スポンサーリンク
1:バイバニラ@おじぞうバッヂ投稿日:2021/03/09 22:42:57 ID:XYE6owoQ
This is what I wished Pokémon Brilliant Diamond and Shining Pearl would look like... I will post the trailer tomorrow
3:ドサイドン@エレクトロメモリ投稿日:2021/03/09 22:44:07 ID:3KfA/b/U
こういうのでいいんだよおじさん「!!!!!」(シュバババババ
31:ガチゴラス@ぎんいろのはね投稿日:2021/03/09 23:06:40 ID:lAhQLWrU
あ^~たまんねぇぜ
7:ァ!◆fkZb9NL0uo投稿日:2021/03/09 22:46:43 ID:PMUYJ.jI
こういうのが良いんだよ😢
36:ゴチルゼル@アップグレード投稿日:2021/03/09 23:49:05 ID:LldYn5VU
1、2枚目の雰囲気最高
3枚目は綺麗だけど目チカチカする
3枚目は綺麗だけど目チカチカする
4:メッソン@ネコブのみ投稿日:2021/03/09 22:45:01 ID:hPCkcAhQ
仮にコレだとほんとに開発期間やばそう
5:ボルトロス@けいけんアメXS投稿日:2021/03/09 22:46:05 ID:.lpcmoTI
絵じゃん
発売は2026年初頭を予定しております
発売は2026年初頭を予定しております
9:ヒヒダルマ@ピーピーエイダー投稿日:2021/03/09 22:48:18 ID:.lpcmoTI
ダイパってこういう光がホワ~とした感じじゃないよね
もっとこう重苦しくて全体的に暗い感じが良い
もっとこう重苦しくて全体的に暗い感じが良い
13:チェリンボ@パワフルハーブ投稿日:2021/03/09 22:52:45 ID:hJmsa5x2
本当にこうなったらめちゃくちゃ喜ぶけど、さすがにここまで綺麗じゃなくても別にいいわ
個人的にはピカブイ程度の綺麗さがあれば十分だったよ
個人的にはピカブイ程度の綺麗さがあれば十分だったよ
18:ミブリム@ひのたまプレート投稿日:2021/03/09 22:53:51 ID:B7pMysDA
うーん、まあ悪くはないんだけどさ
何というかDP当時に感じた「あの輝き」が足りないんだよね🐬
何というかDP当時に感じた「あの輝き」が足りないんだよね🐬

14:ヤバチャ@ねがいのかたまり投稿日:2021/03/09 22:53:05 ID:y1d6832I
すこすこのすこすこのすこすこすこすこのすこ
これが本物だったらいいのに
これが本物だったらいいのに
スポンサーリンク
57:バリヤード@チルタリスナイト投稿日:2021/03/10 13:12:54 ID:UOwwiISk
So here it is, after watching the Official remakes of Pokemon Diamond and Pearl I spent the week doing this and reimagine the trailer to how I would have wanted them to be.
This is not an actual game.
This is a game concept.
youtube.com/watch?v=3btATg…
This is not an actual game.
This is a game concept.
youtube.com/watch?v=3btATg…


























スポンサーリンク
58:バリヤード@ホノオZ投稿日:2021/03/10 13:28:59 ID:XQFM/Ruo
>>57
神グラすぎて泣いた
神グラすぎて泣いた
61:オトスパス@セシナのみ投稿日:2021/03/10 13:52:23 ID:SHeI5anc
>>57
素直に技術力がヤバすぎる
素直に技術力がヤバすぎる
65:サンダー@おさそいメール投稿日:2021/03/10 14:11:18 ID:D8j60u.M
>>57
凄すぎる
凄すぎる
66:デンジュモク@ミクルのみ投稿日:2021/03/10 14:12:44 ID:dXIUqlG2
>>57
コウキの出番0で草
コウキの出番0で草
67:ヒマナッツ@カビゴンZ投稿日:2021/03/10 14:15:16 ID:QPNIS/5c
>>57
やめろ
現実を見ると辛くなるから
やめろ
現実を見ると辛くなるから

68:ニドクイン@かおるキノコ投稿日:2021/03/10 14:17:03 ID:jDjMtkYw
>>57
マジで今から作り直して3、4年後でいいからこれにしてくれないか?
ほんとこういうの期待してたからガッカリなんだよなー
マジで今から作り直して3、4年後でいいからこれにしてくれないか?
ほんとこういうの期待してたからガッカリなんだよなー
71:エムリット@カメックスナイト投稿日:2021/03/10 14:23:13 ID:bWZk9HtQ
>>57
ダイパキッズが勝利した世界線
ダイパキッズが勝利した世界線
80:ノコッチ@おだんごしんじゅ投稿日:2021/03/10 14:38:25 ID:QnXcSBL2
82:イトマル@このはのおてがみ投稿日:2021/03/10 14:39:58 ID:xWC2yS7M
>>80
ゲーフリへのアピールのつもりで作ったのかな
雇ったれ
ゲーフリへのアピールのつもりで作ったのかな
雇ったれ
92:コオリッポ@メガバングル投稿日:2021/03/10 15:01:15 ID:QnXcSBL2
この人ゲーフリと働くの夢でダイパリメイクを待ち望んだ1人でもあった筈なのに外注でしかも低グラなの知った時の絶望感たるや計り知れないよね
スポンサーリンク
10:コジョフー@サーナイトナイト投稿日:2021/02/27 18:05:28 ID:5rVs0O3k
ダイパって明らかにゲーフリの力の入れ具合違うし実際に究極のポケモンとかうたってた割に外注丸投げしててビビった
NOM:今回の『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』で表現しようとしているテーマはどのようなものなのでしょうか?
石原: 『究極』でしょうか。今回の『ダイヤモンド・パール』はこれまでのポケモンの集大成だと考えています。一方、『ポケモン』の新しい時代をこれから切り開いていく最大のキーになる作品ですので、そういう意味では、そして新しい世界への入口でもあるといえますね。
引用元
13:コアルヒー@メトロノーム投稿日:2021/02/27 18:06:59 ID:ab6cKSA2
>>10
そうか?自分たちの全てを出し切ったからこそ
もうやれることはない
だから外注にする
そういう論理もありうるぞ
そうか?自分たちの全てを出し切ったからこそ
もうやれることはない
だから外注にする
そういう論理もありうるぞ
84:エレキッド@ガラナツのえだ投稿日:2021/03/10 14:41:05 ID:Rf0AV/ho
最初に絵が評判悪くて内容関係なく評価悪くなるのはアニメsmの時と全く同じ感じだよな
例え内容が良くても見た目って大事だよね
例え内容が良くても見た目って大事だよね
86:メガギャラドス@レトルトめん投稿日:2021/03/10 14:42:45 ID:zN6QNjzM
2021年のゲームだもんな
最高のビジュアルでなくっちゃ
最高のビジュアルでなくっちゃ
62:メレシー@ちからのこな投稿日:2021/03/10 14:03:13 ID:jML2bLrI
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
アルセウス以下で草
外注相手にマウンティングとかこれもう敗北宣言だろ
すげえ
FF7みたいに分割すればいけるんじゃない?
すげぇいいな
ダイパじゃなくても普通にこのクオリティでポケモンをやってみたい
雰囲気いいとそれだけで冒険するのが楽しくなるんだよな
ふーん、で?
このクオリティで全編作れるのかって話じゃん
こんな一部だけ取られてもすごくもなんともない
ダイパキッズ涙目
よくあるゲーム発売前に発表する力を入れすぎたアートワーク感がある
うおおおおお
こっちのほうだしてくれーーーー!
>ダイパって明らかにゲーフリの力の入れ具合違うし実際に究極のポケモンとかうたってた割に外注丸投げしててビビった
究極って認められたからポケモン史上初のオープンワールドに選ばれたんだろ
何勝手に認知バイアス掛けてんだコイツ
こっちが素晴らしすぎて本物思い出したら悲しくなっちゃった
時空歪んでもいいからこのクオリティになってくれ
じゃあとっとと入社して開発に協力しろよ
Twitterなんかで自己顕示欲満たしてないでさ
※6
BWキッズレジェンズに嫉妬してて草
こんなん成仏しきれんやん…
3年かけても剣盾みたいなハリボテマップ、スカスカダンジョンしか作れないのにこんなの無理に決まってんだろ
余計辛くなるわこんなん
これを認めるってことはレジェンズを認めるのと同意だからな
案の定コメ欄地獄で草
可哀そうに…
メガシンカあって草
bdspよりワクワクした
レジェンズがポケットモンスターシリーズの新時代とか言ってるからダイパから1周回った感あるな
ここまで綺麗でなくてもいいけど、これに近い出来栄えならよかったなあ。わがままかね。
イルカはこいつをスカウトしろ
※1
やめたれw
ダイパだけ優遇されてるのが気に食わないから必死に外注ネガキャンして傷を舐め合ってるアンチが可哀想だろw
で、何年かかるの?笑
で
どこの町なのこれ??
これさぁ町再現しないんだったらDPリメイクである必要性あるの?
