スポンサーリンク
9:ジガルデ@りゅうのプレート投稿日:2020/08/04 18:01:36 ID:PA6oQGAM
時代が追いついた
40:デンジュモク@すいせんじょう 投稿日:2020/08/04 19:54:25 ID:NAjUqi.Y
時代は変わっていくんや・・・😭(歓喜の涙)
7:リザードン@ルームサービス投稿日:2020/08/04 18:01:12 ID:.I3Yl1tM
大きな声で言えないけど実はヒガナ好き

10:ヤミカラス@タブンネナイト投稿日:2020/08/04 18:06:43 ID:UpK.VuQ6
HGSSと違ってエメラルド要素無しがガッカリだっただけで他は良かったヒガナ以外
13:ベトベター@おとどけもの投稿日:2020/08/04 18:55:50 ID:nWZs1I2c
単体で見たら普通にいい作品でしょ
リメイク作品として納得してない層がいるみたいだけど
リメイク作品として納得してない層がいるみたいだけど
20:スナヘビ@ジュナイパーZ投稿日:2020/08/04 19:12:29 ID:WR4wYl8I
>>13
ルビサファキッズだけど普通に懐かしくて楽しめたわ
ルビサファキッズだけど普通に懐かしくて楽しめたわ
14:メタグロス@シルフスコープ投稿日:2020/08/04 18:56:36 ID:v9e6WcWQ
間を取って判定無しでええやん
17:ザシアン@ハンサムチケット投稿日:2020/08/04 19:01:56 ID:lL9.Ddhc
おまけ部分で黒歴史判定はおかしいから撤回はまあ妥当
いきなり良作まで行くのは草だが
いきなり良作まで行くのは草だが
23:グレッグル@スピードボール投稿日:2020/08/04 19:14:12 ID:i6cM1/fE
まあBWが良作扱いならORASも普通に良作でしょ

28:ウオノラゴン@バトルサーチャー 投稿日:2020/08/04 19:39:56 ID:BtNYfgXY
たしかBWも後から評価上がってるな
発売当時は評判悪かったんだが
発売当時は評判悪かったんだが
スポンサーリンク
29:ニャイキング@だいだいバッジ投稿日:2020/08/04 19:45:01 ID:PQW6t7BM
当然
殿堂入りまでは完璧なリメイクだったしサーチやマボロシ島などの新要素も楽しい
サーチの背景やポスターなど随所に原作のドット絵を使っているのも嬉しかった
惜しむらくはバトルタワーがなかったことくらい
殿堂入りまでは完璧なリメイクだったしサーチやマボロシ島などの新要素も楽しい

サーチの背景やポスターなど随所に原作のドット絵を使っているのも嬉しかった
惜しむらくはバトルタワーがなかったことくらい
47:ケンタロス@パークボール投稿日:2020/07/26 16:47:57 ID:UVw63cxk
バトフロは明らかに神経逆撫でしてたわ

30:トリトドン@ブリーのみ 投稿日:2020/08/04 19:47:22 ID:hyqg5SMc
USUMは正直アレやがORASが賛否両論はそんな感じでは無かったな
エピソードデルタとフロンティアが無かった位か
エピソードデルタとフロンティアが無かった位か
32:ヒヤップ@ホロキャスター 投稿日:2020/08/04 19:48:31 ID:RdFsF3tI
あれが良ゲー判定なら初代ポケスタはせめて判定「なし」だわ
33:マンムー@ヤチェのみ投稿日:2020/08/04 19:49:33 ID:xWGICMjI
第7世代も再評価オナシャス
あ、USUMはいいですw
あ、USUMはいいですw
39:クワガノン@しんぴのしずく投稿日:2020/08/04 19:53:27 ID:Hw.kNFUY
私は好きだからネットで不評って見た時軽く驚いた
45:バクフーン@ピーピーリカバー 投稿日:2020/08/04 21:14:38 ID:2nIsbJl6
むしろなにが不満なのか全くわからなかった
当時不評だったのも知らなかったし
当時不評だったのも知らなかったし
51:ポワルン@むげんのチケット投稿日:2020/08/04 23:38:03 ID:6cfUsQg6
>>45
同じく
黒歴史とかいくらなんでも言い過ぎだわ
キングオブファイターズ京とかアークザラッドジェネレーションみたいなのと同列とは到底思えない
同じく
黒歴史とかいくらなんでも言い過ぎだわ
キングオブファイターズ京とかアークザラッドジェネレーションみたいなのと同列とは到底思えない
53:コロモリ@じめんのジュエル投稿日:2020/08/04 23:40:33 ID:2Hqc7Ato
シーキンセツのあの部分が嫌いなのに、あれが良作評価されるのはおかしいだろ
57:メガヤンマ@キノコパック 投稿日:2020/08/04 23:47:29 ID:9lyYqUsI
>>53
まあだからと言って黒歴史は絶対無いわ
まあだからと言って黒歴史は絶対無いわ
スポンサーリンク
38:ハギギシリ@クリティカッター 投稿日:2020/08/04 19:52:53 ID:sdhkXWxE
そいや、何故エピソードヒガナは皆嫌ってるの?
少しでも遊べる要素増えて嬉しかったのだが
少しでも遊べる要素増えて嬉しかったのだが

46:ハネッコ@やみのいし投稿日:2020/08/04 23:23:23 ID:0RQc1n1I
>>38
シナリオの内容はともかく無駄に長いおつかいゲーだし、レックウザ強制捕獲もダルかった
シナリオの内容はともかく無駄に長いおつかいゲーだし、レックウザ強制捕獲もダルかった
63:ななしさん 投稿日:2020-08-06 02:49 ID:ZTI1ODIx
降ってくる隕石を異次元に飛ばそう → パラレルワールドに迷惑
は?
そこでシナリオに共感できなくなった
は?
そこでシナリオに共感できなくなった
10:ポッチャマ@くろぼんぐり投稿日:2020/07/26 15:50:32 ID:MQTwxpoA
ガガリはあんま嫌われてないの意外だな
リーリエやセレナ嫌いな人そこそこ見るし
嫌われそうだなって思ってたけど結構人気ポジみたいだし
リーリエやセレナ嫌いな人そこそこ見るし
嫌われそうだなって思ってたけど結構人気ポジみたいだし

11:カラマネロ@ポケモンボックス投稿日:2020/07/26 15:52:25 ID:FTQ6z8qA
>>10
ポケスペでやたらキャラ付けされてたけど本編カガリは空気もいいとこだし
ポケスペでやたらキャラ付けされてたけど本編カガリは空気もいいとこだし
42:キングラー@やわらかいすな投稿日:2020/07/26 16:36:46 ID:CIp2j0jQ
ミツルとかはむしろORASの方が好き


22:クヌギダマ@ボスゴドラナイト投稿日:2020/07/26 15:58:40 ID:z8UQElqA
UI面は一つの完成形だと思ってる
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
名無しさん 2020-08-06 00:07 ID:M2E5YTJk
妥当
※2 :
名無しさん 2020-08-06 00:07 ID:MzE4MTM4
でも元黒歴史じゃん?
※3 :
ななしさん 2020-08-06 00:07 ID:MzlkYzEy
メガラティだけは絶対に許さない
※4 :
名無しさん 2020-08-06 00:09 ID:YTMxMWMz
ORASはポケモンぽくないBGMがたまにあってそれが好きだったわ
※5 :
ななしさん 2020-08-06 00:09 ID:NDk1MTg2
シリ不って黒歴史のことじゃん
劣化ゲー判定が消えただけか?
劣化ゲー判定が消えただけか?
※6 :
名無しさん 2020-08-06 00:09 ID:MWU5MTEy
追加エピって最後のライバル(ハルカ・ユウキ)と流星群見るのが本命ちゃうのん
※7 :
名無しさん 2020-08-06 00:10 ID:NjY4ZjVl
何が許されただ、ただの後出し工作だろ。
ほとぼり冷めた頃に判定コソっと変えるとかダサい。
バトルフロンティア黒歴史化(それによるリラの歴史改竄)に
シーキンセツ周りは今でも許さない
ほとぼり冷めた頃に判定コソっと変えるとかダサい。
バトルフロンティア黒歴史化(それによるリラの歴史改竄)に
シーキンセツ周りは今でも許さない
※8 :
名無しさん 2020-08-06 00:10 ID:MGY1YmYy
今でこそパラレル設定が確立して納得してるけど当時はキャラの改変(改悪)が目立ってたからなぁ
※9 :
名無しさん 2020-08-06 00:11 ID:M2RlNmRh
劣化粗悪品リメイク
※10 :
ななしさん 2020-08-06 00:11 ID:MTcwM2Ey
制作期間1年だからなのか取って付けたかのようなクソゲーだったな
本編完全新作のリメイクなのにピカブイより制作期間が短いとか終わってる
本編完全新作のリメイクなのにピカブイより制作期間が短いとか終わってる
※11 :
名無しさん 2020-08-06 00:11 ID:ZmUxMDcx
まともにプレイ出来るものを簡単にクソゲーとは言い難い
もっと酷いのあるのに
もっと酷いのあるのに
※12 :
名無しさん 2020-08-06 00:11 ID:MDQxNjUy
正直、剣盾よりかは長く遊んだわ
※13 :
ななしさん 2020-08-06 00:12 ID:NTg0NTg0
ポケットモンスター オメガガルーラ・アルファイアロー
※14 :
名無しさん 2020-08-06 00:13 ID:MWUwZjIz
所々が痛かったり黒歴史だったりするんだよな…
でもメインのクオリティは凄い高い
でもメインのクオリティは凄い高い
※15 :
名無しさん 2020-08-06 00:13 ID:MTQ1OTkx
シーキンセツのBGMがたまに起動して聴くくらいには好き
※16 :
ななしさん 2020-08-06 00:14 ID:MWJkNWFm
シリーズファンから不評が消えないと何の意味もなくね?
