1:オオスバメ@かたっぽピアス投稿日:2021/04/17 19:50:56 ID:4gAkUdto
晴れてっとブーバーンが外部を余裕で歩く「冠の雪原」…。
トレーナーの所持ポケモンならまだしも、野生の状態でだ。
…だが、カンムリ神殿のある場所がすご~く高い山の上であることから、元々火山地帯、休火山じゃないのかと考えてみた。
ブーバーン族は元々住んでいた種で、ルージュラ族やマンムー族は噴火が収まり、冷え切ってからの種。
ボーマンダ(ソード)やガブリアス(シールド)は氷4倍ドラゴン、雪原で日々を過ごすにはキツいが休火山なら元々暑かった!
そう考えたら、腑に落ちたのさ。
以上。
トレーナーの所持ポケモンならまだしも、野生の状態でだ。
…だが、カンムリ神殿のある場所がすご~く高い山の上であることから、元々火山地帯、休火山じゃないのかと考えてみた。
ブーバーン族は元々住んでいた種で、ルージュラ族やマンムー族は噴火が収まり、冷え切ってからの種。
ボーマンダ(ソード)やガブリアス(シールド)は氷4倍ドラゴン、雪原で日々を過ごすにはキツいが休火山なら元々暑かった!
そう考えたら、腑に落ちたのさ。
以上。


スポンサーリンク
3:ヌケニン@せんせいのツメ投稿日:2021/04/17 20:19:54 ID:7WbUg6a.
ガブは図鑑で火山性の山に棲むって言われてる
ありえる
ありえる

8:ピジョン@ピーピーマックス投稿日:2021/04/17 21:00:14 ID:BL9AdhwM
ブビィ(ソード)
火山の まわりに 棲んでいる。 1日の 終わりには マグマに 浸かり 疲れを 癒している。
ブーバーン(シールド)
火山の 火口で 暮らすうちに マグマだまりに 似た 器官を 持つ 火山のような 体に なった。
ガブリアス(ソード)
火山性の 山に すみつく。 ジェット機に 負けない 速さで 空を 飛び 獲物を 狩りまくる。
火山の まわりに 棲んでいる。 1日の 終わりには マグマに 浸かり 疲れを 癒している。
ブーバーン(シールド)
火山の 火口で 暮らすうちに マグマだまりに 似た 器官を 持つ 火山のような 体に なった。
ガブリアス(ソード)
火山性の 山に すみつく。 ジェット機に 負けない 速さで 空を 飛び 獲物を 狩りまくる。

7:ライボルト@ミュウZ投稿日:2021/04/17 20:59:20 ID:kCxEnMSQ
じゃあダイ木の丘は火山灰が降り積もってできたのかな

13:マグカルゴ@からぶりほけん投稿日:2021/04/17 21:11:16 ID:ldK6.gmI
任天堂あるある:
炎のステージと氷のステージを同じところに出す
例:ゼルダの伝説大地の章・剣と盾のダンジョン 星のカービィスターアライズ・ダブルドリームズ
炎のステージと氷のステージを同じところに出す
例:ゼルダの伝説大地の章・剣と盾のダンジョン 星のカービィスターアライズ・ダブルドリームズ
18:ヤドラン@ミクルのみ投稿日:2021/04/18 00:33:48 ID:DZyEpkc.
ちなみにスコットランドの中心都市エディンバラは死火山のクレーターの中にあるらしい
9:メガヤミラミ@ゴーゴーゴーグル投稿日:2021/04/17 21:00:51 ID:DYGMr9vE
たしかに
登頂トンネルあたりの入り組んでいる感じは
溶岩が通って冷えて固まった富士山・青木ヶ原樹海の氷穴に似てるね
休火山説あり得そう
登頂トンネルあたりの入り組んでいる感じは
溶岩が通って冷えて固まった富士山・青木ヶ原樹海の氷穴に似てるね
休火山説あり得そう


SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
腑に落ちたのさ!←うわぁ
何かの考察の参考にされそうな内容だなぁ
地味だけど重要な要素でしたとか
マッハポケモンならさっさと引っ越さんか?
ブーバーンも氷焼くやろ。
内容うっす
元々火山って言っても寒くなったのなら暖かい場所に移動しないの?それとも山の外が寒いってだけで中はまだ暖かいの?
こういう説明されてない隠し設定いっぱいあるんだろうな
休火山と死火山って昔の分類で便宜上使われてた呼び方で、今はもう使われない用語だぞ
学生のスッカスカレポート見てる気分で恥ずかしいw
本編どころかDLC自体が薄味もいいとこなのにこんなの考察しても仕方ないだろ
すげえええ!これ見つけた人、まるでポケモン博士だな!
口の中ニチャニチャ言わせながら話してそう
言い方は置いとくとしてまあ話としては納得がいく
だからなんだとしか言いようがない記事
ファンの妄想ぐらいしかネタがないなら無理して記事作んなくていいぞ
ババアが最近前まで見ないポケモンが出るようになったって言ってたからウルトラホールの影響だと思う
たしかに
以上に言うことがない
真偽はともかく面白かった
※9
人の考察を考察する方がしかたないだろ
ポケモンの図鑑説明とか全く信用できないからな
大きな山は大体火山なんだよなあ
一瞬すごいと思ったけど冷静に考えたら火山だったからって別に何もないってことに気がついてすごく萎えた
ゲフリ「はぇ〜」
>晴れてっと
>腑に落ちたのさ
きっしょ
し,んどけ知的障,害者
洞窟の中めっちゃ迷う
特に、タマザラシ居るところからリオルとバンギ居る洞窟
適当に進むしかない
ゲーフリ「そのネタつかうはw」
※22
言い方が気に食わないからNGワードを平気で使うような人も割と同レベルな気がする
カムチャツカンゴロンゴロ
洞窟の入り組みっぷりはちょっとそれっぽいかもね
モデルがイギリスなんだからきっとそうなんだろ
知らんけど
フカマルが砂漠で出てくるの違和感あったから今作は洞窟で出てきてくれて嬉しかった
※22
悪い、アンタの方がガイジにしか見えねえわ
スレ主ちょっと頭弱そうだけど純粋でいいじゃないか
迷惑かけてるわけじゃねえしケチつけんな
ゲームフリークの人何も考えてないと思うよ
※31
何でもこれで済ませるのつまんなくね?
噴火の前も豪雪地帯というか寒い場所だったんでしょ
アラスカみたいに
これを蔑ろにする人って考古学も馬鹿にしてそうだな
コメ欄で頭の悪い暴言吐くとアホが相手してくれるんだな
覚えたぞ
あの洞窟内で穴のそば行くと火の粉舞ってなかったっけ
※31
これ使うやつは自分がなにも考えることができませんっていう自己紹介なんだよね
元ネタもそうだし
だからなんだ定期
逆張り民しかいないのがここのいいところ
元スレがたったタイミングが悪かったなぁ
これゲーフリの奴ら何も考えてねえな
頭の中休火山状態か?
※1
いやそういうネタやろ
それはそれとしてああいう考察は見ていて楽しい
いいセンスだ
合ってるかどうかに関わらず、こういう発想できる人っていろいろ楽しめて素直に羨ましい。
別にこれが絶対真実だと言い張ってるわけじゃないんだから批判しなくていいじゃん?
※41
面白くないよ
ガラルマタドガスとか分かりやすいけどゲーフリは割とそういうの考えてる
「ゲーフリは何も考えてない」と言うやつはいくら何でも脳死過ぎないかい?
休火山というか、火山にとっては100年200年の時間なんて一瞬のことで、最後の噴火が数百年前の活火山も沢山ある
ガブリアスがいるのは、どこかに温泉でもあるんだろう
だから何としか
一説としては良いんじゃね?
※31
まあそれの元ネタは考えてたんですけどね
※37
今まで図鑑とか設定に沿ってポケモンが分布されてきた試しがある?
ゲフリは多分雰囲気とゲームバランスだけで分布決めてるよ
※50
今回雰囲気的に合ってないポケモンがいるからその理由が考察されてる
これまで雰囲気を考慮して配置されてきたのが分かってるなら理解できるだろう?
今日も相変わらず何でもケチつけないと気が済まない可哀想なキッズが湧いてんな
今日のぽけりんは平和です
もう公式では明言されないから、自分等で妄想していくしかないのさ
つまり、言ったもん勝ちさ
図鑑通りの生息分布だったらベトベターとかが出現するとこすごいことになるぞ
きっしょ…
低学歴のバカ特有の考察ほんと陰キャチー牛みてえでサブいぼ立つわ
これお前等がリストラガー言って煩いからと
ただ人気のポケモン捻じ込んだだけだからそんなの一々考えてねえよ?
陰謀論とか好きそう、宗教にはまりそう、うっせえわとか聞いてそう
※56
そういうなら見なきゃいいよ
構って欲しいのは分かるけどwww
※51
今までもこれぐらいの配置は普通にあっただろ
ポケモンエアプ?
※9
つまり「俺が気付けなかったからこの考察はクソ!」ってことね
雪原に限らずワイルドエリアも天気によって生息するポケモン変わるし
※57
こいつがいかにもうっせぇわとか聞いてそうで草
休火山って使われなくなったワードだから賢いフリしてるアホ感が滲み出ている
晴れてっとブーバーンが外部を余裕で歩く「冠の雪原」…。
トレーナーの所持ポケモンならまだしも、野生の状態でだ。
…だが、カンムリ神殿のある場所がすご~く高い山の上であることから、元々火山地帯、休火山じゃないのかと考えてみた。
ブーバーン族は元々住んでいた種で、ルージュラ族やマンムー族は噴火が収まり、冷え切ってからの種。
ボーマンダ(ソード)やガブリアス(シールド)は氷4倍ドラゴン、雪原で日々を過ごすにはキツいが休火山なら元々暑かった!
そう考えたら、腑に落ちたのさ。
※64
すげぇ
おまえ天才だな
その調子でリバースマウンテンの方も頼む。
じゃあリュージョンフォームさせろよ ヒヒダルマみたいに
ほ〜ん、で?
今休火山って分類無いらしいよ
長文の妄想書いた奴降臨してて草w
お前臭いんだよ、汚物の臭いするから風呂に入れ生ゴミ
で?としかならんな。
せめてそこからかつての冠雪原の考察に繋げる程度のことはしてくれ。