スポンサーリンク
16:ドラミドロ@アロライZ投稿日:2021/02/27 13:51:05 ID:wg4Ajzt2
リメイクの最高傑作と名高いHGSSからの至言だ
間違いない
間違いない

3:ペルシアン@ミズZ投稿日:2021/02/27 13:45:26 ID:edhIAp1A
1枚目見てまんま今回かと思ったけど2枚目でハッとさせられたわ
これ岩田社長の化身だろ
これ岩田社長の化身だろ
4:ノクタス@はつでんしょキー投稿日:2021/02/28 11:57:14 ID:u.yICc32
かといって おなじことを くりかえしても しかたないだろ?
わかってるじゃねぇか
6:ドラピオン@ネクロプラスソル投稿日:2021/02/28 11:58:51 ID:AdoMLSzw
>>4
当時はこのセリフに「いや別に同じでもいいだろ下手にいじろうとすんな」
って思ったがマジで目ぇ覚めたわ
当時はこのセリフに「いや別に同じでもいいだろ下手にいじろうとすんな」
って思ったがマジで目ぇ覚めたわ
この言葉に全てが詰まってるよね
全員起立してこれ声に出して読め!
スポンサーリンク
そういえばHGSSにそんな言葉ありましたね
こういうことを教えてくれるHGSSはやはり神ゲー
こういうことを教えてくれるHGSSはやはり神ゲー
ど正論で批判をぶっ叩くスタイル
難しいよなぁ…リメイク
普通に作るより難しい
普通に作るより難しい
そう!
なつかしくて→ダイパリメイク
あたらしい→ポケモンレジェンド
ってことやん
なつかしくて→ダイパリメイク
あたらしい→ポケモンレジェンド
ってことやん
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
ななしさん 2021-02-28 10:11 ID:YWU4M2Q0
剣盾みたいなダイパが来ると思ってたから悲しいわ
まさかあんなショボイのが来るとはだれも想像してなかったと思う
まさかあんなショボイのが来るとはだれも想像してなかったと思う
※2 :
名無しさん 2021-02-28 10:11 ID:MTA5YTRh
同じことを繰り返しても仕方ないだろ?
※3 :
名無しさん 2021-02-28 10:11 ID:NzI2OTdj
外注をしくじっただけでしょ
※4 :
ななしさん 2021-02-28 10:14 ID:N2M0YmUw
ぐうの音も出んわ
※5 :
名無しさん 2021-02-28 10:14 ID:MWQ4MGRi
今回に関してはアルセウスみたいなことをどうしてもしたかったからダイパを犠牲にした感じだろ。それならアルセウスだけどよかったし、ダイパ作るならアルセウス作らなくてよかった、中途半端なもの作らないで、力を削んないで欲しかったわ
※6 :
名無しさん 2021-02-28 10:15 ID:MTQyOWVk
言い訳じゃんw
※7 :
名無しさん 2021-02-28 10:16 ID:MTY4ZWM3
けろショックが隠しきれてなくて草
※8 :
名無しさん 2021-02-28 10:17 ID:YTM2NGFh
悩んだ結果外注してて草
※9 :
ななしさん 2021-02-28 10:18 ID:NDk2YjU5
鬼滅が流行ってなければ、和風テイストのレジェンズを作らず、ゲーフリがDPリメイクを剣盾仕様で作ってた説
※10 :
名無しさん 2021-02-28 10:19 ID:ZGJlNzFj
それこそゲーフリが見るべきだろ。
情熱の欠片もないんだから
情熱の欠片もないんだから
※11 :
名無しさん 2021-02-28 10:19 ID:ZjU0NDQy
1
大多数は剣盾グラのDPリメイクを想像してたろうな
ダンジョンのギミックガー、地下通路ガー、秘伝技使用時の見栄えガー、って言うが そんなん工夫でどうにでもなるやん 絵面的に不自然だって言うなら剣盾みたいに廃止すればいい。頑なに過去の不便な要素残そうとして こんな求めてない形でリメイクされるくらいなら全部廃止して 新要素盛り込めば良いだけ。
それでも叩く人は 何を出しても叩く (例え剣盾グラのDPリメイク出しても叩く)脳死ポケモンアンチだから放置でいいよ
一部の声に耳傾けすぎてゲーム自体傾かせるの、ORASで散々叩かれて懲りたと思ったんだけどな…いや、むしろ叩かれすぎて気でも狂ったのか
大多数は剣盾グラのDPリメイクを想像してたろうな
ダンジョンのギミックガー、地下通路ガー、秘伝技使用時の見栄えガー、って言うが そんなん工夫でどうにでもなるやん 絵面的に不自然だって言うなら剣盾みたいに廃止すればいい。頑なに過去の不便な要素残そうとして こんな求めてない形でリメイクされるくらいなら全部廃止して 新要素盛り込めば良いだけ。
それでも叩く人は 何を出しても叩く (例え剣盾グラのDPリメイク出しても叩く)脳死ポケモンアンチだから放置でいいよ
一部の声に耳傾けすぎてゲーム自体傾かせるの、ORASで散々叩かれて懲りたと思ったんだけどな…いや、むしろ叩かれすぎて気でも狂ったのか
※12 :
ななしさん 2021-02-28 10:19 ID:Yzc3MmFj
同じ事を繰り返しても仕方ないって分かってるのにアレを売るつもりなのか
※13 :
名無しさん 2021-02-28 10:20 ID:N2E5OWIz
※9
鬼滅キッズこんなとこまで湧いてくんなよ
鬼滅キッズこんなとこまで湧いてくんなよ
※14 :
ななしさん 2021-02-28 10:20 ID:OWUzZjdk
グラフィックがどうこうよりも丸投げってのが心証損ねると思わなかったんだろうか
※15 :
名無しさん 2021-02-28 10:20 ID:ODdhMGYy
面倒くさくなって投げてんじゃん?
※16 :
名無しさん 2021-02-28 10:20 ID:ZDUzYWZj
全員起立してこれ声に出して読め!(33)
きっつ
きっつ
※17 :
ななしさん 2021-02-28 10:21 ID:ODUzZWMy
それで投資もせず外注に投げたのかよ
株主にカネをばら撒くために。20年で株主配当は6.2倍、実質賃金は0.85倍
株主にカネをばら撒くために。20年で株主配当は6.2倍、実質賃金は0.85倍
※18 :
ななしさん 2021-02-28 10:22 ID:YmVkNDFj
出来が悪い言い訳にはならんぞ
※19 :
名無しさん 2021-02-28 10:22 ID:YzFmNzM2
もはや悩む以前に外注丸投げじゃんw正論ですらない
※20 :
名無しさん 2021-02-28 10:22 ID:N2Y4ODg4
懐かしくて新しいのやりたいなら一万以上出して両方買えよな笑
wiiレベルで新しい……?
wiiレベルで新しい……?
※21 :
名無しさん 2021-02-28 10:23 ID:NGZjMjE4
ユーザーがこれ読んでなんか意味あんのか?
ねーよしね
ねーよしね
※22 :
名無しさん 2021-02-28 10:23 ID:NDBjYjA5
そんなこと言ったって剣盾グラフィックの方が良いことは明白だろが
懐かしさなんて要所要所の台詞とかカメラワークの工夫とかで感じさせることなんかいくらでもできるわ
懐かしいから二頭身okとか言ってる馬鹿共はbgm流れてるだけで有り難るわ
開発期間足りないなら剣盾みたいに間にピカブイなんかの外伝挟んで時間作れよ
外伝のピカブイ以下のクオリティはどう考えてもおかしい
懐かしさなんて要所要所の台詞とかカメラワークの工夫とかで感じさせることなんかいくらでもできるわ
懐かしいから二頭身okとか言ってる馬鹿共はbgm流れてるだけで有り難るわ
開発期間足りないなら剣盾みたいに間にピカブイなんかの外伝挟んで時間作れよ
外伝のピカブイ以下のクオリティはどう考えてもおかしい
※23 :
名無しさん 2021-02-28 10:23 ID:NjMyODI2
ORASまではちゃんと作れてたのにな
※24 :
ななしさん 2021-02-28 10:23 ID:ZDAxZGJh
※11
そこまでやると別物感が強くなって発売後に「あれがない、これがない。ガッカリした」って言われるだけだと思うぞ?
そこまでやると別物感が強くなって発売後に「あれがない、これがない。ガッカリした」って言われるだけだと思うぞ?
※25 :
名無しさん 2021-02-28 10:23 ID:NjQ4ZWJl
それならリメイク元に沿った上で追加イベント増やすとかでいいんじゃないすかね?
少なくともそれで言われてる難しさとBDSPのグラがしょぼいのは別問題では
少なくともそれで言われてる難しさとBDSPのグラがしょぼいのは別問題では
※26 :
名無しさん 2021-02-28 10:25 ID:MTdjN2Ez
※16
Twitterは頭お花畑多いから…
Twitterは頭お花畑多いから…
※27 :
名無しさん 2021-02-28 10:25 ID:MDRjMGM4
増田を信じろ
※28 :
名無しさん 2021-02-28 10:26 ID:NGYwOTQ1
昔懐かしい2頭身グラフィックも、剣盾みたいなリアリティのあるグラフィックのどちらも楽しみなんだよな、、、ただその完成度・クオリティがちょっと物足りないだけで
※29 :
名無しさん 2021-02-28 10:28 ID:YWM3Njdh
同じことを繰り返しても仕方ない!→忠実再現
HGSSは連れ歩きとかポケスロンみたいな再現と新要素が盛り込まれた神ゲーだったのに…
HGSSは連れ歩きとかポケスロンみたいな再現と新要素が盛り込まれた神ゲーだったのに…
※30 :
ななしさん 2021-02-28 10:28 ID:ZTQ3NjZm
※5
だってダイパリメイクうるさいから
だってダイパリメイクうるさいから
※31 :
名無しさん 2021-02-28 10:29 ID:NWY3ZWEy
そもそも出来が悪いのが問題
※32 :
ななしさん 2021-02-28 10:30 ID:ZTdiNDc5
※22
ピカブイは本編だぞ
ピカブイは本編だぞ
※33 :
名無しさん 2021-02-28 10:30 ID:ZDk1MWE4
それでもやるんだよ。プロを名乗るなら
※34 :
名無しさん 2021-02-28 10:31 ID:N2JmNmNl
ORASの時の原作厨や懐古厨にうんざりしたんだろうなww
もううるさいだけだから、原作まんまのリメイクにしたんだろ。
特にダイパキッズはうるさそうだしなwww
もううるさいだけだから、原作まんまのリメイクにしたんだろ。
特にダイパキッズはうるさそうだしなwww
※35 :
名無しさん 2021-02-28 10:31 ID:ZTA5ZjQx
剣盾グラでリメイクするだけとかいう陳腐な発想にゲーフリが縛られてなくて本当に良かった。
懐かしくも新しいもの=懐かしいものと新しいものの2本に分ける
という発想は凄いし、4世代を盛り上げようという気合いも感じられる。
懐かしくも新しいもの=懐かしいものと新しいものの2本に分ける
という発想は凄いし、4世代を盛り上げようという気合いも感じられる。
※36 :
ななしさん 2021-02-28 10:32 ID:YmVkNDFj
意識高い事言っても最終的に出来るもんがゴミだったらFF15の痛々しいキャッチコピーと何も変わんねえんだよボケ
※37 :
名無しさん 2021-02-28 10:32 ID:OWVkODdl
初めてプレイしたのがダイパだったけどやっぱり剣盾みたいなシンオウを冒険したかった
今までのリメイクは当時のグラ基準になってたし期待も大きかったのに
とりあえず自分は買わないがこれダイパに思い入れがない人ほど買う理由ないでしょ
今までのリメイクは当時のグラ基準になってたし期待も大きかったのに
とりあえず自分は買わないがこれダイパに思い入れがない人ほど買う理由ないでしょ
※38 :
名無しさん 2021-02-28 10:32 ID:Y2FhM2Vk
※5
中途半端にしたくなかったから片方を外注にして1本に絞ったんでしょ
中途半端にしたくなかったから片方を外注にして1本に絞ったんでしょ
※39 :
ななしさん 2021-02-28 10:33 ID:OTA3ZDEy
擁護風批判になってて草
※40 :
名無しさん 2021-02-28 10:33 ID:NWYyOGU5
自分で作るのやめたじゃん
※41 :
名無しさん 2021-02-28 10:34 ID:M2M5YzIy
テンガン山を剣盾レベルで再現するのめちゃめちゃ大変そうだししゃあない
※42 :
名無しさん 2021-02-28 10:34 ID:Y2FhM2Vk
※23
叩かれたからこうなってるんやで…
叩かれたからこうなってるんやで…
※43 :
名無しさん 2021-02-28 10:35 ID:ZjY2ZjVk
ゲーフリ「忘れてた」
※44 :
名無しさん 2021-02-28 10:37 ID:ZDY3ZTg5
まだ自分たちで作ってればここまで文句も出なかったろうにな…
※45 :
名無しさん 2021-02-28 10:37 ID:ZTFjNzlh
パワプロくんはまだええわ
それでもバトルの方のグラは擁護不可能だろ
それでもバトルの方のグラは擁護不可能だろ
※46 :
名無しさん 2021-02-28 10:37 ID:N2Y4ODg4
ディレクターなのにダイレクトに増田出なかったのはなんで?