※17 :
名無しさん 2020-08-06 00:14 ID:N2NhNWFl
僕のミツルきゅんに変なキャラつけたORASは絶対ゆるさないんだ…
ポケマスがいい感じにしてくたから
今はそこまでの怒りはないけど
ポケマスがいい感じにしてくたから
今はそこまでの怒りはないけど
※18 :
名無しさん 2020-08-06 00:14 ID:NmNjMDU3
bgmだけは素晴らしい
他はゴミ
エメラルドの方が楽しい
他はゴミ
エメラルドの方が楽しい
※19 :
名無しさん 2020-08-06 00:15 ID:YmNlY2U2
オリジナルにホモネタブラックネタがない時点で黒歴史だろ
※20 :
名無しさん 2020-08-06 00:16 ID:ZjM1OWNl
ゲーフリが一番痛かった時期の作品
※21 :
ななしさん 2020-08-06 00:16 ID:NmNlODAx
ホモネタだっけ?ベッドの下から汚れた本が出てくるやつ
大森の趣味なんだろうけど死ぬほど気持ち悪い
大森の趣味なんだろうけど死ぬほど気持ち悪い
※22 :
ななしさん 2020-08-06 00:18 ID:NjcyOWU1
2012年8月5日ポケモンセンターヨコハマ・午後の部で行われたファンミーティングの質問コーナーにて
RSリメイクについての質問への増田と海野の回答まとめ
・ルビーサファイアは増田にとってすごく思い入れがある作品
・海野にとっても初めて制作に関わったポケモンシリーズだったので、非常に思い入れがある
・国内はもちろん、海外からもリメイクの要望が沢山ある
・リメイクを作る時は、RSの世界観を大切にした最高のリメイクを作りたい
・RSの続編という形もアリだと思ってるので、慎重に考えてる
増田ァ!
RSリメイクについての質問への増田と海野の回答まとめ
・ルビーサファイアは増田にとってすごく思い入れがある作品
・海野にとっても初めて制作に関わったポケモンシリーズだったので、非常に思い入れがある
・国内はもちろん、海外からもリメイクの要望が沢山ある
・リメイクを作る時は、RSの世界観を大切にした最高のリメイクを作りたい
・RSの続編という形もアリだと思ってるので、慎重に考えてる
増田ァ!
※23 :
名無しさん 2020-08-06 00:18 ID:MDE4ZmFj
懐古オジサン達の手によって下げられてる作品だけどORASで初めて3世代をプレイした身としては何故か評判の悪いエピデルも含めてとても面白かったと思ってます
自分の嫌いなものをクソゲーと嘯く連中の声がデカいだけですね完全に
自分の嫌いなものをクソゲーと嘯く連中の声がデカいだけですね完全に
※24 :
名無しさん 2020-08-06 00:18 ID:ZDFlNmEx
※7
ポケモンは子供がやるもの
いい歳こいてポケモンやるなら文句言うな
ポケモンは子供がやるもの
いい歳こいてポケモンやるなら文句言うな
※25 :
ななしさん 2020-08-06 00:19 ID:NmJjYzI4
クソゲー言うほどクソゲーを遊んだことあるのか
※26 :
名無しさん 2020-08-06 00:20 ID:MGVhZGU0
マジレスすると最近のゲームカタログは少し記事の間違い指摘しただけでアク禁からの荒らし認定行きのディストピアと化してるから全くあてにならん
だから判定がマジでまともにならないし、選評書く人が滅茶苦茶減ってる
試しにポケモン総合スレ書き込んでみ
即ブラックリスト行きになるぞ
だから判定がマジでまともにならないし、選評書く人が滅茶苦茶減ってる
試しにポケモン総合スレ書き込んでみ
即ブラックリスト行きになるぞ
※27 :
名無しさん 2020-08-06 00:21 ID:ZWRjOWMx
マットレスから 変な臭いがする
ベットの 下に なにか ある……
モーレツ! 世界の やまおとこ!
と 書かれた 汚れた 雑誌だった……
ベットの 下に なにか ある……
モーレツ! 世界の やまおとこ!
と 書かれた 汚れた 雑誌だった……
※28 :
名無しさん 2020-08-06 00:21 ID:M2FiMzNj
今更ごめん
エピソードデルタだった
エピソードデルタだった
※29 :
ななしさん 2020-08-06 00:22 ID:NGFiZTA0
※10
クソゲーの定義がそもそもどないなっとんねん
自分が気に食わないところがあればクソゲーって言ってそう
クソゲーの定義がそもそもどないなっとんねん
自分が気に食わないところがあればクソゲーって言ってそう
※30 :
ななしさん 2020-08-06 00:24 ID:OTQ4ODY5
※22
発売の2年前でコレだからな、普通ならとっくに制作が始まっててもおかしくないのに
インタビューではこの年のRS10周年の日に増田が大森をディレクターに任命するらしいけど、制作期間は実質1年と明言されてるから構想を練ってたんだかXYを作ってたんだから知らないけど1年は何もしないでXYの翌年に突貫工事して発売れてる
そりゃ黒歴史だの劣化ゲーだの言われますわ
発売の2年前でコレだからな、普通ならとっくに制作が始まっててもおかしくないのに
インタビューではこの年のRS10周年の日に増田が大森をディレクターに任命するらしいけど、制作期間は実質1年と明言されてるから構想を練ってたんだかXYを作ってたんだから知らないけど1年は何もしないでXYの翌年に突貫工事して発売れてる
そりゃ黒歴史だの劣化ゲーだの言われますわ
※31 :
名無しさん 2020-08-06 00:25 ID:ZDc3MTlm
売れてるのに評価イマイチなゲームって勝手にハードル上げたやつが勝手に叩いてたいつものパターンしかないよ
※32 :
名無しさん 2020-08-06 00:26 ID:M2U3ZDYw
現実逃避しても事実は変わらないのにね…w
せいぜいあら探しでもしてな^^
せいぜいあら探しでもしてな^^
※33 :
名無しさん 2020-08-06 00:30 ID:OWUxMmQ2
剣盾がゴミすぎて再評価路線か?w
※34 :
ななしさん 2020-08-06 00:31 ID:YTRkYzVk
ピカブイと同じで草
まあどっちもシリーズファンから不評って事実は変わらんが
まあどっちもシリーズファンから不評って事実は変わらんが
※35 :
名無しさん 2020-08-06 00:32 ID:MTVhMmQ1
※24
ORASはリメイクだから子供だけを対象にはつくってないと思うけど…
それに子供向けというのはレベルが低い子供の遊びという意味ではなく難しいけど大切なテーマを子供にも理解してもらえるように優しく表現したものであって、子供向けを言い訳にしてる作品はただの子供だましなんだよね
あと不満があっても文句を言わない信者は良いところがあっても文句しか言わないアンチと同じくらいコンテンツを腐らせるよ
ORASはリメイクだから子供だけを対象にはつくってないと思うけど…
それに子供向けというのはレベルが低い子供の遊びという意味ではなく難しいけど大切なテーマを子供にも理解してもらえるように優しく表現したものであって、子供向けを言い訳にしてる作品はただの子供だましなんだよね
あと不満があっても文句を言わない信者は良いところがあっても文句しか言わないアンチと同じくらいコンテンツを腐らせるよ
※36 :
ななしさん 2020-08-06 00:34 ID:ZGQ2ZDUx
SM、剣盾とブラックネタのようなものは見受けられないし大森も流石に反省してるだろ
初ディレクター作品だったんだから許してやれ
初ディレクター作品だったんだから許してやれ
※37 :
ななしさん 2020-08-06 00:36 ID:Zjk4YzU4
剣盾のこと叩いて話を逸らそうとしてる奴、必死すぎないか?
