スポンサーリンク
記事によると、

・「ポケモン第1版基本セット密封ブースターボックス」1セットが4000万円
で落札
・印刷部数が少なかった点と未開封で状態が非常に良かった
・ポケモンカードは最近になりその価値が高くなったという。 今年9月にもこれと似たようなポケモンカードセットが出品され、
19万8000ドル(約2000万円)で落札されたことがある。
情報元
14:タイガードライバー(愛知県) 投稿日:2020/11/27 12:11:58 ID:+c1FslDm0
こんな金の使い方俺もしてみたいわ
9:トペ スイシーダ(SB-Android) 投稿日:2020/11/27 12:06:47 ID:A0i5i22a0
まぁ金持ちは金有り余ってるからな
今回のコロナ騒動でも金持ちはより資産を増やしたし
今回のコロナ騒動でも金持ちはより資産を増やしたし
16:ミラノ作 どどんスズスロウン(栃木県) 投稿日:2020/11/27 12:15:16 ID:aAXsZIHi0
この未開封品開けたい
30:ハイキック(ジパング) 投稿日:2020/11/27 12:35:49 ID:tOsMCQAr0
ブラックロータス超えてきたか

スポンサーリンク
18:リキラリアット(静岡県) 投稿日:2020/11/27 12:17:36 ID:N/+8tk9i0
金持ちの考えることは分からんなあ
12:ジャンピングエルボーアタック(千葉県) 投稿日:2020/11/27 12:08:40 ID:SpMhkY9b0
売名とか投資、税金対策みたいなやつじゃねーの?
こんなん開封した時点で価値無しなんだろ?
こんなん開封した時点で価値無しなんだろ?
34:バズソーキック(光) 投稿日:2020/11/27 12:48:55 ID:EZFrplym0
4000万円払って再販してもらえないのか?
37:キャプチュード(宮城県) 投稿日:2020/11/27 12:54:36 ID:pTFKXGB80
>>34
マジックザギャザリングなんかはメーカー公式で
「2000年より前の販売したカードは絶対再販しません」みたいな宣言までさせられるレベル
マジックザギャザリングなんかはメーカー公式で
「2000年より前の販売したカードは絶対再販しません」みたいな宣言までさせられるレベル
51:断崖式ニードロップ(東京都) 投稿日:2020/11/27 13:51:55 ID:8Q0et2H+0
そんなに金あったらソシャゲで一位なるわw
58:垂直落下式DDT(東京都) 投稿日:2020/11/27 14:15:02 ID:Qmf3UbN90
今ショップ限定版(当時なら一般人が買えた)すらすごく高騰してるよ
いろいろセットパックの3000円ぐらいの定価のが、高いのだと10万円相場以上のもある
当時からカードしないし、当時も店で売れてたのを見たけど、この商品人気あるなーとしかみてなかった
(買って温存してればよかった…)
いろいろセットパックの3000円ぐらいの定価のが、高いのだと10万円相場以上のもある
当時からカードしないし、当時も店で売れてたのを見たけど、この商品人気あるなーとしかみてなかった
(買って温存してればよかった…)
79:ダブルニードロップ(東京都) 投稿日:2020/11/27 20:08:24 ID:LYAqy7Rm0
米国人のカードゲーム好きは異常。
53:チキンウィングフェースロック(大阪府) 投稿日:2020/11/27 13:53:30 ID:YhTzF9DF0
ここ約1ヶ月でアメリカのYouTubeトレンド動画ランキングで
ポケモンカードのブースター開封動画が3回くらい1位を取ってる
今の日本の全産業の中でアメリカで1位取れるのはPS5とスイッチ、あとはポケモンカードだけ
それくらい向こうではブーム再燃しつつある
ポケモンカードのブースター開封動画が3回くらい1位を取ってる
今の日本の全産業の中でアメリカで1位取れるのはPS5とスイッチ、あとはポケモンカードだけ
それくらい向こうではブーム再燃しつつある
スポンサーリンク
近年、ポケカが投資の対象になってるとも言われています
2020/10/11 「初期版リザードン」が2400万円の史上最高額で落札
A PSA 10 Base Set 1st Edition Charizard just sold at auction with an ending bid of $183,812.00 via
@IconicAuctions.
Including the 20% buyer's premium, the total transaction value exceeds $220k.
As of now, this is the highest known sale of the card.
@IconicAuctions.
Including the 20% buyer's premium, the total transaction value exceeds $220k.
As of now, this is the highest known sale of the card.
