スポンサーリンク
ヤドキング(ガラルのすがた)


知能アップしたシェルダーがブレインに
シェルダーに噛みつかれた刺激で、ガラル地方に生息するヤドンの脳から分泌される化学物質と体内にあるスパイスが変質し、どくタイプのヤドキングに進化。シェルダーの知能も飛躍的にアップし、ほかのエスパータイプのポケモンを圧倒するほどの強力なサイコパワーが使えるようになっているぞ!
呪文で会話する呪術師
ヤドキング(ガラルのすがた)同士がコミュニケーションを図る際に、呪文で会話をする様子が確認されている。さらに、ガラルヤドキングが戦闘で技を使用する時などにも、謎の呪文を唱えるようだが、それら呪文の内容については、まだ解読はできていないようだ。
ヤドキング(ガラルのすがた)だけが覚える技「ぶきみなじゅもん」
強力なサイコパワーで相手に攻撃するエスパータイプの特殊技。相手にダメージを与えるだけでなく、相手が最後に使用した技のPPを3減らす特殊な技だ。
特性「きみょうなくすり」
この特性を持つポケモンがバトルに登場すると、味方の能力変化を元に戻す


スポンサーリンク
642:ポケモン名無しさん 投稿日:2020/09/29 22:15:09 ID:w7Qj0dlm0NIKU
ヤドキングキモいなw
7:メガピジョット@すくすくこやし投稿日:2020/09/29 22:20:22 ID:YDtEvSqc
なんとなく予想はしてたけどまさかここまでとは…
7:ホルビー@ラティオスナイト投稿日:2020/09/29 22:22:26 ID:eYisWhmo
かわいい

8:ヒトツキ@ゴッドストーン投稿日:2020/09/29 22:23:45 ID:SwMcqhrQ
>>7
ヤドン完全に乗っ取られてて恐怖
ヤドン完全に乗っ取られてて恐怖
13:リングマ@コインケース投稿日:2020/09/29 22:28:12 ID:mYzMT4Fw
>>7
やべえ汁出とるがな
やべえ汁出とるがな
686:ポケモン名無しさん 投稿日:2020/09/29 22:22:18 ID:yGxYruuR0NIKU
後ろに顔あったやつが前に来たんか


704:ポケモン名無しさん 投稿日:2020/09/29 22:29:33 ID:cDH4ZBDv0NIKU
設定はなかなか面白い
シェルダーが頭にかみついてシェルダーまで頭が良くなったパターンなのかね
もっとこういう設定を本編で取り上げてくれたら良いのになぁ
シェルダーが頭にかみついてシェルダーまで頭が良くなったパターンなのかね
もっとこういう設定を本編で取り上げてくれたら良いのになぁ
717:ポケモン名無しさん 投稿日:2020/09/29 22:33:09 ID:cDH4ZBDv0NIKU
下まつげさぁ…
725:ポケモン名無しさん 投稿日:2020/09/29 22:36:29 ID:oja2fhAr0NIKU
なんかコレ思い出す
ちょっと女性的過ぎんかね、元の顔で良かったのに

ちょっと女性的過ぎんかね、元の顔で良かったのに
738:ポケモン名無しさん 投稿日:2020/09/29 22:40:36 ID:TZ+7UqUR0NIKU
>>725
たしかに聖剣伝説っぽいま
たしかに聖剣伝説っぽいま
687:ポケモン名無しさん 投稿日:2020/09/29 22:22:29 ID:3nYP50y2dNIKU
ガラルヤドキングの特性中々良さそうだな
694:ポケモン名無しさん 投稿日:2020/09/29 22:25:49 ID:GMuOnVMx0NIKU
ガラルヤドキングのせいでキョダイゲンスイの立つ瀬なくて草
705:ポケモン名無しさん 投稿日:2020/09/29 22:29:38 ID:OQOvIzSz0NIKU
>>694
むしろ使い道ほぼ0だったけどヤドキングと並べることで実用性が出てくるかもよ
むしろ使い道ほぼ0だったけどヤドキングと並べることで実用性が出てくるかもよ
689:ポケモン名無しさん 投稿日:2020/09/29 22:23:18 ID:NXtho0lZ0NIKU
ガラルヤドキングはシェルダーがヤドンを完全にのっとった感じなのかね
ウツロイドルザミーネの症状が進みすぎたパターン
ウツロイドルザミーネの症状が進みすぎたパターン

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
ななしさん 2020-09-29 22:45 ID:OTU1NDQz
いち
※2 :
名無しさん 2020-09-29 22:46 ID:NGEyOWFi
デザイン無理すぎる
※3 :
名無しさん 2020-09-29 22:46 ID:MTExMDcw
特性積みタヒす奴
※4 :
ななしさん 2020-09-29 22:47 ID:OTU1NDQz
ヤドン死んでて草
※5 :
名無しさん 2020-09-29 22:48 ID:MGE0MTY0
え…?