※38 :
名無しさん 2020-08-06 00:45 ID:OGRjZjYy
気になって調べたらkof京もアークGもシリ不じゃなくて草
※39 :
名無しさん 2020-08-06 00:46 ID:NGQ4ZjY3
バトフロの未実装。それが全て
※40 :
ななしさん 2020-08-06 00:51 ID:ZWMwMGIx
デルタは過剰に叩かれすぎ
ヒガナをクソクソ言ってるのも無難なキャラしか受け入れられない子ども大人って感じで気持ち悪い
ヒガナをクソクソ言ってるのも無難なキャラしか受け入れられない子ども大人って感じで気持ち悪い
※41 :
ななしさん 2020-08-06 00:54 ID:ZTRmMmY5
ゆとり世代のきれいな思い出を怪我した罪は大きい
まさかオリキャラでゲーチス以上のマジキチキャラをぶち込むとは
まさかオリキャラでゲーチス以上のマジキチキャラをぶち込むとは
※42 :
名無しさん 2020-08-06 00:54 ID:ZjdkOGNm
エメからbw2のリメイクはボリュームあったからなー XY USMみたいなスカスカゲーが量産されて基準が変わっただけ
※43 :
名無しさん 2020-08-06 00:55 ID:OGNiMWRl
リメイクってどういうの作ればファンから叩かれなくなるんだろうね
※44 :
ななしさん 2020-08-06 01:06 ID:ZTRmMmY5
※43
ポケモンのリメイクはHGSSもFRLGも普通に評価高いわけだし
たまたまORASがやらかしただけで、基本ポケモンはいいリメイクを実現していると思うよ
ポケモンのリメイクはHGSSもFRLGも普通に評価高いわけだし
たまたまORASがやらかしただけで、基本ポケモンはいいリメイクを実現していると思うよ
※45 :
名無しさん 2020-08-06 01:14 ID:YjUzNjdm
剣盾よりORASの方がいいなぁ。剣盾ってリアルっぽくするために会話も無駄に長いし、会話からの選択でA押してから選択と押さずにそのまま選択になるものがあって操作の一貫性がない。それと無駄に広くなって時間の浪費。リアルにしようとするほどリアルと同じ時間がかかる。ゲームの時間が無駄に長くなるからやり込みするのにイライラする。
※46 :
名無しさん 2020-08-06 01:19 ID:YzkwOGMw
※40
矛盾&妄想&煽りキャラじゃん しかも黒幕
受け入れる方がどうかしてる
矛盾&妄想&煽りキャラじゃん しかも黒幕
受け入れる方がどうかしてる
※47 :
ななしさん 2020-08-06 01:20 ID:ZmZmODli
※管理人裁定
※48 :
名無しさん 2020-08-06 01:23 ID:ZDgxMmY2
※45
何言ってんだお前
長文で偉そうなこと話す前にORASはどういう作品かくらい理解しろ
なんでリメイクもされてない作品と比較してんだよ
何言ってんだお前
長文で偉そうなこと話す前にORASはどういう作品かくらい理解しろ
なんでリメイクもされてない作品と比較してんだよ
※49 :
ななしさん 2020-08-06 01:25 ID:M2I1N2E1
群れバトルで色違いすぐ出るから価値上がるで
夢特性カプセルも出るし
夢特性カプセルも出るし
※50 :
ななしさん 2020-08-06 01:28 ID:ZmI0YzM2
現在あの平成最後のクソゲーで定価96%オフのゲームですら良作判定になってるサイトだぞ?
そこの住人ですら黒歴史が長い間続いてた実績は残るんだぞ
そこの住人ですら黒歴史が長い間続いてた実績は残るんだぞ
※51 :
ななしさん 2020-08-06 01:30 ID:OGIwYjFi
ワイは懐かしくなれたから好き
※52 :
名無しさん 2020-08-06 01:35 ID:M2M0MTRl
※23
小学生の頃にRSE全てやって今もやり込んでる(バトルタワーやバトフロも含めて)おじさんだけどORASも普通に楽しめたわ。1部の老害が見当違いの文句を言ってるだけだから気にすることはない
小学生の頃にRSE全てやって今もやり込んでる(バトルタワーやバトフロも含めて)おじさんだけどORASも普通に楽しめたわ。1部の老害が見当違いの文句を言ってるだけだから気にすることはない
※53 :
名無しさん 2020-08-06 01:36 ID:MjNhMzY4
卵孵化はいちいち砂に引っ掛かってイライラした記憶
わざわざXYの方で厳選してた気がするわ
わざわざXYの方で厳選してた気がするわ
※54 :
名無しさん 2020-08-06 01:37 ID:OGRiOTA0
後年の作品になるほど雑でクソになっていくからな
剣盾とかマジ出来損ないのクソ
それに比べりゃORASが神ゲー評価になるくらいだわ
剣盾とかマジ出来損ないのクソ
それに比べりゃORASが神ゲー評価になるくらいだわ
※55 :
名無しさん 2020-08-06 01:51 ID:OTM5Mjg1
タワーの墓とクソ砂場だけは絶許
※56 :
ななしさん 2020-08-06 01:51 ID:MzUxYzM5
剣盾っていうマジのクソの前では全てが良作以上だから仕方ないね
※57 :
名無しさん 2020-08-06 02:09 ID:NDAwMzI3
超ダンを良作扱いするサイト出し多少はね?
※58 :
ななしさん 2020-08-06 02:10 ID:YTAyZjZj
メガシンカ持ってきたこととミツルの改悪以外は悪い印象ない、かな?
まあ6世代の売りだったから前者は仕方ないとしても
まあ6世代の売りだったから前者は仕方ないとしても
※59 :
名無しさん 2020-08-06 02:30 ID:N2YyMGJh
まあヒガナが色々と設定詰め込みすぎた。メンタル弱い迷惑系ユーチューバーみたいになってるのがなあ
そこ以外は些細な不満点しかないから良作扱いでもいいとは思うけど
そこ以外は些細な不満点しかないから良作扱いでもいいとは思うけど
※60 :
名無しさん 2020-08-06 02:37 ID:NTk0MDYx
「俺は好きだけど嫌いって人の気持ちもわかる」
これに尽きる
ヒガナやブラックジョークは確かに酷いけど、まぁそこは目をつむって充分楽しめる
これに尽きる
ヒガナやブラックジョークは確かに酷いけど、まぁそこは目をつむって充分楽しめる
※61 :
名無しさん 2020-08-06 02:38 ID:YzcwOWE5
一部のキャラクターが酷いことを除けばほぼ完璧だよね
※62 :
名無しさん 2020-08-06 02:41 ID:MWUxM2Yw
ぶっちゃけ最近のポケモンってポケモンの新作っていう一点でしか評価できないよ
ポケモンってだけで満足できるなら高評価だけど、そうじゃないなら全部クソゲー扱いされてもおかしくない出来
ポケモンってだけで満足できるなら高評価だけど、そうじゃないなら全部クソゲー扱いされてもおかしくない出来
※63 :
ななしさん 2020-08-06 02:49 ID:ZTI1ODIx
降ってくる隕石を異次元に飛ばそう → パラレルワールドに迷惑
は?
そこでシナリオに共感できなくなった
は?
そこでシナリオに共感できなくなった
※64 :
名無しさん 2020-08-06 02:56 ID:ODVjM2Ez
こういうのってどうせゲハの連中が暴れてるんでしょ
どうせろくなサイトじゃないのは目に見えてる
どうせろくなサイトじゃないのは目に見えてる
※65 :
名無しさん 2020-08-06 03:04 ID:ZjgyMTZj
追加要素やフロンティア関連がクソだっただけでグラフィックも綺麗だし原作からの小ネタもあるしいい作品だと思うけどな
メガラティで空飛ぶの楽しかった
メガラティで空飛ぶの楽しかった
※66 :
名無しさん 2020-08-06 03:13 ID:MGUzOWEz
過去作の伝説が全部揃うようになったの、ORASからだよな?
XYと合わせると幻以外は全部揃うのは助かったし、俺は結構好きだけどな。
それにUSUMがひどかったから、マシに見えるのもあるのかも。
XYと合わせると幻以外は全部揃うのは助かったし、俺は結構好きだけどな。
それにUSUMがひどかったから、マシに見えるのもあるのかも。
※67 :
ななしさん 2020-08-06 03:21 ID:ZDM5MDQw
エンディングまでは色々あれど最高傑作級やと思うで
それ以外が全部ウンコ下痢で台無しやけどな
それ以外が全部ウンコ下痢で台無しやけどな
※68 :
名無しさん 2020-08-06 03:28 ID:Yzc3MTNi
剣盾が一番くそおもんないでしょ、何にもないもん、このゲーム
※69 :
名無しさん 2020-08-06 03:29 ID:Yzc3MTNi
※62
それな
それな
※70 :
名無しさん 2020-08-06 03:30 ID:Yzc3MTNi
※56
ほんとそれ
ほんとそれ
※71 :
名無しさん 2020-08-06 03:43 ID:OThiOGQ0
騒いでるのがネットの一部だけなんだろうなって思うくらい良作だと思う
ホント一部の否定的なのって声だけは大きいから
ホント一部の否定的なのって声だけは大きいから
※72 :
名無しさん 2020-08-06 03:49 ID:NzlhZjBh
リメイクとしても、追加エピソードも素直に楽しめた。
ヒガナに全然嫌味を感じなかったし、BGM最高
ヒガナに全然嫌味を感じなかったし、BGM最高
※73 :
名無しさん 2020-08-06 04:02 ID:NDUxMjI4
※62
脳が足りんやつってすぐクソゲーって言いたがるよね、これがクソゲーならファイナルソードとかなんになるんだよ
脳が足りんやつってすぐクソゲーって言いたがるよね、これがクソゲーならファイナルソードとかなんになるんだよ
※74 :
ななしさん 2020-08-06 04:17 ID:OGU3ZGZk
発売後5年以上たってるゲームに執着して工作してる異常者達の内、信者側かアンチ側のどちらが強いかはっきりしただけ
流石は世界のポケモン、信者が強いね
流石は世界のポケモン、信者が強いね
※75 :
ななしさん 2020-08-06 04:29 ID:MjZlZDRh
くそげーではないけど良ゲー判定か?
