ぽけりん> 【ダイパリメイク】「ポケモン本編のリメイクという一生に一度の機会が外注のリマスターで消化されるのが辛い」←ORASが原因なんじゃないか?

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【ダイパリメイク】「ポケモン本編のリメイクという一生に一度の機会が外注のリマスターで消化されるのが辛い」←ORASが原因なんじゃないか?

21/11/07 14:35
ゲーム 394コメント
スポンサーリンク
1:プルリル@ていきけん投稿日:2021/11/05 16:03:13 ID:VMrAMIjM
「一度きり機会である本編リメイクを外注のリマスターにされてツライ」 ← これさぁ・・・

まず出してくれたことに感謝しよう?
9:アローラライチュウ@タブンネナイト投稿日:2021/11/05 17:37:18 ID:6M06Izbk
再現できるのかの問題になるけど
例年通りの最新世代準拠のグラフィックでリメイクしてほしかった
結局これ
5:トランセル@はいぶくろ投稿日:2021/11/05 17:14:34 ID:nR66EZB2
自分の子供に産んでやったんだから感謝しろとか言ってそう
23:ライチュウ@リバティチケット投稿日:2021/08/19 09:42:44 ID:ooCwKrTQ
40年先まで待て
25:ヤナップ@かたっぽピアス投稿日:2021/08/19 09:44:40 ID:DIP65VYQ
>>23
40年先……!?
24:コソクムシ@ラッカのみ投稿日:2021/08/19 09:44:23 ID:dG82NF2Q
初代世代は?
33:フラベベ@ちりょくのハネ投稿日:2021/10/29 00:04:53 ID:wsi.lLDU
ルビサファ世代が羨ましいわマジで
6:メガカイロス@ヘルガナイト投稿日:2021/08/19 07:18:42 ID:fzagbdHA
今更になってORAS再評価路線は笑う
7:ドレディア@フィラのみ投稿日:2021/08/19 07:40:49 ID:KRnkYVlI
ORASはシナリオ面がアレだった訳でシステム面は当時最新のXY準拠だったからね
1:ジャノビー@だいだいはなびら投稿日:2021/08/19 05:59:44 ID:UNHEsCnU
FRLG、HGSS、ORASと来て何故こうなったのか
このゲームが「ダイパリメイク」として出された事が本当につれえわ
51:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2021-10-29 11:53 ID:YjhmNmIw
これが一番辛い
開発にとっては、ダイパなんてその程度の存在だったんだなって
他のリメイク作品と違って、原作を現行最新の技術を使って更に面白い作品に改良しようという意気込みを明らかに感じられない
5:メガラティオス@ルアーボール投稿日:2021/10/28 21:04:05 ID:wOaw1sno
両☆極☆端
加減というものを知らないらしい
スポンサーリンク
1:マンタイン@ももぼんぐり投稿日:2021/04/11 01:26:14 ID:VD32FkDc
BDSPレジェンズ路線ってガチでORAS期の反省だよな

具体例あげると
ORAS発売によって前作XYが空気化
→BDSPはあくまで外注、レジェンズは別システムで剣盾の立場を保持
そのXYの要素を絡めた追加ストーリーが叩かれる
→BDSPは原作に忠実、レジェンズは恐らくシンオウ独自の新ストーリー
後作のSMはほぼ代わり映えのないビジュアルやシステムで売上も評価も微妙
→レジェンズで技術力も養っておく
2:エリキテル@ぼうごパット 投稿日:2021/10/28 21:01:07 ID:7pmEkSnA
叩かれてたの9割ヒガナだけだよな
3:ヒバニー@ナナシのみ投稿日:2021/10/28 21:02:06 ID:XLHwhlJw
>>2
あとシーキンセツのようなブラックネタか
個人的にはメガミミロップのメガ石入手イベが一番酷いと思ったw
4:ガラルジグザグマ@ふうせん投稿日:2021/10/28 21:03:28 ID:4uI.uWyQ
>>3
いやそこはガブリアスナイトやろ
あれは完全に公式の悪ノリやし
16:ドクロッグ@ビアーのみ投稿日:2021/10/28 21:54:59 ID:N9qE8z5k
>>2
ミツルの廃人化も中々
29:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2021-10-29 11:29 ID:MGZkYTY0
一部のアホがORASの時にヒガナのエピソード叩いたのが悪かったと思ってるわ、俺は好きだったのに
お陰で新要素はリスキーって認識が産まれてしまったんじゃないか
19:ジグザグマ@ひかりごけ投稿日:2021/08/19 09:23:10 ID:5TZcrFQw
寧ろダイパ世代はレジェンズの時点で勝ち組よ
15:アメモース@アメボトル投稿日:2021/08/19 08:41:19 ID:EU9ED6YQ
なんかDSでしかできないゲームを無理やりSwitchの型に押し込んだ感じ
3DSで出さなかった時点で詰んでたんだろうな
16:ラッタ@ファイトメモリ投稿日:2021/08/19 08:42:36 ID:VUVUrJFI
>>15
dsシリーズが終わったからこそリメイクだしたんだろ
3dsで出す意味なんてまるで無い
65:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2021-10-29 12:06 ID:NzA3ZmNk
ゲーフリが2本同時に開発できないから
BDSPを外注してレジェンズを開発する or
BDSPを豪華にしてレジェンズ開発を諦める
の2択しかなかったんだろうな
327:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2021-10-30 09:50 ID:YzU4YmJh
ピカブイがこんな感じなら絶対に荒れてないだろうし
ダイパリメイクの期待がデカ過ぎたな
イルカに丸投げじゃなくて共同でダイパリメイク力入れて作ってその後レジェンズ制作とか出来なかったんかね
BDSP発売して3ヶ月後にレジェンズって正直早過ぎるし
4:キングラー@やすらぎのすず投稿日:2021/03/10 21:21:42 ID:euSYImo2
馴れてないオープンワールドこそ外注すべきでは?
7:メェークル@ラティオスナイト投稿日:2021/03/10 21:23:16 ID:3QBUIzPc
>>4
ゲーフリブランドでやりたいんやろ
9:アマルルガ@おとなしいミント投稿日:2021/03/10 21:25:31 ID:Q8rEmxh.
>>4
慣れてないから未来のためにゲーフリが作るんだろ
スポンサーリンク
1:キノガッサ@サファリボール投稿日:2021/08/08 16:21:35 ID:8QrUpVqA
リメイクとか外注でよくない?
既に出来上がってるものに力を注ぐのは愚か
1:フライゴン@にんじんのタネ投稿日:2021/10/29 13:33:05 ID:umKon7BM
そもそもゲームのリメイクが手抜きみたいなもんだし
ダイパなんか2頭身で充分でしょ
ゲーフリは新作ちゃんと作ってるんだしな
71:ニドリーナ@ダイマックスB投稿日:2021/10/29 08:45:57 ID:fRSovx3E
プロモからやる気のなさ、レジェンズ全振りなのか伝わってきちゃうのが嫌なんよ
80:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2021-10-29 12:22 ID:NDFkMGNj
金銀リメイク並みの本気度で作ってほしかったです
236:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2021-10-29 17:12 ID:MTgzMjRl
これからリメイクはこの路線だと思うと萎えるねぇ
もしダイパだけこの路線だったらただのイジメだろw
61:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2021-10-29 12:02 ID:OGQ2Zjdi
BWが神リメイクになる為の犠牲となったのだ…
130:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2021-10-29 13:23 ID:NjAzOTli
ダイパリメイクあるから、ここ5年以上それ楽しみにしてポケモン界隈に居付いていたけどこれは悲しい
4:レディアン@かぼそいホネ投稿日:2021/11/05 17:12:54 ID:1xCAVzqo
ORAS路線のプラチナも作ってる可能性
12:ダンゴロ@さらさらいわ投稿日:2021/08/19 08:21:47 ID:HUsI0dO2
アルセウスの後に真BDSPが発表されることを祈る
正直希望は捨てたくない
75:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2021-10-29 12:17 ID:NDFkMGNj
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:37 ID: a354e

    ゲンシグラカイみたいなの期待したのにホンマゴミ
    ORAS批判してるゴミ共のせいだからな

  2. ▼返信 ななしさん    21-11-07 14:39 ID: ecfca

    第9世代とその練習のためのレジェンズしかゲーフリの頭の中にないのだ
    諦めろ

  3. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:39 ID: 9a34a

    純粋に楽しむ心を持たない大きな子供たちのせいで台無し

  4. ▼返信 ななしさん    21-11-07 14:40 ID: 8a082

    プラチナ出して

  5. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:40 ID: a354e

    キャラクターの新規公式絵なし
    既存強化なし
    新フォルム新シナリオなし
    プラチナ要素ほぼ無し
    ゴミゴミゴミ
    でも買います

  6. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:41 ID: 982e3

    ORASは新要素の出来が悪かったのが批判点だったのに、何故か「要素を足すこと自体がダメ」って風潮になってるのが訳分からん

  7. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:41 ID: 01d72

    レスポンスの遅れがない忠実ゲーなら勝ち組じゃん
    新規テキストで煽ってくるHGSSより良い

  8. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:41 ID: 92ac1

    まぁ売り上げ次第で、また手のひらドリルライナーするんだろうし…
    様子見だな…

  9. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:41 ID: fee58

    たっぷり開発期間設けてでも例年通りの技術基準で作ってくれれば何も問題なかったんだよ。思い出補正なんてのはプレイヤーの中にあるだけで十分
    変に個々人の思い出に寄り添わなくてくれなくてよかった

  10. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:41 ID: b4cbf

    BDSPを外注してレジェンズを開発する or BDSPを豪華にしてレジェンズ開発を諦めるの2択だったら個人的には後者が良かったわ
    こんなのは少数派なんだろうけど剣盾と共存しないレジェンズとか正直あまり興味ないんだよね
    昔のシンオウとかどうでもいいから剣盾のグラのDPがやりたかった
    BDSPもゲーフリが作っていれば今まで通り当たり前のように剣盾と連携あっただろうし

  11. ▼返信 ななしさん    21-11-07 14:42 ID: e31f3

    辛いと思ってるのはアンチだけ
    ORASピカブイなんて目じゃないぐらい爆売れするから覚悟しとけよ~^_^

  12. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:43 ID: 197aa

    ORASが悪いから仕方ないけどゲーフリは加減を知らないからなぁ…

  13. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:43 ID: 0d88f

    なにやってもどうせ売れるからだろ
    人気のない作品みたいに、信者以外を引き込むためにテコ入れするみたいな事が商業的にいらない

  14. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:43 ID: 9a34a

    ※10
    でもレジェンズなんていう可能性の塊見せられたらやりたくなっちまう

  15. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:43 ID: 6f438

    とりあえず共通してゲーフリに技術力はない認識でワイニッコリ

  16. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:44 ID: 197aa

    ※6
    そこを勘違いしてしまうのがゲーフリの悪いところ

  17. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:44 ID: 9a34a

    ※11
    売れて剣盾みたく伸びるといいな

  18. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:44 ID: 35b3f

    まあ中身空っぽの手抜きリメイクよりかはORASのが何倍もマシだとは思う

  19. ▼返信 ななしさん    21-11-07 14:44 ID: 72da9

    ※6
    ダメだろ
    メガシンカなんてほとんど付け焼き刃みたいなクソデザだし廃止されたし、追加ストーリーもどう足掻いても蛇足にしかならない

  20. ▼返信 ななしさん    21-11-07 14:45 ID: 384f4

    レジェンズの方が面白そうだし別にいいわ
    リメイク職人なんてスクエニだけで十分

  21. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:46 ID: c1cd2

    ゼルダとかリメイク外注だしそれが普通

  22. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:46 ID: 4b94d

    リメイクとしてはHGSSが完璧すぎた
    そりゃ技術力とかは当時と比べりゃ今のが上がってるけど満足度的な意味合いであれを超えるリメイクはもう無理だろうな

  23. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:46 ID: d2ade

    リメイクともリマスターとも言えない中途半端なものが出来上がった印象
    これをリメイクと言うにはあまりにもお粗末よなあ
    購入するけど数分触って放置になりそう(ピカブイがそうだった
    まあダイパはこれからも思い出の中で輝いてもろて
    株ポケにはいつかのBWリメイクでまた頑張ってもらいたい
    あと、出してくれるだけで感謝っていう日本人に多い奴隷精神は治した方が良いぞ
    出されるものに対して意見できないならそれこそ客じゃねえよ
    ソシャゲに対して無料でやらせてもらってるんだから文句言うな、的なやつね

