ぽけりん> アニメポケモン新無印「放送枠が金曜日に変更」との噂!ゴールデン復活クルー!

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

アニメポケモン新無印「放送枠が金曜日に変更」との噂!ゴールデン復活クルー!

20/09/11 19:10
アニメ 173コメント
スポンサーリンク

アニメポケモン、10/9(金)から夕方6:55に変更か

情報元

86:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/11 18:28:25 ID:x7CEyiD/0
金曜から夕方7時に移動ってマジか
ゴールデン復活か
5:ラッタ@ねばりのかぎづめ投稿日:2020/09/11 17:57:36 ID:BIfo/jZM
ゴールデンに昇格してて草
34:コアルヒー@ニニクのみ投稿日:2020/09/11 18:25:22 ID:BIfo/jZM
もし本当ならゴールデンタイムにアニメ枠が復活だな
19:アゲハント@にじいろのはな投稿日:2020/09/11 18:11:45 ID:BIfo/jZM
ガッツリドラえもんの後釜取りに行ってて草
20:エネコ@ほのおのいし投稿日:2020/09/11 18:12:39 ID:jNkI5O9w
>>19
でもこれ「まる子ちゃんには勝てなかったよ…」って宣言してるようなもんだよな
21:ジュナイパー@エレクトロメモリ投稿日:2020/09/11 18:14:04 ID:BIfo/jZM
>>20
移動前から負けてるのに勝つもクソもない
23:メガヤンマ@しずくプレート投稿日:2020/09/11 18:18:14 ID:BIfo/jZM
そういえば4月と10月は改編期だったな
15:ニャスパー@きんのナナのみ投稿日:2020/09/11 18:10:14 ID:UFMwBwVI
確かに10/4に休むからあながちデマでもないのかもしれない
俺は日曜の方が見やすくてよかったんだけど
28:オシャマリ@あおのはなびら投稿日:2020/09/11 18:22:43 ID:fGS.BdMo
よし、ドラえもんとクレしんも金曜7時に戻そう!
37:ドククラゲ@びっくりこやし投稿日:2020/09/11 18:27:46 ID:ec/E9NLo
ボルトは?
32:オニゴーリ@いいつりざお投稿日:2020/09/11 18:23:39 ID:Guhgnelo
ボルトはどうなんの?
ハシゴ枠のズッ友だったのに裏切るのか
50:フォレトス@ポケモンずかん投稿日:2020/09/11 18:38:30 ID:AZAkh8Os
ポケモン→ナルト(ボルト)のゴールデンタイムコンビが帰ってきたら嬉しい
慣れのせいだけどボルトよりポケモンを最初にやったほうが安心感ある
スポンサーリンク
33:グレッグル@ゆれないおまもり投稿日:2020/09/11 18:25:18 ID:5Ud2VMkg
妖怪の後ろか
36:サメハダー@こだいのおうかん投稿日:2020/09/11 18:27:39 ID:vutcE0g.
>>33
しかも道内はゾイドワイルドの前にアニポケSMがある模様
46:メガニウム@こだいのツボ投稿日:2020/09/11 18:34:01 ID:jN7wkWXU
>>44
ソルガレオだと思ってみればゾイドもポケモン Cj872otUoAAoecg_orig.jpg
35:モノズ@おおきなマラサダ投稿日:2020/09/11 18:26:21 ID:jN7wkWXU
金曜日見る番組無くて暇だから嬉しいわ
109:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/11 20:16:14 ID:c7BL6NG10
これで地上波アニメで唯一のゴールデンだろ?
もっと誇っていいぞ
43:ドラピオン@シャラサブレ投稿日:2020/09/11 18:30:58 ID:BIfo/jZM
ドラえもんはテレ朝のゴールデン帯の平均視聴率を下げてる要因になってたから外されたらしいけど(テレ朝は視聴率に厳しい)、
本来は視聴率競争に加わってないアニメのテレ東こそがゴールデンにアニメを放送し続けるべきだと思ってたから朗報
110:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/09/11 20:27:27 ID:iaBe4iQ0M
そりゃ録画も深夜アニメ抜いてトップだからな
トップよトップ。ナンバーワン。唯一ゴールデンアニメしてた時期として孫の代まで語り継がれる神話
https://anime.eiga.com/news/column/konki_ranking/111899/
9月第2週の2020年夏アニメ録画ランキングは、1位「ポケットモンスター」、2位「Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season(前半クール)」、3位「炎炎ノ消防隊 弐ノ章」のトップ3は先週から変わらかった。
54:ギギギアル@デボンのにもつ投稿日:2020/09/11 18:42:09 ID:rpywr.vU
1997.04 火曜18:30
1998.04 木曜19:00
2016.04 木曜18:55
2018.10 日曜18:00
2020.10 金曜18:55?
57:テールナー@つりざお投稿日:2020/09/11 18:49:39 ID:BIfo/jZM
>>54
こうして見ると結構変わってんだな
木曜19時のイメージが強すぎて5分繰り上げになった時もかなりインパクトあったわ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:11 ID: 6563e

    どうなんだろうな

  2. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:12 ID: 6286e

    アニポケ完全復活

  3. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:12 ID: 86978

    日本で唯一のゴールデンアニメ枠になるのか?