黒歴史か判定なしでいいと思うけど
黒歴史か判定なしでいいと思うけど
※76 :
ななしさん 2020-08-06 04:55 ID:N2RhYWY5
シナリオとキャラが悪いだけでシステムは結構よくまとまっていたと思うんだ
※77 :
名無しさん 2020-08-06 04:56 ID:NDljMzkz
確か最初は良作判定だったんだよなあ
それから判定なしだの黒歴史だの言われてた記憶が
それから判定なしだの黒歴史だの言われてた記憶が
※78 :
名無しさん 2020-08-06 05:00 ID:OTg5OTdi
こんなガラッと変わるならもう判定制度いらなくね?
※79 :
名無しさん 2020-08-06 05:38 ID:ZGVkOGJi
ムキになって批判してるけどいい評価されるとなんか不都合なことでもあんの?
※80 :
名無しさん 2020-08-06 05:58 ID:ZDY3OTJm
逆転裁判4もシリーズファンから不評だけになってクソゲー判定消えたしなぁ
※81 :
名無しさん 2020-08-06 06:00 ID:ZTkxMmEw
未だに過去作に粘着して文句言ってる奴って相当やばい奴だよな
そして毎回新作が出る度にわざわざ買って文句言ってる奴もやばい
自分がシリーズを素直に楽しめなくなったんだと思って他の趣味を見つけた方が有意義だぞ
そして毎回新作が出る度にわざわざ買って文句言ってる奴もやばい
自分がシリーズを素直に楽しめなくなったんだと思って他の趣味を見つけた方が有意義だぞ
※82 :
ななしさん 2020-08-06 06:02 ID:MzU3ODY1
XY系統の流れを踏んでリメイクしてる
メガ進化自体はク、ソ要素だったけどそれ以外は良く作り込んでいた印象だった、XYも同じ様にしっかり作り込まれてたから
どちらかと言うと剣盾の方がク、ソ要素いっぱいある印象
ポケモンはBWでブランド崩れてXYで復活したけどメガ進化がクソでSMでまた崩壊したけど剣盾で盛り返した様に見えたけど
実は剣盾もバグがなかったと思うとゾッとするくらいのク、ソゲーだった
そろそろポケモンも製作陣の腕が落ちて来てる印象
メガ進化自体はク、ソ要素だったけどそれ以外は良く作り込んでいた印象だった、XYも同じ様にしっかり作り込まれてたから
どちらかと言うと剣盾の方がク、ソ要素いっぱいある印象
ポケモンはBWでブランド崩れてXYで復活したけどメガ進化がクソでSMでまた崩壊したけど剣盾で盛り返した様に見えたけど
実は剣盾もバグがなかったと思うとゾッとするくらいのク、ソゲーだった
そろそろポケモンも製作陣の腕が落ちて来てる印象
※83 :
名無しさん 2020-08-06 06:07 ID:YWZlMmZm
剣盾がクソすぎて相対的に良作になっただけ
※84 :
ななしさん 2020-08-06 06:13 ID:N2RhYWY5
設定だけ作って中身空っぽの人形劇化が酷くなったターニングポイントってところだよな
※85 :
ななしさん 2020-08-06 06:20 ID:NGFiYzYy
完全にオタクからのクレーム多いからしょうがなく変更したやつじゃん
※86 :
名無しさん 2020-08-06 06:27 ID:NTllM2Ew
妖怪全盛期の時代か
※87 :
名無しさん 2020-08-06 06:27 ID:YzUwNGM2
デルタは話がシリーズファンに不評なだけで
小学生から見ればデオキシスがゲットできる神イベントだろう
小学生から見ればデオキシスがゲットできる神イベントだろう
※88 :
名無しさん 2020-08-06 06:32 ID:NmE4ZWYy
剣盾よりはマシだと思う
※89 :
名無しさん 2020-08-06 06:41 ID:NDFhM2Ni
反対派が大人しくなって信者との比率が崩れただけでクソなのは変わってないぞ
※90 :
名無しさん 2020-08-06 06:42 ID:ZWUyODU4
普通にクソゲーだろ
※91 :
名無しさん 2020-08-06 07:00 ID:ZWY4ODIz
FF15に至ってはたけしの挑戦状やデスクリムゾンと同列に見られてるからな
そりゃクソはクソだけどレジェンド級のクソゲーと同列扱いするのは違うやろ
そりゃクソはクソだけどレジェンド級のクソゲーと同列扱いするのは違うやろ
※92 :
名無しさん 2020-08-06 07:03 ID:NmE3ZTYw
未だに初期のバグが酷かった(すぐに修整された)だけで不評とかなしになるからな。
挙げ句剣盾はDLCが全部出てから決めることになったのにシステムがー!リストラがー!とかが普通に剣盾スレにいるとかいう地獄。昔のゲームしか参考にならんよ
挙げ句剣盾はDLCが全部出てから決めることになったのにシステムがー!リストラがー!とかが普通に剣盾スレにいるとかいう地獄。昔のゲームしか参考にならんよ
※93 :
ななしさん 2020-08-06 07:14 ID:N2MwYTk1
擁護が剣盾よりマシとしか言われてないしそれだけでクソゲーなんだと分かる
※94 :
名無しさん 2020-08-06 07:15 ID:NjM0Mjll
※35
コンテンツを腐らせるとかすぐ使いたがる誰目線だよwて人いるよなぁ
コンテンツを腐らせるとかすぐ使いたがる誰目線だよwて人いるよなぁ
※95 :
名無しさん 2020-08-06 07:19 ID:NjBhM2Y4
これはエモンガ
※96 :
名無しさん 2020-08-06 07:20 ID:NzlmY2Jj
良作は流石に無い
クソゲーとまでは言わないけどあんなにイライラさせられるシナリオ・寒いネタだらけの作品が良作とは絶対に言えない
クソゲーとまでは言わないけどあんなにイライラさせられるシナリオ・寒いネタだらけの作品が良作とは絶対に言えない
※97 :
名無しさん 2020-08-06 07:35 ID:MTQ5Zjdj
あんなサイトを参考にするのか?
メタルギアソリッドに対して「非現実的な描写が多いと批判がある」なんて書いてるとこだぞ?
メタルギアソリッドに対して「非現実的な描写が多いと批判がある」なんて書いてるとこだぞ?
※98 :
名無しさん 2020-08-06 08:01 ID:ZjcyM2Zl
こんな得体の知れない評価気にしてんの?
※99 :
名無しさん 2020-08-06 08:04 ID:ZDc4Y2My
批判できるところはほぼエピソードデルタだけで黒歴史なんて不当もいいとこだったわ
あと他のブラックネタなんて気になる奴はゲーム自体向いてない
あと他のブラックネタなんて気になる奴はゲーム自体向いてない
※100 :
名無しさん 2020-08-06 08:05 ID:MTNkMThm
伝説大量回収出来るソフトの中では周回速度がかなり早く済む部類の為過去作ポケモンをランクバに出せる様になった今ではそういう面で有用だと思う USUMは長い上にワープライドで手間取るから不便だし
ストーリーその他に関しては否定派だからノーコメント
ストーリーその他に関しては否定派だからノーコメント
※101 :
名無しさん 2020-08-06 08:06 ID:ZjczMTJj
みんなが忘れて人が居なくなった頃に勝手に再評価に持っていこうとする謎勢力いるよな
※102 :
名無しさん 2020-08-06 08:11 ID:ZDY5Y2E2
単体で見たら良いところも悪いところもあるからどちらかといえば良いぐらい
リメイク作品としてならゴミ
リメイク作品としてならゴミ
※103 :
名無しさん 2020-08-06 08:11 ID:MjI1ZGVk
厳選環境しか評価できないゴミ
※104 :
名無しさん 2020-08-06 08:15 ID:ZWQ4ZTgz
人気シリーズなら思考停止で良作にするバカサイトから一時期でもあんな評価食らってた時点で相当アレだろwwww
※105 :
名無しさん 2020-08-06 08:15 ID:MDIyNThl
ルビサファのリメイクなのにルビサファに無いバトルフロンティアがないから黒歴史っていうのもおかしな話しだよな
※106 :
名無しさん 2020-08-06 08:29 ID:Zjk1MTE2
※63
ヒガナの過去とシガナについての描写が足りなくて
別次元に飛ばされた先でどれほど凄惨な被害があったのか
プレイヤーに全く伝わらないからね
ヒガナの過去とシガナについての描写が足りなくて
別次元に飛ばされた先でどれほど凄惨な被害があったのか
プレイヤーに全く伝わらないからね
※107 :
名無しさん 2020-08-06 08:30 ID:YjUzNjdm
※48
ゲームのストーリー以前の問題だと言ってんだよ、儲は黙ってろ。ポケモン好きだから文句も言いたくなるわ。
ゲームのストーリー以前の問題だと言ってんだよ、儲は黙ってろ。ポケモン好きだから文句も言いたくなるわ。
※108 :
ななしさん 2020-08-06 08:32 ID:MzQ4Mzg0
Google検索から一時外されるレベルのここの住人みたいなのが黒歴史だとわめいていただけだろ
※109 :
名無しさん 2020-08-06 08:36 ID:MmE2NDkw
カガリルビー
ボルトサファイア
ボルトサファイア
※110 :
名無しさん 2020-08-06 08:42 ID:YWYyMjYw
ゴキさんイライラ
※111 :
名無しさん 2020-08-06 08:45 ID:M2I5MDY3
普通に良作だったと思う、大空を飛ぶはワクワクしたし。ただ俺のOR起動しなくなっちゃったんだ、改造裏ワザ何もやってないのに。
※112 :
名無しさん 2020-08-06 08:50 ID:ZTFjNGM0
※105
HGSSにクリスタル要素てんこ盛りだったんだからその言い分は通用しない
仮に通用したとして、だからこそHGSSと違って手放しで絶賛されずに長いこと黒歴史だった一因になってることは自覚した方がいい
HGSSにクリスタル要素てんこ盛りだったんだからその言い分は通用しない
仮に通用したとして、だからこそHGSSと違って手放しで絶賛されずに長いこと黒歴史だった一因になってることは自覚した方がいい
※113 :
名無しさん 2020-08-06 08:57 ID:NTAwNmZl
※24
ダメです
ダメです
※114 :
名無しさん 2020-08-06 08:59 ID:NTAwNmZl
※23
俺もORAS好きやけどオリジナルやってないのに懐古おじさん達を叩いちゃう・・・?
