スポンサーリンク
1:ケララッパ@ゴツゴツメット投稿日:2020/11/01 20:58:05 ID:BdQI.AII
一緒にダイベンしてえ😋
ウチの子の『梔子ちゃんスタンプ』が販売開始しました!
— からしと@梔子ちゃんスタンプ販売中 (@not_on_shana) August 17, 2020
汎用性の高いものを目指して作ったのでキャラをよく知らなくても問題なく使えるようになっております!
よろしくおねがいします!! https://t.co/kvY7JhCNxe pic.twitter.com/9VSylV1DUh
スポンサーリンク
3:ガマゲロゲ@アップグレード投稿日:2020/11/01 21:00:35 ID:1kZ.W1Ts
草 続きはないの?
9:マスキッパ@ほしのすな投稿日:2020/11/01 21:19:31 ID:k7xU4nZw
クソワロタ
16:アルセウス@ずぶといミント投稿日:2020/11/01 21:37:53 ID:6Ldwtmag
「ダイベン」のせいで大概の会話が面白くなっちゃうのほんまずるい
17:ヨーギラス@ヨプのみ投稿日:2020/11/01 21:41:33 ID:g3eoRFMg
>>16
まぁ大抵の人はアレな意味で解釈しちゃうから…
まぁ大抵の人はアレな意味で解釈しちゃうから…
5:ダイオウドウ@クチートナイト投稿日:2020/11/01 21:01:07 ID:A4aMwm4c
これがアンジャッシュですか
7:マケンカニ@レトルトカレー投稿日:2020/10/26 22:44:32 ID:1aVQm9vA
渡部「エンドレスダイベンしよっかな」
児島「エンドレスですか!?」
児島「エンドレスですか!?」
14:ポッチャマ@ひのたまプレート投稿日:2020/10/26 22:53:07 ID:OC1QF8rQ
渡部「やっぱりどこでもダイベンできるのはいいよなぁ」
児島「いや然るべき場所でやってくださいよ!」
渡部(然るべき場所…? TVモードの事か)
渡部「俺もたまにはそこでやるけどさぁ…今までずっとどこでもやってたから慣れないんだよね」
児島「えっ!?今までどこでもやってたんですか!?」
渡部「まぁな…たまにトイレとかでもやってたよ」
児島「いやたまにじゃないでしょ!!ずっとトイレでしましょうよ!!!」
児島「いや然るべき場所でやってくださいよ!」
渡部(然るべき場所…? TVモードの事か)
渡部「俺もたまにはそこでやるけどさぁ…今までずっとどこでもやってたから慣れないんだよね」
児島「えっ!?今までどこでもやってたんですか!?」
渡部「まぁな…たまにトイレとかでもやってたよ」
児島「いやたまにじゃないでしょ!!ずっとトイレでしましょうよ!!!」
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「漫画」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ダイアドだよね?
汚いネタだな気持ち悪い
それにポケモンでやる必要ある?
※1
普通に考えたらコレ
アンジャッシュのネタと渡部の多目的トイレを掛けてるの?
もうアンジャッシュのネタを見ることはできないのだろうか
※2
ダイマックスアドベンチャーがダイベンと呼ばれていることありきのネタなんですが
デデーン!
最後ワロタ
渡部とトイレは合わせたらアカン
ダイケンキならぬダイベンキさんは?
※1
少なくともネットではダイベン派が大半を占めてる
正直気持ち悪い
NPCが使えない・・・
外国人プレイヤーも使えない・・・
おひとり様だとカイオーガ、ジガルデが倒せない・・・
ダイベンなのはしょうがないよね。
※2
こういうのいつも聞くけど逆にポケモンじゃいけない理由あんの?
どうせ他のコンテンツでやってもこれでやる必要ある?とか言い出すんだろ
※1
ソニアドと略してたからそれ
何故これが定着した…
いいじゃん ケロカスのまとめセンスは相変わらず皆無だなって嘲笑できるんだし
チー牛顔の奴がニヤニヤしながら考えた面白い(と自分は思っている)略し方って感じで嫌いだわ
皮肉も込められるからダイベンでいいよ
色違い粘らないなら過去作産で充分
UBも無限に出現するしな
畜生とクソは一緒なのか否か
ゲームシステムがもっとマシになればダイアドって呼ばれるようになるだろうね
アンジャッシュの奴クオリティ高けぇw
絵がうまいぃめっちゃワロタ
BBSでの検索結果
ダイアド:34件
ダイベン:355件
ダイアドって言ってる奴逆張りだから
面白がって変な略称で呼んでたら定着しちゃっただけでしょ
※4
もともと新幹線ののぞみと佐々木希をかけたネタがあったし
それ意識じゃない?
絵クソ好き
※24
BBS民が逆張りの集まりみたいなもんだし
逆張りしてダイベンにしてることになるからダイアドが主流になっちゃう
Twitterのアカウント情報を非表示にする仕様にした癖に
作者の宣伝ツイート載せるって何なの
アンジャッシュ好き
きっしょ
渡部「まぁな…たまにトイレとかでもやってたよ」
多目的トイレってダイベンもできるんだなぁ
※14
豚さんガチギレで草
※33
まともに反論出来ないなら黙ってろよ
いい年こいて己がバカだと宣伝してるようなもんだぞ
少しは恥を知れよ
※ 34
ダイマックスアドベンチャーをダイベンと略してるのはポケモンの話なんだからポケモン以外でやるのはおかしいやろ
外じゃダイアド、ネットじゃダイベンだわ
アンジャッシュが合いすぎてて草
しかしアンジャッシュとトイレネタは…
ダイドベ ベッタコ
※18
おっ、自己紹介かな?w
えっちだw
※1
ダイアシッドの略かもしれない
漫画は気持ち悪かったけど、最後のアンジャッシュがクオリティ高くて笑った
渡部はいつもトイレでヤってただろいい加減にしろ!