  4. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:12 ID: ea4fa

    いつの時間でもいいよ

  5. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:13 ID: e0628

    まさにテレ東が視聴率を気にしてない証だな
    低視聴率でも儲かってるからゴールデンに放送できるんだぞというアピール

  6. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:14 ID: 66a25

    ぽけんちも7時30からやればええ
    ポケモンアワーや

  7. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:14 ID: 9746d

    左遷とか言って馬鹿にしてた奴息してんの?w

  8. ▼返信 ななしさん    20-09-11 19:14 ID: 719d6

    サトシは降板すべき

  9. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:14 ID: 86978

    ※5
    テレ東にしかできんよな

  10. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:15 ID: b9a73

    アニポケ始まったな

  11. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:16 ID: b4e40

    流石国民的アニメ

  12. ▼返信 ななしさん    20-09-11 19:16 ID: 4f38f

    やっぱりSMの枠移動って左遷だったんだな・・・

  13. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:16 ID: 86978

    日曜移動はSMに対する一時的な措置だったんだろ
    新無印になってから見逃し配信を始めたのは次の改編まで視聴者を繋ぎ止めるための策略

  14. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:17 ID: d52b5

    ※6
    確かその時間アイカツがなかったっけ

  15. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:17 ID: c0098

    アニポケアンチ敗北

  16. ▼返信 ななしさん    20-09-11 19:18 ID: dcf7c

    ゾイドの画像がゾイドじゃないのは突っ込むべきなのかわざとなのか・・・

  17. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:19 ID: c1900

    ※8
    イライラで草

  18. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:22 ID: 552ee

    そういえばボルトが日曜に左遷された後のOPの名前がゴールデンタイムだったな
    今思えばいつか舞い戻るというメッセージだったのかもしれん

  19. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:24 ID: bb9b0

    いちいち55分から始めるのやめてほしい、なんで7時じゃないの?天気予報とかぶるだろ。昔の天気予報見てから7時ジャストからアニメが始まるの綺麗で良いのに。

  20. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:26 ID: 6c1c9

    ドラえもん変わったん!?
    全く知らんのやけど

  21. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:26 ID: b93bd

    新無印ポケットモンスターでサトシは降板しそうなんだよな…

  22. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:28 ID: c4562

    遂に始まったな!

  23. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:28 ID: 90495

    ※12
    その理屈だとクレしんドラえもんBORUTOも巻き込まれるんですが

  24. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:30 ID: a3234

    SMってほんと既存視聴者大量に離すわ、時間帯変更して更に歴代最低視聴率更新するわ足引っ張ってるよな
    新無印はSMの足を引っ張りながらもよく頑張ってるよ

  25. ▼返信 ななしさん    20-09-11 19:31 ID: df762

    そんは僕はプライムビデオ

  26. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:32 ID: ae9a3

    日曜日だとゆっくり見れて良かったのに…という社会人、私です

  27. ▼返信 ななしさん    20-09-11 19:32 ID: 9254f

    新無印がサンムーンの尻拭いしただけの話だな
    本当ロクなシリーズじゃなかったわSM

  28. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:33 ID: 8429a

    妖怪学園って何だよ

  29. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:33 ID: 26be7

    妖怪無くしてゾイドを16:35からにしてその後にポケモンやってほしい。両方見てるから。

  30. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:36 ID: 16e58

    ※24
    3行目の誤字で新無印がSMの足引っ張ってて草

  31. ▼返信 ななしさん    20-09-11 19:37 ID: 9254f

    ※28
    今日の放送みたけど、なんかプッチ神父みたいな奴がデジモン連れてバトルしてた
    なんなんだろうねアレ

  32. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:40 ID: 1fb4c

    ※27
    そんな話ではないが?馬鹿かな?

  33. ▼返信 糖分トレーナー    20-09-11 19:40 ID: ecf19

    確かに今の日曜日の枠じゃあ ライバル枠のちびまる子やニュース番組等で、視聴率的には、大苦戦していると思います。
    NHK教育とBS CSを除けば 地上波で、復活するとドラえもんとクレヨンしんちゃん以来約1年振りかな。(ザワつく金曜日よりは、はるかにマシだし チコちゃんと時間帯が被らなくて良かった。)

  34. ▼返信 ななしさん    20-09-11 19:42 ID: 4f38f

    ※23
    巻き込まれて何か問題あるか?
    テレビ局の益(視聴率)にならないからSMは左遷された
    テレビ局の益になるから新無印はゴールデンタイムに戻された
    他のアニメも同様の扱いを受けているということは
    この理屈が正しいことの証明に他ならない

