スポンサーリンク
1:カブト@プラスパワー 投稿日:2020/03/25 20:23:30 ID:iWGA/OoE
図鑑貰った記憶しかないんだが
3:ネイティオ@うっかりやミント投稿日:2020/03/25 20:27:37 ID:tdLcpwzc
アニメだと一番最初に出てきた剣盾キャラぞ
19:アシマリ@てんかいのふえ投稿日:2020/03/26 01:35:59 ID:6z6MyiD.
>>3
初ガラルの時ちょこっとだけ写真で映ってたな
初ガラルの時ちょこっとだけ写真で映ってたな

6:テッカグヤ@オボンのみ投稿日:2020/03/25 20:30:58 ID:x1aozUQE
そもそも図鑑貰ってすらないぞ
ポケットモンスターの世界へようこそ枠→ローズ
御三家選ばせる枠→ダンデ
図鑑渡す枠&実質的な博士ポジション→ソニア
と全て別のキャラに譲ってるぞ
ダイマックス実用化という功績はあるが
その役割もローズと共同だから影が薄いという
ポケットモンスターの世界へようこそ枠→ローズ
御三家選ばせる枠→ダンデ
図鑑渡す枠&実質的な博士ポジション→ソニア
と全て別のキャラに譲ってるぞ
ダイマックス実用化という功績はあるが
その役割もローズと共同だから影が薄いという
7:スカンプー@グラスメモリ投稿日:2020/03/25 20:33:18 ID:tdLcpwzc
XYのプラターヌ博士やSMのククイ博士がやたらと濃かったのもマグノリア博士の影の薄さに拍車をかけてる気がする

16:ヒバニー@あかのはなびら投稿日:2020/03/26 00:06:34 ID:TSuo1X2w
やっぱ追加シナリオでヌグノリアするしか
17:イノムー@ムシZ投稿日:2020/03/26 00:08:55 ID:0qdE0oxM
継承要員だしね
継ぐ側 継がせる側 継ぐもの 物語のメイン
ソニア マグワイヤ 博士 継ぐ側
ポップ ソニア 博士 継がせる側
主人公 ダンデ チャンプ 継がせる側
マリィ ネズ ジムリ 同じくらい?
ビート ポプラ ジムリ 継ぐ側
継ぐ側 継がせる側 継ぐもの 物語のメイン
ソニア マグワイヤ 博士 継ぐ側
ポップ ソニア 博士 継がせる側
主人公 ダンデ チャンプ 継がせる側
マリィ ネズ ジムリ 同じくらい?
ビート ポプラ ジムリ 継ぐ側
21:ガメノデス@さざなみのおこう投稿日:2020/03/26 02:15:08 ID:FzAE9.GU
>>17
でもマクゴナガル以外の継がせる側はそれなりに出番あったよな
マグカルゴ博士が群を抜いて影薄すぎるんじゃ
でもマクゴナガル以外の継がせる側はそれなりに出番あったよな
マグカルゴ博士が群を抜いて影薄すぎるんじゃ
スポンサーリンク
3:ギギギアル@ギネマのみ投稿日:2019/11/28 21:13:58 ID:e0lEhEM.
老婆キャラとしてポプラさんのが目立ってた
15:ハヤシガメ@ローラースケート投稿日:2019/11/28 21:38:49 ID:OZNAZSRE
あのババアはむしろキャラ濃すぎる

10:キャタピー@ヒメリのみ投稿日:2020/03/25 21:36:28 ID:gWPkzNeY
マスタードやポプラと同世代っぽいしDLCで何かしらあるでしょ
あるよね?
あるよね?
11:ランターン@じてんしゃ投稿日:2020/03/25 21:42:33 ID:x1aozUQE
>>10
ソニアの評価に「あのマグノリアの孫は大変だね」的なこと書いてたから多分ポプラは何かしら知ってる
ソニアの評価に「あのマグノリアの孫は大変だね」的なこと書いてたから多分ポプラは何かしら知ってる
12:ヨノワール@ミクルのみ投稿日:2020/03/25 21:45:25 ID:Glys7LEY
マグノリアとソニアの顔見比べると凄い似てるのわかる
昔はソニアさんみたいな美人だったんだろうな~
昔はソニアさんみたいな美人だったんだろうな~

3:メガクチート@ドリームボール投稿日:2020/04/17 17:12:53 ID:cNX26noU
想像してみてくれ
ソニアのギャルしてないバージョンで、寧ろ清楚系の
でもノリはまあまあよくてメガネの癖っ毛ショート!!
