スポンサーリンク
1:アルセウス@かいふくポケット投稿日:2020/10/20 22:28:32 ID:0gH6o0sw
マリオやゼルダを作った任天堂の宮本茂が言ってたことだけど「誰かがゲームをプレイしたあとに記憶に残ってるかが大切」みたいな事を言ってたけどなるほどなって思ったんよ 素直に面白いと思えた事によって印象に残るだからこそ記憶に残るっていう話なんだけどさ
xyはそのへんがボロボロすぎてね…
キャラクターやストーリーも誰も覚えてないって感じだし ゲッコウガが居るからなんとなく許されてる感出てるけどカロスポケモンもかなり記憶から薄れてる奴らとか多数いるし
xyが好きなだけに俺悔しいんだわ😢
xyはそのへんがボロボロすぎてね…
キャラクターやストーリーも誰も覚えてないって感じだし ゲッコウガが居るからなんとなく許されてる感出てるけどカロスポケモンもかなり記憶から薄れてる奴らとか多数いるし
xyが好きなだけに俺悔しいんだわ😢
92:イエッサン@ポケモンのふえ投稿日:2020/12/11 15:19:43 ID:iq7UE9pY
>>1
この宮本が言ってることって実際的を得てるよな 一応
この宮本が言ってることって実際的を得てるよな 一応
3:バケッチャ@タイマーボール投稿日:2020/10/20 22:33:03 ID:ys92ksaw
もこうも記憶にないとか言ってたな

6:モココ@うみなりのスズ投稿日:2020/10/20 22:34:40 ID:ZV.AmYhw
XYの記憶の残らなさは特別
なんなんだろうアレは
なんなんだろうアレは
7:グライオン@ユキノオナイト投稿日:2020/10/20 22:36:01 ID:zKUws2pM
プレイ時間カンストしたワイ、低みの見物
11:ハーデリア@きゅうこん投稿日:2020/10/20 22:45:05 ID:ri4Azqic
悪くはないけど印象に残りづらいんだなぁ
12:ズルズキン@バトルレコーダー 投稿日:2020/10/20 22:45:30 ID:XlJ2sFOc
ストーリーはフラダリのインパクトでなんとか

15:メガミミロップ@みどりのはなびら投稿日:2020/10/20 22:59:44 ID:wPQEBnhU
完全新作なのに1年でORASに塗り替えられたのも大きいと思う

10:クルミル@ロトムじてんしゃ投稿日:2020/10/20 22:43:23 ID:wbbIivr2
めっちゃ残ってるよメガシンカとか
特に2回殴ってくるあいつ
特に2回殴ってくるあいつ

スポンサーリンク
18:キテルグマ@パワフルハーブ投稿日:2020/10/20 23:09:17 ID:j7.Q9fR6
カロスだけは全ジムリーダーの名前がすぐに出てこないんだよな
他の地方は何も見なくてもパッと浮かぶのに
他の地方は何も見なくてもパッと浮かぶのに

25:ウデッポウ@ネットボール投稿日:2020/10/21 06:09:32 ID:YTc6WVV.
マジかよ
XY推しでも特に周回もしてないけど普通にストーリー覚えてるわ
雰囲気良かったし好きだぞ俺は
XY推しでも特に周回もしてないけど普通にストーリー覚えてるわ
雰囲気良かったし好きだぞ俺は
27:クイタラン@アップグレード投稿日:2020/10/21 06:15:28 ID:FCaoljwM
難易度調整ミスったせいで作中で達成感を抱く瞬間や、印象に残る瞬間が減った
28:メガエルレイド@おおきなしんじゅ投稿日:2020/10/21 06:18:47 ID:Sz3UOePI
クリア後一番やることない
準伝も唯一いない世代だし
準伝も唯一いない世代だし
38:アルセウス@ボーマンダナイト投稿日:2020/10/21 10:34:23 ID:DYKg1EOA
ポケモンがドットから離脱するための犠牲になったのだよ
39:エネコロロ@きゅうこん投稿日:2020/10/21 14:02:26 ID:K8zI2qGk
キャラクターが薄い
ストーリーが薄い
難易度が低い
この3つが偶然合わさった結果、怪物が生まれてしまったのだ…
ストーリーが薄い
難易度が低い
この3つが偶然合わさった結果、怪物が生まれてしまったのだ…
48:チャーレム@みっけポン投稿日:2020/10/21 18:38:00 ID:Wm3cB9UY
街などのグラフィック関連は素晴らしかった

57:ニドリーノ@とくせんリンゴ投稿日:2020/10/21 22:29:23 ID:.OIER3Ys
剣盾は普通に印象残るからなぁ、キャラもポケモンも
XYはアニメ見てないとほんとにキャラ忘れる…
XYはアニメ見てないとほんとにキャラ忘れる…
60:チラーミィ@ニニクのみ投稿日:2020/10/22 12:20:15 ID:mtf2PMm6
マイチェン出なかったのがな
88:ガントル@こだいのせきぞう投稿日:2020/12/11 13:30:27 ID:sW0EU4H.
Zあるかと思って当時適当にやっちゃったのがよくなかったわ
スポンサーリンク
94:メガサメハダー@エレベータのカギ投稿日:2020/12/11 16:34:54 ID:uy6QZ22Y
BWでハードル上がりすぎた
仕様変更された(というか初代仕様に戻った)学習装置を試しに使ったらヌルゲー化してしまう罠
よくわからん駅
よくわからん水晶の日時計
大層な名前してて道具一個しか置いてない洞窟
新しい準伝説が居ない
最終フラダリの手持ちが四匹
闇に葬られたAZのフラエッテ
スカイバトル
ジガルデ
マイチェンが出ればこれ全部解消されたの?
仕様変更された(というか初代仕様に戻った)学習装置を試しに使ったらヌルゲー化してしまう罠

よくわからん水晶の日時計
大層な名前してて道具一個しか置いてない洞窟
新しい準伝説が居ない
最終フラダリの手持ちが四匹
闇に葬られたAZのフラエッテ
スカイバトル
ジガルデ
マイチェンが出ればこれ全部解消されたの?
81:ゴチム@ものしりメガネ投稿日:2020/12/11 13:08:02 ID:qe8kOCFY
初見時の印象は「長い」だった
82:マメパト@ギンガだんのカギ投稿日:2020/12/11 13:12:19 ID:hcoQG.x.
63:フクスロー@ゲンガナイト投稿日:2020/11/02 23:30:21 ID:VYhcD6As
ミアレシティ好き
72:ドラパルト@パスタ投稿日:2020/11/02 23:52:34 ID:GjCIRh5c

あとは良くも悪くもミアレシティのインパクトが強すぎてミアレシティとその他の街になっていたのも全体的な印象が薄くなった原因かな
83:ヤドラン@キトサン投稿日:2020/12/11 13:13:44 ID:G7kQ8KtA
「無駄に多い」と感じてしまうくらいに一部キャラの個性が弱すぎるんだよな
友達と和気藹々っていう五人組はいいんだが
純粋にトレーナーとして更なる高みを目指すカルセレ
ダンサーとして活躍するティエルノ
図鑑集めのため各地を旅し博士を目指すトロバ
くらいの夢に向かって進んでる感が欲しかった
サナに至っては取ってつけたみたいにオリジナルの大会にぶん投げられてるし
友達と和気藹々っていう五人組はいいんだが
純粋にトレーナーとして更なる高みを目指すカルセレ
ダンサーとして活躍するティエルノ
図鑑集めのため各地を旅し博士を目指すトロバ
くらいの夢に向かって進んでる感が欲しかった
サナに至っては取ってつけたみたいにオリジナルの大会にぶん投げられてるし
90:バイウールー@ネクロプラスソル投稿日:2020/12/11 14:35:45 ID:/9B.EQQQ
早々に手持ちが最終進化に到達するわ、後半のジムリーダーが流れ作業になるわで印象残らんよな
76:デスカーン@ハーバーメール投稿日:2020/11/03 00:50:29 ID:QC/UFmqQ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
名無しさん 2021-01-25 21:06 ID:Y2M2YjQ2
キャラ云々はともかく、宮本もスーパーシール作らせたんだからあんま当てにならないよ
※2 :
名無しさん 2021-01-25 21:06 ID:MGM3NGQ4
なんだろうねXYのあの記憶の残らなさは
ゲーム創作経験ある人とかでガチ考察したらそれなりの理由が出てきそう
ゲーム創作経験ある人とかでガチ考察したらそれなりの理由が出てきそう
※3 :
名無しさん 2021-01-25 21:06 ID:NTEzY2Fi
AZとフラエッテちゃんだけはしっかり覚えてる
ああいうポケモン絡みのお涙頂戴要素に弱いんだよ…
それ以外は全然記憶にないけど
ああいうポケモン絡みのお涙頂戴要素に弱いんだよ…
それ以外は全然記憶にないけど
※4 :
名無しさん 2021-01-25 21:07 ID:N2YzYmEy
ゲッコウガとセレナとフラダリの世代
※5 :
ななしさん 2021-01-25 21:07 ID:MzZhOGNi
剣盾と同じだよね
記憶に残らんクソゲーだったわ
記憶に残らんクソゲーだったわ
※6 :
名無しさん 2021-01-25 21:09 ID:YWUxOWZj
マイチェンやってないから印象に残りづらいだけだと思う
※7 :
名無しさん 2021-01-25 21:09 ID:OTVjM2Zl
パキラがもっと本気出してくれれば良かったのに
※8 :
名無しさん 2021-01-25 21:10 ID:OTkzYTFh
片足突っ込んでるどころかクソゲーそのものやろ
※9 :
ななしさん 2021-01-25 21:10 ID:ODA5ODdm
実を言うと自分はアローラが一番どんな冒険だったか覚えてない
人一倍ポケモンに触れている勢なのでシナリオ自体の把握は出来ているが
「道路の構造どんなだっけ?」と聞かれて一番思い浮かばないので選ぶとそうなってた
XYは各道路に季節感を盛り込んでたのもあって旅してる感はあったんじゃないだろうか
人一倍ポケモンに触れている勢なのでシナリオ自体の把握は出来ているが
「道路の構造どんなだっけ?」と聞かれて一番思い浮かばないので選ぶとそうなってた
XYは各道路に季節感を盛り込んでたのもあって旅してる感はあったんじゃないだろうか
※10 :
ななしさん 2021-01-25 21:11 ID:OTg5M2Ux
うん、そこまで面白くなかった
※11 :
名無しさん 2021-01-25 21:11 ID:ZmMxOGMw
広く浅くって感じだったな
※12 :
名無しさん 2021-01-25 21:11 ID:NTJlZDIx
XYはゲームもアニメも映画も全部クソだな by BWキッズ
※13 :
ななしさん 2021-01-25 21:11 ID:YmE1M2M0
XYは本当に記憶に残ってない
決してつまらなかった訳じゃないんだけどな
アニメがなかったらキャラすら覚えてなかったかもしれない
決してつまらなかった訳じゃないんだけどな
アニメがなかったらキャラすら覚えてなかったかもしれない
※14 :
ななしさん 2021-01-25 21:14 ID:NTJiMWY0
ダンシングデブのウザさは結構覚えてるよ
※15 :
名無しさん 2021-01-25 21:15 ID:ODQ5M2Iz
クリスタル、BW、XY、SMはポケモン本編駄作四天王
チャンピオンはUSM
チャンピオンはUSM
※16 :
ななしさん 2021-01-25 21:15 ID:YzBhNTBh
XYチャンピオンの影の薄さは異常
一番濃いキャラの立場のはずなのに
一番濃いキャラの立場のはずなのに
※17 :
ななしさん 2021-01-25 21:16 ID:NmQ2ZGVi
何故かストーリーが凝れば凝るほど印象が薄くなっていく
結局初代が一番記憶に残ってる
結局初代が一番記憶に残ってる
※18 :
名無しさん 2021-01-25 21:17 ID:N2VmMTNj
ヒウンシティが無ければミアレで感動してた
※19 :
名無しさん 2021-01-25 21:17 ID:ZDRjN2Zi
ジムリーダーはコルニしか覚えてないなぁ
フラダリとかいつの間にか消えてるしどういうストーリーだったかも覚えてないな
フラダリとかいつの間にか消えてるしどういうストーリーだったかも覚えてないな
※20 :
名無しさん 2021-01-25 21:18 ID:OThmNjg0
ミアレシティでの操作性悪すぎて画面酔いしたのは覚えてる
キャラに関しては腐女子も萌え豚も盛り上がらなかったくらい印象薄い
キャラに関しては腐女子も萌え豚も盛り上がらなかったくらい印象薄い
※21 :
名無しさん 2021-01-25 21:18 ID:MjdjOTZi
印象に残るようなものが少なかった
キャラが多いけど個性弱い
メインストーリーは無駄に長いけどありきたり
難易度も低すぎた
クリア後のマチエール関連は面白かったです
キャラが多いけど個性弱い
メインストーリーは無駄に長いけどありきたり
難易度も低すぎた
クリア後のマチエール関連は面白かったです
※22 :
名無しさん 2021-01-25 21:20 ID:MTdhZmVh
完全版のハンデもね…
1世代3年なら、新作と完全版で2年,リメイクで1年のループが基本なのに
新作で1年、リメイクで2年の第6世代はそりゃ記憶に残らんわ
1世代3年なら、新作と完全版で2年,リメイクで1年のループが基本なのに
新作で1年、リメイクで2年の第6世代はそりゃ記憶に残らんわ
※23 :
名無しさん 2021-01-25 21:21 ID:MDZkNTU3
※5
剣盾がクソなのはともかくキャラが印象に残らないは無理ねえか
剣盾がクソなのはともかくキャラが印象に残らないは無理ねえか
※24 :
名無しさん 2021-01-25 21:22 ID:ODI5OTc0
対戦BGMもほぼ覚えてない。
※25 :
ななしさん 2021-01-25 21:23 ID:NmQ2ZGVi
悪い意味で記憶に残ってるのがBW
結局敵の問いかけに正面から答えてないという
政敵に議論で勝てないから脱税で逮捕させましたみたいな
結局敵の問いかけに正面から答えてないという
政敵に議論で勝てないから脱税で逮捕させましたみたいな
※26 :
名無しさん 2021-01-25 21:23 ID:ZTc4ZGIy
何がダメかってストーリー伝説の影薄すぎるんだよな、イベゼル自体設定、デザインは人気の方なのに中盤でちょっと話に出て最後に電池として登場とかないわ
※27 :
名無しさん 2021-01-25 21:24 ID:NzAxNTNm
お前ら当時のポケモン全種類3D化かつモーション付けたのに
リストラされた剣盾は絶賛で全種類続投したXYはクソゲーっておかしいだろ
リストラされた剣盾は絶賛で全種類続投したXYはクソゲーっておかしいだろ
※28 :
名無しさん 2021-01-25 21:26 ID:NTkwYWQ4
唯一人気のあったゲッコウガが消されて全てを失った世代
BWみたいに人間キャラ推してればまだよかったんでは?