※47 :
名無しさん 2021-02-28 10:38 ID:YmYwMTRk
一本のゲームが「懐かしくて新しい」からこそリメイクに価値があんだろ
ただ懐かしい(というか時代遅れ)だけのゲームじゃいやリマスターじゃんってなるし、それにただ新しい別ゲー添えて出されても、いや別ゲーじゃんってなるわ
ただ懐かしい(というか時代遅れ)だけのゲームじゃいやリマスターじゃんってなるし、それにただ新しい別ゲー添えて出されても、いや別ゲーじゃんってなるわ
※48 :
名無しさん 2021-02-28 10:38 ID:ZTA5ZjQx
DPのフィールドって近年のポケモンと比べて時代遅れすぎるし
剣盾クオリティにするなら原型とどめてないほど変えなきゃいかんやん
だったら完全忠実リメイクと新要素の二本に分けるのは正解だよ
てか新要素がおまけ程度じゃなくて丸々一本のゲームになってるのは凄すぎる
剣盾クオリティにするなら原型とどめてないほど変えなきゃいかんやん
だったら完全忠実リメイクと新要素の二本に分けるのは正解だよ
てか新要素がおまけ程度じゃなくて丸々一本のゲームになってるのは凄すぎる
※49 :
名無しさん 2021-02-28 10:39 ID:YWM3Njdh
HGSS作っても叩くORAS作っても叩く
だったら外注に任せたほうがゲーフリが叩かれなくてすむからな
お前らが何作ってもとりあえず叩くからこうなったんだぞ
だったら外注に任せたほうがゲーフリが叩かれなくてすむからな
お前らが何作ってもとりあえず叩くからこうなったんだぞ
※50 :
ななしさん 2021-02-28 10:40 ID:NGY2ZGI1
※44
ゲーフリの技術はゴミ、下らないプライド捨てて外の開発に任せろよ、と言われてたと思うぞ
実際、剣盾の公開当時はグラフィックとリストラで叩かれててそんな感じの批判が多かった
ゲーフリの技術はゴミ、下らないプライド捨てて外の開発に任せろよ、と言われてたと思うぞ
実際、剣盾の公開当時はグラフィックとリストラで叩かれててそんな感じの批判が多かった
※51 :
名無しさん 2021-02-28 10:40 ID:YTdkYjE5
画面は開発中のものだから秋には剣盾グラになってるって信じようぜ
ごめん無理だわ
ごめん無理だわ
※52 :
名無しさん 2021-02-28 10:40 ID:ODdhMGYy
※49
HGSSがどこで叩かれてんだ
HGSSがどこで叩かれてんだ
※53 :
ななしさん 2021-02-28 10:40 ID:MjkyMTdk
いじるな!新しいことしろ!の論争じゃなくて
ダイパキッズって言葉ができるくらい、いじって欲しい人がいっぱいいたのに
「何年前のグラフィックだよ!どうしてこうなった」ってなってるわけで
これは論点ずれてるだろ
ダイパキッズって言葉ができるくらい、いじって欲しい人がいっぱいいたのに
「何年前のグラフィックだよ!どうしてこうなった」ってなってるわけで
これは論点ずれてるだろ
※54 :
名無しさん 2021-02-28 10:41 ID:N2JmNmNl
原作厨や懐古厨にとっては良いリメイクだよ。
※55 :
名無しさん 2021-02-28 10:41 ID:ZmNmYWM0
だから?って言葉しか出んわ
※56 :
名無しさん 2021-02-28 10:42 ID:ZTA5ZjQx
※47
それ無理やり一本でやらなきゃいけない理由も別にないよね。
金銭的な面以外で強引に一本にまとめるメリットってなんかあるの。
それ無理やり一本でやらなきゃいけない理由も別にないよね。
金銭的な面以外で強引に一本にまとめるメリットってなんかあるの。
※57 :
名無しさん 2021-02-28 10:43 ID:MWQ4MGRi
※30
それを理由に仕方なく外注してあのクオリティで作ったとしたら、それで批判されてんなら意味ないだろ
それを理由に仕方なく外注してあのクオリティで作ったとしたら、それで批判されてんなら意味ないだろ
※58 :
名無しさん 2021-02-28 10:43 ID:MjE2N2Rm
※11
「それでも叩く人は何をしても叩く」ってお前自身のことじゃん
自覚無いだろうけど
「それでも叩く人は何をしても叩く」ってお前自身のことじゃん
自覚無いだろうけど
※59 :
ななしさん 2021-02-28 10:43 ID:NGRiMWRm
最新のグラで同じことを繰り返してほしい派です
※60 :
名無しさん 2021-02-28 10:43 ID:OGE3NjUz
これはHGSSの完成度が高かったから褒められてる
BDSPで同じこと言っても言い訳にしか聞こえないわ
BDSPで同じこと言っても言い訳にしか聞こえないわ
※61 :
名無しさん 2021-02-28 10:44 ID:NGFmZDI2
イルカ「正論だよな!」
※62 :
名無しさん 2021-02-28 10:44 ID:MWQ4MGRi
※30
それを理由に仕方なく外注であのクオリティのものを作ったのなら意味ないだろ、結局批判されまくってんだから。馬鹿かよ
それを理由に仕方なく外注であのクオリティのものを作ったのなら意味ないだろ、結局批判されまくってんだから。馬鹿かよ
※63 :
ななしさん 2021-02-28 10:45 ID:NGY2ZGI1
※42
ORAS当時はメガシンカのねじ込みとかエピソードデルタとかで散々叩いてたのに、そんなの忘れたかのように神ゲー扱いされてるの違和感ある
ORAS当時はメガシンカのねじ込みとかエピソードデルタとかで散々叩いてたのに、そんなの忘れたかのように神ゲー扱いされてるの違和感ある
※64 :
名無しさん 2021-02-28 10:45 ID:ZjU0NDQy
※24
現状があの有様だから仮定でしかないけど 剣盾グラでリメイクする場合グラフィック自体がDSドット→Switchの3Dに置き換わってるんだし別物感を抑えるのは無理でしょ。別物感を抑えるために今のブリダイになったんなら本末転倒もいいとこ。伝わりにくくてスマンが剣盾のグラで再現すると不都合があったり 再現が難しい部分はカットすべきって言いたかっただけ。カットした分、極力似たような要素を追加して それ自体をリメイクの魅力として取って貰えるようにさ。「懐かしくて新しい」って昔やったゲームが今の技術で生まれ変わって それを実感することにあると思ってて、ぶり大根は「懐かしいを新しく」とはとても言えないよ。フィールドは そのまま、戦闘画面のグラフィックは3DSゲー、いいとこ中華製ソシャゲ並のゴミ、トドメにゲーフリが深く開発に関わってはいない外注製。発売から15年、散々待たされて 挙句にこの仕打ちじゃ不満言いたくもなる。
現状があの有様だから仮定でしかないけど 剣盾グラでリメイクする場合グラフィック自体がDSドット→Switchの3Dに置き換わってるんだし別物感を抑えるのは無理でしょ。別物感を抑えるために今のブリダイになったんなら本末転倒もいいとこ。伝わりにくくてスマンが剣盾のグラで再現すると不都合があったり 再現が難しい部分はカットすべきって言いたかっただけ。カットした分、極力似たような要素を追加して それ自体をリメイクの魅力として取って貰えるようにさ。「懐かしくて新しい」って昔やったゲームが今の技術で生まれ変わって それを実感することにあると思ってて、ぶり大根は「懐かしいを新しく」とはとても言えないよ。フィールドは そのまま、戦闘画面のグラフィックは3DSゲー、いいとこ中華製ソシャゲ並のゴミ、トドメにゲーフリが深く開発に関わってはいない外注製。発売から15年、散々待たされて 挙句にこの仕打ちじゃ不満言いたくもなる。
※65 :
名無しさん 2021-02-28 10:46 ID:Yjk2MzM5
何をどう足掻いてももうクソゲーが発売される事実に変わりないんやから同じ話繰り返すのはもうやめないか?
※66 :
名無しさん 2021-02-28 10:46 ID:ZTA5ZjQx
ガワだけ剣盾に変えて中身はDPって作ってる方としてはつまらないだろうし、最近始めた今の子供たちからしたら剣盾から劣化した作品にしか見えないだろうな。
※67 :
名無しさん 2021-02-28 10:46 ID:OGE3NjUz
※63
別に忘れてる訳じゃない
ただダイパリメイクに比べたらマシってだけ
別に忘れてる訳じゃない
ただダイパリメイクに比べたらマシってだけ
※68 :
名無しさん 2021-02-28 10:47 ID:ZjU0NDQy
※58
え!?現状の明らかに杜撰な管理の中作られたDPリメイクにケチつけただけなのにそんなこと言われちゃうの!?少なくとも俺は剣盾グラで順当にリメイクしてくれれば手放し万歳で喜んだよ。手のひら返す準備も出来てる、返させてくれないのはゲーフリ、イルカさんの方で…
え!?現状の明らかに杜撰な管理の中作られたDPリメイクにケチつけただけなのにそんなこと言われちゃうの!?少なくとも俺は剣盾グラで順当にリメイクしてくれれば手放し万歳で喜んだよ。手のひら返す準備も出来てる、返させてくれないのはゲーフリ、イルカさんの方で…
※69 :
名無しさん 2021-02-28 10:48 ID:YWNkYTk0
だったら剣盾のグラフィックでダイパをそのまま出せばよかっただけの話だろう。難しくても、後数年掛かっても良かったからあんなパワプロ君で出していい作品ではない。
※70 :
名無しさん 2021-02-28 10:48 ID:Y2FhM2Vk
※63
余計な要素追加した結果賛否両論の評価になってるのにな
余計な要素追加した結果賛否両論の評価になってるのにな
※71 :
名無しさん 2021-02-28 10:48 ID:OGE3NjUz
※66
現状は誰から見ても剣盾から劣化してるようにしか見えんな
現状は誰から見ても剣盾から劣化してるようにしか見えんな
※72 :
名無しさん 2021-02-28 10:49 ID:YWM3Njdh
※52
ボックスの操作性の劣化、孵化ロード無し、雑巾呼ばわりのマリル、クリス→コトネに変更
全くの手放しで100点満点のゲームじゃなかったから少なからず叩かれてた
ボックスの操作性の劣化、孵化ロード無し、雑巾呼ばわりのマリル、クリス→コトネに変更
全くの手放しで100点満点のゲームじゃなかったから少なからず叩かれてた
※73 :
名無しさん 2021-02-28 10:49 ID:Y2FhM2Vk
※67
ORAS発売当時の反応的に残念ながらそれはない
ORAS発売当時の反応的に残念ながらそれはない
※74 :
名無しさん 2021-02-28 10:49 ID:OGFiMzU1
だからなに?