うおおおおおおおおおお!
ソニアのギャルしてないバージョンで、寧ろ清楚系の
でもノリはまあまあよくてメガネの癖っ毛ショート!!
うおおおおおおおおおお!
6:ゾウドウ@ヘルガナイト 投稿日:2020/04/17 17:16:57 ID:loe6LLoQ
しわ消してみた

18:ガマゲロゲ@リゾチウム投稿日:2019/12/04 10:32:44 ID:loUgaIco
何だろホントに印象無いわ
マスボくれた優しいオバサンくらい
マスボくれた優しいオバサンくらい

21:パラセクト@ソルガレオZ 投稿日:2019/12/04 10:47:51 ID:c3Bs/Uno
>>18
ムゲンダイナに使いたかったのにくれるタイミング悪すぎて自分は悪印象しかないわ
ムゲンダイナに使いたかったのにくれるタイミング悪すぎて自分は悪印象しかないわ
19:ブーバー@しゅんぱつのハネ投稿日:2019/11/28 21:49:30 ID:R/fwhlUM
ほんとこれ。マジで何もなかった
せいぜいソニアに白衣渡すぐらいじゃね? 見せ場らしい見せ場って
マジでその辺のモブキャラで良かったような扱いだわ
せいぜいソニアに白衣渡すぐらいじゃね? 見せ場らしい見せ場って
マジでその辺のモブキャラで良かったような扱いだわ
23:カイリュー@サイコシード投稿日:2019/11/28 22:11:10 ID:PoscajqM
>>19
ダイマックスバンド作ったじゃん…
ダイマックスバンド作ったじゃん…

26:ボルトロス@きのはこ投稿日:2019/11/28 22:35:37 ID:R/fwhlUM
>>23
ダイマックスバンド作って主人公達に渡しました
おしまい
それだけじゃねぇか。
別に前作のククイみたく物語にガッツリ介入して最後に戦えみたいなまでは求めてないけどさ
もう少しなんかあっただろって話
ダイマックスバンド作って主人公達に渡しました
おしまい
それだけじゃねぇか。
別に前作のククイみたく物語にガッツリ介入して最後に戦えみたいなまでは求めてないけどさ
もう少しなんかあっただろって話
スポンサーリンク
28:トロッゴン@はいぶくろ投稿日:2019/11/28 22:39:12 ID:R/fwhlUM
ってかこのお婆さん、図鑑評価すらもしてくれないよな
まぁ、別にいらなかったと言われたらそれまでだけど
まぁ、別にいらなかったと言われたらそれまでだけど
29:マナフィ@ジガルデキューブ投稿日:2019/11/28 22:50:02 ID:HVI6qqv2
>>28
序盤で御三家渡した以降、特に出番のない歴代博士達ですら図鑑評価はしてくれるもんな
マグノリア削除して、ダイマックス発見はローズにしとけば
まだ奴の目論見もわかりやすく伝わったんじゃない?
序盤で御三家渡した以降、特に出番のない歴代博士達ですら図鑑評価はしてくれるもんな
マグノリア削除して、ダイマックス発見はローズにしとけば
まだ奴の目論見もわかりやすく伝わったんじゃない?
30:ナットレイ@かるいし投稿日:2019/11/28 23:27:56 ID:voj6EDv.