  24. ▼返信 ななしさん    21-11-07 14:47 ID: 8d339

    ※18
    ORASは所詮は1年の突貫工事で作った手抜きだし、中身で勝負すらしてなかったけどな
    広告は伝説祭りとメガシンカしか宣伝してなかったし、一方でBDSPは純粋なダイパだけで勝負してる

  25. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:48 ID: 1d819

    ORASの批判って個人的には+点と比べたら−点なんてしょうもない事じゃね?って思うしそれであんだけ叩かれるならまあ新要素追加のリスク馬鹿高くね?ってゲーフリが思うのもしょうがないなって思う

  26. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:50 ID: 517be

    レートもあったしORASはBDSPなんかよりも確実に上
    BDSPの面白い面白くないに関わらず二度とピカブイ路線にさせないためにBDSPは叩き続けなくてはいけないBW以降のリメイクを守るんだ

  27. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:50 ID: d2ade

    ※7
    結局、ピカブイみたいにダイパを知らない層や、ポケモンデビュー層にはにはめちゃくちゃ売れるやろな
    ただいくら売れようとワイらみたいなおっさんにとってこのリメイクがダメって評価に変わりはないやろ

  28. ▼返信 ななしさん    21-11-07 14:50 ID: a99fe

    中身のない、それしかアピールできないゲーム(ORAS,USUM,剣盾DLC)は広告で伝説祭りに頼りがち
    BDSPは不純物と言える要素に頼ってないから好感持てる

  29. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:51 ID: 94fc8

    ダイパ世代だけど、ダイパリメイク出せって声がうるさすぎたから、多少イジメ受けても仕方ないと思うがな

  30. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:52 ID: 5ed41

    ・見下ろし型+2頭身グラ
    ・プラチナ要素無し
    ・新ポケモン無し
    ・ディアパル新形態どころか、イッシュ以降のポケモンすら無し
    ・ピカブイにはあったメガシンカも当然のように無し
    ・追加ストーリーも無し
    リメイクじゃなくてリマスターなんだよなぁ
    「忠実に再現」って単語は「手抜き」の隠語なんだよ…

  31. ▼返信 ななしさん    21-11-07 14:52 ID: 3e696

    ※26
    対戦脳は自分達がマイノリティであることを自覚した方がいい

  32. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:52 ID: 90005

    メロボ乱数+有志wifiでプラチナやってるけど、クソ楽しい。
    ダイパリメイクが楽しめるか心配になってきた。

  33. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:54 ID: 9a34a

    ※28
    エピデルのようにクリア後ストーリーにギラティナが絡んでたら多少の評価はするかな

  34. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:55 ID: 0d88f

    ※24
    bdspのほうがよほど突貫工事だろ
    明らかに突然制作が決まって間に合わせたような初報の酷さと、その後発表の度に何度も何度も修正した事や、bgmが最近まで完成してなかった話等、ロクに準備もできず発売まで来てるだろ明らかに
    というかダイパが好きな癖に良くもあんな出来のリメイクで消化されて許せるよなお前?
    ダイパ世代に成りすました荒らしか?

  35. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:55 ID: 368c8

    ※29
    リメイク待ってる人が黙るクオリティで出した方がええやろ
    むしろクオリティの低い今の方がリメイク待ってた人の批判意見とイママテリメイクの声がうるさくて嫌いだった人が煽ってて地獄やろ

  36. ▼返信 ななしさん    21-11-07 14:55 ID: 5b942

    ※30
    新形態や新ポケモンなんて追加しようと思えば簡単にできるが、果たしてそれが必要か?と考えたとき別に要らないという結論に増田は至っただけ、下手したらダイパの思い出を汚しかねない新要素なんてブチ込んでテコ入れしなくてもダイパだけの力で十分売れるし

  37. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:55 ID: 1a2a2

    「外注ランクマ無しリメイクにくらい全ポケ実装しろ」

  38. ▼返信 ななしさん    21-11-07 14:56 ID: ae473

    BDSP路線の方がラクして売れることに気付いてしまっただけでは……?

  39. ▼返信 ななしさん    21-11-07 14:56 ID: 384f4

    ジジイ向けの商品なんて作っても仕方ないからな
    子供向けに作りつつジジイにも買わせる商品にしなくては

  40. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:56 ID: 2e4d9

    ※19
    キョダイマックスがそれ

  41. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:57 ID: 368c8

    ※35
    イママテ→今まで

  42. ▼返信 ななしさん    21-11-07 14:57 ID: bd8ba

    ※34
    BDSPはレジェンズに力を入れるという名目で手抜きなのは納得できるけどORASは意味もなく手抜きにされたから納得できんがな

  43. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:58 ID: 5ed41

    カロスまでのポケモンの追加と最新作要素であるメガシンカの実装を当然のように行い、追加メガシンカと伝説の新形態もついでに用意
    キャラデザも今風に一新して、追加ストーリーや新要素まで実装してるORAS
    ダイマックスも無く、メガシンカも無く、シンオウまでのポケモンしかおらず、プラチナ要素も実装せず、見下ろし2D型の殻を破けない
    加えて2頭身なBPSP
    どっちがリメイクとして相応しいだろうか?

  44. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:58 ID: 9a34a

    ※39
    ダイパリメイクと称した子供向け商品ならジジイも買うから寄せる必要ないぞ

  45. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:58 ID: 2e4d9

    剣盾準拠に作ったところで、ダンジョンとかの造りが悪くされるだけや

  46. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:59 ID: 43d12

    ORASで不評なのはエピデルにシーキンセツその他キャラ改悪テキストが原因であって
    忍び足とか大空を飛ぶとか好評な追加要素は歓迎されただろうが

  47. ▼返信 名無しさん     21-11-07 14:59 ID: 9a34a

    今回の騒動が保守派vs革新派みたいな感じで面白いな

  48. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:00 ID: 1d89b

    フラゲ勢はよ新要素公開してくれないかな
    内容によっては中古で買うこと検討するのに

  49. ▼返信 ななしさん    21-11-07 15:01 ID: eab50

    ※45
    別にメルタンやらエピデルなんてテコ入れ目的の新要素なんて大切じゃないだろ
    +αなら着せ替え、連れ歩きと原作のイメージを損なわない範囲で追加されてるし問題ない

  50. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:01 ID: c90ac

    ポケモンだから売れるよ
    悲しいけどこれが真実
    どうしようもないコンテンツ

  51. ▼返信 ななしさん    21-11-07 15:03 ID: a97a3

    ※43
    それは消費者が”売上”という形でアンサーを出すだろうしここで聞いてもしゃーない

  52. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:04 ID: 5ed41

    >>42
    「ORASが駄作」ならまだしも、「ORASが手抜き」はあり得んでしょ
    カロスまでのポケモンの実装、メガシンカ続投、追加メガシンカ実装、伝説の新携帯、追加モード、追加ストーリーとやれるだけのことは全てやってる
    2頭身な上にシンオウ以降のポケモンはおらず、新要素どころかプラチナ要素すらも未実装なBDSPとは天と地の差

  53. ▼返信 ななしさん    21-11-07 15:06 ID: aaf96

    マイナーチェンジの路線で出すだけでいいのにどうして気づかなかったのか

  54. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:07 ID: 93483

    HGSSでクリスの面影すらない完全新規のコトネとかを反省
    ORASのエピデルを反省
    結果、キャラ一新も無く、シナリオの変更の無いリメイク
    変えないならゲーフリがリメイクする意味もないわな

  55. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:08 ID: f680e

    次世代のための踏み台にされたと考えりゃダイパ世代も成仏できるだろうよ

  56. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:08 ID: 8ecc8

    ルビサファ世代だがレジェンズみたいなの欲しかったしそういった点ではDP世代が羨ましいわ
    結局は無い物ねだりだけど

  57. ▼返信 ななしさん    21-11-07 15:08 ID: a97a3

    ※53
    剣盾ですらリストラしてんのにBDSPにBW以降のポケモンを求めるなよ
    別にXYまでのポケモンの実装なんてモデリング流用すれば余裕だけど、そんな中途半端なことするぐらいならダイパまででいいというだけの話
    追加ストーリーや新要素はレジェンズが担ってるからBDSPに無理して入れ込む必要はない

  58. ▼返信 ななしさん    21-11-07 15:08 ID: 34fb0

    少なくとも、エピデルが全く影響してないことはないな
    制作側もエゴサしてヒガナ関係が物凄く叩かれてたのは自覚してるだろうしで

  59. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:09 ID: 005f0

    騒いでる人たちがダイパリメイクに何を求めてるのかが分からんわ その舞台を使っての新要素ならアルセウスの方でやるし 

  60. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:09 ID: 87660

    予約の推移的にリメイクの中じゃ一番売れるぞ多分
    だからこの路線が最善ではないが少なくとも正しくはある
    欲しい人が山程いるからね

  61. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:09 ID: 8ecc8

    ※55
    コトネは有能だと思ってる

  62. ▼返信 ななしさん    21-11-07 15:09 ID: 39331

    「ORASの追加要素皆叩いてるし自分も便乗して叩こ!」って
    脳死で乗っかって叩きを面白おかしくコンテンツ化してた奴ばっかりだったし
    そういった行為がどういう結果をもたらすか分かって今後改めるいい機会になったんじゃない?

  63. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:10 ID: b6d15

    ※35
    ダイパリメイクっていうネームブランドだけで爆死することは絶対ないからゲーフリにとっちゃクオリティなんて別にどうでもいいんだよな、その上でリメイクを外注にする選択をしたのは明らかにファンがうるさすぎたからだと俺も思うわ、あれだけ何年も無駄なこと言い続けられたらこうなるのも納得できる。

  64. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:11 ID: 481ba

    BDSPは初報のトラウマがまだ消えない
    自分も「ポケモンだからとりあえず買う」層だし今回も買うけどずっとダイパリメイク楽しみにしてたから正直まだ悔しい
    ORASは叩かれてる印象あるけど着せ替えない以外は自分は好きだったよ

  65. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:12 ID: 8ecc8

    ヒガナイベントも単なるリメイクに終わらず目新しさがあって個人的には好きだったんだがな
    当時は批判の多さに驚いてた

  66. ▼返信 ななしさん    21-11-07 15:12 ID: 29246

    ※56
    ピカブイのシンボルエンカウントや剣盾のワイルドエリアはそれこそレジェンズの踏み台と言えるし、そのレジェンズですら9世代の実験要素があるかも知れないけど、BDSPに踏み台要素はないぞ

  67. ▼返信 ななしさん    21-11-07 15:13 ID: 9ed56

    ORASは最新エンジンかつ新要素盛り沢山でリリースしたら叩かれまくったからな
    ダイパは特にファンの多い世代だから忠実再現の路線に行くのも自然な流れやろ
    第九世代の開発とOWの新ポケモンの開発の片手間でリメイクをやるのも中途半端になるし、
    忠実リメイクなら外注で可能と判断して外注先に専任させたのも悪い判断とは思えない

  68. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:14 ID: 9a34a

    ※67
    踏み台というか、繋ぎというか

  69. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:14 ID: 99d10

    まあ待てよ
    ポケモンに大事なのは外見より中身だ
    まだ見ぬ新しい要素や楽しい要素があるかもしれないじゃん
    ピカブイもそうだったろ

  70. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:14 ID: 0d88f

    株ポケの判断
    BDSP+レジェンズの利益≫ちゃんと作ったダイパリメイクの利益
    これでしょ
    その作戦の最初の被害者がダイパリメイク

  71. ▼返信 ななしさん    21-11-07 15:16 ID: dec94

    ※63
    改める必要ないだろ
    現にORASは改悪としか言いようがないファンを侮辱してる要素が多すぎるし
    ORASを叩いたお陰で原作に忠実なリメイクと続編要素のレジェンズで棲み分ける結果になったのなら叩いて正解だった