俺もORAS好きやけどオリジナルやってないのに懐古おじさん達を叩いちゃう・・・?
※115 :
ななしさん 2020-08-06 09:00 ID:MzM2ZDll
確か判断の基準がリメイクでの追加点が尽く滑ってるって所だったはず。リメイク元のルビサファイアが良作で、その点は評価されていたから。あくまでリメイクとして見ると黒歴史で、これ単体で見れば良作
※116 :
名無しさん 2020-08-06 09:01 ID:OThiZjE5
ルビサファ世代のワイは楽しめたよ、特にBGM
※117 :
名無しさん 2020-08-06 09:02 ID:NDFkOGFh
※114
もしかして懐古おじさんがギャーギャー騒いでるだけじゃね
もしかして懐古おじさんがギャーギャー騒いでるだけじゃね
※118 :
ななしさん 2020-08-06 09:06 ID:MTRlMzk4
別にORAS自体を擁護するのはその人の好みだし勝手だけど
エピデルやヒガナやシーキンセツに対しての「何故か評判悪かったけど俺は好きだよ」みたいなフォローは逆効果だから辞めた方がいいで
批判されて然るべき内容だったことは事実なわけで、それを「何故か」とかいう
暗に「アンチが騒いでるだけで批判されなきゃいけない要素は何一つない」的な論調で擁護するから
ORAS擁護派の肩身が勝手にどんどん狭くなってる
エピデルやヒガナやシーキンセツに対しての「何故か評判悪かったけど俺は好きだよ」みたいなフォローは逆効果だから辞めた方がいいで
批判されて然るべき内容だったことは事実なわけで、それを「何故か」とかいう
暗に「アンチが騒いでるだけで批判されなきゃいけない要素は何一つない」的な論調で擁護するから
ORAS擁護派の肩身が勝手にどんどん狭くなってる
※119 :
名無しさん 2020-08-06 09:08 ID:M2VjNTY5
管 理 人 裁 定
もはや個人の意見じゃんwwwwww
管理人最低だなwww.www
もはや個人の意見じゃんwwwwww
管理人最低だなwww.www
※120 :
名無しさん 2020-08-06 09:10 ID:NTAwNmZl
まあでもORASはパラレルワールドだったから、いつかRSEの世界をしっかりリメイクしたやつ出てほしいなと思う
※121 :
名無しさん 2020-08-06 09:12 ID:NWVkMGEw
※119
管理人は神だからね仕方ない(白目)
管理人は神だからね仕方ない(白目)
※122 :
ななしさん 2020-08-06 09:15 ID:YjMwMTk1
黒歴史評価は作者が下すものという理由で黒歴史カテゴリが消滅しただけだよ
他の黒歴史ゲーも全部シリーズ不評になってるから評価は全く変わってない
他の黒歴史ゲーも全部シリーズ不評になってるから評価は全く変わってない
※123 :
名無しさん 2020-08-06 09:16 ID:YzVjNGE1
ヒガナ関連無ければ良いできだったと思うけどな
サーチ機能とか面白かったし
サーチ機能とか面白かったし
※124 :
ななしさん 2020-08-06 09:23 ID:MzU0OWI3
>そいや、何故エピソードヒガナは皆嫌ってるの?
>少しでも遊べる要素増えて嬉しかったのだが
テキスト読んでないだろ。しかも理由がそれって・・
>少しでも遊べる要素増えて嬉しかったのだが
テキスト読んでないだろ。しかも理由がそれって・・
※125 :
名無しさん 2020-08-06 09:35 ID:ZWM5MmE2
別にORAS悪くなかったやろ
USMは許さんけど
USMは許さんけど
※126 :
名無しさん 2020-08-06 09:40 ID:ZTc1NmQy
黒歴史も良作もどちらとも言い過ぎ
良いところも多ければ悪いところも多いわけだから間をとって凡作くらいが丁度良いかと
良いところも多ければ悪いところも多いわけだから間をとって凡作くらいが丁度良いかと
※127 :
ななしさん 2020-08-06 09:44 ID:MzAxMWM4
殿堂入りまでは良いには同意したいのだが
あえて欠点をあげればチャンピオンロードにホウエン以外の
ポケモンを使うトレーナーがいること。雰囲気ぶち壊し
あえて欠点をあげればチャンピオンロードにホウエン以外の
ポケモンを使うトレーナーがいること。雰囲気ぶち壊し
※128 :
名無しさん 2020-08-06 09:44 ID:NzY2NzVl
エンディングまでは最高やろ
エンディング後はキャラクター豹変、変なストーリー、バトフロ無しでオワコン
エンディング後はキャラクター豹変、変なストーリー、バトフロ無しでオワコン
※129 :
名無しさん 2020-08-06 10:21 ID:ZjJiOGQz
信者が定期的に荒らしてきてうざいから良作にしてあげただけ定期
※130 :
ななしさん 2020-08-06 10:28 ID:MjJmNGI0
剣盾はストーリー不消化
ワイルドエリア以外ストーリー自由度なし
3dsのモデル使いまわしかつリストラ
UI面が劣化
剣盾と比べるのはさすがにかわいそう
※131 :
名無しさん 2020-08-06 10:39 ID:MWFmYTM1
※7
日本人のヤバいところ、良いところがどれくらいあろうとダメなところが数カ所あるとgmgm言い出す
日本人のヤバいところ、良いところがどれくらいあろうとダメなところが数カ所あるとgmgm言い出す
※132 :
名無しさん 2020-08-06 10:46 ID:NDYzNDcz
そもそも黒歴史という判定がなくなって、黒歴史と判定されたゲームは全てシリーズファンから不評に変わってる実質黒歴史判定から何も変わってないんだな
※133 :
名無しさん 2020-08-06 10:50 ID:NDI1MWE2
単品として見るなら大体良作判定だろ
少なくとも途中で詰まるとか普通に遊んでて結構な頻度でバグが起きる訳じゃないし
少なくとも途中で詰まるとか普通に遊んでて結構な頻度でバグが起きる訳じゃないし
※134 :
ななしさん 2020-08-06 10:53 ID:NDk4NmUy
個人的にはシリーズで2,3番目を争うくらいには好きだなORAS
※135 :
名無しさん 2020-08-06 10:53 ID:NTFkMjk4
ゆうてバトルフロンティアやる人って全体の半数もいかんやろ
そんなつまらん要素に膨大なデータ使う方がおかしい
そんなつまらん要素に膨大なデータ使う方がおかしい
※136 :
ななしさん 2020-08-06 11:10 ID:MTRlMzk4
※135
「つまらん要素に容量使うな」理論を実行すると
エピソードデルタ丸ごと削除になってしまうんですがそれは……
「つまらん要素に容量使うな」理論を実行すると
エピソードデルタ丸ごと削除になってしまうんですがそれは……
※137 :
ななしさん 2020-08-06 11:15 ID:YjM1MzFl
リメイクとしては既存のトレーナーを逆立てさせる要素が大きかったが、新規には優しい作品だった。
本作はレートの過去作切りなど後の作品の方向性の基準になった。当然それを受け付けない人も少なからずいて、そういう層からすれば本作はつまらないゲームになりやすい。
逆に本作からポケモンに触れた人からすれば、過去作の思い出とかそういうのが関係なくなり、互換切りもあって対戦の土台に立ちやすくなった為いい作品だと思いやすい。
改めて、本作は既存のトレーナーに対しては買って当然と思う反面、新規トレーナーには優しくあり続ける所が今に続く大森さんの作品らしさに出ていると私は思う。
本作はレートの過去作切りなど後の作品の方向性の基準になった。当然それを受け付けない人も少なからずいて、そういう層からすれば本作はつまらないゲームになりやすい。
逆に本作からポケモンに触れた人からすれば、過去作の思い出とかそういうのが関係なくなり、互換切りもあって対戦の土台に立ちやすくなった為いい作品だと思いやすい。
改めて、本作は既存のトレーナーに対しては買って当然と思う反面、新規トレーナーには優しくあり続ける所が今に続く大森さんの作品らしさに出ていると私は思う。
※138 :
ななしさん 2020-08-06 11:30 ID:NjE0NzM1
※119
任天堂系のゲームって工作がかなり多いから誰かが判断せんと
発売前の情報解禁した時点でクソゲーとして記事が作られたりとか結構ある
ピカブイとか
任天堂系のゲームって工作がかなり多いから誰かが判断せんと
発売前の情報解禁した時点でクソゲーとして記事が作られたりとか結構ある
ピカブイとか
※139 :
名無しさん 2020-08-06 11:35 ID:ODk3OTM5
俺は面白かったし黒い任天堂ネタも好きだったよ
ただバトルフロンティアプロジェクトは許さない
ただバトルフロンティアプロジェクトは許さない
※140 :
名無しさん 2020-08-06 11:36 ID:M2ZhMGE4
ポケモンは単体で見ると大体良作だしな
声の大きい懐古厨が「こんなのポケモンじゃない」と叫ぶから評判が悪く見えるだけで(特にBWシリーズ)
声の大きい懐古厨が「こんなのポケモンじゃない」と叫ぶから評判が悪く見えるだけで(特にBWシリーズ)
※141 :
