1:ムウマージ@カムラのみ投稿日:2021/02/12 13:54:54 ID:lV5Iwiz6
シンカリオンがアニポケの後に移動してくる模様
『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』テレビ東京系6局ネットにて、4月9日より毎週金曜よる7時25分出発進行!!メインキャストは津田美波・鬼頭明里・福山潤!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001214.000002734.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001214.000002734.html

#おはスタ
4月からはポケモン→シンカリオンの流れで決まり!!
4月からはポケモン→シンカリオンの流れで決まり!!
スポンサーリンク
4:ジャラランガ@パワーバンド投稿日:2021/02/12 13:55:54 ID:85dIN0jY
しんがりがシンカリオンになるのか
8:ミミロル@たからぶくろ投稿日:2021/02/12 13:59:21 ID:sKVsmCNI
シンカリオン続編やるんか
前作は大友人気すごかったからな
前作は大友人気すごかったからな
20:チェリンボ@おとなしいミント投稿日:2021/02/12 15:54:17 ID:b39AHGsA
18:25妖怪学園Y
18:55ポケモン
19:25シンカリオンZ
になるのか
妖怪学園終わりそうな予感するけど
18:55ポケモン
19:25シンカリオンZ
になるのか
妖怪学園終わりそうな予感するけど
28:ミブリム@きれいなウロコ 投稿日:2021/02/12 17:46:44 ID:qnMokyGQ
24:デルビル@ヤゴのみ投稿日:2021/02/12 16:47:37 ID:xvAEhcnA
デカ盛りハンターさん…
7:デンチュラ@じてんしゃ投稿日:2021/02/12 13:59:13 ID:4a66xF7.
デカ盛り終わるんかい
30:エルレイド@フレンドボール 投稿日:2021/02/12 17:51:20 ID:qnMokyGQ
テレ東,他局からアニメ拾い過ぎでしょ
32:アップリュー@こうかくレンズ投稿日:2021/02/12 18:18:02 ID:5t3ItXqY
民放がコロナ不況でスポンサー減ってるから
ゴールデンにバラエティを放送することがキツくなってるだけやがな
(アニメは先にお金を集めてから作ってる)
ゴールデンにアニメが戻ってくる事態が「悲報、日本経済ヤバイ」なんだよ
春の番組改変でさらに増えそうだと思う
ゴールデンにバラエティを放送することがキツくなってるだけやがな
(アニメは先にお金を集めてから作ってる)
ゴールデンにアニメが戻ってくる事態が「悲報、日本経済ヤバイ」なんだよ
春の番組改変でさらに増えそうだと思う
1:スカタンク@プラスパワー 投稿日:2021/02/12 07:15:20 ID:ODPIT5Ck
ゾロリとアニポケ時間被ってるじゃん
ニ画面機能使うかな
\情報解禁/ 第2シリーズの放送日時&キービジュアルが決定しました!
— かいけつゾロリ ポプラ社公式 (@zororizz) February 10, 2021
【放送情報】
2021年4月2日(金) 毎週金曜日 午後6時55分?NHK Eテレにて
(※変更になる場合があります)
第2シリーズからは本放送も金曜夜の放送になります!
ニ画面機能使うかな
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
ななしさん 2021-02-12 19:37 ID:MDk3ZWZk
いち
※2 :
名無しさん 2021-02-12 19:37 ID:MjQyZTE1
加藤純一最強!
※3 :
名無しさん 2021-02-12 19:40 ID:NmJkMzRj
ゾロリも平日に移動か
テレ東アニメ熱いけど地方で放送ないのがクソ
ダイの大冒険とか有料配信でないと観れないし
テレ東アニメ熱いけど地方で放送ないのがクソ
ダイの大冒険とか有料配信でないと観れないし
※4 :
名無しさん 2021-02-12 19:41 ID:MmJiZTU4
ポケモンとゾロリの音響監督同じだよね
視聴者層も被るしEテレ大丈夫なんか
視聴者層も被るしEテレ大丈夫なんか
※5 :
ななしさん 2021-02-12 19:41 ID:MTAwYjJm
>妖怪学園終わりそうな予感するけど
宇宙人編が終わってVS高等学園編になってるからまだ終わらなさそう。
宇宙人編が終わってVS高等学園編になってるからまだ終わらなさそう。
※6 :
ゴンさん 2021-02-12 19:42 ID:YTVkNDRj
シンカリオンはいいよね
監督が男児趣味じゃなくて
ヒロインがいるからっ
監督が男児趣味じゃなくて
ヒロインがいるからっ
※7 :
名無しさん 2021-02-12 19:43 ID:YzRjY2U5
※3
見逃し配信があるじゃん
見逃し配信があるじゃん
※8 :
ななしさん 2021-02-12 19:46 ID:ZTM2OTFl
アースグランナー信者は今頃イライラだろうな
何かとtwitterで暴れてるし
何かとtwitterで暴れてるし
※9 :
名無しさん 2021-02-12 19:47 ID:MmRkOGFl
ボルトでいいじゃん
※10 :
名無しさん 2021-02-12 19:48 ID:ZDIyZWQ1
※7
ダイの大冒険無料見逃しあるか?
Abemaで一挙除くとなくないか?
ダイの大冒険無料見逃しあるか?
Abemaで一挙除くとなくないか?
※11 :
名無しさん 2021-02-12 19:49 ID:MDkyYmEy
妖怪学園は4月から新シリーズが始まるみたいだぞ
とりあえず新シリーズやるということは妖怪学園は割と調子良いみたいだな(新作映画はまだ作らないみたいだけど)
とりあえず新シリーズやるということは妖怪学園は割と調子良いみたいだな(新作映画はまだ作らないみたいだけど)
※12 :
名無しさん 2021-02-12 19:50 ID:YzRjY2U5
※10
アニポケのことでしょ
シンカリオンも多分ある
アニポケのことでしょ
シンカリオンも多分ある
※13 :
名無しさん 2021-02-12 19:51 ID:ODFlNGJh
攻めてるなテレ東
※14 :
名無しさん 2021-02-12 19:51 ID:YTI3YTdm
シンカリオンがポケモンと肩を並べたのかポケモンが落ちぶれたのか
※15 :
名無しさん 2021-02-12 19:54 ID:ZGJmOGZm
余程スポンサー集めに苦慮してんだろうな
※16 :
ななしさん 2021-02-12 19:58 ID:NjNjZjlk
妖怪続いてたの嘘やろ…。
だって最後に見たのウィスパーもどきが転生して今に至るんやの会話となんかボス戦にちかづいてる雰囲気だったんだぞ…。
今もずるずる引きずってるの?
だって最後に見たのウィスパーもどきが転生して今に至るんやの会話となんかボス戦にちかづいてる雰囲気だったんだぞ…。
今もずるずる引きずってるの?
※17 :
名無しさん 2021-02-12 20:02 ID:N2E5ODkx
妖怪学園は高等部編始まったばっかだから寧ろまだ続くな
※18 :
名無しさん 2021-02-12 20:02 ID:OWZkOGZh
記事タイトルわかりにくくない?
アニポケだけが非ゴールデン枠になるみたいにも読み取れるぞ
アニポケだけが非ゴールデン枠になるみたいにも読み取れるぞ
※19 :
ななしさん 2021-02-12 20:03 ID:YjMxZDIz
フジテレビ系のちびまる子ちゃんやサザエさんに、視聴率で負けて放送時間変更のついでに
ゾロリさんとかシンカリオンさえ、また対峙して負け惜しみを言うのかなぁ?w w
ゾロリさんとかシンカリオンさえ、また対峙して負け惜しみを言うのかなぁ?w w
※20 :
名無しさん 2021-02-12 20:03 ID:YzU1NDMz
デカ盛りは放送終了かな?
※21 :
名無しさん 2021-02-12 20:08 ID:NTFmYzIz
ボルトがよかった
※22 :
名無しさん 2021-02-12 20:11 ID:ZGJmOGZm
※19
受信料にあぐらかいてるNHKのクソアニメなんかと比較しないでほしいわ
正々堂々コンテンツ力で勝負したいなら民放で放送してみろよw果たしてオワコンゾロリさん()にスポンサーは付くのかなぁ〜?笑
受信料にあぐらかいてるNHKのクソアニメなんかと比較しないでほしいわ
正々堂々コンテンツ力で勝負したいなら民放で放送してみろよw果たしてオワコンゾロリさん()にスポンサーは付くのかなぁ〜?笑
※23 :
名無しさん 2021-02-12 20:12 ID:MTdjNjM1
テレ東が奪ったんか。TBSじゃなかったっけシンカリオンって
※24 :
名無しさん 2021-02-12 20:17 ID:Y2EzMjcy
何気にデカ盛りハンター終わるのショック
ポケモンからの流れでダラ~っと観るのに良かったのに
ポケモンからの流れでダラ~っと観るのに良かったのに
※25 :
名無しさん 2021-02-12 20:21 ID:OGYyMDIw
※14
今のポケモンはコロナの影響もあるからちょっと不安
シンカリオンはまだわからない
今のポケモンはコロナの影響もあるからちょっと不安
シンカリオンはまだわからない
※26 :
名無しさん 2021-02-12 20:25 ID:OGYyMDIw
妖怪って去年映画やってなかったから終わるのかと思っていたけど、まだ続くのかよ
※27 :
ななしさん 2021-02-12 20:29 ID:Y2NkZGM4
気色悪いグロ画像をサムネにするな死ね
ベチャベチャねちゃねちゃくっつくな死ね
友情と同性愛を履き違えた変態は死ね
ベチャベチャねちゃねちゃくっつくな死ね
友情と同性愛を履き違えた変態は死ね
※28 :
ななしさん 2021-02-12 20:30 ID:ODdiMjMw
シンカリオンは土曜朝のTBS時代から見ている人もいるだろうからどうなるかですねー
※29 :
ななしさん 2021-02-12 20:31 ID:OWM2NjMz
妖怪ウォッチ、今度の4月からケータ編に戻る可能性もあるよ
※30 :
名無しさん 2021-02-12 20:31 ID:ZTZkNGU4
シンカリオンZがゼンカイジャーと被らなくて良かった!!
※31 :
名無しさん 2021-02-12 20:37 ID:ZGZmN2Yz
シンカリオンて確かグッズの売り上げ良かったのにオリンピックの特番やるために打ち切らされて枠取られたんだったのよなぁ
それがゴールデンとして復活とかほんとめでたいな
それがゴールデンとして復活とかほんとめでたいな
※32 :
名無しさん 2021-02-12 20:40 ID:ZGZmN2Yz
てかTBSからテレ東に逃げられて草
まあテレビ局の意向で無理やり打ち切りにされたんだからしかたがないよな
まあテレビ局の意向で無理やり打ち切りにされたんだからしかたがないよな
※33 :
ななしさん 2021-02-12 20:40 ID:YWM3NDk4
俺はポテトだ!
※34 :
名無しさん 2021-02-12 20:41 ID:ZGZmN2Yz
サム8「本当ならそこは俺だったのに…」
※35 :
名無しさん 2021-02-12 20:43 ID:ZTJlNmFj
ドラえもんクレしん無いから良いと思うな
※36 :
名無しさん 2021-02-12 20:47 ID:OTMwYjRh
※31 ※32
TBS系列は本当にキッズアニメ育てる気ないんだなぁ
カービィ終了してからカミワザワンダまでの13年間ずっとキッズアニメやらなかったし
TBS系列は本当にキッズアニメ育てる気ないんだなぁ
カービィ終了してからカミワザワンダまでの13年間ずっとキッズアニメやらなかったし
※37 :
名無しさん 2021-02-12 20:56 ID:MjAzMzU1
なんだかんだ言われてるけど妖怪見てる子供まだまだ多いからな
大友人気ないから完全に廃れてるように見えるけどそうでもないという
大友人気ないから完全に廃れてるように見えるけどそうでもないという
※38 :
名無しさん 2021-02-12 21:11 ID:NGIwNTdm
これ夏のJR東日本のスタンプラリーもシンカリオンに切り替わるわけではないよな
コロナのせいか去年はやってなかったし冬はエヴァだし(緊急事態宣言で延期になってるが)
しかしポケモンと組むのはボルトだと思ってたんだよなあ
コロナのせいか去年はやってなかったし冬はエヴァだし(緊急事態宣言で延期になってるが)
しかしポケモンと組むのはボルトだと思ってたんだよなあ
※39 :
名無しさん 2021-02-12 21:21 ID:NTZmZjVm
※16
人気があるから
人気があるから
※40 :
ななしさん 2021-02-12 21:22 ID:ZmNkOTli
ゾイドもウルトラマンも、更に旧ダイ大も元TBSだよね
どんだけテレ東に流れ込んできてるんだ
どんだけテレ東に流れ込んできてるんだ
※41 :
名無しさん 2021-02-12 21:35 ID:NzliNGVj
TBSは乗っ取られたんだよ。
あの国に。
だから、侵略者に対して武器を持って戦う内容は放送したくないのかもね。
真面目な話だと、キー局では放送しても集客力がないと判断されているのかも。
テレ東はローカル枠だし。
あの国に。
だから、侵略者に対して武器を持って戦う内容は放送したくないのかもね。
真面目な話だと、キー局では放送しても集客力がないと判断されているのかも。
テレ東はローカル枠だし。
※42 :
名無しさん 2021-02-12 21:37 ID:YmFmOGNh
シンカリオン!よく知らんけどエバが出てくる奴だよね
※43 :
名無しさん 2021-02-12 21:38 ID:M2EzYTll
むしろシンカリオンに便乗して令和キッズ人気を取りに行かないとな
※44 :
名無しさん 2021-02-12 21:46 ID:ODhjZDBl
ゴウカスの目をモザイクで隠せよな気分悪い
※45 :
名無しさん 2021-02-12 21:52 ID:OTFkMGMz
正直シンカリオンとポケモンを連続で見れるのめっちゃ嬉しい
※46 :
ななしさん 2021-02-12 22:17 ID:OTk3MTdm
ロボアニメは子供に人気ないオワコンと散々煽られた刻を過ごした身としては
ドライブヘッド以降安定してロボアニメを提供してくれるタカトミには感謝しかない
ドライブヘッド以降安定してロボアニメを提供してくれるタカトミには感謝しかない
※47 :
ななしさん 2021-02-12 22:21 ID:Yjk4NTBl
※6
結衣先輩男体化
竈門ねずこ男体化
結衣先輩男体化
竈門ねずこ男体化
※48 :
名無しさん 2021-02-12 22:24 ID:MGM0Y2Ex
二画面の分割表示機能がないテレビもあるよな
伝わらない人もいそう
テレビ買う時の参考として勧めるわ
伝わらない人もいそう
テレビ買う時の参考として勧めるわ
※49 :
名無しさん 2021-02-12 22:37 ID:NTNjN2Mz
プリチャンが終わってそこの枠がシンカリオン になる噂があったから安堵したぜ(なおプリチャンが夏以降続く保証はない)
※50 :
名無しさん 2021-02-12 22:44 ID:MGE3NzIy
※6
シンカリオンってでも仮面ライダーより興行収入低かったよね
シンカリオンってでも仮面ライダーより興行収入低かったよね
※51 :
名無しさん 2021-02-12 22:46 ID:MGVmMmFm
※14
なぜそういう考えになるのか
実はシンカリオンって視聴率そこまで良くなかったけどね
なぜそういう考えになるのか
実はシンカリオンって視聴率そこまで良くなかったけどね
※52 :
名無しさん 2021-02-12 22:52 ID:ZWFhOGNh
※43
シンカリオンって大友人気のほうが高いと思うぞ
シンカリオンって大友人気のほうが高いと思うぞ
※53 :
名無しさん 2021-02-12 22:58 ID:ZWFhOGNh
※19
ぶっちゃけ玩具売れてたシンカリオンですら視聴率も興行収入も良くなかったぞ
ゾロリは舞台にも立ててない
ぶっちゃけ玩具売れてたシンカリオンですら視聴率も興行収入も良くなかったぞ
ゾロリは舞台にも立ててない
※54 :
名無しさん 2021-02-12 23:18 ID:ZDc3ZTQw
そして勝手に争い始めるコメ欄
どんなメンタリティで煽りあってんだ
どんなメンタリティで煽りあってんだ
※55 :
ななしさん 2021-02-13 01:16 ID:YjliNTAx
※36
逆にはがないとか五等分みたいなキモヲタアニメは結構人気な感じはする
逆にはがないとか五等分みたいなキモヲタアニメは結構人気な感じはする
※56 :
名無しさん 2021-02-13 02:15 ID:NmM4Yzdl
※37
だったらゲームが大爆死するはずが…
だったらゲームが大爆死するはずが…
※57 :
名無しさん 2021-02-13 02:47 ID:NzJmODMy
※56
最新作が人気にならないと次回作自体が作られないし、そして何よりアニメもすぐに終わっている
最新作が人気にならないと次回作自体が作られないし、そして何よりアニメもすぐに終わっている
※58 :
名無しさん 2021-02-13 07:46 ID:OWYxN2Ix
アニポケに負けず劣らず子供向けっぽいね
なんなら対象の年齢層はもっと低いかも
主人公の男の子がめっちゃ可愛くて良い
なんなら対象の年齢層はもっと低いかも
主人公の男の子がめっちゃ可愛くて良い
※59 :
ななしさん 2021-02-13 08:47 ID:ZTk5ZmI0
※22
共和党はオワコン、民主党政権がバイデンも2期、その次も2期、まで読んだ
共和党はオワコン、民主党政権がバイデンも2期、その次も2期、まで読んだ
※60 :
名無しさん 2021-02-13 10:32 ID:OTRhYWI3
シンカリオンと聞くとあの絶望的な抱き枕を思い出して辛い
※61 :
名無しさん 2021-02-13 10:35 ID:M2JmOTdm
10年前キバゴをやってた人が今や主役張るレベルになるとは感慨深い
しかもポケモンと放送枠が連続で
しかもポケモンと放送枠が連続で
※62 :
ななしさん 2021-02-13 10:37 ID:YWIzZTFm
※49後釜にプリマジって言うのが始まるらしいぞ(ソースは商標バレ)
しかしアースグランナーの後番組が気になる一方だが東京ミュウミュウは無いだろうな
シンカリオンがゴールデンはめでたすぎるね サトシに男児人気あるようなポケモンもっと捕まえて欲しいな
しかしアースグランナーの後番組が気になる一方だが東京ミュウミュウは無いだろうな
シンカリオンがゴールデンはめでたすぎるね サトシに男児人気あるようなポケモンもっと捕まえて欲しいな
※63 :
名無しさん 2021-02-13 10:47 ID:NDZmNTdk
ゾロリって今もやってたのか。昔ケロロと映画でコラボしたシリーズだけかと思ってた
※64 :
名無しさん 2021-02-13 10:50 ID:OTU5NzBj
日本人て何故かZ好きだよな英語圏だとαに変えられるのかな?
※65 :
名無しさん 2021-02-13 11:17 ID:ODUwMzg2
今の子どもたち、テレビのアニメこんなに少ないんだな…
※66 :
名無しさん 2021-02-13 11:52 ID:ZWVhNjBm
デカ盛り無くなるの辛えわ
※67 :
名無しさん 2021-02-13 15:58 ID:ZGM1NGNi
サムネが腐女子狙いで気持ち悪い
※68 :
名無しさん 2021-02-13 16:27 ID:NDJkZWYw
※65
ネットでいくらでも見られるんだから問題無い
ネットでいくらでも見られるんだから問題無い
※69 :
名無しさん 2021-02-13 18:14 ID:ZTRmMzI2
※63
いまの過去キャラけっこう出るから面白いです
いまの過去キャラけっこう出るから面白いです
※70 :
名無しさん 2021-02-13 23:01 ID:ZTUyOGU3
※27
お前が履き違えてね?過剰反応しすぎ
お前が履き違えてね?過剰反応しすぎ
※71 :
名無しさん 2021-02-14 00:24 ID:NTk3OTQ0
※67
男2人並んだだけて腐女子狙ってるとか言い出すお前の方がキモい
男2人並んだだけて腐女子狙ってるとか言い出すお前の方がキモい
※72 :
名無しさん 2021-02-14 09:42 ID:ZDBkNjdl
というかサムネはシンカリオンでもよくね?
※73 :
名無しさん 2021-02-14 11:33 ID:NzYyMzkx
※71
67がそもそも腐ってるんじゃね?サトシとゴウをそういう目で見てるんだよ
67がそもそも腐ってるんじゃね?サトシとゴウをそういう目で見てるんだよ
※74 :
名無しさん 2021-02-14 11:51 ID:ZDBkNjdl
キモオタって腐女子は同じ画面に映っただけでカプにするとか言うけど実がキモオタの方が男が並んでるイラスト見て腐女子に媚びてるって発狂するよな
学生時代に仲のいい同性の友達がいなかったんだろうな
学生時代に仲のいい同性の友達がいなかったんだろうな
※75 :
名無しさん 2021-02-14 13:38 ID:MjkzMWFm
※74
やめたれww
やめたれww
※76 :
名無しさん 2021-02-14 14:55 ID:ZDBkNjdl
???「男2人並べて腐女子に媚びるな!」
???「このシーンフェミが見たら発狂しそう」
???「このシーンフェミが見たら発狂しそう」
※77 :
名無しさん 2021-02-14 14:58 ID:ZDBkNjdl
???「女キャラ叩きはまんさんの仕業!」
???「フェミさん発狂wwwwwwwww」
???「フェミさん発狂wwwwwwwww」
※78 :
名無しさん 2021-02-14 15:40 ID:Y2U5NmJk
妖怪はスポンサーが2社しかないから来年に終わって妖怪の後番組はボルトになりそう。
元々受信料で収入を得てるNHKはともかく、民放はコロナ渦の影響でスポンサーが激減してバラエティを製作しづらくなってるからな。
だから民放で最も経営が安定しているテレ東はいち早くバラエティよりも先に金が集まるアニメをゴールデン帯に放送することに注力した。
(バラエティは番組制作を先に行い、後からスポンサーを集める。逆にアニメは先に金を集めてから放送する。)
更にコロナ渦で企業の働き方改革やテレワーク等が普及して社会人の帰宅時間が早まってるのも影響してるか。
ゾロリはオワコンで販促がないからスポンサーを必要としないNHKでしか放送できないしな。
(民放時代のゾロリはスポンサーがそこそこあって、玩具メーカーのバンダイがスポンサーにいたので販促もそこそこあった。)
デカ盛りは放送開始当時からコロナの影響でスポンサーが1社しか集まらず飲食店でのロケが困難になったので打ち切りが決まった。
民放は今後コロナ以外の理由で広告収入は減少しそうだし、スポンサー以外での収入を増やす必要性が出てくるから他局はテレ東を見習う必要性が出てくる。
今後はコロナや森会長の発言等で民放のスポンサー集めがただでさえ困難になると思われるので、他局はテレ東を見習う必要性が出てくる。
これを踏まえると将来的にはメジャー4局のゴールデン帯アニメ復活の可能性もゼロとは言えなくもない。
元々受信料で収入を得てるNHKはともかく、民放はコロナ渦の影響でスポンサーが激減してバラエティを製作しづらくなってるからな。
だから民放で最も経営が安定しているテレ東はいち早くバラエティよりも先に金が集まるアニメをゴールデン帯に放送することに注力した。
(バラエティは番組制作を先に行い、後からスポンサーを集める。逆にアニメは先に金を集めてから放送する。)
更にコロナ渦で企業の働き方改革やテレワーク等が普及して社会人の帰宅時間が早まってるのも影響してるか。
ゾロリはオワコンで販促がないからスポンサーを必要としないNHKでしか放送できないしな。
(民放時代のゾロリはスポンサーがそこそこあって、玩具メーカーのバンダイがスポンサーにいたので販促もそこそこあった。)
デカ盛りは放送開始当時からコロナの影響でスポンサーが1社しか集まらず飲食店でのロケが困難になったので打ち切りが決まった。
民放は今後コロナ以外の理由で広告収入は減少しそうだし、スポンサー以外での収入を増やす必要性が出てくるから他局はテレ東を見習う必要性が出てくる。
今後はコロナや森会長の発言等で民放のスポンサー集めがただでさえ困難になると思われるので、他局はテレ東を見習う必要性が出てくる。
これを踏まえると将来的にはメジャー4局のゴールデン帯アニメ復活の可能性もゼロとは言えなくもない。
※79 :
名無しさん 2021-02-15 19:05 ID:ZjhhZGI0
虚無印はよおわんねーかなー
ヴレインズみたいに打ち切りでさー
ヴレインズみたいに打ち切りでさー
※80 :
名無しさん 2021-02-15 19:29 ID:YjFmNWY5
ゴウアンチって同性の友達いなさそう(偏見)
※81 :
名無しさん 2021-02-16 19:06 ID:MDA3YjRj
ついでにコロコロオンラインのバレンタイン企画記事見たら発狂しそう
スポンサーリンク