1:ウリムー@プラスパワー 投稿日:2020/12/20 12:36:03 ID:HqZ2YQRQ
22日(流しっぱなしで)

https://realsound.jp/movie/2020/12/post-676520.html
シリーズを全部一気に観るなら、健康で文化的な最低限度の生活を抜きに考えるとトータルで474.14時間、日数で換算すると20日ほどかかる。ただ、忘れてはいけないのが“劇場版”の存在だ。
『ポケモン』シリーズはこれまで、22作の劇場版(と短編映画)を発表している。記念すべき23作目『劇場版ポケットモンスター ココ』を観る上で、こちらも欠かさずにチェックするとトータルで32.68時間、日数に換算すると2日ほど必要だ。つまり、アニメと合わせて22日。恐ろしい。
シリーズを全部一気に観るなら、健康で文化的な最低限度の生活を抜きに考えるとトータルで474.14時間、日数で換算すると20日ほどかかる。ただ、忘れてはいけないのが“劇場版”の存在だ。
『ポケモン』シリーズはこれまで、22作の劇場版(と短編映画)を発表している。記念すべき23作目『劇場版ポケットモンスター ココ』を観る上で、こちらも欠かさずにチェックするとトータルで32.68時間、日数に換算すると2日ほど必要だ。つまり、アニメと合わせて22日。恐ろしい。


スポンサーリンク
2:モジャンボ@のこされたボール投稿日:2020/12/20 12:36:24 ID:zD3QnD7A
はえー…
3:ウォーグル@リーフのいし投稿日:2020/12/20 12:36:49 ID:B.CIFc2c
でも意外とそんなもんなんやな
5:ヤナッキー@われたポット投稿日:2020/12/20 12:38:18 ID:HfLgCOEg
>>3
>>4
わかる
一ヶ月は余裕で超えると思ってた
>>4
わかる
一ヶ月は余裕で超えると思ってた
12:ゲンシグラードン@あさせのかいがら投稿日:2020/12/20 13:11:54 ID:muHcCKxY
ライコウ雷伝説やオリジンも加えたら+3時間くらいかね
6:ドロバンコ@スピードパウダー 投稿日:2020/12/20 12:41:21 ID:WGrQ0zXc
他のアニメで600話+映画くらい一気見した時は俺やべえことしてるなって思ったなぁ
9:カイリキー@おおきなキノコ投稿日:2020/12/20 12:55:23 ID:kU6E8X92
2019年から始まった新シリーズは『無印2』や『令和版』とされている。
『ポケットモンスター』(令和版)に違和感を覚えたわ、すっかり新無印で定着してたわ10:モロバレル@ひかりごけ投稿日:2020/12/20 13:08:01 ID:DopEB6CY
>>9
確か新無印ってファンの間で定着した、非公式の呼称じゃなかったっけ
ウィキペディアだとPM2とかって呼ばれてたような
確か新無印ってファンの間で定着した、非公式の呼称じゃなかったっけ
ウィキペディアだとPM2とかって呼ばれてたような
23:ヤナッキー@ちいさなはなたば投稿日:2020/12/21 17:52:46 ID:ykIgOrO.
oped飛ばせばもっと早くなりそう
26:ピッピ@せいなるはい投稿日:2020/12/21 17:56:15 ID:en6oaZPs
毎日6時間見れば3ヶ月足らずで見終わるのか
21:ジュペッタ@むらさきはなびら投稿日:2020/12/21 17:30:07 ID:NJ.UvO1.
一般的な人間は週に睡眠飯風呂50時間と労働(学習)50時間程度必要とと仮定すると、残りの時間は1日あたり9.6時間
仕事と生存のための行動以外を全てアニポケに費やしたとしても55日かかるな
仕事と生存のための行動以外を全てアニポケに費やしたとしても55日かかるな
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
名無しさん 2020-12-25 12:36 ID:ZjM1ZDIy
いち
※2 :
名無しさん 2020-12-25 12:37 ID:ZmI5NjM4
意外と短くてワロタ
※3 :
名無しさん 2020-12-25 12:40 ID:YWYzNGEx
BWとか見る価値ないから飛ばしてもっと短縮出来るな!