アンジャッシュネタ面白いけど、もう純粋に楽しめないのが悲しい
最後のやつうまいw
フヒヒ..wユウマリでこれ描いたらくっそウケるやろなあ..(ニッチャァ
DAじゃだめなんか?
フォロワーみんなダイマックスアドベンチャーorアドベンチャーって呼んでるからこの略称知らなかった
別に否定もせんけど言うほど定着してないから好きな略称使えよな
※18
そんな空想にとらわれてる地点で君の負けだよ
※18
わかる
下品なのが面白いって思ってるのが痛いな
最後のやつだけ面白い
無能NPCよりユウマリとダイベン行きたいですねえ…
エンドレスで
ユウマリ可愛ぇのぅ。
※47
普通にそんな感じでいいよね
こっちでもダイマックスアドベンチャーって言ってるし
こういうのはマサルに言わせろよ
小学生男子ってこういうの好きだし
ズキュントスとかは流石に気持ち悪いがダイベンくらいは許容したれよ
ダイベンで定着しつつあるの本当に許せんのやけど
せめてダイベンチャーにしろ
ダイアドだと途中であ行に戻るから流れが悪い
ダイベンは最後のンまでいい流れで言える
感情豊かなマリィは解釈違いです(めんどくさいオタク)
可愛くてほのぼのして適度に笑えたら何でもええわ
毎日がストレスでこんなんでも癒されるわ
エアプかな
マリィはダイベンに呼べないし、訛りも違う
ガチのア○ペいて草
ダイベンと聞いて代弁ではなく大便を思い浮かべる下品な人間だけが文句を言う
>>14
脳内再生余裕w
ダイベンの仕様に一度も文句を言って無いものだけがダイベン呼びを否定しなさい。普通に面白ければみんな真っ当な略称考えたわ、クソをダイベンとよんで何が悪い?
14のがすごい本物っぽいw
やっぱこういうネタはみんなアンジャッシュ思い浮かべるんだな
トイレネタってだけで渡部さんいじれて余計笑えるw
順調にオワコンの道を進みつつあるな
※17
これ
ダイベン言いたいだけ定期
ダイベンとか流行らしてんの小学生やろ
普通はダイアドなんだがな。ダイベンとかどうして略にベンを持ってきたか理解出来んし汚らしいからやめてほしいね
・。・
ダイアド気持ち悪いから嫌い
ドラゴボみたい
※1
正直ダイアドよりダイベンの方が語感いいし言いやすい
スタンプ宣伝いいぞ
いくらダイアドって呼び方してもダイベン臭が拭えない位には定着しちゃってるんじゃね
今回のは諦めた方がいいよ
こういうの小学生から大人まで大好きだもん
ダイベンってリアルで言うのは憚られるな
それにしても逆張りだのニチャアだのなんでみんな人の意見に寛容になれないんだろう
※18
わかる
意地でもこんな略称使わないわ
※46
絵もろくに描けない陰キャさん…w
このネタを漫画にするとかつまらない
みんな大便じゃなくてウンコっていうだろ
※79
大人だけどウンコの話するときは人を巻き込まないくらいの分別はあるぞ
いい年してダイベンの略称で喜んでる奴は異常
※84
ダイマックスアドベンチャーに皆不満がなければ別の呼び方になってたと思う
現状の仕様では面白くなさ過ぎて皮肉混じりの呼び方になる
ダイベンとかビチビチのうん地とかクソ要素にふさわしい蔑称と言える
※39
やめたれwチー牛なんてもうチー牛しか使ってないんだから
※68
さすが知性が小学生で止まってる奴は言う事が違うね
「安城鳴子( あんじょう なるこ)」→「あなる」よりは大分マシでは
きもい
ダイベンがちゃんとしたゲームならダイアドと略されてたぞ
なのにダイベンという略称が未だ浸透してる理由は…わかるよな?
ユウマリじゃなくてマサポップで描くべきだった
マジレスの嵐で草
ネタをネタと理解できない輩に
ネットは難しいというのがよくわかるコメ欄w
モンハン見てみろよ
導きの地が下利便とかビチビチのうん地とか言われてるんだぞ!
宣伝は貼らんでもいいような気がするけど引用へのお礼か何かなのか?
※2
ダイマックスアドベンチャーのネタなんだからポケモン必要だろw
最初にダイベンって言いだしたやつがどんな気持ちだったのか、
今どんな気持ちなのかを考えるとダイベンていう言葉は使いたくない
ふぅ…
デジモンアドベンチャーをデジベンと略されているところ見たこと無いんやが正気か?
※97
確かに、少なくとも「ダイアド」って略称が広まって欲しい。
※99
デジモンアドベンチャー→デジアド
デジモンアドベンチャー:→アドコロ
ダイマックスアドベンチャー→ダイベン
こ れ は ひ ど い
今更言うけど、最近のポケモンはアニメ、ゲームを含めてデジモン寄りになって来てない?
.モンスターよりも人間に焦点を当てたストーリーとシナリオ(XY、SM、剣盾など)
.カラバリ亜種の導入(リージョンフォーム)
.一時的な進化と戦闘終了後にに退化(メガシンカ)
.無機質かつ異形な雰囲気を醸し出すモンスター(ウルトラビースト)