スポンサーリンク
1:ヤドキング@カセキのトリ投稿日:2020/10/20 08:18:06 ID:xiNUfeCg
3:ピチュー@ヘラクロスナイト投稿日:2020/10/20 08:21:05 ID:cULAWCSE
良かった
ハブられたにゃんこなんていなかったんだね
ハブられたにゃんこなんていなかったんだね
7:レジスチル@アンノーンノート投稿日:2020/10/20 08:31:49 ID:eYsooDoM
メルメタル腕だけ写り込んでたの今の今まで気づいてなかったわ
14:メガカイロス@こおったきのみ投稿日:2020/10/20 10:10:04 ID:jhPkg3mg
最初から手持ちに入ってる奴らが表で良かった
10:ザングース@ようきミント 投稿日:2020/10/20 08:49:50 ID:32mYNUsc
もうすぐ1年かぁ~
早いね
早いね
12:アサナン@くちたたて投稿日:2020/10/20 10:05:01 ID:FLrI8QCk
あれ?サトシの顔がSMの中ではマシに見える
15:オーダイル@きゅうこん投稿日:2020/10/20 10:16:41 ID:0Yx2cbEY
>>12
もともとかなり不安定だからこんなカンジのときもあるよ
もともとかなり不安定だからこんなカンジのときもあるよ
17:ピンプク@マグマスーツ投稿日:2020/10/20 10:31:26 ID:JggIJYAk
ククイ博士くらい居てもええやろ…
19:ポッポ@おうごんのみ投稿日:2020/10/20 11:03:32 ID:xiNUfeCg
スポンサーリンク
36:モンジャラ@きいろいかけら投稿日:2020/10/20 22:06:11 ID:xiNUfeCg
37:ワニノコ@メタグロスナイト投稿日:2020/10/20 22:08:38 ID:8wdohXZ.
>>36
ニャビー可愛すぎる
ニャビー可愛すぎる

42:メガエルレイド@せいれいプレート投稿日:2020/10/20 22:22:16 ID:7FhYbgBE
>>36
なんか初期の頃のニャビー違うなって思ってたらちゃんとマズルがあって立体的になってるんだな
かわいい
なんか初期の頃のニャビー違うなって思ってたらちゃんとマズルがあって立体的になってるんだな
かわいい
38:ポポッコ@プレミアボール投稿日:2020/10/20 22:09:53 ID:sOywoJ1M
39:ハスブレロ@ハーバーメール投稿日:2020/10/20 22:11:45 ID:qR2Q2NSg
>>38
リーリエまともに写ってるのこれだけか
リーリエまともに写ってるのこれだけか
26:コイル@カセキのトリ投稿日:2020/10/20 12:54:11 ID:1JeMxxxw
>>25
パケ見ると色々と思い起こされて懐かしいな
しかし変ですな不思議ですな
最強最高のハラキングことハラ様がパケに見当たりませんぞ?
コレは物言いせざるを得ませんなぁ
パケ見ると色々と思い起こされて懐かしいな
しかし変ですな不思議ですな
最強最高のハラキングことハラ様がパケに見当たりませんぞ?
コレは物言いせざるを得ませんなぁ
スポンサーリンク
45:トロピウス@ドリのみ投稿日:2020/10/21 00:37:31 ID:N3IgAZNw
やっぱ独特な雰囲気(特に初期)あるな
29:ペルシアン@ソクノのみ投稿日:2020/10/20 14:05:21 ID:Cg7snfE6
マギアナ「は?」

31:ニャース@ヘビーボール投稿日:2020/10/20 14:06:51 ID:qR2Q2NSg
>>29
お前印象薄いんだよ
お前印象薄いんだよ
40:ダークライ@どくのジュエル投稿日:2020/10/20 22:17:09 ID:xiNUfeCg
41:プリン@ブルーカード投稿日:2020/10/20 22:19:28 ID:xiNUfeCg
27:ヒノヤコマ@ルームキー投稿日:2020/10/20 13:10:18 ID:0Yx2cbEY
サトシ VS グラジオ、黄昏ルガルガン VS 夜ルガルガンの構図のパッケージって二種類もあるのか
収録話の関係だろうけどグラジオと夜ルガルガンはやたらと恵まれてるな
収録話の関係だろうけどグラジオと夜ルガルガンはやたらと恵まれてるな
46:ホシガリス@バグメモリ投稿日:2020/10/21 00:48:44 ID:pLqQPzB.
アニポケのDVDはなんで一般販売されないんだ…
21:ガマガル@ずがいのカセキ投稿日:2020/10/02 21:46:29 ID:I2tQ9Rcg
最終巻出るの1年遅れなのか
もっと早く出してあげて
もっと早く出してあげて
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
DVDのパッケージってなんか懐かしい気持ちになる
以下ニート共の書き込み
このぼくたち外向型な陽キャです
ってパッケージが生理的に受け付けない
パッケージ画像一覧表、抜け落ち多くね?
なんの魅力もない絵だな
木曜から左遷されただけのことはある
※3
内向的な陰キャですって自己紹介みたいな君のコメントも生理的に受け付けないぞ
※3
インキャの自己紹介やめーや
戻ってきて…
戻ってきて…
SM良かったけどな
XYもいいけどSMも好きだわ
個人的に今の新無印が微妙だわ
今まで通りサトシが完全主役で他に仲間数人とかが良かった
※3
陰さんさあ…
やっぱ好きだわSM
※10
だからこそ花澤さんや井上さんを呼べたんでしょうけど、女性陣との距離が遠過ぎる
男性だとどうしても先ず可愛さや美しさに飛び付くといった女性的な反応をさせ難いように見える
格好良さや面白さだけで終わらないポケモンでそれでは損をしてしまう気もするが、そうしたということはアニメは女性を当てにしていないのかも
これはXY信者が暴れる予感がしますね
黒歴史だw
一万円か二万円くらいで全話セットのブルーレイ出してくれんかな。
ハウとジュナイパーのパッケージがないのは心残りだな…
あとグラジオパッケージに出過ぎ
※10
新無印は1話完結型で主要キャラが2人って色々とキツいように思えるわ
結局ゴウかサトシの話にしかならないし
ゴウは何でもかんでも捕まえるせいで手持ちポケモンを掘り下げる回も作りづらいしな
コハルをレギュラーメンバーに入れることができればかなり改善されると思う
マスターのリーリエより目立っててかつ可愛いアマージョw
ハウ・ジュナイパー「は?」
アローラリーグでムサシをアセロラとのミミカス対決で勝たせて準決勝、グズマをムサシに勝たせる容で決勝まで進出させなかった時点でSMは一気に身内贔屓のオワコンと化したわ
右にキャラクターが集まりすぎてちょっと違和感ある
どうせなら左に他のキャラも入れてやればよかったのに
面白かったなぁ
コジロウのドヒドイデとか特に好き
昼ルガ敗北者けぇ
なんかリザードンの恰好がSMプレイしてるみたい
サンムーンだけに
ピカチュウとカプコケコのラストバトルは素晴らしかったと思う
カロスリーグ優勝(笑)の黒歴史を忘れさせてくれるレベル
XY、SMは面白いなんて言うがそれについて少し物申したい
それがそうなのかどうかは置いといて自分の目から見たその2つってXYがオタク向けでSMが懐古向けって印象だったんだけどこれ間違ってるかね
新無印に不満垂れてるけど正直色んな意味で前二作って浮いてて本来のターゲット層と実際見てた層違う気がするんだが
冷静に考えて今の新無印の路線なのはそれがそこまで爆発的な人気に直結しなかったからでは?と思う
棘のある言い方するならネット受け気にしてそこだけの評判が良かった典型例みたいなもんだからあんま好きじゃないな
固定客ばっかりが喜ぶコンテンツはすぐ終わるよ
20巻のピカチュウ達サトシでサッカーしてるように見えたわ
※10
まじでそれだよね、コハルを出してゴウを仲間ポジに変えるべきだわ内容が薄すぎる
どう考えても子供にわからないパラディネタを連発したりキモオタが好きそうな女キャラが多めのSMがオタク向けで
かっこよさや恋愛要素が多めのXYがキッズ向け
XYキッズは害悪で
SMキモオタは気持ちが悪い
アローラ御三家、それぞれ個性的で面白かったな、サンムーン
キテルグマとヌイコグマ、マオとセェイミの構図が同じでワロタ
※17
やまおとことかスカル団のしたっぱは載ってて、宣伝ポスターの中にいたハウが載らないのは意味がわからない
やまおとこww
本当にカイオーガ釣り上げるとは思わなんだ
※10
それがウケなくなったんだから仕方ない
今の路線になるのは必定だった
ってか、今のDVDって3話しか入ってないのか…
…って思ったけど、よくよく考えたらアドバンスの時点で3話だったわw
ドラゴンボールとかの昔のアニメは5、6話くらい入ってるから少なく感じる
ポケットモンスターサン&ムーンのDVDってポケモンクイズあるんかなまだ一度も借りたことないから借りようかな
うーんこのいつもの実家のような安心感
いや、安心はしねぇなぁ……
※27
間違ってるね
XYはBWの延長でいつものツマラナイアニポケ
SMはヒロイン3人にしてキモオタ歓喜、無駄に作画良くして作画オタ歓喜、古いパロディネタ多用してアニオタに媚びたまさにオタク向けのシリーズ
コメ少な
人気ないな
いいなぁ、表だけで話思い出してグッとくるのあるわ
ハズレ回が全然無くて良いシリーズだったわ
並べて見ると躍動感のあるイラストが多いね
見てるだけでワクワクすると言うか
あと毎巻サトシがパッケージにいる訳じゃないんだな
スカル団しか写ってないパッケージもあるし面白いな
表情含め動きが活き活きしてていいよね
サンムーンは元気なのが似合う
4話ぐらい収録してやれよ…
新無印がそれなりにまともでそっちに見慣れたから思うけどやっぱブサイクだな