  72. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:21 ID: 480f0

    BWリメイクはカラスプみたいに売上落ちるだろうなぁ

  73. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:22 ID: 4e12d

    シーキンセツの何が悪いんや 普通に面白いじゃん

  74. ▼返信 ななしさん    21-11-07 15:22 ID: 35cc0

    BWリメイクには期待してない、というかテンポが最悪だった元のDPと比べてBWは今準拠で十分DSで遊べるし、あのゲームでよかったのはポケモンもキャラもドットで動くことだからね(キャラはBW2からだけど)
    だからBWはアルセウスみたいにレジェンズ出してキュレム完全体をぜひ出してほしい
    本編だと強すぎて出せないと思うし、今更BW3なんてって話だし

  75. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:22 ID: 9a34a

    純粋に楽しめる心はもうないんだね

  76. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:23 ID: f8367

    ORASもBGMが無難な感じなのはHGSSで派手にした反動って噂もあったし前の評判は影響あるのかもね
    でも単純に今の技術でやるのがキツイからだと思う。DS時代の背景をSwitch向けに作り直すのって見た目が違いすぎてほぼ最初から作るような感じになると思うし、わざわざリメイクに対して工数かけるのは損というか…

  77. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:26 ID: 0d88f

    ※75
    ダイパより中古価格安くて人気投票や売上やサントラ価格やbgm再生数やサントラ価格の高騰等、マイチェンの中古価格等、毎回敗北してるbwのほうが普通にゴミだろ
    っていうかやっぱテンポ悪くて遊べないとかdp攻撃してるのってbwキッズなんだな
    お前らの持ち上げるそのゲーム、dp以下の評価ですよ???w

  78. ▼返信 ななしさん    21-11-07 15:26 ID: d1037

    増田はルビサファリメイクの構想段階で続編という選択肢もあると発言してるし、実際にORASではエピデルは続編的な要素が強い
    力入れて作ったHGSSが海外で歴代リメイクワーストの爆死して、手抜きを新要素で誤魔化したORASが爆売れした時点でリメイクに力入れる理由がない

  79. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:26 ID: b9776

    まともな新要素も作れない
    プラチナ要素も作れない
    だからダイパを忠実にリメイクしました
    その程度の印象でしかない

  80. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:26 ID: 291a6

    アルティメットプラチナでもいいから出してくれ

  81. ▼返信 ななしさん    21-11-07 15:27 ID: f78bc

    ゲームにグラフィックなんていらない。これでいいって擁護し続けた結果だろ

  82. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:28 ID: 830c0

    別に他社がリメイクするのは構わんけど今dsでダイパやってネット対戦出来ない事まで原作再現しなくても良かったのでは?

  83. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:31 ID: b3f27

    HGSSとORASはその当時のマイチェンみたいなリメイクなのにダイパリメイクは剣盾風じゃなくてピカブイの劣化みたいな見た目してるもんなぁ
    剣盾の雰囲気と頭身でダイパやりたかった

  84. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:31 ID: 7ff68

    リメイクのくせにゲンシ・メガシンカやキャラ改変を追加したORASが異端なだけ
    FRLGとHGSSは基本的に忠実にリメイクされている

  85. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:34 ID: 481ba

    ※84
    見てる限りまじでダイパは1回も叩かれてない
    ダイパキッズが叩かれてるのとBDSPが期待外れだったよねってだけでポケモン自体とダイパ自体は叩かれてないから大丈夫だよ

  86. ▼返信 ななしさん    21-11-07 15:34 ID: b2000

    リメイクなんて最初からネタバレ食らってる状態じゃん
    なんでそんなもんに拘るのか…
    懐かしい懐かしい言いながら知ってる道を歩くのが純粋に楽しむことなのか?

  87. ▼返信 ななしさん    21-11-07 15:36 ID: 8d8ab

    次ランクバトルがある本編って2023年位になるのか?

  88. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:37 ID: 4ed99

    ORASがどうこうじゃなくて単純にブレワイとか見たゲーフリがそっち方面作りたくなっただけだろ

  89. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:38 ID: 57213

    実質リマスターやししゃーない

  90. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:39 ID: 9e0fd

    ダイパキッズが調子に乗りすぎた報い

  91. ▼返信 ななしさん    21-11-07 15:40 ID: 25a8c

    ※86
    HGSSもロケット団幹部改変してるけど

  92. ▼返信 ななしさん    21-11-07 15:41 ID: 31e3a

    別に世代でもないし特別に思い入れがあるわけじゃないけど
    ポケモンの本編を高いクオリティで体験したかっただけに、ただただ残念

  93. ▼返信 ななしさん    21-11-07 15:44 ID: c4842

    とりあえず埋葬ポケモンはテコ入れされないし
    相変わらずオレの好きなポケモン全員ザコ呼ばわりされる冷たい時期はまだまだ続く

  94. ▼返信 ななしさん    21-11-07 15:52 ID: 7c93b

    FRLG、HGSS、ORASに比べて製作側の愛がまったく感じられないのがな
    まあゲーフリもダイパには大した思い入れも無いんだろう

  95. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:54 ID: d6ef9

    前向きに考えよう
    黒い任天堂とかネットスラング系のネタでキャッキャしてるスタッフが関わらないと思えば…

  96. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:58 ID: 43d12

    前はシンオウポケモンのキョダイマックス予想図のファンアートが流れるくらい注目されてたのに
    今じゃ何も追加要素無いことにガン無視されてしまったな

  97. ▼返信 名無しさん     21-11-07 15:59 ID: bcf61

    FF7とバイオ見習え

  98. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:00 ID: 43d12

    ※74
    寧ろ何とも思わないお前の感性が狂ってる

  99. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:00 ID: a89cc

    キャラ見た目だけでも満足する出来にしときゃ発売前からここまでヘイト集めることはなかったってのに、ほんと勿体ない

  100. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:01 ID: d6fc9

    個人的にorasはいろいろ新要素があって面白かったな。
    忠実なリメイクだと元のゲームやるのと変わらないしBDSPにもorasみたいなのを期待してたわ。

  101. ▼返信 ななしさん    21-11-07 16:01 ID: 7c93b

    まあ待ちに待ったリメイクがこんな中身スカスカの外注リマスターじゃ発狂したくなるのもわかるよ
    ダイパ世代本当かわいそう

  102. ▼返信 ななしさん    21-11-07 16:03 ID: f004a

    ※27
    これ。結局ダイパ知らん子供向けなんやろなぁって感じ。だが駅とかに出てる広告には明らかにプレイ済みの世代に発信してるという矛盾。
    まぁワイは買うんやが^^

  103. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:05 ID: 481ba

    BW~剣盾がゴミとかは一個人の感想だからこの際一旦置いとくけどこれだけは言わせてくれ
    HGSSはDPtの弟じゃなくて金銀のリメイクだ……

  104. ▼返信 ななしさん    21-11-07 16:06 ID: 7c93b

    ※118
    まさに宝の持ち腐れというか、豚に真珠というか
    Switchでやるクオリティじゃないわな
    せっかくハードが進歩していろいろ詰め込めるようになったのに中身はDSのままとか終わってるわ

  105. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:07 ID: db71d

    ※4
    プラチナリメイクが本命としてあると信じてる

  106. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:07 ID: bf576

    ※122
    新メガ進化が発表されたときはワクワクしたな
    あと何気にキャラデザが一新されたのも良かった

  107. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:09 ID: db71d

    ※11
    辛いと思ってるのはダイパリメイクアンチでありダイパファンなんだからややこしいよな
    逆に今回のリメイクで喜んでるのはポケモンアンチでもあるし

  108. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:10 ID: db71d

    ※106
    そいつらが関わることによるマイナスの方がこんなクソゴミリメイク作られるマイナスの方が圧倒的に大きいから無理

  109. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:11 ID: db71d

    ※136
    そいつらが関わることによるマイナスはこんなクソゴミリメイク作られるマイナスに比べて圧倒的に小さいから無理
    のミス

  110. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:14 ID: bf576

    今回のリメイクで、あまり急かしすぎると手抜きされるって認知されたからしばらくはBWリメイク望む声は減ってくるんじゃないか?
    時間かけてもいいからしっかり作り込んで欲しい

  111. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:18 ID: 07b0d

    BWはまたあのN劇場を見ることになるのか…と思う

  112. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:21 ID: 982e3

    ※143
    原作には無かった要素を追加してこそのリメイク

  113. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:22 ID: 0d88f

    ※138
    急かされてないだろ公式は
    リメイクまで15年という歴代最長期間になるまで発売しなかったのに

  114. ▼返信 ななしさん    21-11-07 16:23 ID: c87ae

    作るにあたっての志の高さが原作と比べて劣化してしまっていると思われた時点で
    忠実に再現という言葉は響かないわけか

  115. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:23 ID: 90d60

    外注に不便に作らせて間接的にゲーフリの評価を上げる作戦や。まぁゲーフリにアクションなんか作れる訳ないからアルセウスで即落ちるだろうけど

  116. ▼返信 ななしさん    21-11-07 16:25 ID: 712c7

    ORASはバトルフロンティアがなかったのだけが残念だったな
    ※142
    個人的にだけどもうリメイクはいらないなやるなら続編で出してほしい

  117. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:30 ID: 646c5

    言葉の意味もわからず、二頭身を見てグラがどうこうだの
    リマスターだの、適当な文句言ってれば気持ち良くなれる人たちには
    ちょうど良いだろ

  118. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:34 ID: 87afe

    出してくれるだけ感謝とかいう信者の意見ほんと嫌い

  119. ▼返信 ななしさん    21-11-07 16:36 ID: f128e

    プラチナでゲームシステム完成してるからリメイク出すつもりなかったのに、ダイパキッズがリメイク連呼で五月蠅かったから黙らせただけだぞ

  120. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:37 ID: a30de

    ええやんどうせ信者は何出しても買うんだしw

  121. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:38 ID: 310d5

    ORASは殿堂入りまでは確実に評価されてたし低く評価しても良作だったんだよなぁ
    クリア後の解禁要素が悉くクソだったけど
    まあ対戦勢的には育成環境は結構良かったし歴代でも特に評価されてる印象はある

  122. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:39 ID: a8798

    ORASはぶっちゃけ当時の時点でなんでそんなに叩かれてるか分からなかったから自称真のポケモンファンさんの自業自得感しか無いわ

  123. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:42 ID: feacb

    普通に考えて、レジェンズ出すから同じハードでダイパ出しとくからストーリーおさらいしといてねくらいの気持ちだろ

  124. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:44 ID: 43ebc

    ORASの良さがわからん
    原作れいぷじゃん

  125. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:44 ID: 310d5

    ただのリマスター程度なら原作遊んだ方が思い出の追体験できるからわざわざリメイクなんて買わねーわな
    当時の雰囲気や操作感を損なわずにかつ利便性を向上させ現代風に生まれ変わるのが理想
    そういう意味ではFRLG〜ORASまでは良くできてたと思うよ
    未プレイ勢にもプレイしてほしいという目的で出すならわかるんだけど(ピカブイは正にそれでGO勢を取り込む目的があった)明らかに懐古向けの宣伝しててゲーム内容とターゲット層がチグハグなんだよな

  126. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:48 ID: 6d79d

    まぁデオキシスみたいな感じでマナフィでも手に入れば再評価されんじゃないか?