専用技はまだ良いにしても特性がゴミ過ぎじゃね…?
専用技はまだ良いにしても特性がゴミ過ぎじゃね…?
※6 :
ななしさん 2020-09-29 22:49 ID:OGFiODZj
威嚇に逆風が吹き荒れまくってて草 もう威嚇がアドバンテージの時代は終わったな
※7 :
名無しさん 2020-09-29 22:49 ID:MWEzMTUy
流星群とかと組み合わせるといいのか
※8 :
名無しさん 2020-09-29 22:49 ID:ZjFjNjdk
キョダイジュラルドンいじめて楽しいか?ゲーフリ
※9 :
名無しさん 2020-09-29 22:49 ID:NDhmZWY0
笑ったらそこそこ可愛いな
特性も面白いしええね
特性も面白いしええね
※10 :
ななしさん 2020-09-29 22:50 ID:MTU3OWI5
一緒に追加されるポケモン考えたら、ガラルヤドキングはガラルギャロップより空気になりそう
まぁガラルギャロップ程前情報とのギャップは無いだろうけどね
まぁガラルギャロップ程前情報とのギャップは無いだろうけどね
※11 :
名無しさん 2020-09-29 22:51 ID:YWMyNTYx
サニゴーンといいネギガナイトといい、今作のリージョンは「こういうの受けるんだろ?(ニチャア)」感が強くてキツイ
※12 :
ななしさん 2020-09-29 22:51 ID:MDQ4YmMy
夢特性カプセルマジやん
※13 :
名無しさん 2020-09-29 22:51 ID:ZWVkZmRj
なーんだダブル専用か
帰るわじゃあな
帰るわじゃあな
※14 :
ななしさん 2020-09-29 22:52 ID:ZTBhNzU3
デザインがむり
※15 :
名無しさん 2020-09-29 22:53 ID:M2E0NDk0
こまったなぁ〜
※16 :
名無しさん 2020-09-29 22:54 ID:OWQzYTUw
剣盾スタッフ絶対死姦好きな奴混じってるだろ
※17 :
名無しさん 2020-09-29 22:54 ID:M2RkYjI5
今作クソデザばかりじゃん
※18 :
ななしさん 2020-09-29 22:54 ID:ODM0OGEx
特性がダブル向けだな
ガラルヤドランのが使えそう
ガラルヤドランのが使えそう
※19 :
名無しさん 2020-09-29 22:55 ID:OWRjMzU4
シンプルに気持ち悪い
※20 :
名無しさん 2020-09-29 22:55 ID:MzliMzk1
使い方の難しい特性だ
※21 :
ななしさん 2020-09-29 22:56 ID:MzYzOWQ3
いろんなファンアート予想あったけど
公式が一番きもくて草
公式が一番きもくて草
※22 :
名無しさん 2020-09-29 22:56 ID:MTVhM2Fi
キングじゃないやんシャーマンやん
デスバーンみたいに別種にした方が良かったのでは
デスバーンみたいに別種にした方が良かったのでは
※23 :
名無しさん 2020-09-29 22:57 ID:M2U1YzZk
キモいけど好き
※24 :
名無しさん 2020-09-29 22:57 ID:ODM4YmUw
ポケモンで初めて気持ち悪いと思った
※25 :
ななしさん 2020-09-29 22:58 ID:NmU3ZDQw
目が毒々しいわ
※26 :
名無しさん 2020-09-29 22:58 ID:NmEzMWRj
絶対クララが使うやつ
※27 :
ななしさん 2020-09-29 22:59 ID:Yzk5MDJh