としか……
としか……
※75 :
名無しさん 2021-02-28 10:50 ID:Yjk2NzQ5
※26
信者もアンチも過ぎれば同じようなもんだよ
信者もアンチも過ぎれば同じようなもんだよ
※76 :
名無しさん 2021-02-28 10:51 ID:MDM3MWNj
いや"作り直して"ないやん
アルセウスのおまけに作らせてるだけやん?
アルセウスのおまけに作らせてるだけやん?
※77 :
名無しさん 2021-02-28 10:52 ID:MWQ1ODRm
剣盾の舞台がそのままシンオウになるだけで満足だったんだがなあ
※78 :
名無しさん 2021-02-28 10:53 ID:MDc4Mjc4
「なつかしい」「あたらしい」を1作品で両方楽しめるリメイクだったからHGSSは良かったんでしょ
フルプライスで2本買わなきゃそれを出来ない「リマスター版」と「新作外伝」に分けてなければ俺はこれで納得したよ
フルプライスで2本買わなきゃそれを出来ない「リマスター版」と「新作外伝」に分けてなければ俺はこれで納得したよ
※79 :
名無しさん 2021-02-28 10:53 ID:MjE2N2Rm
※68
杜撰な管理ってそれ君の妄想だよね
何か根拠があるの?
杜撰な管理ってそれ君の妄想だよね
何か根拠があるの?
※80 :
名無しさん 2021-02-28 10:54 ID:MWQ4MGRi
※41
でもそれを期待してたんだよなぁっていうジレンマ
でもそれを期待してたんだよなぁっていうジレンマ
※81 :
ななしさん 2021-02-28 10:55 ID:ZTMzMmVh
あれでGOサインが出るとか無能の集まりなのか?
誰一人として「こんなもの発表したら荒れる」と想像できなかったのか
誰一人として「こんなもの発表したら荒れる」と想像できなかったのか
※82 :
名無しさん 2021-02-28 10:55 ID:OGE3NjUz
※78
2本で1本のリメイクってんなら、ダイパリメイクが1000円ぐらいでアルセウスが5000円ぐらいが妥当だな
2本で1本のリメイクってんなら、ダイパリメイクが1000円ぐらいでアルセウスが5000円ぐらいが妥当だな
※83 :
名無しさん 2021-02-28 10:56 ID:ZjU0NDQy
※79
しっかりゲーフリが開発途中で擦り合わせして管理してたら今のDPリメイクにはなってないと思うんだけど
大丈夫?日本語分かる?少なくとも現状のDPリメイクの有様見て「ゲーフリがしっかり開発管理に深く関わってるな!安心!」って思えるなら相当低レベルな感性してるよ君
しっかりゲーフリが開発途中で擦り合わせして管理してたら今のDPリメイクにはなってないと思うんだけど
大丈夫?日本語分かる?少なくとも現状のDPリメイクの有様見て「ゲーフリがしっかり開発管理に深く関わってるな!安心!」って思えるなら相当低レベルな感性してるよ君
※84 :
名無しさん 2021-02-28 10:56 ID:Mzk2MzZm
まあグラフィックに関しては6月のE3辺りの時期に更なる新映像が出るだろうからそこで多少なりともマシになってることを期待しようぜ
あとBGMのアレンジはかなり良さげだったしたとえグラフィックの改善が全くされなくてもBGMのアレンジは神になることだけでも期待して待とうぜ
あとBGMのアレンジはかなり良さげだったしたとえグラフィックの改善が全くされなくてもBGMのアレンジは神になることだけでも期待して待とうぜ
※85 :
名無しさん 2021-02-28 10:59 ID:MmUxYWNi
※84
クソゲーあるあるのBGMだけは良い(他に褒めるところがない)やん…
クソゲーあるあるのBGMだけは良い(他に褒めるところがない)やん…
※86 :
名無しさん 2021-02-28 11:00 ID:OGE3NjUz
ゲーフリだけで作るのは間に合わないから外注するのは分かるけど、なんでまともにゲーム一本作ったことの無いILCAに任せてしまったんだろ
※87 :
名無しさん 2021-02-28 11:00 ID:YTIwZDRh
※1
主語を大きくするな。自分が想像できてなかっただけやろ。
勝手に期待して勝手に凹むの、ゲームに限らず気をつけた方がいいよ。
メンタルコントロールの練習しよ。
主語を大きくするな。自分が想像できてなかっただけやろ。
勝手に期待して勝手に凹むの、ゲームに限らず気をつけた方がいいよ。
メンタルコントロールの練習しよ。
※88 :
名無しさん 2021-02-28 11:00 ID:N2Y4ODg4
※81
だからゲームフリークは悪くないんですーって外注先ドーンと公開したわけよ
だからゲームフリークは悪くないんですーって外注先ドーンと公開したわけよ
※89 :
名無しさん 2021-02-28 11:03 ID:ZjY3YmU0
なつかしくてあたらしい!そういうものをつくりたいんだ
これが当てはまるのはアルセウスのこと
ブリリア武蔵小杉は外注に投げただけだから当てはまらない
これが当てはまるのはアルセウスのこと
ブリリア武蔵小杉は外注に投げただけだから当てはまらない
※90 :
名無しさん 2021-02-28 11:03 ID:MjE2N2Rm
※83
いやだから君の妄想でしょ
開発は協力会社がしたけど、プロデュースしたのは増田だろ
ゲーフリの意図通り作った結果がアレなんだよ
君が望んだリメイクになってないだけで
いい加減な仕事をしているわけではないだろ
いやだから君の妄想でしょ
開発は協力会社がしたけど、プロデュースしたのは増田だろ
ゲーフリの意図通り作った結果がアレなんだよ
君が望んだリメイクになってないだけで
いい加減な仕事をしているわけではないだろ
※91 :
名無しさん 2021-02-28 11:04 ID:N2QyYzdl
HGSSも二頭身でグラはしょぼい
BDSPと同じ条件!
つまりBDSPはHGSSに匹敵する作品である可能性はまだまだ十分にある!!よし!
BDSPと同じ条件!
つまりBDSPはHGSSに匹敵する作品である可能性はまだまだ十分にある!!よし!
※92 :
ななしさん 2021-02-28 11:04 ID:ZjI2NTE0
言わんとすることは分かるが、グラの判断基準が発売済最新作なのは当たり前だろう
外注ガチャ外れ
外注ガチャ外れ
※93 :
ななしさん 2021-02-28 11:04 ID:MDA0NDE1
こんな中途半端な3Dグラなら
オクトラみたいなHD2Dでリメイクしてほしいわ
オクトラみたいなHD2Dでリメイクしてほしいわ
※94 :
ななしさん 2021-02-28 11:05 ID:MTRjNzNj
同じことを繰り返して仕方ないものを作ったのが今回のダイパリメイクでしょ
※95 :
名無しさん 2021-02-28 11:05 ID:YTUxZDE4
こんな発言掘り起こしてる辺り相当効いてるみたいだなw
※96 :
名無しさん 2021-02-28 11:07 ID:NWNkOGY4
まー、それでも批判喰らってたんじゃ意味ないってことよ。
満足されるように再現されてたら誰も文句は言わないんだし。
満足されるように再現されてたら誰も文句は言わないんだし。
※97 :
名無しさん 2021-02-28 11:07 ID:OTRmYzM5
剣盾と同じようになんてこの短時間で出来るわけないやろ…
剣盾の時点でスパイクタウン辺りで時間切れで突貫工事しました感あるし、その後に直ぐにDLC用意してたやん
剣盾の時点でスパイクタウン辺りで時間切れで突貫工事しました感あるし、その後に直ぐにDLC用意してたやん
※98 :
名無しさん 2021-02-28 11:08 ID:OGE3NjUz
※41
レジェンズのテンガン山はどうなるんだろうね
レジェンズのテンガン山はどうなるんだろうね
※99 :
ななしさん 2021-02-28 11:09 ID:ZTRmZGEw
ポケモンなんてそこまでグラに期待されてないのに
それでも叩かれるレベルの物を出すって相当なことだぞ
それでも叩かれるレベルの物を出すって相当なことだぞ
※100 :
ななしさん 2021-02-28 11:09 ID:YWMyOWY5
難しいけどそれをやり遂げたのがHGSS
諦めて外注丸投げしたのがブリブリ
諦めて外注丸投げしたのがブリブリ
※101 :
名無しさん 2021-02-28 11:09 ID:ODI0Y2U2
※72
廃人ロードならちゃんとあるぞ
原作を考えたらむしろ改善されてる
廃人ロードならちゃんとあるぞ
原作を考えたらむしろ改善されてる
※102 :
名無しさん 2021-02-28 11:10 ID:MjE2N2Rm
※96
どう作っても文句言う奴はいるだろ
まとめサイトだし
どう作っても文句言う奴はいるだろ
まとめサイトだし
※103 :
名無しさん 2021-02-28 11:10 ID:YTIwZDRh
※12
同じことしかない、とは今の時点ではわからんやろ。
同じことしかない、とは今の時点ではわからんやろ。
※104 :
名無しさん 2021-02-28 11:11 ID:ODI0Y2U2
同じ事(FRLG、HGSS、ORASのリメイクのやり方)を
繰り返しても仕方ないって事でしょ
繰り返しても仕方ないって事でしょ
※105 :
ななしさん 2021-02-28 11:11 ID:NTBkMGZh
リメイク発表の時も外注です!って強調してたしな
ゲーフリも叩かれるの分かってて最初から責任丸投げする気ぷんぷんだったな
つまりゲーフリがそんだけ責任逃れしたくなるような出来ってことだ、まあBDSPには期待せんほうがいいぞダイパ信者は
正直レジェンズも怪しいが
ゲーフリも叩かれるの分かってて最初から責任丸投げする気ぷんぷんだったな
つまりゲーフリがそんだけ責任逃れしたくなるような出来ってことだ、まあBDSPには期待せんほうがいいぞダイパ信者は
正直レジェンズも怪しいが
※106 :
名無しさん 2021-02-28 11:11 ID:MzZhYjli
HGSSが神リメイクすぎた
BDSPがORAS以下の失敗リメイクになりかけるとか
岩田社長死後の増田じゃだめだプロデューサーは
悪い意味でBWリメイクのプレッシャーが少なくなる
BDSPがORAS以下の失敗リメイクになりかけるとか
岩田社長死後の増田じゃだめだプロデューサーは
悪い意味でBWリメイクのプレッシャーが少なくなる
※107 :
名無しさん 2021-02-28 11:14 ID:NzI2OTdj
叩くならゲーフリや任天堂じゃなくて外注先な
大企業のお偉いさんの機嫌損ねてもいいことないぞ
大企業のお偉いさんの機嫌損ねてもいいことないぞ
※108 :
ななしさん 2021-02-28 11:14 ID:MWEzMDdi
金銀には愛着があるから丁寧に作るけど、ダイパには欠片もないんで外注に作らせます(笑)
※109 :
名無しさん 2021-02-28 11:20 ID:YmUxNTky
「外注に投げた」がアンチの合言葉なのはよく分かった
グラフィックだの再現度だのを開発側が勝手に決めたとでも思ってるのか?ゲーフリが注文してゴーサイン出した上でポケダイで発表したのに?