  127. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:50 ID: baa84

    ※174
    って言う声がでかかったから今のBDSPの流れになったって言う記事じゃん

  128. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:51 ID: baa84

    ※176
    マナフィは早期特典で玉子もらえるの確定してる
    なぞのばしょのせいでぽしゃったシェイミ、ダークライ、アルセウスのイベントは今度こそちゃんとやりたいな

  129. ▼返信 ななしさん    21-11-07 16:53 ID: b660b

    今までのリメイクはキャラを完全に別人にしたりするのがなぁ
    HGSSが神ゲーという輩が多いがナツメに関しては今でも賛否両論
    その後BW2で更にゴリ押しして女優という謎の後付けで一気に人気落とした
    ORASではマグマ、アクア団幹部が見た目どころかセリフまで完全に別人化

  130. ▼返信 名無しさん     21-11-07 16:57 ID: 800da

    ※131
    それな
    HGSSは金銀のリメイクであって、ダイパとかいう格下の踏み台に兄貴面される謂れはないわ
    少しは身の程弁えろ

  131. ▼返信 ななしさん    21-11-07 17:03 ID: 941c1

    ORASを手抜きの方便にしてるだけやん
    叩かれてたのはエピデルとブラックネタの追加シナリオ面でグラフィックやシステム面は評価されてた
    ストーリーやキャラデザに手を加えないのは百歩譲ってまだ分かるが手抜きにしか思えん

  132. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:03 ID: f6cf5

    ゲフリ「BWリメイクは超美麗グラでマップとキャラデザ改変します!」
    ぽけりんコメ欄「一部のBDSPアンチが原作再現はクソだとか言ったから〜…」

  133. ▼返信 ななしさん    21-11-07 17:03 ID: ddab0

    とりあえず言えることは、KOTYを荒そうとする連中のカッコウのエサって事

  134. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:04 ID: 728de

    ※180
    ポケモンの世代に格上とか格下とかはないよ、、

  135. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:05 ID: 54572

    ※133
    ないだろ

  136. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:06 ID: 52152

    ※1
    言うてオメガルビーとアルファサファイアも半端な出来だったけどな
    今回のこれよりはマシだけど

  137. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:08 ID: 4ed99

    ※75
    まあリメイク出すなら1と2どっちにすべきかって問題もあるしな

  138. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:08 ID: d964b

    ※180
    評価されてる部分に金銀要素ないのにリメイク主張してて草

  139. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:09 ID: d964b

    ※181
    ORASのグラフィック持ち上げてる奴初めて見た

  140. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:10 ID: 2e4d9

    ※49
    お前のような奴らに買う資格なんてない

  141. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:10 ID: 1dc6a

    リメイクに力を入れるメリットが無さすぎるからな
    創意工夫で色々アレンジを加えるとORASみたいに叩かれるし、どうせ力を入れなくてもブランド力だけで売れるしな

  142. ▼返信 ななしさん    21-11-07 17:11 ID: fde3b

    ???「ダイレクト放送の度にダイパリメイクダイパリメイク煩いから、黙らせるために仕方なく外注に任せて作らせました。これで黙るやろ。」

  143. ▼返信 ななしさん    21-11-07 17:13 ID: 941c1

    ※189
    とりあえず同世代のXYと同等以上ではあったからな
    BDSPも剣盾と同等のグラフィックだったら不満は出なかったろ

  144. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:13 ID: 2c8f5

    金銀リメイクに救われたゴミ世代だからしゃーねーよ

  145. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:15 ID: 982e3

    ※188
    他の地方に行ける点は金銀特有の評価点だよ

  146. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:15 ID: 54572

    ※72
    こいつ、客が神かなにかだと思ってんのかよ

  147. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:17 ID: e3e1a

    ※194
    まあはっきり言ってDPPtよりHGSSのが楽しいよね
    2地方行けるし。いやDPPtも好きだけどね?w

  148. ▼返信 ななしさん    21-11-07 17:17 ID: e1dfe

    ずっとダイパキッズの他世代下げがうっとおしかったからゴミリメイク確定で滅茶苦茶嬉しいわ
    ダイパも他の過去シリーズと同じで長いポケモンの長い歴史の通過点でしかないのにガンダムみたいにシリーズで対立してるのほんとアホくさい

  149. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:20 ID: b9776

    剣盾未満
    ピカブイ未満
    ORAS未満
    プラチナ未満
    確かに純粋なダイパリメイクですわなw

  150. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:20 ID: a89cc

    ORASとBDSPどっちがどうとかじゃなく、新作もリメイクもなく、ちゃんと進化したポケモン本編はもう作られないんだろうなというだけだと思う
    ポケモンはあの価格あの出来に妥協できるやつだけが買う時代

  151. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:21 ID: fc9f0

    外注するのは構わんがイルカには外注するな

  152. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:26 ID: 54572

    ※200
    アルセウスは明らかに進化してると思うが

  153. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:28 ID: aa39e

    ORASもBDSPも極端すぎるんだよ
    もっといい塩梅で作れないのかな

  154. ▼返信 ななしさん    21-11-07 17:31 ID: a40b9

    ※202
    そいついつものアレでしょ

  155. ▼返信 ななしさん    21-11-07 17:34 ID: c3186

    出た出た、ネット民特有の思い込み。被害妄想好きだね。

  156. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:35 ID: 39870

    ※4
    ダイパリメイクはプラチナリメイクの伏線

  157. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:35 ID: 9a34a

    過去に何があったか知らんけどやつあたりやめてもろて

  158. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:36 ID: d788e

    マジでORAS叩きまくったやつら消えてほしいわ
    普通に最新ハードでちゃんとしたリメイク楽しめたのにそれ以上文句言うなよ
    ゲフリも普段はユーザーの声聞かないくせにこんなところだけ聞いて手抜きするな
    なんでポケモンファン同士で分断されにゃならんのだ

  159. ▼返信 ななしさん    21-11-07 17:40 ID: 554f7

    何をやっても売れるから
    に一票
    てか絶対そうだろw

  160. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:41 ID: 54fc1

    これでも買っちゃうんだからポケモンキッズはチョロいよなwww

  161. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:43 ID: d9d37

    ※208
    むかしから分断されてるからこうなったのでは?
    ポケモンってスターウォーズとかと一緒で声だけでかいバカ派閥が多い
    ルーカスはそれを早めに気づいてスターウォーズ捨て去ったんだよな

  162. ▼返信 ななしさん    21-11-07 17:44 ID: 6e32e

    ポケモンなら手抜きでも売れるからな

  163. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:44 ID: fc53e

    ダイパリメイクは
    剣盾
    ブレワイ
    第9世代の犠牲者

  164. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:45 ID: 94f22

    ※191
    ほんとこれ
    企業としては正解
    ここまで肥大化した大衆向けコンテンツなら次作品に影響でる可能性も少ないし、そこまで力を入れる必要はない
    しかし、それはクリエイターとしては一番やってはいけないことだと思う

  165. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:46 ID: 12452

    リメイク出るだけマシっていうのは、頭の中では分かるんだ…ただ既存のリメイクは互換性はあったし、くどいとは思うけど普通何年もこの流れが続いていた訳だし普通は期待しちゃうじゃん?批判が大きくなるのは仕方ない事だとは思う。

  166. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:47 ID: 54fc1

    ※197
    HGSSのどこがおもろいねん
    あのスカスカントーといい話もつまらんし
    バトルフロンティアもプラチナの使い回し
    金銀キッズの声がでかいだけやん、初代を馬鹿にしてるわ

  167. ▼返信 ななしさん    21-11-07 17:50 ID: 6e32e

    ※216
    お前がどう思おうが国内売り上げはorasよりhgssの方が売れてるし評価されてるんだよなぁ

  168. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:51 ID: f4069

    レジェンズが成功したら5世代もリメイク外注・ゲーフリレジェンズスタイルでいくのかな?
    それはそれで面白そうなんだよなぁ、西部劇風の村がでてきたりあの暗殺者の如く目つきをした主人公ズがアクションしたりするのは正直見たい

  169. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:51 ID: bf576

    今更hgssが金銀リメイクかレスバしてて笑う
    頭おかしくなるわ

  170. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:52 ID: 7c3bb

    外注で作らせた割にはいつものポケモンと大差無いのがね
    夢島リメイクみたいな質感だったら良かったのにな

  171. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:54 ID: 6e9fd

    ※217
    DPPtとHGSSを比較しているのに、なんでORAS持ち出してんだよ

  172. ▼返信 ななしさん    21-11-07 17:56 ID: a40b9

    ※218
    オーレ地方かな?

  173. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:57 ID: 30df8

    ※215
    注文通りの料理が出てきてもそれが腐っていたら文句を言うのは当然の事よ

  174. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:57 ID: dbb4c

    ※217
    世界じゃなくて国内なんかそこは

  175. ▼返信 名無しさん     21-11-07 17:58 ID: 30df8

    ※178
    シェイミとダークライは劇場版特典でイベント見れたからそれを通常で出来るようになってるのは最低限欲しい

  176. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:02 ID: 9a34a

    ダイパ世代って民度がゴミカスだからアルセウスイベント中止になったんだしな
    みんながみんな謎の場所行ってダークライやらシェイミやらを取りに行ってバグって死んで挙げ句の果てに全国に修理のやつ置かれたとかなかったっけ

  177. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:03 ID: 9a34a

    ※218
    イッシュ建国の話とかやってほしいよな
    1匹のドラゴンが真実と理想に分かれる前の姿とか

  178. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:06 ID: 07675

    FRLGでサカキがサイドンではなくサイホーン使ってたの気にしてるのって俺だけ?

  179. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:07 ID: 07675

    ゲーム内容より公式が外注にということに腹をたててる

  180. ▼返信 ななしさん    21-11-07 18:07 ID: 182a8

    XY空気化はZが出なかったせいなんだよなあ
    ORASはキャラ変えすぎエピデルがアレすぎであんなん現作レイpといわれてもしゃーない

  181. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:10 ID: b35f4

    かつてはことあるごとにダイパリメイク伏線ダイパリメイク伏線て言ってた奴らの大多数が今じゃ自分の趣向に合わないからって完全にアンチになってるのホント笑うわ
    何年分の期待が裏切られちゃったんでしょうね?

  182. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:12 ID: 12452

    ※226
    ダイパ世代云々というより、時代が時代だったからなぁ…。
    あの頃はマジコンやら改造が流行してたから。

  183. ▼返信 ななしさん    21-11-07 18:13 ID: 86ea9

    嘆きの声って届いてるんだろうけどどう思ってるんだろうな。

  184. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:15 ID: 00734

    とりあえずグラフィックガーがうざいというのは分かった

  185. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:18 ID: f9203

    でもエピソードデルタをしっかり叩いとかないとエピソードプラチナでシロナに黒い設定が追加されてるだろうから叩いたこと自体は正解
    なんで叩かれたのかを理解できなかったのが問題

  186. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:20 ID: 9a34a

    ※232
    実際周りの友達が謎の場所行きまくってたしなぁ
    兄ちゃんの友達からふしぎなまもり色違いライコウとか貰ったし改造が流行ってたのは事実

  187. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:22 ID: eb086

    ていうかドラクエ8とかレベルファイブだし
    ドラクエ3も外注だし
    こんなんで騒いでポケモン勢ってバカなんだな

  188. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:25 ID: 9a34a

    アド君、南アフリカのBDSPCMコメント欄にある
    「この新しいどうぶつの森は見栄えいいね」に「剣盾はゴミ」ってリプしてて草

  189. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:27 ID: f7e15

    ※238
    ワロタ ダイパ世代の恥に飽き足らず日本の恥になったか

  190. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:28 ID: 5f69b

    ※228
    あれ確か内部コードが間違ってたんだよな
    ピカブイではちゃんとサイドンになってたし

  191. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:29 ID: 34bb3

    これをフルプライスで買う奴はポケモン信者かダイパ信者か知らんが、いずれにせよ自分の頭で物事を考える力を持ってないってこと。少しでも知性があればこんなん買うわけないからね。
    BDSPの売上でこの世に低脳がどれだけおるか判断できるって点だけはこのゴミにも利用価値はあるかな。

  192. ▼返信 ななしさん    21-11-07 18:37 ID: 1dae5

    ゲーフリがいくら力入れてもリメイクってだけでそこまで売り上げ伸びないしな、かなり高評価なHGSSも新作と比べたらそこまでだし
    結局リメイクに金と時間かける必要がないって判断なんだろうな、だったら新世代やレジェンズみたいな作品に力入れてたほうがよっぽど良い
    まあ買うんすけど

  193. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:38 ID: 98077

    他はともかくミツル廃人化に文句言ってる奴はルビサファやってないだろ
    原作のミツルはただの空気でしかなく
    キャラ崩壊する程の個性もキャラ付けもされてないし

  194. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:39 ID: 4a1b2

    ダイパやり込んでて今回に期待してた信者程買う気失せる作品やろ
    にしても高いな、ダイパ未プレイだったとしても買うか迷う

  195. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:42 ID: 72c39

    金銀までしかリメイクする価値はない
    RS以降は完全に現代と同じ努力値システムだから作り直す意味がない
    金銀には16人もジムリーダーがいるしレッドも出るしな
    ダイパは豪華リメイクして欲しかったら2地方入れて16人ジムリーダー出すべきだった

  196. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:42 ID: 9a34a

    ※243
    ただの病弱なんだか気弱なんだかのキャラでキンセツで再開してからチャンピオンロードまでに会ったっけってぐらいにミツルくん空気

  197. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:43 ID: 68629

    ※193
    以上じゃなくて同等だし、XYもORASも初代リッジレーサーに負けてるぞ

  198. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:44 ID: 9a34a

    ※241
    そうやって敵作るからいらん争いが生まれるんだよ

  199. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:45 ID: 68629

    ※194
    あのさあ、金銀には連れ歩きも無ければバトルフロンティアも無かったし、ポケスロンもポケウォーカーも無かったんだよ
    それを金銀の功績にしようとするのは許せないわ、窃盗とか好きなの?