2020/11/12 ヤフオクで「ポケモンイラストレーター」が3500万円で落札
プロモカードなども高額取引
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ポケモンカード」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
名無しさん 2020-12-03 14:23 ID:MWI0ZmMx
4000万も有ったらもっと実用的なもの買うけどなー
※2 :
名無しさん 2020-12-03 14:30 ID:ODBmYjk4
※1
金持ちはとっくに実用的な物も買ってる
その上で金が有り余ってるからこういう物も買うんだよ
金持ちはとっくに実用的な物も買ってる
その上で金が有り余ってるからこういう物も買うんだよ
※3 :
名無しさん 2020-12-03 14:37 ID:MWJmODhk
アメリカではブーム再燃してるって言うけど欧米では何年も前からポケカは人気だったぞ
※4 :
ななしさん 2020-12-03 14:37 ID:NDFlMzM5
資産として持ってるのかな
こんなもの明日紙クズになってもおかしくないのにな
こんなもの明日紙クズになってもおかしくないのにな
※5 :
ななしさん 2020-12-03 14:39 ID:ZjNjZGI5
投資でしょ
※6 :
名無しさん 2020-12-03 14:44 ID:OWZjMzY5
株券みたいなもんだろ
しかもこれに関しては数が増えない分永遠に価値が上がり続けるからな
天下のポケモン様だから落ちぶれる心配もなし
しかもこれに関しては数が増えない分永遠に価値が上がり続けるからな
天下のポケモン様だから落ちぶれる心配もなし
※7 :
名無しさん 2020-12-03 15:01 ID:NjhmYzBl
投資目的で買っていくからどんどん値上がりしていくな
ポケカで高いやつはバトルで実用性があるものばかりではないから問題はないけど
ポケカで高いやつはバトルで実用性があるものばかりではないから問題はないけど
※8 :
名無しさん 2020-12-03 15:03 ID:YTdiN2Ew
こんなものに金使うならうんぬんって言いたいところですが相手が金持ちなので何も言えません
ぐぬぬ
ぐぬぬ
※9 :
名無しさん 2020-12-03 15:03 ID:YzIyMWE2
※6
ポケモンというコンテンツが続く限り価値が上がり続ける
そしてそのポケモンはほぼ永続とも思えるくらいに安泰
やべぇな
ポケモンというコンテンツが続く限り価値が上がり続ける
そしてそのポケモンはほぼ永続とも思えるくらいに安泰
やべぇな
※10 :
名無しさん 2020-12-03 15:11 ID:ZGQ5MWVi
ただの髪じゃん
※11 :
名無しさん 2020-12-03 15:17 ID:MDczZjdl
※10
お前の頭にはカードが生えてるのか…
お前の頭にはカードが生えてるのか…
※12 :
ななしさん 2020-12-03 15:45 ID:YzFjMWRj
※1
ヲナニーほど実用的な金の使い道などありませぬぞ
ヲナニーほど実用的な金の使い道などありませぬぞ
※13 :
名無しさん 2020-12-03 16:00 ID:NDg2ZDEx
まさに現代の絵画やな
※14 :
名無しさん 2020-12-03 16:36 ID:MDkwY2Jk
投資目的だから本人は興味がないのがほとんどだぞ
※15 :
名無しさん 2020-12-03 16:40 ID:NjAxYzQ3
ブースターとかボックスの未開封品はな、高くつくよな。
不可逆だし、基本は剥かれる一方だからな。
不可逆だし、基本は剥かれる一方だからな。
※16 :
ななしさん 2020-12-03 17:02 ID:MjdiNjBi
※1
もしかして自分と同じ生活レベルの奴が買ってるって思ってるの?
もしかして自分と同じ生活レベルの奴が買ってるって思ってるの?
※17 :
名無しさん 2020-12-03 17:03 ID:ZjE2YjI3
※11
遊戯王あたりならそんなキャラクター出しそう
遊戯王あたりならそんなキャラクター出しそう
※18 :
名無しさん 2020-12-03 17:19 ID:OTc2Zjg5
俺の色違いリザードンVMAXもいつか…!