名無しさん 2020-08-06 12:23 ID:NDc5OGE0
くさそう
※142 :
名無しさん 2020-08-06 12:29 ID:OTFiNGEw
原作から改変された部分はことごとく最低最悪だった印象
※143 :
名無しさん 2020-08-06 13:29 ID:ZDlhOWEy
※73
勝手に他所の定義やら持ち出すなよw
○○がよかった、好きだからクソゲーじゃない
これはわかるけど、
○○よりマシだからクソゲーじゃない
これは意味不明だ
勝手に他所の定義やら持ち出すなよw
○○がよかった、好きだからクソゲーじゃない
これはわかるけど、
○○よりマシだからクソゲーじゃない
これは意味不明だ
※144 :
名無しさん 2020-08-06 13:45 ID:NjY4ZjVl
BWですら後々「全て新ポケモンにしたチャレンジ精神」「ポケモンのドット絵をフルアニメ」とか、まだ評価出来る点があり
ORASはシナリオクリア時点までだったら良作でも良かった。
クリア後の要素が尽く良作を覆すだけの酷い醜態だったからアンチが今でも絶えないんだよ。
ORASはシナリオクリア時点までだったら良作でも良かった。
クリア後の要素が尽く良作を覆すだけの酷い醜態だったからアンチが今でも絶えないんだよ。
※145 :
ななしさん 2020-08-06 13:46 ID:NGYyODIw
剣盾は悪くても評価なしかシリ不だろうな。他のクソげーと比べれば出来はいいし。良作かは知らんが、少なくとも育成面は過去作と比べれば、評価点だろう。
※146 :
ななしさん 2020-08-06 14:03 ID:ZTA1NzAz
ネットのノリをリメイクに持ち込むアホ采配
殿堂入り後からヒガナが出てくる前までの流れはまぁ良かったけど
殿堂入り後からヒガナが出てくる前までの流れはまぁ良かったけど
※147 :
ななしさん 2020-08-06 14:08 ID:ZWEzNzE3
平行世界設定なら何しても良いと思ってる神経が無理でした
※148 :
ななしさん 2020-08-06 14:11 ID:ZTc2ODU2
シーキンセツはマジで酷かったけど面白かった。
エピデルはヒガナの行動がおかしいし、自転車ゲー出来ると思ったらただ話聞きながら歩くだけでつまらなく感じた。
バトフロなしでXYのバトルハウスそのまま持ってきたのが一番嫌い。
マグマアクアのキャラ改変はパラレルワールドだからセーフ。
サーチ有能だし、不満の所以外は満足かなぁ
エピデルはヒガナの行動がおかしいし、自転車ゲー出来ると思ったらただ話聞きながら歩くだけでつまらなく感じた。
バトフロなしでXYのバトルハウスそのまま持ってきたのが一番嫌い。
マグマアクアのキャラ改変はパラレルワールドだからセーフ。
サーチ有能だし、不満の所以外は満足かなぁ
※149 :
ななしさん 2020-08-06 14:12 ID:MDMyOTI0
HGSSに負けた雑魚じゃん
てか、HGSS以外全部ゴミだけどな クリスタルリメイクはよ
てか、HGSS以外全部ゴミだけどな クリスタルリメイクはよ
※150 :
名無しさん 2020-08-06 14:21 ID:MjRiYTNh
クソゲーだろ?だって俺が嫌いだって言ってるんだから
みたいな意見が多くて単純にキモい
みたいな意見が多くて単純にキモい
※151 :
ななしさん 2020-08-06 14:28 ID:ZTc2ODU2
※127
殿堂入り前に大空を飛ぶと全国図鑑実装はマジで意味わからなかった。
全国図鑑なんて殿堂入り後でいいのに。
殿堂入り前に大空を飛ぶと全国図鑑実装はマジで意味わからなかった。
全国図鑑なんて殿堂入り後でいいのに。
※152 :
名無しさん 2020-08-06 14:48 ID:Y2I1YWQ1
※143
純粋にクソゲーの範囲が広いって
いってるのだと思いますよ
ORAS嫌いなのは分かるけど
やってる事はただの粗探しです
純粋にクソゲーの範囲が広いって
いってるのだと思いますよ
ORAS嫌いなのは分かるけど
やってる事はただの粗探しです
※153 :
ななしさん 2020-08-06 14:56 ID:N2I3ZTFi
初代勢だが面白かったぞ。XYよりはこちらの方が楽しめた
RSの頃はもう高校生になっていてゲームから離れていたが、やっとけば良かったな
だからダイヤモンド・パール、ホワイト・ブラックのリメイクも作って欲しい
RSの頃はもう高校生になっていてゲームから離れていたが、やっとけば良かったな
だからダイヤモンド・パール、ホワイト・ブラックのリメイクも作って欲しい
※154 :
名無しさん 2020-08-06 15:21 ID:YmY3NWQ0
ウルトラワープライドとかいうクソゲーをやらなくても過去作伝説がゲットできる神ゲー
リストラもないし
リストラもないし
※155 :
ななしさん 2020-08-06 16:32 ID:MzcwNmMx
ORASはBGMのアレンジは好き
HGSSは余計な追加パートや変なアレンジもあって好きじゃなかった
HGSSは余計な追加パートや変なアレンジもあって好きじゃなかった
※156 :
名無しさん 2020-08-06 16:45 ID:MzBiM2Yw
殿堂入り後のライバル再戦までは良ゲー
雰囲気やBGMはRSそのもの
けど細かい改変で小さい不満が溜まっていたところでエピソードデルタ、トドメにフロンティアを匂わせといてDLCコンテンツですら追加されない(しかもタワーでなくバトル施設はXYの使い回し)はリメイクとして、プレイ後の印象悪すぎる
雰囲気やBGMはRSそのもの
けど細かい改変で小さい不満が溜まっていたところでエピソードデルタ、トドメにフロンティアを匂わせといてDLCコンテンツですら追加されない(しかもタワーでなくバトル施設はXYの使い回し)はリメイクとして、プレイ後の印象悪すぎる
※157 :
名無しさん 2020-08-06 16:48 ID:MzBiM2Yw
後、みんなが童心に帰ることを望んで買うリメイクにブラックジョークは不釣り合い、変化が求められるマイチェンでやるべきだったな
※158 :
名無しさん 2020-08-06 16:52 ID:ZjE4YmQx
※107
そんなゴミカスみたいな意見出すやつがポケモン好き名乗ってんじゃねぇよw
そんなゴミカスみたいな意見出すやつがポケモン好き名乗ってんじゃねぇよw
※159 :
名無しさん 2020-08-06 16:54 ID:NzM0ZDUx
ORASは冒険してる感を第一に考えて作ったぽいよな
※160 :
ななしさん 2020-08-06 17:01 ID:ODIwYWE4
砂場の悪趣味さは今思い出すと黒歴史でしかないな
あの簡悔でどれだけ無駄な時間とストレスを味わったことか
だから良作はありえない
判定なしが相応
あの簡悔でどれだけ無駄な時間とストレスを味わったことか
だから良作はありえない
判定なしが相応
※161 :
名無しさん 2020-08-06 17:35 ID:NDg3ZmZk
※101
ORASは分からんがその手のは大抵当時真っ当に評価されなかったり実は当時の批判点は的外れだったとかがあるからなんとも言えん
※144
というかBWは典型的なアンチが煩い系だしな
ORASは分からんがその手のは大抵当時真っ当に評価されなかったり実は当時の批判点は的外れだったとかがあるからなんとも言えん
※144
というかBWは典型的なアンチが煩い系だしな
※162 :
ななしさん 2020-08-06 17:42 ID:NDYwNjU2
エンディング以降のストーリーを叩いてる時点でクソゲーじゃないだろ。
※163 :
名無しさん 2020-08-06 18:06 ID:ZGMxZGZk
このサイトスマブラforも黒歴史にしてたよな?
今は知らないが
今は知らないが
※164 :
ななしさん 2020-08-06 18:15 ID:ZTdkNjMx
冒険してる感ならRSEの方がよかったと思うよ
ORASはフィールドの繋ぎ目で暗転入ったり、主張の強いキャラやドロドロのブラックジョークで冒険感は損なわれてると感じたし
広大なバトフロ走り回る良さはリメイクにはなかったな
サーチとか面白かった部分は否定しないけど、改悪とか不評とか言われてる部分で水を差されたのがきつかったから
良作と言われても納得はしない。賛否両論ならわかる
ORASはフィールドの繋ぎ目で暗転入ったり、主張の強いキャラやドロドロのブラックジョークで冒険感は損なわれてると感じたし
広大なバトフロ走り回る良さはリメイクにはなかったな
サーチとか面白かった部分は否定しないけど、改悪とか不評とか言われてる部分で水を差されたのがきつかったから
良作と言われても納得はしない。賛否両論ならわかる
※165 :
名無しさん 2020-08-06 18:33 ID:ZGE5NzVj
想像力が足りないよw
※166 :
ななしさん 2020-08-06 18:34 ID:Njc3NDU3
当時は評価悪かったが後にそれ以上に評価悪いのが出てくると
まだマジだったと再評価されるのはわりとある
まだマジだったと再評価されるのはわりとある
※167 :
名無しさん 2020-08-06 18:49 ID:MTVhMmQ1
※94
でも実際そうじゃね?