ファンメイド系のムービーってやたら出来いいの多い気がする
ちょっと異世界転生して来る
クオリティガ○ジ追い詰められてて草
コレジャナイ感が凄い
※25
ダイパキッズ必死すぎて草
ゲーフリの規模が小さすぎるからな
これぐらいのクオリティでも2年3年ぐらいで作れる会社はあるだろ
これじゃBDSPがお遊びじゃん…
これの方が遊びたい
ゼルダの開発陣がポケモン作ったらこれぐらいのレベルで作ってくれそう。
ダイパを剣盾ベースにリメイクしたら剣盾以上に制作期間がかかる上に削られる要素も多くなるのは目に見えてる
折衷案として過去のシンオウ地方を舞台としたオープンワールドと原作に忠実なリメイクで棲み分けるのは正解だったと思うけど
ゲーフリがこの方向性で行くって決めたんだから、黙ってろ。不満なら買わなければいいだけ
なんでここのやつは素直にすごいって言えないの?
※5
まあマジレスするとこれだな
どっかの外国人がイイネ稼ぎしてるだけで
このクオリティのゲームを遊べないことに変わりはない
絵に描いた餅
※41
これがSwitchで本当に出来るならすごいと思うよ
でもただのムービーだから凄いとは思えんよ
ない
しつこい
来るわけない
(泣)
※36
ポケモンとフィールドだけ作り込めばいいゼルダを一緒にされてもね
ゲーフリと首きれよ
任天堂がポケモン作ってくれ!!!!
※27
で
2頭身のクソグラでDPリメイクする必要性あるの?
!!!!!
※43
要は前座だな
※41
別に凄くないからじゃね?
※38
それな
スゴイし関心するけど、問題はこれがコントローラーを使って自由に動かくすことが出来て、ゲームも出来るって所だから。
CGムービーを作だけなら、イルカの得意分野だから、ムービーだけを作れと言われたらイルカでも出来るだろ。
※53
確かに今のゲーム業界じゃ、このレベルが普通だしな
あーあ、ほんとおもんねえわ。ポケモン引退しよっかな
やめろよ
理想と現実の違いに悲しくなるだろ
これが本当に動くのならすごいけど…
いまからこっちで出せよクソイルカ
誰も延期になったところで悲しまねーからよ!!
※49
あるよ
レジェンズアルセウスはダイパの前日譚だからダイパをやったことないユーザーの為によりプレイしらすいSwitchでリメイクする必要がある
未プレイユーザーには必須だしプレイ済みのユーザーでもストーリーを忘れてたりもう一度プレイしたいって人もいるだろうし
メガ進化の演出めちゃくちゃ好き
これが来てたらな…
ダイパのリメイクなんてクソグラ外注で充分だろ?
これは俺の言葉ではなく、増田ァ!が言外に告げているものだからな
つまるところ増田ァ!に軽んじられたダイパが悪い
※63
二頭身のクソグラへの反論になってなくね?
※5
ほんとこれ
動画に出す部分だけ同じ時間かそれ以上で作るのは比較にはならない
こんなに批判だらけやと一生懸命開発してる人たちも可哀想やね….。
これからクオリティーが上がって行くの信じて待ってようぜ?
発売日楽しみや〜。
BDSPに打ちのめされたダイパおじの亡骸に鞭打つ鬼畜けろカス
※38
それだな
剣盾の方向性で何故リメイクできないんだって意見結構見たけど
剣盾を見たからこそDPをあの方向でリメイクするの無理だなとしか思えないんだよね
桃鉄、あつ森が大ヒットするような国だしリメイクなんて2頭身で十分だわ
どうせ剣盾路線でリメイクしても削られる要素が多すぎて叩かれるだろうし
むしろレジェンズを作ってくれただけダイパキッズはありがたく思ったほうがいい
初報のPVなんだからこれくらい気合いを感じられる物持って来いって話
こんなん作らせたらあと5年はかかる
あとスイッチが耐えられなさそう
まぁダイパリメイクがアルセウスのための前座的な立ち位置なら粗があるのは仕方ないとは思う
価格は1500円ぐらいが妥当かな
2026年ぐらいまで待つからこれくらいの作れ
※63
そんなクソみたいな理由ならSwitchに移植すればいいだろ
※56
その時代にこれよりはるかに劣るゲームを出そうとしてるブランドがあるってマジ?
リストラにしろダイパリメイクにしろ毎年何かしら出す方針にしてからろくな事ないし前に戻して欲しい
※82
悲しいなぁ…
※84
前座だから外注に任せてるんだろ
適当に手を抜いても売れることはゲーフリも分かってるからな
ホントこれに近いようなダイパリメイクを想像してたから悲しくなるわ
※47
マップがクソ狭いし3Dモデルを使い回すなら、ポケモンはもうちょい作り込んでほしいけどね。
この映像はすごいけど、この映像の通りの地下通路来たら絶対秘密基地の場所とか分からなくなるな
ゲーフリに、ガチなポケモンファンはいないのかな?
どうすればプレイヤーに満足してもらえるのかを考えてゲーム作ってんのかと言いたくなる
コメ欄絶対難癖付けるキッズで溢れると思ったら案の定w
※70
ガチモンの宗教の信者みたいになってるじゃん
信じるものは救われるってかw
※80
ダイパがGBAとかまでの1画面ならともかく、2画面の時点で無理だろ、タッチ操作もテレビモードとかだと非対応だし
シンオウ全体とポケモン全部このグラで作ってから言ってくれ
switchで出来るわけないだろもっと考えろ
これなら買うわ
ダイパリメイクより断然ワクワクしたわ
あっちは絶望しかせん
発 売 中 止
※82
やめたげてよお!
短期間でシンオウ舞台の新作を2本も出してくれるのに何がそんなに気に食わないんだよ
お前らどうせ剣盾準拠のリメイクが出たところでグラフィック以外は原作の劣化wとか言って叩くだろ
ORASで評価された原作に忠実な部分と批判されたエピデルの反省を活かして結果が
今回の原作に忠実なリメイクと、新しい物語を描いたオープンワールド作品の2本も出すという答えになったんだろ
ID:ZDEzNzVh
どんだけレスする、1人で頑張り過ぎだろw
最新のグラにしないとリメイクする意味がないわな
まぁダイパの幽霊を成仏させる為だけに作ったんだからこんなもんなんだろうけど
※102
なんで?
外注を決めたのはゲーフリなんだから言い訳にならんぞ
あんなものすら外注しないと作れなかったゴミ
これでダイパリメイクが売れたら笑う
いよいよゲーフリアンチの行き場がなくなるな
※97
一週間で作ったとか言ってるし
ポケモンは元データぶっこ抜いてライティングの設定変えただけじゃねえの
Switchでもウィッチャーとか出てるんだし出来るかどうかって話だけなら出来ると思うが
ゲーフリってもともとクオリティ面では時代遅れなところ目立ってたからな
涙でた
あー、今まで2頭身グラ慣れたこれでいいやって思ったのは誤魔化しや無理矢理納得しようとしてたんだなって
改めてBDSP見るとこれじゃない感やべぇなぁ
まずリメイクは外注にぶんなげて
アルセウスとかいうスピンオフに力入れてるのはなんなん?
ダイパキッズはアルセウスがあるからいいじゃん
ダイパリメイクはあくまで未プレイユーザーの為の予習用だよ
ぶっちゃけ原作をなぞるだけのリメイクにコストかけるより(逸脱したら叩かれるし)
ダイパの前日譚であるアルセウスに全振りしてくれて良かったわ
※114
コメしすぎや、少し休め
これがホントのダイパリメイク
本家は偽物
※115
スピンオフじゃなくて本編だぞ
結局どんなやつ出しても文句言う奴は出るからどうでもいい
※114
人の主観まで否定してて草
妄信過ぎて怖いわ
こっちがよかったわ。
レジェンズアルセウスなくていいからこっちにしてほしかった。
※55
そうやって煽らん方がいいと思う。
あっちのことだからマジでお出ししてきたらもう泣くしかねぇぞ
※93
外注だろうと何だろうと当然ポケモンのブランドを背負うんだが?
そもそも外注はクオリティの言い訳には全くならんからな
そんなに同じストーリー辿りたいかのかと
大人しくレジェンズ待てよ
※114
これじゃない感はただのワイの感想なんだが?
どうした落ち着け情緒不安定になってるぞ
認めたくないことでもあるんか?
これだけレジェンズレジェンズ言ってるの見てたらくそグラの言い訳のために作ったように見えてきた
ゲーフリ所属希望って言ってる割にアイコンは遊戯王のマリクで草
ダイパキッズ君レジェンズに夢見すぎだろ…w
配信者は馴れ合ってはいけない・_・
配信者はこじきしてはいけない・_・
配信者は女と出会ってはいけない・_・
配信者は金稼ぎしてはいけない・_・
配信者は承認欲求という我を生み出してはならない・_・
配信者はアングラでなくてはならない・_・
配信者は純然たる誹謗中傷コンテンツでなければならない・_・
配信者の未来は君たちにかかっている・_・
原理主義に還ろう!・_・!
マジで念願のダイパリメイクがこれって終わってるな
力入ってたら適当な作りより当然もっと爆売れするだろうに機会損失もいいところ
勿体無さすぎるわ
※127
付き従うのも批評するのも個人の自由やろ?
一々突っかかって強要するなよ
レジェンズもいうほどグラ良くない上に処理落ちしてるからなぁ
俺のずっと待ち望んでた理想に近いダイパリメイクだわ
レジェンズとかいらねぇからこれやりたいぐらい
※5
大半の任天堂が作ったスイッチ向けのソフトはこれくらいのクオリティだけどなw
もう何年掛かっても良い
こっちで作り直してくれ
※103
全肯定乙
※70
悪いものには悪いと言わなきゃだめだよ。
ブレワイのような神ゲーを作れとまでは言わないが、このくらいは長い期間かかってもいいからやって欲しかった
このクソ手抜きリメイクがどれだけ売れるかマジで楽しみやわ
※39
ゲーフリどこまで関わってるかって所だな一応ディレクターは増田だけど
※70
何処かにもそういうこと言ってるやつ居たけど頑張ってるとなんでも許される訳ではないぞ
※148
ゲーフリの結論が全てで自分の意思無いんか 可哀想やな
こういう世界観でお出しになられたなら
「キャラデザ変わっとらんやんけ!」が原作再現で言い訳できるって流れになったんだけどなぁ
原作再現どころか劣化してるように見えるのはやっぱりホンキ出してる感が無いからなんだろうなって
※103
原作準拠のリメイクを出すとしたら、今の技術力を活かして作らなきゃリメイクする意味ないぞ。これだったらリマスター版出したほうがマシ。
そもそも年1本ですらリソースの問題でギリギリなのに、外注までして2本出すことが間違ってる。
まあ、BDSPのクオリティがもうちょっと高ければこんなに荒れることはなかっただろうよ…
走馬灯って綺麗ですよね
時間が金がとほざく奴いるけど
ORASと違ってデザインそのまんま
ストーリーもそのまんま
ポケモンのモデルもそのまんま
それでグラがアレって一体どこに金と時間を注ぎ込んでんだよ
1週間で「すごくない」
数年かけて「クソ」
どっちがいいの???????
この偽PVは他のゲームのモデル継ぎ接ぎで作ってるから
あまり持ち上げないほうがいいよ
ここまでくると
ブリブリダイヤモンドを持ち上げるほうがずれてる
イルカ許さねぇ
ダイパリメイクを殺しやがって
id:ZDEzNzVh
こいつたまに湧くレジェンズ信者の連投ゲェジか
※156
レジェンズだろ。頭おかしいの?
むしろ今からでもこいつを雇ってくれ
素人が一週間でここまで作り込むとか
イルカって技術力やばいだろ
この外人のグラフィックが求められていたもので
イルカグラフィックは到底受け入れられるものではない
さっきから一人で発狂してる奴がいるのがいい証拠
これなら削除要素あっても納得できるレベル
>>162
レジェンズをすでに神ゲー扱いしてるレジェンズ級の馬鹿ってお前のことか
※96
発売もしてないものをクソと罵るのは十分難癖
まじでこのダイパリメイクしかしたくないな
モデル引き抜きだろ→使いたい放題の公式さんはなんであのレベル??
もうターゲット層じゃねえんだよ卒業しろ→「当時のかたにも~」「あの輝きをふたたび~」今のキッズがフォートナイトの後にダイパリメイクやると思うか
素人レベルじゃんなんでほめてんの→一週間の素人にも負ける公式wwww
このレベルで全編作ってみろよ→数年かけてクソの公式がかわいそうじゃんwwwww
※113
同意
発表のあと一週間ぐらいかけてようやく納得というか受け入れる準備が出来たけど、こんなん見せられたらやるせないわ
このクオリティで出してくれるなら冗談抜きで5万でも10万でも買う
※119
ポケットモンスターって表記されてるのが本編の定義なんじゃないの?
※167
神ゲー扱いではなくゲーフリの開発リソースはレジェンズに回されてると言ったまでだろ
そもそも発売前からBDSPをゴミ扱いしてるお前らに言われたくない
ダイパリメイクを封印した信者の心の拠り所はレジェンズらしいけど共倒れの可能性すら頭に無いのはほんま草
モデル引き抜きだろ→使いたい放題の公式さんはなんであのレベル??
もうターゲット層じゃねえんだよ卒業しろ→「当時のかたにも~」「あの輝きをふたたび~」今のキッズがフォートナイトの後にダイパリメイクやると思うか
素人レベルじゃんなんでほめてんの→一週間の素人にも負ける公式wwww
このレベルで全編作ってみろよ→数年かけてクソの公式がかわいそうじゃんwwwww
あのなあ
こんな短時間なら技術のある人間なら作れて当たり前だろうが
いや当たり前とは言わんが
全編通してどんだけ作るか考えてから「こういうの作れ」とか言えや
※171
10万でも買うって気持ちわかるわ、やっぱ思い出ってそれくらい大事だし汚されたくないよな
※172
公式サイトにポケットモンスターシリーズ最新作って書いてあるぞ
まあ確かに待ち望んでたのは剣盾みたいなのだったけどこのリメイクも嫌いじゃないなぁ。まあ推しとの初邂逅をまたやらせてもらえるだけで満足してしまってるからなんだろうけど。
てか意見見てて外注=手抜きとかほざいてるやついるけどちょっとどうなんだそれは。外注先にめちゃくちゃ失礼じゃねえのかその言い方は…
※177
お前は10万でも買うかもしれないけど一般人は10万もしたら買わないぞwww
思い出に浸りたいなら原作に忠実でクオリティはあれぐらいで十分
ポケマスのモデルっぽいな
※176
完全新作ならその言い訳存分に使って良いけど
リメイクどころかリマスターとも呼ぶべき内容で
技術者の集まりがこの程度のものすらつくれないとかギャグかよ
これで出たらアルセウスすら必要ないレベル
これもBotWのグラフィックをなぞってるし、やっぱりゼルダは神じゃないか…
BDSPに関しては逆転要素無さそうなのがな…原作に忠実の一文で希望が砕かれてる
※92
✕難癖
○二頭身を嘆いている
それでシンオウを全部作れるならいいけど街の構造も全く変わるから僕らの知ってるシンオウとはかけ離れたものになりそうだよね
洞窟のCGがいきなり微妙でおもろい
これを見るとBDSPがゴミに見えるな
イルカは悪くない 神グラフィックゲーム生み出せる会社だから
ゲーフリがうんこすぎる
出直してこい
数年間公式はなにしてたんですかね…
※142
任天堂以外でもこれぐらいのクオリティあるよな
というか剣盾ですら同世代のゲームよりグラフィックが劣ると言われてたのに
どんだけハードル落とすんだよと
ゲーフリとかいう無能集団にはもう何の期待も信用もしてねーわ?
※179
外注=手抜きとは思ってないけどBDSPは明らかに手抜きだろ
手を抜かずにアレってなら技術力が低すぎるし外注先を間違えてる
作る手間暇がかかるってそれはどこのメーカーでもやってるんだよ
てかそれを顧客側が擁護で使うのおかしくね?誰目線なのあなた?
※191
ゲーフリが作ってるのはBDSPじゃなくてレジェンズな
これが理想的なのは分かる
だがゲーフリ側が外注にして忠実系リメイクにしたのも分かる
このグラでダイパ規模のリメイクはかなりの開発費になる
だが、問題はそこじゃ無いんだよな。忠実にリメイクする方向性なのはいいとして、結果として出た”モノ”の見た目がヤバすぎたんだよ
俺らの絶望はもっと現実的なとこにある
ゲーフリとかいうブランド力にあぐらかいてほかのゲーム会社が当たり前に備えてる開発力すら身につけようとすらしなかったゴミゴミ勘違い同人サークル
イルカって企業やばくないか?普通ポケモンの仕事受けたら既存のファン多いしいつもより気合い入れると思うんやけどごみみたいな手抜きにするって何考えてんやろ
それともよっぽど酷い条件で働かされてるの?
ID:ZDEzNzVh消えてて草
今頃イライラしてそう
素直にこのクオリティでやりたいって言えよ
二等親クソグラでも文句言わないのはさすがに信者すぎる
今後のためにも悪いとこは悪いって言ったほうがいい
※142
そんなねえよw
アニメなら面白そうだけど、ゲームとしてやりたいとは思わん感じの見た目
そのまま叶うことのない夢の中で生涯を終えてください
それがポケモンにとって最も幸せなことよ
このPV、前半はいいけど、後半になるとどうして女主人公しか出てこないんだって思うようになってきて、
しかも変にローアングルばっかだし、やっぱファンメイドだなって感じたわw
これ見たあとにBDSPみたら吐きそうになる
ダイパリメイクの未来は間違った世界線に進んでしまった
改めて比較するとやばいな
まじでBDSPがゴミグラすぎるWiiじゃないんだから作り直してほしいFF7みたいにならないかな聞いてるか増田
2頭身がグロく見えるじゃないか
コウキが影も形も見えないのってポケマスのモデル流よ…げふん
10万で買う、は大袈裟だけど
逆に言えばBDSPは500円でもいらねーとも言える
アレでもポケモンだから売れる、ってんであれば第一世代からのファンの俺はもうなんて受け入れればいいか分からん
言うなれば「シリーズの落ち度としてとても残念な結果となった」
2頭身は別にいいけど戦闘中のヒカリが…
※56
でもお前らこれと同じもの作れないんだし素直に認めなよ
ピカブイ発表当初もグラフィック関連で結構荒れてたイメージだったけど、まさかこれ以上の事になってしまうとは…
これであってほしかった
※209
買わないファンはお呼びでない
清く引退しときな
これでも最近のゲームの中では及第点くらいのグラなんだが現実があれすぎてこんな凄いグラフィック実現は無理だろみたいな感覚になるから怖いわ
ポケモン界隈だけ冗談抜きに10年くらい時が遅くなってる
ポケモンだから売れる、にあぐらをかいた史上最悪の結果
俺たちのいる世界線がここ↑なだけ、もう諦めな
グラカー…グラガー…
別にグラ上げてほしいって思うのは自由だけどポケモンにそれを求めるのはお門違いだって何故気づけないのかね
他のゲームには出来てる?なら他のゲームはポケモンほど売れてるんですかって話
※214
おk
イルカに入らないとダイパリメイク作れないよーw
動画だけなら作れるわな
ゲームとして遊べないんだろこれ?
ガチでこういう宣伝やるのがスクウェアなんだが
そうそう こういう綺麗なグラでシンオウ旅したかったんよ
BDSPなんて最初から無かったことにして欲しい
※217
大半の人が求めてるものがお門違い?笑笑
そもそもそんなすごいグラフィックは誰も求めてないあのキモイ画面なんとかしろって言っんの
ゲーフリの終わりの始まりであれとさえ思う
潰れちまえクソ企業
すごいけど雰囲気がちょっと原神っぽい
※217
何で売り上げの話になるのか意味不明なんだけど
※217
別にPS4レベルのグラは求めてないってだけで、現行機レベルの最低限のグラは必要でしょ…少なくともだからといってクソグラにしていいってならんでしょ… ならないからここまで荒れてるんだよ
あとゲームメーカーとして普通はこうしてる~って話にすぐ売り上げを持ち出す辺り信者(?)はマジでなにも考えてないんだな
吉田直樹がゲーム作れば解決するのに
色々作りすぎやろ、最高かよ
子供が遊ぶ分にはデフォルメ強めの方がいいと思うけどなぁ
やりたいって思うのは本家、見たいって思うのはファンメイドだな俺は
正味アルセウス作らなかったら剣盾グラでダイパいけただろ
発売日ずらせばよかったのに25周年に無理矢理持ってきてゴミ出されてもな
※223
ポケモンの核心的要素は収集・育成・交換・対戦だからな
そもそもグラフィックを求める人のためにレジェンズを出したのであって外注にあーだこーだ言うのはお門違い
※226
求められてるものが違うって話
ポケモンはポケモンで今の路線で実践出してるんだから他ゲームが出来てようが関係ない
※12
性格クソだなお前
※227
荒れてる(一部)。アンチが荒らしに行っても含むものとする。
ゲーフリがない技術で色々挑戦している間に
今回のように他の会社がリメイクを任された時、いつかこんな感じになってることを祈るばかり
うおおおおすげえええと思ったけど今時このくらい当たり前でポケモンじゃない他のゲームなら見ても何とも思わないレベルっていうことにふと気付いて悲しくなった
本当に時が止まってるんだなポケモンだけ…
※232
売り上げにしか興味ない豚は黙ってて
※232
俺はいつもポケモンで旅をする感覚を楽しんでたんだけど?
元々がMOTHERをゲームボーイでも、って言う企画だし旅感は大切だろニワカ
そもそも外注したのはゲフリだし、外注されたからと言って叩くなって擁護したすぎて頭がおかしくなってるじゃん
※5
嫉妬乙
※234
マジでアンチが難癖つけて騒いでるんだと思い込んでるなら病気だな
スプラ3の給料が安過ぎるって騒ぎになってたけど、その倍でもこのグラで作るのは安過ぎるってなるやろうからどのみち無理やろ
結論は出てるな。
世界の多くの人が求めていたのは高グラなダイパリメイクであって、bdspやレジェンズではなかった。
※234
批判は全部アンチによるものだと思ってそう
結局えちちかそうで無いかよ
このヒカリはたまんねぇぜ
別に2頭身でもいいので(ポケモンにおいて人間の頭身はぶっちゃけどーでもいい)、ポケモンやバトルのグラを剣盾と同レベルまで上げてほしい。
あとDS時代に死ぬほどイライラしたなみのり・HPバー減少・セーの遅さ、これが改善してれば買いだな。
出来れば図鑑もプラチナ版で頼む。
この出来ならダイパキッズも安らかに成仏できただろうな
でももう死んだダイパリメイクは帰ってこない
※234
俺は物心つく頃から家にあった金銀やってて自分が初めて買ってもらったソフトはパールで、そこからも毎回買ってて中学生ぐらいからは両方のバージョン買ってるし、映画も毎年見てる
そんな人間も叩いてることを知っといてくれ
今からでもどれだけ延期していいから剣盾ベースな感じに作ってくれ
※200
任天堂ゲーならマリオでもブレワイでもスプラでもこれよりずっとクオリティ高いが?
何ならWiiリマスターのゼノブレDEに負けてる
※247
まさに信者がアンチに変わる瞬間
それは俺も同じ
賛否分かれるけど、それはホントに両極端の賛否
戦闘時だけでもこんくらいのグラフィックにしてくれよ
テッカテカの時代錯誤のグラだけでもどうにかしてくれお願いだから
※243
アンチのはもはや批判じゃないでしょ。何言ってるの?
こんなんで出したらSwitchで動かない定期
※250
別にアンチじゃないけど
全部否定する訳じゃないけどただただ悲しい
1枚絵を複数作るだけならゲーフリでもできるわ
※231
剣盾グラで作った場合、剣盾並に狭いシンオウ地方になってるぞ?
無理だよ立体的に
こういう余計なことしてっと更に道が遠のくぞ
今からでもいいから何年延びてもいいからこの人雇って作り直せ
絶対その方がいい
※247
そういう人もいるってのは理解してるよ。友達にもそういう意見の人いるし。
ただここは掲示板だよ?文章ではいくらでも言えるからなぁ。君が本当にパールやってるかなんてわからんし、いくらでも成り済ませる。どこの掲示板でも中心となって動かすのはアンチなのは変わらんてことよ。
>>256
お前馬鹿の一つ覚えみたいにそれ連呼してるけど
オープンワールドにでもしない限りシンオウのマップ再現するだけなら余裕よ、マジレスすると
リメイクの場合エンジン含め基礎が全て揃ってるので手間自体は実は全く大した事ない
思うように採算が取れない(だろう)っていうだけの問題なので。
こんなこと一生懸命考えても実際に発売されるのはブリブリだから無駄無駄無駄ァ!!
ないしつこいくるわけない
ないしつこいくるわけない
ないしつこいくるわけない
※258
ポケモンはDPリメイクに合わせて何百ものグッズが動いてるんでさ
ポッチャマプロジェクトとかいうクソみたいな企画も含めDPリメイク発売に合わせてぬいぐるみもシールも大量に生産してるんだよ
少し延期するだけで世界中の関連企業や工場が大赤字になるんだよ。他のゲームみたく気軽に作り直せとか言うなや
ポケモンは規模が違うんだ
並べるときついな。
※259
もしかして君がアンチなの?
支離滅裂な自論を展開して無理やり擁護することで批判を加熱させるってまさに君を中心にして批判が展開されてるし
アンチなら書き込むのやめてくれ、ここはポケモンファンのサイトだから
グラ拘りすぎて新作が延期に継ぐ延期ですっかり人気奪われてるゲームとかあるから世界的ゲームで飽きられないようコンスタントに新作を出していくスタイルに切り替えたポケモンだとグラそんなに拘ってる余裕なんてない。ゲーム以外にアニメ、グッズなど展開してるならなおさら。
…そんなことはもう分かってるからこんなレベルの作品作れとは言わんけど「こんな作品を当て付けに作られてる」レベルの作品はな…
株式会社シャチさん!?(完全上位互換)
凄すぎて感動した
※33
だとしても企業大きくしたりさっきのPV作った人みたいに腕の良い人とか雇っておけばこうならなかった筈だよな。
そうやって規模を大きくした他のゲーム会社(SEGA、SONY等)が成功したのが分かるし。
キャラ愛のある人が他のマイナーキャラに強化要素と日の目を与えた事で客が喜んだ一例もあるしな
(オーガモン、ティラノモンの究極体追加)
(サヴァイブのマイナーデジモンのパートナー化)
ILCA おめぇ船降りろ
※266
とりあえず今回のでゲフリ以外が担当するようになったから
次から色んな所に本編を作らせてくれるんじゃないの?
コエテクとかバンナムとか任天堂と仲良いじゃん
そういう面では期待できるよ
そもそも?はドラクエ11に関わってたろ
なのにこの体たらく
公式の何がダメなのか全然わからない
自分は好きだけどな
色んなゲームやってる人から見ると違うのかな?
これやってたとしてそしたら9世代いつ出るんだよ
ff7もそうだけどストーリー知ってるrpgでリメイクしても
当時ほどの感動ないんだから無駄に新作遠ざけるだけやん
FF7Rみたいに6年もかけたけど序盤しか作れませんでした
ってオチになるのが見えてる
英語ばかりのリプ欄でも似たような意見がほとんどというか海外勢の方がグラには厳しいからな、日本で売れても海外じゃ売れないだろ
天下のポケモンでこんなに技術力がないのってなんでなんだろうな
切ないわ!
違和感はある
けどこのぐらいやって欲しかったとは感じる
そもそも何で外注先がわけわからん会社なんだよ
ポケモンの本編とか超大手でもやりたいところ腐るほどあるだろうに
※269
そこで例に挙げるのがデジモンなのなんで…?いや好きだけどさ、最近植物型や魚型のデジモンが一気に増えてうおおおお!ってテンション上がったけどさ…デジモンサヴァイヴいつでんだよ公式サイト去年の四月から全く動いてねぇぞ
※252
そもそも話が噛み合ってないなお前
※273
ゲームの価値観が15年前で止まってる人には違和感ないかもな
※280
何やっても叩かれるからどこもやりたくなかった可能性
いや、コレなら今発表されてるやつのがいいわ。
※276
海外なんてインディーズでもこのくらいのグラざらに出してるからな
余計現実逃避させるだけなんだよなぁ
※271
外注することで分担して作れる体制になったこと自体は好ましい傾向だよね、ゲーフリが作ってない=手抜き!って言う人もいるけどゲーフリは新作に注力するべきではあるから取捨選択は必要だわ。
あとゲーフリの規模は年々大きくなっていってるから別にポケモンに対して不真面目でコストカットしようとしてるわけでもないだろうし。
※286
公式のダイパリメイク動画のコメ欄見てみたらどうだ?ここと変わらないぞ
※286
そうだよな
脳死肯定するやつだけが真のポケモンファンだよな!
これSwitchで動くの?
こ…これだよ 視聴者が求めているモノは!
※5
海外のAAA級のグラでお願いしてるわけでもないのに…
これくらい任天堂とゲフリが本気を出せば作れるでしょ。
グラのレベルでいけばアトリエとかテイルズ以下だぜ?
というか剣盾とグラレベルそのままで十分だったんじゃない?ダイパキッズたちにとっては
※294
アトリエはともかくブランド死滅してるテイルズはちょっとな…ライザ2は個人的にすごく楽しめたけどモンスターは色ちがいばかりでそう数もいないしネームドの人物はせいぜい十数人だしそもそも終盤はアトリエと菜園に籠りきりになるし比較にならんと思う…
※283
なんか、「叩くのが正しい」みたいな方が違和感あるんですよね。
クオリティが高いとは言えないけど酷くないし、別にコレはコレで良いかなぁって思うんですよね。
グラフィックの良さだけがゲームじゃないですし、不満0の完璧な作品とか見たことないですから。
剣盾が売れたのもグラがポケモンシリーズでダントツだったからな
全部出来てるかは知らんが
こういう感じで作って欲しかったんじゃね
諦めろお前らに待っているのは二頭身だ
これでバトルフロンティアなかったらプラチナやったほうがましだなとは思う
※300
これ言う奴いつもいるけど
もっさり戦闘、技マシン有限、フェアリーいないから
ドラゴン重い、レポート重いで今からだと
ガキの頃の強烈な思い出補正でも無いとやってられんぞ
※223
陳腐だけどそこまで気に入らないなら買わなければ良いだけの話。
それが気に入らないダイパリメイクを作ろうとしている
ゲーフリと愉快な仲間達に対する大きな打撃となるんだよ。
イルカって映像作るのが優れているところじゃなかったの?
素人の1週間程度の作品に勝てないの終わってるでしょ
※301
もっさり戦闘ってプラチナでは改善されてなかったっけ?
望んでいたイメージと合致し過ぎてて脱帽した
余計に悲しくなるわ馬鹿タレが
※304
ある程度改善されてたけど、それでも前のエメラルドや次のBWに比べたらテンポ悪かったな
まあそれ抜きにしても技マシン有限なのは問題
ダイパキッズさん..,
※5
ダイパキッズさあ…
いやおばさんかなもしかして
外注するにしてもクソほど儲けてるポケモンならこのクオリティ以上で作ってくれるメーカーだって選び放題だったろうに出されたものがあれじゃあな
まあ他社の綺麗なグラで本編リメイクやられると自分たちの微妙なレジェンズのクオリティと比べられるからわざとリメイクは2等身にして同じ土壌に立てなくしたんだろうな
ゲームというよりイラストにしか見えん
まさか後にこの人がBWの神リメイクを担当する事になるとはね
これだったらガチでポケモン復帰してたわ
もうXYを最後に買ってすらいない
相変わらず信者が脳死で擁護してて安心したわ
※309
イルカ自体はわりと信頼がおけるとこなんだけどこのグラフィックなのは納期が異様に短かったかポケモン側がそう発注したかのどっちかじゃね
モノリスでもできんやろこんなの
ゲーフリ擁護するためにこれを叩いてケチつける辺りがもうさ…マジでゲーフリの囲いやってるオタクって害悪だわ
素直にすげー!でいいじゃん
つか全編これで作れるのか云々言ってるけど、ここまで綺麗ではないとはいえゼルダBotWとかゼノブレ2とかが同じswitchでこういう感じのグラで全編高クオリティのオープンワールド作ってるじゃん
グラだけじゃなくてどっちも内容しっかりしてるし
なんでポケモンはこれが出来ないの
※301
剣盾そっちのけでプラチナやHGSSとかやってる配信者とかも多いのにその理屈は通じねぇわ
この作品に対しての批判ほど的外れなもんはないわなw
実際ほとんどの人間が待ち望んでたリメイクって剣盾ベースでのダイパだし
それをPVで形にしただけでもすごいことだよ
実際にゲームとしてどうこう言うのも的外れ
今のままやる気のないゲーフリだと半世紀かかってもこんなグラのゲームは作れなそう
ほとぼりが冷めてきた頃に、再び燃料を投下しコメ欄をのばす….やるな!
1週間の素人クオリティに勝てるところがひとつもないダイパリメイクさん草、剣盾グラで出直してこい
こんな映像作るくらいならゲーフリは数日もいらずできるだろ
ゲームを作るんだよ
労力が遥かに違う
※317
そりゃ物好きか、再生数増やしたいだけやな
このクオリティで前編作れないだろとか言ってるバカがいるけど
普通にこれくらいできてるゲームがすでに何本も存在してるんだよね
ポケモンならお金に困らないだろうし、金さえ積めば某中華パクリゲームのグラフィックは作れるはずだろう
なのにそんなスタンダードなクオリティすら目指さないのはただの手抜きだよね?
ダイパってもっさり感が嫌すぎて途中でやめちゃったからリメイク期待してたんだがな・・
これは素直に凄いと思うけど、PVだけならともかく、このクオリティをゲーム標準値で作るのは至難の業だよ
コスト度外視すれば可能かもしれないけど…
アルセウスをダイパ発売日に出してダイパリメイクは2年後とかに剣盾グラで発売し直すとかできないのかなー今のところ新要素もゼロだしマジでゴミ
すげえなこれ
最高やんけ
※324
洋ゲーとかその某中華ゲーってガワでごまかしてるけど中身はつまらんしバグだらけだしゲームとしてそもそも微妙やん
いい夢見させて貰ったよ、ありがとう
涙かでる
ダイパキッズはまだ煽られてるんやな
コメント欄に擁護派いて地獄みたいになってんなw
イルカ見てるか?お前がこの地獄を生み出したんやぞ
見れば見るほどプレステ後期感あるよねダイパリメイク
外注するにしても光栄チームが入って成功したファイアーエムブレムみたいな例もあるのになぜこんなことに
誰か親切な人、コメント欄に「レジェンズガイジ」が現れたか教えてください。
なにがヤバいって、様々な意見で溢れる地獄みたいなこのコメ欄でさえ、ダイパリメイクの擁護がアルセウスの前座としてのものしかないこと
ゲームひとつ作るのに莫大な金がかかるのに、その結果生まれたのが前座としての価値しかないものって…
ポケモンボックスみたいな系統ならいざしらず、歴史あるポケットモンスターシリーズに加わる以上、アルセウスなしの単独でもある程度輝ける位の出来であってほしかったよ
しかもピカブイみたいな挑戦作ってわけでもないからゲーフリの今後のゲーム開発技術にプラスにならないし、というかそもそも外注だし
すごいな
この人今すぐボランティアでイルカに入って
bdspをこれに直してきてよ
まだまにあう
※103
「グラ以外は原作の劣化」
正直それが嫌だから2頭身でもその分内容濃ければ良いと思ってる
流石に紙芝居だなw
これだったら二頭身でもちゃんと動く方がマシかと
※306
ダイパの方でメタモンで増やせるから…
どんな記事でもレスバトルレスバトルレスバトル!( ゚Д゚)
安心と信頼の俺絶対正義理論で相手に価値観を押し付けろ!((((oノ´3`)ノ
社会の荒波に呑まれた大人が唯一枷から解放され、キッズと対等のライバル関係を築ける憩いの場!(/ω\)
その名も「ぽけりん」!!!
普通に凄すぎだろ
アセットばっかって風にも見えんしマジでどうやってんだ?
いや普通に数日で個人が作ったんだからすごいでしょ
同業者でもないのに素直に褒められない人は損するぞ
これだったら良かったのになぁ
公式に関わりたいんならNINtENDOSWITCHッカーンは外せよ
映像だけ見たら公式名乗る詐欺動画じゃん
ウマ娘してたらダイパも一から作り直して3年後にリメイクしてくんねえかなと思うわスマホゲーに負けてるモバゲーにも負けてる3DSにも負けてるぞイルカ
こういうのを想像してたよなぁ…辛過ぎる
素人の映像に対して「これで動かせるのか?」って重箱の隅突きすぎててワロタ
素人以下の公式って逆に凄くね???
最後の2枚の比較が悲しすぎる
あと5年くらいかかってもいいからこれで出してくれ
※63
プレイ済みのユーザーはDS取り出せばいいし前日譚なんだから未プレイユーザーがダイパのストーリー知ってないと楽しめないってわけじゃないじゃん
何で動画を叩いてる奴いるのか分からん
この短時間ならどうこうとか全編このクオリティで作れるのかってファンメイドに対する指摘としてそもそもズレてるだろ
剣盾はそれに近いものを作れてるんだからBDSPもそれを踏襲すれば良いだけじゃん
※336
レジェンズ自体が本丸じゃなくて次回完全新作のテスト作品である可能性すらあるぞ。orasまで等分の2チーム体制で完全新作とリメイク作ってたゲーフリが、「ポケットモンスター」タイトル外注に回させて「Pokémon」タイトル製作してるってのはそういうことでしょ。
ぽけりんの民度の低さマジでどうなってんだ…?
まとめサイトの中でも群を抜いてるぞ
※325
オリジナルの規模で上のようにリメイクしたら
それはそれでもっさりだと思うがな
グラはアレだが進めるなら2等身のが楽だとは思うよ
アレなのがな…
せめて等身を6世代ぐらいにしてほしかった、まさかそれ以下になるとは思わなかった
またバトルとかストーリーの重要なシーンだけ、等身上がるんでしょ?ビビるわ
※354
他のまとめサイトなんて息してないじゃんw
※355
進めるのが楽で草
お前それ「軽くて持ちやすくする為に減量しました!」って言ってる飲み物じゃん
娯楽でわざわざそんな事してたら意味ねーだろ
こんな擁護しかないんかい
登 場 人 物 み ん な 素 人
※354
ポケモン公式 YouTubeのコメント欄も同じだからw 本家クソグラの何を擁護しようとしてるんだ?目ん玉腐ってんのか
※286
ならなおさらお前みたいにゲーフリ盲信してるやばい奴はこのサイトに来るべきじゃない
馴れ合いながら反対意見が一切ないサイトに引きこもってろよ
これが良かった なんでパワプロなんや
※353
switch習作のピカブイと同じでレジェンズは次作の為のテスト作品だと思ってたけどダイパキッズはそれを光栄に思ってるっぽくて困惑してるわ
リメイクも外伝もまとめて踏み台にされたようなものなのに
※28
デモ映像を作ることとプレイ可能なゲームを作ることは全然違うからね
ダイパキッズ時間有り余ってんなぁ
※1
どう見てもレジェンズよりグラフィック良いけど、眼腐ってる?
※5
どうでもいいけど、「ふーん、で?」って言い回しの厨二臭さやばいな
ポケマスからぶっこ抜いてきたキャラモデルやんけ
コメント総数やば
bbsにダイパキッズ、ダイパキッズ監視委員がいかに多いかが窺える
ダイパキッズがこんなにもしつこくて見苦しい人間だとは思わなかった……!
こんなんじゃ俺、ダイパキッズを庇えなくなっちまうよ……!
アルセウスの時に、映像の時点でカクついてるのにフレーム数大丈夫かって言われてたこと考えたら、
この映像はそれ以上にカクカクだから、ほぼ確実にプレイに支障きたすやつやろ
※39
嫌なら見るなは興味もないくせに首突っ込んで文句言うやつに対する言葉であって元からリメイクを期待されてたダイパに関して使う言葉ではないでしょ
ダイパリメイクが特別高望みされてたとも思わんし顧客を裏切った分多少なりともゲーフリは責任を負うべきじゃない
BDSPはまず中華ゲー以下のキャラデザなのどうにかしろ
あんなヒカリやジュン見せられたらシロナやアカギも劣化してるのが目に見えるわ
※38
同感
リメイクが2頭身なのは技術力の問題ではなく、忠実なリメイクすると言うコンセプトだからなのに
せっかく住み分けとして2本作ったのにこいつら文句しか言わないな
※359
草
ポケモンという最強のIPを持ってすればこの程度のゲーム製作は余裕!
ん?ファンメイド……?
※363
それなー。
レジェンズ出して他世代に当たり散らすタイプのダイパキッズは
矛先を株ポケかゲーフリ辺りに変えた方が良い。
人手増やしてしっかりとダイパリメイク作ってくださいよって。
※374
別に原作に忠実なリメイクって頭身まで合わせることじゃないんだけどな…
それリメイクじゃなくてリマスター(小声)
※374
ならなんでバトル画面のヒカリのグラやばいんだ?
単純に技術力がないんじゃないか?
何が忠実だよ.笑わせんなww中途半端の間違いだろwwww
※56
そのこの時代の基本ベースすら満たしてないクオリティで待ち望んだリメイクが作られようとしてるから嘆いてるわけで
※374
nobody wanted the “original games updated to a new console”
what people wanted were games that lived up to the word “Remake” what they did is more like a remaster since its literally a 1:1 game
海外ニキのリプでも読んでな
5年後でもいいからこっちにしてくれ
SMや剣盾のスカスカダンジョンとか考えたら、今の技術力でDPを再現するのが無理ってのがよくわかる
※211
出たーほならねだー
プロと比較して一般人にマウント取るようなこと言ったらそいつの格がさらに落ちるだけだって可哀想に
※329
洋ゲーの内容の話を持ってくる意味がわからん
まずゲーム性とグラフィックは両立できるものだし
今はゼロからゲームを作るんじゃなくて、メインとなるシナリオもシステムも既存のものだから尚更グラフィックで手を抜くいい訳にできないでしょ
なんでグラフィックに力を入れると面白くない洋ゲー中華ゲーになるような言い方するのかな
※354
ポケモンは小学生、中学生くらいがメインターゲット層だからじゃない?
人生で一番慢心してイキってる時期だし…
BDSPというゴミを見たあとなら完璧に見えるな
ダイパキッズ?あのときのまんまリメイクされたんだから喜べよ。
女の子走りええな
2頭身だと後ろから愛でられないのがなぁ…
※385
ORASぐらいのモデルには出来たやろ
やっぱポケマスはグラだけは神だわ
もうポケモンマスターズでよくね
野生のゲーフリw
※367
ふーん、で?ってワードがネットに入り浸った小学生レベルで草なんよ
あっダイパキッズてそういう…
ないものねだり♡
※18
※5の時点でもう…
※38
じゃあ別に出さなくても良かったんじゃないの?
ちゃんと熱意のある人達にリメイクしてほしかった
※178
そうなんか
YouTubeでしか見てなかったから知らなかったわ、すまんありがとう
※363
これでしかないわ、自分もダイパ世代だけどなんで誇れるのかが不思議でしかない
レジェンズも不安だよな
プレゼンツで使う映像ですらカクカクしてたからな笑
どうしてこうならなかった…
こういうの見ると涙出る…公式は夢であって欲しかった
レジェンドの為の予習復習だから仕方ないって言ってる奴もいるがそれなら移植で済むんだよな
1画面に対応くらいいくらでも出来そうなのにわざわざリメイク作って2頭身&ピカブイ以下のグラとか絶望しかない
もうずっと前からゲーフリがブランド名にあぐらかいてるのは分かったけど素人の方がファンウケするもの作れるレベルで自社ブランド理解してないって事実ほんとひで
※95
2画面切り替え式にしたりボタン選択式にするとかで工夫出来るやろ
というか出来てなかったらダイパリメイクでも1画面でやれんやろ
※217
と、ゲーフリの事業企画部が申しております
予告編だけスゴい映画感
なんで素直にすげえって言えないんや
改めてパワプロくんヒカリのグラひでえな
このグラにしたらSwitchじゃそもそも動かないんじゃ・・
こんだけ売れても素人以下のものしか作れないとかw
もはや2頭身の方がコラ画像に見えるな
※360
誰もクソグラ擁護するなんて言ってないんだよなぁw
※360
毎度毎度口悪い奴が多いからいってんだろw
※413
ゼル伝「おっそうだなw」
※407
まぁオリポケのデザインはゲーフリこえれんけどなw
シリウスアルタイルいいデザインおおいけど御三家微妙だし。
余計辛くなるだけで草
あの輝きを、再び!w
さようなら、全てのダイパキッズ(おじさん)
もっと燃えるがいいや!
ゲーフリより技術力高くて草
ワクワクした
これならやりたい
このクオリティのポケモンが見れるのはいつになるんだろう
10年後かな
アイコンがマリクで草
かつて無いほどコメ欄伸びてて草
どんだけダイパリメイクに不満持ってんねん
擁護キッズ「すごくない!!!!!(涙)」
草
ダイパリメイクはもう取返しつかんけど、新作やBWリメイクはこういう感じになって欲しいな
頭身は勿論、ポケモンの動きがかなり良い
技術的、開発期間的に無理そうなら剣盾やレジェンズ路線でも構わんけど
このレベルじゃなくてもいいからもうちょいマシなグラなら良かったのに
ジュンとヒカリのモデルはポケマスのやつかな?
こんなリメイク来たら1日中感涙してるわ
めちゃ理想的だけどこのクオリティで作るってなったら開発期間も長くなるだろうし開発費もペイできないだろうな
みんな辛いんだよな
俺も辛いよ
開発中止になるんじゃない?
誰もやりたくないだろパワプロとか
※180
そりゃ最初からこれ出して10万です!とか言われたら反対するけど、あのクソグラ見せられたらもはや何でもするからこの動画みたいにして欲しいと思ってしまうんよ
こんなこと言っても虚しいだけなんだけど
随分とコメが伸びてる
みんな発表直後からの不満を無理矢理封じ込めてたけどこれ見て抑えられなくなったんだろうな
数年間求めてた頭の中のダイパリメイクがこうやってほぼ実体化してしまったから
※434
マジでそれ
BDSPに不満を感じながらも受け入れようと努力していたが、このPV見て泣きかけた
俺が求めてたのは剣盾レベルのグラにパワーアップして帰ってきたダイヤモンド・パールだったんだよ
断じてBDSPではない
※435
綺麗なグラのダイパが一生見れないと思うとほんとに悔しい
もし仮に再リメイクされるとしても数十年後だし
最新作のクオリティでリメイクをやりたいんだよ
もうフィールドの2頭身は諦めるから、戦闘シーンだけでもまともにしてくれ
なんでこのグラフィックにしなかったんだろ
※36
不細工なキャラまみれになるオマケ付きでな
※438
ゲーフリが人員を割けなかったのと2021年内に発売する必要があったから
ポケモンシリーズとしては正しい判断だと思うけど
その為に割を食ったDPには素直に同情する
このレベルでレジェンズと平行は無理
そのための外注
※441
レジェンズいらないからこっち作ってほしいわ
※281
ティラノモンは究極体が出るまではグレイモンと差をつけられていた。オーガモンはデジアドの人気キャラであるのにも拘らず明確な進化ルートはなかった。だから開発スタッフは彼等のファンの為にも直系進化ルートを与えた(ラストティラノモン、タイタモン)またペンデュラムZのデジモンもこれまでにいた既存デジモンの足りない穴を補うと言う役割も担った
それに比べてポケモンは一部のごく一部のキャラに強化要素とか与える所為でキャラの優遇不遇の格差が起きるんだよ
(メガマンダ等ほぼ厨ポケばかりのメガシンカ)
少なくともゲーフリはデジモンのキャラ愛を見習って欲しい
※354
ここで言っても無駄だからやめな。
「批判が多いから民度が低いってことなのか!?」
って勝手に脳内変換されるから。
「民度が低い」ってのを「批判が多い」って捕えてる人が多いってことよ。
実際君のコメントに「なんで擁護するんだ?」ていうコメントが返ってきてることからもそれが分かる。
擁護・批判問わず(相手の意見を踏み潰す、やたらと煽るなど)質の酷さ・ネットリテラシーの低さがひどいコメントが多いから「民度が低い」ってことなんだけどなぁ
これデータ抜き出して作っただけじゃね?
※439
ミファーとルージュ可愛いだろ!
「昨今スマホゲームの急成長もあり家庭内ゲームの売り上げが7年連続減少しついには逆転されてしまった。理由の1つにスマホゲームはライト層向け、家庭内ゲームはコア層向けと棲み分けが出来ていることが挙げられる。」ファミ通より
今回のダイパリメイクは、ポケモンGOやピカブイと同じようにスマホゲームをやるライト層向けと思われる。但し正真正銘スマホゲームだったポケモンGOは別として同じくリメイクのピカブイは売り上げが(※歴代ポケモンシリーズとしては)あまり良くなかった。しかもピカブイはゲームフリーク自身が作ったのにだ。ライト層向けに作るのは限界を感じたのではないだろうか。おそらくゲームフリークは石原さんが言っているように「究極」(コア層向け)を目指しているのは間違いない。どんどん最新鋭の考えや技術を取り入れたことにより剣盾は大ヒットできた。しかし最新作である剣盾冠の雪原からダイパリメイク発売の期間はたった1年に過ぎない。そして次の年にレジェンズアルセウス・・・。現場で働いている者からするとあのクオリティでこの期間は異常で社員は疲労困憊なのではないかと疑ってしまう。なのでゲーム業界の端くれとして改善策を提案させていただく。
1.Nintendoが開発するスマホ型ゲーム機
今や日本の10人中9人が持っていると言われるスマホをNintendo Switchに替わる新たなゲーム機として開発する。そうなれば電車の中でポケモン(Goではなく)が出来るようになり売り上げは上がるだろう。但しこれはアメリカのApple以上の技術が必要なので難しい。
2.発売期間の長期化
一番良い改善策はこれだろう。ゲームフリークは1年ごとの発売をやめて長い時間をかけて最新作の開発をした方がいい。アニメの作画崩壊でも言えることだが、短い期間での開発はチェックが十分になされずに発売され「手抜き」と言われることが多くなっている。スマホゲームの毎週アップデートは確かに脅威だがそれに踊らされる必要はない。じっくり開発し検討を重ね発売することが「究極」への一番の近道だろう。※その場合3年以上の開発期間が必要と見込まれる。
海外の方がリメイクにキレてるのはわかった
お前らゲーフリに何求めてんだよ、歴史を振り返ってみろ
正常な頭ならこの会社に期待しようなんて思えないぞ
ダイパリメイク!?これを待ってたんだよおおおおおおおおおお
最後の2頭身も趣味制作にしてはよくできてるね
※47
ポケモンと一緒にするとかゼルダに失礼だよな
※56
素人でこのレベルのものができることがすごいんじゃないの?
株式会社オルカとイルカ間違えた説が本当に濃厚なの草
2021年だぞ、これくらいできて当然
※454
できない会社があると聞いて
ワンシーンを高クオリティで作れるから何なんだよ
ゲームとして成立させることができるわけじゃないだろ
ダイパアンチうざすぎ
素人一人に惨敗するゲーフリの技術力って…
※456
こいつ何言ってんの?
ダイパが好きだからこそこのグラでやりたかったって人が大半だろうが
こんな映像だけでも見られてよかった
※281
アイツはデジモン外耳だから無視していいぞ?デジモンなんて懐古にしか人気ないオワコンなの気付いてない可哀想な奴なんだ…バンダイがデジモン本気で作ってるならあんなクソアニメ&映画な訳ないて…ダイパリメやオーラス以下だからなアレ
アイツはポケモンとマジでタメはれるレベルと本気で思い込んでる…一度もタメはれるレベルになったことないのにね
1人でコレでしょ?とんでもなくて笑うわ
全部これとは言わないけどせめて戦闘画面のグラくらい何とかして欲しいよなぁ…
眼福…しあわせ…
ダイパのPVとしてみても雰囲気最高…
ん~俺は微妙かな
原神とかの類似品にしか見えないし、どうも「ポケモンらしさ」みたいなのを感じない
上の方のコメであった「輝き~」に関しては、そいつ自身が大人になっただけじゃね?
いずれにせよ、否定ばかりしてないで、公式のが出たらそれをやれば良いじゃん
おもしろいかおもしろくないかは、やってから判断すれば良いだけだし
実際ここまで騒がれてるのを受けて、公式がどう対応するのか気になるわ
これで全く修正が入らずにPV2がきたら爆笑ものなんだが
こんなん見ちゃったら買えなくなるわ
もう既に買う気失せた
ガッカリする為に買うわけじゃないしな
※463
二頭身のダイパリメイクに関しては全くポケモンらしさを感じなかったけどな 戦闘時のグラフィックもスマホゲーかと思ったもん
公式が出すのを黙って従ってやれっていうのどうかと思うけどな
ダイパリメイクよりヒカリの赤いコートの方のプラチナ出せ
さようならすべてのポケットモンスター
※12
このスレでは素直に
よくこんの作ったなとかコメントしとけばいいだろ
否定ばっかのチー牛が
※12
お前まじ田中健太みたいな性格してんな
※145
※460
勿論今のデジモンにも嫌な部分が有るのは知ってるよ
新シリーズでコケたから初代に頼り過ぎてその初代のファンからも批判を買いまくった事も知っている。
でもそれはデジモンに限らずどんなコンテンツにも言える事だけどな
このグラフィックで今からオープンワールド作ったら発売は2031年だろうな。
※464
それでOK出してPVも公開しちゃって今更色々言われてるからもう少し何とかしてって流石に無茶じゃね?
尚也の動画で見た
2025年冬「2026年初頭の発売を目指し、製作者一同、ゲーム制作を行ってまいりましたが、現在の状況から考慮して、このまま発売してもお客様に十分楽しんでいただける状況では無いと判断いたしました。発売を心待ちにされていた方も多くいることを考えると大変心苦しい決断ではありましたが、よりよい製品をすべてのお客様にお届けするため、発売日を延期させていただく運びとなりましたことをご報告させていただきます。発売予定日を2026年初頭の発売から、2029年冬、とさせていただきます。」
思い出の中でじっとしていてくれ(ダイパキッズ)
2021年にもなってPS2並のグラでリメイクするとか流石にあり得ねえから
2頭身だったら
ダイパ買わん。
スプラ買う。
同じ頭身なのにグラフィックの質感の差がな…。
一旦中止にしてレジェンズの製作陣でダイパやり直さないと負けちゃうけど、剣盾の次の作品の為に温存してるのかもしれないが、ダイパ、BW、クオリティ買わないからな。
その代わりレジェンズとポケスナは買う。
※464
あんなんでもポケモンブランドで最低限売れるし
出来が悪かろうが外注先をスケープゴートにして知らん顔するに決まってる
※447
良い意見だと思うから、ぽけりんのコメント欄じゃなくて任天堂お客様サポートセンターに書いてくると良いよ
やっぱこういうの期待してる人多かったってことだろ
俺もこれなら絶賛してた
最近外注多いらしいし社内で何かあったのではないかと勘ぐってしまう
リメイクじゃなくてリマスターとして発表すれば良かったのに
クソリメイク版はパワプログラで指5本だからすごい違和感あるよな
すごいけど背景があんまりシンオウっぽくない
なんか外国みたい
※477
岩田社長がご存命の世界線か。
そもそも一年一作は公式が勝手にやってるだけだし客の為に存在してる訳では無い。
※1
頭大丈夫か?指摘のするのもダルいほど呆れたわ
もういい加減増田をディレクターから外せよ
海外のもっとまともなやつにやらせればいい
この技術力をエロに使ってくれ
次に出てくるPVで等身の変更ができる的な情報が来るって信じてる
まじめに作れば絶対に儲かるリメイクなのにゲーフリは馬鹿ですねー
これが出てたら最高だったね
でも出ないけど
ゲーフリはポケモン好きな人は入社させないという話があったな
アホだろマジで
発売が延期されることを望まれる唯稀なゲーム
※495
単に能力のある人間である事を自分達と思い込んでる傲慢ちき野郎共だからこういう人に技術面負けたりするのが許せないだろ多分
※495
20年以上生きてポケモンに興味もてなかったほどの希少な人間か
アンチしか入社できないってことだからね。
上層部が自ら首を絞めてるようにしかみえない。
ウマ娘を見習って1から出直して
※490
増田はBGMの出来に関しては評価は良いからな
BGMに関しては彼を超える物を作れる人材が望ましい
※493
少なくともお前よりは賢い
ここが魑魅魍魎の巣ですか
はなからリメイクに期待はしてなかったから、別にちびキャラでもどうでもいいわと思ってるんだけどな
こういう理想の形を見せられると…
わりぃ、やっぱつれぇわ
ローアングルのシーンヒカルのスパッツばかり見てた
※503
そりゃ辛えでしょ
※466
スマホ版(GOとマスター)もあるんだし、あれ路線って考えれば良いんじゃね?
本物のリメイクがしょーもなさすぎて涙出てくる
※503
ちゃんと言えたじゃねえか
Switchでは難しそうだけど綺麗だな
この動画見たあとに公式の動画見るとがっかり感が半端ない
二頭身クソグラも受け入れたつもりになってたけどやっぱり辛いな
買うのやめようかな
信さん「こんなもの作ってBDSPを侮辱したいだけだろ。ゲーム内でこんな風に動かないんだから無駄、無意味。コレを持ち上げる奴も残念がってる奴も全員文句しか言わないアンチ。リメイク出ただけで感謝してプレイしろ悪い所なんて1つも無い。PV出たからって発売されてクリアするまで何の意見も言う権利は無い。自分は嬉しいです楽しみです。だからそうじゃない奴は黙れ消えろ」
※197
グラフィックの方向性の決定はパブリッシャーであるゲーフリがしたんだろ
下請けはあくまで下請けだぞ
納期とかあるしグラにばかり金かけられないだろ
イルカを責める前に発注元を叩けよ
等身を高くするとヒカリのシロナで性に目覚めるお子様が出たら悪いからだぞ
序盤の方のコメ荒らし多かったけど途中から賞賛多いな
1からコメント読むんじゃなかったわ
比較されるとSDで笑うからやめてくれ
※493
ポケモンというブランドを確立させてしまったから、真面目に作らなくてもユーザーバカにしても売れちまうからある意味では賢いぞゲーフリ
ファンからしたらふざけんなって話だけど
まるでどっかのFGOみたいだな
上の方恐らく独りで何度も書き込んでたヤツが消されてちょいちょい抜け番あってワロタ
せめてxyくらいの等身に出来ないかね
AZとか超でかかったしbdspでもキャラ全員2頭身な訳ないと思いたい
リメイクである以上ゲームの内容は昔から変わってないんだからグラフィックが進化してなきゃ何の意味も無い。今の公式はリマスター500円レベル
公式は土下座して謝るレベルのPVだったしこちらが好まれるのも仕方ない
実際のリメイクのPVと比べるとクオリティが違い過ぎて泣けてきた
原作完全再現なら買わなくていいかなぁ
このグラフィックで遊べるなら良いんだけど、リメイクにこだわりが無い自分としては高かったら微妙になっちゃうんだよね
※156
ものすごい簡単に言ってくれるよなあんた
※5
オッサンヒゲ剃りなよ
ヒカリをリアル頭身にするとパンツ丸見えだからね
技術とかコストとかここで言い合ってもしょうがないだろ…
お互い自分の都合のいいように予想して言ってるだけなんだし
これは本編にはいらん。
ポケモンコロシアムでいいわ
実際のグラフィックは8年前のポケモントレッタレベル
お前ら騙されるなよ
このグラ作ったやつダイパアンチだろ
もうやめにしませんか
増田さん
2頭身はいいけど戦闘グラとかのでかいやつは作り直せよ
さすがにクオリティ低すぎる
2頭身も手が長すぎるとかの修正はしてほしいが
※531
単純にグラフィックの会社なのにお出しされたやつは水の表現がリアルですごかった(小並感)くらいしかグラフィックの会社すげぇってなる部分が無い
ダイパキッズやのうても
最低このくらいでやりたかったわ
世界トップクラスで売れてる
ゲームのグラが安っぽくてどうすんのよ
ヒカリがスパッツ履いてて俺のチンチンビンビンなんだけど誰かしゃぶってくれねぇ??
※534
世界トップクラス?
原神変えられないゴミゲー会社がほざくな
※516
そう考えるとポケモンだけで無く他の企業でもそのやり方がまかり通ってどれだけ忖度しているんだよって突っ込みたくなるよな。
こんなグラじゃ剣盾やってる子供にも笑われるレベルだろ
ダイパキッズは言わずもがなだし
マジでどの層に向けて開発してんのよこれ
※374
そのコンセプトの方向性が誤りだったのさ
ORASで忠実じゃなくて叩かれたのは主にメガシンカ関係のシナリオ改変とかでグラはついで程度にしか話題になってない
忠実にする必要はグラフィックには無い、寧ろ今の最新作に合わせて作るのがゲームのリメイクじゃないの?
株式会社イルカってあれか、実質キャビア(DoDと初代ニーア作ったとこ)なのか
公式がリメイクって言ってるくせにリメイク要素が一つもないんだよなー
リメイク作品でダイパだけ追加要素ないの確定だしグラフィックはwiiだし
これからもこういう輩はムシムシ。
※5
頭悪くて草
ちゃんと見たら既存の(ソードシールドとか)モブとポケマスキャラなんだよ?
現時点で建物以外全部流用してもある程度の物になるんだよ。
作ってからとかじゃなくて流用すれば作れちゃうくらい物は揃ってんの。
それなのに1から作って低グラって…
書いててめっちゃ残念な気持ちになるわ(ダイパリメイクに対して)
※543
ポケマスからの流用じゃ、「あの輝き」は得られないんだが?
素人一般人にグラフィック改善案を山ほど出されてるクソグラ具合なんだから流用の方が良かった、キャラだけじゃなくて冠の雪原の雪山もそのまま使えるし何してんだかほんと作り直せよ
まぁ現状キャラのバトル時グラの出来はポケマス以下だけどな
ポケマス以下だからポケマスから流用でもした方がマシって言われるんや
※27
重箱の角つつくとこなくてメチャクチャな事言い始めてるやん
次にはBGM無いのとか言い出しそう
ポケモン勢が求めてたってタイトルにしちゃってるけど大丈夫?
ちゃんとアンケートとった?
※516
Fgo民だけど今のままだと公式ヤバそうだから分かるわ
USUMもピカブイも剣盾のリストラもまあ別に良いんじゃねと思ってた軽めの信者だけど今回初めてポケモンに不満持ったわ
究極のカスが出来上がったと
あと10年は待てるからこのグラにしてほしい
※5
最近の小学生は口がでかいなぁ
※436
今のポケモン(公式)の本性は悪魔でしか無い
もはや普通の人間として見ない方が良い
ちびキャラはマジでgmだと思うわ
やっぱ何一つこのクオリティに届いてなかったな。
本当にこのグラフィックでやりたかったです。
※557
むしろグラフィックより登場ポケモンの不自然さ(北海道モチーフで新氷ポケモンたったの1系統)とか、その辺やってほしかったな。
いっそシンオウ地方→北海道を黒歴史にして、中国・四国モチーフにしてマップ再配置してほしい。ヒスイ地方といういかにもそれっぽいのができたんだし。
アルセウスは惜しい線までいってたけどSVは完全にゴミやったな