  200. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:45 ID: 72c39

    ダイパの時点でゲームとして完成しているから補完する所がない
    独自システムも多いから剣盾のシステムと共存できない
    ダイパが、再現の不可能な完成されたゲームだってことを誇りにするべき

  201. ▼返信 ななしさん    21-11-07 18:45 ID: a9b2f

    ORASはエピソードデルタ含めめっちゃ好きだったのに何故か悪評目立ってたから
    叩いてる奴らのせいでダイパがこの外注になったんだとしたらほんと許せん
    ちなXYが空気化したのはORASのせいじゃなくてXYのシナリオがつまらなかったからだと思ってる

  202. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:48 ID: 4a1b2

    俺はORASハルカが人懐っこいキャラになってのが嫌だったな、ハルカは女子力高くて面食いで幼馴染なんか好きになるわけないかもって感じが魅力だったのに、あんなキャピキャピ絡んでくるハルカを見て、可愛いけどこれハルカじゃねぇだろってなった

  203. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:48 ID: 68629

    ※241
    BW〜剣盾に存在価値ってあるんすかね
    無いから出禁にされたんじゃないの?
    入国禁止にされたからって八つ当たりすんなよキッズ

  204. ▼返信 ななしさん    21-11-07 18:48 ID: a1657

    つべの公式プロモ何本か見て今日予約したわ。普通に楽しみ
    でもバトルフロンティアは欲しかったな。追加DLCで出してくれんかね

  205. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:48 ID: 72c39

    ダイパ信者がhgssを持ち上げれば持ち上げるほど
    4世代の決定版ソフトはhgssであってダイパは消化不良だったことの証明になる皮肉

  206. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:50 ID: 68629

    ※244
    最近もプレイした人はぜひともダイパリメイクに連れて行きたいと考えているのに対して、DSでいいわとか言ってる奴はみんな最後にプレイしたのが10年以上前のエセファンなんだわ

  207. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:52 ID: 54572

    ※235
    叩くことが正解なんて、何処の世界何処の界隈にも無いわそんなん

  208. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:53 ID: 68629

    ※255
    プラチナ、HGSSはダイパをベースにしたから良くなっただけで赤緑をベースにしたピカ版や金銀をベースにしたクリスタル、BWをベースにしたBW2はどれもゴミなんだよね
    それにダイパは後世に多くの歴史を残した偉大な作品
    4世代以外にまともな功績を残した世代なんて無いんだよ

  209. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:53 ID: 294de

    ゲームフリーク「ダイパの時叩かれたから次以降外注するのやめるわ」

  210. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:55 ID: 294de

    ※258
    じゃあDSやっときなよ

  211. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:55 ID: 9a34a

    ※253
    ダイパリメイクが批評されたからって他世代にやつあたりしてるんじゃねぇよ
    ダイパを忠実に再現するなら5世代以降いないんだから

  212. ▼返信 ななしさん    21-11-07 18:57 ID: d5354

    ゲーフリが正しくて草

  213. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:58 ID: 9a34a

    RSもDPもHGSSも大して変わらんよ

  214. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:59 ID: 12452

    Twitterのサジェストで「ダイパ ゴ○」って真っ先に出てきて悲しくなってきた…

  215. ▼返信 名無しさん     21-11-07 18:59 ID: 9a34a

    ダイパキッズはダイパを神聖視しすぎてる

  216. ▼返信 名無しさん     21-11-07 19:00 ID: 40eeb

    ※241
    少なくとも、ダイパ世代且つ今までの作品知ってる上でBDSPを手放しで喜んでるような連中は、ドップリ洗脳されきった思考停止で盲目的な信者だと思う
    俺はORAS程では無くとも、剣盾までの技術を使われた発展性のあるダイパリメイクを何年も求めてただけに心底ガッカリさせられたからもう買わない

  217. ▼返信 ななしさん    21-11-07 19:00 ID: a9b2f

    ※258
    これは流石にエアプやろ
    ピカ版はアニメ要素を初代に取り込んだ良作だし、BW2はマイチェンかと思いきや完全別シナリオでめっちゃ評価高い
    もっと内容で具体的な話すりゃいいのに、他作品下げする奴は総じて信用ならんわ

  218. ▼返信 ななしさん    21-11-07 19:02 ID: 0512a

    ※249
    ハードが同じってだけで開発時期もまるで違うのにHGSSの成功に乗っかろうとするならたしかに盗人かもしれんなそいつは

  219. ▼返信 名無しさん     21-11-07 19:03 ID: 4a1b2

    ※264
    そのサジェストに対してまともな擁護派の意見が皆無というね
    苦し紛れにみんなどうせ買うんだろの一点張り

  220. ▼返信 ななしさん    21-11-07 19:05 ID: cceed

    リメイクはこれで十分だよ
    ネット対戦とか最新環境が古臭いソフトのリメイクとか嫌だし

  221. ▼返信 名無しさん     21-11-07 19:05 ID: 4ed99

    ※260
    こいつポケモンアンチだからダイパもHGSSも持ってねえだろ

  222. ▼返信 名無しさん     21-11-07 19:06 ID: 9a34a

    ※249
    そもポケスロンはダイパプラチナにもないだろ
    それは金銀リメイクたるHGSSの功績や

  223. ▼返信 名無しさん     21-11-07 19:07 ID: 294de

    ※271
    持ってるよ

  224. ▼返信 名無しさん     21-11-07 19:09 ID: 982e3

    ※249
    金銀の功績というより金銀リメイクの功績だな

  225. ▼返信 名無しさん     21-11-07 19:15 ID: 4ed99

    ※273
    いや258が、って意味なんだが…

  226. ▼返信 名無しさん     21-11-07 19:20 ID: 294de

    ※275
    読解力なくて申し訳ない

  227. ▼返信 名無しさん     21-11-07 19:23 ID: 055eb

    xyと同時期に出てたら神リメイクだった
    今出したら時代遅れのクソ

  228. ▼返信 名無しさん     21-11-07 19:27 ID: 27fb3

    剣盾グラフィックでやりたかったっていう希望くらい持ってもいいでしょ。2頭身のアカギやシロナを見ると吹き出しちゃうよ。
    売れないだろうな。クリアしたらすぐ売る人が多そう。
    自分は中古で買って1週間くらい遊んだら売るよ。
    そして今後のリメイクもこんな安っぽいと思うと辛い。

  229. ▼返信 ななしさん    21-11-07 19:42 ID: aa872

    ORASの不満点ってだいたいストーリーとかキャラとかだしORASアンチってキャラ厨とかでしょどうせ

  230. ▼返信 ななしさん    21-11-07 19:44 ID: 0187a

    今までのリメイク作より露骨にクオリティ低いからなあ
    グラフィックなんて3年前発売のピカブイより明らかに劣化してるし目ぼしい新要素ゼロときたらそりゃね

  231. ▼返信 ななしさん    21-11-07 19:44 ID: 92318

    どうせ発売されたら手のひら返して神作って言うの目に見えてるわ
    剣盾も発売前はポケモンリストラで散々叩かれてたけど結局評価高かったしBDSPもアプデでプラチナ要素解禁されることに期待してる

  232. ▼返信 ななしさん    21-11-07 19:47 ID: 3bbd4

    結局売れるだろうからBWリメイクの未来も暗い

  233. ▼返信 名無しさん     21-11-07 19:51 ID: 72c39

    bw信者はドットを誇ってるから、むしろリメイクのドット化を求めているし
    ローテトリプルの復活を夢見ている
    あと、bw1の主人公がNと再会できるかどうか

  234. ▼返信 名無しさん     21-11-07 19:51 ID: 9a34a

    BWはあと2世代先だから次世代ハードバチクソいいリメイクになることを願ってる

  235. ▼返信 ななしさん    21-11-07 19:53 ID: 83291

    ※72
    叩いて正解だったって、叩いてる自分に酔いすぎな

  236. ▼返信 名無しさん     21-11-07 19:55 ID: 0c9a0

    エピデルで大誤算に黒歴史追加されたとか言ってる奴はやってすら居ないのか?
    想像力が足りないって設定が追加されただけだろ

  237. ▼返信 ななしさん    21-11-07 19:56 ID: a08a4

    そもそも2本同時に開発するなよっていう
    全くゲーム性違うものならまだしも

  238. ▼返信 ななしさん    21-11-07 20:00 ID: e670c

    出してくれたことに感謝するのはいいけど他人にそれを強いて不満を封じようとするな
    ゲームの出来や評価とは全く別の話だぞそれ

  239. ▼返信 名無しさん     21-11-07 20:14 ID: df884

    ネットの意見って汲み取ってるって事か?
    じゃあ剣盾みたいなクソゲーはもう生まれないって事か

  240. ▼返信 ななしさん    21-11-07 20:16 ID: 92f26

    どんだけ批判しようと「育成RPGの新作ポケモン」というだけで売れてしまうからなぁ
    どんだけ手抜きしても売れるんだからそりゃ手抜きするわ
    本当この殿様商売いつまで続くんだろ

  241. ▼返信 名無しさん     21-11-07 20:17 ID: df9a9

    ORASが批判されてたから外注してリマスターにしましたとかそんな訳無いやん
    ゲーフリがユーザーの声なんて聞く訳ないし
    ダイパが何しても売れるのは確定してるからダイパリメイクを手抜きしてレジェンズの実験に使われたんだよ

  242. ▼返信 名無しさん     21-11-07 20:26 ID: c8644

    ※1
    いや明らかにダイパキッズに原因があるだろ
    発表会に乗り込んでDPリメ無かったら叩く、発表ソフトに迷惑かける
    だから同情したゲフリにサクッと作られたんだろう。予定にあるかなかった物を
    そして周りにはダイパが1番とか4世代が最もポケモンソフト売れたとか誰も興味ない抗争にウンザリしてたから同情すらされない耳も傾けない
    こんな惨めで哀れな信者いるか?見ろ、真っ当なファンはそんなん気にせず喜んでる
    だから頭キッズ言われるんだよ

  243. ▼返信 名無しさん     21-11-07 20:26 ID: a8616

    へーこういうのもまとめるんだ
    しかも書込日時をみるといろんなスレから引用してるんだね

  244. ▼返信 ななしさん    21-11-07 20:26 ID: 1f58a

    BWリメイクの時に見える事は、間違いなくターナー案件で荒れる所は目に見えてる

  245. ▼返信 名無しさん     21-11-07 20:27 ID: d299a

    ※78
    こうしたBWアンチが不当に下げてるだけだよね

  246. ▼返信 ななしさん    21-11-07 20:29 ID: 72fd7

    ダイパリメイク出せ出せ言ってた人達ってずーっとポケモン追っかけてきたんかな
    それはそれですげーわ
    金銀リメイク発売と知ってから戻ってきた層なんだが金銀リメイクも出せ出せ言われてたんだろうか