誰目線っていうか、ファン目線で言ったつもり
ポケモンっていうコンテンツが長く続いて欲しいからこそ文句言うなって言って黙らせようとする信者も変な所までなんでもかんでもイチャモンつけるアンチも嫌いなんだよね
反対意見でも○○はこうだからダメってちゃんと根拠ありの批評なら好感持てるからさ
でも実際そうじゃね?
誰目線っていうか、ファン目線で言ったつもり
ポケモンっていうコンテンツが長く続いて欲しいからこそ文句言うなって言って黙らせようとする信者も変な所までなんでもかんでもイチャモンつけるアンチも嫌いなんだよね
反対意見でも○○はこうだからダメってちゃんと根拠ありの批評なら好感持てるからさ
※168 :
名無しさん 2020-08-06 18:57 ID:MzBkNGRh
今後どんなポケモンが出ても剣盾よりマシってなるからそういう意味では今作は神ゲーだな
※169 :
名無しさん 2020-08-06 19:05 ID:NmQ3OWZl
※159
ORASは原作に比べたら全然冒険感ないわ
主人公近くて狭く感じる、シームレスでもなくテンポ悪化、キンセツ魔改造、えんとつ山ショボい、後半の海も簡略化
ORASは原作に比べたら全然冒険感ないわ
主人公近くて狭く感じる、シームレスでもなくテンポ悪化、キンセツ魔改造、えんとつ山ショボい、後半の海も簡略化
※170 :
名無しさん 2020-08-06 19:07 ID:YmExYTdm
ゲームカタログの評価ごときで争わんでも
編集した奴の好みでいくらでも評価変わるところよ
編集した奴の好みでいくらでも評価変わるところよ
※171 :
名無しさん 2020-08-06 19:08 ID:NDBlMTIy
ぶっちゃけ良作ではあるんだが、HGSSレベルには今一つ届かなかったから嫉妬したルビサファキッズが難癖つけて叩いてるだけ
※172 :
名無しさん 2020-08-06 19:14 ID:ZGFmMjNl
昔のポケモンやったことないが本編なら黒歴史ってことはありえん
※173 :
名無しさん 2020-08-06 19:17 ID:ZjQwZjc3
ORASがクソゲーってんならバグまみれバランス崩壊UIゴミクソ汚グラの初代なんてゲームですらないただのクソになるぞ
※174 :
ななしさん 2020-08-06 19:18 ID:MDAyNWQw
ORASの評価以前にゲームカタログ自体が当てにならない件
※175 :
ななしさん 2020-08-06 19:20 ID:NTRkZDMx
※13
ワロタww
ワロタww
※176 :
ななしさん 2020-08-06 19:22 ID:NDFiOTAx
先にORASやってからXYやったせいでXYの個人的評価のほうがゴミですまん
※177 :
ななしさん 2020-08-06 19:33 ID:NTRkZDMx
ルビサファ好きだしORASも好きだが
個体値が嫌いな俺にとってはミツルが厳選デビューしてるのをネタにした会話があったのが不愉快だったわ
さっさと消せよあんなクソシステム
個体値が嫌いな俺にとってはミツルが厳選デビューしてるのをネタにした会話があったのが不愉快だったわ
さっさと消せよあんなクソシステム
※178 :
ななしさん 2020-08-06 19:54 ID:ZmRjMmY2
シリ不とかいうの外すか議論してるけど
管理者裁定でついたのに単体の問題とシリーズの問題混同したとかいっててもう完全に暴走してるし
あのサイトというよりあのサイトの掲示板は先鋭化しててやばい
最近はわけわからん理由で規制するし
管理者裁定でついたのに単体の問題とシリーズの問題混同したとかいっててもう完全に暴走してるし
あのサイトというよりあのサイトの掲示板は先鋭化しててやばい
最近はわけわからん理由で規制するし
※179 :
ななしさん 2020-08-06 20:35 ID:ZmFiOTRl
こんなところでKOF京を見るとはwまんさん何のこっちゃ分からんだろ
俺はあれでも楽しめたけどね戦闘はゴミっつうのを除けば
俺はあれでも楽しめたけどね戦闘はゴミっつうのを除けば
※180 :
ななしさん 2020-08-06 20:52 ID:ZTRmMmY5
※159
真逆じゃね
真逆じゃね
※181 :
名無しさん 2020-08-06 20:59 ID:YjE4MTY0
※173
でも売れてますけどねw
でも売れてますけどねw
※182 :
ななしさん 2020-08-06 22:20 ID:MzE4NmJl
アドバンス版ゆずりにはなったか
※183 :
名無しさん 2020-08-06 22:58 ID:ZDFhOTY3
※158
おまえみたいに何言っても揚げ足取って得意気になる奴いるよなw
おまえみたいに何言っても揚げ足取って得意気になる奴いるよなw
※184 :
ななしさん 2020-08-06 23:19 ID:ZTk2MmY4
ルビサファの名前を借りた別の作品だからなぁ、当時やってた人からしたら文句くらい言いたくなるわ
XYもルビサファもトップクラスに好きだけど、ORASはメガシンカに色々捻じ曲げられた作品だと思う
XYもルビサファもトップクラスに好きだけど、ORASはメガシンカに色々捻じ曲げられた作品だと思う
※185 :
名無しさん 2020-08-07 00:30 ID:NmY5N2Ex
蛇足要素(ミツルとか名前忘れたけどクリア後のシナリオ)がゴミオブゴミだっただけで、そいつらに目をつむれば良作なのは言うまでもない
BGMもリメイク前の雰囲気を崩さないそのままのものが多いし懐古厨もニッコリ
BGMもリメイク前の雰囲気を崩さないそのままのものが多いし懐古厨もニッコリ
※186 :
ななしさん 2020-08-07 00:54 ID:YjJkZWI0
エピデルは割と面白かったけどなぁ 当時は幻枠のデオキシスはさすがに捕獲出来ないと思ってたからめちゃくちゃ嬉しかった
※187 :
名無しさん 2020-08-07 01:09 ID:NjQ1NmNl
※23
初の第三世代だったけど自分は無理だったわ。
初の第三世代だったけど自分は無理だったわ。
※188 :
ななしさん 2020-08-07 03:35 ID:MzhmYmRi
ゆとり世代に恨みでもあるのかよっていう作品
まさに玉に瑕、最後に台無しにして問題起こしまくって謝罪なしとか
悪役に徹したキャラより最低だ
まさに玉に瑕、最後に台無しにして問題起こしまくって謝罪なしとか
悪役に徹したキャラより最低だ
※189 :
名無しさん 2020-08-07 05:57 ID:MWYwN2Fj
シーキンセツやエピデルみたいな一部の悪ノリ要素以外は楽しかったけどね
てかゲームカタログは隠れた良作を探すところであってメジャー作品はアンチやら信者の醜い争いが酷くて見れたもんじゃないよ
てかゲームカタログは隠れた良作を探すところであってメジャー作品はアンチやら信者の醜い争いが酷くて見れたもんじゃないよ
※190 :
名無しさん 2020-08-07 08:38 ID:YjdjNDVj
周囲にもクソゲー呼ばわりする奴はいなかったし、細かい不満はあれど全体で見れば十分良作だわ
※191 :
名無しさん 2020-08-07 11:50 ID:ZWI2ZmI4
相対評価してるノータリンがいるけどゲームは絶対評価で見ろ
何々よりマシだからクソゲじゃない?それクソゲーゾーンどストライクだよ人によっては
ORASはそこそこです 下画面の充実度は良い
ところで最近のポケモンはテンポ悪すぎ ダイマやばいわ
メガだのZだの消そう
メガシンカだけは残してもいいよ
何々よりマシだからクソゲじゃない?それクソゲーゾーンどストライクだよ人によっては
ORASはそこそこです 下画面の充実度は良い
ところで最近のポケモンはテンポ悪すぎ ダイマやばいわ
メガだのZだの消そう
メガシンカだけは残してもいいよ
※192 :
名無しさん 2020-08-07 12:37 ID:NjFmMDM1
大きな声で言えないけどヒガナって胸部大きいよね
※193 :
ななしさん 2020-08-07 17:01 ID:YmUxY2Rk
ヒガナの見た目以外嫌いだしエピデルだるいけど黒歴史とまではいかない
でも良作ではない
でも良作ではない
※194 :
ななしさん 2020-08-07 17:04 ID:YjQ1NGUy
普通に面白かったし良作
※195 :
名無しさん 2020-08-07 20:11 ID:OTczNmY1
※94
それが分からないのはただの勉強不足では?
それが分からないのはただの勉強不足では?