  35. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:43 ID: 90495

    ※28
    ※31
    これがポケモンしか知らない悲しい大人か…

  36. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:47 ID: a745e

    木曜7時がやっぱええわ

  37. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:47 ID: 6fd12

    ※8
    悔しそうで草

  38. ▼返信 ななしさん    20-09-11 19:47 ID: 9254f

    ※32
    サンムーンで左遷されて、今シリーズでゴールデン枠を取り戻した流れ以外の何者でもないじゃん
    ※35
    失礼な、鬼太郎と遊戯王sevensも見てるぞ
    鬼太郎終わったけど

  39. ▼返信 ななしさん    20-09-11 19:47 ID: 49af5

    アースグランナーもゴールデン移動希望

  40. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:49 ID: df8fc

    やっぱ新無印って神だわ

  41. ▼返信 ななしさん    20-09-11 19:49 ID: f76be

    ゾイドから妖怪見てポケモンとか、キッズはテレビ消す暇ないじゃん
    親御さんに「ごはんは中テレビ消しなさい!」って消されちゃうじゃん

  42. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:52 ID: a9a9e

    XYが酷すぎたせいだなこりゃ
    XYとか言うゴミの後にSMとかいう粗大ゴミ出してたらそりゃ移動になるわな

  43. ▼返信 糖分トレーナー    20-09-11 19:52 ID: ecf19

    《アニポケ これまでの時間帯移動の歴史
    無印 1997 4月~12月まで火曜6時30分~1998 4月木曜7時 原因ポリゴンショック
    1998 4月~2018年9月まで木曜7時(XY&Zの途中から6時55分に繰り上げ)→2018 10月 日曜6時 原因 子供人口の少子化
    2018 10月から9月下旬まで 夕方6時→2020 10月から金曜日夜6時55分 原因 ライバル枠のちびまる子ちゃんとの時間帯被り

  44. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:53 ID: 139e4

    ボルトは海外で金になるから辞めないぞ。辞めろと言われても辞めないくらいだし

  45. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:54 ID: ed603

    何でゾイドのレスでギャレオンの画像使ってんだ

  46. ▼返信 ななしさん    20-09-11 19:58 ID: ce0f5

    月曜・・・相変わらずアニメなし、
         自分の事をアニメだと勘違いしてる「ファンファンキティ」が居座ってる。
    火曜・・・2つの昼アニメはまだ健在。
    水曜・・・あひるの空のみだが、次の時間には10月から新しいアニメが来ることでかつての2つのアニメの時間に。
    木曜・・・まとまったようで、実は相変わらず2つの昼アニメ。
    金曜日・・・ ポケモン「平日よ、ただいま…!!」←New

  47. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:59 ID: 14083

    ※43
    時間帯被りではなくコロナによる意識の変化だと思う

  48. ▼返信 名無しさん     20-09-11 19:59 ID: e3c3f

    いや、時間枠の移動の理由に視聴率とか関係ないだろw
    更に言うと田舎はBWの時からずっと時間変わってません

  49. ▼返信 名無しさん     20-09-11 20:07 ID: c7be1

    ぶっちゃけキッズは日曜とどっちが見やすいんや

  50. ▼返信 名無しさん     20-09-11 20:07 ID: e5062

    サトシじゃない主人公が世間に受け入れられたようで何より
    やっぱサンムンまでの路線どうやっても無理あるよなぁ
    何が悲しくて主役がチャンピオンに勝てず終わるんねん
    応援してるファンを完全に馬鹿にしてるからな

  51. ▼返信 名無しさん     20-09-11 20:10 ID: 6fd12

    ※50
    サンムーンは勝って終わったぞ

  52. ▼返信 ななしさん    20-09-11 20:15 ID: a145c

    平日の方が出かけててリアルタイム観れない

  53. ▼返信 名無しさん     20-09-11 20:18 ID: 8c2eb

    いっそのこと学級王ヤマザキを放送しろよ。

  54. ▼返信 名無しさん     20-09-11 20:20 ID: d6d03

    ※51
    SMにチャンピオンは居ないぞ
    と言うのは置いといて左遷されたから優勝させたんだと思われ
    優勝させてポケGO取り入れてサトシ出ない回放送して今までと違うアニメ作る意気込みは感じる

  55. ▼返信 ななしさん    20-09-11 20:20 ID: 765ac

    「情報元」をクリックしてリンク先を見てきたけど、
    あんなのに信憑性はあるの?

  56. ▼返信 ななしさん    20-09-11 20:24 ID: dc083

    ※48こっちは一時期ドラゴンボール超や鬼太郎に取られてプリキュアと同時刻の時期あったわ
    今のワイはプリキュア→ポケモン→ワンピースというアニメぶっ通し

  57. ▼返信 ななしさん    20-09-11 20:25 ID: 4f38f

    ※54
    リーグ開催決定から優勝までの流れが無茶苦茶強引だったもんな
    左遷されたことに逆切れしたアニポケスタッフが
    嫌がらせのためにあのタイミングでサトシを優勝させたとしか思えんわ