キョダイジュラルドンのアイデンティティを奪っていくスタイル
※28 :
ななしさん 2020-09-29 22:59 ID:Y2VjZTY3
頭部寄生がバイオハザードのクリーチャーみたいで気持ち悪い
※29 :
名無しさん 2020-09-29 23:00 ID:OTUyMmFj
特性が相手じゃなくて味方かよ
これ微妙だな
これ微妙だな
※30 :
名無しさん 2020-09-29 23:00 ID:NGEwZDRk
プレッシャーとかうらみと合わせて相手のPP削り切るとかありそう
※31 :
ななしさん 2020-09-29 23:00 ID:NzlkNWIw
上げた能力も戻っちゃうなら使うの難しいな
※32 :
名無しさん 2020-09-29 23:00 ID:OTdhNzFi
PP3減らすとかキョダイゲンスイ涙目やん
※33 :
ななしさん 2020-09-29 23:01 ID:MGI4YWNj
ドラクエの中ボスみたい
※34 :
名無しさん 2020-09-29 23:02 ID:OTY2MDZj
乗っ取られてる!る
※35 :
ななしさん 2020-09-29 23:04 ID:Yjc4OGRh
特性の奇妙な薬
スタンドを出しそう
スタンドを出しそう
※36 :
名無しさん 2020-09-29 23:04 ID:NmNlMGEz
再生技削るの良さみ
※37 :
名無しさん 2020-09-29 23:05 ID:MTAzNGUz
サニーゴといいヤドキングといい
金銀組のリージョンだけは悪趣味で悪意しかないデザインにされる。他地方のリージョンは普通なのに
金銀組のリージョンだけは悪趣味で悪意しかないデザインにされる。他地方のリージョンは普通なのに
※38 :
名無しさん 2020-09-29 23:05 ID:MmY0Nzhk
責任転嫁をするのはよせジュラルドン
ヤドキングがいようがいまいが巨大元帥はどのみちゴミだ
ヤドキングがいようがいまいが巨大元帥はどのみちゴミだ
※39 :
ななしさん 2020-09-29 23:05 ID:MGY0NDZk
あれ?更新されてたの?
さっき行ってみたんだけどまだ載ってなかったうえ、
ヤドンのページすら消えてたんだけど…。
さっき行ってみたんだけどまだ載ってなかったうえ、
ヤドンのページすら消えてたんだけど…。
※40 :
名無しさん 2020-09-29 23:06 ID:ODc4NDE1
このガラルヤドキング生理的に受け付けないな、カセキメラの比じゃない
※41 :
名無しさん 2020-09-29 23:07 ID:YzA1ZjE5
キョダイゲンスイの上位互換やん
※42 :
ななしさん 2020-09-29 23:07 ID:MTU3OWI5
交換やとんぼで解決する様な特性に頼る事はそんなに無いでしょ
そもそも能力変化が戻るだから上昇も戻るって言う馬鹿特性だったりしてね
味方に撒くくらいなら、敵全体に撒く方が使い勝手良い特性だったと思う
そもそも能力変化が戻るだから上昇も戻るって言う馬鹿特性だったりしてね
味方に撒くくらいなら、敵全体に撒く方が使い勝手良い特性だったと思う
※43 :
名無しさん 2020-09-29 23:12 ID:ZDJlMDdl
これ絶対デザインターナーやろ(偏見)
※44 :
名無しさん 2020-09-29 23:12 ID:YzEyOWJj
PP枯らし作戦、呪文自体のPPが少ないと話にならんけど大丈夫かな?
もしかしてシェルアームズと同じPP10とか?
もしかしてシェルアームズと同じPP10とか?