※4 :
名無しさん 2020-12-25 12:42 ID:NmUxZDVj
無印だけでも10日はかかると思ってたけどそんなもんなのか
※5 :
名無しさん 2020-12-25 12:42 ID:ZjViNWQx
20日しか経ってないなら
ポケモンマスターになれないのも仕方ないな!
ポケモンマスターになれないのも仕方ないな!
※6 :
名無しさん 2020-12-25 12:43 ID:MTU3OGU0
倍速再生で半分にできる
※7 :
名無しさん 2020-12-25 12:48 ID:ZDExNzVk
画面6つぐらいで一気見すれば更に短縮できる
こち亀であった
こち亀であった
※8 :
ななしさん 2020-12-25 12:53 ID:ZmQyM2Yw
毎回OPEDを観る必要は皆無だから実際は1話は20分弱くらいやろ
※9 :
名無しさん 2020-12-25 12:57 ID:YjFjMjFl
新ポケ入手、準レギュラー登場、大事件解決、話に反映される成長、ライバル戦、ジム、リーグ
話が進む回で雑にロケット団だけカットでも1日に出来そう
話が進む回で雑にロケット団だけカットでも1日に出来そう
※10 :
名無しさん 2020-12-25 12:58 ID:OWMxNTUw
アバンタイトルが前回のまとめなら1話分短縮できる
※11 :
ななしさん 2020-12-25 13:04 ID:YTA3Nzgy
正月に映画一気見しようかな
※12 :
名無しさん 2020-12-25 13:07 ID:YjcwZTli
一年半前、アマプラ登録して全部見ようとしてるけどまだ、半分行ってないな
原作ゲームやポケスペも見つつ、色んな所をつまみ食いしつつでだけど
(昔見た、ポリゴン回、もう見れないのが残念)
原作ゲームやポケスペも見つつ、色んな所をつまみ食いしつつでだけど
(昔見た、ポリゴン回、もう見れないのが残念)
※13 :
名無しさん 2020-12-25 13:09 ID:ZDQzNzM1
23
なりそうじゃなくてなるやろ
日本語使いこなせ
なりそうじゃなくてなるやろ
日本語使いこなせ
※14 :
名無しさん 2020-12-25 13:11 ID:YjcwZTli
雷の伝説とかポケモンサイドストーリーとかは含まれないのか
まあ、足しても半日分ないくらいだけど
まあ、足しても半日分ないくらいだけど
※15 :
ななしさん 2020-12-25 13:12 ID:OWIxNGVi
ワンピースも、これなら追えるのではないかと思い始めた(やらない)
※16 :
ななしさん 2020-12-25 13:26 ID:MDFlMjg2
「ココを見る上で」チェックするなら、君決め・みんものだけで良いだろ(マジレス)
※17 :
ななしさん 2020-12-25 13:29 ID:YjIzZDhm
だからアニメとして評価されない
※18 :
名無しさん 2020-12-25 13:31 ID:ZDg4OTZl
ゲットとか進化とかジムとかリーグに関係ない
ロケット団吹っ飛ばしてゲストのお悩み解決するだけの捨て回削ったら1週間くらいで終わるかね
ロケット団吹っ飛ばしてゲストのお悩み解決するだけの捨て回削ったら1週間くらいで終わるかね
※19 :
ななしさん 2020-12-25 13:51 ID:ZmY5ZDYz
