スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:23:31 ID:hbx5qJsja
戦略性高い、運要素皆無、出し負けほぼ無い実力勝負、プレーヤーの実力の差がモロに出る
何で流行らんかったん?
何で流行らんかったん?
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:25:12 ID:6wL3CV7Q0
画面がうるさいから
4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:24:16 ID:6YV6wylx0
実力の差がモロに出るから
53:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:31:33 ID:Ox417zg10
実力どうこうじゃなくてルールを知らない
58:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:32:23 ID:hbx5qJsja
>>53
ダブルと基本一緒や
違うのは、一ターン使って場所移動するくらいかな
あと端から端には攻撃は届かないくらい
ダブルと基本一緒や
違うのは、一ターン使って場所移動するくらいかな
あと端から端には攻撃は届かないくらい
16:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:26:27 ID:hbx5qJsja
ダブルと違うのは
・ステロがそこそこ有用
・飛行技波動技
隣接してない敵に当てられる
・ワイガ持ち猫持ちがダブル以上に重要
・移動の概念
・ジャンケン要素皆無
・ステロがそこそこ有用
・飛行技波動技
隣接してない敵に当てられる
・ワイガ持ち猫持ちがダブル以上に重要
・移動の概念
・ジャンケン要素皆無
18:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:26:52 ID:mhDrk3760
麻雀と囲碁の人気の差が物語ってる
20:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:27:01 ID:ESKsv8eRp
まあキッズ層逃げそうやな
考えること多すぎて
考えること多すぎて
35:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:29:35 ID:pyik7bkqp
カメックス最強やんけ
39:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:29:53 ID:AJ7ma9o00
まずトリプル用のポケモン育てるのがめんどい
40:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:30:05 ID:hbx5qJsja
せめて、ポケモンの世界大会くらいはトリプルバトル採用して欲しかったけどな
絶対見ててもおもろいもん
絶対見ててもおもろいもん
スポンサーリンク
46:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:30:30 ID:jz/fJLFd0
ダブル以上に敷居高いわ
レベル調整とかいう謎の概念あるし
レベル調整とかいう謎の概念あるし
10:ママンボウ@イナズマカセット投稿日:2015/07/18 12:05:14 ID:uii7.CbM
>【トリプル】21レベカポエラー入りトリパ>レベルが高いほうが強いということに気が付き
>今回の構築の軸ポケ。
>初めこの枠はレベル1グレッグルだったがレベルが高いほうが強いということに気が付きレベル21カポエラーを採用することとなった。
ええ…?(困惑)
101:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:38:19 ID:hbx5qJsja
素早さ調整させるために鉄球バンギとか普通におったしな
63:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:32:43 ID:ifmKWX9Ra
人は皆ギャンブルを求めてるんや
56:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:31:44 ID:Dgj7fhWm0
1戦が長すぎた 選出ゲーにならないのは良かったけど
72:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:33:53 ID:hbx5qJsja
トリプルバトルだと、普段日の目を浴びないポケモンもよく見れるし、活躍できるから戦闘前も楽しいんよな
85:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:35:51 ID:hBnu3QET0
シングルしか知らないとカポエラーが厨ポケ扱いなのビビるよね
34:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:29:33 ID:1izmYqgc0
けだまメモ好き
100:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:38:18 ID:/ZZ3LIN10
めんどくさいからに決まってんだろ
シングルはただのジャンケン
ダブルですでにめんどくさい
トリプルはめんどくささの極みで誰もやらない
シングルはただのジャンケン
ダブルですでにめんどくさい
トリプルはめんどくささの極みで誰もやらない
103:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:38:58 ID:hbx5qJsja
>>100
面白いよ
面白いよ
108:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:39:55 ID:GKPxzJcr0
>>100
情報がある程度絞られてないとおもんないからな
頭使うのがええなら100×100の将棋流行ってるはずやし
情報がある程度絞られてないとおもんないからな
頭使うのがええなら100×100の将棋流行ってるはずやし
105:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:39:36 ID:anCk4NKk0
今でもORASにこもってトリプルの研究をしてる奴らがいる恐怖
160:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:46:16 ID:87K/LoShd
20年経ってる金銀だって研究続いててVCで再燃して今も活発なんやぞ
ORASなんてまだまだ若造や
ORASなんてまだまだ若造や
112:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:40:27 ID:hbx5qJsja
あと、戦略性高いから、今の環境トップはこれ固定とか、またこの厨パかよ何回目やねん…みたいなことはほぼ無い
60:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:32:29 ID:iCkWS2fWd
それよりローテーションバトルやりたい
57:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:32:12 ID:5iqgmIzO0
処理落ちやフリフォバグがね
76:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:34:31 ID:hbx5qJsja
今なら行けるやろ
161:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:46:33 ID:hbx5qJsja
みんな脳死ゲームを求めてたとわかってワイちゃんちょっと失望しちゃったよ😅
81:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/27 23:35:21 ID:fWDS+03ZM
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
処理落ちがひどいからでは
ダブルならまだしもそこまで頭が働く奴がそういなくて過疎ってたんでしょ
ポケヲタって豪語してるだけで別に学歴も教養も良いわけじゃないのがほとんどだし
ダイマックスと行動順の仕様変更でめっちゃ面白そうだな
まねっこトリルとかもう訳わかんないことになりそう
いっそのこと全部のルール解禁してほしい
スカイバトルも
シングルは馬鹿の脳死でも5割勝てるから気持ちいいんだよ
結局はジャンケンのほうが受ける
処理落ちだな
馬鹿か?
いい歳してポケモンなんてやってる人間がそんなムズいルールで楽しめるわけないだろ
オンライン対戦やってる9割以上はトリプルなんて難しすぎて分かりましぇーん
面白いと言われても面白い所まで脳みそが追いつかない
そもそもそこまで頭使って対戦できる人はポケモンなんかやってないでFPSなりMobaなりAutochessなりTCGなりそれこそ将棋なりやる人が大半だろうしな…
ぼちぼち考えて時々運に振り回されながらゆるーくやりたいんよ
>>みんな脳死ゲームを求めてたとわかってワイちゃんちょっと失望しちゃったよ?
かっけぇ……w
ダブル以上に戦略性がないからだぞ
麻雀みたいなもん?
めんどくさい(直球)
DQFFとか全体攻撃が整えられてる純粋なRPGならともかく
有人対戦で攻撃技のクセが強いポケモンでは
ターンコマンド性と白兵戦要素の同時採用は相性悪い気がする
でもガンダム好きとかにはプレイヤー経験差が
もろに出る白兵戦ってたまらないフレーズだよね
ポケモン同士の足の引っ張り合いとかもうちょっと何とかしてくれれば
シングルほどじゃないがハマったかも
多人数アクション化させたユナイトはここら辺をどうするのか気になるな
ダブルですら面倒臭いのに、トリプルなんて手を出すわけがない
まずダブルが流行ってない理由から考えましょう
人がいなさすぎて環境が固定されないだけでは?