BWみたいに人間キャラ推してればまだよかったんでは?
※29 :
ななしさん 2021-01-25 21:27 ID:NjI0YTZj
パッケ伝説がただの電池
三匹目の禁止伝説はストーリーに絡まず他の地方で本気を出す
新規準伝説は無し
伝説関連だけでもちょっとなぁと思う
三匹目の禁止伝説はストーリーに絡まず他の地方で本気を出す
新規準伝説は無し
伝説関連だけでもちょっとなぁと思う
※30 :
名無しさん 2021-01-25 21:27 ID:ZjBjYThm
片足突っ込むどころか全身つかってるんだよなあ
※31 :
名無しさん 2021-01-25 21:28 ID:MTdhZmVh
ストーリー薄い薄い言われてるけど、完全版があって2周したらここまで言われなかったと思うけどね
ストーリーの薄さよりも完全版が無い方が問題
XYで1年、ORASで2年って何だよ
XY世代じゃなくてORAS世代やんけ
ストーリーの薄さよりも完全版が無い方が問題
XYで1年、ORASで2年って何だよ
XY世代じゃなくてORAS世代やんけ
※32 :
名無しさん 2021-01-25 21:28 ID:ZjllNTdi
もこうはAZのラストで泣いてたから多少はね?
※33 :
ななしさん 2021-01-25 21:31 ID:M2Y0ZTE3
XYはレートとbgmは良かった。特にジムリーダー戦とカルネ戦のbgm
剣盾はbgm微妙でランクマもダイマとかいうgmシステム導入で好きになれん。それ以外の要素は剣盾の圧勝なんだろうけど
剣盾はbgm微妙でランクマもダイマとかいうgmシステム導入で好きになれん。それ以外の要素は剣盾の圧勝なんだろうけど
※34 :
名無しさん 2021-01-25 21:31 ID:YjU2ZTNk
対戦なら鮮明に覚えてるぞ
そう、2回攻撃してくるカンガルーとあらゆる飛行技を先制技として打ってくる鳥のせいで
そう、2回攻撃してくるカンガルーとあらゆる飛行技を先制技として打ってくる鳥のせいで
※35 :
ななしさん 2021-01-25 21:32 ID:MDFiZGRk
AZにゃんと命、爆発だけで十分だよ。
※36 :
名無しさん 2021-01-25 21:32 ID:MDg2NjQx
発売日に買ってやったのに4年後にはほぼ何も覚えてなくてやり直した
そして今に至るがもうほとんど覚えてない
そして今に至るがもうほとんど覚えてない
※37 :
ななしさん 2021-01-25 21:33 ID:ZWJlYjc3
まあ四天王は薄い
けどストーリーはどの世代も大差ない
けどストーリーはどの世代も大差ない
※38 :
名無しさん 2021-01-25 21:35 ID:NmRmNGJj
的を射る定期
※39 :
名無しさん 2021-01-25 21:37 ID:Y2I1YjRm
トレーナー戦のbgmはめちゃくちゃ好きだけどそれ以外はあんまり好きになれなかった……特にジムリーダー戦
※40 :
ななしさん 2021-01-25 21:37 ID:NjNkNjA0
カロスマーク付きの準伝が三鳥1匹しか手に入らないせいで、周回需要が薄い(マイチェン版や続編と差別化できてたDP、BWと比べるとあまりにも残念過ぎる)→色禁伝や夢特性三鳥の配信でさらに需要低下
翌年にORAS発売で実働期間が1年という短さ
サトシゲッコウガとジガルデの人気を見越せず、アニメ連動したマイチェン版のZを出さなかった
そらライト勢にもガチ勢にも呆れられますわな
翌年にORAS発売で実働期間が1年という短さ
サトシゲッコウガとジガルデの人気を見越せず、アニメ連動したマイチェン版のZを出さなかった
そらライト勢にもガチ勢にも呆れられますわな
※41 :
ななしさん 2021-01-25 21:37 ID:ZGI4Mzc4
けろたんネガ記事やめてね
※42 :
ななしさん 2021-01-25 21:37 ID:MTI3YThj
伝説のポケモンが最初から捕まってるとか興醒めだわ
※43 :
名無しさん 2021-01-25 21:38 ID:NGIwYTZh
XYは道路長くて、色んなポケモンと遭遇するの楽しかった
覚えてるのがトリミアンとの追いかけっことストレンジャーハウス、サナと見た花火ぐらい
覚えてるのがトリミアンとの追いかけっことストレンジャーハウス、サナと見た花火ぐらい
※44 :
名無しさん 2021-01-25 21:40 ID:NGIwYTZh
フレンドサファリの3DS厳選は辛かった
ワイのサファリ、ポッポ、ホーホー、トロピウスやぞ?
ワイのサファリ、ポッポ、ホーホー、トロピウスやぞ?
※45 :
名無しさん 2021-01-25 21:41 ID:YjNkMDA2
後半の橋の上で戦うイベント辺りから面倒くさかった
けどフレア団との最終決戦はワクワクした
けどフレア団との最終決戦はワクワクした
※46 :
名無しさん 2021-01-25 21:43 ID:YWEwMmI5
こうして見たら剣盾のジムリーダーはキャラ立ってて良いね
しかし今年で8周年か…もうそんな経っちまったのか…忘れるも致し方ないのかなと思う…
しかし今年で8周年か…もうそんな経っちまったのか…忘れるも致し方ないのかなと思う…
※47 :
ななしさん 2021-01-25 21:43 ID:OWE5Y2Rj
対戦のためのゲームになってて、ストーリーは二の次って感じだった
伝説もなんの伝説か覚えてないし
伝説もなんの伝説か覚えてないし
※48 :
名無しさん 2021-01-25 21:44 ID:MTNjYmVk
カロスのフィールドは良かったと思う
※49 :
名無しさん 2021-01-25 21:45 ID:ZTlhZjY2
メガシンカあっても薄味すぎる
何なんだろうこの薄味は
何なんだろうこの薄味は
※50 :
名無しさん 2021-01-25 21:45 ID:OTVmZGQ4
なんで記憶に残りにくいかというとこういうところに書き込むのが大好きなダイパ世代の皆様が高校生くらいだからだと思う。
小中学生のころは主人公になりきってストーリーを楽しむ人が多いけど、高校生になるとその後の対戦とか色厳選の方がメインになる。
実際XY世代の高校一年生の俺は剣盾の町の名前まだ覚えられてない。
XYは本当細かいことまで覚えてるからあまり共感できないこともあるけど上の説的にしゃあないと思ってる。
小中学生のころは主人公になりきってストーリーを楽しむ人が多いけど、高校生になるとその後の対戦とか色厳選の方がメインになる。
実際XY世代の高校一年生の俺は剣盾の町の名前まだ覚えられてない。
XYは本当細かいことまで覚えてるからあまり共感できないこともあるけど上の説的にしゃあないと思ってる。
※51 :
名無しさん 2021-01-25 21:45 ID:YjE3NGMy
※5
同意
DLCは印象に残るけどストーリの印象が薄い
同意
DLCは印象に残るけどストーリの印象が薄い
※52 :
名無しさん 2021-01-25 21:46 ID:MTdhZmVh
そもそもポケモンのストーリーなんてどれも同じだろ
あんなゲーフリの人形劇なんざストーリーとは言わん
こいつらの言うストーリーはキャラや演出の事
あんなゲーフリの人形劇なんざストーリーとは言わん
こいつらの言うストーリーはキャラや演出の事
※53 :
ななしさん 2021-01-25 21:47 ID:YTczNTFk
覚えてることは覚えてるけど印象の残らなさは確かに別格な感じするわ
ストーリーの酷さやキャラの扱いとか悪いとこ挙げ出したらキリないけど
やっぱ一番の原因はマイチェンなしの実質1年で終わったからか
ストーリーの酷さやキャラの扱いとか悪いとこ挙げ出したらキリないけど
やっぱ一番の原因はマイチェンなしの実質1年で終わったからか
※54 :
名無しさん 2021-01-25 21:47 ID:MDkxZTc0
マ?XYめちゃくちゃ楽しかった…
※55 :
名無しさん 2021-01-25 21:47 ID:OWQxNmU0
フレア団幹部が、クセロシキ以外キャラ薄くて誰が誰だか覚えてない
※56 :
ななしさん 2021-01-25 21:48 ID:Yjc5OWRl
ポケモン3D化
着せ替え
新ハードで音質改善&良BGM
フェアリータイプ
メガシンカ
フラダリ
目玉はたくさんあるんだ。でも地味。
ORASというメガシンカ追加パックがすぐ出たせいで多くの人が一年で移行したからかな
着せ替え
新ハードで音質改善&良BGM
フェアリータイプ
メガシンカ
フラダリ
目玉はたくさんあるんだ。でも地味。
ORASというメガシンカ追加パックがすぐ出たせいで多くの人が一年で移行したからかな
※57 :
名無しさん 2021-01-25 21:50 ID:MDViMmU4
smのが思い出せないわ
※58 :
ななしさん 2021-01-25 21:51 ID:NzFlYTY4
ヌルゲーすぎて印象に残らんかったな
ポケモンのデザインはけっこう好きなの多いんだけど
ポケモンのデザインはけっこう好きなの多いんだけど
※59 :
名無しさん 2021-01-25 21:52 ID:M2NhZjJi
フィールドはTHEヨーロッパって感じでめちゃくちゃよかったのに他が微妙すぎて勿体ない
※60 :
名無しさん 2021-01-25 21:53 ID:ODI5OTc0
よくBGMはよかったみたいに擁護されるけど、むしろBGMは歴代最低だと思うわ。
ほぼ記憶に残ってない。
チャンピオン戦ピンとこないのはXYだけだわ。
ほぼ記憶に残ってない。
チャンピオン戦ピンとこないのはXYだけだわ。
※61 :
ななしさん 2021-01-25 21:55 ID:NDYyZjhj
この物足りなさを補うために
剣盾DLC第3弾としてドーバー海峡を渡ってカロスに行くべきだ
と常々申し上げております。
シャトレーヌ4姉妹も見た目とは裏腹にパッとしなかった…
剣盾DLC第3弾としてドーバー海峡を渡ってカロスに行くべきだ
と常々申し上げております。
シャトレーヌ4姉妹も見た目とは裏腹にパッとしなかった…
※62 :
名無しさん 2021-01-25 21:56 ID:NTJhYjMy
初のポケモン3D化&着せ替え、フェアリータイプ登場とメガシンカでめちゃくちゃ楽しかったけどな
ストーリーは確かに薄味だったかも
あと幼馴染ポジションは三人もいらなかったと思う
ストーリーは確かに薄味だったかも
あと幼馴染ポジションは三人もいらなかったと思う
※63 :
名無しさん 2021-01-25 21:56 ID:YTNmMDVj
ストーリー以外は個人的にはかなり上位だけどな
マップ切り替わった演出とか立ち絵とか、細かい部分はxyがトップ
マップ切り替わった演出とか立ち絵とか、細かい部分はxyがトップ
※64 :
名無しさん 2021-01-25 22:00 ID:MWViMmZk
全作品の中で3番目くらいに好きです(小声)
※65 :
ななしさん 2021-01-25 22:00 ID:MGUyOTkz
最近なのに鬼滅の内容あんま覚えてない…
※66 :
ななしさん 2021-01-25 22:01 ID:ZTQ5YmMz
※44
あれはいかにフレンド登録するかだったからな
こっちのポケモンはわかりませんって言って
掲示板でID交換するのがベストだった