「剣盾のグラでダイパを見たかった」は意見としてわかるが、「外注に投げた」は意味のない言葉だろ
グラフィックだの再現度だのを開発側が勝手に決めたとでも思ってるのか?ゲーフリが注文してゴーサイン出した上でポケダイで発表したのに?
「剣盾のグラでダイパを見たかった」は意見としてわかるが、「外注に投げた」は意味のない言葉だろ
※110 :
ななしさん 2021-02-28 11:21 ID:ODI0MTQ0
我々はゲーフリのポケモンが遊びたいんですよ
※111 :
名無しさん 2021-02-28 11:23 ID:YTIwZDRh
※110
ゲーフリはやめろ、って言葉、剣盾の時しぬほどあったけどね。
主語は我々じゃなくて、君や。勝手に大きくするな。
ゲーフリはやめろ、って言葉、剣盾の時しぬほどあったけどね。
主語は我々じゃなくて、君や。勝手に大きくするな。
※112 :
名無しさん 2021-02-28 11:24 ID:NjIxYjJm
※50
なのでゲーフリ以下のゴミ企業に丸投げしました!
なのでゲーフリ以下のゴミ企業に丸投げしました!
※113 :
ななしさん 2021-02-28 11:25 ID:ZGEzZTVm
※108
株ポケやゲーフリにとっては25周年企画ということでレジェンズ重視。この新しい取り組みが成功すれば
今後も違うシリーズでレジェンズをやっていけるようになり新しい売りが一つ出来る
でもその分ダイパリメイクに力を入れてる暇はない、だから外注にした
こんなとこだろうな、本当にダイパに愛着あるならきっちりゲーフリがリメイクやるはずだし
まあレジェンズという新しい試みの犠牲になったんだよダイパリメイクは
株ポケやゲーフリにとっては25周年企画ということでレジェンズ重視。この新しい取り組みが成功すれば
今後も違うシリーズでレジェンズをやっていけるようになり新しい売りが一つ出来る
でもその分ダイパリメイクに力を入れてる暇はない、だから外注にした
こんなとこだろうな、本当にダイパに愛着あるならきっちりゲーフリがリメイクやるはずだし
まあレジェンズという新しい試みの犠牲になったんだよダイパリメイクは
※114 :
名無しさん 2021-02-28 11:25 ID:NjIxYjJm
※41
せめてピカブイレベルにはしてくれよ…
せめてピカブイレベルにはしてくれよ…
※115 :
名無しさん 2021-02-28 11:25 ID:M2FjYzBj
難しいから駄作でも許してね!ってかw
※116 :
ななしさん 2021-02-28 11:26 ID:YTQ5M2Ri
これゲーム作る側の心持であって遊ぶ側の俺らがこれきいてなんか考えなきゃいかんことある?
「作るのは難しいですよね、わかりました。どんなものが完成しても皆さんの苦労を考えればうけいれますよ」
とか言ってほしいわけ?
「作るのは難しいですよね、わかりました。どんなものが完成しても皆さんの苦労を考えればうけいれますよ」
とか言ってほしいわけ?
※117 :
名無しさん 2021-02-28 11:28 ID:MWY4ZDFj
※87
FF7RがP2版FF7より薄い出来だとは誰も思わんわ普通
なんでリメイクして前より劣化してるんだよってはなし
FF7RがP2版FF7より薄い出来だとは誰も思わんわ普通
なんでリメイクして前より劣化してるんだよってはなし
※118 :
名無しさん 2021-02-28 11:29 ID:MWY4ZDFj
※115
商売舐めてるよな
だから売れないというのに
商売舐めてるよな
だから売れないというのに
※119 :
名無しさん 2021-02-28 11:29 ID:NzQ5ZmQ2
金銀リメイクやルビサファリメイクがバージョンアップでリメイクされてるからな
続報次第じゃダイパリメイクも大逆転ありえるだろう
続報次第じゃダイパリメイクも大逆転ありえるだろう
※120 :
名無しさん 2021-02-28 11:31 ID:ZjcwZTVj
※84
実際曲だけは聞きたかったからピカブイもサントラだけは買ったよ
でもゲームの方は全く魅力を感じなかったからゲーフリのポケモン本編で唯一購入しない作品になった
今回もサントラだけ買うことになりそうで悲しいよ
実際曲だけは聞きたかったからピカブイもサントラだけは買ったよ
でもゲームの方は全く魅力を感じなかったからゲーフリのポケモン本編で唯一購入しない作品になった
今回もサントラだけ買うことになりそうで悲しいよ
※121 :
名無しさん 2021-02-28 11:31 ID:YzFmMDE4
2頭身はドットだから許されるって開発中に誰も言わなかったのかな
※122 :
名無しさん 2021-02-28 11:31 ID:OGQzMTYy
イルカにゲーフリか任天堂の知り合いがいて、仕事を出してやらなきゃいけなかったんだろ。
※123 :
名無しさん 2021-02-28 11:31 ID:OTg0NGQw
最低でもピカブイレベルのが出来ると皆思ってたのにそれを下回りそうな出来なのが良くなかった
流石に5000円以下で売ってくれるよな?
流石に5000円以下で売ってくれるよな?
※124 :
名無しさん 2021-02-28 11:32 ID:OTk5N2U2
ゲームフリーク製の剣盾を見て、ファンはゲームフリークが時間をかければあのレベルのものが出来るっていうのを知ったわけだ。
それが別会社に任されて、あんな低レベルで期待していたもの(剣盾と同等かそれ以上のもの)の遥か下を行かれたら、時間かけてもいいから、ゲーフリでいいものを作って欲しかった、って言われるのは当然じゃないか?
それが別会社に任されて、あんな低レベルで期待していたもの(剣盾と同等かそれ以上のもの)の遥か下を行かれたら、時間かけてもいいから、ゲーフリでいいものを作って欲しかった、って言われるのは当然じゃないか?
※125 :
名無しさん 2021-02-28 11:32 ID:MDM3MWNj
とりあえずあのフリーの中華ゲーみたいな質感だけはほんとにどうにかした方がいいと思う
GooglePlayに無料で転がってても違和感ない
GooglePlayに無料で転がってても違和感ない
※126 :
名無しさん 2021-02-28 11:32 ID:OGE3NjUz
※117
バイオのRE3も前作のRE2やオリジナル版よりボリュームやらおまけ要素やら色々劣化してて叩かれてたな
バイオのRE3も前作のRE2やオリジナル版よりボリュームやらおまけ要素やら色々劣化してて叩かれてたな
※127 :
名無しさん 2021-02-28 11:35 ID:NjY0NzNj
出来に文句言ってるというよりそんな思い入れのある人が多いダイパを自社で作らず外注したことに文句言ってるんだぞ
※128 :
ななしさん 2021-02-28 11:35 ID:ZTkwNjZh
※113
明らかにダイパはおまけなんだよな
記念の年にダイパが来ちゃったのが運のつき、手抜きリメイクにされた
かわいそうに
明らかにダイパはおまけなんだよな
記念の年にダイパが来ちゃったのが運のつき、手抜きリメイクにされた
かわいそうに
※129 :
名無しさん 2021-02-28 11:37 ID:MWY4ZDFj
おや?ダイパキッズのようすが、
ダイパキッズはゲーフリ産ダイパキッズに進化した!
ダイパキッズはゲーフリ産ダイパキッズに進化した!