  58. ▼返信 名無しさん     20-09-11 20:25 ID: fc79d

    そんなしてSM下げたい理由探したいんかしょうもなみたいなコメントしか浮かばん

  59. ▼返信 名無しさん     20-09-11 20:32 ID: 6fd12

    ※54※57
    さすがにスタッフもそんなに拗れてないわw
    カロスで炎上したのが伝わって優勝させたのが適切だろ

  60. ▼返信 ななしさん    20-09-11 20:33 ID: 2fd2e

    サン曜日
    6-ンじゃないし枠移動してもいいよなあ

  61. ▼返信 ななしさん    20-09-11 20:33 ID: 4f38f

    SMで左遷が決定した時に
    他シリーズに責任を押し付けるような書き込みが少なければ
    ここまで叩かれることもなかっただろうに
    因果応報としか言いようがない

  62. ▼返信 名無しさん     20-09-11 20:36 ID: e5062

    まーアニポケを見直す結果に繋がってくれたなら良かったわ
    未だ何も進展しない賽の河原アニメ作ってたらどうなってたか

  63. ▼返信 名無しさん     20-09-11 20:41 ID: 9f511

    ※56
    ライダーはいつやってるん?

  64. ▼返信 ななしさん    20-09-11 20:43 ID: 4f38f

    ※59
    何故XYの決勝が炎上したのかきちんと分析しなかったから
    SMのちゃらんぽらんなサトシを優勝させて呆れられたんだな
    しかもスタッフ内からも苦言を呈される体たらく

  65. ▼返信 名無しさん     20-09-11 20:44 ID: cf287

    ゴールデン放送とかやっぱり優遇されてんな

  66. ▼返信 名無しさん     20-09-11 20:46 ID: ae0f3

    ※16
    勇者王ガオガイガーの画像を使ってるのはエアプどころじゃない
    アニポケ無印と同年のアニメなのに

  67. ▼返信 ななしさん    20-09-11 20:49 ID: dcf7c

    ※55
    こいつは雑誌情報のリーク者で有名な奴だからほぼ確定

  68. ▼返信 名無しさん     20-09-11 20:50 ID: 6fd12

    ※64
    優勝云々以前にキャラデザ崩壊や精神年齢低下が問題視されてたろ
    アローラでも負けたらもっと炎上しただろうし優勝はむしろ救済だったと思う

  69. ▼返信 ななしさん    20-09-11 20:51 ID: 82be4

    ※45
    スパロボwww

  70. ▼返信 ななしさん    20-09-11 20:52 ID: 38157

    深夜に左遷だったら面白かったのに

  71. ▼返信 名無しさん     20-09-11 20:52 ID: e2b7d

    仕事で見れないからやめろ

  72. ▼返信 ななしさん    20-09-11 20:54 ID: 4f38f

    ※68
    「アニポケSMのスタッフ」にとっての救済な
    アニポケ開始時にサトシと同世代だった俺は
    長年待ち望んだ初のリーグ優勝があんな形で実現して絶望したわ

  73. ▼返信 名無しさん     20-09-11 20:59 ID: 0c9ff

    ただしデジモンに負けるw

  74. ▼返信 名無しさん     20-09-11 21:01 ID: ab8d6

    ガイジ湧きまくってるやん

  75. ▼返信 ななしさん    20-09-11 21:02 ID: a6f59

    いやもうNARUTOをポケモンと一緒にするのやめろや
    ずっと寄生しやがっていい加減ウザいんだよね
    BORUTOになってからますますつまらなくなっていくしホントにポケモンとくっ付けるのやめてくれ
    コラボすらやらんしポケモンのあとにグロアニメとか合わんのよ。いい加減にNARUTOから解放してくれ

  76. ▼返信 名無しさん     20-09-11 21:02 ID: 6fd12

    ※72
    スタッフと言うか作品の救済だよ
    優勝やククイ戦があるおかげで良くなったと言う感じ
    まぁ初優勝があれは気に入らないと言う意見が出るのは仕方ないと思うけど喜んでる人も居るのは居るからな

  77. ▼返信 糖分トレーナー    20-09-11 21:03 ID: ecf19

    月曜日 アニメ枠 NHK教育とCSを除いて 地上波のアニメ枠なし
    火曜日&水曜日 小学校高学年~中高校生向けのアニメで、テレ東低学年向けには見辛い時間帯に
    木曜日 幼稚向け~低学年には、見やすくなったが、逆に小学生高学年以上には、見辛い時間帯に(銀魂やアイカツやってた かつての面影はない)
    金曜日 小学生向けのアニメが多く 女子的には、逆に見辛い。 しかし来月 アニポケが、ゴールデンに復帰して 性別に関係なく見やすくなる。
    土曜日 テレ朝 日テレ NHK教育が、夕方枠を独占 (クレしん&ドラえもん コナンタイム)
    日曜日 ボルトVS笑点 アニポケVSちびまる子(今月まで)

  78. ▼返信 ななしさん    20-09-11 21:03 ID: 12e80

       / ̄ ̄ ̄\
      /vVVVv\   あたしから逃げるのかい?
     / v / \ v ヘ   情けないねぇ
    `|(|  ・ ・  |)|
      ̄ヾ ∀ ゙ノ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄

  79. ▼返信 名無しさん     20-09-11 21:04 ID: 428ba

    いい歳してアニメ離れもポケモン離れもできず文句言うためだけに依存してるみたいなおじさん達はどうでもいいけど実際子供視聴率ってどの時間帯が期待できるんだ?