  247. ▼返信 名無しさん     21-11-07 20:32 ID: 97364

    ※1
    ケロ「てめーがゴミだバカが!! 批判ばかりしてねーで少し物事を考えながら物をいいな!!」

  248. ▼返信 名無しさん     21-11-07 20:34 ID: ed703

    レジェンズあるからむしろ歓喜でしょ
    グラと2D風が嫌ならレジェンズ、ストーリー補完が欲しいなら短編アニメ見たら気がすむ

  249. ▼返信 ななしさん    21-11-07 20:49 ID: 8d0d3

    今回は25周年記念でどうしても新作出したかったんだろ
    BWリメイクが30周年と被らなければこんな事は起きないと思う

  250. ▼返信 ななしさん    21-11-07 20:51 ID: 431a7

    BDSPは神
    そこらへんのゲームよりずっとグラフィックきれい
    俺たちが求めていた物に限りなく近い
    アンチは馬鹿

  251. ▼返信 名無しさん     21-11-07 20:59 ID: 63b6f

    ※294
    仮にユナイトの低評価が全部ダイパキッズによるものだとしたら何でダイパ以外の世代は全然高評価しなかったわけ?ダイパキッズだけであそこまで低評価にさせるのは不可能

  252. ▼返信 名無しさん     21-11-07 21:00 ID: cab30

    ※300
    レジェンズはダイパとは似ても似つかないもんだと思うがな

  253. ▼返信 名無しさん     21-11-07 21:03 ID: 9a34a

    ※303
    ダイパキッズっていうか時期的にダイパリメイクが近くて期待値高かったからこそ、「違うそうじゃない」つって低評価付けてたんやないんかね
    あと高評価とかはよっぽど良くないと付けないな。個人差はあるやろけど

  254. ▼返信 ななしさん    21-11-07 21:03 ID: 941c1

    黒歴史の意味分かってない奴いて草

  255. ▼返信 名無しさん     21-11-07 21:05 ID: 9a34a

    ダイゴさんの黒歴史どちらかと言うと「けっきょくぼくがいちばんつよくてすごいんだよね」の方やと思うけどな

  256. ▼返信 名無しさん     21-11-07 21:08 ID: 004f2

    RSEはORaSのそれまでだけど
    DPtは他にもレジェンズがあるからええやろ

  257. ▼返信 ななしさん    21-11-07 21:08 ID: 9a7b2

    剣盾の追加DLCという本編初の試みも影響してる
    リメイク作に求められる事が変わったんだよね
    今までは対戦環境の変化をリメイク発売と同時に行っていた 教え技が代表例だね
    今回そうした要素を入れる必要がなくなったからこそ原作に忠実なリメイクで良くなった
    原作に忠実なだけならわざわざゲーフリがやる必要がない
    よって更に新しい挑戦としてレジェンズを出す事が可能になった
    変化が始まった年に当たってしまったダイパ世代には気の毒だが必要な犠牲だったんだよ

  258. ▼返信 ななしさん    21-11-07 21:08 ID: c7476

    このおかげで「早くBWリメイクしろ」とポケヲタから言われなくなったのはゲーフリも有難いだろうな
    ゆっくりレジェンズシリーズを並行していきたいだろうし

  259. ▼返信 名無しさん     21-11-07 21:16 ID: dbb4c

    ※226
    そんなん言ったらタマムシデパートでミュウ釣り上げまくってた赤緑金銀世代とか、ポケモン無限増殖させれるルビサファ世代とかキリがねーだろw

  260. ▼返信 名無しさん     21-11-07 21:17 ID: dbb4c

    ※309
    レジェンズアルセウスみたいなことは、新作でやって欲しかったよなぁ

  261. ▼返信 ななしさん    21-11-07 21:19 ID: c5a9e

    今後この形式でリメイクを開発されるのはもちろん地獄だけど、今回だけこれだったらなおさらヤバいよね
    レジェンズの踏み台なのも相まって犠牲の代名詞にすらなりそう

  262. ▼返信 名無しさん     21-11-07 21:21 ID: bcf61

    ゲーフリと株ポケとイルカは反省しろ

  263. ▼返信 ななしさん    21-11-07 21:22 ID: 9a7b2

    ※312
    第9世代最初のソフトでって意味なら微妙な所やね
    剣盾ほど薄味なのも辛かったけど色々盛った結果世代幕開け早々にコケられても困るからな
    酷い言い方するとこのタイミングで試しにやってみてくれてありがとうって感じ
    新要素が詰まってそうなわくわくできる新作が欲しいって気持ちは共感出来る

  264. ▼返信 名無しさん     21-11-07 21:27 ID: abf7a

    ダイパリメイク出すならシンオウの(準)伝説をダイベンで出す必要なかったよね

  265. ▼返信 名無しさん     21-11-07 21:28 ID: f8c38

    アルセウスやたらと持ち上げられてるけどさあ
    楽しみではあるけど見たところだだっ広い草原や森ばかりで町とよべるものもないし正直飽きるのはやそう
    昔のシンオウを舞台にした理由ってゲーフリじゃどうせ町とか作らないからでしょ
    ダイパキッズだけど別にアルセウスあるからBDSPでいいやとはならないな

  266. ▼返信 名無しさん     21-11-07 21:28 ID: 9a34a

    わざわざ一緒に出さなくてもダイパリメイクちゃんもゲーフリが作ってその1,2年後にレジェンズ出せば良かったと思うけどね

  267. ▼返信 名無しさん     21-11-07 21:34 ID: 63b6f

    ※226
    歩数解析したの初代金銀キッズあたりだぞ

  268. ▼返信 ななしさん    21-11-07 21:42 ID: c7476

    ※316
    BDSPでしか手に入らない特別な技とか作るだろうから安心しろ

  269. ▼返信 名無しさん     21-11-07 21:46 ID: cb6d0

    ちょうどhgssやってるんだけど、ゲーフリの社長に「思い出のゲームをいじって欲しくないだろうし、かといって同じことをしても仕方がないだろう?なつかしくてあたらしい そういうものを作りたいんだ」って言わせてるな
    それで作られたのがBDSPってわけ はぁ…

  270. ▼返信 ななしさん    21-11-07 21:51 ID: e6d5e

    HGSSがリメイク最高傑作なせいで段々と劣化して言ってて草よ

  271. ▼返信 ななしさん    21-11-07 21:52 ID: c7476

    ※317
    シンオウをリアル頭身じゃ作れないからだよ
    過去の世界なら地形変わってて完全新規マップだから制作の都合で作りやすかろう
    結局、剣盾の頭身でダイパ作るのは無理だったって話だよ
    着せ替えでキモヲタ満足させるだけまだ慈悲深いさ

  272. ▼返信 ななしさん    21-11-07 21:54 ID: b0e74

    ゲーフリとしても古い作品をリメイクするよりそっちは外注に任せて自分たちは新しい作品に力を入れたいって感じなんだろ

  273. ▼返信 名無しさん     21-11-07 21:58 ID: 63b6f

    ※321
    でも変えた結果がORAS、ピカブイだからなあ

  274. ▼返信 名無しさん     21-11-07 21:59 ID: fb237

    対立煽りはコメ欄が賑わうねぇ

  275. ▼返信 名無しさん     21-11-07 22:00 ID: eede9

    DP信者はシンオウに閉じ込められてても問題ないけど、株ポケはそろそろ新しい軸を作らないと前進めないしコンテンツを維持できないからな
    出したら出したで売れるけどオリジナルを超えることは難しいかつすぐ信者に叩かれるリメイクと、新規の作品のどっちに力を入れたいかって聞かれたら明白よ

  276. ▼返信 ななしさん    21-11-07 22:05 ID: 89582

    これだよこれ!
    BDSP叩きスレまとめればコメ稼ぎできるんだから管理人はこれだけをまとめてればいいんだよ!
    コメ民も自分達がマジョリティだから購入者を罵倒しても何の問題もないと思い込めるしwin-winだよ!

  277. ▼返信 名無しさん     21-11-07 22:06 ID: bb946

    エピデル、ヒガナというよりそれの為に既存のバトルフロンティアが無くなったのが問題だろ

  278. ▼返信 ななしさん    21-11-07 22:06 ID: c7476

    ※322
    15年間ドット絵を研究し続けた会社だからなぁ
    そりゃORASから質も下がるさ
    ※324
    というかそうせざるを得ないんだろうなぁ
    まぁだから本編の外注を始めたんだろうが
    DPはその叩き台になっただけさ

  279. ▼返信 ななしさん    21-11-07 22:24 ID: 680ea

    ORAS叩いてる奴いるけど正直エアプだろ
    テキスト以外はエピデル含めてそこまで文句出るようなもんじゃない
    ORASを駄作認定する奴がXYやったら二日で投身自殺するレベル

  280. ▼返信 ななしさん    21-11-07 22:35 ID: 7a502

    ORASって発売当初は追加部分が主な低評価の原因ってだけだったのに
    気づいたらORAS全体が駄目って風潮になっててよくわからんかった

  281. ▼返信 名無しさん     21-11-07 22:52 ID: 9a34a

    純粋にORASは、ルビサファの世界にメガシンカがある場合やとこんな風になるんやぁてワクワクしたし楽しかったけどな
    原作レ○プともなんとも思わんかったしキンセツの近代化でスゲェ!ってなったがね
    ネットに触れてORASが不評っての見て割と驚いたよ

  282. ▼返信 名無しさん     21-11-07 22:53 ID: e053e

    ポケモンというコンテンツはでかくなり過ぎた
    ゲーフリの手に負えなくなってるだろ

  283. ▼返信 ななしさん    21-11-07 23:00 ID: e75f5

    BDSPのダメな点って「キャラの等身」だけだと思うんだよね
    剣盾とほぼ同じくらいだったら問題なかっただろって話

  284. ▼返信 名無しさん     21-11-07 23:14 ID: aadd8

    ※335
    等身の問題で連鎖的にダメになってる要素はあるけどそれ関係なしにダメな所も多いよ(秘密基地の家具廃止とか)

  285. ▼返信 名無しさん     21-11-07 23:15 ID: 9a34a

    ※335
    キャラの等身から始まったことではあるな

  286. ▼返信 ななしさん    21-11-07 23:26 ID: e75f5

    ※336
    秘密基地の家具廃止でクソゲー呼ばわりされるだろうかという話
    リメイク作品の一番の期待って「進化したグラフィックで冒険したかった」という点に
    尽きると思う
    ここを大外ししたのがBDSPの敗因

  287. ▼返信 ななしさん    21-11-07 23:29 ID: 89582

    ※338
    敗因てまだ発売すらしてないじゃん。
    てかそもそもこれの勝ち負けって何なんだ?

  288. ▼返信 ななしさん    21-11-07 23:33 ID: 89582

    ※332
    その風潮の発端となったのがここやここでいつもまとめているスレのような「掲示板サイト」なんやで。
    まぁ今ここにいるやつらが当時批判してたとは思わんけど、傍から見ればマッチポンプみたいなもんにしか見えん

  289. ▼返信 ななしさん    21-11-07 23:34 ID: e75f5

    ※339
    発売する前から擁護不能な時点で敗北だろ
    剣盾のポケモンリストラ騒動だってリストラされてる点だけが問題であって
    発売する前から新作の出来に絶望したわけではないからな

  290. ▼返信 名無しさん     21-11-07 23:38 ID: 35cd4

    OSASは本編という名の美味しいケーキにエピデルやシーキンセツという名のシュールストレミングをトッピングにぶち込んだせいで叩かれてただけで美味しいケーキ部分はもちろん評価されてた
    シュールストレミングはそれはそれで好きな奴もいたがほとんどの奴は拒絶反応示した
    美味しいケーキのシュールストレミングトッピングが叩かれたからメニューをペヤングにしました!って言われたらそういうことじゃねーよ!ってなるだろ

  291. ▼返信 名無しさん     21-11-07 23:39 ID: 23494

    ※26
    それだと
    ほら、やっぱ叩かれるじゃん
    もう外注で良いですわってなるよ
    それかもう、リメイクはブランドとしてダメだからリメイクすら作られなくなるぞ

  292. ▼返信 名無しさん     21-11-07 23:42 ID: 9a34a

    ※342
    シュールストレミングが何かわからないけどケーキに合いそうにないことはわかった

  293. ▼返信 ななしさん    21-11-07 23:44 ID: 89582

    ※441
    つまり勝ち負けは厳密なものではなく個人的な裁量で決まってるってことか。
    納得した。

  294. ▼返信 ななしさん    21-11-07 23:45 ID: 89582

    ※345
    ぁ間違えた。
    ※441じゃなくて※341ね。

  295. ▼返信 ななしさん    21-11-07 23:46 ID: 18dae

    ゲーフリ作るな!→ゲーフリ作りません
    余計なもんつけんな!→原作重視します
    マジくそ
    流石にダイパキッズの声でかいだけのダイパより他作品でも扱いの良い人気のBWのリメは力入るやろな

  296. ▼返信 名無しさん     21-11-07 23:48 ID: 9a34a

    BWは剣盾内定数多かったし、ゲーフリのお気に入りやと思うけどな

  297. ▼返信 ななしさん    21-11-07 23:51 ID: e75f5

    ※345
    厳密なものは発売後の売り上げで分かると思うけどまあ絶望的だろうな
    グラフィックが微妙だと新規でポケモンをやろうと思っていた層も
    DPをリメイクから始めようと思っていた層もBDSPをスルーすると思うからな

  298. ▼返信 ななしさん    21-11-07 23:53 ID: 89582

    ※349
    その予想が当たるといいね。

  299. ▼返信 名無しさん     21-11-07 23:54 ID: ec626

    ※349
    多分そんな理由でやらない奴、なんだかんだで極一部しかおらんと思うぞ

  300. ▼返信 ななしさん    21-11-07 23:56 ID: e75f5

    ※350
    当たるだろ
    グラフィックが微妙、対戦無し、アルセウスという対抗馬ありで
    どうやって物を売る気だって話

  301. ▼返信 ななしさん    21-11-07 23:59 ID: 89582

    ※352
    おおー自信満々だね。
    それならまぁないと思うけど、もし予想外したらどうするよ?

  302. ▼返信 名無しさん     21-11-08 00:05 ID: 1d657

    ※341
    低評価9万のお通夜状態だったぞ
    妥協に妥協を重ねて買ってくれたんだよ

  303. ▼返信 名無しさん     21-11-08 00:08 ID: 1d657

    ※352
    悪いけどBDSPとアルセウスのコラボが濃厚だし、そもそもBDSPの方が売れてるから今のうちに頭冷やしておいた方がいいよ

  304. ▼返信 名無しさん     21-11-08 00:09 ID: b6156

    ※354
    そんな理由で2000万以上売れる訳ねえだろ
    頭おかしいなこいつ

  305. ▼返信 ななしさん    21-11-08 00:12 ID: 9e676

    ※353
    もし予想外して剣盾同等の売り上げになったら
    いらないのにBDSPを買ってやりこむわ
    ありえない話だがな

  306. ▼返信 ななしさん    21-11-08 00:13 ID: 5cf9f

    BWはキャラデザがお気に入りだから多分頭身上げてそれなりに作りこむよ

  307. ▼返信 ななしさん    21-11-08 00:20 ID: 198ba

    ※358
    というか赤緑とかBW1はダイパと違いマップ単純で一本道なんだよな基本
    リアル頭身リメイクは赤緑でやればよかったのに
    あれならオープンワールドも可能だったろう

  308. ▼返信 ななしさん    21-11-08 00:24 ID: 29121

    ※357
    基本的にリメイク作品は当時の最新作と比べて売り上げ本数落ちる(あのHGSSもDPと比べると
    国内だけでも100万本以上差がある)し、まぁ大丈夫だろうね。
    実教動画動画配信もつけてもいいんじゃない?

  309. ▼返信 名無しさん     21-11-08 00:24 ID: 5cd99

    ※19
    でもメガシンカ人気ですよね?

  310. ▼返信 ななしさん    21-11-08 00:25 ID: 29121

    ※360
    ごめん実況動画配信の間違い

  311. ▼返信 ななしさん    21-11-08 00:26 ID: 9e676

    BDSPのフラゲ始まったみたいじゃん
    今回もネタバレをたくさんしていくんで
    そこんとこよろしく

  312. ▼返信 ななしさん    21-11-08 00:28 ID: 198ba

    まぁとりあえずアルセウスを見てみてゲーフリがどれくらいのフィールド作れるか確認しなきゃな
    さっさと発売して欲しいもんだ
    ※360
    とりあえず1700万本売れれば原作並み判定なんかな

  313. ▼返信 名無しさん     21-11-08 00:36 ID: 1d657

    ※356
    ネガティブなレビューは排除して評価を捏造したのと、期間限定の配信とかレイドを出しまくったからね
    あとリストラも日本向けには説明してないし

  314. ▼返信 名無しさん     21-11-08 00:43 ID: fdf1b

    本来新要素を足すなら剣盾世代準拠でダイマックスになるはずだからメガシンカは関係ない
    メガシンカ復活させない理由は剣盾のリストラと同じ

  315. ▼返信 ななしさん    21-11-08 00:44 ID: 29121

    ※364
    自分もそこ気になったので一応比較してみました。自分が参考にしたサイトだと
    全世界販売数で
    FRRG 1182万 RS 1622万 (約72.9%)
    HGSS 1272万 DP 1763万 (約72.1%)
    ORAS 1374万 XY 1611万 (約85.3%)
    なので1700万本ならORAS基準で考えると妥当な数字だね。

  316. ▼返信 名無しさん     21-11-08 00:50 ID: b6156

    ※365
    だから、そんな真相も疑わしい理由で2000万も売れる訳ないし、そこから更に継続的に売れる訳ないだろうが
    そんなことも理解できんか

  317. ▼返信 名無しさん     21-11-08 00:51 ID: 13974

    ※363
    BDSPのネタバレ2006年にみんなされてるんですけど

  318. ▼返信 名無しさん     21-11-08 00:53 ID: b9fa1

    新しい事しなかったのはお前らがORAS叩き過ぎたせいじゃねーの?
    叩くなとは言わんがやり過ぎはメーカーにもユーザーにも害しかないわ

  319. ▼返信 名無しさん     21-11-08 00:57 ID: ccfd2

    もう、赤緑から剣盾まで全部神ってことでいいじゃん

  320. ▼返信 名無しさん     21-11-08 01:00 ID: fdf1b

    ※57
    レジェンズは今後もシリーズ化して各地方で何かしら作られる可能性もあるけど、たった一度の機会のリメイクは潰されたらどうしようもない

  321. ▼返信 ななしさん    21-11-08 01:02 ID: 3f216

    ORAS叩いたのが悪いとか責任転嫁もいいところだろ
    どこが不評だったかを把握してないとは思えんし原作に忠実という言葉を手抜きの言い訳にしてるだけ

  322. ▼返信 名無しさん     21-11-08 01:02 ID: 8333c

    まあ、確かに必要以上にダイパキッズがうるさかったのもORASで批判が大きかったのもあるかもねえ。なんとも言えんけどこれでもし5年後くらいにめっちゃ出来のいいBWリメイク辺りが来たら確信だろうね。

  323. ▼返信 名無しさん     21-11-08 01:04 ID: fdf1b

    ※61
    ダイパだったらなんでも良いといういわゆるキッズの人口が多い世代だから売れるだけで今後もそのせいでクソ路線を維持されるのは勘弁だわ

  324. ▼返信 名無しさん     21-11-08 01:06 ID: 4b150

    そもそも外注したことが間違いだろ
    レジェンズを作るからじゃなくて普通に後回しなり出来たはず
    期待されまくったダイパで実験したかったのか?

  325. ▼返信 名無しさん     21-11-08 01:19 ID: 5d063

    レジェンズアルセウス含めてのダイパリメイクってことになぜ気づけないのか

  326. ▼返信 ななしさん    21-11-08 01:20 ID: 466df

    お前らの中に過剰に叩くor盲目に評価する両極端な奴が多いからメーカーもユーザーが真に求めてる物を図りかねてる点もあるんだろう
    良い部分は何故良いか、良くない部分は何故良くないか理由つけた上で、良い部分の中に余計な所はないか、良くない部分の中にも良い所はないかってのを明確に評価する人間が増えれば、今後のゲーム製作の一助になる点もあると思うぞ

  327. ▼返信 ななしさん    21-11-08 01:22 ID: 29121

    ※375
    剣盾で新たに多くの新規層を獲得したからってのが大きいんじゃない?
    どちらかと言うと昔からポケモンやってた古参の人達が批判してるじゃん。

  328. ▼返信 名無しさん     21-11-08 01:31 ID: f5920

    ORASにも言いたいこと沢山あるがダイパのおかげでこれよりはマシだなぁと思うようになった
    BWは時間かかっていいからちゃんと作ってね、ダイパは犠牲になったってことで

  329. ▼返信 名無しさん     21-11-08 02:01 ID: d76c3

    容量との戦いだったRSEまでのリメイクと、ある程度システムは当時のやりたいこと詰め込んでたDPtからのリメイクじゃ意味が違うやろ

  330. ▼返信 ななしさん    21-11-08 02:10 ID: 14810

    ※21
    そもそも外注が原因かのように言ってるのがおかしいんだよな
    リメイクというよりただ再現するように発注したゲーフリが原因だろうに

  331. ▼返信 ななしさん    21-11-08 02:26 ID: c6b8f

    ORAS叩きが悪かったのならあの頭身と見下ろし方式はなんだって話になるが
    ORASが不評だったのはEPΔとかキャラ改変であって最新世代のXYグラなのは問題にされてなかったでしょ
    結局のところ手抜きとしか思えないんだわ

  332. ▼返信 ななしさん    21-11-08 02:58 ID: 7b92b

    ※383
    頭身はORASとBDSPでそんなに違いないでしょ
    むしろ叩かれなかった部分で継承したんだからその通りでは

  333. ▼返信 ななしさん    21-11-08 03:01 ID: 51e23

    とりあえずこれだけ結論
    HGSSみたいな神リメイクは一切これから現れることはない
    ORASみたいな余計な改変か、ブリダイシャイパの手抜き外注だけ
    両極端なゴミしか作れない

  334. ▼返信 ななしさん    21-11-08 05:01 ID: 198ba

    ゲーフリは意見聞くけど振り子調整なんだよな
    てかファンの要望がゲーフリの実力の範囲を超えてる
    ※367
    最終1200万本を超えたら充分誉められるレベルだなこれは

  335. ▼返信 名無しさん     21-11-08 05:13 ID: b6156

    ※386
    感覚麻痺してるかもしれんが、ぶっちゃけ1200万でも十分売れてるけどね

  336. ▼返信 ななしさん    21-11-08 06:07 ID: e7857

    ORASはヒガナ以外はバトフロ無いだけでちゃんとしたリメイクだろ
    ヒガナは叩かれて当たり前だけどヒガナが叩かれたからORASは低評価とかヒガナのせいでDPSPがそのままリメイクになったとかアホかと

  337. ▼返信 名無しさん     21-11-08 06:32 ID: 9dd1a

    これはいらない

  338. ▼返信 名無しさん     21-11-08 07:06 ID: 7d7f8

    思い出、思い入れ
    やかましいわ

  339. ▼返信 名無しさん     21-11-08 07:22 ID: 295b6

    ※385
    少しでも自分の想定と違うと文句を言う
    駄々っ子だろ

  340. ▼返信 名無しさん     21-11-08 07:41 ID: 6e576

    ダイパが一生に一度のリメイクだってんなら
    剣盾は今世代が、一生に一度の初出世代だろ
    リメイクなんぞが世代完全版扱いで、剣盾の売上を阻害されてたまるか
    今のリメイクの路線ならば、世代オリジナルソフトと並行して売れ続ける

  341. ▼返信 名無しさん     21-11-08 08:22 ID: 45579

    ※3
    思考停止でイエスマンしてろ
    世の中のありとあらゆる不平不満に文句言うなよ

  342. ▼返信 名無しさん     21-11-08 08:27 ID: 5ee14

    3DSレベルでよかった

  343. ▼返信 名無しさん     21-11-08 08:40 ID: c1837

    oras関係ないだろ
    なんでもかんでもorasが叩かれたからって手抜き外注が許されるわけない

  344. ▼返信 名無しさん     21-11-08 08:47 ID: d8e75

    リメイクにはそんなに期待してないし新作しっかり作って貰えればそれでいいや

  345. ▼返信 名無しさん     21-11-08 08:51 ID: 1c179

    ※393
    純粋に楽しめってことよ
    なんでもかんでも批評するより、楽しんだ方がいいだろう

  346. ▼返信 ななしさん    21-11-08 08:56 ID: 6b9da

    ORAS叩かれてたってのを知ってびっくりした。ヒガナ関係のイベントはまあ蛇足感あるけどデオキシス入手できるようにしてくれたあたりは神リメイクじゃなかったか?
    まあラティ兄弟といいヒガナイベントのレックウザといい捕獲しないとシナリオが先に進めないのは確かに嫌だったけどさ

  347. ▼返信 名無しさん     21-11-08 10:30 ID: 2f468

    てか、ORASのせいみたいな書き方で悪意あるけど
    ORASへの過激なアンチのせいだからな

  348. ▼返信 名無しさん     21-11-08 10:50 ID: 07e70

    ※21
    わかる

  349. ▼返信 名無しさん     21-11-08 13:17 ID: 64b3b

    こんな投げ遣リメイクにされるなら、無い方が遥かにマシだった
    開発もダイパ関連嫌いなら、無駄に何年も期待持たせる真似なんかせずにキッパリとダイパリメイク作るつもりはありませんと言えや

  350. ▼返信 名無しさん     21-11-08 16:24 ID: 945fd

    ※401
    脅されたんじゃね?

  351. ▼返信 ななしさん    21-11-08 17:12 ID: 3bf4b

    ※392
    世代完全版をORASに奪われた上に自身の世代が実質1年しかないXYさんの悪口はやめろ!!

  352. ▼返信 名無しさん     21-11-08 19:10 ID: 0b07e

    お前らの求めてた高等身剣盾エンジンリメイクは今のところ10年後くらいに発売されると思うXYリメイク辺りで実現するだろうから待っててくれ

  353. ▼返信 名無しさん     21-11-08 21:32 ID: d0815

    結局世代の人間がポケモンの切り札タイトルみたいな認識してたけど実際は違ったってだけの話
    逆FF7やな

  354. ▼返信 ななしさん    21-11-08 21:52 ID: 84b18

    ゲーフリに技術力はないって批判してた奴、外注製だぞ。喜べ。

  355. ▼返信 名無しさん     21-11-09 00:13 ID: f2cbf

    俺初ポケモンダイパだけどエメラルドかプラチナかHGSS世代を名乗りたい

  356. ▼返信 名無しさん     21-11-09 01:50 ID: 0089e

    ※294
    一回君は社会出て納期とか学ぶべきだよ

  357. ▼返信 名無しさん     21-11-09 02:01 ID: 422fc

    赤緑黄のリメイクは出たけど青はまだや
    アクアブルー来るで

  358. ▼返信 名無しさん     21-11-09 07:53 ID: bda35

    ※47
    ほんこれ
    何でもかんでもORASのせいにしてる人居るけど頭悪そう

  359. ▼返信 名無しさん     21-11-09 08:01 ID: bda35

    ※208
    ORAS叩きまくった層は今回のリメイクに満足してるから消えないよ
    去るべきはお前やでw

  360. ▼返信 名無しさん     21-11-09 08:35 ID: cc350

    ダイパリメイク明らかにポケモンガチ勢じゃなくて
    昔やってて今ポケモンやってない人向けに作ってるだろ
    自分の周りのポケモン離れてた人には好評だぞ?

  361. ▼返信 ななしさん    21-11-09 10:41 ID: cd588

    ※331
    ORASは駄作に感じだけどXYはメガシンカの目新しさで楽しめたから3行目はお前の思い込み
    悪い癖だぞ

  362. ▼返信 名無しさん     21-11-09 14:17 ID: f80f3

    ORASと比較されてるけど新要素どころから対戦勢がガラル継続な時点でORASと同じ土俵にすら立ててないやろ
    ピカブイと比較してもまだピカブイのが新要素もグラもあるっていう

  363. ▼返信 名無しさん     21-11-09 14:32 ID: 776c2

    リメイクプラチナでちゃんとリメイクしてくれたらBDSPは葬ってやる

  364. ▼返信 名無しさん     21-11-09 14:35 ID: 776c2

    ※397
    こいつの人生はさぞ楽しいんだろうなぁ
    どんなに嫌な事でも楽しめるのは凄いわw

  365. ▼返信 ななしさん    21-11-09 14:50 ID: f2981

    そもそもORASの悪い所ってフロンティア無い位だろ
    BGMもいい、育成のしやすさも改善されてきた段階だったしヒガナ関連は外部やまとめの声がでかく映ってるけど実際の所本編とは別枠のストーリーだし

  366. ▼返信 名無しさん     21-11-09 15:20 ID: 33edc

    今だからこそ色々言ってるけどORAS当時はリメイクとか原作に忠実にしろ余計な要素なんていらん!
    って言うこれでいいんだよおじさん大量にいたからな

  367. ▼返信 名無しさん     21-11-09 17:32 ID: 0389f

    bdsp爆死してくんねえかなあ
    これで売れたら悔しすぎる

  368. ▼返信 ななしさん    21-11-09 18:11 ID: 48d40

    ※384
    ORASのグラが評価されてたのは当時最新世代だったXYと同じグラだったからであって、剣盾を経た今BDSPのグラで出すのはORASの良いとこを継承してるとは言い難いでしょ。

  369. ▼返信 名無しさん     21-11-09 18:17 ID: 0f551

    ※417
    リメイクのどこに重きを置くかなんて人それぞれでしょ
    自分はRSE好きだったからこそヒガナとかシーキンセツでブラックネタや余計な設定付加されたの本当に嫌だったんだが
    それに全部が全部批判されてる訳でもない、図鑑サーチとかおおぞらを飛ぶみたいな新要素は概ね評価高かったし

  370. ▼返信 名無しさん     21-11-09 19:35 ID: 33d3f

    結構荒れてるなぁ
    まぁSwitch速報とかよりはマシだけど

  371. ▼返信 ななしさん    21-11-09 21:04 ID: 0e931

    新規の子供向け子供向けとは言うが比較対象は剣盾だよ?

  372. ▼返信 名無しさん     21-11-09 22:24 ID: e05f8

    ※421
    基本ストーリー以外すっとばしてたからシーキンセツのブラックネタとかはまとめとか掲示板とかで知ったなぁ
    図鑑サーチは洞窟とかがくっそやりにくかったけど、草むらでやる分にはめっちゃ重宝したわ
    おおぞらをとぶだけやったか忘れたけど、○番道路に降りれるのは便利やったなぁ

  373. ▼返信 ななしさん    21-11-10 04:59 ID: e6374

    これはBDSPの問題じゃなくてポケモンゲーム全般の問題やで
    XYと剣盾比べてみ、ゲームのボリュームがもう段違いにXYの方が多いじゃん
    実はORASの時に増田が1本1本のクオリティを高めることより発売ペースを重視する方針を明らかにしてる
    剣盾は短い制作期間であのグラフィックを実現するために他の全てを犠牲にしてると言ってもいい、終盤の街はほとんどスカスカだしポケモンすら全部出なくなった
    DPリメイクはリメイクである以上原作を下回るボリュームにはできないが、原作のボリュームは剣盾よりも遥かに多い、そして制作期間はHGSSより短い
    レジェンズを作らずにゲーフリで剣盾グラのDPリメイクを作るなんて選択肢はそもそも不可能と思われる
    だから原作再現は可能なショボグラでリメイク、そのかわりグラフィックのためにボリュームを犠牲にできる完全新作も作る形になったんだと思うよ

  374. ▼返信 ななしさん    21-11-10 05:29 ID: 86c2b

    せめて主人公だけでもパワプロ君から戦闘用の等身にしてほしい

  375. ▼返信 名無しさん     21-11-10 12:39 ID: ee403

    ※72
    これには同意
    ORASはあまりにもめちゃくちゃすぎた

  376. ▼返信 名無しさん     21-11-10 15:32 ID: a0459

    xyならまだしもダイパにボリュームがあったって、馬鹿じゃないの
    クリア前は150匹しかポケモン出なくて
    特定タイプのポケモンが少なくて苦労してたというのに

  377. ▼返信 名無しさん     21-11-10 22:50 ID: f8e7d

    ※397
    こいつは世の中の全ての物に対して批判する権利ないな

  378. ▼返信 名無しさん     21-11-10 23:46 ID: a0df9

    ゲーム内ではなく当時の公式の振る舞いだから忘れられがちだけどORAS時期の公式によるヌマクローとフライゴン弄りはマジでどうかしてたしポケモンカフェにもわざわざヌマクローのお面置いてたからな
    ネットミームや内輪受けしかしないネタで盛り上がっていたからミツル廃人化やブラック企業ネタを本当に面白いと思って入れてた可能性があるから批判するわ
    エピデルもヒガナ周りを優先し過ぎて主人公をアシストしてたデボンに追加するような設定じゃないだろって感じだったのでただただプレイヤーのことが見えていなかったよあの時期は

  379. ▼返信 ななしさん    21-11-11 18:51 ID: 38326

    グラや二頭身以前にモデリングすら微妙で萎えた
    どうせ外注するなら開発期間伸ばしてもよかったのに
    それとも十分な開発期間あってこれなのか

  380. ▼返信 名無しさん     21-11-11 23:25 ID: 446ef

    何が一生に一度の機会だよ
    たかが一作のゲームに期待し過ぎだし依存し過ぎ

  381. ▼返信 名無しさん     21-11-12 02:29 ID: e0ec9

    ※432
    ほんまこれ
    ポケモン以外の趣味ないのかこいつら

  382. ▼返信 ななしさん    21-11-12 14:02 ID: 14d66

    ※432
    まぁ…今までのリメイクが思い出のあの作品を今の技術でもう一度!って感じだったし
    初代はともかく、それ以外だとリメイクの機会は絶望的だからねぇ…
    ORASもエピソードデルタや一部の悪ノリは批判されてたものの、それ以外は良かったって人が多いし
    剣盾を見てワクワクしてた人も多いだろうから…

  383. ▼返信 名無しさん     21-11-12 21:14 ID: 93171

    ※419
    内心こんなひねくれた考えのやつばっかだからこんなに荒れるんだろうな

  384. ▼返信 名無しさん     21-11-13 02:23 ID: 23df4

    ダイパもHGSSも持ってるけどダブルパックで買うからアンチさんは地団駄踏んで泣き叫んでいてや^^

  385. ▼返信 ななしさん    21-11-14 00:08 ID: 8c73f

    絶対買わねぇわ。
    でもアルセウスは買う

  386. ▼返信 ななしさん    21-11-14 12:57 ID: fc061

    喚いてる連中なんて年中何かしらに文句言って時間潰してる暇人だしどうでもいいわ
    プレイしてつまらんかったり劣化してたら文句言えばいい
    てめえの思う通りじゃないから気に要らんってなら買わんかったらいい

  387. ▼返信 ななしさん    21-11-15 02:49 ID: 12cf4

    どんだけガキみたいにギャーギャー喚き散らしても現実は変わらないからな
    切り替えて他のゲームでもやるしかない

  388. ▼返信 名無しさん     21-11-15 06:33 ID: 4a4f0

    アクロバティックようごう

  389. ▼返信 ななしさん    21-11-15 12:57 ID: 6dbbd

    とりあえず買ってプレイする。
    期待はしないでおくことで予防線を張る。
    予想外に面白かったり追加要素あったら儲けもん、
    大したことなくても低空飛行の分、痛くないし。

  390. ▼返信 ななしさん    21-11-15 17:20 ID: 42d79

    リメイク作品なんてどう頑張ってもオリジナルより売れないからなぁ
    ゲームメーカーは売れないことが分かってるならリソースを割く必要もないし、仕方ない。

  391. ▼返信 ななしさん    21-11-16 10:33 ID: 43418

    一部のアホが叩いた、俺は好きだったのに
    大多数はどうでもいいとして、「俺」の方が一部では…

  392. ▼返信 ななしさん    21-11-18 20:02 ID: 73f07

    俺はずっとORAS褒めてたのにお前らが叩くから・・・

  393. ▼返信 ななしさん    21-11-19 01:27 ID: b6321

    自分はORASあまり良くない印象だったけどなあ
    性格改悪やヌマクローいじめが嫌だった

  394. ▼返信 名無しさん     21-11-20 07:56 ID: 6418c

    マジで許していいのかよこれ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved