19:ヤドン@シールぶくろ投稿日:2016/11/10 23:39:45 ID:u/WDpPQ2
ポケモン勢が聴いていたのは実は映画限定の歌詞だったらしい

22:ドンメル@あやしいおこう投稿日:2016/11/10 23:42:48 ID:QhOiAZx6
>>19
マジかよ
マジかよ
スポンサーリンク
1:ナットレイ@パワーウエイト投稿日:2020/10/11 15:29:39 ID:u6aENja6
2番の頭、
本来の歌詞は
「夜に月が 花にはミツバチが 必要なのと同じように~」の部分が
映画Ver.だと1番の使い回しになってる
(海に風が 朝に太陽が 必要なのと同じように~)
いやマジでなんで……?
「夜に月が 花にはミツバチが 必要なのと同じように~」の部分が
映画Ver.だと1番の使い回しになってる
(海に風が 朝に太陽が 必要なのと同じように~)
いやマジでなんで……?
5:メルタン@カセキのサカナ投稿日:2020/10/11 15:41:40 ID:4086j2pg
まだミツハニーがいないから

4:ヒマナッツ@とつげきチョッキ投稿日:2020/10/11 15:39:56 ID:IDJIo8as
ポケモンの世界にミツバチという生物は存在しないから
7:サニゴーン@ていきけん投稿日:2020/10/11 15:47:36 ID:u6aENja6
>>4
今のところ一番納得いく理由だけど
それだけのために歌詞の一部差し替えたバージョン作るもんかね……?
今のところ一番納得いく理由だけど
それだけのために歌詞の一部差し替えたバージョン作るもんかね……?
14:ヒヤップ@ウオーターメモリ投稿日:2020/10/12 03:30:18 ID:MexMp336
ルギア爆誕で主題歌変えさせられた結果 思いっきり「子猫」って歌っちゃった反省があったからかな
首藤「元々は劇中曲のアレンジに合わせてフルーラの人が歌う曲が主題歌になるはずだったのが映画に合ってもない歌詞も意味不明な曲に変えさせられてマジでクソ」(要約)
首藤「元々は劇中曲のアレンジに合わせてフルーラの人が歌う曲が主題歌になるはずだったのが映画に合ってもない歌詞も意味不明な曲に変えさせられてマジでクソ」(要約)
15:サダイジャ@たんけんセット投稿日:2020/10/12 09:36:47 ID:mrIcHiGo
>>14
無印~ジラーチ映画ってルギア以外は全部主題歌が合っててよかった
デオキシス以降は普通に合ってない
無印~ジラーチ映画ってルギア以外は全部主題歌が合っててよかった
デオキシス以降は普通に合ってない
8:オシャマリ@ながながこやし投稿日:2020/10/11 16:39:19 ID:uwrgxQgA
9割の人はそもそもオリジナルバージョンの存在を知らない説
9:キングドラ@ベリーアメざいく投稿日:2020/10/11 16:39:53 ID:4086j2pg
>>8
カラオケで初めて知ったわ
カラオケで初めて知ったわ
13:カラマネロ@かいふくのくすり投稿日:2020/10/11 20:18:36 ID:u6aENja6
>>8
意外と知られてないのな
まあ俺もカラオケで知ったんだが
意外と知られてないのな
まあ俺もカラオケで知ったんだが
---
元々は歌詞の無い曲
引用元
元々は歌詞の無い曲
ひとりぼっちじゃないは、cobaと宮沢和史が、「coba & 宮沢和史」の名義で発表したシングル。
本編の音楽を担当するcobaのアルバム「運命のレシピ」の収録曲「most decision」を、本編のエンディングテーマの為に宮沢和史が歌詞を付けた楽曲。引用元
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
名無しさん 2021-02-10 09:43 ID:MTNlMGFm
もう飽きた
※2 :
名無しさん 2021-02-10 09:49 ID:OWJhODYy
ぼっちのまとめ
※3 :
名無しさん 2021-02-10 09:50 ID:ODA2MzA2
ミツハニーってことはやはりこれもダイパリメイクの伏線なのか
※4 :
名無しさん 2021-02-10 09:50 ID:Yzg1ODJl
擦りすぎやろ
※5 :
名無しさん 2021-02-10 09:52 ID:MGM5NGNk
好きね
※6 :
名無しさん 2021-02-10 09:55 ID:NjdmMmNi
またラティか
※7 :
名無しさん 2021-02-10 10:03 ID:M2ZiOGRk
1つにまとめろよ
※8 :
ななしさん 2021-02-10 10:35 ID:MmY0NGIy
俺もつい最近たまたま歌詞サイトみたら知った
※9 :
名無しさん 2021-02-10 10:39 ID:MjEyNWRh
何でラティばっか纏めてるの?
つまんない
つまんない
※10 :
名無しさん 2021-02-10 10:52 ID:NmUyNjRi
管理人がぼっちだから好きなんだろ
※11 :
名無しさん 2021-02-10 11:01 ID:MjhjZGNm
ブラックジャックの主題歌もアニメOP版で歌詞違ったな
※12 :
名無しさん 2021-02-10 11:16 ID:YmZmNDAy
ルギアのトワエモア好きなんだけどな
やっぱ平松さんか歌うこっちの方があってるな
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm33027176
やっぱ平松さんか歌うこっちの方があってるな
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm33027176
※13 :
名無しさん 2021-02-10 11:16 ID:MjA5OTc3
1回にまとめればいいのに
※14 :
名無しさん 2021-02-10 12:02 ID:MWVkZDlm
金銀の映画だから金銀でラティアスラティオス出ると思って
いくら探してもいなかった懐かしい思い出
いくら探してもいなかった懐かしい思い出
※15 :
名無しさん 2021-02-10 12:13 ID:Y2FmNjBi
コメ欄でおたく大激怒???
※16 :
ななしさん 2021-02-10 12:33 ID:M2QyZTli
北斗のタフボーイのTV版とCD版で一部歌詞が違うようなもんだな
※17 :
名無しさん 2021-02-10 12:39 ID:NjQwNzBk
けろがルビサファキッズなだけだろ
※18 :
ななしさん 2021-02-10 13:32 ID:MjA2NGRj
ベストアルバムのタイトルリストで
そう書いてあったのは知ってたけど
具体的に何が違うのかは知らんかった
そういうバージョン違いって
面倒くさいから好きじゃないんよな
そう書いてあったのは知ってたけど
具体的に何が違うのかは知らんかった
そういうバージョン違いって
面倒くさいから好きじゃないんよな
※19 :
名無しさん 2021-02-10 19:09 ID:ZmI3Yjhl
>無印~ジラーチ映画ってルギア以外は全部主題歌が合っててよかった
>デオキシス以降は普通に合ってない
ソニーが関わり出したのがデオキシス以降だからな
デオキシスとルカリオの主題歌は「◯◯(主題歌歌手)とポケモンが夢のコラボ!」的な感じで当時宣伝してた記憶がある
>デオキシス以降は普通に合ってない
ソニーが関わり出したのがデオキシス以降だからな
デオキシスとルカリオの主題歌は「◯◯(主題歌歌手)とポケモンが夢のコラボ!」的な感じで当時宣伝してた記憶がある
※20 :
名無しさん 2021-02-10 22:19 ID:ZjdmY2Zj
ワイのスレやん!って思ったら1レス目からキメラしてて草
※21 :
名無しさん 2021-02-11 00:37 ID:YmFmM2Ew
アルセウスの「心のアンテナ」は丸っきり違うよね
※22 :
ななしさん 2021-02-11 00:52 ID:ZDczMTA5
あんま詳しくないけどラィテってこないだの投票で1位になったの?
※23 :
名無しさん 2021-02-11 03:50 ID:ODdkOTAx
蜜蜂で思い出したけどニャースの歌も違和感ある歌詞だよな
虫を虫ポケモンだと仮定してもそれを食ってるニャース想像できないし
虫を虫ポケモンだと仮定してもそれを食ってるニャース想像できないし
スポンサーリンク