  80. ▼返信 名無しさん     20-09-11 21:08 ID: 3120c

    ※75
    テレ東本位で見ればボルトのが儲けてるし視聴率はポケモンの次に高いんだから並べるのは当然
    嫌なTBSに行くしかない

  81. ▼返信 ななしさん    20-09-11 21:09 ID: f883f

    ※73
    ポケモンはアニソンランキングで圏外だしな
    アニソンランキングでデジモンが珍しくポケモンを超えた

  82. ▼返信 ななしさん    20-09-11 21:09 ID: f883f

    ※73
    ポケモンはアニソンランキングで圏外だしな
    アニソンランキングでデジモンが珍しくポケモンを超えた

  83. ▼返信 名無しさん     20-09-11 21:14 ID: 46e6f

    ※72
    普通にサトシにとっても救済だぞ

  84. ▼返信 ななしさん    20-09-11 21:15 ID: 8ed66

    放送時間2年おきに変わってて草

  85. ▼返信 名無しさん     20-09-11 21:15 ID: 3518f

    ※82
    圏外はテレ朝がミスっただけだぞ
    まぁ曲自体は元々デジモンの方が勝ってたけど

  86. ▼返信 ななしさん    20-09-11 21:21 ID: 12e80

    今ポケモンよりデジモンの方が視聴率高いってマジ?

  87. ▼返信 名無しさん     20-09-11 21:23 ID: 0a6e2

    ※86
    テレ東とフジを比べても…
    まぁアニポケは配信で稼いでるし今のデジモンよりアニポケの方が人気だよ

  88. ▼返信 ななしさん    20-09-11 21:24 ID: 8ed66

    去年10月のドラえもん「僕たちは毎週土曜日17時にお引越しだ」
    来月ポケモン「毎週金曜日19時に引っ越しか、平日は久しぶりだなーあれ毎週金曜日19時からなんかアニメなかったっけ」
    ドラえもん「( ´Д`)=3 フゥ―、僕たち土曜日17時に引っ越ししててよかった、良かった」

  89. ▼返信 名無しさん     20-09-11 21:28 ID: 183a5

    ※73
    尚、コンテンツはデジモンがオワコンになりつつなるのであった

  90. ▼返信 名無しさん     20-09-11 21:29 ID: 1d6eb

    リアタイで見れねーじゃん

  91. ▼返信 名無しさん     20-09-11 21:29 ID: 26be7

    ゾイドはライガー出せよ。

  92. ▼返信 ななしさん    20-09-11 21:35 ID: 183c0

    ※72
    「サトシにとっての」救済だよ
    これでダンデ倒せば次シリーズを自由に作れる
    正直、新無印はサトシの鎮魂歌のつもりで企画されたんだと思う
    中の人もそろそろキツいし

  93. ▼返信 名無しさん     20-09-11 21:37 ID: f35da

    日曜だと家族全員で見れたからよかったんだけどなぁ

  94. ▼返信 ななしさん    20-09-11 21:58 ID: b637f

    ※29
    ポケモンの方がいらんわ

  95. ▼返信 名無しさん     20-09-11 21:59 ID: 62605

    ※92
    ダンデに勝ってもポケモンマスターへの一歩って言ってたからまだ違うでしょ
    今のサトシのキャラ的に最後感は感じられないしダブルで役割分けてるからこれで最後は考えられない

  96. ▼返信 ななしさん    20-09-11 22:04 ID: b5e78

    せっかく日曜になってリアルタイムで見れるようになったのになぁ

  97. ▼返信 名無しさん     20-09-11 22:07 ID: 59879

    まだはっきりと確定したわけでもない時間変更ごときで掌返してイキッてたり、なにかと理由付けて難癖つけたり
    マウント取りしか興味ないのは今更か

  98. ▼返信 名無しさん     20-09-11 22:07 ID: a9851

    やったぜ やっぱポケモンは平日や

  99. ▼返信 名無しさん     20-09-11 22:07 ID: a9851

    やったぜ やっぱポケモンは平日や

  100. ▼返信 名無しさん     20-09-11 22:09 ID: f84a9

    ゴウカス降板じゃねーのかよクソッタレが

  101. ▼返信 名無しさん     20-09-11 22:10 ID: 2d1d6

    情報元ガバガバで草

  102. ▼返信 名無しさん     20-09-11 22:14 ID: 7da3b

    ボルトは新ED公表されたから終わらないぞ
    何処に移るかは発表されてない

  103. ▼返信 名無しさん     20-09-11 22:15 ID: 64aeb

    麒麟と被らなくなって実況2つ追ってTwitter確認して日曜の夜潰さないで済むから助かる

  104. ▼返信 ななしさん    20-09-11 22:17 ID: 50376

    まる子に喧嘩売ってぼろ負けだもんなぁ

  105. ▼返信 ななしさん    20-09-11 22:20 ID: 3d5fd

    土日やないと見れないからやめてくれー

  106. ▼返信 ななしさん    20-09-11 22:26 ID: 22d09

    ※82
    めざポケがバタフライに勝ってるランキングとか見たことないんだが

  107. ▼返信 名無しさん     20-09-11 22:29 ID: 57a8e

    55分スタートは冒頭5分見逃すからやめてほしい

  108. ▼返信 ななしさん    20-09-11 22:34 ID: e6b76

    吉が出るか凶が出るか。SMは最低視聴率更新してたから大凶。

  109. ▼返信 ななしさん    20-09-11 22:38 ID: e6b76

    ※24
    現存視聴者も大体XYで釣ったなけなしのキモヲタクだけどな。

  110. ▼返信 ななしさん    20-09-11 22:39 ID: e6b76

    SMは細谷が時間割変更してたな。ほんとろくでもないよ細谷は。

  111. ▼返信 名無しさん     20-09-11 22:44 ID: a3034

    マジかよ僕の誕生日か

  112. ▼返信 名無しさん     20-09-11 22:53 ID: a856e

    おいおい、親子で楽しめるポケモンアニメを狙ってそうしたんじゃねえのかよ
    まる子だけではなく、当初の反対意見にも敗北を意味してるぞ
    誰も見ないだの、普段は買い物だの、仕事帰りの都合で間に合わないだの、家族で遊びに言ってるだの、子どもは習い事だの外遊びだの視聴率を危惧するものに負けたんか
    個人的には飯時ってだけで随分不都合だった
    なぁ細谷伸之P

  113. ▼返信 ななしさん    20-09-11 23:04 ID: 09ddb

    公式サイト見ても何も書いてねーじゃねーか!

  114. ▼返信 名無しさん     20-09-11 23:15 ID: 0c658

    ガセだったらどうなるんだろ?

  115. ▼返信 ななしさん    20-09-11 23:19 ID: 6d5de

    実際ゴールデンに移動したらテレビ局がヤバイって事だけどな・・・・
    ゴールデンにバラエティ=ハイリスク・ハイリターン
    ゴールデンにアニメ 超ローリスク・ローリターン
    視聴率とれるバラエティが作れなくなったorバラエティではスポンサーが付かないと負け宣言したようなもん

  116. ▼返信 ななしさん    20-09-11 23:19 ID: 0f982

    SMとかいう戦犯の尻拭いさせられてた新無印ほんとかわいそう
    救われてほしい

  117. ▼返信 ななしさん    20-09-11 23:20 ID: 6d5de

    ※113
    てか普通にガセだと思うが

  118. ▼返信 名無しさん     20-09-11 23:32 ID: 68d8e

    木曜は裏がプレバトだから避けたな。

  119. ▼返信 名無しさん     20-09-11 23:39 ID: 32913

    ※42
    それを言ったらその前のBWが全ての元凶だろ

  120. ▼返信 ななしさん    20-09-11 23:45 ID: 183c0

    疑ってる奴らが居て草
    そら知ってなきゃ胡散臭いわなこんなサイト

  121. ▼返信 ななしさん    20-09-11 23:52 ID: 64aec

    >>105
    2017 カウントダウンLIVE アニソン ベスト100 NHK 42万2683票
    1位 「Snow halation」   ラブライブ!
    2位 「僕たちはひとつの光」 ラブライブ!The School Idol Movie
    3位 「オリオンをなぞる」  TIGER & BUNNY
    4位 「History Make」    ユーリ!!! on ICE
    5位 「Butter-Fly」 デモンアドベンチャー
    6位 「only my railgun」 とある科学の超電磁砲
    7位 「プラチナ」 カードキャプターさくら
    8位 「残酷な天使のテーゼ」 新世紀エヴァンゲリオン
    9位 「シュガーソングとビターステップ」血界戦線
    10位「TRAGEDY」      金田一少年の事件簿R
    22位「めざせポケモンマスター」    ポケットモンスター
    こっちでもデジモンに負けてるし

  122. ▼返信 ななしさん    20-09-11 23:58 ID: e6b76

    ※115
    BWからおかしくなってるけどなアニポケ。BWが元凶のXY、XYが犯人のSMそしてSMが戦犯の新章。

  123. ▼返信 ななしさん    20-09-12 00:00 ID: 4e31b

    仕切り直しの新シリーズ、迷走、そして打ち切り
    末期テレビ番組あるある

  124. ▼返信 ななしさん    20-09-12 00:01 ID: ebf4e

    ※121
    SMの時点で視聴率大幅に低下、作品自体のモチベが下がるなど害あったけどな。
    細谷害悪。

  125. ▼返信 名無しさん     20-09-12 00:07 ID: 4f5ca

    120
    安価くらいつけろ

  126. ▼返信 名無しさん     20-09-12 01:08 ID: 5116f

    SMが気に入らないのにその時点でポケモン離れも出来ずに3年間も人生台無しにしたんじゃSMが憎くても仕方ないわなここの敗北者達は
    ただ恨むんならポケモンじゃなくてその自分らの性格の悪さを懺悔なさい

  127. ▼返信 名無しさん     20-09-12 01:34 ID: a6252

    つーかこれ本当かね?
    ガセだったらどえらいことになるぞ

  128. ▼返信 ななしさん    20-09-12 01:39 ID: 9d173

    ※127
    このブログは毎回色んなフラゲしてるところだからガチだよ

  129. ▼返信 名無しさん     20-09-12 01:57 ID: 9de79

    ※126
    匙を投げて離れたファンは多かったろ
    だからSM観てない奴が多い、サトシ優勝と噂流れて帰って来た奴らがサトシおめでとうよりキャラデザ気持ち悪いの意見で溢れた

  130. ▼返信 名無しさん     20-09-12 02:31 ID: 9d40b

    ※129
    そう言うのも居たけど流石におめでとうの方が多かった

  131. ▼返信 名無しさん     20-09-12 03:02 ID: 3af2c

    今週はSMの回らしい
    散々ポケモンの足を引っ張ってきてよく再登場できるよな
    皆が求めてる過去キャラはおまえらじゃないから

  132. ▼返信 名無しさん     20-09-12 04:13 ID: 415ec

    いっそ金曜じゃなくて木曜に戻せよ

  133. ▼返信 ななしさん    20-09-12 05:15 ID: 0ee47

    ※120
    まあシャーねえわな ポケモンは小さきものやら風と一緒にやら曲で割れるのに対して
    なんかデジモンのバタフライは異常に宗教じみてるし
    個人的にはターゲット赤い衝撃の方が好きなんだが
    それさえすげえ言い出しにくいレベルだもの

  134. ▼返信 名無しさん     20-09-12 05:41 ID: 6f261

    ドラえもん時間移動とかいう完全な無能判断
    土曜の夕方とか誰も家に居ねぇ時間帯に放送するのどうしようもなかったよ、ポケモン日曜行きもライバルつえーのに何考えてるか解らなかった
    ゴールデン帯戻るのは嬉しい

  135. ▼返信 名無しさん     20-09-12 05:43 ID: 6f261

    ※114
    そもそもこのご時世につまらんバラエティなんて誰も見てないし…

  136. ▼返信 名無しさん     20-09-12 07:36 ID: 61a9d

    来週黒歴史SM回なんだろ?
    その回だけいつものアホーラの姿にして顔歪ませとけよ、ファンが喜ぶぞw

  137. ▼返信 名無しさん     20-09-12 07:56 ID: 20193

    ※135
    あたしンちゴールデンだったのに突如早朝に移動したのは笑った

  138. ▼返信 名無しさん     20-09-12 08:33 ID: d2f91

    僕の嫌いなゾイドなんか、さっさと
    打ち切りにしてしまえ。

  139. ▼返信 ななしさん    20-09-12 08:34 ID: dd1c1

    SMが枠移動した時の言い訳と擁護をぶち壊してくれてありがとう
    左遷されていたという事実が確定して気分がいい
    スタッフは猛省して作品制作に取り組めよ
    特に監督とシリーズ構成と脚本は二度と子供向けを言い訳にすんな

  140. ▼返信 ななしさん    20-09-12 09:14 ID: ebf4e

    細SMとか言う妖怪に一時的ブームに押し流されておかしくなったシリーズ。
    原点回帰でコケタ黒歴史BWの100倍悪く見られてる。

  141. ▼返信 ななしさん    20-09-12 09:15 ID: ebf4e

    ※141
    いろいろ押し間違えた。

  142. ▼返信 ななしさん    20-09-12 09:18 ID: ebf4e

    まる子に逃げる公式。

  143. ▼返信 ななしさん    20-09-12 09:20 ID: ebf4e

    奇数世代自体足を引っ張った黒歴史だけどな。

  144. ▼返信 ななしさん    20-09-12 09:25 ID: ebf4e

    ※144
    追記。SMは信者の恨みを買ったからアンチが絶えない。

  145. ▼返信 名無しさん     20-09-12 10:25 ID: bf4fa

    日曜夜だとサザエさん症候群で思い切り楽しめないから
    リアタイで観る気が起きなかった
    金曜夜になるのは最高にありがたいな

  146. ▼返信 名無しさん     20-09-12 11:23 ID: 80102

    ポケモンじゃなくてドラえもんを戻せ
    ドラえもんは金曜じゃないと納得いかない

  147. ▼返信 ななしさん    20-09-12 12:00 ID: 93a2b

    ※148
    クレヨンしんちゃんもね。

  148. ▼返信 ななしさん    20-09-12 12:07 ID: 93a2b

    ※72
    そりゃそうだよな、アニポケはBW以降、迷走、スタッフの不誠実さが垣間見える様になった。
    それに比べるとデジモンを含めたアニソンランキングに載ったアニメが真の意味で「名作」と言える理由が良く分かる