あれはいかにフレンド登録するかだったからな
こっちのポケモンはわかりませんって言って
掲示板でID交換するのがベストだった
※67 :
名無しさん 2021-01-25 22:01 ID:ZGNkZDk3
個人的にアニメはxy(z)が1番好きでゲームはxyが完全新作では1番下の評価
※68 :
ななしさん 2021-01-25 22:02 ID:Y2VlMDYw
※5
どう見てもXYの失敗を反省して出来たのが剣盾だろ
キャラ濃いしダイマのインパクトは印象に残りまくり
唯一千年問題だけは「は?」ってなるぐらい
どう見てもXYの失敗を反省して出来たのが剣盾だろ
キャラ濃いしダイマのインパクトは印象に残りまくり
唯一千年問題だけは「は?」ってなるぐらい
※69 :
名無しさん 2021-01-25 22:03 ID:MGMwMWQ3
お前らがXY薄い言うから
サンムーンはキャラ濃くしたやんけ()
サンムーンはキャラ濃くしたやんけ()
※70 :
名無しさん 2021-01-25 22:05 ID:NmEzMTIy
悪い意味でミアレしか覚えてねえ
※71 :
名無しさん 2021-01-25 22:05 ID:ZDBhNzJm
※5
あれだけキャラ立ってて記憶に残らないは無理あるだろ
記憶力壊滅的なんだな
あれだけキャラ立ってて記憶に残らないは無理あるだろ
記憶力壊滅的なんだな
※72 :
ななしさん 2021-01-25 22:05 ID:MWVkYTVk
AZフラエッテが無かった事になってるのとパキラの掘り下げがなかったのが残念
悪の組織所属の四天王って設定だけでもっと面白くできたろうに
悪の組織所属の四天王って設定だけでもっと面白くできたろうに
※73 :
名無しさん 2021-01-25 22:09 ID:YjBkNjI4
(お隣さん、ティエルノ、トロバ、サナ)→(ハウ、グラジオ、リーリエ)→(ホップ、ビート、マリィ)の変遷見てると着実に主人公と同世代キャラの扱いは上手くなってるなと思う
※74 :
名無しさん 2021-01-25 22:09 ID:MzgwZjFl
ストーリー薄いはともかくキャラ薄いはエアプだろ
出番の少ないジムリ四天王の面々すら屈指のイロモノ率やん
出番の少ないジムリ四天王の面々すら屈指のイロモノ率やん
※75 :
名無しさん 2021-01-25 22:09 ID:ZDZmMTUz
選ばなかった主人公が出てくるのは好きだったけどまあストーリーはくっそ薄かったな
※76 :
名無しさん 2021-01-25 22:10 ID:MWRmN2Uw
何気にスマブラではXY出典のステージが2つもある好待遇っぷり
※77 :
ななしさん 2021-01-25 22:12 ID:ZmRhNTFl
何番道路とかが出てくるフレームは好きだった
※78 :
名無しさん 2021-01-25 22:13 ID:ODQ5Zjkw
最も空気なXYと紛うことなきクソゲーのoras、つまり第6世代は暗黒期
※79 :
ななしさん 2021-01-25 22:14 ID:MjUzZThh
個人的にはアイリス以外のジムリの記憶がまったくない、BWが一番印象に残ってない
※80 :
名無しさん 2021-01-25 22:15 ID:ZDBhNzJm
※33
剣盾のbgmが微妙とか、エアプが過ぎるだろ
剣盾のbgmが微妙とか、エアプが過ぎるだろ
※81 :
名無しさん 2021-01-25 22:16 ID:YjBkNjI4
ストーリーとかキャラ、新ポケの印象薄いのはメガシンカのせいもあるでしょ
初の3D化と同じくらい第六世代を象徴する要素やのに、メガシンカできるのは過去ポケだけです、ジムリーダー四天王は誰もメガシンカ使いません(コル二もジム戦では使わない)、メガストーンのほとんどはストーリーと関係ないとこで手に入りますとかアホなんかと
初の3D化と同じくらい第六世代を象徴する要素やのに、メガシンカできるのは過去ポケだけです、ジムリーダー四天王は誰もメガシンカ使いません(コル二もジム戦では使わない)、メガストーンのほとんどはストーリーと関係ないとこで手に入りますとかアホなんかと
※82 :
名無しさん 2021-01-25 22:20 ID:ZDg3Njc4
※37
ストーリー自体は大差ないけど
ストーリーを彩るキャラクター達はかなり薄めだね
ストーリー自体は大差ないけど
ストーリーを彩るキャラクター達はかなり薄めだね
※83 :
ななしさん 2021-01-25 22:21 ID:ZGE0YWYy
ポケモンの3D化&メガシンカという売りがあるんだけど、なんせシナリオやキャラクターの薄さがね
まぁポケモンはどの作品でもシナリオが深いって訳じゃないが、それでもXYは新作の割にはまったく印象に残らなかった
まぁポケモンはどの作品でもシナリオが深いって訳じゃないが、それでもXYは新作の割にはまったく印象に残らなかった
※84 :
名無しさん 2021-01-25 22:21 ID:ZTQ2NDk5
本当に良いゲームはどれだけ減点があっても加点が多いゲーム
XYは減点が少ない代わりに加点も少なすぎて印象が薄い
ネットで批判されることを極端に恐れたキョロ充のようなゲーム
記憶に残らないのは必然
XYは減点が少ない代わりに加点も少なすぎて印象が薄い
ネットで批判されることを極端に恐れたキョロ充のようなゲーム
記憶に残らないのは必然
※85 :
名無しさん 2021-01-25 22:22 ID:OTY0OGMx
※1
宮本の話が全部正しいって言ってんならそういう意見もいいけどさ今回は宮本の記憶に残るのが大事って話がそうだなって思える話なんだから関係なくない?
宮本の話が全部正しいって言ってんならそういう意見もいいけどさ今回は宮本の記憶に残るのが大事って話がそうだなって思える話なんだから関係なくない?
※86 :
名無しさん 2021-01-25 22:22 ID:ZDg3Njc4
※74
設定=キャラじゃないからな
確かに設定はどいつも濃かったけど見せ場すくなすぎてキャラクター性に昇華できてない
設定=キャラじゃないからな
確かに設定はどいつも濃かったけど見せ場すくなすぎてキャラクター性に昇華できてない
※87 :
名無しさん 2021-01-25 22:23 ID:MjdjMmI5
※33
ジム戦、ダンデ、ネズ、ビート、クララ、ガラル三鳥
豊作やん
ジム戦、ダンデ、ネズ、ビート、クララ、ガラル三鳥
豊作やん
※88 :
名無しさん 2021-01-25 22:25 ID:ZDg3Njc4
※15
DP忘れてない?
DP忘れてない?
※89 :
名無しさん 2021-01-25 22:26 ID:OWQyMmZj
XYを批判する皆さん
残念ですがさようなら
残念ですがさようなら
※90 :
名無しさん 2021-01-25 22:26 ID:YTMxMTk5
スカイバトルは記憶に残ってるよ
悪い意味だけど
悪い意味だけど
※91 :
名無しさん 2021-01-25 22:26 ID:ZWU4OGY4
BWのストーリーが悪い意味で印象に残りすぎて薄くなった感じ
あれよりだいぶマシだけど
あれよりだいぶマシだけど
※92 :
ななしさん 2021-01-25 22:28 ID:NTEzMWFj
剣盾が一番ひどいやろ
なんやあのスカスカなの
なんやあのスカスカなの
※93 :
ななしさん 2021-01-25 22:28 ID:ODM5Mzlh
進み方のバランスおかしくてイライラ感が凄い
1ジム1ダンジョンで進んでいく初代方式で良かったでしょ
連続ジムとか、次のジムまで長いとかの落差いらないんだよ
1ジム1ダンジョンで進んでいく初代方式で良かったでしょ
連続ジムとか、次のジムまで長いとかの落差いらないんだよ
※94 :
名無しさん 2021-01-25 22:29 ID:YTMxMTk5
※91
bwのストーリー批判はそんななくね
bwのストーリー批判はそんななくね
※95 :
名無しさん 2021-01-25 22:31 ID:MGEwYmVm
的は射るだろ
ゲームに難癖付けてる場合じゃないぞ
ゲームに難癖付けてる場合じゃないぞ
※96 :
名無しさん 2021-01-25 22:31 ID:OWUxY2M4
何のためのメガシンカだったんだろうとしか
旧ポケ贔屓したかっただけ?
旧ポケ贔屓したかっただけ?
※97 :
ななしさん 2021-01-25 22:32 ID:NzY4MGJj
エミュで遊んだけど技画面綺麗だなー
※98 :
名無しさん 2021-01-25 22:33 ID:ZWU4OGY4
※94
厨二病っぽいストーリーでくっそ叩かれてただろ
厨二病っぽいストーリーでくっそ叩かれてただろ
※99 :
名無しさん 2021-01-25 22:34 ID:MzdjYWY5
エンディングの曲は結構好き
※100 :
ななしさん 2021-01-25 22:37 ID:NDE4NjUz
しかしアニメの出来は断トツ
※101 :
名無しさん 2021-01-25 22:40 ID:ZDg3Njc4
※98
そうなんだ
知らないけど
そうなんだ
知らないけど
※102 :
名無しさん 2021-01-25 22:46 ID:MWRmN2Uw
※92
XYで言うところのティエルノとかの視点でやらされてる印象だったな
でっかい事件が起こってるのに全く介入させてもらえないまま他人が解決しちゃうんだもん
XYで言うところのティエルノとかの視点でやらされてる印象だったな
でっかい事件が起こってるのに全く介入させてもらえないまま他人が解決しちゃうんだもん
※103 :
名無しさん 2021-01-25 22:50 ID:NjMyZWJi
※81
剣盾に置き換えてジムリーダーが誰もダイマックス使わないって考えたらなんじゃそりゃってなるからそれはそう
剣盾に置き換えてジムリーダーが誰もダイマックス使わないって考えたらなんじゃそりゃってなるからそれはそう
※104 :
名無しさん 2021-01-25 22:51 ID:OWQzMDNh
剣盾の次くらいに印象に残ってる
※105 :
名無しさん 2021-01-25 22:51 ID:OGUwMzc3
内容はともかくゲーフリの頑張りを感じたから好きだよ
その後の作品はそれが感じられないんだ
その後の作品はそれが感じられないんだ
※106 :
名無しさん 2021-01-25 22:54 ID:NDhjMDQ1
ゲーフリ「マイチェン出すから少し適当に作って伏線らしい物バラ撒くか」
プレイヤー「マイチェン出るからまぁ予習感覚でプレイするか・・・」
プレイヤー「マイチェン出るからまぁ予習感覚でプレイするか・・・」
※107 :
名無しさん 2021-01-25 22:56 ID:NGJiMjU3
2Dから3Dになった点やポケパルレ、着せ替えとか後作に受け継がれた要素も多いんだがな
逆を言えばXY独自の要素が少ないとも言える
逆を言えばXY独自の要素が少ないとも言える
※108 :
名無しさん 2021-01-25 22:57 ID:YmY3MTI1
対戦の思い出はダントツで濃いけど、ストーリーはマジでヌルゲーすぎて全く印象に残ってない
※109 :
名無しさん 2021-01-25 22:57 ID:YmMxMTdm
あなたはちがう←あ?
※110 :
ななしさん 2021-01-25 23:01 ID:ZmYzZDg1
赤緑のジムリーダーやポケモンはすべての世代が知ってるよな
※111 :
名無しさん 2021-01-25 23:03 ID:MTlkODY0
BGMが良いはクソゲーを褒めるテンプレ文
※112 :
名無しさん 2021-01-25 23:04 ID:ZWU4OGY4
※101
お前が知らんのは知らんけど
XY初プレイ勢がメインになったらXYが持ちあげられると思うわ
お前が知らんのは知らんけど
XY初プレイ勢がメインになったらXYが持ちあげられると思うわ
※113 :
名無しさん 2021-01-25 23:05 ID:ZjMyMzc4
BWと違って最初から馴染みのポケモンがかなりの種類出るのでパーティ枠が6匹じゃ足りないくらいだった
旅は色んなポケモン使えて楽しかったが確かにストーリーは印象に残らないな
学習装置+バトルシャトーが序盤から使える為道中楽勝なのも拍車をかけてる
旅は色んなポケモン使えて楽しかったが確かにストーリーは印象に残らないな
学習装置+バトルシャトーが序盤から使える為道中楽勝なのも拍車をかけてる
※114 :
ななしさん 2021-01-25 23:13 ID:M2Y0ZTE3
※80 87
あーまあガラル三鳥と双拳の塔のbgm中心にdlc以降のbgmは割と好きだわ。でも本編のはあんまり好きじゃない。dlcなかったら瀕死
あーまあガラル三鳥と双拳の塔のbgm中心にdlc以降のbgmは割と好きだわ。でも本編のはあんまり好きじゃない。dlcなかったら瀕死
※115 :
ななしさん 2021-01-25 23:13 ID:NTQyMjFj
※88
DPは物理技と特殊技を技ごとに分類した最初の作品でこのシステムが15年間維持されているんだけどこれがクソゲーならまともな要素を生み出してない他の世代は何なんだよ。2世代で道具の概念を生み出したとか言うけど、2世代初出でまともな道具なんか殆どないし、3世代で特性を生み出したとか言うけど不遇なポケモンがそれなりにいたからか5世代で夢特性を追加するというとんでもない事態が発生したよね。夢特性の入手方法は容易ではないし、5世代ではもう入手困難。剣盾でようやく特性パッチというものが追加されたが、時すでに遅し。5~7世代では使えない。メガシンカ、Z技はいずれも中断された。概ね良かったと言える要素はDP仕様の物理技・特殊技なんだよ。これは歴史が物語っている。きあいのタスキ、こだわりスカーフ、いのちのたまといった道具を生み出したのもDPだし、赤外線通信を確立させたのもWi-Fi通信を確立させてGTSというオンラインコンテンツを実装したのもDP。しかも4世代はオンライン料金が無料だった上に4世代が絡む転送も無料とサービス良好であった。DPがクソならポケモンはクソと言ってるも同然。ダイマックスもどうせ長続きしないだろ
DPは物理技と特殊技を技ごとに分類した最初の作品でこのシステムが15年間維持されているんだけどこれがクソゲーならまともな要素を生み出してない他の世代は何なんだよ。2世代で道具の概念を生み出したとか言うけど、2世代初出でまともな道具なんか殆どないし、3世代で特性を生み出したとか言うけど不遇なポケモンがそれなりにいたからか5世代で夢特性を追加するというとんでもない事態が発生したよね。夢特性の入手方法は容易ではないし、5世代ではもう入手困難。剣盾でようやく特性パッチというものが追加されたが、時すでに遅し。5~7世代では使えない。メガシンカ、Z技はいずれも中断された。概ね良かったと言える要素はDP仕様の物理技・特殊技なんだよ。これは歴史が物語っている。きあいのタスキ、こだわりスカーフ、いのちのたまといった道具を生み出したのもDPだし、赤外線通信を確立させたのもWi-Fi通信を確立させてGTSというオンラインコンテンツを実装したのもDP。しかも4世代はオンライン料金が無料だった上に4世代が絡む転送も無料とサービス良好であった。DPがクソならポケモンはクソと言ってるも同然。ダイマックスもどうせ長続きしないだろ
※116 :
名無しさん 2021-01-25 23:16 ID:ODg4ZDg0
初代御三家やラプラスやルカリオを貰えたり挙げ句の果てはカビゴンイベント
もうね、解雇に媚びすぎ
もうね、解雇に媚びすぎ
※117 :
ななしさん 2021-01-25 23:17 ID:Yjk1M2Fl
ストーリーというよりキャラが弱すぎる感じ
キャラデザも中身も
キャラデザも中身も
※118 :
名無しさん 2021-01-25 23:18 ID:ZDI2OTYy
ストーリーあんまり覚えてないけど初代御三家の分岐メガ格差だけは忘れられないし今も許してない
※119 :
名無しさん 2021-01-25 23:19 ID:MjI4OTJl
パルレとpssの導入でシステム面だけは最強だった
キャラとマップの薄さは他に類を見ないな
7/8世代はこれの反省なのかキャラは恐ろしいレベルで個性が立ってたがシステム面、特にオンライン関係は雑としか言いようもない仕上がりだった
キャラとマップの薄さは他に類を見ないな
7/8世代はこれの反省なのかキャラは恐ろしいレベルで個性が立ってたがシステム面、特にオンライン関係は雑としか言いようもない仕上がりだった
※120 :
ななしさん 2021-01-25 23:26 ID:Zjg0ZjFl
ジムリの名前は普通に言えるわ
PVやパッケージ詐欺でゼルイベの扱いがひどかったのが悪いかな
ミアレシティでの自動孵化のやりやすさのおかげででORAS発売しても孵化はXYでやってた
PVやパッケージ詐欺でゼルイベの扱いがひどかったのが悪いかな
ミアレシティでの自動孵化のやりやすさのおかげででORAS発売しても孵化はXYでやってた
※121 :
ななしさん 2021-01-25 23:27 ID:NDNmNTE0
ちょいちょい印象的なキャラや場面はあるんだがその前後を思い出せないんだわ
※122 :
ななしさん 2021-01-25 23:29 ID:NTQyMjFj
※118
XYで追加されたポケモンは少ないし、その数少ないポケモンが現行世代のうちにプッシュされることもなかった。ディアンシーという幻のポケモンしかメガシンカできない上にマイチェンも出ないとか下手したら一番嫌われてるシリーズでは
XYで追加されたポケモンは少ないし、その数少ないポケモンが現行世代のうちにプッシュされることもなかった。ディアンシーという幻のポケモンしかメガシンカできない上にマイチェンも出ないとか下手したら一番嫌われてるシリーズでは
※123 :
名無しさん 2021-01-25 23:29 ID:N2Q3MTA3
あなたは 違う…がトラウマになったから忘れられない
※124 :
名無しさん 2021-01-25 23:35 ID:MTE1MDM3
虫ジムがあるのに新虫ビビヨン系しかいない怠慢
※125 :
名無しさん 2021-01-25 23:35 ID:NjYyNmZi
ソフト内でゲット可能なレアポケとしての伝説系の数じゃね? 単純に
600族もナメクジだし、男子小学生のハートがワクワクしないんだよ
600族もナメクジだし、男子小学生のハートがワクワクしないんだよ
※126 :
名無しさん 2021-01-25 23:37 ID:ZDg3Njc4
※112
そうなんだ
そうなんだ
※127 :
名無しさん 2021-01-25 23:38 ID:MTRiM2Y5
ゲッコウガという神ポケを生み出しただけで価値はある
他はまぁうん
他はまぁうん
※128 :
名無しさん 2021-01-25 23:39 ID:MmJkNTg1
※5
認知症かな?
認知症かな?
※129 :
名無しさん 2021-01-25 23:40 ID:YzM2YWM0
トゥーンのアニメ調でポケモンのグラフィックはよう頑張ったと思うで
ちょいちょいおかしな奴はおったけど
ちょいちょいおかしな奴はおったけど
※130 :
名無しさん 2021-01-25 23:40 ID:YTMxMTk5
※98
それポケモンらしさガーのいつものアンチじゃん
別にそれ程叩かれてないぞ
ターゲット層考えたら厨ニも全然アリだし
それポケモンらしさガーのいつものアンチじゃん
別にそれ程叩かれてないぞ
ターゲット層考えたら厨ニも全然アリだし
※131 :
ななしさん 2021-01-25 23:41 ID:NzdjZjBh
スレ主と同じくXYが大好き(世代1作目としては1番好きなくらい)だからこそ不満点はいくらでも挙げられるし歯痒い気持ちでもある
フィールドの美しさは未だに歴代No.1だと思うし新ポケモンも数こそ少ないもののデザインは全体的に良いしメガシンカもロマンがあって好きだった
AZや最終兵器の浮きっぷりやゼルネアス・イベルタルの雑過ぎる扱いは本当にどうにかならなかったのかと
3作目のZ(仮)前提の部分もあったんだろうけど結果的にお蔵入りになってしまったのが痛すぎる
フィールドの美しさは未だに歴代No.1だと思うし新ポケモンも数こそ少ないもののデザインは全体的に良いしメガシンカもロマンがあって好きだった
AZや最終兵器の浮きっぷりやゼルネアス・イベルタルの雑過ぎる扱いは本当にどうにかならなかったのかと
3作目のZ(仮)前提の部分もあったんだろうけど結果的にお蔵入りになってしまったのが痛すぎる
※132 :
名無しさん 2021-01-25 23:44 ID:NjdiMmEz
まぁ批判する人の気持ちも分かる
個人的には雰囲気ゲー
ゲッコウガアマルルガセレナのデザインはまごうことなき神
個人的には雰囲気ゲー
ゲッコウガアマルルガセレナのデザインはまごうことなき神
※133 :
名無しさん 2021-01-25 23:45 ID:YmI5ODhi
新作で新規ポケが新要素使えないってお笑いかよ
いや笑えないけど
いや笑えないけど
※134 :
ななしさん 2021-01-25 23:52 ID:N2JkZDI0
カンストした俺からして見たら思い入れの問題であってクそゲー判定なんて人それぞれなんだよなぁ
※135 :
名無しさん 2021-01-25 23:54 ID:OTA5ODNh
ポケモンと触れ合える機能も全キャラ分の新規3DモデルもXYの功績だと忘れてはならない
※136 :
オマウマン 2021-01-25 23:55 ID:NDE5ZTgw
※9ほんそれ
マップが点と線じゃないとごちゃごちゃで個別じゃない
カントーとかシンオウまでの区々の繋がりとか何番道路とか思い出に残りやすいんだよね
出てるポケモンの3D化とか等身が上がったとかもだから過度期の印象なのかもなあ
マップが点と線じゃないとごちゃごちゃで個別じゃない
カントーとかシンオウまでの区々の繋がりとか何番道路とか思い出に残りやすいんだよね
出てるポケモンの3D化とか等身が上がったとかもだから過度期の印象なのかもなあ
※137 :
名無しさん 2021-01-25 23:56 ID:MjkwYjBj
新規ポケだけで旅するこだわりがあってヤヤコマは初期鳥だからって避けたら終盤にオンバット手に入れるまでそらをとぶ要因がいなくて常にスケート移動
おかげでミアレにポケセンが複数あることにも気づけずポケセン付近のカフェってどこだよと数日迷ったりしたからかなり印象に残ってる
おかげでミアレにポケセンが複数あることにも気づけずポケセン付近のカフェってどこだよと数日迷ったりしたからかなり印象に残ってる
※138 :
名無しさん 2021-01-25 23:58 ID:MTkyOTll
スパトレ、ポケパルレがあって育成環境はめちゃくちゃ良かっただろ。
※139 :
ななしさん 2021-01-25 23:59 ID:MjQ3MzQy
メガシンカの暴力でストーリーサクサクなのが良くなかったとは思うわ
※140 :
名無しさん 2021-01-26 00:00 ID:YjczMzYw
的ゲットしてどーすんの?
日本語くらいちゃんと使おうや
日本語くらいちゃんと使おうや
※141 :
名無しさん 2021-01-26 00:00 ID:NzY3ODdi
ストーリーよりビビヨン集めの方が面白かった
※142 :
名無しさん 2021-01-26 00:02 ID:ODIxMTcy
少数意見かもしれないが、自分はシナリオ薄味だからこそXY好きだわ
あの情報の少なくて漠然としたストーリーには初代テイストを感じた
フランスを舞台にした初代って感じ
あの情報の少なくて漠然としたストーリーには初代テイストを感じた
フランスを舞台にした初代って感じ
※143 :
名無しさん 2021-01-26 00:04 ID:ZWJlMjUz
チャンスだ!誰も覚えてないと言う事はマイチェンで何足してもバレないぞ!
※145 :
名無しさん 2021-01-26 00:10 ID:ODJlZWRh
周回する旨みがなかったからあまり覚えてないだけだわ
※147 :
名無しさん 2021-01-26 00:11 ID:OTNiYTcx
※140
現在では射るでも得るでも正しいって扱いになってるんやでおじいちゃん
現在では射るでも得るでも正しいって扱いになってるんやでおじいちゃん
※149 :
ななしさん 2021-01-26 00:13 ID:NDlmZDZm
※122
一番嫌われてるシリーズは満場一致でBWだろ
アニメもゴミだしポケモンも新ポケ縛りのせいでゴミデザ量産
そもそもポケモンじゃなくてキャラに力入れるとかいう本末転倒なことしたせいでキモオタだけが持ち上げるゲームと化して本編歴代最低売上(しかもシェアダントツのDSで)
一番嫌われてるシリーズは満場一致でBWだろ
アニメもゴミだしポケモンも新ポケ縛りのせいでゴミデザ量産
そもそもポケモンじゃなくてキャラに力入れるとかいう本末転倒なことしたせいでキモオタだけが持ち上げるゲームと化して本編歴代最低売上(しかもシェアダントツのDSで)
※150 :
名無しさん 2021-01-26 00:14 ID:ZDQ3ZjRk
※5
ジムリーダーの濃さは歴代でも上位やろ剣盾…他のは大体再登場で印象的な奴だったりするけど剣盾はガラルスタートーナメントでだいぶ掘り下げられてるし
ジムリーダーの濃さは歴代でも上位やろ剣盾…他のは大体再登場で印象的な奴だったりするけど剣盾はガラルスタートーナメントでだいぶ掘り下げられてるし
※151 :
名無しさん 2021-01-26 00:15 ID:ZDQ3ZjRk
※133
Zワザとキョダイマックスはその辺きっちりしてたな
Zワザとキョダイマックスはその辺きっちりしてたな
※152 :
ななしさん 2021-01-26 00:18 ID:MGU1ZmQz
クソゲーだから公式に見放されたってのは分かる
全てが薄っぺらだしこのシリーズだけは存在抹消しても何の問題ないよね
全てが薄っぺらだしこのシリーズだけは存在抹消しても何の問題ないよね
※154 :
ななしさん 2021-01-26 00:19 ID:NTI3YzRh
※149
そう考えるとBWってマジで酷いな
ネットだと世代のキモオタが滅茶苦茶持ち上げてるのに
そう考えるとBWってマジで酷いな
ネットだと世代のキモオタが滅茶苦茶持ち上げてるのに
※155 :
名無しさん 2021-01-26 00:29 ID:MTRkOWVh
正直な話多分XYが薄くなったのはカロスの新しい準伝が出てこなったのが原因だと思う、わざわざカントーの準伝さえ出さなかったらもう少し作品に濃さがあったかもしれない、あとやりこみ要素が少ないのも難点だよね…まぁ個人的な意見として…
※156 :
ななしさん 2021-01-26 00:30 ID:OWFjYjc1
んなもん人それぞれだろ
俺はむしろXY好きな部類かな
人間キャラ、ポケモン、アニメのXYZ編、どれもポケモンで1番好きなシリーズだったよ
逆にエメラルドやBW2辺りが印象薄いわ
俺はむしろXY好きな部類かな
人間キャラ、ポケモン、アニメのXYZ編、どれもポケモンで1番好きなシリーズだったよ
逆にエメラルドやBW2辺りが印象薄いわ
※157 :
名無しさん 2021-01-26 00:35 ID:OTgyZDUy
※1
スーパーシールも逆の意味で記憶に残ったからあながち間違ってはない…はず…
スーパーシールも逆の意味で記憶に残ったからあながち間違ってはない…はず…
※158 :
名無しさん 2021-01-26 00:35 ID:ZjY1YzMw
ただでさえ印象薄いのに、簡単だし周回する意味も無かったから余計にって感じ
※160 :
名無しさん 2021-01-26 00:45 ID:YzlhMDEy
XYがクソゲーはねえわ
テンポ良くサクサク進んで快適だしポケモンの数も多くて収集要素も良かったし
テンポ良くサクサク進んで快適だしポケモンの数も多くて収集要素も良かったし
※161 :
名無しさん 2021-01-26 00:47 ID:MTE3M2Iw
逆に一番印象に残ってるのはサンムーン
マイチェン含めて4周もすりゃ嫌でも記憶に残る...
マイチェン含めて4周もすりゃ嫌でも記憶に残る...
※162 :
名無しさん 2021-01-26 00:49 ID:ZTUxNjYx
みやほんはクズだから
※163 :
名無しさん 2021-01-26 00:53 ID:MzA1MTlh
むしろXYが一番やり込んだ作品なんだけど
※164 :
ななしさん 2021-01-26 00:56 ID:NjAxNzNk
BW叩いてる人いるけどBWは賛否両論だけどXYはマジで無味乾燥で批判しないか批判してるかどっちかだけって感じだよな
ドットじゃなくて中途半端な3D、音楽もなんかBWまでより遥かに軽くなって印象に残らなくなった、メガシンカやカントー伝説などの影響でXYのポケモンが空気、キャラも前作が濃かったゆえに一層記憶に残らない
そして何より、サトシゲッコウガというレジェンド級にカッコイイポケモンがいる、XY&Zというレジェンド急の神曲がある
ってのも事実
もしこれらがなければ多分駄作として言われまくってただろうけどこれらがあるゆえに逆に空気になったよな
ドットじゃなくて中途半端な3D、音楽もなんかBWまでより遥かに軽くなって印象に残らなくなった、メガシンカやカントー伝説などの影響でXYのポケモンが空気、キャラも前作が濃かったゆえに一層記憶に残らない
そして何より、サトシゲッコウガというレジェンド級にカッコイイポケモンがいる、XY&Zというレジェンド急の神曲がある
ってのも事実
もしこれらがなければ多分駄作として言われまくってただろうけどこれらがあるゆえに逆に空気になったよな
※166 :
名無しさん 2021-01-26 01:05 ID:OWU1ZGRk
もこうの配信見てて思ったけど、結構意識してないと旅パが旧世代のポケモンだらけにならん?
※168 :
名無しさん 2021-01-26 01:12 ID:MDVmZWE5
もこうってやつの意見に引っ張られ過ぎじゃない?
※174 :
名無しさん 2021-01-26 01:37 ID:MWU0OTVl
全体的にキャラが薄いのもあるけど、まずがくしゅうそうちの仕様で普通にやってたらジムリーダーもライバルも悪の組織も瞬殺のヌルゲーだから余計印象に残らないんだよな
剣盾もがくしゅうそうち有りなら割とぬるいしストーリーは微妙だけどダイマックスの演出でジムリーダー一人一人に見せ場があったのは大きい
不快って思うような要素はないし、街の雰囲気は全体的に良いしAZのエピソードは割と好きだけど、凄く良いっていう箇所や目を引くキャラがいない、メインのメガシンカもその世代のポケモンが一切使えないっていうね…
剣盾もがくしゅうそうち有りなら割とぬるいしストーリーは微妙だけどダイマックスの演出でジムリーダー一人一人に見せ場があったのは大きい
不快って思うような要素はないし、街の雰囲気は全体的に良いしAZのエピソードは割と好きだけど、凄く良いっていう箇所や目を引くキャラがいない、メインのメガシンカもその世代のポケモンが一切使えないっていうね…
※180 :
ななしさん 2021-01-26 01:46 ID:YmE1ZTZi
完全新作→1年稼働
リメイク→2年稼働
良く考えると不思議な話
リメイク→2年稼働
良く考えると不思議な話
※187 :
ななしさん 2021-01-26 02:12 ID:ZWJiOTIx
まあ印象に残れば良いというもんでもないだろ
BWとかポケモンにしては珍しい凄い中二感満載のストーリーだけどDSなのに本編で一番売れてないしな
ポケモン層はああいうの求めてないんだわ
BWとかポケモンにしては珍しい凄い中二感満載のストーリーだけどDSなのに本編で一番売れてないしな
ポケモン層はああいうの求めてないんだわ
※188 :
名無しさん 2021-01-26 02:15 ID:Mzc2NmZk
戦闘BGMが地味すぎる
町BGMは四季を象徴するハクダン ショウヨウ クノエ エイセツが良くて覚えてる
町BGMは四季を象徴するハクダン ショウヨウ クノエ エイセツが良くて覚えてる
※189 :
名無しさん 2021-01-26 02:20 ID:ODNmNDlj
メガがメインになりすぎた弊害ではある
ボリュームの割にスポットが当たる部分が少なすぎるねん
ガルアロー除けば全体的には無難な出来やろ
真のクソゲーはフルプライスでフラストレーションしかたまらなかったUSM
ボリュームの割にスポットが当たる部分が少なすぎるねん
ガルアロー除けば全体的には無難な出来やろ
真のクソゲーはフルプライスでフラストレーションしかたまらなかったUSM
※190 :
ななしさん 2021-01-26 02:24 ID:ZjI0YzAx
初の3D,メガシンカといろいろ良かったが、スカイバトルとかいう意味不明なもののために犠牲になったポケモンが多いし、マイチェンない上にORASが優秀すぎた。
新規ポケモンが少ないのも原因かもな。メガシンカで水増ししてたけど。
新規ポケモンが少ないのも原因かもな。メガシンカで水増ししてたけど。
※191 :
ななしさん 2021-01-26 02:26 ID:NWFmY2U1
※190
新規少ないのは1つ前のBWが新ポケ縛りのために増やしまくったことの弊害だろうしキャラやストーリーが薄味なのもその辺に力入れたBWが売上酷かったせいでしょ
XYって色んな弊害をBWから受けてる世代だと思う
新規少ないのは1つ前のBWが新ポケ縛りのために増やしまくったことの弊害だろうしキャラやストーリーが薄味なのもその辺に力入れたBWが売上酷かったせいでしょ
XYって色んな弊害をBWから受けてる世代だと思う
※192 :
名無しさん 2021-01-26 02:33 ID:ZTg5OWVi
※191
キャラはヌルゲーなせいでDP以前と比べても薄く感じるし、ストーリーは前半の方はいつものポケモンらしく王道なのがBWと比較されて寧ろ評価されてて、逆に終盤のフレア団関連の方が投げっぱなし感あって評価イマイチな辺り、いうほどBW関係ないと思う
キャラはヌルゲーなせいでDP以前と比べても薄く感じるし、ストーリーは前半の方はいつものポケモンらしく王道なのがBWと比較されて寧ろ評価されてて、逆に終盤のフレア団関連の方が投げっぱなし感あって評価イマイチな辺り、いうほどBW関係ないと思う
※193 :
ななしさん 2021-01-26 02:35 ID:YzdjMTE2
※191
ほんとBWってアニメといい色々クソな世代だよなあ
剣盾でもBW産多すぎて某実況者にBWやってるんだっけ?と言われるレベルだし
ほんとBWってアニメといい色々クソな世代だよなあ
剣盾でもBW産多すぎて某実況者にBWやってるんだっけ?と言われるレベルだし
※194 :
名無しさん 2021-01-26 03:10 ID:NDc2Y2Vl
薄いも何も他はピカチュウ、クリスタル、エメラルド、プラチナ、ブラック2、ウルトラサン、エキスパンションパス、他リメイク等で何周もしてるのに
XYだけは1周しかしてない人が多いからだろ
Zが出れば変わるさ
XYだけは1周しかしてない人が多いからだろ
Zが出れば変わるさ
※195 :
ななしさん 2021-01-26 03:14 ID:YmRiMWFi
キャラもそうだが正直BGMも記憶に残ってねえよ
※196 :
名無しさん 2021-01-26 03:20 ID:NmU0MGZk
アニポケはリーグ戦決勝を除けば最高だったな
※197 :
ななしさん 2021-01-26 03:21 ID:YmRiMWFi
後さぁ
幾ら何でもジガルデの最終形態をSMで出すのはどうかと思うよ
幾ら何でもジガルデの最終形態をSMで出すのはどうかと思うよ
※198 :
ななしさん 2021-01-26 03:35 ID:NmYyYzFl
※194
単純にこれだよな
ほんと馬鹿しかいない
単純にこれだよな
ほんと馬鹿しかいない
※199 :
ななしさん 2021-01-26 03:36 ID:M2I0Mzgz
BWとかSMみたいにポケモンじゃなくてキャラに力入れて売上落としたゴミ世代よりかはマシだと思う
※200 :
ななしさん 2021-01-26 03:53 ID:YmRiMWFi
※199
ポケモンもキャラクターって揚げ足取りは置いといて
一番人間キャラに力入れてる剣盾が最高売上の時点でんなもん関係ないって分かるだろ
ポケモンもキャラクターって揚げ足取りは置いといて
一番人間キャラに力入れてる剣盾が最高売上の時点でんなもん関係ないって分かるだろ
※201 :
ななしさん 2021-01-26 04:11 ID:OTMzOGM0
※74
君頭悪いやろ
見た目の話やないんやで
君頭悪いやろ
見た目の話やないんやで
※202 :
名無しさん 2021-01-26 04:29 ID:YmVkNDA5
※33
XYのジムリBGMが良くて剣盾がダメとか耳おかしいだろ
XYのジムリBGMが良くて剣盾がダメとか耳おかしいだろ
※203 :
ななしさん 2021-01-26 04:44 ID:NTdmNzQz
※202
個人の好みの問題に耳おかしいとか難癖つけてて草
おかしいのはお前の頭だよ
個人の好みの問題に耳おかしいとか難癖つけてて草
おかしいのはお前の頭だよ
※204 :
名無しさん 2021-01-26 04:57 ID:ODFjNDli
※15
BWアウト、RSイン
BWアウト、RSイン
※205 :
名無しさん 2021-01-26 05:17 ID:M2Y4YjAy
※27
何もおかしくないよ
むしろスカイバトル笑諸々でクソ3D定着させた元凶カス世代だぞ
つーかID:ZWU4OGY4とID:NWFmY2U1とか必死過ぎかよこいつらの名字村岡じゃね?
BWSM剣盾とか全否定しないと語れてない時点でXYはもうゴミゲー確定なんだよ
他のシリーズのせいにしてるのが見苦しい
俺が無職なのはお前らとか時代が悪いとか抜かすクズ同類じゃん
何もおかしくないよ
むしろスカイバトル笑諸々でクソ3D定着させた元凶カス世代だぞ
つーかID:ZWU4OGY4とID:NWFmY2U1とか必死過ぎかよこいつらの名字村岡じゃね?
BWSM剣盾とか全否定しないと語れてない時点でXYはもうゴミゲー確定なんだよ
他のシリーズのせいにしてるのが見苦しい
俺が無職なのはお前らとか時代が悪いとか抜かすクズ同類じゃん
※206 :
名無しさん 2021-01-26 05:22 ID:M2Y4YjAy
とりあえず〇〇よりマシ発言してるやつ全員死ねや
見苦しいくて目障りだから
見苦しいくて目障りだから
※207 :
ななしさん 2021-01-26 05:26 ID:N2Q5ZTQ1
※205
※206
完全にBWSM信者の発狂で草
死ねとか暴言まで吐いて哀れすぎて草だ・・・w
※206
完全にBWSM信者の発狂で草
死ねとか暴言まで吐いて哀れすぎて草だ・・・w
※208 :
ななしさん 2021-01-26 05:32 ID:ZDIwYmVl
この記事が際立ってクソな件
※209 :
ななしさん 2021-01-26 05:33 ID:ODgwMGE5
XYがクソゲーならポケモンのゲーム大半がクソゲーになるだろ
※210 :
ななしさん 2021-01-26 05:50 ID:ZTM0NjYy
まあネットでキモオタがキャラやストーリー持ち上げてたBWが本編歴代最低売上叩きだしたからその直後のXYが薄味になるのは仕方ないでしょ
悪いのはBWよ
悪いのはBWよ
※211 :
名無しさん 2021-01-26 06:28 ID:NGMzMTk5
※202
そのコメも大概頭おかしいと思うけどな
そのコメも大概頭おかしいと思うけどな
※212 :
名無しさん 2021-01-26 06:33 ID:MTdjN2Ux
XYのストーリー・システム・キャラが歴代で一番好きなんだが少数派なんだな・・・ 確かにストーリー・キャラは薄い方だけど、無口主人公だからそれらが濃いと置いてけぼり感あって好きじゃないんだよな。周りの言うこと聞いて行動してるだけの癖に、いつのまにか英雄に祭り上げられてる感があるというか・・・
XYはその辺のバランスが良かった
XYはその辺のバランスが良かった
※213 :
名無しさん 2021-01-26 06:37 ID:NGMzMTk5
ここ最近の記事の中でも、ぶっちぎりで酷いコメ欄とまとめだな
まあ、コメ欄に関してはある意味平常通りかもしれんが
まあ、コメ欄に関してはある意味平常通りかもしれんが
※214 :
ななしさん 2021-01-26 06:59 ID:NmQ4MWNk
?(*´ω`*)うまいねー
※215 :
名無しさん 2021-01-26 07:14 ID:MDI1MjI3
やっててひたすら眠たかった記憶
※216 :
名無しさん 2021-01-26 07:15 ID:NDY3ZTg4
BWのキャラやシナリオが気持ち悪いと思ったからXYは好きだけどな
※217 :
名無しさん 2021-01-26 07:29 ID:NjM0ZDdl
良いも悪いも記憶に残ってれば勝ち
ガルモンアロゲーでも記憶に残ってればXYは優秀よ
ガルモンアロゲーでも記憶に残ってればXYは優秀よ
※218 :
名無しさん 2021-01-26 07:31 ID:ODFjNDli
マイナーマイノリティーゲー擁護派閥増えてきて草
ニートの仕事はここからか
ニートの仕事はここからか
※219 :
名無しさん 2021-01-26 07:32 ID:M2MxZGEy
ゲーフリ「XYは失敗作
そんなことより初代の話をしろ」
そんなことより初代の話をしろ」
※220 :
名無しさん 2021-01-26 07:33 ID:ZGFmMzg4
記憶力がゴミなだけでは?
※221 :
ななしさん 2021-01-26 07:38 ID:MjUyYzlk
今やり直してる、悪くはないんだがという感じ
2個目のバッジまでが凄い長くて3個目からは逆に詰まってる
進行フラグになってるから取り敢えずジム戦するけど
あんまりジム戦する意味を感じられない
2個目のバッジまでが凄い長くて3個目からは逆に詰まってる
進行フラグになってるから取り敢えずジム戦するけど
あんまりジム戦する意味を感じられない
※222 :
名無しさん 2021-01-26 07:44 ID:NDY3ZTg4
アニメもゲームも映画も三振して腐女子とオタクにしか受けなかったBW期よりは当時から評価高いよ
※223 :
名無しさん 2021-01-26 08:01 ID:YzMwNTli
ポケモンは悪くないけど、ジムリーダーはほんとキャラ薄いわ
四天王は覚えてるんだけどな…
四天王は覚えてるんだけどな…
※224 :
名無しさん 2021-01-26 08:02 ID:ODFjNDli
なんかID4付いてる奴らって香ばしいな
※225 :
名無しさん 2021-01-26 08:04 ID:MTc0NjY0
今やってるけどキャラの着せ替え楽しんでる
※226 :
名無しさん 2021-01-26 08:19 ID:ZmE1Y2Qx
BW2からの落差がね……
※227 :
名無しさん 2021-01-26 08:24 ID:YzFhYjg1
※192
伝説電池が王道はないです
伝説電池が王道はないです
※228 :
名無しさん 2021-01-26 08:28 ID:NDlkNjQ3
初代ゴリ押しの踏み台
※229 :
名無しさん 2021-01-26 08:33 ID:NzE1OGI0
殿堂入り後もやることあっただろ
※230 :
ななしさん 2021-01-26 08:36 ID:NjUxYTFl
FFでいう9みたいなもんか
※231 :
名無しさん 2021-01-26 08:42 ID:ODVhN2Jl
ミアレシティの都会感は好きだった。
確かにそれ以外あんまり印象が薄い
確かにそれ以外あんまり印象が薄い
※232 :
名無しさん 2021-01-26 08:47 ID:ZjgxOTk5
※42
キュレカス言われてんぞ
キュレカス言われてんぞ
※233 :
名無しさん 2021-01-26 08:58 ID:ODM0MGNm
むしろジムリーダーの名前だけは覚えてる
※234 :
名無しさん 2021-01-26 09:00 ID:ZWJmZmYz
Bwのシナリオが厨二&人間中心過ぎて『ポケモンらしくない』って批判されたから『いつものポケモン』らしいシナリオに戻した結果『よくある物語』って感じの印象薄い物語になった気はするわ。
結果的になんやかんや言われてるBWの方が印象に残りやすくなるという。
サンムーン以降は吹っ切れて人間キャラ推しに戻ったけどな。
剣盾なんて特に顕著だし。
結果的になんやかんや言われてるBWの方が印象に残りやすくなるという。
サンムーン以降は吹っ切れて人間キャラ推しに戻ったけどな。
剣盾なんて特に顕著だし。
※235 :
名無しさん 2021-01-26 09:17 ID:NDg0MGQ4
はじめの方ジムの間隔長くて次のジムまだ?と思った
音楽や雰囲気は好きだったな
主人公もどっちも好き
音楽や雰囲気は好きだったな
主人公もどっちも好き
※236 :
ななしさん 2021-01-26 09:26 ID:MWQ2NWE4
これがやりたいみたいな芯を感じないんだよね
ただ適当にそれっぽく作っただけって感じの作品
ただ適当にそれっぽく作っただけって感じの作品
※237 :
ななしさん 2021-01-26 09:34 ID:MjUyYzlk
バトルを極めようとするセレナに図鑑完成を目指すトロワ
理想のチームを追い求めるティエルノに思い出作りで旅するサナ
皆旅の目的があるのにじゃあ主人公は?
何となくメガ進化を貰って、出てきたポケモンを乱獲して
進行フラグの解禁のためにジムリーダーやフレア団を倒して……
ライバル枠が無くなった感じ
雑に旅してる主人公が本気で夢を追ってる友達の上を行く
主人公が友達に食われてる、何のために旅してるんだと痼りがある
理想のチームを追い求めるティエルノに思い出作りで旅するサナ
皆旅の目的があるのにじゃあ主人公は?
何となくメガ進化を貰って、出てきたポケモンを乱獲して
進行フラグの解禁のためにジムリーダーやフレア団を倒して……
ライバル枠が無くなった感じ
雑に旅してる主人公が本気で夢を追ってる友達の上を行く
主人公が友達に食われてる、何のために旅してるんだと痼りがある
※238 :
名無しさん 2021-01-26 09:41 ID:ZDI4NTE3
ジムリーダー、チャンピオン等のボス戦が弱いと印象が薄い作品になる
子供や初心者でもクリア出来るようにしたんだろうけどね
ボス戦はちょっと苦戦するくらいで丁度いいのよ
アカネのミルタンクとかゲーチスのサザンドラとか今でも語られるくらいだし
子供や初心者でもクリア出来るようにしたんだろうけどね
ボス戦はちょっと苦戦するくらいで丁度いいのよ
アカネのミルタンクとかゲーチスのサザンドラとか今でも語られるくらいだし
※239 :
ななしさん 2021-01-26 09:45 ID:YjI2OGZm
色違い集めてる自分にとってはポケトレがあるだけで神作
※240 :
名無しさん 2021-01-26 09:54 ID:MjY3NzNk
というかキャラがゴミカスしかいないのが悪い
ポケモンもゲッコウガとニンフィア以外ゴミだし
ポケモンもゲッコウガとニンフィア以外ゴミだし
※241 :
名無しさん 2021-01-26 10:12 ID:MmRmOTg2
※211
訂正
※203に対して
訂正
※203に対して
※242 :
名無しさん 2021-01-26 10:18 ID:MzdlYmNh
割とメガシンカのせいだと思ってる
新規ポケモンの数が以上に少なくて、目玉のメガシンカが既存ポケモンにのみスポットを当てたものになったから。キャラクターの影が薄いのも手持ちのパートナーの印象が弱くてセットで覚えられないせい。ストーリーは正直どれも似たり寄ったりで特別悪いってことはない。新規ポケモンにスポットを当てなかったのが一番の原因
新規ポケモンの数が以上に少なくて、目玉のメガシンカが既存ポケモンにのみスポットを当てたものになったから。キャラクターの影が薄いのも手持ちのパートナーの印象が弱くてセットで覚えられないせい。ストーリーは正直どれも似たり寄ったりで特別悪いってことはない。新規ポケモンにスポットを当てなかったのが一番の原因
※243 :
名無しさん 2021-01-26 10:19 ID:YTQxNDdi
7世代に比べれば大変良い
※244 :
ななしさん 2021-01-26 10:25 ID:MWQ2NWE4
※242
メガシンカがストーリー面で必要性皆無というのが致命的なんだよな
剣盾もストーリー叩かれてるけどその辺改善されてる分まだXYよりマシに見える
メガシンカがストーリー面で必要性皆無というのが致命的なんだよな
剣盾もストーリー叩かれてるけどその辺改善されてる分まだXYよりマシに見える
※245 :
ななしさん 2021-01-26 10:27 ID:N2JlZDJm
エイセツのBGM好き
※246 :
名無しさん 2021-01-26 10:29 ID:MTdjN2Ux
※237
それって他の世代にも言えることじゃない?特に剣盾とか。ホップのおまけで推薦状もらったのに、ホップの夢奪っちゃった感じだし
主人公に固定した目標がないのは、ポケモンのゲームシステム上、その方が都合が良いからだと思う
それって他の世代にも言えることじゃない?特に剣盾とか。ホップのおまけで推薦状もらったのに、ホップの夢奪っちゃった感じだし
主人公に固定した目標がないのは、ポケモンのゲームシステム上、その方が都合が良いからだと思う
※247 :
ななしさん 2021-01-26 10:39 ID:ZDA3MDgz
一番最初に図鑑完成させたのがXYだから悪くいわれてるといっぱい悲しい
人間キャラクターは印象に残らねぇし新ポケモンは少ないし準伝ポケモン無しは寂しいしバトルは妙にヌルいしシナリオは薄味なだけで好きなのに……
人間キャラクターは印象に残らねぇし新ポケモンは少ないし準伝ポケモン無しは寂しいしバトルは妙にヌルいしシナリオは薄味なだけで好きなのに……
※248 :
名無しさん 2021-01-26 10:39 ID:MjNhZGQ4
※1
これご論点ずらしか、、、、。よくもここまで話の内容掴めずに否定できるものだ。
これご論点ずらしか、、、、。よくもここまで話の内容掴めずに否定できるものだ。
※249 :
ななしさん 2021-01-26 11:25 ID:NTNmNTMy
それでも俺はXYが好きなんだ!
マイチェンのZが出てくれたらという妄想はよくしてたし今でも出して欲しい願望がちょっとあるわ
マイチェンのZが出てくれたらという妄想はよくしてたし今でも出して欲しい願望がちょっとあるわ
※250 :
名無しさん 2021-01-26 11:34 ID:NTM3ZjFh
※50
それな
それな
※251 :
ななしさん 2021-01-26 11:48 ID:Y2M2MGY5
ストーリーが薄味なとこ含めて色んな意味で初代踏襲してたりしてポケモンらしいポケモンって感じでトップクラスに好きな作品だわ
逆に最近のジムリーダーごり押しは良くも悪くも印象には残ったけどうーんって感じ
逆に最近のジムリーダーごり押しは良くも悪くも印象には残ったけどうーんって感じ
※252 :
名無しさん 2021-01-26 11:48 ID:MjY3NzNk
※243
これはある
それでもXYがクソなのは変わらんけど
あとポケモンはSMの方が良いのが多い
これはある
それでもXYがクソなのは変わらんけど
あとポケモンはSMの方が良いのが多い
※253 :
ななしさん 2021-01-26 11:58 ID:NmQ2OThm
こんなもんやりたくねえよー、ポケモンだけくれよーって毎回不満たらたらでプレイした
ポケモンナイトメアワールドは今でも覚えてるけどアレが良ゲーとはとても思えないから
「とにかく印象に残るのが正義」みたいな考えには賛同できない
ポケモンナイトメアワールドは今でも覚えてるけどアレが良ゲーとはとても思えないから
「とにかく印象に残るのが正義」みたいな考えには賛同できない
※254 :
名無しさん 2021-01-26 12:03 ID:MTQ5MGZm
旅パなのに気づいたら旧作のポケモンだらけになってて急激に飽きた
唯一殿堂入り前に飽きたやつ
唯一殿堂入り前に飽きたやつ
※255 :
名無しさん 2021-01-26 12:06 ID:ZWRjN2Fi
※8
こういう極論バカがゲームカタログとかに迷惑かけるんだろうな
こういう極論バカがゲームカタログとかに迷惑かけるんだろうな
※256 :
ななしさん 2021-01-26 12:12 ID:MjUyYzlk
※246
初代は博士から図鑑の完成を頼まれて
ライバルと競ってチャンピオンを目指すって目標がある
排他的なフレア団に対して、プラターヌ達は共存を訴える
これがXYの大きなテーマになってて、それぞれ目標が違う友達がいる
色々な価値観があって良いと、そういう雰囲気はいいと思う、問題なのは主人公の存在
主人公が3冠、5冠してポケモンマスターになるのはどの世代でも共通だけど
それが特に色濃く出たのがXY
主人公がどんどんインフレして友達と離れていく、主人公の存在のイレギュラーさが目立つというか
凡人がいくら努力しても天才には勝てないというメッセージが強くて進めるほど虚しい
次作のSMでは島民を鍛えるためのチャンピオンとして君臨する事に
初代は博士から図鑑の完成を頼まれて
ライバルと競ってチャンピオンを目指すって目標がある
排他的なフレア団に対して、プラターヌ達は共存を訴える
これがXYの大きなテーマになってて、それぞれ目標が違う友達がいる
色々な価値観があって良いと、そういう雰囲気はいいと思う、問題なのは主人公の存在
主人公が3冠、5冠してポケモンマスターになるのはどの世代でも共通だけど
それが特に色濃く出たのがXY
主人公がどんどんインフレして友達と離れていく、主人公の存在のイレギュラーさが目立つというか
凡人がいくら努力しても天才には勝てないというメッセージが強くて進めるほど虚しい
次作のSMでは島民を鍛えるためのチャンピオンとして君臨する事に
※257 :
名無しさん 2021-01-26 12:19 ID:Nzg2YjIw
ジムリーダーはコルニとシトロンなら思い出せると思ったけどよく考えたらアニメの事しか思い出せなかった
※258 :
ななしさん 2021-01-26 12:20 ID:OTFhZjRl
対戦だけは覚えててもそれ以外が本当に薄くて記憶に残らないんだよな。BGMも今聞き直してもそこまで良いとも思えないし。マップのデザインだけは良かった気もする
改めて全世代やり直したうえでもXYはほぼ記憶に残らないからそういう年代だったせいってことも多分ない
改めて全世代やり直したうえでもXYはほぼ記憶に残らないからそういう年代だったせいってことも多分ない
※259 :
ななしさん 2021-01-26 12:26 ID:MjUyYzlk
XYの主人公は目標を与えられない
プラターヌ博士から好きに旅すれば良いよと言われてる
チャンピオン目指してないからジムに寄らなくても良いはずなのに
進行フラグを解禁するためにジム戦をするのがモヤモヤする
プラターヌ博士から好きに旅すれば良いよと言われてる
チャンピオン目指してないからジムに寄らなくても良いはずなのに
進行フラグを解禁するためにジム戦をするのがモヤモヤする
※260 :
ななしさん 2021-01-26 12:30 ID:MGJhYjI0
お友達の三馬鹿いらんかったわ…
なんだったんだろあれ
なんだったんだろあれ
※261 :
名無しさん 2021-01-26 12:36 ID:MmRmOTg2
※247
これは信者に見せかけたアンチ
これは信者に見せかけたアンチ
※262 :
名無しさん 2021-01-26 12:42 ID:MzM3OTYy
申し訳ないがアローラに比べたら5000万倍はマシ
SMは発売日に買ったけど途中で投げてそのまま、つまんない通り越してもはや苦痛だった
剣盾からまた対戦やりたくなってUB回収のために仕方なくやろうかと思ったらダイマックスアドベンチャーでもUBが手に入るというね
ホント買うんじゃなかったわ
XYはプレイ時間カンストした初めてのゲーム
SMは発売日に買ったけど途中で投げてそのまま、つまんない通り越してもはや苦痛だった
剣盾からまた対戦やりたくなってUB回収のために仕方なくやろうかと思ったらダイマックスアドベンチャーでもUBが手に入るというね
ホント買うんじゃなかったわ
XYはプレイ時間カンストした初めてのゲーム
※263 :
名無しさん 2021-01-26 12:51 ID:M2Y4YjAy
やっぱり他を貶さなきゃろくに評価もできないんじゃんかよ
そりゃクソゲーだわ
そりゃクソゲーだわ
※264 :
ななしさん 2021-01-26 12:51 ID:MjUyYzlk
※166
旅パが意識しないと旧世代のポケモンになるのは別に良いんじゃね?
初めてやる人はそれが第一世代だから、過去作プレイヤーは自分で縛れば良いだけ
最初に貰ったカロス地方の御三家よりも
後から貰ったカントウ地方の御三家の方が目立つというのはあるけど
旅パが意識しないと旧世代のポケモンになるのは別に良いんじゃね?
初めてやる人はそれが第一世代だから、過去作プレイヤーは自分で縛れば良いだけ
最初に貰ったカロス地方の御三家よりも
後から貰ったカントウ地方の御三家の方が目立つというのはあるけど
※265 :
名無しさん 2021-01-26 12:59 ID:NDcxZDE1
ダイマックスはストーリー終了まで使いたくなければ使わなくても進められるけどメガシンカはイベント戦で強制的にやらされるのが面倒
しかも何の思い入れもないコルニのお下がりのルカリオが初メガシンカって…自分のポケモンにさせて欲しかった
しかも何の思い入れもないコルニのお下がりのルカリオが初メガシンカって…自分のポケモンにさせて欲しかった
※266 :
名無しさん 2021-01-26 13:01 ID:YzI2YzZi
XYのライバルたちは劣化少年探偵団
※267 :
名無しさん 2021-01-26 13:23 ID:YWJiODli
新ポケモンが少ない分、神デザインが多い。
※268 :
ななしさん 2021-01-26 13:33 ID:MjUyYzlk
クソゲーではない
※269 :
名無しさん 2021-01-26 13:41 ID:MjY3NzNk
※267
完全に「逃げ」で草生える
完全に「逃げ」で草生える
※270 :
ななしさん 2021-01-26 15:30 ID:MGQ3ZDEx
四天王戦のひたすらドッドッドッドッという音が続く音楽がたまらなく好き
※271 :
ななしさん 2021-01-26 15:31 ID:MGQ3ZDEx
ラストのAZとフラエッテの再会シーンで泣いたわ
もうそれだけで俺の中でXYは良かったと言える
もうそれだけで俺の中でXYは良かったと言える
※272 :
名無しさん 2021-01-26 15:45 ID:NzA0NmIx
bwとsmのストーリーが不快だったから相対的にマシに思える
※273 :
名無しさん 2021-01-26 16:03 ID:N2M3ZmM1
キャラはDPまでと比べても薄いのに難易度低いせいで強さも印象に残らない
幼馴染は濃いキャラ付けではないけどしっかり目標立てて頑張ってるだけに、雑に強い主人公の存在が浮く
途中までシンプルなストーリーなのに後半一気にシリアスな話した結果消化不良で終わる
伝説の電池
全体的には好きなんだけどクリアまでのシナリオはもうちょっとどうにかならなかったのか
幼馴染は濃いキャラ付けではないけどしっかり目標立てて頑張ってるだけに、雑に強い主人公の存在が浮く
途中までシンプルなストーリーなのに後半一気にシリアスな話した結果消化不良で終わる
伝説の電池
全体的には好きなんだけどクリアまでのシナリオはもうちょっとどうにかならなかったのか
※274 :
ななしさん 2021-01-26 16:10 ID:NTc4YTBj
ぶっちゃけBW、SM、ORASみたく開発のオ〇ニーキャラだしてキャラクター濃くするくらいならXYくらいのほうが全然マシだわ
※275 :
名無しさん 2021-01-26 16:25 ID:MjY3NzNk
可もなく不可もなくだな
いらない作品
いらない作品
※276 :
名無しさん 2021-01-26 17:08 ID:ZjQ4ODEx
※80
個人の感想に対してエアプとか何言っちゃってんだか...w
個人の感想に対してエアプとか何言っちゃってんだか...w
※277 :
名無しさん 2021-01-26 17:08 ID:NzZjNWUx
ポケットモンスター X・Yの場合はやたらと高級感あった初代3DSが最適のソフトだぞ。
反通過反射型によって3DSの画面が綺麗に見えるってやりかた
反通過反射型によって3DSの画面が綺麗に見えるってやりかた
※278 :
ななしさん 2021-01-26 17:12 ID:ZWJmNjg5
※17
プレイヤーの分身たる主人公が喋らないのが一番痛いね
主人公が喋らないから行動が結局全部受け身に見えるし
プレイヤーは傍観者の立場に置かれてしまう
次からは主人公を喋らせるか、主人公の言葉を代弁するキャラを配置しとくべきだな
「オイラはロトム!」みたいな感じでさ
プレイヤーの分身たる主人公が喋らないのが一番痛いね
主人公が喋らないから行動が結局全部受け身に見えるし
プレイヤーは傍観者の立場に置かれてしまう
次からは主人公を喋らせるか、主人公の言葉を代弁するキャラを配置しとくべきだな
「オイラはロトム!」みたいな感じでさ
※279 :
ななしさん 2021-01-26 17:27 ID:NzhiZjI5
元ネタなフランスのクソっぷり表現した良い作品じゃないか
※280 :
名無しさん 2021-01-26 17:33 ID:NTVjYmU2
ハンサムイベントはボリュームあったし…
※281 :
名無しさん 2021-01-26 17:44 ID:MDVhYWRk
※209
ほんとそれ
ほんとそれ
※282 :
名無しさん 2021-01-26 17:47 ID:MDY5NzY1
XYでクソゲーに片足突っ込んでるんだったら剣盾とかどうなるんだよ
まぁゴミ過ぎて逆に全員の印象に残ってそうだが
まぁゴミ過ぎて逆に全員の印象に残ってそうだが
※283 :
名無しさん 2021-01-26 17:48 ID:MjY3NzNk
※209
ねーわ
ねーわ
※284 :
ななしさん 2021-01-26 17:58 ID:MjUyYzlk
主人公が喋らないのは別に良くね?
村人と会話して自分で考えるゲームだからポケモンって
スケートで走り回って、ブティックに寄ってお洒落して、名所で写真撮って
各地のクッソ高いカフェで贅沢して、そういう所が面白い
そうしてくるといよいよ持って何のために
ポケモンバトルやってるんだろうって疑問が強くなる
村人と会話して自分で考えるゲームだからポケモンって
スケートで走り回って、ブティックに寄ってお洒落して、名所で写真撮って
各地のクッソ高いカフェで贅沢して、そういう所が面白い
そうしてくるといよいよ持って何のために
ポケモンバトルやってるんだろうって疑問が強くなる
※285 :
ななしさん 2021-01-26 18:07 ID:MGMwNGJm
まずカロスで初登場したポケモンの種族値
他の世代と比べて覚えにくいのばっかりなのも変な印象だった。
メレシーやヌメルゴンとかは覚えやすいけど
あとは技
ムンフォははフェアリー初登だから印象深いしほっすりとかフリドラとか優秀なのもあるけど、
それ以外でいったらフラワーガードとかアロマミストとか
プラズマシャワーとかアシストギアとか弱すぎて誰も使わない技ばっかだし……
この世代だけバトルディレクターが別人だったと言われてもおかしくないかも
他の世代と比べて覚えにくいのばっかりなのも変な印象だった。
メレシーやヌメルゴンとかは覚えやすいけど
あとは技
ムンフォははフェアリー初登だから印象深いしほっすりとかフリドラとか優秀なのもあるけど、
それ以外でいったらフラワーガードとかアロマミストとか
プラズマシャワーとかアシストギアとか弱すぎて誰も使わない技ばっかだし……
この世代だけバトルディレクターが別人だったと言われてもおかしくないかも
※286 :
ななしさん 2021-01-26 18:30 ID:MTVhYmQz
マフォクシーですごいショック受けた。ブリガロンは進化前からあれだったからショックは少なかったが
※287 :
名無しさん 2021-01-26 19:44 ID:ZmE3YzBm
マイチェンないのが全てよね
※288 :
ななしさん 2021-01-26 20:13 ID:YmRiMWFi
ぶっちゃけXY持ち上げてる奴が全員他シリーズを下げてる時点でもうそうしないと擁護出来ないんだなとしか思えない
※289 :
名無しさん 2021-01-26 20:13 ID:MTM5MTAy
世代としては印象に残ってるけどね。初の本編3Dだし。
ただストーリーの薄味さで言えば最低レベル。
ただストーリーの薄味さで言えば最低レベル。
※290 :
ななしさん 2021-01-26 20:16 ID:YmRiMWFi
あーいや訂正するわ※249みたいな普通のファンも居たな
※291 :
ななしさん 2021-01-26 20:34 ID:NjI4ZmNj
xyがシナリオ一番つまらなかったな
SMはシナリオ好きだったんだけど、ウルトラの手抜きのせいでポケモンからかなり気持ち離れた
SMはシナリオ好きだったんだけど、ウルトラの手抜きのせいでポケモンからかなり気持ち離れた
※292 :
名無しさん 2021-01-26 20:41 ID:NDJhYTc1
BWアンチ必死過ぎて草
※293 :
名無しさん 2021-01-26 20:48 ID:OTg3YjMx
※5
ムービーちょこちょこ入ってるから覚えやすいだろ、伝説戦とか特に印象強いと思うけど記憶障害なの?