※19 :
名無しさん 2020-12-03 18:12 ID:ODRhYWYw
何年か前に 子供が知人のMtGアルファブースターを開封してしまったので買って返すためにどこか売ってる所知りませんか みたいな話があったな。こういう古参カードゲームの初期パック未開封品はヤバい値段するわ
※20 :
名無しさん 2020-12-03 18:30 ID:ZjdmMmE0
玄関にクワガタ置かれそう
※21 :
ななしさん 2020-12-03 19:17 ID:NTc2MTg2
未開封パックなんて年代物のワインみたいなもんだしな
※22 :
名無しさん 2020-12-03 19:25 ID:Yjk5YmRj
これの場合はそこまででもないけど強カード入ってる箱の未開封とかは置いておくほど価値出てくるからな
※23 :
名無しさん 2020-12-03 19:25 ID:NGM1YWRk
これもう一回売りに出しても誰も買わないんじゃ…
価値の分かるマニアでそんなに金余ってる人多くないでしょ
価値の分からない人からしたらゴミみたいなものだし
価値の分かるマニアでそんなに金余ってる人多くないでしょ
価値の分からない人からしたらゴミみたいなものだし
※24 :
名無しさん 2020-12-03 20:06 ID:MjVlNzNj
ポケモンマニアなんて世界に無数にいるし売れるやろ
※25 :
ななしさん 2020-12-03 20:35 ID:MDM5YWMz
ポケカはアメリカだとかなり前から遊戯王を越えて
2位の位置にいるからブーム再燃とかそういうレベルじゃないぞ
2位の位置にいるからブーム再燃とかそういうレベルじゃないぞ
※26 :
名無しさん 2020-12-03 20:54 ID:MTYyZGQ2
※25
たしか今アメリカでは1位だしヨーロッパでも人気
遊戯王は国内もそうだけど最近中国でも人気あるとか
MTGはうん…
17日で禁止はアカンやろ
たしか今アメリカでは1位だしヨーロッパでも人気
遊戯王は国内もそうだけど最近中国でも人気あるとか
MTGはうん…
17日で禁止はアカンやろ
※27 :
ななしさん 2020-12-03 21:27 ID:YmZhM2Y2
初期版リザードンって国内のだとかいりきポケモン誤記のマークレスが高かったと思うんだけど海外では違うのな
※28 :
名無しさん 2020-12-03 21:37 ID:ODljM2Uy
※26
最新のランキングやと量販店では1位ポケモン・2位MtG、ホビーショップだと入れ替わって、総合ではポケモンが1位やな。数年前は2位3位をポケモンと遊戯王が争ってたが、アゲて来たなぁ。
MtGは向こうじゃ競技性重視やから暴れる前に禁止ぶち込むのは正解やろう。禁止作らんのなんかどのカードゲームでも不可能なんやから長々と売られるより良かろうよ
最新のランキングやと量販店では1位ポケモン・2位MtG、ホビーショップだと入れ替わって、総合ではポケモンが1位やな。数年前は2位3位をポケモンと遊戯王が争ってたが、アゲて来たなぁ。
MtGは向こうじゃ競技性重視やから暴れる前に禁止ぶち込むのは正解やろう。禁止作らんのなんかどのカードゲームでも不可能なんやから長々と売られるより良かろうよ
※29 :
名無しさん 2020-12-03 22:40 ID:Y2VjYWQw
ポケカに限らず遊戯王も高額カードは転売ヤーと投資家が釣り上げまくってるぜ
上にもあるけど超簡単に脱税出来るし投資する金あればいくらでも増やせるからな
上にもあるけど超簡単に脱税出来るし投資する金あればいくらでも増やせるからな
※30 :
名無しさん 2020-12-04 00:14 ID:ZDJjMWI2
※28
MTGはここ一年間スタン落ちってものがありながらも禁止連発してトドメに17日で禁止とかいう暴挙までやらかしてる
しかも相棒って新システムが強すぎて速攻ナーフしたり滅茶苦茶よ
競技性重視だからってここまでやらかし過ぎると擁護できない
MTGはここ一年間スタン落ちってものがありながらも禁止連発してトドメに17日で禁止とかいう暴挙までやらかしてる
しかも相棒って新システムが強すぎて速攻ナーフしたり滅茶苦茶よ
競技性重視だからってここまでやらかし過ぎると擁護できない
※31 :
ななしさん 2020-12-04 00:38 ID:MDI0YTQy
1st editionのリザードン、調べたら125万円あれば買えるんだが・・よっぽど保存状態良かったのかね?
※32 :
ななしさん 2020-12-04 08:22 ID:MTBjYTY2
初期のリザードン持ってたと思ったけどどこいったか分かんねーわw
※33 :
名無しさん 2020-12-04 10:50 ID:NGRmM2Zj
どこの海馬瀬人だ
すごいな
すごいな
※34 :
ななしさん 2020-12-04 11:00 ID:OGRiNDI3
もはや金塊とかそういうレベル
ただの紙じゃんとかいうやつもうちょっと商人系異世界アニメ見るべき
剣士や魔法使いがヒャッハーするようなやつじゃなくって
ただの紙じゃんとかいうやつもうちょっと商人系異世界アニメ見るべき
剣士や魔法使いがヒャッハーするようなやつじゃなくって
※35 :
名無しさん 2020-12-04 12:44 ID:ZTZiOTAx
もはや俺らがなんと言おうと貧乏人の戯言にしか見えないからやめようぜ
※36 :
名無しさん 2020-12-04 13:08 ID:NmVhNTU3
初版のポケモンカードは色々誤植してて面白いぞ
かいりきポケモンリザードンとか
かいりきポケモンリザードンとか
※37 :
名無しさん 2020-12-04 19:12 ID:YTc5MDkw
4000万あったら家買うわ
※38 :
ななしさん 2020-12-04 19:26 ID:Mjg4OWI1
初期リザ英語版持ってるけど少し曲がりかけてるわ傷がついてるわでまともに売れそうもないから放置してたわ状態いい上にそのレアなやつだとそんな高く売れるんやなすげぇわ
※39 :
名無しさん 2020-12-05 11:37 ID:OWU1NTE0
未開封だから価値があるのはわかっているけど、開けて中見てみたい
スポンサーリンク