-11-18 19:24 ID: aad41

    ※20
    自分は別のカードの住人だけど、プレイヤー兼バイヤーとただのバイヤーとじゃ印象違うよ。
    いや、やってる事は同じなんだけどね、やっぱりプレイもしてるってのと本当に金としか見てないってのとじゃ抱く嫌悪感の程度が違う。

  25. ▼返信 ななしさん    21-11-18 19:27 ID: 42f13

    ポケセンのカードイベント何回か参加したことあるけどポケセンオンラインの会員番号提示する機会なんてあったっけか

  26. ▼返信 名無しさん     21-11-18 19:28 ID: cebc1

    供給されまくって転売目的の奴はヤ◯ダのとか取りに行かなそう。
    未だにアナウンス無い以上、後出しでプロモや限定BOXは無いだろうが
    後で何か来ても良いようにBOXの確保を抑えてお金に余力を残しとか…

  27. ▼返信 ななしさん    21-11-18 19:35 ID: 84fb0

    ※15
    やり込んでたら自分で箱開けるだろ

  28. ▼返信 ななしさん    21-11-18 19:37 ID: 84fb0

    ※24
    ポケセンのイベントはわからんが普通の公認店でのジム戦とかはQRコード読み取って参加するから勝手に紐付けされるやろ

  29. ▼返信 名無しさん     21-11-18 19:45 ID: 9867f

    プレイヤー兼転売ヤーはデッキに使わない高額なカードは売るが
    自引きした分愛着もあって売却時に葛藤がありそう。

  30. ▼返信 名無しさん     21-11-18 20:07 ID: 919b3

    今度は大会受付争奪戦とかになってプレーヤーが参加できずとりあえず一番安いスターターで参加する奴らばっかりにならない事を願う

  31. ▼返信 名無しさん     21-11-18 20:14 ID: e1ce3

    ※5
    面白かったなgb
    クラブマスター戦BGM本当好き

  32. ▼返信 名無しさん     21-11-18 20:35 ID: 6dadd

    ※9
    その言い方キモいよ

  33. ▼返信 名無しさん     21-11-18 20:44 ID: 71503

    売り上げの大半はコレクターと転売屋では?
    一般のプレイヤーは言うほど金落としてなさそう

  34. ▼返信 名無しさん     21-11-18 20:46 ID: d06e6

    ※15
    結局それはプレイヤーと変わらんしいいんでない?
    今回対象になったのはジムバトルやシティリーグに出た人だろうし

  35. ▼返信 ななしさん    21-11-18 20:59 ID: f4ff1

    プレイヤー優先はいいことだがブイズで悲惨なことになって摩天蒼空出てフュージョン出て25th出てVクラでようやくこの対応って判断遅すぎ
    フュージョンの時点でやっとけ

  36. ▼返信 名無しさん     21-11-18 21:06 ID: 9174a

    ツイ「某ブックスに来てますよ」
    即品切れ
    ツイ「在庫復活しました(転売価格)」
    この流れは変わらんのか…

  37. ▼返信 ななしさん    21-11-18 21:06 ID: 06ac9

    ようやく公式が重い腰を上げたか。イーブイあたりからひどかったものな
    身内としかやってない勢としてはエンジョイ勢にも救いをくれといいたいけど、転売ヤーと判別できない以上しかたないか…

  38. ▼返信 名無しさん     21-11-18 21:10 ID: 56192

    今時の商品って転売しか無いよな
    本来なら店に行けば買えるはずなのに何でこうなっちまったんだろうな
    本当クソみたいな世の中だわ

  39. ▼返信 名無しさん     21-11-18 21:22 ID: c1872

    転売屋より早く買えないやつが悪いで

  40. ▼返信 名無しさん     21-11-18 21:55 ID: 3d20c

    こういうことあるから東京住みはやめられない

  41. ▼返信 名無しさん     21-11-18 21:56 ID: 6149a

    いじめられるほうが悪いみたいなこと言って転売屋擁護してる奴引くわ

  42. ▼返信 ななしさん    21-11-18 22:23 ID: bb2d2

    はぁ?
    コレクション勢が買える機会がますます減るんだけど何余計な事してくれてんだよ

  43. ▼返信 名無しさん     21-11-18 22:45 ID: 2654f

    プレイヤー兼転売ヤーが知識があるから一番厄介なんだよなぁ

  44. ▼返信 名無しさん     21-11-18 22:55 ID: 03e57

    ポケカ集めるの好きだけど、良い対策だと思う
    元々は転売とかする人達がいけないんだから文句とか恨んだり呪ったりするなら、その人達にしないとね

  45. ▼返信 ななしさん    21-11-19 00:19 ID: 12cf3

    ※13
    イーブイヒーローズは即売り切れかましておきながらポケセン以外での再販見ないし、
    25thは他で買うよりプロモが生き残ってる可能性があるからな
    コレクション勢的には良さそうなカードサプライが狩り尽くされてるのがきつい

  46. ▼返信 名無しさん     21-11-19 01:46 ID: 3ae86

    いい年こいてカードやってる奴らより子供優先にした方が…

  47. ▼返信 ななしさん    21-11-19 02:51 ID: 65243

    こういうのって出戻り需要を見込んでメール送ってるので
    転売対策の為だけに無償で労力を割いてやってるとかじゃないんよ

  48. ▼返信 名無しさん     21-11-19 03:19 ID: 0a75e

    ありがとうございます!!!
    速攻で転売しますね!!

  49. ▼返信 ななしさん    21-11-19 05:11 ID: 15a14

    なるほど、ポケカを手に入れるには大会に出れば良いのか。
    →転売屋が大会に参加し始める
    →怪しまれないようにそれなりのデッキでそれなりの戦績を収める
    →いつの間にかそっちがメインになってる
    っていう、ドラッグ売りのホットドッグ屋みたいな展開になる人間とか出てくるのかなw

  50. ▼返信 名無しさん     21-11-19 06:39 ID: 03d1b

    ※46
    子供ターゲットにしても薄利多売になるからね…
    少年漫画もそうだが子供にしかウケて無い作品はコミックの売り上げ低いし

  51. ▼返信 名無しさん     21-11-19 07:02 ID: 19693

    ※1
    一生文句いうやん。今できるようになっただけでも喜べばいいのに。

  52. ▼返信 名無しさん     21-11-19 07:03 ID: 19693

    ※32
    何の根拠もない文句草

  53. ▼返信 名無しさん     21-11-19 07:16 ID: 6c5a9

    転売厨がカスみたいなデッキ組んでポケカイベントに出場して他参加者に迷惑掛ける未来が見える見えるw
    まあ対応してくれてるのが判るだけでも有難いわな

  54. ▼返信 名無しさん     21-11-19 07:38 ID: d3bc9

    ※28
    遊ぶ人が使わないカードを売るのは普通では?
    全く遊ばない人が儲ける目的で買うのがおかしいだけでさ

  55. ▼返信 ななしさん    21-11-19 08:20 ID: 0f197

    ※3
    ポケモンのクイズはいい案だけど種族値は公式が出してるわけじゃないからな…
    どれもネットで調べたらわかっちゃいそうだし、うーん…
    ゲームやってる人にしか分からないネタにするとか?

  56. ▼返信 名無しさん     21-11-19 08:56 ID: 21590

    シュリンク開封って意味あんの?
    パックあければ何万もするカードが入ってるかもしれんのやろ?
    転売屋はノーダメちゃうん?

  57. ▼返信 名無しさん     21-11-19 09:09 ID: 32c2e

    地方民はポケセン遠いから辛い
    普通に郵送して欲しいわ

  58. ▼返信 名無しさん     21-11-19 09:45 ID: be972

    ゲームプレイヤーが転売することなんてありえないからこれは英断!公式さんよくやった!

  59. ▼返信 ななしさん    21-11-19 10:25 ID: 7919e

    因みにイベント参加したこと無いがメール来たぞ
    理由は分からん

  60. ▼返信 名無しさん     21-11-19 12:14 ID: aa182

    詐欺メールに気を付けよう

  61. ▼返信 名無しさん     21-11-19 12:17 ID: 9c43c

    つーかやってる奴かなり少ないよな

  62. ▼返信 ななしさん    21-11-19 12:44 ID: fd7b9

    ※45
    最近の転売ヤーは我が子使うクズ親とかいるから判別できんぞ(プリキュアの件とか)
    とはいえ、子どもが遊ばないとTCG人口が伸び悩むのも事実だから早急に対処してもらいたいところ

  63. ▼返信 名無しさん     21-11-19 12:46 ID: 94be5

    ※1
    もう普通にパック売られ始めてるからな…
    結局転売屋に焼け野原にされて印象悪くなって終わっちまったなぁ

  64. ▼返信 名無しさん     21-11-19 15:09 ID: e651c

    100%の転売ヤーに効果無いなら文句つける奴がいるのは怪しい

  65. ▼返信 ななしさん    21-11-19 16:37 ID: a8002

  66. ▼返信 名無しさん     21-11-19 17:44 ID: a726f

    ぶっちゃけプレイしないコレクターって競技人口増えねえのにシングル価格の高騰化には思いっきり関わるし優良カード無駄に抱えてるから競技ゲームとしての害悪度は転売屋と大差無いしな。

  67. ▼返信 ななしさん    21-11-19 20:41 ID: e9fa0

    俺IDだけ作って一回も公式イベント参加してないのにこのメール来たな
    詐欺メールかと一瞬思ったわ

  68. ▼返信 名無しさん     21-11-20 02:18 ID: 6f0ca

    日本語PTCGOはよ。

  69. ▼返信 ななしさん    21-12-03 20:45 ID: 6aeb5

    買えない奴は転売ヤーを親の仇のように叩け

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved