スポンサーリンク
1:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:03:14 ID:F/W.dcS.
最近判じ絵を知ってから頭の中にポケモン判じ絵が浮かんでしょうがないので出題させていただく
正直ポンと思いついたものだから難易度とか量とか適切かわからんが頼みます
例えば上の例題の場合 〝デ〟を焼いてるので 「ヤクデ」となる
現状五問くらいを予定してるけどアンコールあったら作るかも
正直ポンと思いついたものだから難易度とか量とか適切かわからんが頼みます
例えば上の例題の場合 〝デ〟を焼いてるので 「ヤクデ」となる
現状五問くらいを予定してるけどアンコールあったら作るかも

4:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:06:13 ID:F/W.dcS.
第一問
簡単すぎる気もするけどこの画像が表すポケモンはな~んだ?
簡単すぎる気もするけどこの画像が表すポケモンはな~んだ?

5:カプ・コケコ@カロスエンブレム投稿日:2021/06/04 21:06:41 ID:ZvhIdVC2
ザシアン
7:ベロバー@うすもものミツ投稿日:2021/06/04 21:07:18 ID:W1BYL9Uk
マゼンタじゃね
11:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:09:34 ID:F/W.dcS.
なんかもう答え出てそうなので正解発表!
正解はザマゼンタでした!
解説をするとザがマゼンタ何でザマゼンタ
正解はザマゼンタでした!

解説をするとザがマゼンタ何でザマゼンタ
12:アップリュー@むらさきのミツ投稿日:2021/06/04 21:09:45 ID:t7QA1CZ2
第一問から超人的色覚と色に関する専門的知識を要求してくるイッチ…
こいつ…タダモノじゃないぞ…!
こいつ…タダモノじゃないぞ…!
17:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:11:10 ID:F/W.dcS.
正直ザが赤っぽいからなんとなく答え出ると思ったがむずかった?
まあいいや、第二問!
この画像が表すポケモンは?
まあいいや、第二問!
この画像が表すポケモンは?

20:ニドリーナ@つめたいにんじん投稿日:2021/06/04 21:11:55 ID:t7QA1CZ2
デデネン
22:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:13:03 ID:F/W.dcS.
正解発表!
正解はデデンネでした!
解説は、年でデを作っているので ネンデデ→デデンネです
正解はデデンネでした!

解説は、年でデを作っているので ネンデデ→デデンネです
スポンサーリンク
25:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:13:45 ID:F/W.dcS.
じゃ少し難易度上げまーす
第三問 子に画像が表すポケモンは?
第三問 子に画像が表すポケモンは?

27:カラナクシ@ほしのすな投稿日:2021/06/04 21:14:15 ID:PzbEITLY
チルタリスかな
28:キノガッサ@つめたいいわ投稿日:2021/06/04 21:14:37 ID:r6B.hTsU
モクロー
33:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:15:53 ID:F/W.dcS.
じゃあヒント出します 一つ目のヒントは漢字です
35:カイオーガ@マックスアップ投稿日:2021/06/04 21:17:05 ID:AKa65rP2
鳥が青いのは関係ある?
36:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:17:22 ID:F/W.dcS.
>>35
ない
ない
39:フレイザード◆.fjE04U5q6投稿日:2021/06/04 21:17:38 ID:u6Uc4k3.
サンダー
40:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:18:04 ID:F/W.dcS.
じゃあ二つ目のヒント
ヒントは雲の色です
ヒントは雲の色です
41:ニョロモ@みかづきのはね投稿日:2021/06/04 21:18:08 ID:PVJQvXm6
トリトドン
44:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:19:11 ID:F/W.dcS.
>>41
おお! 正解です!
正解はトリトドンです!
解説
鳥と曇←ここ! 曇天(どんてん)の雲だから曇天
おお! 正解です!
正解はトリトドンです!

解説
鳥と曇←ここ! 曇天(どんてん)の雲だから曇天
51:ザマゼンタ@こうこうのしっぽ投稿日:2021/06/04 21:20:23 ID:ZvhIdVC2
曇だったら雲がいっぱいないと分かりづらいな…
56:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:21:52 ID:F/W.dcS.
>>51
>>53
実はこの問題今さっき作ったばっかなんや……すまん
>>53
実はこの問題今さっき作ったばっかなんや……すまん
52:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:20:45 ID:F/W.dcS.
では第四問
この画像が表すポケモンは?
この画像が表すポケモンは?

55:メガボーマンダ@くれないのミツ投稿日:2021/06/04 21:21:51 ID:erckMAHE
マホイップ
54:スピアー@ねばねばこやし投稿日:2021/06/04 21:21:29 ID:9fc.hUhE
ドーミラー
57:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:23:30 ID:F/W.dcS.
>>55
正解! 正解はドーミラーです!
解説
ハニホヘトイロハ→ドレミファソラシド に変換すると
ハ→ド ホ→ミ イ→ラになります
正解! 正解はドーミラーです!

解説
ハニホヘトイロハ→ドレミファソラシド に変換すると
ハ→ド ホ→ミ イ→ラになります
音の呼び名は、「ドレミファソラシド」が一般的です。
ところが、日本の音楽シーンでは「ハ長調」「ホ短調」「ト音記号」「ヘ音記号」など、「ハニホヘトイロハ」という音の呼び名を使われる場面が少なくありません。
結論を端的に言えば、「ドレミファソラシド」はイタリア語の音の呼び方であるのに対して、「ハニホヘトイロハ」は日本語の呼び方です。
59:ルリリ@ビビリだま投稿日:2021/06/04 21:24:12 ID:t7QA1CZ2
くっっっそムズくて草
60:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:24:46 ID:F/W.dcS.
では大五問
この画像が表すポケモンは?
この画像が表すポケモンは?

62:アママイコ@Zパワーリング投稿日:2021/06/04 21:25:09 ID:t7QA1CZ2
マルマイン
69:メガリザードンY@すっぱいりんご投稿日:2021/06/04 21:26:00 ID:ZvhIdVC2
myやないかーい!
72:フレイザード◆.fjE04U5q6投稿日:2021/06/04 21:27:10 ID:u6Uc4k3.
>>69
I my me mine
I my me mine
70:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:26:22 ID:F/W.dcS.
早っ!
正解はマルマインです
解説
私のは英語でmine これが丸を作っているので丸mineです
正解はマルマインです

解説
私のは英語でmine これが丸を作っているので丸mineです
スポンサーリンク
71:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:27:07 ID:F/W.dcS.
では最終問題です
この画像が表すポケモンは?
正直この問題は人によってはヒントないと厳しいかも
この画像が表すポケモンは?
正直この問題は人によってはヒントないと厳しいかも

74:フレイザード◆.fjE04U5q6投稿日:2021/06/04 21:28:11 ID:u6Uc4k3.
>>71
なんか不自然に途切れてやがる
なんか不自然に途切れてやがる
73:ナマコブシ@しろいたてがみ投稿日:2021/06/04 21:28:07 ID:YyoAMCxc
色違いボルケニオン
75:クレッフィ@フォトアルバム投稿日:2021/06/04 21:28:54 ID:erckMAHE
キングラー
76:フレイザード◆.fjE04U5q6投稿日:2021/06/04 21:29:41 ID:u6Uc4k3.
>>75
グはどこから?
グはどこから?
78:シキジカ@パワーアンクル投稿日:2021/06/04 21:30:51 ID:ZvhIdVC2
>>76
g(グラム)の前半3分の2文字かと
g(グラム)の前半3分の2文字かと
82:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:32:14 ID:F/W.dcS.
>>75
ああ……正解です!
正解はキングラーです!
解説
これの g はジーではなくグラム そしてgの右の一部がなくなっているので グラと読む
そしてその位置に「ー」
これらが金色で描かれているので 金グラー
で、正解はキングラーです!
ああ……正解です!
正解はキングラーです!

解説
これの g はジーではなくグラム そしてgの右の一部がなくなっているので グラと読む
そしてその位置に「ー」
これらが金色で描かれているので 金グラー
で、正解はキングラーです!
79:フレイザード◆.fjE04U5q6投稿日:2021/06/04 21:31:02 ID:u6Uc4k3.
やばい。ひだりのやつがうんこ半分にしたみたいにしか見えん
83:シェイミ@アイスメモリ投稿日:2021/06/04 21:32:44 ID:AKa65rP2
はえーすっごい
93:メガエルレイド@ライブドレス投稿日:2021/06/04 21:35:08 ID:PVJQvXm6
97:コアルヒー@ももぼんぐり投稿日:2021/06/04 21:39:54 ID:Tuawy6qM
>>93
なるほど!
すげえな
なるほど!
すげえな
95:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:35:49 ID:F/W.dcS.
なぞなぞタイムイズオーバー
今宵は私のなぞなぞにお付き合いいただきありがとうございました
正直最初のザマゼンタが難しかったとは……
問題も若干ガバてったのでそこは申し訳ない
こんななぞなぞだったが皆さまが楽しんでいただけたのなら幸いです
今宵は私のなぞなぞにお付き合いいただきありがとうございました
正直最初のザマゼンタが難しかったとは……
問題も若干ガバてったのでそこは申し訳ない
こんななぞなぞだったが皆さまが楽しんでいただけたのなら幸いです
98:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:40:17 ID:F/W.dcS.
アンコールにお答えして一問だけ
この画像が表すポケモンは?
この画像が表すポケモンは?

102:フレイザード◆.fjE04U5q6投稿日:2021/06/04 21:43:22 ID:u6Uc4k3.
ヨワシ
103:チルタリス@たんけんこころえ投稿日:2021/06/04 21:43:27 ID:l/4M6IJk
ヨノワール
105:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:45:55 ID:F/W.dcS.
ヒント
読み方と今までの問題のどれかの逆を使います
読み方と今までの問題のどれかの逆を使います
107:ダゲキ@いんせき投稿日:2021/06/04 21:47:20 ID:Ve8Ul/rQ
4or死→しかし
しかし→bat
黒文字のbatだからクロバットとか?
しかし→bat
黒文字のbatだからクロバットとか?

110:◆agnwWFENb6投稿日:2021/06/04 21:48:01 ID:jd7M1ehI
>>107
なるほど
なるほど
113:筋肉蚊◆o521H8on7M投稿日:2021/06/04 21:49:43 ID:F/W.dcS.
>>107
うおおおおおおおお! 正解です!
解説は>>107の通り
はい! これで正真正銘のおしまい! 急ごしらえだったから少し複雑な問題だったけどわかる人はわかるんかぁ
じゃ、また機会あったらやるかもで~す
うおおおおおおおお! 正解です!
解説は>>107の通り
はい! これで正真正銘のおしまい! 急ごしらえだったから少し複雑な問題だったけどわかる人はわかるんかぁ
じゃ、また機会あったらやるかもで~す
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「問題・クイズ・なぞなぞ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
米12が臭い、クソスレ
まあまあ
おもろいけどたしかにgがうんこにしかみえなかったわw
ドーミラーだけはセンスある
ザシアンはむしろわかりやすい
ドーミラーは難しいけどよくできてる
クロバットはちょっと捻りすぎじゃない?
発想はいいけど出力できてない感じあって伝わりにくさが残る
クロバットわかったやつすげーな
butでは
デデンネはは?ってなった
デがルで構成されていたら字がルデ ジガルデ
つまんな
エレベーターは上に行くか下に行くか定期
デデンネは逆から読ませるなら「デ」を反転させる
トリトドンは画像も「鳥と曇」の順に並べる、これじゃ曇と鳥
作問初心者なんだろうけど、答えを邪魔するノイズが多い
下手くそなクイズですね
※3
手書きじゃ無理だよな
俺もεとか3とかmnとかウンコかと思ったわ
言っちゃあ悪いが素人が安易に「クイズ作ったぜ!うぇーい」のテンションで大っぴらに出すもんじゃない。プロのクイズ作家が作ったものじゃないからただの低クオリティを晒すハメになるだけ。解説もガバガバだし
デデンネだけ分かったわ
発想した後に自己ルールで言葉の前後入れ換えるのは流石にセコいと思うよ
いやまあ楽しきゃいいんじゃね
実際江戸の言葉遊びクイズってこんなんだぞ
叩いてるやつはにわかw
もしくは嫉妬w
>>22は流石に酷い
その回答を望むなら年をひっくり返すくらいしろや
※16
言うてこれは井戸端会議を盗み聞きして、誰かさんが「聞いて!こいつらこんな話してる!」ってまとめてるだけだから…
デデンネは流石に酷い
センス無さすぎて理解が追い付かなかった
ドントトリやんけ!
なんでまとめたってレベルで酷いな
またコメ炎上で小金稼ごうとしてんの見え見えなんだよな
※16
友達おらなそう
※5
わかってないじゃんw
出来のいい問題とそうでない問題の差が激しい
デデンネとトリトドンは絵にない情報を勝手に変換してるせいでこじつけ臭い
クロバットの問題はすごいな、デデンネはちょっと納得出来なかったけど
つまんな
17さ、逆から読ませるならせめて「デ」の文字を上下逆にしろやw
※16
けろしね
※16
プロってこれと大差ないけどな
答え聞いてもしっくりこないの多いな
※16
問題出題者は全員プロじゃないといけないみたいな発言やな
解けた人すごいとは思う
「私の」がmyは合ってるやろ
mineは「私のもの」
うーんなんか、次に期待
プリンタ使う人間やったら逆にマゼンタ知らんやつおらんやろ
インク買われへんやんけw
※5
地方かな
クオリティにムラがあるので好きではないです