コナンやと何分かかるんや…
※20 :
名無しさん 2020-12-25 14:02 ID:OWMxNTUw
※15
バトルシーンとアニオリ飛ばしたら24時間でグランドライン突入しそう
バトルシーンとアニオリ飛ばしたら24時間でグランドライン突入しそう
※21 :
名無しさん 2020-12-25 14:12 ID:MDc2NTY4
※19
コナンはわりと頻繁に「プレイバックだ!」とか言って昔の回の再放送とかしてるからポケモンよりは短いと思う
黒の組織無関係なのはバッサリ切れるからその気になればもっと短い
コナンはわりと頻繁に「プレイバックだ!」とか言って昔の回の再放送とかしてるからポケモンよりは短いと思う
黒の組織無関係なのはバッサリ切れるからその気になればもっと短い
※22 :
ななしさん 2020-12-25 14:15 ID:NjMyNzEz
22日(一睡もせずにすべての時間で視聴し続けて)
※23 :
名無しさん 2020-12-25 14:20 ID:ZGZmMmI2
当時のcm見たいとは思ったりする
※24 :
名無しさん 2020-12-25 14:23 ID:M2NkNmU3
※3
ほんそれ!ゲームは面白かったのにアニメは黒歴史レベルだもんな!黒白なだけに
ほんそれ!ゲームは面白かったのにアニメは黒歴史レベルだもんな!黒白なだけに
※25 :
名無しさん 2020-12-25 14:24 ID:NzIxMmRj
AG〜DPとか無駄回多過ぎるしそのへん飛ばせば短縮できる
※26 :
ななしさん 2020-12-25 14:30 ID:MDJmNDQ2
NARUTO
ワンピ
コナン
クレしん
しまじろう
アンパンマン
ちびまる
ドラえもん
サザエさん
は?
ワンピ
コナン
クレしん
しまじろう
アンパンマン
ちびまる
ドラえもん
サザエさん
は?
※27 :
名無しさん 2020-12-25 14:35 ID:ZDkxMzA0
ピチューとピカチュウっていま見れるの?
※28 :
名無しさん 2020-12-25 14:36 ID:OTA1YTJi
アニメでこれなら、3ヶ月くらいあれば某企業の求人に応募できるな。
※29 :
名無しさん 2020-12-25 14:42 ID:ZDUyNzg2
何年もやっても消費は一瞬なんだから、そら原作不足にもなりますわ
※30 :
ななしさん 2020-12-25 14:44 ID:YWQ0MzBj
大体キッズステーションで網羅出来るという事実
ただしDPだけはいつまで経っても放送しない
ただしDPだけはいつまで経っても放送しない
※31 :
ななしさん 2020-12-25 14:49 ID:YmI2M2M3
※18
睡眠+食事+風呂+トイレ…8時間/日
視聴…16時間/日 → 約40話/日
ゲット・進化・ジム戦・リーグ戦だけなら1シリーズ/日でいけそう
無印は実質3部作、AGは実質2部作だから合計10日くらいか
睡眠+食事+風呂+トイレ…8時間/日
視聴…16時間/日 → 約40話/日
ゲット・進化・ジム戦・リーグ戦だけなら1シリーズ/日でいけそう
無印は実質3部作、AGは実質2部作だから合計10日くらいか
※32 :
ななしさん 2020-12-25 14:54 ID:NGU0MGJh
長編ジャンプアニメに比べたら、露骨な引き延ばしはないからマシなのでは?
※33 :
名無しさん 2020-12-25 16:03 ID:MzQyYzg3
※3
震災さえ無ければなぁ
震災さえ無ければなぁ
※34 :
ななしさん 2020-12-25 16:12 ID:ZGI5ZDY3
短編とOVA混ざってて草
情報操作や
OVAの抜けもあるリストだから、OVA全部諦めれば楽、コンプリートするなら地獄
情報操作や
OVAの抜けもあるリストだから、OVA全部諦めれば楽、コンプリートするなら地獄
※35 :
名無しさん 2020-12-25 16:12 ID:MTQxMmMx
※29
キングダムとかいうアニメを引き剥がすバケモノ
キングダムとかいうアニメを引き剥がすバケモノ
※36 :
ななしさん 2020-12-25 16:26 ID:MTNjNGE0
ぶっちゃけ9割以上見る値打ちない映画だから観なくて良いんだけどね
全部見てる俺が言うんだから間違いない
全部見てる俺が言うんだから間違いない
※37 :
ななしさん 2020-12-25 16:40 ID:ZGI5ZDY3
※34追記
OVA全部機内上映やん
レアすぎてファンでも見たことある奴少ないわ
ワイもほぼ見たことない
リストはどうしてこうなった
因みにリストにない『ぼくたちピチューブラザーズ・パーティはおおさわぎ!のまき』は、ゲームキューブソフト『ポケモンチャンネル 〜ピカチュウといっしょ!〜』持ってなきゃ最悪コンプリートは諦めるしかない(ゲーム進行も必要)
参考:ポケットモンスター (OVA) - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_(OVA)
OVA全部機内上映やん
レアすぎてファンでも見たことある奴少ないわ
ワイもほぼ見たことない
リストはどうしてこうなった
因みにリストにない『ぼくたちピチューブラザーズ・パーティはおおさわぎ!のまき』は、ゲームキューブソフト『ポケモンチャンネル 〜ピカチュウといっしょ!〜』持ってなきゃ最悪コンプリートは諦めるしかない(ゲーム進行も必要)
参考:ポケットモンスター (OVA) - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_(OVA)
※38 :
ななしさん 2020-12-25 16:48 ID:ZGI5ZDY3
※37
もしかしたらこれだわ
短編扱いってWikipediaだけじゃね
下の「機内上映作品」見出しにないとおかしくね
ポケットモンスター (劇場版)#短編作品 - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_(%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%89%88)#%E7%9F%AD%E7%B7%A8%E4%BD%9C%E5%93%81
もしかしたらこれだわ
短編扱いってWikipediaだけじゃね
下の「機内上映作品」見出しにないとおかしくね
ポケットモンスター (劇場版)#短編作品 - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_(%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%89%88)#%E7%9F%AD%E7%B7%A8%E4%BD%9C%E5%93%81
※39 :
ななしさん 2020-12-25 17:04 ID:ODllMWQ4
倍速で流そう
最近の倍速機能は音声が高くならず原型そのままだから優秀だ
最近の倍速機能は音声が高くならず原型そのままだから優秀だ
※40 :
名無しさん 2020-12-25 17:06 ID:YzdhYjMz
多い方なんだろうけど、
20日って聞くと少なく感じるな
20日って聞くと少なく感じるな
※41 :
名無しさん 2020-12-25 17:24 ID:ZWY2MDk3
Wikipediaが公式だと思ってるレスが1番やばくない?
※42 :
名無しさん 2020-12-25 17:28 ID:YmIzZmUw
ふと、こういうのを考える時あるよな
※43 :
名無しさん 2020-12-25 17:34 ID:MjY5ZTIw
サザエさんはまずマニアから録画買わなくちゃいけないから別の意味でもハードル高い
※44 :
ななしさん 2020-12-25 18:06 ID:YzAxNmVj
配信だけじゃコンプリートできないアニポケリスト
・ポケットモンスターサイドストーリー(18話)
・OVA(数話)
・飛行機機内上映(数話)
・プラネタリウム上映(無印〜新シリーズ版まで数話)
・立体3D上映(数話)
・その他正月特番など番外編(無印〜XYまで)
・ドラマCD(数本)
・可能なら小説(プレミアで価格高騰)
も書いておけと
・ポケットモンスターサイドストーリー(18話)
・OVA(数話)
・飛行機機内上映(数話)
・プラネタリウム上映(無印〜新シリーズ版まで数話)
・立体3D上映(数話)
・その他正月特番など番外編(無印〜XYまで)
・ドラマCD(数本)
・可能なら小説(プレミアで価格高騰)
も書いておけと
※45 :
ななしさん 2020-12-25 18:27 ID:NjU3Y2U4
※44
アニポケリストにドラマCDと小説を含めるゲエジ
アニポケリストにドラマCDと小説を含めるゲエジ
※46 :
名無しさん 2020-12-25 18:47 ID:ZDkxMzA0
※44
ピチューとピカチュウは?
どこかで見れるん?
ピチューとピカチュウは?
どこかで見れるん?
※47 :
名無しさん 2020-12-25 19:29 ID:MjZiOTFh
今どきアニメ倍速で見ないカスおるん?
※48 :
ななしさん 2020-12-25 20:00 ID:M2VmMDAz
AGとDPの日常回の大半は最初の5分もあれば「あっこれゴミだ」ってなるから飛ばせるな
まあそれでも雀の涙ほどしか縮まんだろうけど
まあそれでも雀の涙ほどしか縮まんだろうけど
※49 :
ななしさん 2020-12-25 21:14 ID:YTU2Yzcw
ゆっくり見ればええやん
じっくり楽しもうぜ
じっくり楽しもうぜ
※50 :
名無しさん 2020-12-25 22:18 ID:ZTYzMDFh
ニートやん
※51 :
ななしさん 2020-12-25 22:40 ID:N2ExNDI5
※49
AGDPをじっくり楽しんでたら鬱になるぞ
AGDPをじっくり楽しんでたら鬱になるぞ
※52 :
名無しさん 2020-12-25 23:02 ID:MDllYWZh
BWはメイン回こそ過去最低だがサブ回、というか日常回だと普通に面白い回もあるから見てくれ
なんならデント絡みだけの回でもいいから見てくれおすすめ
なんならデント絡みだけの回でもいいから見てくれおすすめ
※53 :
名無しさん 2020-12-25 23:06 ID:NTdjYjZk
※21
黒の組織関係以外を切るなんて言ったら物語の目的なんてあってないようなもんのポケモンはどこも残すとこなくなるぞ
黒の組織関係以外を切るなんて言ったら物語の目的なんてあってないようなもんのポケモンはどこも残すとこなくなるぞ
※54 :
名無しさん 2020-12-26 02:06 ID:ZmMzYjNh
コナンは組織やFBIキッド絡む回だけ見るようにした
ポケモンだと日常系類な全本編だから掻い摘んで見れないよな
ポケモンだと日常系類な全本編だから掻い摘んで見れないよな
※55 :
名無しさん 2020-12-26 04:07 ID:YzM3YjM3
ゲームのプレイ時間999時間カンスト当たり前のお前らなら簡単やん
ゲームの時間をそのままアニメ視聴にあてれば余裕やで?
ゲームの時間をそのままアニメ視聴にあてれば余裕やで?
※56 :
名無しさん 2020-12-26 07:42 ID:NzA4ZjNj
※55
アニメはスマホで見ればいいから極論でいえば、掃除洗濯炊事食事通学風呂トイレ起きている時間常に見られるな
アニメはスマホで見ればいいから極論でいえば、掃除洗濯炊事食事通学風呂トイレ起きている時間常に見られるな
※57 :
ななしさん 2020-12-26 09:25 ID:MjQ4MDdj
ウルトラマンとかガンダムとかはどれくらい掛かるんだろうとふと気になった
※58 :
ななしさん 2020-12-26 10:55 ID:MmY0MGIw
大河ドラマや連続テレビ小説とか一生掛かっても無理そう
※59 :
ななしさん 2020-12-26 14:45 ID:MWMyZDUy
とあるヒロインのせいで、あるシーズンと映画だけ見れてないんだよな。
※60 :
名無しさん 2020-12-28 10:06 ID:MTQxYTQ0
※3
んな事いったら全てのポケモンの大半の回は飛ばしても問題ねーよw
んな事いったら全てのポケモンの大半の回は飛ばしても問題ねーよw
スポンサーリンク