※45 :
ななしさん 2020-09-29 23:13 ID:YTQ1ZTM5
コロシテ…コロシテ…
※46 :
名無しさん 2020-09-29 23:13 ID:YzRjNjc0
リージョンは結局他ゲーによくあるダーク化とかライト化みたいなもんなんだな
色見とかタイプの偏りがそれっぽいし
色見とかタイプの偏りがそれっぽいし
※47 :
ななしさん 2020-09-29 23:16 ID:ZTUxNzY4
シェルダーの下のヤドン死んでそう
※48 :
ななしさん 2020-09-29 23:16 ID:MzFiYWFl
なんか怖い
※49 :
名無しさん 2020-09-29 23:17 ID:MTAzNGUz
※43
あいつは自分以外のデザイナーに対する配慮やリスペクトが皆無だからな
全ての既存ポケモンは「自分好みに好き勝手魔改造できるオモチャ」だと思っている
あいつは自分以外のデザイナーに対する配慮やリスペクトが皆無だからな
全ての既存ポケモンは「自分好みに好き勝手魔改造できるオモチャ」だと思っている
※50 :
名無しさん 2020-09-29 23:17 ID:YjlhNmE3
ヤドキングの耐久力なら、こんな専用技あげるより
特性プレッシャーあげたほうが強くない?
特性プレッシャーあげたほうが強くない?
※51 :
名無しさん 2020-09-29 23:20 ID:YTNhMDA0
相手の能力変化をリセット←神
味方の能力変化をリセット←ゴミ
味方の能力変化をリセット←ゴミ
※52 :
名無しさん 2020-09-29 23:21 ID:ODcxNzQ4
浜田の声で喋らなそう
※53 :
ななしさん 2020-09-29 23:26 ID:OGY4ZDIw
新しいボンビーかな?
※54 :
ななしさん 2020-09-29 23:28 ID:YWQ4NjI0
自分が納得するデザインじゃないといや!
っていう駄々っ子みたいなやつ多くて草
っていう駄々っ子みたいなやつ多くて草
※55 :
名無しさん 2020-09-29 23:31 ID:ZmQ2MTky
インファやオバヒを連打できるのか
※56 :
ななしさん 2020-09-29 23:34 ID:ZDA4MGY2
マザービーストじゃん
※57 :
ななしさん 2020-09-29 23:35 ID:MDgxNjBh
※51
使い方次第やろ
白いハーブと同じなんだから流星群白いハーブ流星群相方ヤドキング交代から次ターン流星群まで行けるぞ
使い方次第やろ
白いハーブと同じなんだから流星群白いハーブ流星群相方ヤドキング交代から次ターン流星群まで行けるぞ
※58 :
ななしさん 2020-09-29 23:46 ID:NDNiM2Rm
設定的にもヤクチュウと化していて草
※59 :
名無しさん 2020-09-29 23:46 ID:MjFjNTVj
パラセクトの前例もあるんで…
※60 :
名無しさん 2020-09-29 23:51 ID:YzZkNTk5
※52
これはチー牛の声で喋るヤドキングだろうな
これはチー牛の声で喋るヤドキングだろうな
※61 :
名無しさん 2020-09-29 23:52 ID:ZTgzYjli
王が魔物にとりつかれてる奴
※62 :
名無しさん 2020-09-29 23:56 ID:MzE1Zjlk
これは面白い特性
威嚇バクアをリセットしたりダイマ技のデハフ消したり使い道はそこそこありそう
威嚇バクアをリセットしたりダイマ技のデハフ消したり使い道はそこそこありそう
※63 :
ななしさん 2020-09-30 00:00 ID:NDE1NTRh
夢特性どうせ再生力だろ?シングルでも使えるじゃん
※64 :
ななしさん 2020-09-30 00:03 ID:ZDYzYjQw
こいつメスだろ
目が完全にメス
目が完全にメス
※65 :
ななしさん 2020-09-30 00:07 ID:ODhlNjNm
サニーゴといいガラルヤドキングといい、海外のファンアートで描かれていた奴のパクリデザインだな・・・
※66 :
名無しさん 2020-09-30 00:14 ID:YjA1ODRj
キモイけどきらいじゃない
※67 :
名無しさん 2020-09-30 00:19 ID:YmY0ZGE0
ターバン怖いよー
※68 :
ななしさん 2020-09-30 00:32 ID:NDRmOGIx
ほかのエスパータイプのポケモンを圧倒するほどの強力なサイコパワーが使えるようになっているぞ!
