スポンサーリンク
1:ジジーロン@おいしいシッポ投稿日:2021/02/26 19:21:12 ID:SCTg4zp.
ことあるごとに疑った挙句放置とか、前のトレーナーの悲劇繰り返すつもりか?

2:ニドキング@スペシャルガード投稿日:2021/02/26 19:24:02 ID:qIdEB2kE
今回ゲンガー出た意味全くなくて草
サトシの株下がっただけやん
サトシの株下がっただけやん




出典:
アニメポケモン
20:モルペコ@メガリング投稿日:2021/02/26 20:37:41 ID:dqPkEBYw
寒いのに居るだけで5℃下がる奴連れて行くか?
61:ランプラー@きゅうこん投稿日:2021/03/01 16:27:23 ID:6oZgYYX.
Gengar must be having a foul mood every day of every week then
— Anipoke Fandom (@AnipokeFandom) February 27, 2021
外人にも同情されてて草
22:アマージョ@けいけんアメXS投稿日:2021/01/13 04:31:13 ID:N..Aiqlc
ドラパミミッキュに劣る敗北者じゃけぇ
スポンサーリンク
2:ジュラルドン@エネコのしっぽ投稿日:2021/03/02 14:36:21 ID:NJigh972
16話でゲットしたから41話経ちましたね
4:フシギバナ@こだいのどうか投稿日:2021/03/02 14:45:32 ID:PIYcJG2U
10:チョロネコ@ももいろはなびら投稿日:2020/09/17 21:33:36 ID:yEi2XUDk
不遇…ってか扱いにくいんだろうな
†サイキネ† とすりぬけはチートすぎる
いや結果的に不遇なんだけど
†サイキネ† とすりぬけはチートすぎる
いや結果的に不遇なんだけど

9:チュリネ@みかづきのはね投稿日:2020/10/11 13:23:21 ID:VRi2pKZU
うーんこの

10:ホシガリス@ピーピーマックス投稿日:2020/10/11 13:24:19 ID:GoXIr3OI
>>9
お前はいたずらすると信じてる!
お前はいたずらすると信じてる!
16:カエンジシ@きりのはこ 投稿日:2021/03/02 21:19:16 ID:i/I2UnvI
いたずら好きな設定…これは日常回でも使いやすいやろなぁ
14:メガレックウザ@たわわこやし投稿日:2021/01/13 01:58:21 ID:SGSsvg3g
もっと活躍させてくれ
メガシンカしてもええんやで
メガシンカしてもええんやで
17:フェローチェ@とうめいなスズ投稿日:2021/01/13 02:04:11 ID:vlhAv17k
>>14
メガシンカするにしてもルカリオにその枠取られそうだなあ
コルニとの差別化でゲンガーをメガシンカ枠にするのも良いと思うが
メガシンカするにしてもルカリオにその枠取られそうだなあ
コルニとの差別化でゲンガーをメガシンカ枠にするのも良いと思うが

1:フタチマル@きのみプランター 投稿日:2020/09/17 21:28:17 ID:6ZVwC/T2
ゲット前の話からちょくちょく登場して、ヒトカゲみたいに捨てられたっていう背景だったにも関わらず、メガすらしてないコルニのルカリオにボコられて以来まともに出番ないって泣けますよ
8:サマヨール@ようきミント投稿日:2020/09/17 21:33:03 ID:cHL2bNHI
かわいい


スポンサーリンク
1:メガレックウザ@われたポット投稿日:2021/03/02 09:24:26 ID:NJigh972
17:ツンベアー@きいろのバンダナ投稿日:2021/03/03 10:49:19 ID:EtYsFSvM
>>1
三枚目のサトシww
三枚目のサトシww
4:キマワリ@するどいくちばし投稿日:2021/03/02 10:55:34 ID:7jR6AfwE
そもそも新無印のサトシの手持ちがビジネス感
6:グライオン@おうごんのみ投稿日:2021/03/02 11:35:34 ID:AUDAEkMM
>>4
これ
これ
1:ノコッチ@レトルトめん投稿日:2020/11/03 09:55:50 ID:O0fwgdao
ゲンガー客寄せパンダ感があるよな
恐らくあまり活躍させる気はないが人気だしグッズを売りたいからサトシの手持ちに入れた感があるんだが
恐らくあまり活躍させる気はないが人気だしグッズを売りたいからサトシの手持ちに入れた感があるんだが
7:レディアン@ひきかえけん投稿日:2020/11/03 10:51:49 ID:RC/gK/cU
そもそもゴーストタイプゲットしてなかったし無印でゴーストゲットしそこかなったからな ゲンガーなのは妥当
7:フクスロー@スキルコール投稿日:2021/03/02 13:36:10 ID:NJigh972
ウオノラゴンも今のところパーク組としか関わってないし、歴代一絆の薄いパーティになりそう

2:バスラオ@メガグローブ投稿日:2021/03/02 09:35:07 ID:H2/w2EGY
強いて言えばリオルはピカチュウとは仲よかった
ルカリオになってからはそうでもないけど
ルカリオになってからはそうでもないけど



8:フワンテ@うしおのおこう投稿日:2021/03/02 13:37:54 ID:A4qE2YEg
まぁでも実際、所属が一緒だから仲良くしないといけないってこともないしな
俺もクラスに友達一人もいないもんな
俺もクラスに友達一人もいないもんな
9:サマヨール@なつきポン 投稿日:2021/03/02 18:27:31 ID:R6AI86nw
冒険路線やめた上にパーク放し飼いだからまぁこうなるわな
24:マッスグマ@ふうせん投稿日:2021/02/26 22:05:17 ID:o3/oZNRs
やっぱり新無印はストーリー毎に手持ちのポケモン入れ替えて外出してるような環境なんだからサトシも6体縛りせんでいいぞって改めて思った
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
名無しさん 2021-03-08 00:38 ID:MzNiYzM5
ビジネス感ではなく実際ビジネスだからな
何のために全地方舞台にしたと思ってるんだ
何のために全地方舞台にしたと思ってるんだ
※2 :
名無しさん 2021-03-08 00:43 ID:NGFlYzI0
※1
何をどう見たらビジネスになるんですか?
ちょっと理解できない。
何をどう見たらビジネスになるんですか?
ちょっと理解できない。
※3 :
名無しさん 2021-03-08 00:46 ID:MzNiYzM5
※2
グッズが売れるor売りたいメンツって意味だぞ
グッズが売れるor売りたいメンツって意味だぞ
※4 :
名無しさん 2021-03-08 00:47 ID:NGFjOTll
てかサトシのポケモンへの友情なんて見せかけだけで
ピカチュウ以外使い捨ての道具だしな
ピカチュウ以外使い捨ての道具だしな
※5 :
ななしさん 2021-03-08 00:48 ID:NzQwYzNl
新無印になって色々な制約が無くなったから
サトシが気の向くままに手持ちポケモンと
楽しくやっている感じが好きだけどな
ビジネスというなら、手持ち6匹までで扱いを機械的に均等にしようとする昔のサトシの方が、ロボットビジネスソリューションゾンビ感あるとコミットする所存ですけどね
サトシが気の向くままに手持ちポケモンと
楽しくやっている感じが好きだけどな
ビジネスというなら、手持ち6匹までで扱いを機械的に均等にしようとする昔のサトシの方が、ロボットビジネスソリューションゾンビ感あるとコミットする所存ですけどね
※6 :
ななしさん 2021-03-08 00:52 ID:NTc4NWUz
ゲンガーの扱いが酷いってんならもうひとりの色黒の方がパークにぶち込んでる大量のポケモン達はどうなるんだよ
捕獲後に出番すらねえ連中だって大勢いるんだぞ
捕獲後に出番すらねえ連中だって大勢いるんだぞ
※7 :
名無しさん 2021-03-08 00:52 ID:NmE2YTQx
※4
最近の映画見てれば分かるけどピカチュウだけで十分なんだよ
むしろ何年も友情を育んでおきながらシリーズ移行を口実にオーキド研究所に置き去りにするよりはマシでは?今ぐらい薄情な方が
最近の映画見てれば分かるけどピカチュウだけで十分なんだよ
むしろ何年も友情を育んでおきながらシリーズ移行を口実にオーキド研究所に置き去りにするよりはマシでは?今ぐらい薄情な方が
※8 :
名無しさん 2021-03-08 00:54 ID:OTAzNTY1
ルカリオ推しすぎてなぁ…
※9 :
名無しさん 2021-03-08 00:58 ID:ZDA4NzU4
※8
ルカリオは関係ないだろ
ルカリオはグッズの方ではめちゃくちゃ推されてるけどアニメでは進化してから言うほど推されてないし
ルカリオは関係ないだろ
ルカリオはグッズの方ではめちゃくちゃ推されてるけどアニメでは進化してから言うほど推されてないし
※10 :
名無しさん 2021-03-08 00:59 ID:NGFlYzI0
※3
ならポケモンのアニメ自体が最初からビジネスなんだから、全国もクソもないですよね?はい僕の勝ち。
ならポケモンのアニメ自体が最初からビジネスなんだから、全国もクソもないですよね?はい僕の勝ち。
※11 :
名無しさん 2021-03-08 01:02 ID:MzNiYzM5
※10
全地方の人気ポケモンを好きに選べるじゃん
全地方の人気ポケモンを好きに選べるじゃん
※12 :
名無しさん 2021-03-08 01:02 ID:OTAzNTY1
※9
ごめん、リオルが正しかったわ
ごめん、リオルが正しかったわ
※13 :
ユキワラシ愛好家 2021-03-08 01:02 ID:NjUzM2M2
普通にガラルオンリーの冒険でかつ乱獲厨がいなかったらこんな事にはならなかった
※14 :
名無しさん 2021-03-08 01:04 ID:YjBjNDZk
※6
サトシとゴウじゃ手持ちの数が違うだろ、6体だぞ。出番ぐらい作ってやれ
サトシとゴウじゃ手持ちの数が違うだろ、6体だぞ。出番ぐらい作ってやれ
※15 :
名無しさん 2021-03-08 01:05 ID:YzdkZDVl
ほんとサトシの手持ちの扱いがひどい
OP2のサビ(123で飛び込め〜)のサトシの手持ち集合でワクワクしてたの馬鹿みたいだわ
ゴウとバトルするのも期待してたのに
OP2のサビ(123で飛び込め〜)のサトシの手持ち集合でワクワクしてたの馬鹿みたいだわ
ゴウとバトルするのも期待してたのに
※16 :
名無しさん 2021-03-08 01:06 ID:MDM0ZmZh
※5
俺には目標もなくゴウについてってるだけのサトシが均等に手持ちポケモンと接しないのは異常行動にすら見える
正直嫌いだわ今のサトシ
俺には目標もなくゴウについてってるだけのサトシが均等に手持ちポケモンと接しないのは異常行動にすら見える
正直嫌いだわ今のサトシ
※17 :
名無しさん 2021-03-08 01:06 ID:YzdkZDVl
※8
ルカリオすらもう影薄いだろ
バトル1回もしてないし伝説戦でやられ役になっただけだぞ
ルカリオすらもう影薄いだろ
バトル1回もしてないし伝説戦でやられ役になっただけだぞ
※18 :
名無しさん 2021-03-08 01:08 ID:YTdmYmUy
それこそキョダイマックスとかね
活かし方いくらでもあると思うが
活かし方いくらでもあると思うが
※19 :
ななしさん 2021-03-08 01:09 ID:YzQwOGZj
正直この手持ちでダンデに挑むってのは無理あるよなぁ
皆出番も全然ないから応援しづらいし
それぞれの強さもいまいちわかりづらい
過去作のエース連れ戻して勝ち抜いていった方が盛り上がるとは思う
皆出番も全然ないから応援しづらいし
それぞれの強さもいまいちわかりづらい
過去作のエース連れ戻して勝ち抜いていった方が盛り上がるとは思う
※20 :
名無しさん 2021-03-08 01:10 ID:NDYwMDJl
新無印割と歴代最低レベルでおもんないの俺だけか?
未だにめっちゃ印象に残る回が無いんだが...
ミュウツーも出た割にって感じだったし...
未だにめっちゃ印象に残る回が無いんだが...
ミュウツーも出た割にって感じだったし...
※21 :
名無しさん 2021-03-08 01:10 ID:ZDA4NzU4
※17
物は言いようだな
やられ役と言えば悪く聞こえるがあの市村ミュウツーと戦ったことがあると言えば歴代のエースにはない重みがある
物は言いようだな
やられ役と言えば悪く聞こえるがあの市村ミュウツーと戦ったことがあると言えば歴代のエースにはない重みがある
※22 :
ななしさん 2021-03-08 01:10 ID:NmZhNGUw
手持ち入りしてるだけマシなわけだし、ゲンガーの活躍はまだまだこれからでしょ
数回の出番で終わってるサトシのポケモンとか沢山いるしな
数回の出番で終わってるサトシのポケモンとか沢山いるしな
※23 :
ななしさん 2021-03-08 01:11 ID:OTgxY2E3
展開的にはコハルが捕まえてたら面白ったやろうになあ
※24 :
名無しさん 2021-03-08 01:11 ID:OTEzYjhk
ゆーてベトベトンクラブあたりもそんな感じだったし
※25 :
名無しさん 2021-03-08 01:12 ID:ZDU3ZTc3
※20
流石にそれはない
無印、XYの次ぐらいには面白い
流石にそれはない
無印、XYの次ぐらいには面白い
※26 :
ななしさん 2021-03-08 01:14 ID:ZWY3NWZh
※6
ゴウは多すぎるし流石に数匹がピックアップされるぐらいでいいわ
ゴウは多すぎるし流石に数匹がピックアップされるぐらいでいいわ
※27 :
名無しさん 2021-03-08 01:18 ID:NmEyYjgy
サトシが悪いんじゃなくて新無印作ってる製作陣が無能なだけ
新御三家でヒバニーはさっさと出してサルノリが2年近く経って漸く出るってどんだけ扱いというか脚本下手なんだよ
サトシ別に好きでも嫌いでもないがゴウとヒバニー(エースバーン)をとにかくゴリ推ししたいのが見え見え
新御三家でヒバニーはさっさと出してサルノリが2年近く経って漸く出るってどんだけ扱いというか脚本下手なんだよ
サトシ別に好きでも嫌いでもないがゴウとヒバニー(エースバーン)をとにかくゴリ推ししたいのが見え見え
※28 :
名無しさん 2021-03-08 01:18 ID:ZjI0Njk3
過去キャラ登場も初代ポケモンゲットもスイクンゲットもウオノラゴンゲットも全部話題作りのためにやってるだけでその後のことなんも考えてないんだろうな
※29 :
名無しさん 2021-03-08 01:20 ID:MTdjZjk0
無理にゲットとかせずにオーキド研究所からポケモン連れてくればいいのに なんの為に全地方舞台にしてんだよ
※30 :
ななしさん 2021-03-08 01:28 ID:M2UxZTk4
サトシで出来る事、やりたい事が制作側にもうあまり残ってないのかもしれない
長年やってるアニメはそういう熱みたいなものが冷えて形骸化した作品になるパターンあるし、
逆にそういう事態を避けようと別シリーズとの差別化を図ると、本来の持ち味が活かせなくなる事もある
長年やってるアニメはそういう熱みたいなものが冷えて形骸化した作品になるパターンあるし、
逆にそういう事態を避けようと別シリーズとの差別化を図ると、本来の持ち味が活かせなくなる事もある
※31 :
名無しさん 2021-03-08 01:40 ID:YTNlM2E5
※20
BWがあるから歴代最低はそうそうない、ちゃんとしたバトル回たまにあるだけマシ
新無印は毒にも薬にもならない謎日常回が多すぎる
BWがあるから歴代最低はそうそうない、ちゃんとしたバトル回たまにあるだけマシ
新無印は毒にも薬にもならない謎日常回が多すぎる
※32 :
ななしさん 2021-03-08 01:51 ID:YTNlM2E5
カモネギが登場したときはこいつ冷遇ポジなんだろうなぁ、って思ってたけどまさかカイリューゲンガーの方がその枠だったとは
そもそも今作のサトシがゴウの付き添いでついでに何かやってる印象しかないからそら目立たないよな
そもそも今作のサトシがゴウの付き添いでついでに何かやってる印象しかないからそら目立たないよな
※33 :
ななしさん 2021-03-08 01:55 ID:ODRlZjJl
こういう悪意のあるまとめ要らない
※34 :
ななしさん 2021-03-08 02:07 ID:ODU1MjAw
ゲンガーの真似してるイーブイかわいいですね
※35 :
名無しさん 2021-03-08 02:15 ID:ZTgwZjdj
※30
サトシを以前より子供化せずにベテランらしくして四天王やチャンピオンと戦ったり伝説ゲットしたりと色々あるぞ
今までサトシに制限掛けてきた分まだやれる事はある
サトシを以前より子供化せずにベテランらしくして四天王やチャンピオンと戦ったり伝説ゲットしたりと色々あるぞ
今までサトシに制限掛けてきた分まだやれる事はある
※36 :
名無しさん 2021-03-08 02:17 ID:ZDVlODMy
※16
制作側が今はゴウを推したいみたいだからサトシ自身そう言う扱いなんだよ
制作側が今はゴウを推したいみたいだからサトシ自身そう言う扱いなんだよ
※37 :
名無しさん 2021-03-08 02:27 ID:MjcwNDkz
シリーズ変わる毎に手持ち置き去りにしていく奴が、ポケモンに愛情なんて持ってんのかね
※38 :
名無しさん 2021-03-08 02:42 ID:YjAxOGMx
※37
ちゃんとたまに会いに行ってるからな
ちゃんとたまに会いに行ってるからな
※39 :
名無しさん 2021-03-08 02:46 ID:MWRjOTAz
新無印(富安)のサトシへの扱いが酷いの間違い
※40 :
名無しさん 2021-03-08 02:58 ID:MTk1Yjc5
ゴウがメインだから仕方ない サルノリは泣いていい
※41 :
ななしさん 2021-03-08 03:09 ID:YTYyZTRl
旅しないとポケモンが腐る
※42 :
ななしさん 2021-03-08 03:16 ID:Mzk3NDkz
新無印のポケモン達はキャラ空っぽだもんなあ
まあダイパリメイクのひどさに比べたらマシなんだけど
まあダイパリメイクのひどさに比べたらマシなんだけど
※43 :
名無しさん 2021-03-08 03:19 ID:OTUzYzhh
※16
どう考えてもカス共がゴウカス推しまくった所為だろが
こちとらゴウカスとゴミ安に嫌悪感たっぷりだわ
どう考えてもカス共がゴウカス推しまくった所為だろが
こちとらゴウカスとゴミ安に嫌悪感たっぷりだわ
※44 :
名無しさん 2021-03-08 03:20 ID:OGI3YTc5
※31
ゴミみたいな回ばっかだけどな
ゴミみたいな回ばっかだけどな
※45 :
ななしさん 2021-03-08 04:06 ID:M2UxZTk4
※35
そりゃあね。ただ10歳のサトシの限界って物がある
この前リーグ優勝一度したきりで急に無双始めても制作サイドの都合の良い玩具感は増すだけだろうし、その制限を解除するにはやはり年齢の上昇は避けられないと思うぞ
ただ製作サイドがそれを良しとするかは別だろうな。一度年齢を上げてしまえばもう戻せないのに、10歳のサトシ以外を視聴者が受け入れてくれるかはやってみなきゃ分からん。その賭けに踏み切るのは難しいだろうね
そりゃあね。ただ10歳のサトシの限界って物がある
この前リーグ優勝一度したきりで急に無双始めても制作サイドの都合の良い玩具感は増すだけだろうし、その制限を解除するにはやはり年齢の上昇は避けられないと思うぞ
ただ製作サイドがそれを良しとするかは別だろうな。一度年齢を上げてしまえばもう戻せないのに、10歳のサトシ以外を視聴者が受け入れてくれるかはやってみなきゃ分からん。その賭けに踏み切るのは難しいだろうね
※46 :
ななしさん 2021-03-08 04:25 ID:YWY5OGU3
監督がゴウにんほりすぎた結果サトシがサトシである必要が消えてる。
※47 :
ななしさん 2021-03-08 06:38 ID:ODU4MzAz
メガシンカ枠がルカリオなら
キョダイマックスはゲンガーかな
え?ピカチュウ?
避雷針持ちでもない奴はダイマックスで充分だ
キョダイマックスはゲンガーかな
え?ピカチュウ?
避雷針持ちでもない奴はダイマックスで充分だ
※48 :
名無しさん 2021-03-08 07:08 ID:MjFjYzU3
※11
ただ選択肢が広がっただけで結局ビジネス
ただ選択肢が広がっただけで結局ビジネス
※49 :
名無しさん 2021-03-08 07:10 ID:NDAyN2U3
だからコハルにゲットさせろって言ったのに
※50 :
ななしさん 2021-03-08 07:39 ID:ZmY0MWVj
サトおば発狂中
※51 :
名無しさん 2021-03-08 07:54 ID:Yzk0NGY3
これもうゴウだけで冒険すればいいのでは…?監督は気持ちよくなれて視聴者もちゃんと吹っ切れるし
※52 :
名無しさん 2021-03-08 08:02 ID:NGUxYWNj
じゃあもうアニポケ見なくていいのでは…?
※53 :
名無しさん 2021-03-08 08:02 ID:OTI3NjE1
アニメはダイパが最高!!!それ以降はう○ち!!!www
※54 :
名無しさん 2021-03-08 08:08 ID:NTMzNWRl
ピカチュウとルカリオ以外からはサトシさん呼びされていそう
※55 :
ななしさん 2021-03-08 08:12 ID:ZjVjMGNk
クールといたずら者の相性はいいからコハルがゲットするべきだったな
サトシがゲットしてもこのゲンガーの良さを生かしきれてない
サトシがゲットしてもこのゲンガーの良さを生かしきれてない
※56 :
ななしさん 2021-03-08 08:15 ID:ZjVjMGNk
女キャラにはイーブイみたいな安直な風潮が嫌だ
進化もさせないし小型犬抱いてるチャラ女みたいにただのアクセサリーになってる
進化もさせないし小型犬抱いてるチャラ女みたいにただのアクセサリーになってる
※57 :
名無しさん 2021-03-08 08:34 ID:MzkzYjc2
ゴウのポケモンに尺使わないといけないからな
※58 :
ななしさん 2021-03-08 08:42 ID:ZDZiZTI3
ビジネスでもちゃんと福利厚生整ってんだから問題ないだろ
※59 :
名無しさん 2021-03-08 08:43 ID:ZDc0ZGVi
カモネギ「113年ぶりじゃ、割り切れぬ数字、不吉な数字……」
ウオノラゴン「私はもしやあなたがやられたのではと心が踊った……いや心が苦しゅうございました」
ゲンガー「俺はみんなをすごーく心配したんだぜ!!」
カイリュー「ルカリオ…私の言っていることが分かったか」
ルカリオ「俺はお前を殺す」
ウオノラゴン「私はもしやあなたがやられたのではと心が踊った……いや心が苦しゅうございました」
ゲンガー「俺はみんなをすごーく心配したんだぜ!!」
カイリュー「ルカリオ…私の言っていることが分かったか」
ルカリオ「俺はお前を殺す」
※60 :
名無しさん 2021-03-08 08:47 ID:OGNjZDFk
※5
「交換するポケモンは決めたのか?」
「ケンホロウに決めました!」
「交換するポケモンは決めたのか?」
「ケンホロウに決めました!」
※61 :
ななしさん 2021-03-08 08:52 ID:ZDZiZTI3
※56
そら「グッズが売れる」という安直な理由だ
巷の女児~JKまでがもってるポケモンのポシェットやぬいぐるみやストラップのイーブイ率の異常な高さをみろ
気になってるのは男子高校生~大学生のリーフィア率の高さ
そら「グッズが売れる」という安直な理由だ
巷の女児~JKまでがもってるポケモンのポシェットやぬいぐるみやストラップのイーブイ率の異常な高さをみろ
気になってるのは男子高校生~大学生のリーフィア率の高さ
※62 :
名無しさん 2021-03-08 09:03 ID:N2VkNzUw
※13
あ
あ
※63 :
名無しさん 2021-03-08 09:11 ID:MzgyNjY5
※45
見た目的年齢の上昇はXYでやったしいけるでしょ
デコロラ以前みたいに過去の手持ちのポケモン使うなりどうとでもいけるし
見た目的年齢の上昇はXYでやったしいけるでしょ
デコロラ以前みたいに過去の手持ちのポケモン使うなりどうとでもいけるし
※64 :
名無しさん 2021-03-08 09:37 ID:MTkyNzQ4
※21
最近影が薄いのは事実だろ
最近影が薄いのは事実だろ
※65 :
ななしさん 2021-03-08 09:43 ID:NTg4ZjU4
これにはリザードン、ゴウカザル、チャオブーをガッカリ。
※66 :
ななしさん 2021-03-08 09:44 ID:NTg4ZjU4
※65
誤字表記
チャオブー「も」でした。すみません。
誤字表記
チャオブー「も」でした。すみません。
※67 :
ななしさん 2021-03-08 09:49 ID:NTg4ZjU4
※46
サトシ降板しろの声が悪い方向へ働いたしな。
今までの努力は全て自らの気分次第で無駄にした上層部や総監督の方針も相まってるが最近のポケモン制作サイドは問題点が多すぎる。
サトシ降板しろの声が悪い方向へ働いたしな。
今までの努力は全て自らの気分次第で無駄にした上層部や総監督の方針も相まってるが最近のポケモン制作サイドは問題点が多すぎる。
※68 :
ななしさん 2021-03-08 10:01 ID:ZWUyOTZm
多分ダンデ戦は全員クビで歴代エースパーティ使うんでしょ知ってるわ
※69 :
名無しさん 2021-03-08 10:03 ID:MDliZjUx
※43
マジでそれな
マジでそれな
※70 :
名無しさん 2021-03-08 10:12 ID:OWVmMzYw
※68
最後のダンデは新無印パーティーで戦うと思うよ。少なくとも「ぼくのかんがえたサトシのポケモンさいきょう!」みたいなパーティーには絶対ならない
最後のダンデは新無印パーティーで戦うと思うよ。少なくとも「ぼくのかんがえたサトシのポケモンさいきょう!」みたいなパーティーには絶対ならない
※71 :
名無しさん 2021-03-08 10:25 ID:OTY4MGMz
荒れる荒れるぅ!
※72 :
ななしさん 2021-03-08 10:39 ID:YWE2NjY0
せっかくカントーにいるんだから気軽に過去メンバー連れてくればいいのに
※73 :
名無しさん 2021-03-08 10:51 ID:NzBmOTI3
※65
何故エンブオーにせずに御三家の真ん中とかいう影薄形態で止めたのかスタッフに聞きたい
何故エンブオーにせずに御三家の真ん中とかいう影薄形態で止めたのかスタッフに聞きたい
※74 :
ななしさん 2021-03-08 10:52 ID:ZjVjMGNk
もろにカイリューとゲンガーを持て余してるな
新無印と言いながら無印要素がてんでダメ
やっぱりガラル一本に絞っておけばこんなことにはならなかった
新無印と言いながら無印要素がてんでダメ
やっぱりガラル一本に絞っておけばこんなことにはならなかった
※75 :
名無しさん 2021-03-08 10:56 ID:ODYzMWU5
SMでは放し飼い状態で手持ちポケモンの出番が多かったから余計に新無印の手持ちポケモンの出番が少ないのが目立ってるように感じるな
ロケット団戦も基本的にピカチュウとルカリオしか出さないしもう少しバランス考えてほしいよなぁ
ロケット団戦も基本的にピカチュウとルカリオしか出さないしもう少しバランス考えてほしいよなぁ
※76 :
名無しさん 2021-03-08 10:58 ID:NzBmOTI3
サトシのポケモンってまぁまぁ層厚いしガチパ組めると思ったけどファイアローは夢じゃないしグライオンもポイヒじゃないの確定してるし意外と特製の方はアレだな
※77 :
ななしさん 2021-03-08 11:02 ID:N2ZhMTIz
人間推すなら他コンテンツでやれば良くね?
ポケモンなんだからポケモン出せよ
ポケモンなんだからポケモン出せよ
※78 :
名無しさん 2021-03-08 11:03 ID:NzM3N2Ji
新無印は鉄血と同じ、ライブ感の逆張りまん媚びアニメだからな
期待するだけ無駄で〜す
期待するだけ無駄で〜す
※79 :
名無しさん 2021-03-08 11:05 ID:MzhhNzVi
サトシの手持ちって絶対と言っていいほどゲームなら確実に活躍するポジションのポケモンの扱い酷いよね。単純に戦績悪かったり全然出されなかったり
※80 :
名無しさん 2021-03-08 11:10 ID:MTIzNDk1
※31
すまん個人的にはBW以下だわ
バトルはマシだけどその他の単発回がつまらなすぎる
タケシデントカキみたいなギャグできるキャラが居ないのはキツい
すまん個人的にはBW以下だわ
バトルはマシだけどその他の単発回がつまらなすぎる
タケシデントカキみたいなギャグできるキャラが居ないのはキツい
※81 :
名無しさん 2021-03-08 11:14 ID:ZGVkZDc5
※80
ゴウのキャラが微妙なんだよな
悪い訳じゃないんだけどゲットがGO仕様なだけで他の役割がサトシと被ってる
この話サトシで良くね?ってなるパターンが多くてバリエーションが無い
ゴウのキャラが微妙なんだよな
悪い訳じゃないんだけどゲットがGO仕様なだけで他の役割がサトシと被ってる
この話サトシで良くね?ってなるパターンが多くてバリエーションが無い
※82 :
名無しさん 2021-03-08 12:18 ID:NGMwZmFh
※35
それをやる気が無いんだろうなアニポケスタッフ
それをやる気が無いんだろうなアニポケスタッフ
※83 :
名無しさん 2021-03-08 12:28 ID:MjhlNTJi
パッチルドンとかナマコブシとか活躍してほしい
サトシパーティ少ないのに最低1匹1話はピカチュウ以外活躍させないと
サトシパーティ少ないのに最低1匹1話はピカチュウ以外活躍させないと
※84 :
名無しさん 2021-03-08 12:29 ID:Y2E0YmYy
違うよ、ゴウがポケGO方式で出てきてくれたおかげでサトシがポケGO方式のゲットしなくて済んだんだから皮肉にもある意味感謝だよ笑
※85 :
名無しさん 2021-03-08 12:46 ID:MjA5NmMz
ゴウがいらゆ
※86 :
名無しさん 2021-03-08 13:00 ID:MjM3ZGIx
※80
多分お前の感性がズレてるだけだな
普通に視聴してたらbw以下なんて言葉が出てこない
思い出補正のbwキッズか脳死新無印アンチしてるかのどっちかだな
多分お前の感性がズレてるだけだな
普通に視聴してたらbw以下なんて言葉が出てこない
思い出補正のbwキッズか脳死新無印アンチしてるかのどっちかだな
※87 :
ななしさん 2021-03-08 13:11 ID:NTg4ZjU4
※77
事実それを風刺したエッセイやイラストがpixivで紹介されてるもんな。ムゲンダイナ=butterflyもそうだが
最近のポケモンはアニメ、ゲームも含めデジモン寄りになって来てない?
.モンスターよりも人間に焦点を当てたストーリー(アニポケXY、サンムーン、剣盾=デジモンシリーズ全般)
.カラバリ亜種の導入(ユキアグモン=アローラロコン、ガブモン黒=ガラルジグザグマ)
.他の存在よりも異質な雰囲気を醸し出すモンスター(ウルトラビースト=ディアボロモン、アルゴモン、アポカリモン)
事実それを風刺したエッセイやイラストがpixivで紹介されてるもんな。ムゲンダイナ=butterflyもそうだが
最近のポケモンはアニメ、ゲームも含めデジモン寄りになって来てない?
.モンスターよりも人間に焦点を当てたストーリー(アニポケXY、サンムーン、剣盾=デジモンシリーズ全般)
.カラバリ亜種の導入(ユキアグモン=アローラロコン、ガブモン黒=ガラルジグザグマ)
.他の存在よりも異質な雰囲気を醸し出すモンスター(ウルトラビースト=ディアボロモン、アルゴモン、アポカリモン)
※88 :
名無しさん 2021-03-08 13:19 ID:NDMyYjE4
※87
ムゲンダイナはネタだろw
と言うか1番のデジモンっぽさと言ったらメガシンカじゃね
ムゲンダイナはネタだろw
と言うか1番のデジモンっぽさと言ったらメガシンカじゃね
※89 :
名無しさん 2021-03-08 13:39 ID:MTIzNDk1
※86
君が新無印信者兼BWアンチの可能性は?
君が新無印信者兼BWアンチの可能性は?
※90 :
名無しさん 2021-03-08 13:40 ID:M2Y0YzBi
サトシ降板説そしてゴウも降板させろではいよいよ全員共倒れの最悪のパターンやな・・・どこ迄ジリ貧で耐えられるかになっとる・・・
※91 :
ななしさん 2021-03-08 13:43 ID:MDM3Mzg0
バリヤードにも触れてあげて
※92 :
名無しさん 2021-03-08 13:55 ID:NTg4ZjU4
※88
確かに究極体感は有ったな。昔はポケモンはモンスター主役、デジモンは人間主役で通りしているのにBW以降人間キャラ主体のストーリーになって来てポケモンがぞんざいに扱われてる感が有る。
確かに究極体感は有ったな。昔はポケモンはモンスター主役、デジモンは人間主役で通りしているのにBW以降人間キャラ主体のストーリーになって来てポケモンがぞんざいに扱われてる感が有る。
※93 :
名無しさん 2021-03-08 14:05 ID:NTg4ZjU4
※92
追記
逆もまた然りデジモン側もポケモン寄りになって来てるのも事実だしね。
.マスコットっぽいデジモン (バーガモン、キュートモン、チビックモン)
.正統進化ルートの導入(ギルモン系統、レナモン系統、ガオモン系統)
追記
逆もまた然りデジモン側もポケモン寄りになって来てるのも事実だしね。
.マスコットっぽいデジモン (バーガモン、キュートモン、チビックモン)
.正統進化ルートの導入(ギルモン系統、レナモン系統、ガオモン系統)
※94 :
ななしさん 2021-03-08 15:45 ID:ODU4MzAz
既にサトシを主人公格に据える事は限界を超えていて、尚且つ冒険もしない作品はアニメポケではない
冒険しない系orオムニバス形式の物語は外伝枠でお願いします
ちなみにだが、続編もそういった形式を取るなら主役交代と同時に物語の内容の一切をリセット&リビルドするべきだよ
そしてDP~BWもしくはXY~SMに移行する際主人公交代すればダメージはともかくボロクソ言われる展開は減ったと思うよ
ポケスペを見習いなよアニポケスタッフ。時系列は繋がっているとはいえ、主人公格は何一つ被ってる要素が無いよ?(バトル馬鹿とか熱血漢的な要素としてではなく、方向性やイメージ的な意味で)
第3世代のRS相当の章で主人公がバトルをしない系だったけど(高レベルのトレーナーの量を隠してもいたが)最終的には読者たちには受け入れられただろ
冒険しない系orオムニバス形式の物語は外伝枠でお願いします
ちなみにだが、続編もそういった形式を取るなら主役交代と同時に物語の内容の一切をリセット&リビルドするべきだよ
そしてDP~BWもしくはXY~SMに移行する際主人公交代すればダメージはともかくボロクソ言われる展開は減ったと思うよ
ポケスペを見習いなよアニポケスタッフ。時系列は繋がっているとはいえ、主人公格は何一つ被ってる要素が無いよ?(バトル馬鹿とか熱血漢的な要素としてではなく、方向性やイメージ的な意味で)
第3世代のRS相当の章で主人公がバトルをしない系だったけど(高レベルのトレーナーの量を隠してもいたが)最終的には読者たちには受け入れられただろ
※95 :
ななしさん 2021-03-08 15:54 ID:MTJjNGRl
ネタとかギャグ回以外、もうまともに作れる能力ないんちゃうか?
※96 :
名無しさん 2021-03-08 15:57 ID:OTNlNzZl
色んなポケモン見たいからサトシもゴウもどんどんゲットして都度話に合うよう入れ替えていいと思うけどな
サトシだけパーティ固定する理由もない
サトシだけパーティ固定する理由もない
※97 :
ななしさん 2021-03-08 16:02 ID:MWE4NjQ3
安っぽいホビー販促アニメになったな
ポケモンアニメ独特のノリとか雰囲気とか重みとかが限りなくゼロになった
ポケモンアニメ独特のノリとか雰囲気とか重みとかが限りなくゼロになった
※98 :
ななしさん 2021-03-08 17:04 ID:ZTkzZmI4
飛び飛びで見てるがサトシちゃんと鍛えてるのか?コハルばっかでゲンガーとカイリュウほとんで出てないが。
※99 :
名無しさん 2021-03-08 17:20 ID:NTg4ZjU4
※97
それって今放送しているデジモンアドベンチャー:にも言えるよな
昔はお互い凄かったのにどうして今になってボロクソに言われるようになったんだろうが。
それって今放送しているデジモンアドベンチャー:にも言えるよな
昔はお互い凄かったのにどうして今になってボロクソに言われるようになったんだろうが。
※100 :
ななしさん 2021-03-08 17:31 ID:MWE4NjQ3
ポケモンは旅をするという大義名分がなくなってからフワフワした構成になった
サンムーンのころはそういう作風で合ってたけど新無印は目標が定まらないまま迷走してる感じ
サンムーンのころはそういう作風で合ってたけど新無印は目標が定まらないまま迷走してる感じ
※101 :
名無しさん 2021-03-08 17:38 ID:NTg4ZjU4
※100
旅の最終点のリーグ優勝も大人の事情でぶち壊したりしたしな。
テレビ東京はポケモンから縁切って欲しい。
旅の最終点のリーグ優勝も大人の事情でぶち壊したりしたしな。
テレビ東京はポケモンから縁切って欲しい。
※102 :
名無しさん 2021-03-08 18:07 ID:ZmQzYzg2
SM以前の旅要素とSMの日常要素を両方取り入れようとしてどっちも中途半端になった感じがするんだが。
※103 :
ななしさん 2021-03-08 18:47 ID:MDgwYmM4
設定だけ漠然と決めたけど内容は誰も考えてないまま今ままでやってきた感じ
そしてこれからも誰も中身なんか気にしないからどうでもいい話がダラダラ続いて雑に終わるんだろうね
個人的にはBWなんか目じゃないくらいぶっちぎりで歴代最低
そしてこれからも誰も中身なんか気にしないからどうでもいい話がダラダラ続いて雑に終わるんだろうね
個人的にはBWなんか目じゃないくらいぶっちぎりで歴代最低
※104 :
名無しさん 2021-03-08 18:55 ID:OWRiMjY5
リオル「このピカチュウせいでんきだから遊ぶのダルいんだよなぁ)
※105 :
ななしさん 2021-03-08 18:55 ID:M2RhMTdl
新無印のサトシバトル回つまんねえ上にリオル種上げとか酷いしな
最近ルカリオの出番減らしてるけど今度はGカモネギに偏りつつあるし
せっかくカイリューゲンガーウオノラ持ってんのに勿体ないことこの上ない
こんなザマならむしろもっとゴウ回コハル回やってくれねえかなって思ってる
コハル回面白いしゴウ回もイラっとする話あるけど
少し前までのルカリオ上げサトシ回よりよっぽどマシな構成だと思う
最近ルカリオの出番減らしてるけど今度はGカモネギに偏りつつあるし
せっかくカイリューゲンガーウオノラ持ってんのに勿体ないことこの上ない
こんなザマならむしろもっとゴウ回コハル回やってくれねえかなって思ってる
コハル回面白いしゴウ回もイラっとする話あるけど
少し前までのルカリオ上げサトシ回よりよっぽどマシな構成だと思う
※106 :
ななしさん 2021-03-08 19:26 ID:MmI0MTkw
新シリーズにポケモンじゃなくて人間キャラに尺使ってどうすんだと…
全地方やるなら全部のポケモンにスポット当てろや
折角サトシという説明いらないキャラがいるのに脚本どうにかしろ
全地方やるなら全部のポケモンにスポット当てろや
折角サトシという説明いらないキャラがいるのに脚本どうにかしろ
※107 :
名無しさん 2021-03-08 19:29 ID:YzA4ODZi
最近のポケモンはボール入れないフリーな感じだから、ゲンガー捕まえた時は背景で可愛いの見れると期待してたんだけどな…
結局ボール入ってるかそもそも出てこないで残念だわ
ルカリオもリオルの頃は良かったが進化して画面に出てこないからつまらん
結局ボール入ってるかそもそも出てこないで残念だわ
ルカリオもリオルの頃は良かったが進化して画面に出てこないからつまらん
※108 :
名無しさん 2021-03-08 19:32 ID:YzA4ODZi
※99
デジモンは比にならないくらいもっと酷いな
ファンですら無言で首を横に振る無味無臭であれ程つまらんアニメはない
デジモンは比にならないくらいもっと酷いな
ファンですら無言で首を横に振る無味無臭であれ程つまらんアニメはない
※109 :
ななしさん 2021-03-08 19:49 ID:NDMzMzY0
コダック回見ていて本気でお茶の間アニメ目指してるんやなって思ったわ
コハルの親がプログラマーデザイナーのポケモン全く関係ない職業だし
謎の住宅街とか、現実にポケモンが居たらの延長を描いて親近感持たせようとしてる感じ
まぁ面白くないです
コハルの親がプログラマーデザイナーのポケモン全く関係ない職業だし
謎の住宅街とか、現実にポケモンが居たらの延長を描いて親近感持たせようとしてる感じ
まぁ面白くないです
※110 :
ななしさん 2021-03-08 20:40 ID:YWUwYTQ3
SM・新無印は熱さが足りない
それも無印やAGのような無鉄砲で根性論全開の熱さではなく
DPやXYのような挫折を繰り返して己の至らなさを認識しながらも
諦めることなく高みを目指していく熱さな
そしてその熱さを表現できる場がバトルだったわけだが
SM・新無印はあからさまにその点で手を抜いているよな
視聴者が気付いていないと思っていたら大間違いだぞ
それも無印やAGのような無鉄砲で根性論全開の熱さではなく
DPやXYのような挫折を繰り返して己の至らなさを認識しながらも
諦めることなく高みを目指していく熱さな
そしてその熱さを表現できる場がバトルだったわけだが
SM・新無印はあからさまにその点で手を抜いているよな
視聴者が気付いていないと思っていたら大間違いだぞ
※111 :
ななしさん 2021-03-08 21:26 ID:M2VhNjZh
ゴウいらん
※112 :
名無しさん 2021-03-08 22:11 ID:OTUzYzhh
明らかにサトシへの悪意満載だからさっさと打ち切りにして欲しいわ
てかダイパリメイクもあのザマだしもうポケモン自体そろそろ末期か?
てかダイパリメイクもあのザマだしもうポケモン自体そろそろ末期か?
※113 :
名無しさん 2021-03-09 01:16 ID:NTEyOWJl
単純にバトル少ない
※114 :
名無しさん 2021-03-09 06:06 ID:MjdkMDI3
もうこういうお茶の間路線でいいよ、ただ最期に不遇メンバーでのフルバトルとか中途半端な事はやめて欲しい。
※115 :
ななしさん 2021-03-09 08:12 ID:OTU3Zjc0
日常もゴウが奪ってるからしゃーない
※116 :
ななしさん 2021-03-09 08:24 ID:ZDMxNWI0
ポケモンはお茶の間アニメにはなれないんだよ
モンスターにバトルという要素があるから決定的に相性が悪い
モンスターにバトルという要素があるから決定的に相性が悪い
※117 :
ななしさん 2021-03-09 15:04 ID:MDhhNjcy
※110
無印・・・熱血と言う単語にふさわしい内容
AG・・・試金石
DP・・・神作
BW・・・原点回帰して失敗
XY・・・良作
SM・・・駄作以下
新章・・・醜作以下
無印・・・熱血と言う単語にふさわしい内容
AG・・・試金石
DP・・・神作
BW・・・原点回帰して失敗
XY・・・良作
SM・・・駄作以下
新章・・・醜作以下
※118 :
名無しさん 2021-03-09 22:04 ID:OTdiYTVm
サトシのゲンガーやウオノラゴンよりもゴウのゴルーグやハッサムの方が目立ってるな
※119 :
名無しさん 2021-03-09 23:19 ID:NDEwZTI4
※117
もしBWの時世代交代して世界観をoriginの様な原作重視にしておけば
.後のSMと新無印相当の作品がボロクソに叩かれなくなる
.主人公が未熟でも何も言われない
.ヒロイン、手持ち論争が起きなくなる
.迷走はしなくなる
.その世代のポケモンがより多く活躍出来る
.攻撃技だけでなく変化技を使った緻密な戦術が可能
.ジムリーダー等原作登場キャラの性格が改悪される心配は無い
.四天王や歴代悪の組織など出番に恵まれなかったキャラの救済
もしBWの時世代交代して世界観をoriginの様な原作重視にしておけば
.後のSMと新無印相当の作品がボロクソに叩かれなくなる
.主人公が未熟でも何も言われない
.ヒロイン、手持ち論争が起きなくなる
.迷走はしなくなる
.その世代のポケモンがより多く活躍出来る
.攻撃技だけでなく変化技を使った緻密な戦術が可能
.ジムリーダー等原作登場キャラの性格が改悪される心配は無い
.四天王や歴代悪の組織など出番に恵まれなかったキャラの救済
※120 :
名無しさん 2021-03-10 04:04 ID:Nzk3ZDUx
ウオノラゴンの活躍早くみたいです…
ゲンガーにしろ他の手持ちもパークで楽しそうに過ごしてる様子とか毎回写してくれたら多少気が紛れるんだろうか
ゲンガーにしろ他の手持ちもパークで楽しそうに過ごしてる様子とか毎回写してくれたら多少気が紛れるんだろうか
※121 :
ななしさん 2021-03-10 06:45 ID:YWY3ODE4
※94
歴代ポケスペ主人公は
1.レッド
1章の主人公。ゲームでは赤緑青相当の内容。熱血漢でバトル馬鹿
2.イエロー
2章の主人公。ゲームではピカチュウ版に該当するが半分オリジナル。。ちなみにイエローは女の子
3.ゴールド
3章主人公。ゲームでは金銀晶相当の内容だがやっぱりオリジナル展開。孵化がうまい
4.ルビー
4章主人公。ゲームではRS相当の内容。主役交代をしていたためバトルをしない系は受け入れやすかった
5.レッド・グリーン・ブルー・イエロー
5章の主人公。ゲームではFLLGのナナシマ編に該当。ある種のBADエンド枠
6.エメラルド
6章の主人公。Eのバトルフロンティア編に該当。イエロー同様ほぼ新規造形のキャラ
7.ダイヤ
7章の主人公。ゲームではDPに相当する内容。
歴代ポケスペ主人公は
1.レッド
1章の主人公。ゲームでは赤緑青相当の内容。熱血漢でバトル馬鹿
2.イエロー
2章の主人公。ゲームではピカチュウ版に該当するが半分オリジナル。。ちなみにイエローは女の子
3.ゴールド
3章主人公。ゲームでは金銀晶相当の内容だがやっぱりオリジナル展開。孵化がうまい
4.ルビー
4章主人公。ゲームではRS相当の内容。主役交代をしていたためバトルをしない系は受け入れやすかった
5.レッド・グリーン・ブルー・イエロー
5章の主人公。ゲームではFLLGのナナシマ編に該当。ある種のBADエンド枠
6.エメラルド
6章の主人公。Eのバトルフロンティア編に該当。イエロー同様ほぼ新規造形のキャラ
7.ダイヤ
7章の主人公。ゲームではDPに相当する内容。
※122 :
ななしさん 2021-03-10 06:57 ID:YWY3ODE4
※121追記
8.プラチナ
8章の主人公。ゲームではプラチナに該当する内容。主人公はお嬢様
9.ゴールド・シルバー・クリスタル
9章の主人公。ゲームではHGSS相当の内容ではあるがやっぱりオリジナル展開。裏主人公はトゲピー
10.ブラック
10章の主人公。ゲームではBW相当の内容。(勝利したとはいえ)内容的にBADエンドに近い
11.ラクツ
11章の主人公。ゲームではBW2相当の内容。主人公は最年少警視でクール系
12.エックス
12章の主人公。ゲームではXY相当の内容。展開がブラックなうえに主人公は色々あって当初は人間不信気味だった
13.ルビー・サファイヤ・エメラルド
13章の主人公。ゲームではORASのエピソードデルタに相当する内容。ヒガナの過去に軽めの説明が入った数少ない物語
14.サン
14章の主人公。物語の内容はSMUSUMのミックス。最終的にザオボーには天誅が下ります
15.剣創人
15章の主人公。内容的には剣盾が該当
8.プラチナ
8章の主人公。ゲームではプラチナに該当する内容。主人公はお嬢様
9.ゴールド・シルバー・クリスタル
9章の主人公。ゲームではHGSS相当の内容ではあるがやっぱりオリジナル展開。裏主人公はトゲピー
10.ブラック
10章の主人公。ゲームではBW相当の内容。(勝利したとはいえ)内容的にBADエンドに近い
11.ラクツ
11章の主人公。ゲームではBW2相当の内容。主人公は最年少警視でクール系
12.エックス
12章の主人公。ゲームではXY相当の内容。展開がブラックなうえに主人公は色々あって当初は人間不信気味だった
13.ルビー・サファイヤ・エメラルド
13章の主人公。ゲームではORASのエピソードデルタに相当する内容。ヒガナの過去に軽めの説明が入った数少ない物語
14.サン
14章の主人公。物語の内容はSMUSUMのミックス。最終的にザオボーには天誅が下ります
15.剣創人
15章の主人公。内容的には剣盾が該当
※123 :
ななしさん 2021-03-10 12:19 ID:MWU1Yjhk
ゴウと出番折半してるせいもあってますます出番作り辛いよな
ダブル主人公なら1人につき手持ち4匹くらいの方が丁度いい感
ダブル主人公なら1人につき手持ち4匹くらいの方が丁度いい感
※124 :
ななしさん 2021-03-10 20:17 ID:ZDdkOTFm
いっそルカリオ枠は毎回違うポケモンでもいいレベル
※125 :
名無しさん 2021-03-10 21:17 ID:ZjdkOTc3
さっさと潔く世代交代でゴウが主人公ですってやればよかったのに下手にサトシを続投させるもんだから、20年以上あらゆることをやってきた出涸らしキャラと新しいキャラでのやらせる事の差がありすぎてサトシがまじで要らないんだよな
ゴウはゴウで単独なら主人公としてごく真っ当な描き方されてるのにサトシがいるからへんなオタクに目の敵にもされるし可哀想だわ
ゴウはゴウで単独なら主人公としてごく真っ当な描き方されてるのにサトシがいるからへんなオタクに目の敵にもされるし可哀想だわ
※126 :
名無しさん 2021-03-10 23:38 ID:MmNkZGI1
ゴウカスに主役交代とかいうブチ切れ案件が通るかよ
※127 :
ななしさん 2021-03-11 06:45 ID:NWMyOTE2
サトシ・・・・疲労と新陳代謝の低下と動脈硬化で危篤状態(=主人公を務めるのはすでに限界)
ゴウ・・・バトル&ゲッドを長年やっていた作品で唐突のゲットしか能がない奴は互換性の乏しいベータマックス
ゴウ・・・バトル&ゲッドを長年やっていた作品で唐突のゲットしか能がない奴は互換性の乏しいベータマックス
※128 :
ななしさん 2021-03-12 13:04 ID:NTNlYWIz
※127
例えが古いな・・・(汗)
ベータマックス
一度勃発した映像記録媒体規格でVHSと競合して敗北した規格(人呼んでビデオ戦争)で開発元はソニー(因みにVHSは日本ビクターで、ビデオデッキと言えば日本ビクターを連想する人もいる)
VHSが勝利した理由の一つが「VHS陣営はファミリー形成を重視した展開を行った」から
後の次世代ビデオ戦争でブルーレイ対HDDVDが勃発した際は消費者の中にはVHSVSベータマックスが色濃く覚えていた人がいたため購入を控えるようになったことと、ネット配信と言う当時は無かったシステムの登場していた
因みにブルーレイ優勢だった理由は最大容量とコピーガード機能でブルーレイが優秀だったことと、HDDVD規格の商品発売の遅れなどが理由
例えが古いな・・・(汗)
ベータマックス
一度勃発した映像記録媒体規格でVHSと競合して敗北した規格(人呼んでビデオ戦争)で開発元はソニー(因みにVHSは日本ビクターで、ビデオデッキと言えば日本ビクターを連想する人もいる)
VHSが勝利した理由の一つが「VHS陣営はファミリー形成を重視した展開を行った」から
後の次世代ビデオ戦争でブルーレイ対HDDVDが勃発した際は消費者の中にはVHSVSベータマックスが色濃く覚えていた人がいたため購入を控えるようになったことと、ネット配信と言う当時は無かったシステムの登場していた
因みにブルーレイ優勢だった理由は最大容量とコピーガード機能でブルーレイが優秀だったことと、HDDVD規格の商品発売の遅れなどが理由
※129 :
ななしさん 2021-03-14 02:43 ID:NDI2NjEy
無印編
人気絶頂期からのアニメ化。しかし、真面目にサトシがジム回りだしたのはオレンジ諸島編から。原作ネタありならジョウト編。各シリーズを見ても一番酷いカントー編。実はこの時点で地区大会という言葉は出てたので、チャンピオンリーグの構想はあったか知らないが上のリーグはあるもよう。シゲル以外ぽっとでライバルで、サトシが一番戦いにくいのもシゲルだけ(多分)。カスミがヒロインだった必要性(あんなもんおったら陰では嫌われる)。最初期はシリアスだったロケット団。
AG編
初の女主人公ヒロインだから気合の入れようが段違い。ここら辺までのポケモンが一番強い気もする。てか、AGまでのゲットしたポケモンを使った方がいいんじゃね?DP以降じゃ絶対にできそうにないBF制覇。マサムネがバトルと友情の狭間で悩んでなかったら負けた可能性あり。人気あったのってここまでだと思う。劇場版でやたら気合の入ったヒロイン1
DP編
信者がやたら持ち上げたがるシリーズ。最初はよかったけどどんどんぐだぐだになってきた。ここから変な輩が湧き出す。ハルカの劣化版ヒロイン・ヒカリ。ダブル主人公のやった意味。打ち切りENDみたいな最終回1。現実にいる飼えなくなったから捨てる人間と似たような発想及び虐待、育成下手くそライバル(自分の思うようじゃなくて、そのポケモンにあった育成方法を見つけるのもトレーナーの仕事)。どう見ても金銀ライバルの改悪。ヒコザル関連が面白いというが、ようするにそこぐらいしかない。この時点でリーグの成績が落ちてもおかしくなかった。人気なくなってきだした。作画は終盤以外一番酷かった。どう考えても物語引き延ばしのために全員出てきた四天王。ちょくちょく会話挟んで引き延ばしをやりまくる準々決勝。ロケット団のせいで省かれたマグマラシ(見たかったな~)。もうかが普通なら出てこなかったらサトシは負けてた。XYに並ぶ超ご都合主義展開だらけ。エースは能力頼みで、ピカチュウは全部負け試合で活躍。ゴウカザル以外はみんな舞台装置。「チャンピオンになりたいんだ!」←ポケモンマスターは?
BW編
地震のせいで予定が大幅に狂ったがプロの凄さがよく分かったシリーズ。超有利だったが初めて実力でサトシに勝てたヒロインが登場。ロケット団の出番を省いてよかった(つうか、AGの時点でやれや)。今んところ一番強いヒロイン。DPでなんかおかしくなったので修正された。変な輩が騒ぎ出した。サトシが前もって作戦立てるとこうなりますと体現したライモンジム戦。初の最初のポケモン以外でのエースポケモン。このタイミングでベスト8に落ちたけど、ホウエン・シンオウリーグの戦績を考えると順当(ベスト4に入ったが、実力はどう見てもベスト8です)。ていうかスポーツやってた身としてはベスト8ととかはいれる時点で羨ましいです。ご都合主義展開なしでリザードン再登場。相手側の進化→勝利をリーグでやったすげー。シリーズで初めてサトシ「もっと強くなれ。じゃないと困る」と言ったライバルが登場(こういうことを言うライバルはもっと欲しいです。できればサトシのバトルスタイルの指摘も欲しいです)。手抜きだった瞳がちゃんと描かれるようになった(AGの時点で現在の瞳の書き方はあった。なおヒカリは初めからあの書き方)。基本基本うっせーんだよばーか。ハーリーばりの逆恨み。初めてのヒロイン・同行者のライバルが登場。色物ライバルが多く、わいわいと楽しんでた。珍しく大会で全員集合しまくる。サトシは不調になってもすぐ復活する単純な少年なのでずーっと不調はまずありえない。サトシの頭悪いのは前からで本能のままバトルしてるから仕方ない。初めて主人公とヒロインが遊園地デートした。劇場版でやたら気合の入ったヒロイン2。ピカチュウが二体抜きできるようになった。元気なゲーチスがあの2年後の衣装で登場。ある意味贔屓されてるプラズマ団。地位回復してよかったね。真面目にやったらできるんだね。絶対に黒歴史になるであろうフウロのエアバトル。震災がなかったら負ける予定だったのではないかと思うライモンジム戦。シビシラス、お前どんだけせっかちやねん。ヤーコンは原作でもあんなんです。で、一番情けないのはヤーコンです。現実のおっさんに対する皮肉かもしれない。
XY編
DPを超えるぶっちぎりで変なシリーズ及び持ち上げたかるシリーズ。カントー編並みに何がしたかったのか。サトシへらへら。なんか第2期スタート(BWシーズン2はB2W2が発売したから)。特訓しない。素直にコンテストやれ。ミツル出せ。信者が気持ち悪く、次シリーズで公式関係者に迷惑かけまえい名指しで批判される。売上最悪。このシリーズのせいでリザードン行方不明。メガシンカ持つと思ってたら急に興味がなくなりサトシゲッコウガとか言う激ださネーミングで突如現れた謎形態。でも実装されたのはゲームポケモンSMから。出番が多いだけで大した実力もなかったファイアロー。ミアレジム戦のためだけにゲットし数合わせで呼ばれ、何にもしなかったヌメルゴン。サトシのポケモンで一番弱いオンバーン(Qなんのためにいるの?、A数合わせ2)。過去ポケ出ると思って期待してたら出なかったカロスリーグ。恋愛描写とか下手くそで全く機能してなかった。するならポケモンを絡ませろ!過去シリーズはそうだった。正直監督や信者を考えるとアイリスは出なくてよかった。デント再登場回がXYで一番面白かった。アランの必要性。チャンピオン弱体化。四天王弱体化。徐々に中身が空っぽになるサトシ。謎のサトシイケメン化。綺麗なだけの作画。くるくる回ってたら何故か勝てたポカロン。料理道具を叩いたら勝てた。サイホーン強制欲情ヒロイン。コンテストに行ってもろくにバトルしてないんだから2次審査敗退確実な伝説のヒロイン(笑)のセレなんとかさん。まともな試合が準決勝・決勝だけだったカロスリーグ。誰もサトシが優勝するなんて言ってないのにね。ゲームのセレナが好きだというと、アニメの方は嫌いなのかと誰もそんなこと言ってないのに発狂する信者。駄作、暗黒期、黒歴史、大コケの全て体現したシリーズ。リーグ以外の大会が一つもない。取り合えず信者がうざく、珍しくアンチがまともなことを言う。劇場版を悪い意味で終わらせた。ゴウカザル以来の能力頼みエース。ネット民の意見を鵜吞みにしたらこうなります。キモオタはこれだけ一生見てろよ。
SM編
ギャグ寄りだけど、シリアスは凄いシリーズ。アローラの雰囲気を考えるよい作画。ここからポケモンがもっと動きのある作品になった。カキが面白い。スイレンはいずれオオカミ少年化すればいいのに。マオみたいなのクラスに一人はいるよね(正直うざいけどな)。リーリエ可愛い。マーマネ瘦せろ、いやまじで。グラジオ、原作のようなしがらみがないので少し柔らかい。ザオボーはタマネギ部隊の一員。ルザミーネの黒さは隠せない。シリーズ一、サトシが勝利に対する欲が凄かった(カロスは強い奴と戦いたいだけ、シンオウはシンジに勝つため。ほかはアローラに比べると薄いけど優勝するため)。初の幻・伝説ゲット。優勝の決め手はカウンター。シンジ戦なみの引き延ばしだが、ククイ博士相手なら頷ける。博士の六体目。神って怖い。サイコパスな神。やる気ないなら辞めちまえよ警察も。パパ見つかっても記憶喪失…。リーリエ可愛い。リーリエのスカートを除く?ピカチュウ。見たかったSM劇場版。OS編みたいなやつ。XYってなんだったの?
現在
ゴールデンに復帰。サトシが初めて最初の三体ゲットせず。メガシンカフラグあるかも。アイリス再登場。シゲルもね。バトルフロンティア編に長期版。どう考えてもDPの二枚になるであろうW主人公。ゴウはがんがんゲットしちゃってください!サトシはカントー編で何でもかんでもゲットするのは辞めると言ってたので。久々の嫌味系ライバル(おひさー)。始まりがクチバなのも原作通り?。コハルみたいなの出すなら、無印編もそうしろよ。ダンデさんまじつよす。ガラルAGEだと被害妄想発令中なアンチ。割と早く帰ってきたアローラ。リーリエは可愛い。
人気絶頂期からのアニメ化。しかし、真面目にサトシがジム回りだしたのはオレンジ諸島編から。原作ネタありならジョウト編。各シリーズを見ても一番酷いカントー編。実はこの時点で地区大会という言葉は出てたので、チャンピオンリーグの構想はあったか知らないが上のリーグはあるもよう。シゲル以外ぽっとでライバルで、サトシが一番戦いにくいのもシゲルだけ(多分)。カスミがヒロインだった必要性(あんなもんおったら陰では嫌われる)。最初期はシリアスだったロケット団。
AG編
初の女主人公ヒロインだから気合の入れようが段違い。ここら辺までのポケモンが一番強い気もする。てか、AGまでのゲットしたポケモンを使った方がいいんじゃね?DP以降じゃ絶対にできそうにないBF制覇。マサムネがバトルと友情の狭間で悩んでなかったら負けた可能性あり。人気あったのってここまでだと思う。劇場版でやたら気合の入ったヒロイン1
DP編
信者がやたら持ち上げたがるシリーズ。最初はよかったけどどんどんぐだぐだになってきた。ここから変な輩が湧き出す。ハルカの劣化版ヒロイン・ヒカリ。ダブル主人公のやった意味。打ち切りENDみたいな最終回1。現実にいる飼えなくなったから捨てる人間と似たような発想及び虐待、育成下手くそライバル(自分の思うようじゃなくて、そのポケモンにあった育成方法を見つけるのもトレーナーの仕事)。どう見ても金銀ライバルの改悪。ヒコザル関連が面白いというが、ようするにそこぐらいしかない。この時点でリーグの成績が落ちてもおかしくなかった。人気なくなってきだした。作画は終盤以外一番酷かった。どう考えても物語引き延ばしのために全員出てきた四天王。ちょくちょく会話挟んで引き延ばしをやりまくる準々決勝。ロケット団のせいで省かれたマグマラシ(見たかったな~)。もうかが普通なら出てこなかったらサトシは負けてた。XYに並ぶ超ご都合主義展開だらけ。エースは能力頼みで、ピカチュウは全部負け試合で活躍。ゴウカザル以外はみんな舞台装置。「チャンピオンになりたいんだ!」←ポケモンマスターは?
BW編
地震のせいで予定が大幅に狂ったがプロの凄さがよく分かったシリーズ。超有利だったが初めて実力でサトシに勝てたヒロインが登場。ロケット団の出番を省いてよかった(つうか、AGの時点でやれや)。今んところ一番強いヒロイン。DPでなんかおかしくなったので修正された。変な輩が騒ぎ出した。サトシが前もって作戦立てるとこうなりますと体現したライモンジム戦。初の最初のポケモン以外でのエースポケモン。このタイミングでベスト8に落ちたけど、ホウエン・シンオウリーグの戦績を考えると順当(ベスト4に入ったが、実力はどう見てもベスト8です)。ていうかスポーツやってた身としてはベスト8ととかはいれる時点で羨ましいです。ご都合主義展開なしでリザードン再登場。相手側の進化→勝利をリーグでやったすげー。シリーズで初めてサトシ「もっと強くなれ。じゃないと困る」と言ったライバルが登場(こういうことを言うライバルはもっと欲しいです。できればサトシのバトルスタイルの指摘も欲しいです)。手抜きだった瞳がちゃんと描かれるようになった(AGの時点で現在の瞳の書き方はあった。なおヒカリは初めからあの書き方)。基本基本うっせーんだよばーか。ハーリーばりの逆恨み。初めてのヒロイン・同行者のライバルが登場。色物ライバルが多く、わいわいと楽しんでた。珍しく大会で全員集合しまくる。サトシは不調になってもすぐ復活する単純な少年なのでずーっと不調はまずありえない。サトシの頭悪いのは前からで本能のままバトルしてるから仕方ない。初めて主人公とヒロインが遊園地デートした。劇場版でやたら気合の入ったヒロイン2。ピカチュウが二体抜きできるようになった。元気なゲーチスがあの2年後の衣装で登場。ある意味贔屓されてるプラズマ団。地位回復してよかったね。真面目にやったらできるんだね。絶対に黒歴史になるであろうフウロのエアバトル。震災がなかったら負ける予定だったのではないかと思うライモンジム戦。シビシラス、お前どんだけせっかちやねん。ヤーコンは原作でもあんなんです。で、一番情けないのはヤーコンです。現実のおっさんに対する皮肉かもしれない。
XY編
DPを超えるぶっちぎりで変なシリーズ及び持ち上げたかるシリーズ。カントー編並みに何がしたかったのか。サトシへらへら。なんか第2期スタート(BWシーズン2はB2W2が発売したから)。特訓しない。素直にコンテストやれ。ミツル出せ。信者が気持ち悪く、次シリーズで公式関係者に迷惑かけまえい名指しで批判される。売上最悪。このシリーズのせいでリザードン行方不明。メガシンカ持つと思ってたら急に興味がなくなりサトシゲッコウガとか言う激ださネーミングで突如現れた謎形態。でも実装されたのはゲームポケモンSMから。出番が多いだけで大した実力もなかったファイアロー。ミアレジム戦のためだけにゲットし数合わせで呼ばれ、何にもしなかったヌメルゴン。サトシのポケモンで一番弱いオンバーン(Qなんのためにいるの?、A数合わせ2)。過去ポケ出ると思って期待してたら出なかったカロスリーグ。恋愛描写とか下手くそで全く機能してなかった。するならポケモンを絡ませろ!過去シリーズはそうだった。正直監督や信者を考えるとアイリスは出なくてよかった。デント再登場回がXYで一番面白かった。アランの必要性。チャンピオン弱体化。四天王弱体化。徐々に中身が空っぽになるサトシ。謎のサトシイケメン化。綺麗なだけの作画。くるくる回ってたら何故か勝てたポカロン。料理道具を叩いたら勝てた。サイホーン強制欲情ヒロイン。コンテストに行ってもろくにバトルしてないんだから2次審査敗退確実な伝説のヒロイン(笑)のセレなんとかさん。まともな試合が準決勝・決勝だけだったカロスリーグ。誰もサトシが優勝するなんて言ってないのにね。ゲームのセレナが好きだというと、アニメの方は嫌いなのかと誰もそんなこと言ってないのに発狂する信者。駄作、暗黒期、黒歴史、大コケの全て体現したシリーズ。リーグ以外の大会が一つもない。取り合えず信者がうざく、珍しくアンチがまともなことを言う。劇場版を悪い意味で終わらせた。ゴウカザル以来の能力頼みエース。ネット民の意見を鵜吞みにしたらこうなります。キモオタはこれだけ一生見てろよ。
SM編
ギャグ寄りだけど、シリアスは凄いシリーズ。アローラの雰囲気を考えるよい作画。ここからポケモンがもっと動きのある作品になった。カキが面白い。スイレンはいずれオオカミ少年化すればいいのに。マオみたいなのクラスに一人はいるよね(正直うざいけどな)。リーリエ可愛い。マーマネ瘦せろ、いやまじで。グラジオ、原作のようなしがらみがないので少し柔らかい。ザオボーはタマネギ部隊の一員。ルザミーネの黒さは隠せない。シリーズ一、サトシが勝利に対する欲が凄かった(カロスは強い奴と戦いたいだけ、シンオウはシンジに勝つため。ほかはアローラに比べると薄いけど優勝するため)。初の幻・伝説ゲット。優勝の決め手はカウンター。シンジ戦なみの引き延ばしだが、ククイ博士相手なら頷ける。博士の六体目。神って怖い。サイコパスな神。やる気ないなら辞めちまえよ警察も。パパ見つかっても記憶喪失…。リーリエ可愛い。リーリエのスカートを除く?ピカチュウ。見たかったSM劇場版。OS編みたいなやつ。XYってなんだったの?
現在
ゴールデンに復帰。サトシが初めて最初の三体ゲットせず。メガシンカフラグあるかも。アイリス再登場。シゲルもね。バトルフロンティア編に長期版。どう考えてもDPの二枚になるであろうW主人公。ゴウはがんがんゲットしちゃってください!サトシはカントー編で何でもかんでもゲットするのは辞めると言ってたので。久々の嫌味系ライバル(おひさー)。始まりがクチバなのも原作通り?。コハルみたいなの出すなら、無印編もそうしろよ。ダンデさんまじつよす。ガラルAGEだと被害妄想発令中なアンチ。割と早く帰ってきたアローラ。リーリエは可愛い。
※130 :
ななしさん 2021-03-21 06:36 ID:NDJiMmNi
そもそもバトル回より日常回多めの作品で不遇も何もないと思うぞ
※131 :
ななしさん 2021-04-13 14:10 ID:YjliYmI4
※25
それは絶対にあり得ない。新無印は一番つまらない
それは絶対にあり得ない。新無印は一番つまらない
スポンサーリンク