※130 :
名無しさん 2021-02-28 11:37 ID:NWE1YWIx
もうワイはリメイクの方でちゃんとレジェンズの伏線入れてくれば満足よと対戦環境プリーズ(↑2つもあって結構ワガママ)
※131 :
名無しさん 2021-02-28 11:38 ID:YmE1YTgx
手抜きやん
むかしのファンを楽しませるどころか不快にさせてんじゃん
むかしのファンを楽しませるどころか不快にさせてんじゃん
※132 :
ななしさん 2021-02-28 11:38 ID:MjU4NzBi
劣化したと見られたらそれはもうリメイクじゃないよね
せめてデザイン変えればいいのにダイパキッズもといヒカリ豚が他よりヤバいせいだな
せめてデザイン変えればいいのにダイパキッズもといヒカリ豚が他よりヤバいせいだな
※133 :
ななしさん 2021-02-28 11:39 ID:MjMyZTMz
この言葉通りファンに真摯に向き合い続けて愛情込めてポケモンに携わった岩田社長のいたこの頃のポケモンとゲーフリはもう戻ってこない
思えば岩田社長が亡くなってからだもんなぁ…増田大森らがポケモンブランドにあぐらをかいて手抜きと自己満足てんこ盛りでやりたい放題やりだしたのは…
思えば岩田社長が亡くなってからだもんなぁ…増田大森らがポケモンブランドにあぐらをかいて手抜きと自己満足てんこ盛りでやりたい放題やりだしたのは…
※134 :
名無しさん 2021-02-28 11:40 ID:YmE1YTgx
※127
いや出来がいいなら外注でもええやろ、どう考えても無理やが
いや出来がいいなら外注でもええやろ、どう考えても無理やが
※135 :
名無しさん 2021-02-28 11:40 ID:ZTA5ODM4
かわいそうなダイパ
※136 :
ななしさん 2021-02-28 11:41 ID:ZDAxZGJh
※121
転載だが
※6
俺も剣盾のキャラでダイパが見たかったわ・・・
でもよくよく考えてみると、剣盾の3Dモデル環境は
旧来ポケのマス目敷き詰めて上空から俯瞰視点で見るマップと相性が悪いよ
剣盾の3D感で「ちかつうろ」とか洞窟出されたらクッソ迷う
全く別ものレベルにマップを変えて剣盾風3Dに合わせるか
剣盾モデルの主人公をグラフィックが潰れるほど小さく表示するか
旧来のデフォルメキャラに戻しつつバトルやムービーだけ綺麗なモデル使うか
で最後のを選んだんだと思うよ
転載だが
※6
俺も剣盾のキャラでダイパが見たかったわ・・・
でもよくよく考えてみると、剣盾の3Dモデル環境は
旧来ポケのマス目敷き詰めて上空から俯瞰視点で見るマップと相性が悪いよ
剣盾の3D感で「ちかつうろ」とか洞窟出されたらクッソ迷う
全く別ものレベルにマップを変えて剣盾風3Dに合わせるか
剣盾モデルの主人公をグラフィックが潰れるほど小さく表示するか
旧来のデフォルメキャラに戻しつつバトルやムービーだけ綺麗なモデル使うか
で最後のを選んだんだと思うよ
※137 :
ななしさん 2021-02-28 11:41 ID:MDA0NDE1
外注先わざわざ紹介したり増田が出てこなかったり自信があったとは思えんな
繰り返しても仕方ないってなんだよ
余計なことして批判されるより、「安定」の方がいいに決まってるだろ
どっちか1本に集中するってことは出来なかったのかよ
繰り返しても仕方ないってなんだよ
余計なことして批判されるより、「安定」の方がいいに決まってるだろ
どっちか1本に集中するってことは出来なかったのかよ
※138 :
ななしさん 2021-02-28 11:41 ID:NmM4YWZk
ゲーフリより技術もってる企業に外注出せばこんなことにはなってなかったんじゃないの
まぁコストかかるしそんなことはしないだろうけど
まぁコストかかるしそんなことはしないだろうけど
※139 :
ななしさん 2021-02-28 11:42 ID:YTNhNTNl
※108
株ポケやゲーフリが優遇するのは常に初代、あとはたまに金銀でその他シリーズは似たようなもんだよ
株ポケやゲーフリが優遇するのは常に初代、あとはたまに金銀でその他シリーズは似たようなもんだよ
※140 :
名無しさん 2021-02-28 11:43 ID:ZmU0M2Y1
移植の方が何倍も喜ばれただろ
それこそダイパの不満点だったレポート速度、ダメージ速度、海上移動の遅さだけでも改善されたものをSwitchで出してくれたら買うわ
それこそダイパの不満点だったレポート速度、ダメージ速度、海上移動の遅さだけでも改善されたものをSwitchで出してくれたら買うわ
※141 :
名無しさん 2021-02-28 11:43 ID:MjE2N2Rm
※113
それでいいじゃん。所詮は過去の焼き回しのリメイク
そんなものより新作に力を入れて欲しい
それでいいじゃん。所詮は過去の焼き回しのリメイク
そんなものより新作に力を入れて欲しい
※142 :
名無しさん 2021-02-28 11:47 ID:NWIwNTU5
賛否両論って便利な言葉だよな
批判8割肯定2割だろ
手抜きを肯定してる頭おかしい奴ら
批判8割肯定2割だろ
手抜きを肯定してる頭おかしい奴ら
※143 :
ななしさん 2021-02-28 11:48 ID:NjgyMGVi
外注はつらいなー
何だかんだゲーフリが作るからポケモンって感じだったのにわけの分からない会社がリメイクってのがね
初のゲーフリ以外の外注駄作リメイクとして名を残す可能性大あり
何だかんだゲーフリが作るからポケモンって感じだったのにわけの分からない会社がリメイクってのがね
初のゲーフリ以外の外注駄作リメイクとして名を残す可能性大あり
※144 :
名無しさん 2021-02-28 11:49 ID:OGFiMzU1
※133
詳しく頼む
詳しく頼む
※145 :
名無しさん 2021-02-28 11:50 ID:ZDE3MGUz
※142
これ
これ
※146 :
名無しさん 2021-02-28 11:50 ID:ODBlZGNi
※83
なるほどなるほど…
正体はこれか…
なるほどなるほど…
正体はこれか…
※147 :
名無しさん 2021-02-28 11:50 ID:OGE3NjUz
そもそもゲーフリの技術が「グラを向上させてダンジョンは省略」か「グラの完成度は低めにダンジョンはそのまま再現」の2択しかないのが問題だわ
他の会社なら「グラを向上させつつダンジョンも再現」が普通なのに
他の会社なら「グラを向上させつつダンジョンも再現」が普通なのに
※148 :
ななしさん 2021-02-28 11:52 ID:NzM2NGE1
ポケットモンスター ダイヤモンド・パワプロに名称変更しろ
※149 :
名無しさん 2021-02-28 11:52 ID:NTJiZDcy
※47
同意。最新の技術で昔のゲームを蘇らせて初めてリメイクと呼べる。
pv観る限りダイパは取り敢えずちょっとグラ変えて作りました感が酷い。
最新の技術じゃなくとも剣盾レベルだったらこれほどの批判はなかった
同意。最新の技術で昔のゲームを蘇らせて初めてリメイクと呼べる。
pv観る限りダイパは取り敢えずちょっとグラ変えて作りました感が酷い。
最新の技術じゃなくとも剣盾レベルだったらこれほどの批判はなかった
※150 :
名無しさん 2021-02-28 11:52 ID:MWY4ZDFj
別にどこの会社が作ろうがユーザーは興味ないんよ
結局は中身なんよ
結局は中身なんよ
※151 :
ななしさん 2021-02-28 11:53 ID:MDM1NDU4
これが擁護の武器になると思ってるのか信者共は
むしろ開発側に刺さる言葉だろうに
むしろ開発側に刺さる言葉だろうに
※152 :
ななしさん 2021-02-28 11:54 ID:ZTNhNTQ0
外注レトロ仕様と剣盾仕様の進化リメイクどっちも作ればいいのに
黄金期を担ったタイトルとファン層を考えたらそれくらいの価値はある
まあ5年10年後にまたリメイクするだろうが
黄金期を担ったタイトルとファン層を考えたらそれくらいの価値はある
まあ5年10年後にまたリメイクするだろうが
※153 :
名無しさん 2021-02-28 11:54 ID:N2Y4ODg4
こんなんでも信者は買うし絶賛する
ツイッターで批判する奴がいればシュバって脅迫して無かったことにする
ゲーフリを駄目にしてんのはこいつらよ
ツイッターで批判する奴がいればシュバって脅迫して無かったことにする
ゲーフリを駄目にしてんのはこいつらよ
※154 :
ななしさん 2021-02-28 11:55 ID:MDA4ZDVi
※1
分かる。キッズとはいかないが当時世代だった自分としては残念だと思う
当時のグラフィックをリマスターしただけの物を誰が喜ぶんだ?
アルセウスに至っても正直エピソード・デルタの様に追加エピソードの方が良かった気がするし他にやり方は有ったはず
※133
そう考えると岩田社長は多方面に睨みを利かせゲーフリと増田一派を黙らせる程の実力と実績を持ったと思い知るよな
その任天堂も社長が変わって外資化し堕ちる所まで堕ちていった
これを機にpixivで公開されている風刺イラストを見てみると良い→「ポケモンの闇 pixiv」「剣盾ショック pixiv」で検索
この絵を描いた作者は今のポケモンの現状に対し不満と疑問を覚えてるので参考までに
分かる。キッズとはいかないが当時世代だった自分としては残念だと思う
当時のグラフィックをリマスターしただけの物を誰が喜ぶんだ?
アルセウスに至っても正直エピソード・デルタの様に追加エピソードの方が良かった気がするし他にやり方は有ったはず
※133
そう考えると岩田社長は多方面に睨みを利かせゲーフリと増田一派を黙らせる程の実力と実績を持ったと思い知るよな
その任天堂も社長が変わって外資化し堕ちる所まで堕ちていった
これを機にpixivで公開されている風刺イラストを見てみると良い→「ポケモンの闇 pixiv」「剣盾ショック pixiv」で検索
この絵を描いた作者は今のポケモンの現状に対し不満と疑問を覚えてるので参考までに
※155 :
ななしさん 2021-02-28 11:56 ID:NmIxZDYx
※150
いや、ゲーフリが本開発じゃないって点は大きいぞ
ポケモンはゲーフリが赤緑を作って歴史がはじまったし、そのゲーフリが本編を丸投げしたってのはイメージ的にもマイナス
それでもゲーフリより技術のある会社に任せたってなら100歩譲ってまあ認められなくもないが、結果はごらんの有様だよ
いや、ゲーフリが本開発じゃないって点は大きいぞ
ポケモンはゲーフリが赤緑を作って歴史がはじまったし、そのゲーフリが本編を丸投げしたってのはイメージ的にもマイナス
それでもゲーフリより技術のある会社に任せたってなら100歩譲ってまあ認められなくもないが、結果はごらんの有様だよ
※156 :
名無しさん 2021-02-28 12:00 ID:YjVjYjUz
ま、まだDQ11みたいにグラを切り替え出来る可能性が残ってるから…
※157 :
名無しさん 2021-02-28 12:01 ID:ZDA1MGVh
俺は増田を信じる
※158 :
名無しさん 2021-02-28 12:02 ID:OGNkOWY3
火に油を注いでいくスタイルやめろ
※159 :
名無しさん 2021-02-28 12:04 ID:ZTc0Nzg0
昔のファンの人たち剣盾クオリティを求めてるのだから的外れだろ
※160 :
名無しさん 2021-02-28 12:04 ID:MTBjNzQy
増田とかいうカスタムロボいい加減クビにしろや
※161 :
ななしさん 2021-02-28 12:04 ID:MjU4NzBi
※150
いやゲーフリへの信頼と培ってきたセンスってあるから
外注でーすでこんなの出てきたら皮だけのリマスターだなって思うのは当然だろ
いやゲーフリへの信頼と培ってきたセンスってあるから
外注でーすでこんなの出てきたら皮だけのリマスターだなって思うのは当然だろ
※162 :
名無しさん 2021-02-28 12:05 ID:ZjBmZWQ3
擁護風自虐やん
これ見て批判はやめろってズレとんで
これ見て批判はやめろってズレとんで
※163 :
名無しさん 2021-02-28 12:05 ID:YWRiNTQ4
ゲーフリの放った暴投を必死にキャッチングしただけなのにポケファンから非難を浴びせられるイルカ可哀想
※164 :
名無しさん 2021-02-28 12:08 ID:MWM5Nzlh
これで493匹揃って無くてHOMEにポケモン連れていけなかつたらほんまもんのクソ
※165 :
名無しさん 2021-02-28 12:09 ID:MzY1Nzkz
これはゲームの内容の話だったら分かるけど、今批判されてるのはグラフィックとかの話だからちょっと筋違い感ある
※166 :
名無しさん 2021-02-28 12:09 ID:MTdmY2E2
これでレジェンズもこけたら笑えるな
ダイパを捨ててまで開発してるから失敗は出来んだろ
ダイパを捨ててまで開発してるから失敗は出来んだろ
※167 :
名無しさん 2021-02-28 12:09 ID:ZDhlYThm
※83
思い込みが激しいタイプなんやな
強く生きろよ
思い込みが激しいタイプなんやな
強く生きろよ
※168 :
名無しさん 2021-02-28 12:11 ID:ODBlZGNi
さすがに飽きてきたのか勢い落ちたな
※169 :
名無しさん 2021-02-28 12:11 ID:NjFmNDky
ダイパリメイク記事にちょくちょく入るORAS持ち上げうっざ
懐古厨とか原作厨とか、あたかも批判側だけが一方的に悪いみたいな言い方してORASを肯定してるけどさぁ
そうやってORASみたいな原作ファンを侮辱する駄リメイクを無闇に歓迎するから、ダイパも原作ファンの気持ちを蔑ろにされるリメイクになったんじゃん
原作ファンを大切にしないリメイクって何の為に出すの?
懐古厨とか原作厨とか、あたかも批判側だけが一方的に悪いみたいな言い方してORASを肯定してるけどさぁ
そうやってORASみたいな原作ファンを侮辱する駄リメイクを無闇に歓迎するから、ダイパも原作ファンの気持ちを蔑ろにされるリメイクになったんじゃん
原作ファンを大切にしないリメイクって何の為に出すの?
※170 :
ななしさん 2021-02-28 12:12 ID:MDA0NDE1
アニメに映画に総選挙にゲームまで…
クソみたいな流れが止まらんな
サトシの不正受給から歯車狂ったか
クソみたいな流れが止まらんな
サトシの不正受給から歯車狂ったか
※171 :
ななしさん 2021-02-28 12:17 ID:MDA4ZDVi
※29
もし岩田社長がご存命だったら未来は変わったかも知れない。
最後にポケモン明瞭期に制作に関わった久保雅一は書籍でこう語る
【「こうすればキャラクターの存在を感じられる。」それを背景に観客は品物を買ってくれる。存在感を失ったり、疑われりするともうダメだ。】
今のゲーフリと株ポケがやっている事はこの思想とは真逆の行動でしかない。愚者は歴史から“何も”学ばない
もし岩田社長がご存命だったら未来は変わったかも知れない。
最後にポケモン明瞭期に制作に関わった久保雅一は書籍でこう語る
【「こうすればキャラクターの存在を感じられる。」それを背景に観客は品物を買ってくれる。存在感を失ったり、疑われりするともうダメだ。】
今のゲーフリと株ポケがやっている事はこの思想とは真逆の行動でしかない。愚者は歴史から“何も”学ばない
※172 :
名無しさん 2021-02-28 12:17 ID:ZTFjZjE0
グラがピカブイ以下なのが悲しかった
辺な光沢あるし彩度?が高すぎてWindows xpみたい
辺な光沢あるし彩度?が高すぎてWindows xpみたい
※173 :
名無しさん 2021-02-28 12:17 ID:OWNlNzdm
ワイは楽しみにしてるで
サントラが出るのを
ダイパの魅力ってBGMの部分が大きいのに触れてる人が全然いないのびっくりするわ
サントラが出るのを
ダイパの魅力ってBGMの部分が大きいのに触れてる人が全然いないのびっくりするわ
※174 :
名無しさん 2021-02-28 12:21 ID:ZTFjZjE0
確かに、サントラは期待できる
景山さん担当みたいだしね
景山さん担当みたいだしね
※175 :
ななしさん 2021-02-28 12:24 ID:MDRiNDFi
Qなんでリメイク望んでたダイパキッズが怒っているの
A来たのがリメイクではなくリマスターだったから。普段のポケモンのリメイクと言えば過去作品を現行のグラフィックの流用でパワーアップ、再構築すると言うもの。今回のはただ3Dに配置し直したリマスター。内容に関してもダイマックスやメガシンカがあるとは思えないから。因みに新規イラストも今の所無し、3Dもカクカク
なお新規デザイン変更もなし。
これやるならプラチナの方がいい
「あの頃」を体感したいならなおさら原作
進化がテーマのダイパが一番進化しませんでしたね
A来たのがリメイクではなくリマスターだったから。普段のポケモンのリメイクと言えば過去作品を現行のグラフィックの流用でパワーアップ、再構築すると言うもの。今回のはただ3Dに配置し直したリマスター。内容に関してもダイマックスやメガシンカがあるとは思えないから。因みに新規イラストも今の所無し、3Dもカクカク
なお新規デザイン変更もなし。
これやるならプラチナの方がいい
「あの頃」を体感したいならなおさら原作
進化がテーマのダイパが一番進化しませんでしたね
※176 :
名無しさん 2021-02-28 12:27 ID:N2ZlNjMw
キャラデザを原作再現するのは、まぁ分かるんよ。俺個人としては正直剣盾基準で作って欲しかった感はあるけどまぁ及第点。
でもボール投げてるヒカリのゴミグラはどう説明するの?
でもボール投げてるヒカリのゴミグラはどう説明するの?
※177 :
名無しさん 2021-02-28 12:29 ID:Yzg1MjE4
※151
ほんとそれ、起立して声に出して読むべきなのはゲーフリの方
ほんとそれ、起立して声に出して読むべきなのはゲーフリの方
※178 :
ななしさん 2021-02-28 12:31 ID:MGYzZjA5
制作ゲーフリでこのグラだったら何か意図があったと思えるけど
外注じゃあねえ…
外注じゃあねえ…
※179 :
ななしさん 2021-02-28 12:35 ID:MDM0MDhh
※95
何にどう効いてるんや……?
何にどう効いてるんや……?
※180 :
ななしさん 2021-02-28 12:35 ID:NzI2MDdj
今まで散々ゲーフリに文句言ってた人らが、ゲーフリ絶賛し始めるのはほんと草
※181 :
ななしさん 2021-02-28 12:36 ID:MjYzZWMx
外注投げやりリメイクを擁護しろと言われてもねぇ
じゃブリリアントとかつけず普通に移植して?
じゃブリリアントとかつけず普通に移植して?
※182 :
ななしさん 2021-02-28 12:38 ID:MDA4ZDVi
※169
正直ツ○○ターでもちゃんと今回のBDSPの出来について不満と疑問の声が出てるけどな
※170
岩田社長や首藤氏と言った人材が消えた事が最大の要因でもあるんだよな。
ポケモンショック以降多くのポケモン達が不快なネタ弄りをされているのも事実だし(バオッキー、フライゴン、ヌマクロー等)
それでも設定弄りすぎてブーイングを起こされ続く無印の続編のtriで多くファンから怒りを買ったデジモンも大概だけどな
今思うとポケモンとデジモン同じ2011年ぐらいから本格的にお互いの暗い部分が漏れ出したんだろうな。
(勿論BWとXWが好きな人もいる為此処では伏せておく)
正直ツ○○ターでもちゃんと今回のBDSPの出来について不満と疑問の声が出てるけどな
※170
岩田社長や首藤氏と言った人材が消えた事が最大の要因でもあるんだよな。
ポケモンショック以降多くのポケモン達が不快なネタ弄りをされているのも事実だし(バオッキー、フライゴン、ヌマクロー等)
それでも設定弄りすぎてブーイングを起こされ続く無印の続編のtriで多くファンから怒りを買ったデジモンも大概だけどな
今思うとポケモンとデジモン同じ2011年ぐらいから本格的にお互いの暗い部分が漏れ出したんだろうな。
(勿論BWとXWが好きな人もいる為此処では伏せておく)
※183 :
ななしさん 2021-02-28 12:38 ID:YWI3OGMx
信者が甘やかした結果がこれだからな
ざまあみろ
ざまあみろ
※184 :
ななしさん 2021-02-28 12:43 ID:NjYzYTJi
HGSSが良リメイクだからいいけど残念リメイクでこの台詞言われても煽りにしか捉えられないと思う
※185 :
名無しさん 2021-02-28 12:45 ID:YzAyYjZh
この頃のゲームフリークはもういない
※186 :
名無しさん 2021-02-28 12:47 ID:Yzk1Mzhh
まぁレジェンズも次世代ポケモンへ向けてのベース作りって面もあるだろうから、ある意味避けて通れないところなんじゃないかな
それでもポケモンはグッズやメディアミックス、コラボなんかの都合で普通のゲームと違ってある期間でソフトも出していかなきゃいけないからダイパリメイクはその犠牲になってたりするんじゃないかなと思う
それでもポケモンはグッズやメディアミックス、コラボなんかの都合で普通のゲームと違ってある期間でソフトも出していかなきゃいけないからダイパリメイクはその犠牲になってたりするんじゃないかなと思う
※187 :
名無しさん 2021-02-28 12:48 ID:YjEyMzA1
外注手抜きリメイクゲーと自社産手抜きクソゲーでも信者が100万本買うんだから楽な仕事だよな
剣盾とか何処まで手を抜いても信者は買うだろって笑いながら作ってんだろ
剣盾とか何処まで手を抜いても信者は買うだろって笑いながら作ってんだろ
※188 :
名無しさん 2021-02-28 12:52 ID:ODI2ODZh
海外がピカブイで満足してるんだもんな
※189 :
ななしさん 2021-02-28 12:54 ID:NDJjYTVl
剣盾と互換性が無さそうだから、レート勢はガラルに後2年幽閉されることがほぼ確定してんのが辛い
※190 :
名無しさん 2021-02-28 12:56 ID:N2M5MmU1
あくまで想像でしかないけどさ、orasで叩かれた理由の分析が中途半端だったんじゃね?
orasが叩かれたのは新要素足したからだけど、それを「そのまま再現しろ」って言葉だけ見て「なるほど、3dになってマップとかキャラとかが当時のドット絵とは違うものだからか」って思ってしまったのかもしれん
orasが叩かれたのは新要素足したからだけど、それを「そのまま再現しろ」って言葉だけ見て「なるほど、3dになってマップとかキャラとかが当時のドット絵とは違うものだからか」って思ってしまったのかもしれん
※191 :
名無しさん 2021-02-28 12:57 ID:Y2ViMTM2
批判の最大の要因は外注であることだと思ふ
ゲーフリが丹精込めて作った作品ではない≒手抜きだと
でも実際にプレイしたら面白いってどこまで透けてるから何とも言えないと思ふ
ゲーフリが丹精込めて作った作品ではない≒手抜きだと
でも実際にプレイしたら面白いってどこまで透けてるから何とも言えないと思ふ
※192 :
名無しさん 2021-02-28 12:59 ID:NzQ3NmE4
別にいいけど、ダイパリメイクは本編に新衣装に着れば良かったじゃね?
※193 :
名無しさん 2021-02-28 13:00 ID:YTg5YWE1
※191
そう思っている人が多いんだよねー
そこは増田ディレクターだから安心していいと思うんだけど
そう思っている人が多いんだよねー
そこは増田ディレクターだから安心していいと思うんだけど
※194 :
ななしさん 2021-02-28 13:03 ID:ODRhYjcy
ポケモン史上最悪の失敗ですよ
※195 :
名無しさん 2021-02-28 13:09 ID:Yzk1Mzhh
※190
流石にバカにしすぎ
増田さんディレクターしてるから大丈夫だと思うんだけど剣盾にあった便利要素、せっかく実装した経験アメやどのポケモンもランクマ参加できるようにする事とかちゃんと継がれているかそういうのが心配
ランクマは剣盾と同じようにしてて欲しいけどどうなるか、とかも
流石にバカにしすぎ
増田さんディレクターしてるから大丈夫だと思うんだけど剣盾にあった便利要素、せっかく実装した経験アメやどのポケモンもランクマ参加できるようにする事とかちゃんと継がれているかそういうのが心配
ランクマは剣盾と同じようにしてて欲しいけどどうなるか、とかも
※196 :
ななしさん 2021-02-28 13:10 ID:NzU0ODEz
HGSSを作っていた頃のゲーフリは帰って来ない
※197 :
ななしさん 2021-02-28 13:12 ID:MmRiNWVj
だから何回も言ってるけど「そのまま」でもないし「新しい」でもないクソだから炎上してんだよ
気持ち悪いんだよ、控えめに言って
3dの使い方が下手くそ
気持ち悪いんだよ、控えめに言って
3dの使い方が下手くそ
※198 :
ななしさん 2021-02-28 13:12 ID:NGE1NWE4
これに関しては自分より技術力が明らかに上であるところに外注しなかったゲーフリが悪い
※199 :
名無しさん 2021-02-28 13:16 ID:M2E4ZDcw
賛否両論てかほぼ否なんだよなぁ…
一応増田氏こそいるものの不安でしかない
一応増田氏こそいるものの不安でしかない
※200 :
名無しさん 2021-02-28 13:18 ID:YTA4ZWM3
発売中止にしろマジで
※201 :
名無しさん 2021-02-28 13:20 ID:ZTQ1YzU3
何百万本も売れるのにケチるなよ
これでいくらで売る気なのかも気になる
これでいくらで売る気なのかも気になる
※202 :
名無しさん 2021-02-28 13:23 ID:OGE3NjUz
ポケモンってソシャゲで言うとFGOみたいなもんだよな
中身がどんなクソゲーでもキャラ(ポケモン)さえ居りゃ信者達は喜んで金を払う
中身がどんなクソゲーでもキャラ(ポケモン)さえ居りゃ信者達は喜んで金を払う
※203 :
名無しさん 2021-02-28 13:28 ID:OTg3YjAy
名言は名言だけどじゃあBDSPが許されるかと言えば別問題だろ
今必死に擁護してる奴も発表前は剣盾レベルのもの想定してた癖に
今必死に擁護してる奴も発表前は剣盾レベルのもの想定してた癖に
※204 :
名無しさん 2021-02-28 13:30 ID:NjA0MDlj
久しぶりにhgssやってるけど、めちゃくちゃ楽しい。フィールドの水の音や、連れ歩きポケモンのリアクション内容とか、マップ一つ一つの作り込みがやっぱり凄い。
※205 :
名無しさん 2021-02-28 13:34 ID:YzdlZTU3
べつに剣盾グラじゃなくてもいいし、原作のドットのような雰囲気を再現したならそれはそれでいい。ただ今の技術ならもっと綺麗にできただろ、、なんだよあの2頭身ヒカリやバトル時の通常頭身のヒカリやライバルは、、
こう見るとFF7リメイクってすごかったんだな
こう見るとFF7リメイクってすごかったんだな
※206 :
名無しさん 2021-02-28 13:34 ID:YmY1NTVm
※188
こっちは食わず嫌いが騒いでいるだけ感が強いのと叩いてる割には具体的に言わない(もしかしたら言えないって線もあるが)奴が酷過ぎるだけやろ
こっちは食わず嫌いが騒いでいるだけ感が強いのと叩いてる割には具体的に言わない(もしかしたら言えないって線もあるが)奴が酷過ぎるだけやろ
※207 :
ななしさん 2021-02-28 13:39 ID:ZTJiYTQ1
同じにしない為にピカブイより更に劣化させたわけですね!馬鹿かよ
※208 :
名無しさん 2021-02-28 13:40 ID:N2QwNWNk
HGSSを超える作品を作るのは未来永劫不可能なんだろうなぁ
岩田社長が生きてたら違った未来もありえたろうに…
ゲーフリの手綱を握る有能が今は居ないように思える
岩田社長が生きてたら違った未来もありえたろうに…
ゲーフリの手綱を握る有能が今は居ないように思える
※209 :
名無しさん 2021-02-28 13:41 ID:NzRiOWQ2
このサムネ好きだねぇ管理人
※210 :
名無しさん 2021-02-28 13:43 ID:MGJhZmMz
マジな話、制作する側に正解はないだろう
どうやっても批判はあるし
やる側としては、ただ楽しんだもん勝ちよ
どうやっても批判はあるし
やる側としては、ただ楽しんだもん勝ちよ
※211 :
名無しさん 2021-02-28 13:44 ID:YTNjNGNi
※47
普通に当時の据え置き機とかで実現可能そうなグラフィックなの悲しいよな
普通に当時の据え置き機とかで実現可能そうなグラフィックなの悲しいよな
※212 :
名無しさん 2021-02-28 13:45 ID:OGE3NjUz
※210
正解がないから手を抜きましたじゃ叩かれてもしょーがないわな
正解がないから手を抜きましたじゃ叩かれてもしょーがないわな
※213 :
名無しさん 2021-02-28 13:50 ID:MmYyZDQw
今更動画見たんだけどノブナガの野望って一瞬でも出た?
ピンボールは持ってたけどなんか壊れて電池入れると常に振動するようになって笑った
ピンボールは持ってたけどなんか壊れて電池入れると常に振動するようになって笑った
※214 :
ななしさん 2021-02-28 13:53 ID:ZGM0Y2U0
批判に対する正論というよりもむしろこれダイパリメイクに刺さってるんじゃ…
ただ批判の批判してるだけの人ってピカブイ剣盾の後でこれってのを考慮してるのかな
ただ批判の批判してるだけの人ってピカブイ剣盾の後でこれってのを考慮してるのかな
※215 :
名無しさん 2021-02-28 13:54 ID:MWRmMzMy
※11
※64
コイツのチビデブメガネアニメアイコンチー牛感は異常
極まっとるわ、自分を客観視して真剣に危機感持った方がええぞ
※64
コイツのチビデブメガネアニメアイコンチー牛感は異常
極まっとるわ、自分を客観視して真剣に危機感持った方がええぞ
※216 :
ななしさん 2021-02-28 13:55 ID:YzdhOTY4
ゲーフリが納得して作り上げたソフトなら、どんなリメイクでも受け入れられる。批判くらいはするけど。でも思い入れのあるソフトのリメイクをゲーフリ以外が作ってこんなこと言おうものなら、何だぁテメェ…ってなる。わたしゃゲーフリのポケモンがやりたいんじゃ……
※217 :
名無しさん 2021-02-28 14:07 ID:OTcyYjNi
新しいことしようとした結果がΩとαって誰か教えてやれよ
その辺を考慮して完全別物のアルセウスと完全リメイクのBDSPなんだろ
その辺を考慮して完全別物のアルセウスと完全リメイクのBDSPなんだろ
※218 :
名無しさん 2021-02-28 14:10 ID:OWU3NjQz
結果出てるならかっこいいけど出てないならただの頑張り無罪アピールじゃ
※219 :
名無しさん 2021-02-28 14:11 ID:OTdhMTFl
※50
お前さん実生活で中々相手の言いたいこと読み取れなくて苦労してないかい?
普通(もっと技術力ある所に)外注しろって読み取れる文章だと思うんだけど……
お前さん実生活で中々相手の言いたいこと読み取れなくて苦労してないかい?
普通(もっと技術力ある所に)外注しろって読み取れる文章だと思うんだけど……
※220 :
名無しさん 2021-02-28 14:13 ID:MDMwYWYw
神リメイクのHGSSを持ち出して出来の悪い言い訳するな
※221 :
ななしさん 2021-02-28 14:16 ID:NGQ2OGZj
XYから手抜きというか作品の完成度に対する妥協が露骨になった感じがするね
ダイパリメイクはリマスターでもピカブイレベルのグラならここまで批判はなかったと思う
ダイパリメイクはリマスターでもピカブイレベルのグラならここまで批判はなかったと思う
※222 :
名無しさん 2021-02-28 14:22 ID:YjljYjAy
BWが8年かけて売れなかったから
路線変更したんだろw
路線変更したんだろw
※223 :
名無しさん 2021-02-28 14:28 ID:YzY3NmQ0
こんな残念グラフィックで原作通りとか
※224 :
ななしさん 2021-02-28 14:34 ID:OGQ0YmEw
個人的にHGSSはリメイクの中でだけじゃなく、ポケモンの中でもトップレベルに完成度高いと思う
自分はルビサファ世代だけど一番好きだ
自分はルビサファ世代だけど一番好きだ
※225 :
名無しさん 2021-02-28 14:41 ID:OWE5MDEx
FRLGは酷い
全国図鑑前にカントー以外のポケモン連れてこれない仕様要らなかっただろって
クロバットとかハピナスとか進化キャンセル食らってた人もいたし「??」ってメッセージも謎
全国図鑑前にカントー以外のポケモン連れてこれない仕様要らなかっただろって
クロバットとかハピナスとか進化キャンセル食らってた人もいたし「??」ってメッセージも謎
※226 :
ななしさん 2021-02-28 14:43 ID:NWFkNWVj
これのどこが批判に対しての正論なんだ?
懐かしくて新しい→新しくない
同じこと繰り返してもつまらない→原作忠実という名目で同じことの繰り返し
むしろダイパリメイクはこの言葉の逆をやってるじゃん
懐かしくて新しい→新しくない
同じこと繰り返してもつまらない→原作忠実という名目で同じことの繰り返し
むしろダイパリメイクはこの言葉の逆をやってるじゃん
※227 :
ななしさん 2021-02-28 15:02 ID:NjMzODVh
自称有識者のたまり場かよ
※228 :
ななしさん 2021-02-28 15:02 ID:ZTQwOTE0
いやいや、これは確かに名言だけどさ
今回のダイパリメイクは原作の良さを残してもなければ特に新しさもないただの劣化じゃないですか
今回のダイパリメイクは原作の良さを残してもなければ特に新しさもないただの劣化じゃないですか
※229 :
ななしさん 2021-02-28 15:17 ID:NjQ5MTc2
ORASくらいの追加要素があればこのグラでも良い
※230 :
ななしさん 2021-02-28 15:20 ID:ZjI1YzBk
ほんと最近は手抜きやら使い回しがひどいんだよ
※231 :
名無しさん 2021-02-28 15:20 ID:ODRkOWE4
※226
これ、マジでLegendsだけでいいわ一月暇な時間が伸びるだけ
これ、マジでLegendsだけでいいわ一月暇な時間が伸びるだけ
※232 :
ななしさん 2021-02-28 15:24 ID:Njg4ZDQ2
そうして産まれたのが劣化リメイクってわけ
※233 :
名無しさん 2021-02-28 15:26 ID:ZWFiYzlj
やっぱポケモンは増田に任せられない
※234 :
ななしさん 2021-02-28 15:31 ID:MDA4ZDVi
※49
同意、こういう批判ばっかする輩も行動は控えて欲しい。正直HGSS、ORASに関して寧ろ普通に良いと思ってるし、
綺麗になったのに何で叩くの?と疑問に思う。
同意、こういう批判ばっかする輩も行動は控えて欲しい。正直HGSS、ORASに関して寧ろ普通に良いと思ってるし、
綺麗になったのに何で叩くの?と疑問に思う。
※235 :
ななしさん 2021-02-28 15:33 ID:MDA4ZDVi
※233
何もしてくれない田尻社長もいる辺り今のゲーフリには任せられないな。
何もしてくれない田尻社長もいる辺り今のゲーフリには任せられないな。
※236 :
ななしさん 2021-02-28 15:43 ID:YWJkMmY2
名言だけどグラがうんちでいいの理由にはならない
それとこれは別
それとこれは別
※237 :
名無しさん 2021-02-28 15:46 ID:ODBlZGNi
叩いてるのは期待を裏切られたダイパキッズと、本当にリメイク出て困ったけど叩く隙だらけなのが判明したから叩きまくってるダイパキッズアンチということでおけ?
※238 :
ななしさん 2021-02-28 16:06 ID:OWJjYzY0
自分も頭身は剣盾の方が好みだったとは思うが、文句は実際にプレイしてからにしろよといつも思う
キッズは数秒PV見ただけで結論早すぎだろ
キッズは数秒PV見ただけで結論早すぎだろ
※239 :
ななしさん 2021-02-28 16:07 ID:ZWE1ZTAw
もう岩田のような人材もいないから期待せんとこ
※240 :
名無しさん 2021-02-28 16:14 ID:YTAyMTYw
※169
逆だ逆
ORASで新要素を盛り込んで新しい部分を作ってたのに、いらない思い出を汚すなっていう原作懐古厨からのフルボッコを受けたからじゃあ何も新しくしないわってなったのが BDSPだぞ
ORASアンチはむしろ今回の仕様には喜ばなきゃならん位なんだからな?
逆だ逆
ORASで新要素を盛り込んで新しい部分を作ってたのに、いらない思い出を汚すなっていう原作懐古厨からのフルボッコを受けたからじゃあ何も新しくしないわってなったのが BDSPだぞ
ORASアンチはむしろ今回の仕様には喜ばなきゃならん位なんだからな?
※241 :
名無しさん 2021-02-28 16:27 ID:ZDJlNDRl
懐かしいはあっても「新しい」がないからな
※242 :
名無しさん 2021-02-28 16:27 ID:NmVkZDRi
やっぱHGSSは凄かったんだな
金銀かクリスタルやったことある人なら
言うまでもなく最高傑作だったからな
金銀かクリスタルやったことある人なら
言うまでもなく最高傑作だったからな
※243 :
名無しさん 2021-02-28 16:29 ID:OWExODE4
HGSS最高
ソードシールドクソゴミカスクズ最悪最低駄作最ウンコ基地外
ソードシールドクソゴミカスクズ最悪最低駄作最ウンコ基地外
※244 :
ななしさん 2021-02-28 16:51 ID:MGY0Y2Nk
これは一つの意見であってリメイクに対する批判も一つの意見でしょ
それをあたかも鬼の首でも取ったかのように批判に対する批判って言ってるの見ててきっついわ
それをあたかも鬼の首でも取ったかのように批判に対する批判って言ってるの見ててきっついわ
※245 :
名無しさん 2021-02-28 17:02 ID:ODBlZGNi
※244
ここに関してはどっちにも言えるんだよね…
批判に対する批判もあるし、擁護に対する批判もある
割と冷静な意見すらボコされるのがここのヤバいところ
ここに関してはどっちにも言えるんだよね…
批判に対する批判もあるし、擁護に対する批判もある
割と冷静な意見すらボコされるのがここのヤバいところ
※246 :
名無しさん 2021-02-28 17:06 ID:ZmZlMDAy
けろザマーミロスwwww
※247 :
ななしさん 2021-02-28 17:10 ID:YTY3NGMy
※244
発売もしていない「初報PV」で鬼の首を取ったように批判するのも見ててきついけどな
ゲームを遊んできて、こういうブログにまで来るなら初報からクオリティアップするなんて何回も見てきてるし、まだ遊んでないから判断も出来ねーわ
それこそ剣盾だって初報PVどころか発売したても批判が見かけ上は多かったし、皆が遊び始めたら批判してたやつらはどんどん声が小さくなっていったよな?
発売もしていない「初報PV」で鬼の首を取ったように批判するのも見ててきついけどな
ゲームを遊んできて、こういうブログにまで来るなら初報からクオリティアップするなんて何回も見てきてるし、まだ遊んでないから判断も出来ねーわ
それこそ剣盾だって初報PVどころか発売したても批判が見かけ上は多かったし、皆が遊び始めたら批判してたやつらはどんどん声が小さくなっていったよな?
※248 :
名無しさん 2021-02-28 17:11 ID:OThlZDZi
※116
それな これは消費者側への言葉ではない
それな これは消費者側への言葉ではない
※249 :
名無しさん 2021-02-28 17:13 ID:MjQ1Mzcx
※247
いやここから頭身が上がるわけじゃないから既に批判はあっても仕方ないでしょ...
いやここから頭身が上がるわけじゃないから既に批判はあっても仕方ないでしょ...
※250 :
名無しさん 2021-02-28 17:22 ID:ODBlZGNi
※249
批判はいいけど肯定意見を叩き潰すなということでは?
批判はいいけど肯定意見を叩き潰すなということでは?
※251 :
名無しさん 2021-02-28 17:24 ID:MTc4ZDQy
完璧にブーメラン刺さってて草
※252 :
ななしさん 2021-02-28 17:29 ID:ODBlZGNi
相討ちだぞ
※253 :
ななしさん 2021-02-28 17:30 ID:Mzk1MWZk
半端な出来のままリリースされるのだろうか
※254 :
ななしさん 2021-02-28 17:36 ID:NWFmMGI0
剣盾を引き合いに出すのがアホ過ぎる
剣盾どころかORAS以下のグラで出して来たから批判されてるということすら理解してないのか
剣盾どころかORAS以下のグラで出して来たから批判されてるということすら理解してないのか
※255 :
名無しさん 2021-02-28 17:44 ID:ZGI3MDUx
新しくも懐かしいできてたのはピカブイまで
bdspは全然新しくないのでNG
bdspは全然新しくないのでNG
※256 :
名無しさん 2021-02-28 18:06 ID:MTQ3NjNl
でもHGSSってBGMがゴミじゃん
そこだけが唯一の欠点なんよな
そこだけが唯一の欠点なんよな
※257 :
名無しさん 2021-02-28 18:10 ID:ZTA4ZWY3
正直ショックは大きい。
が、今は信じて待つしかない。
本当にダメだったらクリア後に、DS引っぱり出す…
が、今は信じて待つしかない。
本当にダメだったらクリア後に、DS引っぱり出す…
※258 :
ななしさん 2021-02-28 19:00 ID:YmYxNDA5
1円も払わずにこれだけ笑わせてくれるのはさすがポケモンや
ピカブイ路線なら対戦ツールにもならんし買わないで済んで良かった
ピカブイ路線なら対戦ツールにもならんし買わないで済んで良かった
※259 :
ななしさん 2021-02-28 19:09 ID:MWRjYjk2
※250
これ。どんなものにも様々な意見が認められてしかるべきところを※142のように自身と異なる意見の人達を「頭おかしい奴ら」や「信者」などと称し、嘲笑い叩き潰したり意見自体を認めようとしない人たちが多いのがこのサイトの異常なところ。
無論、批判意見を認めようとしない人たちにも同様のことがいえる
これ。どんなものにも様々な意見が認められてしかるべきところを※142のように自身と異なる意見の人達を「頭おかしい奴ら」や「信者」などと称し、嘲笑い叩き潰したり意見自体を認めようとしない人たちが多いのがこのサイトの異常なところ。
無論、批判意見を認めようとしない人たちにも同様のことがいえる
※260 :
ななしさん 2021-02-28 19:48 ID:MDlhNDgx
変えるべきところとそうでないとこを見誤ってるからあれこれ言われてんだろうが
※261 :
名無しさん 2021-02-28 19:59 ID:MjllZGJi
※259
でもどんなににクオリティアップしようがここから頭身が上がった剣盾レベルのグラで出てくるわけじゃないじゃん
それを鬼の首を取ったように批判するなと言われてもね
昔を懐かしめるグラフィックで出来る!みたいな超がつくほど忖度した感想しか絞り出せないじゃん
でもどんなににクオリティアップしようがここから頭身が上がった剣盾レベルのグラで出てくるわけじゃないじゃん
それを鬼の首を取ったように批判するなと言われてもね
昔を懐かしめるグラフィックで出来る!みたいな超がつくほど忖度した感想しか絞り出せないじゃん
※262 :
名無しさん 2021-02-28 20:02 ID:ODBlZGNi
いうてる側から肯定派を貶してて草
そんな態度だから反感喰らうんだよ。淡々と問題点だけ挙げてりゃこうはならん
そんな態度だから反感喰らうんだよ。淡々と問題点だけ挙げてりゃこうはならん
※263 :
名無しさん 2021-02-28 20:04 ID:NWZiNTBk
言い訳すんなカス、2Dマップ使い回した低予算フルプライスの集金システム作りたかっただけだろ
※264 :
ななしさん 2021-02-28 20:23 ID:NWNkNmQy
こうすけとか言う奴の解釈きっつ
※265 :
ななしさん 2021-02-28 20:40 ID:MWRjYjk2
※261
話聞いてた?批判するなってんじゃなくて自身と異なる意見を叩き潰すなって言ってんだけど?
批判自体も一つの意見だから僕は君の意見も否定する気はないよ。
話聞いてた?批判するなってんじゃなくて自身と異なる意見を叩き潰すなって言ってんだけど?
批判自体も一つの意見だから僕は君の意見も否定する気はないよ。
※266 :
名無しさん 2021-02-28 20:43 ID:Mjc5Zjll
そうだよな、難しいよな…だからどうした?
何か問題に直面したとき「うーん難しいね!」って返すやつは頭ん中で考えることを放棄してんだよ
難しいのはわかったけどじゃあそれで問題放棄して適当なもん作っていいかっつったらそうじゃねえだろ
まだ初報だったけどもしあんなまんまでなんも変わってなかったら俺は悲しいぞ
何か問題に直面したとき「うーん難しいね!」って返すやつは頭ん中で考えることを放棄してんだよ
難しいのはわかったけどじゃあそれで問題放棄して適当なもん作っていいかっつったらそうじゃねえだろ
まだ初報だったけどもしあんなまんまでなんも変わってなかったら俺は悲しいぞ
※267 :
名無しさん 2021-02-28 21:15 ID:Mzg5ZDNh
※9
ひっこんでろ
ひっこんでろ
※268 :
名無しさん 2021-02-28 22:07 ID:MzEyOTc2
ランクマあるなら文句ないけどな
ゲーフリ以外の会社があれを管理出来ると思えんし
ゲーフリ以外の会社があれを管理出来ると思えんし
※269 :
名無しさん 2021-03-01 00:22 ID:MWU3YmU5
※35
レジェンズはダイパに関係があるというだけで別ゲー
リメイクの「あたらしい」にはなり得ない
レジェンズはダイパに関係があるというだけで別ゲー
リメイクの「あたらしい」にはなり得ない
※270 :
ななしさん 2021-03-01 04:29 ID:MDljMjM2
わかった。じゃあアルセウスだけするわ。
※271 :
ななしさん 2021-03-01 05:32 ID:ZmM0ZDdj
いやだからそれが出来てるHGSSは神だったって話でしょこれ
それが出来てないDPリメイク考えた奴に聞かせてやりたい
それが出来てないDPリメイク考えた奴に聞かせてやりたい
※272 :
名無しさん 2021-03-01 09:03 ID:MTAxMzJk
「懐かしくも新しいダイパリメイクにご期待ください」って宇都宮が言ってたんだから期待しとけばええねん
お前らちゃんとダイレクト見てんのか?
お前らちゃんとダイレクト見てんのか?
※273 :
ななしさん 2021-03-01 13:02 ID:OGVmMWQ4
そうだよ
同じことを繰り返しても仕方ないよな
な?
同じことを繰り返しても仕方ないよな
な?
※274 :
ななしさん 2021-03-01 14:20 ID:OGVhNWFj
現実を受け入れましょう
どんなに叫んでもダイパリメイクはこのグラです
そして爆売れしますよ?
どんなに叫んでもダイパリメイクはこのグラです
そして爆売れしますよ?
※275 :
ななしさん 2021-03-01 14:48 ID:OTNkMzlh
結局悩んで失敗してるのは草
※276 :
名無しさん 2021-03-02 17:19 ID:N2JjMjJi
懐かしくて(当時のストーリーやBGM)新しい(最新作準拠のグラフィック)
こうじゃないのか
こうじゃないのか
スポンサーリンク