アタッカー寄り種族値になる予感
アタッカー寄り種族値になる予感
※69 :
名無しさん 2020-09-30 00:35 ID:MWY1OGM1
魔王か何か?
※70 :
名無しさん 2020-09-30 00:36 ID:Yjg5NDg2
相手の能力変化も戻せるようにしろ
※71 :
名無しさん 2020-09-30 00:57 ID:MTk1MjEx
ヤドン部分だけ見ると完全に毒回った死体にしか見えなくて草
※72 :
名無しさん 2020-09-30 01:02 ID:N2FjMDg3
もうちょっと愛嬌のあるデザインにできなかったのかね…
子供たちがこいつのぬいぐるみを嬉々として抱いてる姿が想像できない…
子供たちがこいつのぬいぐるみを嬉々として抱いてる姿が想像できない…
※73 :
名無しさん 2020-09-30 01:03 ID:MTM5Yjky
これこそポケモンらしいデザインだろ
初代が一番とか言ってるくせにこういうところで一貫性ないよな
初代が一番とか言ってるくせにこういうところで一貫性ないよな
※74 :
名無しさん 2020-09-30 01:03 ID:MTM5Yjky
※49
いつまで妄想に囚われてるんだ
病院行っても治らなかったの?
いつまで妄想に囚われてるんだ
病院行っても治らなかったの?
※75 :
ななしさん 2020-09-30 01:05 ID:YTVhYjI1
シェルダーに乗っ取られるという発想はナイス
ただ、特性はダブル専用なうえに味方のみ作用なので使いづらいな
場全体に黒い霧の効果で相手のダイジェットの積みまでも戻せたら面白いと思ったが
ただ、特性はダブル専用なうえに味方のみ作用なので使いづらいな
場全体に黒い霧の効果で相手のダイジェットの積みまでも戻せたら面白いと思ったが
※76 :
名無しさん 2020-09-30 01:08 ID:N2FjMDg3
アイデアは良いけどそれのアウトプットが突飛で悪趣味。
ネットでの最大瞬間風速ばかり狙って生活の一部に溶け込んで長く愛されるようなポケモンが全然いない
トレーナーのデザインはちゃんと年々良くなってるのに…
最近のポケモンそんなんばっか
ネットでの最大瞬間風速ばかり狙って生活の一部に溶け込んで長く愛されるようなポケモンが全然いない
トレーナーのデザインはちゃんと年々良くなってるのに…
最近のポケモンそんなんばっか
※77 :
名無しさん 2020-09-30 01:10 ID:MWE4ZmEy
ぶきみなじゅもん「アバレンナ…アバレンナヨ…オマエノコトガスキダッタンダヨ!」
きみょうなくすり「サーッ(迫真)」
きみょうなくすり「サーッ(迫真)」
※78 :
名無しさん 2020-09-30 01:11 ID:N2FjMDg3
そのうちゴリチュウみたいなやつを公式で出して来そうな勢いだな
※79 :
名無しさん 2020-09-30 01:12 ID:N2FjMDg3
えぇ…きしょ…
※80 :
名無しさん 2020-09-30 01:15 ID:N2FjMDg3
パラセクトの寄生されてないパターンの進化形とか来るかな
※81 :
名無しさん 2020-09-30 01:20 ID:OTFhMTcw
以外とカセキメラと同様に数ヶ月後にはガラルヤドキングのコアなファンができてそう。
※82 :
名無しさん 2020-09-30 01:23 ID:ODE5OTNm
スリーパー 新特性:きみょうなくすり
※83 :
名無しさん 2020-09-30 02:02 ID:YjZiZmZk
シェルダー優位なのにシェルダーのタイプが完全に消えてるのなんか納得いかない
※84 :
名無しさん 2020-09-30 02:03 ID:ZjA0OWQ0
意外と知られてないかもだけど登場したら発動する類いの特性はスキルスワップでも発動するから面白い使い方あるかもね
※85 :
名無しさん 2020-09-30 02:20 ID:MzhlNWIx
こういうエグさは原点回帰感あっていいと思う
※86 :
名無しさん 2020-09-30 03:12 ID:MTRhZmIy
アローラロコン、アローラサンドみたいなそのままタイプ変わったみたいなリージョンの方が好きなんだけどな
笑った顔は結構可愛いけど
笑った顔は結構可愛いけど
※87 :
名無しさん 2020-09-30 04:01 ID:Y2MyYjlj
生食用は生で食べられるけど、火を通さないと毒があって食べられない牡蠣のようなシェルダー
シェルダーはオイスターなの?
シェルダーはオイスターなの?
※88 :
名無しさん 2020-09-30 04:32 ID:ZWFkY2Rj
パラセクトも寄生されてるしこれは問題ないな
※89 :
名無しさん 2020-09-30 04:38 ID:MGZkZjg4
シェルダー(二枚貝)とシェルダー(巻貝)って同じ種類扱い???十年くらいは悩んでる疑問
※90 :
名無しさん 2020-09-30 05:24 ID:NDc2MDIz
巨大減衰ぇ……
※91 :
糖分トレーナー 2020-09-30 07:03 ID:ZDY0NWQz
うわぁ ガラルヤドキングの新特性と新技 チート過ぎる これ新たな害悪ポケモンの誕生だな。
色違いの姿は、一体どんな色だろか。
色違いの姿は、一体どんな色だろか。
※92 :
ななしさん 2020-09-30 07:22 ID:OTM0Zjgy
見た目も固有技も若干ドラクエっぽい
※93 :
名無しさん 2020-09-30 07:28 ID:YTU5ZGVj
ゴーストタイプがつくとかいうのは何だったのか
※94 :
名無しさん 2020-09-30 07:30 ID:NDljZTY4
リザードンのサンパワーオバヒ2連発とか撃てるようになるんだ
完全に壊れだろ
完全に壊れだろ
※95 :
ななしさん 2020-09-30 07:54 ID:OTAwODc4
駅で捕まえた最初のガラルヤドンをガラルヤドキングにしようと思って進化させずに鎧島旅パに入れてたんだが……
パラセクトルートとは……
パラセクトルートとは……
※96 :
ななしさん 2020-09-30 07:57 ID:NjlhMDE0
また新しいフィールドで拾えるアイテムいくつか集めて交換したアイテムを使うことで進化するんやろな
※97 :
名無しさん 2020-09-30 08:12 ID:YjhhZmE2
PP減らすとかいう反応しづらい効果やめろ
※98 :
名無しさん 2020-09-30 08:13 ID:MTFhNmQ2
※37
あー
なんとなく納得してしまった
リージョン自体は嬉しいんだけどね……
あー
なんとなく納得してしまった
リージョン自体は嬉しいんだけどね……
※99 :
ななしさん 2020-09-30 08:27 ID:MzI5ODU2
専用技ムウマージも覚えそう
※100 :
名無しさん 2020-09-30 08:33 ID:MzBmYmQx
頭脳屍人
※101 :
名無しさん 2020-09-30 09:14 ID:MmUwOTY2
あっあっあっ
※102 :
名無しさん 2020-09-30 09:17 ID:ZTQ5ZTAx
なんか魔女っぽい外見だな
こういうとこもイギリス意識なのかな
こういうとこもイギリス意識なのかな
※103 :
ななしさん 2020-09-30 09:56 ID:OWYwMzFl
ちょっとまて
ヤドンのタマゴ技にとおせんぼうあるんだが!
呪文と併せればTOD余裕やんけ
ヤドンのタマゴ技にとおせんぼうあるんだが!
呪文と併せればTOD余裕やんけ
※104 :
ななしさん 2020-09-30 10:13 ID:MGY4ZWQy
B低そう
耐久出来ないオチかもしれん
耐久出来ないオチかもしれん
※105 :
名無しさん 2020-09-30 10:22 ID:NDBiZjY0
※65
今の時代ネットに流れてるデザインが多すぎて、どれかにいくらか似てしまうのは仕方ないよ。
今の時代ネットに流れてるデザインが多すぎて、どれかにいくらか似てしまうのは仕方ないよ。
※106 :
ななしさん 2020-09-30 10:28 ID:MTExMTVm
相手の能力変化も消せれば強かったと思うけどなぁ・・
※107 :
ななしさん 2020-09-30 10:32 ID:NDE1MzZk
ポットデスが重いんだけど
どちらにしろ天然みたいなもんか、、、
どちらにしろ天然みたいなもんか、、、
※108 :
ななしさん 2020-09-30 10:46 ID:NDhmZWE0
ほかのエスパータイプのポケモンを圧倒するほどの強力なサイコパワーが使えるようになっている反面
特攻に振り切ってしまって耐久がないオチ
特攻に振り切ってしまって耐久がないオチ
※109 :
名無しさん 2020-09-30 11:41 ID:MWIxZDE0
※11
逆じゃない?「こういうのが受けないんだろ?(ニチャア」な印象
逆じゃない?「こういうのが受けないんだろ?(ニチャア」な印象
※110 :
名無しさん 2020-09-30 12:13 ID:NDFmOWE2
ジェイムス
※111 :
ななしさん 2020-09-30 12:27 ID:MjI3ODI0
味方じゃなくて全体リセットでええやろ
※112 :
名無しさん 2020-09-30 12:38 ID:MWRmNzhk
エリック・ローワンの羊マスク
※113 :
ななしさん 2020-09-30 12:44 ID:ZWUyZDNi
説明だけならガラルヤドランと違って特殊特化っぽいな。
※114 :
名無しさん 2020-09-30 14:29 ID:NzI5MThm
※24
カセキメラは?
カセキメラは?
※115 :
名無しさん 2020-09-30 15:24 ID:NTAyZjFm
確実にスリザリン行きで草
※116 :
名無しさん 2020-09-30 16:44 ID:ZDRmMDky
これヤドンの方死んでるよな…
※117 :
名無しさん 2020-09-30 17:15 ID:MDJkZGVl
デザイン無理すぎる
※118 :
名無しさん 2020-09-30 17:30 ID:Y2YxNmFl
※11
ひねくれてるねw
ひねくれてるねw
※119 :
名無しさん 2020-09-30 20:27 ID:MWY1OGM1
今作のリージョンフォームとかってダークポケモンよりダークな感じの奴ら多いよな
※120 :
名無しさん 2020-09-30 20:47 ID:NzllOTFl
出るポケモン出るポケモン皆クソデザなのどうなってんの?
もっと大切にしろ!!
もっと大切にしろ!!
※121 :
名無しさん 2020-09-30 22:16 ID:MzE1YWNk
シェルダーの奥の方、ヤドキングの頭が溶解してそう。
隙間から手突っ込むとぬちゃぁ…って。
隙間から手突っ込むとぬちゃぁ…って。
※122 :
名無しさん 2020-10-01 03:51 ID:YjM0NThi
ガラルヤドンの色違い多めに孵化させたからガラルヤドキングの色違いに進化させるの楽しみだ
※123 :
ななしさん 2020-10-01 07:30 ID:MDhmY2Ex
第二のパラセクト
※124 :
名無しさん 2020-10-01 09:38 ID:NjhjNGIw
ぐっろ
※125 :
ななしさん 2020-10-01 10:43 ID:MDk4NTM0
某ジャンプ漫画の1話にガラルヤドキングみたいの出てくるよね
じゅじゅつしポケモンだしw
じゅじゅつしポケモンだしw
※126 :
ななしさん 2020-10-02 17:43 ID:NjZlMGQ2
※120
ドラパルト、バリコオルはセンスのあるのだけれどカセキメラとガラルサニーゴは悪趣味なデザインだしなぁ。
ドラパルト、バリコオルはセンスのあるのだけれどカセキメラとガラルサニーゴは悪趣味なデザインだしなぁ。
※127 :
名無しさん 2020-10-03 11:34 ID:MTc0OTU2
相手に特性移して積みリセ出来たら強そう
※128 :
名無しさん 2020-10-08 12:19 ID:MTEzNWFh
第9世代で専用技がムウマージにも解禁されそう
スポンサーリンク