※196 :
名無しさん 2020-08-07 20:16 ID:OTczNmY1
ゲーム部分はかなり良かっただけに追加、変更シナリオ及びテキストの残念さが足を引っ張り過ぎている。ポケモンのシリーズファンは世界観も大事にしているユーザーが多いのでそれだけで駄作判定する人はする。ってとこかね
※197 :
名無しさん 2020-08-07 20:25 ID:YjU3ZjYz
コメントみるに賛否は丁度半々ぐらいだな
※198 :
名無しさん 2020-08-07 20:58 ID:Yjk2MDZi
黒歴史とは言わんがバトルフロンティアかせめてタワーだけでも作って欲しかった。
※199 :
ななしさん 2020-08-07 21:10 ID:ODc0NzVh
あの程度で黒歴史とか
鼻につく要素槍玉にあげて一部が過剰反応してただけじゃん
鼻につく要素槍玉にあげて一部が過剰反応してただけじゃん
※200 :
名無しさん 2020-08-08 00:20 ID:N2ZhNGI2
ルビーでポケモンやめてオメガルビーで復帰した
懐かしかったし遊びやすくて楽しかった
色々言われるけど自分はなんの文句もないわ
懐かしかったし遊びやすくて楽しかった
色々言われるけど自分はなんの文句もないわ
※201 :
ななしさん 2020-08-08 08:22 ID:MTcxOTM1
ヒガナが八割
※202 :
ななしさん 2020-08-08 08:33 ID:OTBjNjAw
※200
それが俗に言う懐古補正ってやつだぞ
よく覚えておき
それが俗に言う懐古補正ってやつだぞ
よく覚えておき
※203 :
名無しさん 2020-08-08 08:45 ID:OTU4Mjcy
それ以降も同じようなクオリティ続いたから相対的に評価上がるのは理解するけど蛇足が多い
※204 :
名無しさん 2020-08-08 09:04 ID:OWM3ODE0
ポケおじいっぱいだぁ^^
※205 :
名無しさん 2020-08-08 09:09 ID:OTk2Yjll
※200
自分は小5の初代リメイクを最後に一旦離れてxyで復帰したけど、ORAS殿堂入り前までは良かった。それ以降がクソすぎてゴミ。当時ルビサファやってた人を舐めてバカにしてるわ
自分は小5の初代リメイクを最後に一旦離れてxyで復帰したけど、ORAS殿堂入り前までは良かった。それ以降がクソすぎてゴミ。当時ルビサファやってた人を舐めてバカにしてるわ
※206 :
ななしさん 2020-08-08 10:42 ID:MjE4ZTBh
なんでそんなに過剰なORAS叩きすんの?
またひとつポケモンの作品が良作認定されて喜ぶべきでしょ。
ただの本編終了後のサブストーリーが悪いって言われるけど
そんな気にするほど悪くは感じないし
またひとつポケモンの作品が良作認定されて喜ぶべきでしょ。
ただの本編終了後のサブストーリーが悪いって言われるけど
そんな気にするほど悪くは感じないし
※207 :
ななしさん 2020-08-08 10:43 ID:MjE4ZTBh
なんでそんなに過剰なORAS叩きすんの?
またひとつポケモンの作品が良作認定されて喜ぶべきでしょ。
ただの本編終了後のサブストーリーが悪いって言われるけど
そんな気にするほど悪くは感じないし
またひとつポケモンの作品が良作認定されて喜ぶべきでしょ。
ただの本編終了後のサブストーリーが悪いって言われるけど
そんな気にするほど悪くは感じないし
※208 :
ななしさん 2020-08-08 12:09 ID:ZTAxNGQ1
この作品叩いてる奴は体だけ大人になった子ども
※209 :
名無しさん 2020-08-08 18:10 ID:NjIwMDQy
ゲームカタログの評価に何の価値があるんだ?
※210 :
名無しさん 2020-08-08 20:02 ID:OTU4Mjcy
元からエンディングまでは評価されてるし差し引き佳作〜良作くらいではあった
でもポケモンだから皆期待が大きすぎた
でもポケモンだから皆期待が大きすぎた
※211 :
名無しさん 2020-08-08 21:26 ID:OWRlMzNm
そもそも黒歴史が紆余曲折あってシリーズファンから不評って判定に変更になってるのにろくに調べもせずドやってるやつ多くて笑うわ
そりゃ「ゲーフリにこの判定を戒めとして残させる!」とか言ってアンチがやたらシリ不を取りたがらないわな
そりゃ「ゲーフリにこの判定を戒めとして残させる!」とか言ってアンチがやたらシリ不を取りたがらないわな
※212 :
名無しさん 2020-08-09 19:42 ID:NDIyNmZh
ルビサファ世代だけどエピデル面白かったけどなぁ‥
ミクリとの関係で流星の民のヒガナって感じで繋がってるし
流星の滝の宇宙感と隕石とルビサファストーリーに出てた隕石も繋がってるし
メガシンカと神(レックウザ)と隕石と宇宙とデオキシスも繋がってるし
結構伏線回収みたいな要素多くて興奮したわ
ミクリとの関係で流星の民のヒガナって感じで繋がってるし
流星の滝の宇宙感と隕石とルビサファストーリーに出てた隕石も繋がってるし
メガシンカと神(レックウザ)と隕石と宇宙とデオキシスも繋がってるし
結構伏線回収みたいな要素多くて興奮したわ
※213 :
名無しさん 2020-08-09 21:14 ID:NTdkNzVi
※212
嫌なところに目を逸らしてて草
嫌なところに目を逸らしてて草
※214 :
ななしさん 2020-08-10 06:45 ID:Y2Q3NzAw
※213
いちいちつっかかるなよ気分悪い
いちいちつっかかるなよ気分悪い
※215 :
ななしさん 2020-08-10 18:01 ID:NTU1NmFk
大きな減点がクリア後のエピデルとバトルタワー無し、サブダンジョンのシーキンセツのブラックユーモアのユーモア抜きくらいなのに結構な悪評価の黒歴史って時点でお察しよな
※26
ほんこれ
大昔総評書いてたけど今やスレ覗いてすらいないわ
※26
ほんこれ
大昔総評書いてたけど今やスレ覗いてすらいないわ
※216 :
名無しさん 2020-08-13 00:49 ID:MGQyM2Fh
単体としては面白いと思ったけどリメイクとしては好きじゃなかったな
新規の人や原作うろ覚えの人は楽しかったんじゃないか?
個人的には最高でも最低でもないな
新規の人や原作うろ覚えの人は楽しかったんじゃないか?
個人的には最高でも最低でもないな
※217 :
ななしさん 2020-08-13 02:11 ID:NWQ1MWY1
1作分にも満たないサブストーリーと、図鑑・NPCのテキストだけで
長年慣れ親しんだ世界観やキャラクター像がこうも容易く崩れるのかと
ある意味貴重な体験をさせてもらったぜ(白目)
あと、皆が剣盾に目を向けてる隙にこっそり判定()変更を強行するのは
流石に歴史修正主義者の烙印押されても文句言えないと思うんだ
長年慣れ親しんだ世界観やキャラクター像がこうも容易く崩れるのかと
ある意味貴重な体験をさせてもらったぜ(白目)
あと、皆が剣盾に目を向けてる隙にこっそり判定()変更を強行するのは
流石に歴史修正主義者の烙印押されても文句言えないと思うんだ
※218 :
ななしさん 2020-08-13 21:59 ID:NzM1MTNm
まぁヒガナが擁護されたわけじゃないならいいよ
※219 :
名無しさん 2020-08-17 03:52 ID:ODMwNGUx
メガに文句つける、Zにも文句つける
じゃあ使うなって話なんだよなぁ
ダイマックスやキョダイマックスも然り
じゃあ使うなって話なんだよなぁ
ダイマックスやキョダイマックスも然り
※220 :
名無しさん 2020-08-17 03:55 ID:ODMwNGUx
※177
じゃあポケモン自体やめちまえよ
じゃあポケモン自体やめちまえよ
※221 :
ななしさん 2020-12-22 21:00 ID:NjI5MWQ2
HGSSがリメイク作品として素晴らしすぎたが故の反動ですわ
たぶんDPリメイクもこうなるよ
たぶんDPリメイクもこうなるよ
※222 :
名無しさん 2021-03-01 23:24 ID:ZWFhNTU3
一部のアンチが必死すぎて気持ち悪いんだよなぁ
普通に良かった、楽しかったって言ってる奴にまで突っかかりまくり煽りまくりだし
肯定意見一切認めずにキレちらかしたり煽り散らかしたりするのかなり気持ち悪いよ
普通に良かった、楽しかったって言ってる奴にまで突っかかりまくり煽りまくりだし
肯定意見一切認めずにキレちらかしたり煽り散らかしたりするのかなり気持ち悪いよ
※223 :
名無しさん 2022-09-06 12:36 ID:MzA2MWQ5
※99
>>あと他のブラックネタなんて気になる奴はゲーム自体向いてない
2年も前のコメントにケチはつけたくなかったんだけどさ、それってこっちがわざわざ配慮しなきゃいけないことかい?
極端な話ゲームで人種差別ネタがあっても気にするなとか言いそうだなあんた
>>あと他のブラックネタなんて気になる奴はゲーム自体向いてない
2年も前のコメントにケチはつけたくなかったんだけどさ、それってこっちがわざわざ配慮しなきゃいけないことかい?
極端な話ゲームで人種差別ネタがあっても気にするなとか言いそうだなあんた
スポンサーリンク