アララギもキャラの割りに出番少なかったよな
途中から無能キャラにされて親父が図鑑評価するようになったし
途中から無能キャラにされて親父が図鑑評価するようになったし
17:デオキシス@じゅうでんち投稿日:2019/12/04 10:13:46 ID:7RqgDzQ2
歴代博士は大体何かしらオーキドとの繋がり持ってるのにマグノリアは別地方との関係がないよな
8:マメパト@ピカチュウZ投稿日:2019/11/28 21:19:37 ID:5yZ6gTyA
こうなったらマイチェンで黒幕になるしかない
18:ウールー@するどいキバ投稿日:2019/11/28 21:48:58 ID:FCPAyeUQ
>>8
プラターヌ「マーベラスだね」
プラターヌ「マーベラスだね」

15:オンバット@メガバングル投稿日:2020/03/26 00:03:19 ID:FzAE9.GU
後任がいるので安心して黒幕になれますね
9:サーナイト@せんせいのツメ投稿日:2019/12/04 08:57:14 ID:iXCo/hTY
本当は黒幕だけど主人公はそこまで暴けなかった
8:キテルグマ@カプZ投稿日:2019/12/04 08:53:31 ID:Q7BctMrc
「ローズ よく願い星を集めてくれましたね あなたはもう用済みです」
16:ギギギアル@フレンドボール投稿日:2019/12/04 09:39:54 ID:qJW6SFoM
アーマーガアの杖とか持ってて強キャラ感あるのにな
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
名無しさん 2020-07-31 19:09 ID:NTFlMGM0
bwのおじいちゃん博士の方がよっぽど空気じゃない?
その人と同じポジションなんだと思う
その人と同じポジションなんだと思う
※2 :
名無しさん 2020-07-31 19:11 ID:YjY5NmM5
アララギパパがアップを始めました
※3 :
名無しさん 2020-07-31 19:11 ID:YTQyMDAw
形式的にいる人
※4 :
名無しさん 2020-07-31 19:12 ID:NzU3NDlk
マグカルゴすき
※5 :
名無しさん 2020-07-31 19:14 ID:MWQ2MmNk
受け継ぐ役だから別にいいだろ
※6 :
名無しさん 2020-07-31 19:15 ID:YzUzODhj
実際空気なの笑うw
※7 :
名無しさん 2020-07-31 19:22 ID:NjU4ZjRh
※1
アララギ父のことなら枠が全然違うぞ?
アララギ父のことなら枠が全然違うぞ?
※8 :
名無しさん 2020-07-31 19:24 ID:OGY4Nzkz
継承をテーマにしてるにしてもマグノリア博士自体があんまりにも出ないからソニアへ白衣を渡すシーンにあまり感動もクソもないんだよな
ピンクに染められたとはいえまだポプラからビートへ受け継いだってのがまだわかる
ピンクに染められたとはいえまだポプラからビートへ受け継いだってのがまだわかる
※9 :
名無しさん 2020-07-31 19:32 ID:N2YxMDQ3
ムゲンダイナにマスボとかもったいな過ぎるやろ草
※10 :
名無しさん 2020-07-31 19:35 ID:MTc2NDRh
ポケスペ1巻分の出番だけですでにゲーム全体の出番より多そう
※11 :
名無しさん 2020-07-31 19:35 ID:MDRjNjZl
ポケ書でアララギパパが園児たちの質問攻めからジェットパックで逃げるやつすき
※12 :
名無しさん 2020-07-31 19:40 ID:MGZkMzg5
アニポケでも博士ポジはサクラギがいるし、サトシ達はガラルを旅してるわけじゃないしで、
クソほど陰が薄い役回りになりそうだな
一応写真が出た以上、登場はするだろうが
クソほど陰が薄い役回りになりそうだな
一応写真が出た以上、登場はするだろうが
※13 :
名無しさん 2020-07-31 19:41 ID:OGNkNDBl
マグなんとかオバサン・・・w
※14 :
ななしさん 2020-07-31 19:42 ID:OGFjZGRj
マグノリア博士がついてきたら困るわ
それこそソニアでよかったやん
それこそソニアでよかったやん
※15 :
ななしさん 2020-07-31 19:44 ID:ZjEyYzQ1
道具の使い時があるのを教えてくれるから…
※16 :
名無しさん 2020-07-31 19:46 ID:M2IyYTIy
ウツギだって似たようなもんなのにな
※17 :
名無しさん 2020-07-31 19:54 ID:YTQyZjI3
マジで空気
キャラ濃すぎるポプラ婆さんに全部持ってかれてる感じ
キャラ濃すぎるポプラ婆さんに全部持ってかれてる感じ
※18 :
名無しさん 2020-07-31 20:02 ID:NDQwZjZh
※9
DLC発表でミュウツーのレイドあるっぽいから使うならミュウツーだわな。
DLC発表でミュウツーのレイドあるっぽいから使うならミュウツーだわな。
※19 :
名無しさん 2020-07-31 20:03 ID:NGI3NGU0
やんなっちゃうよ マグノリア
※20 :
名無しさん 2020-07-31 20:03 ID:ZTZiNWYy
※9
色重視じゃね?