  149. ▼返信 名無しさん     20-09-12 12:40 ID: 1a5a6

    クレヨンしんちゃんもOP変わるから時間移動説濃厚

  150. ▼返信 ななしさん    20-09-12 13:08 ID: 65ec8

    これが事実なら子供の在宅率が高い時間を狙ったのに失敗して尻尾を巻いて逃げたということだからな

  151. ▼返信 ななしさん    20-09-12 13:17 ID: dd1c1

    ※151
    SMの枠移動時に散見された言い訳と擁護が本当ならそうなるな
    新無印の枠移動の公表時にスタッフがどう言い訳するか見物だな

  152. ▼返信 ななしさん    20-09-12 13:28 ID: 9de79

    ※134
    バタフライが宗教なのは歌手の影響も大きいからな
    支持者はバタフライが神話のつもりでいるよ
    というかポケモンも昔の曲しか挙がらないんだよな
    AGより後の曲とか絶対に投票せんだろ

  153. ▼返信 ななしさん    20-09-12 13:49 ID: b6a30

    ※63
    プリキュアの次です まあ・・・ワイは特撮系見ないからポケモン優先する

  154. ▼返信 ななしさん    20-09-12 13:52 ID: 4d5ea

    細谷が消えてようやくもとに戻ったのね。良かったんじゃない?

  155. ▼返信 名無しさん     20-09-12 14:19 ID: 6da7a

    管理人いい加減ゾイドと称してガオガイガーのギャレオンの画像載せるのやめろ

  156. ▼返信 ななしさん    20-09-12 14:54 ID: 75dfe

    作画だけはアホーラよりはマシだからな新章

  157. ▼返信 名無しさん     20-09-12 16:15 ID: faf78

    公式発表されたっぽい

  158. ▼返信 ななしさん    20-09-12 17:00 ID: ebf4e

    ※158
    内容がSM中盤並みだから危ないな。(SMは前半は良かった。)

  159. ▼返信 名無しさん     20-09-12 17:06 ID: ce581

    ※157
    確かに作画(というかキャラデザ)は新無印の方がかわいい
    なお脚本は…………

  160. ▼返信 名無しさん     20-09-12 17:24 ID: db16a

    ※42
    こじつけ、屁理屈乙

  161. ▼返信 ななしさん    20-09-12 17:43 ID: 71b45

    こどおば発狂中

  162. ▼返信 名無しさん     20-09-12 17:57 ID: 6f1a0

    はいはいもう全部ゴウカスの所為ですよーゴウカスのー

  163. ▼返信 ななしさん    20-09-12 19:41 ID: 39468

    どの枠に移動しようとアニポケなんて見てんのはこどおじアニヲタだけでござるぞ

  164. ▼返信 ななしさん    20-09-12 21:06 ID: 12edf

    噂だろ。もし本当なら既に一か月前で公表してるはず
    地方と勘違いしてんじゃないの?

  165. ▼返信 名無しさん     20-09-13 01:51 ID: 4bed8

    細谷が原因だったの?
    SMはキャラデザは好みでなかったけど内容は暖かかったけど、新無印は一話完結だからキャラデザは良くなっても内容が薄過ぎるよね…

  166. ▼返信 名無しさん     20-09-13 02:40 ID: 73736

    ※164
    残念ながら親子2代で見てる家庭もそれなりにあるんだよなあ

  167. ▼返信 ななしさん    20-09-13 16:33 ID: 872ef

    もし、悪質なウソだったら、訴えるからな!!

  168. ▼返信 名無しさん     20-09-13 18:30 ID: 314f1

    今さっきのアニポケで金曜夜6時55分と正式発表
    やはり金曜夜って言うのは本当だったんだ…( ゚д゚)ポカーン

  169. ▼返信 ななしさん    20-09-13 19:12 ID: 8fae0

    ※68
    あんなクソ雑魚大会で優勝されて救済とは言わないわ

  170. ▼返信 ななしさん    20-09-13 19:56 ID: 69377

    ※155
    そうだとしても彼奴のやり方はもう今のアニポケに根付いてしまった。
    残念ながら今のアニポケにはもう自浄作用は残ってない。

  171. ▼返信 ななしさん    20-09-14 03:15 ID: 44a6b

    ※152
    そうだろうな

  172. ▼返信 ななしさん    20-09-19 12:02 ID: 546be

    ※89
    一応、サヴァイブで初期ファルコモン(セイバーズの黒い奴の原種)アニメだとファンビーモン、ヴァロドゥルモン等
    マイナーデジモンのメディア出演、携帯機の新デジモン導入もあるからオワコンとは言い切れない。

  173. ▼返信 名無しさん     20-09-30 10:29 ID: 7a091

    SMの安田周平デザインがゴミだったことの証左だな
    安田周平みのあるイモ作画を減らしたらこの好遇
    わかるか、安田周平
    お前の絵柄に需要はない

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved