スポンサーリンク
1:ポワルン@ボロのつりざお投稿日:2021/11/11 10:47:40 ID:HU76UNMQ
もうミュウツーと並べるのコイツだけやろ
![](https://img.pokemon-matome.net/poke/211113/1548214-1636595260_1.jpg)
『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』で新たに登場する場所、
#ハマナスパーク🌺
ここは殿堂入り後に、伝説のポケモンたちと出会える施設🏛✨
#レックウザ がいる…‼‼
中には、片方のソフトでしか出会えないポケモンもいるようです😳
#ポケモンBDSP
pokemon.co.jp/ex/bdsp/ja/fea…
ここは殿堂入り後に、伝説のポケモンたちと出会える施設🏛✨
#レックウザ がいる…‼‼
中には、片方のソフトでしか出会えないポケモンもいるようです😳
#ポケモンBDSP
pokemon.co.jp/ex/bdsp/ja/fea…
3:ツンベアー@かいがらのすず投稿日:2021/11/11 10:49:58 ID:xTScEt52
初の第三伝説だからな
ミュウツーみたいなもんだろ
ミュウツーみたいなもんだろ
25:カビゴン@われたポット投稿日:2021/11/11 13:36:19 ID:yPv6Qun2
実際ミュウツー以上
26:グラエナ@きのみジュース投稿日:2021/11/11 13:42:06 ID:eZZY9nX2
だってかっけーもん
4:ジャラコ@もののけプレート投稿日:2021/11/11 10:55:37 ID:1h4ciNp2
メガシンカないと性能微妙なのも似てる
1:ドヒドイデ@1ごうしつのカギ投稿日:2021/08/18 19:38:45 ID:ZgyQ1WAc
昔は性能面でも映画でも酷い扱いだったのに、己のビジュアルだけで他と一線を画す人気を誇るのカッコよすぎる
40:ケーシィ@こだわりハチマキ投稿日:2021/11/11 18:58:18 ID:dbP25jhc
もう完全にミュウツーに並んだ感
![](https://img.pokemon-matome.net/poke/211113/1548214-1636624698_1.jpg)
9:エレキブル@ブーカのみ投稿日:2021/11/11 11:04:33 ID:HU76UNMQ
ドラゴンタイプ内でもかなり高い地位にいる模様
![](https://img.pokemon-matome.net/poke/211113/1548214-1636596273_1.jpg)
![](https://img.pokemon-matome.net/poke/211113/1548214-1636596273_2.jpg)
スポンサーリンク
12:グライオン@しあわせタマゴ投稿日:2021/11/11 12:05:56 ID:VL7oa8ik
14:ニャスパー@メガバングル投稿日:2021/11/11 12:08:30 ID:jMKM/6Bk
スマブラでもボスとして登場して以降もステージギミックで出演してるしね
16:スコルピ@のろいのおふだ投稿日:2020/02/28 21:17:14 ID:PV7kZ.PY
第三伝説でもキュレムジガルデネクロズマと近年は第三伝説枠が不人気枠になりつつあるけどこいつはいつまでも人気枠
![](https://img.pokemon-matome.net/poke/211113/2021-11-14_124237.jpg)
99:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2021-11-15 01:25 ID:MzVmZjJi
シンプルでわかりやすいのが良いよね
キュレムもジガルデもネクロズマもムゲンダイナもゴチャゴチャしすぎて分かりにくいんだわ
フォルムチェンジやら吸収やら何%やらウルトラやらムゲンダイマックスやら
キュレムもジガルデもネクロズマもムゲンダイナもゴチャゴチャしすぎて分かりにくいんだわ
フォルムチェンジやら吸収やら何%やらウルトラやらムゲンダイマックスやら
10:アシマリ@ロックメモリ投稿日:2021/11/11 11:05:58 ID:A0hA6hGE
禁伝のなかでは唯一ややこしい設定ないから使いやすいのよ
空飛んでるだけだからどこにでも出せる
空飛んでるだけだからどこにでも出せる
35:ギャラドス@けいけんおまもり投稿日:2021/11/11 17:59:35 ID:JLNs9Tkk
実際公式の人気投票においてミュウツーに負けたことは無いからな
それどころか伝説だとぶっちぎりで1位キープ
それどころか伝説だとぶっちぎりで1位キープ
22:アゲハント@イナズマカセット投稿日:2020/02/28 22:13:40 ID:F4zQmv0U
有無を言わさぬ格好良さ
なお裂空の訪問者での扱い
なお裂空の訪問者での扱い
6:ゲンガー@はかせのてがみ投稿日:2021/08/18 20:19:02 ID:L/owiHRE
他のに比べてシンプルだからレックウザって東洋龍そのものだもん
3:タンドン@ルアーボール投稿日:2021/08/18 19:46:25 ID:qAow9yyI
メガレックウザ復活してくれ
![](https://img.pokemon-matome.net/img/img01/180319a_010.jpg)
4:ガマゲロゲ@とつげきチョッキ投稿日:2021/08/18 19:46:49 ID:iUrkhaWs
メガ進化で1番強化されたポケモン
レックウザ
H105 / A150 / B90 / C150 / D90 / S95 / 合計680
タイプ:ドラゴン・ひこう
特性(タッチで詳細)メガレックウザ
H105 / A180 / B100 / C180 / D100 / S115 / 合計780
タイプ:ドラゴン・ひこう
特性(タッチで詳細)
デルタストリーム
スポンサーリンク
18:インテレオン@こないれ投稿日:2021/02/05 04:02:07 ID:wLnUCw9.
19:バッフロン@ていきけん投稿日:2021/02/05 07:40:06 ID:v9fcK9e.
26:カエンジシ@ゴーゴーゴーグル投稿日:2020/02/28 23:39:42 ID:JxxEEBs.
ポケGOでも色違い実装された時はマジで盛り上がってた
しかも少人数で倒しやすいしいざ自分が使っても強いしで良い印象しかない
公式も宣伝に力入れてたし
しかも少人数で倒しやすいしいざ自分が使っても強いしで良い印象しかない
公式も宣伝に力入れてたし
![](https://img.pokemon-matome.net/poke/190729/shinyrayquazaraid.jpg)
12:ユンゲラー@カビゴンZ投稿日:2020/02/28 21:15:05 ID:ZCQUCI3U
エメラルドの特別感は異常だからな
まあそれにキッズはドラゴン好きだし
緑色のフォルムもカッコいいし
第三伝説で前二体より設定上強いってはっきりしてるのも印象いいし
しかもその第三伝説で唯一の善玉ヒーロー枠だしな
まあそれにキッズはドラゴン好きだし
緑色のフォルムもカッコいいし
第三伝説で前二体より設定上強いってはっきりしてるのも印象いいし
しかもその第三伝説で唯一の善玉ヒーロー枠だしな
31:マメパト@こうてつプレート投稿日:2021/11/11 14:11:09 ID:BG7Ag2uk
小さい頃はレックウザの絵ばっかり描いてた
世代なのもあるけど今でも一番好きなポケモンだわ
世代なのもあるけど今でも一番好きなポケモンだわ
22:モロバレル@はかいのいでんし投稿日:2021/11/11 13:25:55 ID:q6DAv1jA
元祖伝説ドラゴンポケモンと考えればこの待遇の良さも納得ではある
17:ナックラー@だっしゅつパック投稿日:2020/02/28 21:25:55 ID:j7TcaMG6
レックウザはDPのドットが最高に神々しくかっこいい
初めて見たときは心をガッチリ捕まれた
初めて見たときは心をガッチリ捕まれた
![](https://img.pokemon-matome.net/poke/211113/1167906-1582892755_1.png)
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
レックウザの色違い好きすぎてGOで7体ゲットしてしまった…
100体以上レックウザ貯まったw
確かオブザイヤーでドラゴン1位だっけ?
めちゃくちゃかっこいいし好きだわ
秀逸でシンプルな元デザインもカッコいいし、メガ進化もめっちゃカッコいいという伝説の中の伝説
そりゃ東洋ドラゴンは人気出るよ
ポケモンもそうだし他の作品でも西洋ドラゴンが溢れかえってるからみんな食傷気味
海外で人気投票したら1位取ったことあったな、伝説限定でだっけ?
ポケGOのおかげで万人に人気出た印象
あんまり何も考えずにやんちゃのレックウザを初めて使ってくそ強かったから今でも好きだだな
タイプもビジュアルもそら人気でるわ
オマケに色違いがカッコ良すぎるし
※2
ドラゴン1位はガブだった
なおポケマス
初登場時からずっと人気高いからデザインが人気なんだよな
公式が推したから人気になったんじゃなく、人気だから公式が推したって意味でもリザードンに近い
レックウザは素直にかっこいいから人気あるのも納得
他の第三伝説はクセある設定とかデザインのやつ多いしね
レックウザのりゅうせいぐんはつよい
まずレックウザっていう名前が格好いいんだわ
伝説界のリザードンってなんやねん
リザ人気だけどそれはなんか違うだろ
エメラルドの正面パッケージ見た時唇赤いのと腕ちっちゃくて細いのが最初微妙だったんだけど色違いかっこいい
ランクバトルだとそんな見ないけど、敵で出て来たら厄介な伝説かもしれん
メガレックウザにメガ進化してから対戦面アニポケの扱い共に優遇されるようになったしね
ゲームもゲンシグラカイの優れている方の攻撃面、メガガルーラの耐久、ガブリアスを凌ぐ素早さの種族値配分
特性のおかげで弱点もドラゴン単体になり、持ち物自由
アニメもゲンシグラカイをたった1体で2体まとめて撃破し、デオキシスとの因縁も烈空の訪問者での仮をポケモンジュネレーションズで返した
でも女ひとりの願いすら聞いてやらなかったよね
メガシンカしなさいよ!
Vジェネレートレックウザは俺の宝物の一つ
レックウザ(高さ7.0m重さ206.5kg)「お前らネットで俺の悪口(キュウリだの万年筆だの)言ってたよなあ?」
ガリョウテンセイ自力で覚えてるとか
流星の民無かったことにされたね
ポケプラも妙に出来がいいしな
レックウザは体の関節がおもちゃっぽく見えてあんまり好きじゃないんだよな
ポケカでも人気かつ超優遇よな
しかし25thのプロモに実装されなかったのは本当に謎
USUMのウルトラネクロズマも
剣盾のムゲンダイナも結構良さそうだよね
ダイパリメイクはグラードンやカイオーガ、アルセウス出るらしいな、ギラティナもおるみたい。白金玉もあるっぽい。
Switchでまともにメガシンカ復活してほしい、メガレックウザカッコ良過ぎる。
通常色は別に好きじゃないけど、色違いの黒がクソかっこいいのと
メガシンカもデザイン好きじゃないのが多いけど、こいつのはどう見てもかっこいい
ブラックキュレム
ホワイトキュレム
パーフェクトジガルデ
ウルトラネクロズマ
ムゲンダイナ
レックウザに匹敵しうるのはこいつらくらい
レックウザ主役の映画はデオキシスじゃなくてフーパだから….
ディアルガとパルキア
レシラムとゼクロム
ブラックキュレムとホワイトキュレム
は二作同時のパッケージポケモンだから割れる
ギラティナは陰気臭い
パーフェクトジガルデはドラゴンぽくない
ウルトラネクロズマやムゲンダイナは
パッケージポケモンじゃない
となるからレックウザかな
※25
単に竜としてみた場合装飾がちょっと子供っぽいよね
レシゼクのほうが大人目線だとかっこよく見えるけど人気的にはそうじゃないのが不思議
※34
レシラムゼクロムは
二作同時のパッケージポケモンで二匹だから
人気が割れるのよ
レックウザは
一作のパッケージポケモンで一匹だから
人気が割れない
強い カッコいい
最強の秘伝要員
殿堂入り後のお供として連れ回したので愛着がある
ホウエンの伝説&幻全部すき
やっぱRSEって神だわ
禁伝でドラゴンでデザインもカッコよくて色違いが黒とか
男が子供の頃にレックウザ見て好きにならない訳無いんだよな
だって出るたびに謎設定追加される厨二キュウリなんだもん
※37
既に空を飛ぶ覚えた状態で捕まってくれるのホント頼もしいよな
エメラルド「てめえら何ケンカしとんじゃおら」
ポケダン救助隊「隕石を破壊しろ?任せろ」
容赦しないけど割と良心的なのも好感度が高い要因だったりする
緑キャラって人間も人外も不人気な印象あるけど確かに3世代のポケモン人気なの緑だな
めっちゃたらこ唇に見えてかっこいいと思った事ないわ
メガの方は好き
バトルだとメガ以外使った事ないけど、ビジュアルはカッコいいよね。色違いは特にいい。
かっこいいのはわかるがなんでこんな人気あるのコイツ。
もう初出はもう15年近く前だろ。
ギラティナ以降の第三伝説はマイナーチェンジや続編でやっと真の姿になれてたのに対してレックウザは初めからレックウザなのも関係あるかもな
ジガルデなんて次世代までフォルムチェンジ解禁されなかったし
いつだったか色違いくばった奴を複数確保したけどビジュアル完璧だよな
※47
メガレックウザがレックウザの真の姿だぞ
人気の年齢層
ポケモンGOの宣伝用の色レックウザがメガレックウザ並に黒くなっての詐欺広告だわww
レックウザの色違いは黒板みたいな黒なのに
メガシンカ、ダイマックス含め史上最強ポケモンってメガレックウザ?
※52
ゲンシグラードンまたはメガガルーラでしょ
※52
シングルダブル両方で強い&世代を超えても強いって事でトータル最強はメガレックウザあるな
不人気の緑って人間キャラに限った話じゃないのん?
メガレックウザ がメガシンカなのにアイテム持てるのは
両刀型種族値を再現したまま合計種族値プラス100しただけでは弱すぎるから、ってことなら
メガミュウツー もそこそこAC両方高くて無駄なんだけど何も補填無しだよな
しかもメガミュウツーxyは特性も弱い
禁伝をメガシンカするよりも一般枠をメガシンカした方が強化幅が大きいって点もあるし
ミュウツー にメガ枠を与えるのもったいない
こうやって、たまたまリメイクされた世代にメガシンカがあったからって
過去の伝説なのに新システムもらえるって言うのがおかしかったから
ダイパリメイクからは新要素が無くなったんだぞ
イベルタルゼルネアスにはメガシンカ無いのに・・・
ORASの失敗のせいで路線変更したのにORAS・3世代だけ勝ち逃げするのはズルいよなぁ
※52
ダイマ含めたらダイマには誰も勝てんよ。
なんかよくわからんけど伝説は元パルパークに全部押し込められそう
実際カッケーし人気言われるのも納得
追加された専用技もなんかカッケーしよ
確かに性能面はメガ来るまでパッとしなかったのに何故か人気だったよな
※58
ダイマックスはターン制限でメリット相殺されるだろ
おもちゃみたいな体してて口紅塗っててダサいから好きじゃない
正直レシラムとかの方が圧倒的にカッコいい
※61
良くも悪くもビジュアル点が高いってことなんですかね
アニメ向きというかなんというか
レックウザってどっちかというと蛇よね
※55
色違いの緑色や草御三家辺り?
まぁ前者は色使いが合ってないだけだろうけど
昔、色違いのレックウザは赤だと思ってたし赤であってほしかった
黒もかっこいいけどイマイチおもしろみに欠ける
口紅塗ってるところだけ嫌い
グラカイを止めるために飛んでくるシーンが好きすぎる
なんでポケマスのはただの残念性能黒きゅうりなんや…
小さい頃はレックウザの口紅みたいな色苦手なだった
※66
言うて人気ないのドキツい緑の奴らでしょ
ラティオスとかみたいな当たりも居る他の色と比べると当たりが少ないのは否定出来ないけどね
口紅といえばGOのレックウザ帽子のピカチュウ、レックウザの牙元が赤いから血出てるみたいに見えてたな
※57
まだ失敗とか言ってんのかこのバカは
ダイパリメイクに新要素がないのはゲーフリがダイパキッズほどダイパに思い入れが無かっただけ
レックウザも大概だけどミュウツーは単体での性能がガチめに皆無なのが痛い
エスパー単で特性プレッシャーて、、
これと言った独自性もないと言う
後の伝説が象徴的に優遇され過ぎてるからね
赤緑世代だけどこればかりはパッとせん
・ドラゴン
・天空の神
・他2匹に対して明確に格上設定
・敵としての登場が多い第3伝説の中では珍しく味方ポジション
Zが発売されていればジガルデもこのポジションになれたかもしれないのが大変残念
顔だけ見ると人気出なさそうなのにな
Dbの神龍のパチモンみたいで良いと思ったことない
リザも同じ
>>20
願いを叶えてもらおうとしてお供え物も用意しないなんてそうぞうりょくがたりないよ
※76
なれねえよ
アニメでプニキとしてプッシュされてあのザマだし
レックウザはゴチャゴチャ変な装飾付いてないからカッコいい
ディアルガパルキアからごちゃごちゃし始めた
ダイパ下げは変な輩が釣れるからやめとけ
※80
肝心要のゲームで全く見せ場が与えられなかったんだからそりゃそうだろ
※81
ホウエン勢とシンオウ勢は似たようなもんだろ
超古代のポケモンや神話の神をイメージしてのことだろうけど、模様や装飾が多め
それでシンプルになったのがBWのレシラム・ゼクロム
まあカッコよさは認める
メガレックウザと画竜点睛はマジでカッコいいと思うわ
個人的に全然好きじゃないから伝説内でも地味な印象しかなかったがこんな人気ポケだったんだな
まあ第3枠でストレートに強い設定だからシンプルに推しやすいとこはあるかもしんない
他のはなんか捻ったのが多いからな
ぶっちゃけミュウツー顔がダサいし
※83
ゲームでろくな見せ場ないってディアパルゼルイベも同じだろ
捕まってるだけのキャラクター
物理特殊にそれぞれ寄ってるグラカイと違って両刀だから耐久ないし何より特性が弱いのがなぁ
画竜点睛の性能もっと盛ってやらんと一線級にはいけんな
※25
わかる、ロボットみたいな感じがして龍なのに生物的なカッコ良さ感じないんだよな
ただ子供心くすぐるデザインなのはわかるから自分がRS世代だったら好きになってたとは思う
言ったら袋叩きにされそうだから今まで言わなかったけど同じこと思ってる人いて安心した
それは何?レックウザをかっこいいと思ってるのはRS世代の人だけとでも言いたいのか?何か遠回しにRS世代の人はセンス無いと言ってる様に感じる
でも一時期はよわすぎて竹槍やキュウリ呼ばわりだったけどな笑
あと最初のルビサファのドットはなんかダサいというかデザインが間違ってて口が青いとか色々あったし…エメラルドで最高の演出で評価上がったと思った
俺は当時エメラルドやってないからラティとレジのが好きだけど
メガシンカ貰ってからは余裕でメタ張って大暴れかましてたのに
メガレックウザも雑魚過ぎて使われるのは愛だけだったんだとか工アプ炸裂させてるゆっくりまとめ動画のガキ居たのは草生えたはw
レックウザがかっこいいと感じる人はゴテゴテ系にロマンを感じるんだろうね。たとえばガンダムとかのどう見ても戦闘に要らんだろってゴテゴテした羽やら肩パーツやらにかっこよさを感じてそう。銃なら丸いフォルムよりゴツいのとか
グラードンカイオーガは原始の姿に回帰して強くなるけどレックウザは人の祈りで強くなるっていうエモさがすこすこのすこ
※51
確かに捕獲画面で初めて見た時思った程黒くないなと思った
あんまり黒くしすぎると輪郭がわかりづらくなるからかな
ルビサファ発売当時、インターネット使い始めて、攻略サイトで初めて「レックウザ」がいることを知って名前の格好良さに感動したわ。
種族値とかまだあんまり理解してなかったこともあって、エメラルドでグラカイ制するとことか惚れたわ。
ミミズにしか見えないからダサい
シンプルでわかりやすいのが良いよね
キュレムもジガルデもネクロズマもムゲンダイナもゴチャゴチャしすぎて分かりにくいんだわ
フォルムチェンジやら吸収やら何%やらウルトラやらムゲンダイマックスやら
100ゲットだぜ!!!
よくよく顔をみるとかっこいいというよりかは間が抜けてかわいい顔してる
他の伝説がダサいのしかいないから仕方ない
鳴き声も威圧感あってかっこいいんよ
メガと画竜点睛来るまでは氷技のカモだったから出世したなぁ
メガ進化来るまではカイオーガ、グラードンに返り討ちにあって、同期のドラゴンのフライゴン、ボーマンダにタイマンで負ける不遇な扱いだった印象
ミュウツーを神格化してるのは初代勢だけで最近のキッズには刺さってない
ミュウツーに並んだどころかとっくに越えてるしレックウザが伝説で一番今カリスマ性あるだろ
レックウザからのディアルガパルキアは当時キッズだった俺は物凄くがっかりした記憶がある
カントーとホウエンに人気ポケ固まりすぎだろ
この2つの地方は魔境だな、正直イッシュあたりから人気ポケ明らかに減ったからデザインが〜って言ってる懐古も一理あるかもしれん
伝説でレックウザより人気なポケモンとかおらんだろミュウツーとか格下
※5
言う程東洋か?
※56
むしろメガミュウツーが弱かったから
もっと強くするなり特別なことさせないとダメだって
テコ入れされたんじゃないかな
※107
レックウザのがダサいのにね
※112流石に逆張りが過ぎる
レックウザ好みじゃない自分ですらディアパルは奇形すぎて無理
>>113
レックウザとか奇形すぎて生理的に無理だわ