もったいないのは同意
色重視じゃね?
もったいないのは同意
※21 :
名無しさん 2020-07-31 20:04 ID:NDQwZjZh
※16
ウツギはマスボくれたりラジオ塔の件教えてくれたりしたからまだ存在感あるやろ。
ウツギはマスボくれたりラジオ塔の件教えてくれたりしたからまだ存在感あるやろ。
※22 :
名無しさん 2020-07-31 20:06 ID:ZGQ0NGU3
なおポケカではバリバリ働いてる模様
※23 :
名無しさん 2020-07-31 20:06 ID:N2YyMDI4
オバハン枠はポプラに取られ、博士枠はソニアが引き継ぎ、アニメではサクラギが居るという…
これはひどいw
これはひどいw
※24 :
名無しさん 2020-07-31 20:08 ID:NmQzOTYy
ポケカで出番あるから(震え声)
※25 :
名無しさん 2020-07-31 20:16 ID:NjBjMTBh
メガシンカのときにプラターヌが「カロスのみの現象で絆が重要」とかしゃしゃりすぎて整合性取れなくなったから今作ではあまり博士に発言させないようにしたんやろね。
※26 :
名無しさん 2020-07-31 20:19 ID:YTY2NWE2
マグカルゴマグゴナガルマグノリアマグカルゴマグゴナガルマグノリアマグカルゴマグゴナガルマグノリアマグカルゴマグゴナガルマグノリアマグカルゴマグゴナガルマグノリアマグカルゴマグゴナガルマグノリアマグカルゴマグゴナガルマグノリアマグカルゴマグゴナガルマグノリアマグカルゴマグゴナガルマグノリアマグカルゴマグゴナガルマグノリア
※27 :
名無しさん 2020-07-31 20:20 ID:YmZhMTJm
同じババアキャラのポプラが濃過ぎるせいで余計影薄くなってる
※28 :
ななしさん 2020-07-31 20:32 ID:ZThmMzNj
まぁ本当その通り過ぎるわ
元スレで言ってる奴の通り、前作ククイがガッツリ絡んで来た分に余計に酷く見えるわな
元スレで言ってる奴の通り、前作ククイがガッツリ絡んで来た分に余計に酷く見えるわな
※29 :
名無しさん 2020-07-31 20:33 ID:NzYwYTYy
マクゴナガル博士とソニアはなんかセットってイメージあるからソニアが目立ってた分全然影の薄さ気にならなかった
※30 :
名無しさん 2020-07-31 20:39 ID:MzgwNmVl
ウツギよりマシ
※31 :
名無しさん 2020-07-31 20:42 ID:MWZjZjky
引退組のキャラが濃すぎるのでマクゴナガル博士までキャラ濃かったら大変なことになります
※32 :
名無しさん 2020-07-31 20:57 ID:YmZhZDhk
そっか、一応博士枠はあの人か。完全にソニアが博士枠のつもりでストーリ進めてたわ
※33 :
ななしさん 2020-07-31 20:59 ID:NmVlMTRj
オーキドとかいう大したことしてないのにめっちゃ目立つやつ
※34 :
名無しさん 2020-07-31 21:11 ID:ZDM5YWI3
こんなのにキレ気味の奴なんなのw?
※35 :
ななしさん 2020-07-31 21:17 ID:ZGU1OGYz
シナリオで出番あるからウツギよりもマシだと思う
ウツギの場合、上にも書かれてるけどラジオ塔での事件を報せる電話やマスターボールはストーリー終盤だから
ちょくちょく研究所に行っていないと空気のままシナリオが終わる
ウツギの場合、上にも書かれてるけどラジオ塔での事件を報せる電話やマスターボールはストーリー終盤だから
ちょくちょく研究所に行っていないと空気のままシナリオが終わる
※36 :
名無しさん 2020-07-31 21:23 ID:MTI2MzM4
ソニアとワンセットだからだよ。
※37 :
名無しさん 2020-07-31 21:30 ID:YWMxMGMy
もともと引退気味だったしな
それに剣盾のストーリーは主人公視点とは別の所で大人たちが色々動いてるやつだからそう感じてもしかたない
それに剣盾のストーリーは主人公視点とは別の所で大人たちが色々動いてるやつだからそう感じてもしかたない
※38 :
名無しさん 2020-07-31 21:32 ID:MDEzNTI4
一番空気なのは間違いないと思う
同率一位ももしかしたらいるかもしれないけど
同率一位ももしかしたらいるかもしれないけど
※39 :
名無しさん 2020-07-31 21:33 ID:YTlhOWQ2
オダマキとかいうフィールドワークやってるという癖に最初の草むらしか見てない奴よりマシ
※40 :
名無しさん 2020-07-31 21:50 ID:NzU0ODA4
ダイマックスの話にオリーブさんでてこないの少しかわいそう
※41 :
名無しさん 2020-07-31 21:55 ID:OWUwNGI2
ジョウトの博士とアララギパパよりはマシ
まぁ後々になったら忘れると思うけど
まぁ後々になったら忘れると思うけど
※42 :
ななしさん 2020-07-31 21:55 ID:ZTEyMWI0
※1
アララギパパは脇役
ソニアも同じポジションだから
アララギパパは脇役
ソニアも同じポジションだから
※43 :
ななしさん 2020-07-31 22:00 ID:ZDhmYTQx
お前らが一番使うダイマックスバンドを願い星から作ってくれただろ
※44 :
名無しさん 2020-07-31 22:39 ID:NzU2ZDE3
もう無理に博士出さんでもええ気がしてくるけどな。
たまには主人公が悪の組織に所属してるとか毒のあるシナリオでもいいと思う。
たまには主人公が悪の組織に所属してるとか毒のあるシナリオでもいいと思う。
※45 :
名無しさん 2020-07-31 22:54 ID:MjQ4NzBk
鼻クソニア
※46 :
名無しさん 2020-07-31 22:57 ID:MjQ4NzBk
鼻クソニア
※47 :
ユキワラシ愛好家 2020-07-31 22:59 ID:NjQ5NDI0
※44
それなんてポケモンスタジアム?
それなんてポケモンスタジアム?
※48 :
ユキワラシ愛好家 2020-07-31 23:00 ID:NjQ5NDI0
※47
コロシアムだった
紛らわしいぞ!
コロシアムだった
紛らわしいぞ!
※49 :
名無しさん 2020-07-31 23:00 ID:ZDUwZGY5
せめて対戦イベントでもあればとは思う
※50 :
ななしさん 2020-07-31 23:46 ID:MzU0MzQx
アラララギ博士も、博士らしいことしてないと言えばしてないんだけどね
地味ではなかったよ
地味ではなかったよ
※51 :
名無しさん 2020-08-01 00:02 ID:NmIxMjZl
言うてトレーナーがダイマックス使えるようにしたのは全博士の中では有能な部類なのでは?
※52 :
名無しさん 2020-08-01 00:09 ID:YzllNTZk
次回作の黒幕は「」ウリちゃんがいるので
※53 :
名無しさん 2020-08-01 00:25 ID:NzEyODEz
まぁ剣盾の実質的な博士キャラはソニアということで…
※54 :
名無しさん 2020-08-01 00:29 ID:MjZmMDEy
※52
日曜日にカブ売りにきそう
日曜日にカブ売りにきそう
※55 :
名無しさん 2020-08-01 00:35 ID:YmM0NGE4
ソニアが会話の中でおばあさまおばあさま言ってたから、それほど空気には感じなかった
でも確かに影薄い
でも確かに影薄い
※56 :
名無しさん 2020-08-01 00:37 ID:YmExMGRi
ウツギ博士影薄いって言われてるけどタマゴ関連のイメージ強いから個人的には印象残ってる
※57 :
名無しさん 2020-08-01 01:40 ID:NGQzZDg5
そもそもソニアが博士枠みたいなもんやろ
マグノリアはどっちかというとアララギパパに近い
マグノリアはどっちかというとアララギパパに近い
※58 :
名無しさん 2020-08-01 02:20 ID:YTE5Mjcy
オダマキのほうがよっぽど空気だろ
擁護する奴は思い出補正だからな?
擁護する奴は思い出補正だからな?
※59 :
ななしさん 2020-08-01 06:46 ID:NTA0N2Iy
物語の最序盤しか関わらない博士って久しぶりだな
精々マサル(ユウリ)とホップ用のダイマックスバンドの制作と剣盾兄弟編の序盤でマスボを与えるくらいだし
とは言えソニアの存在が濃すぎてマグノリア博士が空気化していったのも事実
一応同じく空気っぽい感じのするポプラはメッチャインパクトがあるんだよね
そして鎧島編で登場するダンデの師でありガルラチャンピオンでもあったマスタードが若き頃ののライバルだったりとサイドストーリー枠でやっぱりトンデモ人物だったことが明らかになっていたんだよね
精々マサル(ユウリ)とホップ用のダイマックスバンドの制作と剣盾兄弟編の序盤でマスボを与えるくらいだし
とは言えソニアの存在が濃すぎてマグノリア博士が空気化していったのも事実
一応同じく空気っぽい感じのするポプラはメッチャインパクトがあるんだよね
そして鎧島編で登場するダンデの師でありガルラチャンピオンでもあったマスタードが若き頃ののライバルだったりとサイドストーリー枠でやっぱりトンデモ人物だったことが明らかになっていたんだよね
※60 :
名無しさん 2020-08-01 06:50 ID:OTQzYmE4
原作ゲームより、ポケカが主戦場
※61 :
名無しさん 2020-08-01 07:08 ID:YjMwODEw
目立たせるために黒幕にするって発想が浅薄だよ
※62 :
名無しさん 2020-08-01 07:10 ID:YWU0Zjgw
継承がテーマらしいけど、一部まだまだ現役やれるだろってキャラもなんやかんや理由つけて引退させたり、たいした描写もなしにやるもんだから何とも思わなかったんだよなぁ
ストーリーに個々のイベント絡めたりサブイベント追加とかもっと描写増やせただろ
ストーリーに個々のイベント絡めたりサブイベント追加とかもっと描写増やせただろ
※63 :
名無しさん 2020-08-01 08:09 ID:YzUzM2E5
お前の席ねえから
※64 :
ななしさん 2020-08-01 08:42 ID:NmI5Nzg3
そんな事よりスマホと連動させて電車内でもオンラインレート戦できるようにしてくれよ
家でポケモンなんてやってる時間ないわ
家でポケモンなんてやってる時間ないわ
※65 :
ななしさん 2020-08-01 08:53 ID:OWI4OTYz
※62
描写増やしまくった結果ウザイだけのホップは?
描写増やしまくった結果ウザイだけのホップは?
※66 :
名無しさん 2020-08-01 09:04 ID:M2IzYzE0
プラターヌもマグノリアもポケカで覇権握ってる
※67 :
名無しさん 2020-08-01 09:17 ID:YWU0Zjgw
※65
それ描写というより演出の問題では
バトル中にこっちが何かやる度にいちいちセリフ挟んできたのが鬱陶しいだけで
それ描写というより演出の問題では
バトル中にこっちが何かやる度にいちいちセリフ挟んできたのが鬱陶しいだけで
※68 :
ななしさん 2020-08-01 09:47 ID:YTBmNTNl
剣盾のテーマには成長とかも入ってるんだからソニアの博士としての成長物語でもあるわけ
老害博士が前面に出てきて活躍するわけないだろ
これに何か言ってるやつはシナリオ読解能力なさすぎ
老害博士が前面に出てきて活躍するわけないだろ
これに何か言ってるやつはシナリオ読解能力なさすぎ
※69 :
ななしさん 2020-08-01 10:02 ID:N2MyYjcw
別に黒幕になる必要はないけど、
マグノリア博士とポケモンバトルをしてみたいね。
ソニアとも。
マグノリア博士とポケモンバトルをしてみたいね。
ソニアとも。
※70 :
ななしさん 2020-08-01 10:13 ID:MTFlMTJl
そもそも悪い事させてまで目立たせようとかしなくていいから
発想が犯罪者かよ
発想が犯罪者かよ
※71 :
ななしさん 2020-08-01 11:34 ID:YWJiMTMx
マイチェンやめる代わりにDLC出したんじゃなかったっけ?
※72 :
ななしさん 2020-08-01 12:31 ID:YjA3YjRj
博士ってなんでその地方に1人だけなんだろ。
助手がついてる場合繰り上がるのかもしれんけど複数いたらバトルロイヤルでもして地位を奪い合うのか?
助手がついてる場合繰り上がるのかもしれんけど複数いたらバトルロイヤルでもして地位を奪い合うのか?
※73 :
名無しさん 2020-08-01 12:55 ID:NWM5ZmRh
こんな婆さん目立たせても誰も喜ばないだろ
※74 :
ユキワラシ愛好家 2020-08-01 13:44 ID:NDljMzAw
※50
ラが一つ多いぞ,私の名前はアララギだ
ラが一つ多いぞ,私の名前はアララギだ
※75 :
名無しさん 2020-08-01 14:28 ID:YTM2ZDlm
劣化マクゴナガルっぽさはある
※76 :
名無しさん 2020-08-01 14:40 ID:MGM5OTY5
※65
でもホップ人気でたじゃん
でもホップ人気でたじゃん
※77 :
ななしさん 2020-08-01 14:51 ID:Njk0Yzlk
ぶっちゃけ表に出ないマクゴナガル先生としか
※78 :
ななしさん 2020-08-01 18:31 ID:NTJiYWZm
ムゲンダイナと同じくらい空気
ムゲンダイナの話はDLCかマイチェンで補完しないとアカンやろ
ムゲンダイナの話はDLCかマイチェンで補完しないとアカンやろ
※79 :
ななしさん 2020-08-01 19:56 ID:MmEwNTdm
ポリコレ用です
※80 :
ななしさん 2020-08-01 21:43 ID:MmJhNDgz
ホップとソニアの2人の設定を
1人のキャラに集約するくらいでちょうど良かった気がする
ダンデとマグノリア、ビートとオリーブ、ネズとマリイも役割が被ってると思う
群像劇みたいにしたかったのはわかるけど
1人のキャラに集約するくらいでちょうど良かった気がする
ダンデとマグノリア、ビートとオリーブ、ネズとマリイも役割が被ってると思う
群像劇みたいにしたかったのはわかるけど
※81 :
名無しさん 2020-08-01 23:02 ID:NGE5NWRi
ソニアだけだと話が動かしづらい場面のために用意されたキャラだから別に目立つ必要もない
※82 :
ななしさん 2020-08-02 02:49 ID:YmZjYjFl
全く覚えてなかった
ソニアの印象しかない
ソニアの印象しかない
※83 :
名無しさん 2020-08-02 10:37 ID:ZTQ2MTQ1
ソニアはえっち
※84 :
名無しさん 2020-08-02 11:07 ID:MmMzMDBm
※68
まさにそれ。
「年寄りを軽んじるのもよくないけど、年寄りが出しゃばるのも良くないからね」ってポプラも言ってたしな。
まさにそれ。
「年寄りを軽んじるのもよくないけど、年寄りが出しゃばるのも良くないからね」ってポプラも言ってたしな。
※85 :
ななしさん 2020-08-02 18:08 ID:OTBiMmZh
世代だと思う。
金銀のとき小学生だった俺はウツギ博士が印象に残ってるし、ルビサファ世代だったからオダマキ博士のが印象に残ってる人もいる。
きっと今小学生で初めてのソフトが剣盾だったら、このおばちゃんが一番印象に残るんじゃないかな
金銀のとき小学生だった俺はウツギ博士が印象に残ってるし、ルビサファ世代だったからオダマキ博士のが印象に残ってる人もいる。
きっと今小学生で初めてのソフトが剣盾だったら、このおばちゃんが一番印象に残るんじゃないかな
※86 :
名無しさん 2020-08-03 15:38 ID:Y2JlNDYy
発売前はストーリーに絡むような感じで実際は空気だったマコモのが酷い
※87 :
名無しさん 2020-08-03 19:13 ID:NzNkNmVi
※86
PDWのために生み出されたようなもんだしな
PDWのために生み出されたようなもんだしな
※88 :
ななしさん 2020-08-03 21:08 ID:NzNkZGNj
空気だけど嫌いじゃないよ
※89 :
ななしさん 2020-08-08 22:20 ID:NzM3NmI0
いや、アニメで見てたオーキド博士とゲームでも知ってるアララギ博士とゲームだけ知ってるマーベラスの博士しか知らないw
年によるんじゃないの?
ちなみに大学1年生です
年によるんじゃないの?
ちなみに大学1年生です
※90 :
ななしさん 2020-08-08 22:21 ID:NzM3NmI0
※86
マコモはまた違うんじゃない?
マコモはまた違うんじゃない?
スポンサーリンク