ムービーちょこちょこ入ってるから覚えやすいだろ、伝説戦とか特に印象強いと思うけど記憶障害なの?
※294 :
名無しさん 2021-01-26 21:11 ID:MjMxNWY3
※9
アローラはポケモンの生態感は凄い強かったけど言われてみれば本筋はよく覚えてねえなあ。
人によって季節とか道路とか見る部分が違って面白いな。
アローラはポケモンの生態感は凄い強かったけど言われてみれば本筋はよく覚えてねえなあ。
人によって季節とか道路とか見る部分が違って面白いな。
※295 :
名無しさん 2021-01-26 21:20 ID:MWFiY2U3
※50
これだな
これだな
※296 :
名無しさん 2021-01-26 22:29 ID:NDczZTMx
マイナーチェンジが無かったのが原因
マイナーチェンジ設けてエメラルドと同じ施設があるバトルフロンティア作れば神作品だった
マイナーチェンジ設けてエメラルドと同じ施設があるバトルフロンティア作れば神作品だった
※297 :
名無しさん 2021-01-27 00:17 ID:NjcyZDcy
BW、XY、剣盾と初代の懐古やりすぎ毎回は逆に反感買うぞ
※298 :
んボボボボボボボボボボボボ 2021-01-27 00:20 ID:ZjYxNWQx
※1
んボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボちんボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボ
んボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボちんボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボ
※299 :
名無しさん 2021-01-27 01:53 ID:OGEzOTk4
クソゲーのハードル低すぎなうえに影薄い=クソゲーって本気で思ってるならどうかしてるぞ
※300 :
ななしさん 2021-01-27 09:02 ID:NzNjOTBl
※242
やっぱりメガカロス御三家やメガヌメルゴンはやるべきだった。ジム戦も四天王戦ももっとメガシンカを取り上げる必要があったに違いない。チャンピオンと悪のボスとジムリーダー1人じゃ印象に残らないんだよなぁ
やっぱりメガカロス御三家やメガヌメルゴンはやるべきだった。ジム戦も四天王戦ももっとメガシンカを取り上げる必要があったに違いない。チャンピオンと悪のボスとジムリーダー1人じゃ印象に残らないんだよなぁ
※301 :
名無しさん 2021-01-27 10:13 ID:NGM1ZjE0
下画面に気を取られがちだった説どうでしょう
※302 :
名無しさん 2021-01-27 12:29 ID:OWExNDJm
今からでも遅くないからZ出せよ、もちろん3DSで
※303 :
名無しさん 2021-01-27 14:04 ID:YjM2NGFm
リーリエ豚しか評価してないSMよりはマシなんだよなあ
※304 :
名無しさん 2021-01-27 14:10 ID:NTI2MTU2
記憶に残らなかった=クソゲーっては違うと思う
XYが悪いゲームだったかっていうと決してそうは思わない
まあ正直記憶に残ってないけどね
XYが悪いゲームだったかっていうと決してそうは思わない
まあ正直記憶に残ってないけどね
※305 :
ななしさん 2021-01-27 15:58 ID:ODJlN2M0
※9
着せ替えのイメージしかないや
あとなんか動画?作る奴
あとポケパルレのミニゲームとローラースケート
意外と残ってんな。そこそこ楽しかった記憶
着せ替えのイメージしかないや
あとなんか動画?作る奴
あとポケパルレのミニゲームとローラースケート
意外と残ってんな。そこそこ楽しかった記憶
※306 :
名無しさん 2021-01-27 16:38 ID:N2YxODU4
※115
これなんのコピペ?
これなんのコピペ?
※307 :
ななしさん 2021-01-27 17:39 ID:Yzg5ZDU4
※9
アローラは島だから一周する、試練に挑むって体で舗装されてる
係の人がアイテムくれたりサポートしてくれる
オリエンテーリングって感じ
最初の方は作られてて後半開発期間足りなかったのかスカスカになる
アローラは島だから一周する、試練に挑むって体で舗装されてる
係の人がアイテムくれたりサポートしてくれる
オリエンテーリングって感じ
最初の方は作られてて後半開発期間足りなかったのかスカスカになる
※308 :
名無しさん 2021-01-27 22:04 ID:NWYzYzEw
XYと剣盾は史上最低最悪のクソゲー
気持ち悪いし内容が無いスカスカでとにかく気持ち悪い
気持ち悪いし内容が無いスカスカでとにかく気持ち悪い
※309 :
ななしさん 2021-01-27 22:20 ID:NWY2MmI5
リメイク出てねえしな
※310 :
ななしさん 2021-01-27 22:26 ID:NWY2MmI5
逆にポケモンをいちから3Dにしながらストーリーもよくするなんてなかなかできんよ。
※311 :
名無しさん 2021-01-28 00:48 ID:YjMyZTNi
ここの記事無自覚なのかは知らないが構ってちゃんが多くて草なんだ
※312 :
ななしさん 2021-01-28 05:51 ID:MDY4YThm
初ポケモンがXYで、シナリオがなんだこりゃって感じで、エンディングなどの謎ポエムに呆れた思い出。
子供向けだからコンナモンってことなのかな?という印象を持ったけれど、子供向けなら子供向けで悪者が出た!やっつけろー!という感じじゃなくて、上記の謎ポエムとか思わせぶりな伏線ばらまき放置みたいなのには無表情にならざるを得なかった。
ヒドすぎるゲームなら嫌いになりきれるけど、悪人じゃないけど善人かというとそうでもないし印象に残らない人という感じが余計に困る感じ。
でもその後DPプラチナやORASとかやったら、あれ?シナリオ濃くなったな!面白い!ってなって、ポケモン本編自体への謎手抜き?疑惑は解消しました。
子供向けだからコンナモンってことなのかな?という印象を持ったけれど、子供向けなら子供向けで悪者が出た!やっつけろー!という感じじゃなくて、上記の謎ポエムとか思わせぶりな伏線ばらまき放置みたいなのには無表情にならざるを得なかった。
ヒドすぎるゲームなら嫌いになりきれるけど、悪人じゃないけど善人かというとそうでもないし印象に残らない人という感じが余計に困る感じ。
でもその後DPプラチナやORASとかやったら、あれ?シナリオ濃くなったな!面白い!ってなって、ポケモン本編自体への謎手抜き?疑惑は解消しました。
※313 :
ななしさん 2021-01-28 09:33 ID:MDA2NDQw
普通に面白いがシリーズものの性としてちょっとした粗が気になる
雑に配置されたポケモンとか、学習装置の仕様とか、目標のない主人公とか
雑に配置されたポケモンとか、学習装置の仕様とか、目標のない主人公とか
※314 :
名無しさん 2021-01-28 12:11 ID:ODg0YzYy
BWとかいうキモオタゲー
Nで股濡らしてる腐れ女しか評価してない駄作
Nで股濡らしてる腐れ女しか評価してない駄作
※315 :
名無しさん 2021-01-28 15:36 ID:ZDE2YWM5
※314
XYは勿論、こんな口の悪いしょうもないやつしか批判してないBWもやっぱり名作だわ
XYは勿論、こんな口の悪いしょうもないやつしか批判してないBWもやっぱり名作だわ
※316 :
名無しさん 2021-01-28 19:21 ID:MjJhYzdk
でも宮本さん。
ペーパーマリオシリーズがあなたの
『マリオシリーズの既存キャラしか使っちゃ駄目』
って一言で〝ストーリー〟や〝RPG〟のように
個性的な仲間キャラを作れなくなって
敵キャラ以外の味方やNPCキャラがほぼキノピオ達
だけしか出て来なくなり
路線変更せざるをえなくなったのは
ちゃんと覚えといてね
ペーパーマリオシリーズがあなたの
『マリオシリーズの既存キャラしか使っちゃ駄目』
って一言で〝ストーリー〟や〝RPG〟のように
個性的な仲間キャラを作れなくなって
敵キャラ以外の味方やNPCキャラがほぼキノピオ達
だけしか出て来なくなり
路線変更せざるをえなくなったのは
ちゃんと覚えといてね
※317 :
名無しさん 2021-01-28 19:28 ID:MjJhYzdk
※37
XY四天王で唯一まともなガンピさんを覚えてないだと!?
このしれものがッ!!!
XY四天王で唯一まともなガンピさんを覚えてないだと!?
このしれものがッ!!!
※318 :
名無しさん 2021-01-28 19:48 ID:MjJhYzdk
※233
フクジ「マジ?ワシも?ありがとう」
フクジ「マジ?ワシも?ありがとう」
※319 :
名無しさん 2021-01-28 21:32 ID:YjM2NWQ5
Zで神ストーリー作ってくれればそれでいいよ
※320 :
名無しさん 2021-01-29 07:28 ID:Yjk1MzZk
一番のクソゲーはorasだよ
※321 :
名無しさん 2021-01-29 09:56 ID:YTY0ZWM0
※317
なんかやたら紳士淑女的と言うか落ち着いたキャラ多かったなかでは個性的だったな
なんかやたら紳士淑女的と言うか落ち着いたキャラ多かったなかでは個性的だったな
※322 :
名無しさん 2021-01-29 12:45 ID:MzljMmZk
RS 544万本
DP 582万本
BW 547万本
XY 447万本
SM 383万本
剣盾 477万本
売上みると寧ろXYで結構落としてる
DP 582万本
BW 547万本
XY 447万本
SM 383万本
剣盾 477万本
売上みると寧ろXYで結構落としてる
※323 :
名無しさん 2021-01-29 12:57 ID:NGZmMzVj
別にジムリーダーはただの通過点だし、そんなキャラ個性に力入れてもね。
※324 :
名無しさん 2021-01-29 13:06 ID:YWMyMjNm
ジムリーダーはともかくチャンピオンが影薄いのは流石にどうかと思います
※325 :
名無しさん 2021-01-29 18:03 ID:MTZjOTky
マイチェンが無いのが一番やろ
Zさえ出てれば普通に覚えれてたと思うぞ
妖怪がポケモンの地位を陥落させてマイチェンなんて作ってる暇ねぇってなったせいでZが死んだから
全部妖怪のせい
Zさえ出てれば普通に覚えれてたと思うぞ
妖怪がポケモンの地位を陥落させてマイチェンなんて作ってる暇ねぇってなったせいでZが死んだから
全部妖怪のせい
※326 :
ななしさん 2021-01-29 18:04 ID:YjhjYjli
Z頼む
※327 :
ななしさん 2021-01-29 22:47 ID:MjI1MDYx
個人的にXYはチャンピオンが蚊帳の外すぎる気が。
ここまでの歴代チャンプは何かしら本編ストーリー内で絡んできた(ライバルポジとか、主人公と共に悪の組織と戦うとか)けど、「有名な女優さん」って言われても現実にいるわけじゃないし、こっちは知らねえよ。
アニメのシンオウリーグのタクトみたいに、いくら使うポケモンが強くてもポッと出じゃ人気は出ないし、すごいとも思えない。
ここまでの歴代チャンプは何かしら本編ストーリー内で絡んできた(ライバルポジとか、主人公と共に悪の組織と戦うとか)けど、「有名な女優さん」って言われても現実にいるわけじゃないし、こっちは知らねえよ。
アニメのシンオウリーグのタクトみたいに、いくら使うポケモンが強くてもポッと出じゃ人気は出ないし、すごいとも思えない。
※328 :
名無しさん 2021-02-04 11:36 ID:ODAwMzEw
すでに せつぶんは おわった
スポンサーリンク