バトルシステムはきらいくないけど処理落ちしてグダグダなるのダルい
重い、長い、めんどくさいからあんまりやらんかったなぁ
トリプルバトルはダブルより更に難しいからなぁ
正直見る分にはトリプルの方が面白いから、復活してほしい。
いっそ大会も実力がはっきり表れるトリプルverもやってほしい
トリプルは運・ポケモンの性能の要素が薄すぎるのと戦略性が高すぎるから、頭いいやつとベテラン相手に全く勝てず、一部の超ガチ勢は理解することすら叶わないため新参に立場がない。そのため人気もない。
ダブルは戦略性と運・性能のバランスが程よいため、新参でも手を付けやすく、かつ実力者をくみ取れるので公式大会に向く
シングルは運・性能要素が濃く、分かりやすいため新規参入しやすくて人気が出る
レベル21カポエラーほんとすき
馬鹿はシングルしかできない
シングルは麻雀
ダブルはチェス
トリプルは囲碁
ローテは鷲巣麻雀
運ゲーはクソ!って言ってたカードゲーマー達が、実力差がモロに出るゲームやったら、自分の弱さを痛感させられて辞めていった話思い出した
運要素のないゲームなんて、強い奴が周りの勝利根こそぎ奪って搾取されるだけだし
なんでそいつのために餌にならなきゃならんのか
って感じで下位は全員消えるわ
頭の良いやつしか勝てないとか面白くないやん
別にポケモンにそこまでの戦略性なんて求めてない
運がないと負けた時に自尊心を保たないからね
トリプルは本当楽しかったんだけどな
正直シングルって対面性能重視過ぎて弱いポケモンにスポットが全く当たらない。その中でバランス調整をしろなんざそりゃ無理に決まってるわ
一方トリプルは戦略性に溢れてる、1体ぐらいカードパワーがないポケモンがいてもそのポケモンのサポート力を生かして他の2体が戦えば十分に戦力になるからな。技も同様、シングルでは絶対に日の目を見ることがない技がよく使われてたよ自己暗示とか。オドシシに苦戦したこともあったな
多種多様なモンスターが多種多様な技を使うポケモンってゲームにトリプルのルールはこれ以上ないぐらいあってたのに
まあ何が言いたいかって「マイナーポケ活躍できるようにしろ」って言いながらトリプルはいらないって言ってるやつには甚だ疑問が残るってことだ
運という逃げ道がないと、負けた時に、自分の頭が悪いから負けたのだと認めなくちゃいけないからね
しかも負けた理由がわからないくらいに頭が悪いと突きつけられるなんて、ゲームで受けるには強すぎるストレスになってしまうよ
処理落ちが一番の理由かと
ローテとトリプルって過疎すぎて自演が1位とってるんだよね
マリオ35みたいにポケモン35も作ってくれw
戦略性(複雑さ): シングル < ダブル < トリプル とっつきやすさ(=ユーザ数): シングル > ダブル > トリプル
シングルは縦の関係だけだけど、ダブルは、縦に加え、横の関係が追加される。そして、トリプルは横の関係が更に複雑化される。 シングルくらい考えること少なくさせないと、難しくてライトユーザは集まらない。
ピカチュウと進化前だけのインターネット大会が面白かった
普通のトリプルは戦術の幅が広すぎてやる気が沸かなかったけど
情報が増えすぎると処理できない層にとっては正解が選びきれないただの運ゲーになる
自分から確信をもって選ぶ運ゲーと全然違うからな
※27
競技人口が多いルールで勝ちたいのに
「競技人口が少ないルールだと勝てるよ!何でやらないの?」っ言われてもね
ダブルがジグソーパズルならトリプルは100年解かれてない知恵の輪レベル
ハードの性能が追いついてなくラグかったから 以上
ダブルの時点で更に人選ぶのにトリプルはそりゃ流行らないわ…
処理落ちは間違いなく理由の一つにはなってる
※35
アスペやん
ちゃんと文章読もうよ
処理落ちするわ
処理落ちがクソ面倒過ぎてだるい
当時は育成環境整っておらずトリプルに手を出す暇がなかった
今実装すれば当時よりは人口は増えると思うがダブルもそうだがアニメではシングルばかりでとっつきにくいためダブルトリプル積極的にしてほしいが、作画が大変なんだろうなぁ
※40
トリプルみたいな競技人口少ないルールでマイナーポケも活躍できるよって部分を力説されても困るわって話なんじゃ?シングルダブルでそいつらを活躍させたいんだって事でしょ?
そもそもそこまで本気でやってくれる対戦層そこまでいる?
それで最低限マトモな調整を開発がしてくれてる?
プレイヤーが実力出す前に開発はちゃんとできてる?
※45
一番上以外に関してはシングル含めて全ルールそうやろ
問題は一番上対戦する人が全然いなくて同じ人としかマッチングしない点
ダブルですらめんどくせえわ
補助技を全ポケモンに必須とか舐めてんの?
トリプルは実力が出る!とか力説してる奴いるけどそいつらはシングルやダブルでどんなもんの順位なの?笑
あとレベル○○とか進化前使うのって「トリル使います」ってわざわざ宣言してるようなもんだから挑発うたれた瞬間ゲームエンドだろ 読み外しても相手の火力ないのは判ってるから大して痛くないし強い戦法でも何でもない
シングルしか楽しめないキッズ多いからなぁ。いい大人もシングルばっかだけど。
とりあえず高確率で威嚇食らう物理型には人権なさそう
ダブル以上できるのが頭良いと思ってる幼稚園児多すぎて草w
ポケモンでしかイキれない可哀想な爺さん
※48
場所移動があるから成立する構築だよな
結局運要素は存在する
>>1の言ってること分かる
俺もトリプルが一番好きだから廃止されて悲しい
今でもたまにBW2起動してPWTのトリプルやってる
ガチでやれば面白いんだろうけど
1:1を基本にして作り込める限界がダブルまででトリプルを主流の一つにしようとしたらそもそものシステムもうちょっと弄らないと厳しい気がする
ダブル流行ってないとか言ってる奴は井の中の蛙過ぎる
大会もガチ勢もみんなダブルじゃん
YouTuberとかはシングルばっかだけど
今後ポケモンや技の種類が増えたり入れ替わったりするとゲーフリの腐った脳みそではゲームバランスの調整が無理と自分らで判断したんだろうな
廃止されたって事は需要が大して無かったって事
やってた奴が少数派なんだから仕方ない
SMがダブルでも重かったから実装できなかっただけじゃね?
※55
シングルは受けで長引くから大会はダブルにしてるけどどうやっても人を誘導できないんだぞ
※40
読解力なさすぎでしょ
ポケマス(ボソッ
強さをカバーしあえるなら大して専用の調整する必要もないんだしスペック足りてるなら実装して欲しいよね
無くなったのって7世代でバトルにトレーナーが追加されて3dsの処理が限界になったからだろうし
真ん中に害悪を置くだけでいいもんな
カポエラーもそうだし、後ガオガエンも猛威を振るいそうだな
こんなのは別に深くもなんともないよ
そこまでいくならLoLやるよね
運要素無いとか言ってるエアプ
結局やってることはじゃんけん
1戦がおっちゃんにはしんどいねん
シングルよりは脳死戦法がまかり通らないからマシってだけで、数ターンで勝負が決まる同時指し将棋な時点で運ゲーであることに変わりはないでしょ
コロシアムやXDみたいにダブルやトリプル、ローテをメインにしたポケモン外伝とか出してくれねえかな
シングル運ゲー連呼厨はサイドチェンジで論破できる
実力重視だからすぐ過疎るんだろ
やっぱミミカスドラパで初心者でもある程度勝てるぐらいじゃないとな
最近トリプルの配信してる人いたから見たけど観戦する分にはいろんなポケモンがいて面白かったな。配信映えしそうだから復活してほしい。やらないけど観戦したい。
まあ実際の所、みんな戦略ゲーより運ゲー求めてたということじゃないかな
トリプルは奥深すぎた
6世代バトルハウスのトリプルバトルベテラントレーナーとかいうジンダイもクロツグもびっくりの伝説厨
動作が重すぎる
>>51
その理屈通用するならトリプルに限らずどのルールだろうが「ポケモンは戦略性のあるゲーム」って言葉は否定されることになるぞ
それでいいの?
人間を画面に入れるためだろ
格ゲーがイマイチ流行らないのと同じ
実力ゲーは一部のコアユーザーにしか受けない
実際にやってみておもしろいのは分かったけど
ポケモンを横に3匹並べてる絵面がどうにもダサくて好きになれなくてな
ポケモンがここまで流行ったのは
どんな勝負にも運が絡んでるからだろうよ
運ゲーじゃない勝負なんて1つもない
3DSだと処理落ち凄かったからやる気おきんかったわ
結局みんななろう思考なんだよな
普段ごちゃごちゃ偉そうなこと言ってイキってるけど
廃止されたのは処理落ちのせいだよ、
SMではポケモンを4匹描写するのが限界でそれでも酷かったからな
未だに復活しないのは色々言われてる不人気のせいかもしれんが
ダブルですらかくついてたんだぞ
トリプルなんて無理よ
麻雀と将棋の例はまさにシングルとダブルの関係に似てるな
脳死運ゲーの方が新規が入りやすいから当然人気になる
ただ競技として見ると欠陥だらけだから大会が開かれるのは将棋やダブルみたいな運が絡みにくいやつになる
技選択で時間足りなくて焦った思い出
トリプルバトルが一番好きだっただけに残念。
パーティも意外性のある組み合わせに出来たり、技や持ち物の工夫が一番活かせる良いシステムだったのに…。
普通のRPGの方が遊びやすいから
位置によって当たるか当たらないかが決まったり無駄に複雑なんだよ
実際Switchのマシンパワーでもトリプルバトルは処理落ちするのかね。
まぁ、剣盾で復活できなかったのはダイマックスとの兼ね合いだろうけど。
※48
猫騙しファスガこの指移動粉ダクホ
を掻い潜らなきゃならん挑発とかほとんど使われんかったぞ
ギミックにしても味方殴りとかフィールド始動とかも多いし
あと味方の攻撃で確殺出来るよう耐久下げ目的のレベル下げもあった
さらに言うとトリル貼らなくても殴られたら無性降臨成立するし殴らなきゃがむしゃらで暴れ回るから貼る必然性もない
※18
確かに見る分には楽しかった。友達二人と準伝・禁伝・幻のみでPT組んで場が豪華なトリプルで盛り上がった。
言っとくけどトップメタが固定じゃ無いのは過疎だからだぞ
人気出たら固定されるよ
※23
ディメンションゼロだっけ?
同じ読みなら深く読めるシングルの方が楽しい
これはエアプ
シングルダブルにはない初手の左右対面という特大の運要素があるんだが
トリプルバトル好きだったんだけどなぁ。近所の友達とそればっかで遊んでた。復活して欲しい
勝てるようになったらどのルールも面白いよ
育成の手間がだるすぎてダブルまでしか手がつかない人が多いんだろう
ガチャガチャし過ぎててなんか色々煩わしかったけど
それ以前に地獄みたいな処理落ちでこれはダメだなって思った
売り物として出せる物じゃない
場所の概念がいらないんだよな
この構図でバトルやってるところなんか腐る程あるんだし
出来の悪いRPG戦闘もどきにしかならないだけ
トリプルは重すぎてな
メガカメックスの輝いていたルール
6体全員選出できるからニックネーム全員分見せたい時にはいいルールだったのに
何で常設にフルバトルが無くて6on3か6on4(ダブル)しかないんだ
トリプルは少しだけやったことあるけど変態構築に高確率で当たって楽しかったな
リザードンリザードLv1ハリマロンとかの意味不明な構築に負けた時は笑ってしまった
トリプルは楽しい。間違い無く楽しかった。
でも、致命的に重い。
ダブルでも考える事多いから尚更だわ
考える事が多いって事は、それだけ時間がかかる訳で
で、ゲームなんてただの娯楽なので…
そら少しの時間で満足に遊べる方が人気あるわな
シングルは素直に動くか逆張り行動をとるかのジャンケンの連続だから読みも何もないわ
ダブルトリプルになるにつれその運要素が薄まっていくからガチ勢はダブルトリプルばかりやってたんじゃない?
なおスカーフ雪崩ひるみ
運ゲー批判が出る度にこの話を引き合いに出せばいいわけか
そんなに頭使いたきゃ勉強すれば良いじゃない
頭使うから面白いって感覚は否定しないけど
てか過疎すぎて雑魚しかいなかったから楽に勝てる試合多かったし
シングルダブルより常に順位高かったなトリプルは
正直頭使った感は無かったシングルダブルもそうではあるが
でも君ら初心者でもゴリ押しで勝てる強いポケモンとか
ムラっけや一撃必殺、追加効果など運要素普段から叩いてたよね?
どうして?
プレイヤーが努力しなくても運次第で勝てるのは良いゲームなんでしょ?
強い人しか勝てないのはクソゲーだよね
トリプルは公式も頭抱えるほど難しい処理しているんだよな……。
俺はトリプルしかガチでやってなかったからショックだったし、厳選もレートに潜るのもやめたわ・・
過疎ってたから仕方ねえけど