スポンサーリンク
1:フワライド@みどりのかけら投稿日:2020/07/22 16:56:25 ID:LKSEpmA2
同じ技の効果と特性の効果を当てる問題となります。
問題が攻撃技なら答えは攻撃技、問題が変化技なら答えも変化技、問題が特性なら答えも特性を入れてください。
例としては
問題1 インファイト→ 問題2 あまえる→ 問題3 さめはだ→
・「インファイト」は、「攻撃後、自分の防御と特防の2つがそれぞれ1段階下がる」ので、正解は「ガリョウテンセイ」となります。「Vジェネレート」は防御と特防以外に素早さも下がるため不正解となります。
・「あまえる」は分類は変化技で、「相手の攻撃を2段階下げる」効果を持つので「フェザーダンス」が正解となります。
・「さめはだ」は、「直接攻撃を受けた際に相手のHPの1/8を減らす」効果を持つので、これと同様の効果を持つ特性は「てつのトゲ」が正解となります。
サンプル問題は以上となります。それでは計20問頑張って答えてみて下さい
問題1~問題12は1つ正解、
問題14~問題20は2つ正解が入ります。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
クリックで技&特性説明開閉
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
ランク一覧
17~全問正解→一流
13~16問正解→普通
10~12問正解→二流
7~9問正解→三流
4~6問正解→にわかさん
全問不正解~3問正解→ポケモンやる価値無し
問題が攻撃技なら答えは攻撃技、問題が変化技なら答えも変化技、問題が特性なら答えも特性を入れてください。
例としては
問題1 インファイト→ 問題2 あまえる→ 問題3 さめはだ→
・「インファイト」は、「攻撃後、自分の防御と特防の2つがそれぞれ1段階下がる」ので、正解は「ガリョウテンセイ」となります。「Vジェネレート」は防御と特防以外に素早さも下がるため不正解となります。
・「あまえる」は分類は変化技で、「相手の攻撃を2段階下げる」効果を持つので「フェザーダンス」が正解となります。
・「さめはだ」は、「直接攻撃を受けた際に相手のHPの1/8を減らす」効果を持つので、これと同様の効果を持つ特性は「てつのトゲ」が正解となります。
サンプル問題は以上となります。それでは計20問頑張って答えてみて下さい
問題1~問題12は1つ正解、
問題14~問題20は2つ正解が入ります。
問題1 アームハンマー→
問題2 エラがみ→
問題3 ヘビーボンバー→
問題4 ドレインキッス→
問題5 みらいよち→
問題6 みねうち→
問題7 クロスポイズン→
問題8 ちからもち→
問題9 シェルアーマー→
問題10 ハードロック→
問題11 レシーバー→
問題12 ぬめぬめ→
問題13 へんげんじざい→
問題14 あばれる→
問題15 ぎんいろのかぜ→
問題16 なしくずし→
問題17 かみくだく→
問題18 サイコショック→
問題19 つきのひかり→
問題20 くろいまなざし→
問題2 エラがみ→
問題3 ヘビーボンバー→
問題4 ドレインキッス→
問題5 みらいよち→
問題6 みねうち→
問題7 クロスポイズン→
問題8 ちからもち→
問題9 シェルアーマー→
問題10 ハードロック→
問題11 レシーバー→
問題12 ぬめぬめ→
問題13 へんげんじざい→
問題14 あばれる→
問題15 ぎんいろのかぜ→
問題16 なしくずし→
問題17 かみくだく→
問題18 サイコショック→
問題19 つきのひかり→
問題20 くろいまなざし→
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
クリックで技&特性説明開閉
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
問題1 アームハンマー
アームハンマー→ 問題2 エラがみ
タイプ:かくとう 威力:100 命中:90 PP:10 分類:物理
説明:攻撃後、自分の素早さが1段階下がる。特性「てつのこぶし」の時、威力が1.2倍になる。
エラがみ→ 問題3 ヘビーボンバー
タイプ:みず 威力:85 命中:100 PP:10 分類:物理
説明:相手より先に攻撃できると技の威力が2倍になる。
ヘビーボンバー→ 問題4 ドレインキッス
タイプ:はがね 威力:- 命中:100 PP:10 分類:物理
説明:自分が相手よりも重いほど威力が高くなる。ダイマックスポケモンには失敗する。
ドレインキッス→ 問題5 みらいよち
タイプ:フェアリー 威力:50 命中:100 PP:10 分類:特殊
説明:与えたダメージの3/4を回復
みらいよち→ 問題6 みねうち
タイプ:エスパー 威力:120 命中:100 PP:10 分類:特殊
説明:2ターン後に攻撃する。
みねうち→ 問題7 クロスポイズン
タイプ:ノーマル 威力:40 命中:100 PP:40 分類:物理
説明:一撃でひんし状態にするようなダメージを与えても、相手のHPを1残す。
クロスポイズン→ 問題8 ちからもち
タイプ:どく 威力:70 命中:100 PP:20 分類:物理
説明:10%の確率で相手をどく状態にする。急所に当たりやすい(急所率+1)。
ちからもち→ 問題9 シェルアーマー
攻撃のステータスが2倍になる。
シェルアーマー→ 問題10 ハードロック
自分への攻撃は急所に当たらない。
ハードロック→ 問題11 レシーバー
「こうかはばつぐん」のわざを受けたときの
ダメージが3/4になる。
レシーバー→ 問題12 ぬめぬめ
バトル中に倒れた仲間の
特性を引き継ぐ。
ぬめぬめ→ 問題13 へんげんじざい
直接攻撃わざを受けたとき、
相手の素早さを1段階下げる。
へんげんじざい→ 問題14 あばれる
わざを使う直前に、そのわざのタイプになる。
あばれる→ 問題15 ぎんいろのかぜ
タイプ:ノーマル 威力:120 命中:100 PP:10 分類:物理
説明:2~3ターン連続で攻撃し、その後自分がこんらん状態になる。
ぎんいろのかぜ→ 問題16 なしくずし
タイプ:むし 威力:60 命中:100 PP:5 分類:特殊
説明:10%の確率で自分の全ての能力を1段階上げる。
なしくずし→ 問題17 かみくだく
タイプ:ノーマル 威力:70 命中:100 PP:20 分類:物理
説明:相手の能力の補正を無視してダメージを与える。
かみくだく→ 問題18 サイコショック
タイプ:あく 威力:80 命中:100 PP:15 分類:物理
説明:20%の確率で相手の防御を1段階下げる。
サイコショック→ 問題19 つきのひかり
タイプ:エスパー 威力:80 命中:100 PP:10 分類:特殊
説明:相手の特防ではなく、相手の防御でダメージ計算が行われる。
つきのひかり→ 問題20 くろいまなざし
タイプ:ノーマル 威力:- 命中:- PP:5 分類:変化
説明:通常時に自分の最大HPの1/2、晴れ時に2/3、それ以外の天気では1/4回復する。
くろいまなざし
タイプ:ノーマル 威力:- 命中:- PP:5 分類:変化
説明:相手を交代できなくする。
ランク一覧
17~全問正解→一流
13~16問正解→普通
10~12問正解→二流
7~9問正解→三流
4~6問正解→にわかさん
全問不正解~3問正解→ポケモンやる価値無し
3:オノノクス@サーナイトナイト投稿日:2020/07/22 17:06:28 ID:KaEUlPhU
アカン
14問目からわからん
14問目からわからん
5:ヒノアラシ@ハバンのみ投稿日:2020/07/22 17:11:14 ID:O2o.cOzk
問題1ですでに躓いた、そう言えばケケンカニなんていましたね
レシーバーはアロベトがなんかそれっぽいのなかったっけ?
レシーバーはアロベトがなんかそれっぽいのなかったっけ?
15:シビビール@バンギラスナイト投稿日:2020/07/22 18:17:32 ID:KaEUlPhU
割とバトルしてる方だけど中々思い浮かばないものだな
特にサイコショックとか
特にサイコショックとか
スポンサーリンク
16:アップリュー@ペアチケット投稿日:2020/07/22 20:01:10 ID:LKSEpmA2
それじゃそろそろ正解を発表しますぞ~!
正解はこちら!
問題1 アイスハンマー
自分の素早さが1段階下がる
問題2 でんげきくちばし
相手より先に攻撃できると技の威力が2倍になる
問題3 ヒートスタンプ
自分の重さと相手の重さによって威力が変わり、自分が相手より重いほど威力が上がる
問題4 デスウイング
相手に与えたダメージの3/4を回復する
問題5 はめつのねがい
技を使った2ターン後に相手に攻撃する
問題6 てかげん
相手のHPが必ず1だけ残るように攻撃する
問題7 ポイズンテール
10%の確率で相手を毒状態にすることがあり、急所にも当たりやすい
問題8 ヨガパワー
物理攻撃の威力が2倍になる
問題9 カブトアーマー
相手の攻撃が急所に当たらない
問題10 フィルター
相手から受ける効果抜群の技のダメージが3/4倍になる
正解はこちら!
問題1 アイスハンマー
自分の素早さが1段階下がる
問題2 でんげきくちばし
相手より先に攻撃できると技の威力が2倍になる
問題3 ヒートスタンプ
自分の重さと相手の重さによって威力が変わり、自分が相手より重いほど威力が上がる
問題4 デスウイング
相手に与えたダメージの3/4を回復する
問題5 はめつのねがい
技を使った2ターン後に相手に攻撃する
問題6 てかげん
相手のHPが必ず1だけ残るように攻撃する
問題7 ポイズンテール
10%の確率で相手を毒状態にすることがあり、急所にも当たりやすい
問題8 ヨガパワー
物理攻撃の威力が2倍になる
問題9 カブトアーマー
相手の攻撃が急所に当たらない
問題10 フィルター
相手から受ける効果抜群の技のダメージが3/4倍になる
17:サンドパン@こうらのカセキ投稿日:2020/07/22 20:02:06 ID:LKSEpmA2
問題11 かがくのちから
味方のポケモンが倒された時、特性を受け継いで同じ特性になる
問題12 カーリーヘアー
直接攻撃を受けると、相手の素早さを1段階下げる
問題13 リベロ
自分が出す技と同じタイプに変化する
問題14 はなびらのまい、げきりん
2~3ターン連続で攻撃した後、自分が混乱状態になる
問題15 げんしのちから、あやしいかぜ
10%の確率で、自分の攻撃、防御、特攻、特防、素早さが1段階ずつ上がる
問題16 せいなるつるぎ、DDラリアット
相手の能力変化を無視してダメージを与える
問題17 アクアブレイク、シャドーボーン
20%の確率で、相手の防御を1段階下げる
問題18 サイコブレイク、しんぴのつるぎ
相手の特防ではなく、防御でダメージ計算する
問題19 あさのひざし、こうごうせい
自分のHPを回復する。 天気によって回復の量が変化し、「ひざしがつよい」の時は最大HPの2/3、「あめ」「あられ」「すなあらし」の時は最大HPの1/4回復する
問題20 クモのす、とおせんぼう
相手を逃げられない状態にし、逃げたり交換したりできなくする。ゴーストタイプのポケモンには無効
以上だ!17問以上正解した一流の諸君はおめでとう!
追加効果の発生率は難しかったかな?全部解けた人は凄い!
味方のポケモンが倒された時、特性を受け継いで同じ特性になる
問題12 カーリーヘアー
直接攻撃を受けると、相手の素早さを1段階下げる
問題13 リベロ
自分が出す技と同じタイプに変化する
問題14 はなびらのまい、げきりん
2~3ターン連続で攻撃した後、自分が混乱状態になる
問題15 げんしのちから、あやしいかぜ
10%の確率で、自分の攻撃、防御、特攻、特防、素早さが1段階ずつ上がる
問題16 せいなるつるぎ、DDラリアット
相手の能力変化を無視してダメージを与える
問題17 アクアブレイク、シャドーボーン
20%の確率で、相手の防御を1段階下げる
問題18 サイコブレイク、しんぴのつるぎ
相手の特防ではなく、防御でダメージ計算する
問題19 あさのひざし、こうごうせい
自分のHPを回復する。 天気によって回復の量が変化し、「ひざしがつよい」の時は最大HPの2/3、「あめ」「あられ」「すなあらし」の時は最大HPの1/4回復する
問題20 クモのす、とおせんぼう
相手を逃げられない状態にし、逃げたり交換したりできなくする。ゴーストタイプのポケモンには無効
以上だ!17問以上正解した一流の諸君はおめでとう!
追加効果の発生率は難しかったかな?全部解けた人は凄い!
18:キリンリキ@マゴのみ投稿日:2020/07/22 20:06:56 ID:O2o.cOzk
クモのすとてかげん強敵でしたね
技自体知らなかった人もいるんじゃない?
技自体知らなかった人もいるんじゃない?
24:モロバレル@ロトムのカタログ投稿日:2020/07/23 08:50:18 ID:5PPM6Rpg
半分しか解けなかったから三流だった
25:テラキオン@キーのみ投稿日:2020/07/23 09:49:07 ID:zJzE39kg
かがくのちから、シャドーボーン、くものす 出んかったわ
30:サンドパン@りゅうのキバ投稿日:2020/07/24 08:33:15 ID:xr86hOAs
シャドーボーンだけわからんかった

20:ヤンヤンマ@ピンクのバンダナ投稿日:2020/07/22 21:09:21 ID:ROWUv7Fc
クモのすは全然思い浮かばなかったな
因みに剣盾では黒い眼差しととおせんぼう残ってるけど唯一クモのすだけは廃止されてた
因みに剣盾では黒い眼差しととおせんぼう残ってるけど唯一クモのすだけは廃止されてた
スポンサーリンク
27:マネネ@ネクロプラスソル 投稿日:2020/07/23 14:39:18 ID:gvcsoSE2
2つ正解が入るところから難しくなった気がする
28:アノプス@アクアスーツ投稿日:2020/07/23 16:22:51 ID:bRDgupbM
神秘の剣がサイコショックと同じだったの初めて知ったわ
21:サンダー@あいいろのたま投稿日:2020/07/22 21:32:13 ID:iDG2ktDY
二流でした
めちゃくちゃ難しかった
めちゃくちゃ難しかった
22:タイプ:ヌル@きのみジュース投稿日:2020/07/22 22:08:25 ID:xmMw1iHA
そういやなんか前にこういうクイズ見たことあるなあと思ったらこれだった
ひょっとしてこれと同じ方かな?
ひょっとしてこれと同じ方かな?
23:サニゴーン@カムラのみ投稿日:2020/07/22 22:13:06 ID:LKSEpmA2
>>22
せやで
久々に色んな技色々調べてたら同じ効果を持つ技まだ結構あるなあと思ってその中から幾つか出してみようと思って今度は特性も追加して作成してみた
せやで
久々に色んな技色々調べてたら同じ効果を持つ技まだ結構あるなあと思ってその中から幾つか出してみようと思って今度は特性も追加して作成してみた
29:ウパー@ほのおのジュエル投稿日:2020/07/24 08:27:38 ID:RpmIy6T6
DDラリアットと聖なる剣の効果は知ってたけれどなし崩しの効果は知らんかった
全部同じ効果なのな
全部同じ効果なのな
33:マナフィ@きいろいバンダナ投稿日:2020/07/24 09:31:43 ID:onF2sN3Q
15問解けたけど
クモの巣とか出てこねーよww
クモの巣とか出てこねーよww
34:メガハッサム@ズアのみ投稿日:2020/07/24 17:34:43 ID:i8j2pfbc
みんなクモの巣の存在忘れすぎだろwww
まあ俺もなんだけど
まあ俺もなんだけど

覚えるポケモン
アリアドス
デンチュラ
オニシズクモ
アリアドス
デンチュラ
オニシズクモ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「問題・クイズ・なぞなぞ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ググって調べれば全部分かるしなぁ←
引く
16問正解
むずいな
二流だった くやちい
むずい
ドレキのとこすいとるにして正解見たら回復率エグくて笑った
デスウイングはパラボラチャージと間違えて×
かみくだくはシェルブレードを入れた時点で×
ドレインキッスとクロスポイズンだけマジでわからんかった ドレインキッスとポイズンテールの仕様初めて知った
ドレインキッスってそんな回復多かったんや・・・
デスウィングと神秘の剣が出てこなかった
ドレインキッスって回復量すごいんだな…
普通やったわ
17、18問目が片方ずつしか当たらんかったけどそれ以外は合ってて嬉しい
てかげんは配信専用技だから知らなくても不思議は無い
ガチ勢からしたら簡単だな。全問正解だったわ。
まずなしくずしが出てこなかったわ
やる価値なしは草
初心者にもケチつけてそうだな
攻略本読むの好きな人は逆にくものす余裕だろうな
やる価値無しは格付けネタやろ
ドレイン技の割合なんか覚えとらんわ……
ダイパと剣盾しかやってねえからつまらんわw
時間の無駄だなw
※14
ニチャア・・・
11問正解だった
10問目プリズムアーマーも正解なのでは(もし正解なら12問正解)
ヨガパワー・ちからもちの効果は物理技威力2倍じゃなくて攻撃ステータス2倍って結論出たんじゃなかったっけ?
18問やな
ポイズンテールはちょっとなぁ
フェアリー技って若干優遇されてるよな
じゃれつくとムーンフォースも少し威力高めで追加効果あるし
※23
イカサマにも乗るからね
与ダメ3/4回復はドレインキッスだけだと思ってたからガチでわからんかった
伝説系の技は全く知識にないなあ…
ポイズンテールと神秘の剣が難しすぎた
てかげんなんて配布系がけっこう覚えてたし有名な部類だろ
はめつのねがいとせいなるつるぎとしんぴのつるぎ以外わかった
※23
ごめん検索したら、解析でステータス2倍が正しいみたい
>>22
プリズムアーマーは他の効果もあるから違うで
例題1見てみ
エアプのワイですら普通やのに
SM以降の作品全然やってないから技や特性の情報がXY止まりで3つ答えるのがやっとだった・・・
問題21 はねる→
※14
はい嘘松
キョウのアリアドスが無駄に使ってくるのにクモのすが分からんとか死んだ方がいい
10問正解の二流だった
なしくずしはバスラオの印象が強い
※16
格付けチェックのパロディでしょとマジレスしてみる
噛み砕くの防御下げる確率がわかんなかったけどそれ以外は全て正解できた
※35
てをつなぐはダブルトリプルじゃないと失敗するから
おいわいかな?
※32
プリズムアーマーはハードロックとフィルターと同じ効果でも、それ以外にかたやぶりの効果を受けた技でも無効化されないから当てはまらないね
例題1とかの説明読めばわかると思うけど
安価間違えた※22
プリズムアーマーはハードロックとフィルターと同じ効果でも、それ以外にかたやぶりの効果を受けた技でも無効化されないから当てはまらないね
例題1とかの説明読めばわかると思うけど
面白かった
ワイもクモのすだけは思いつかなかったなあ
※36
全問正解しただけで嘘つきは草。さては自信あったのに全然解けなかったんだな?
クモのすとシャドーボーンわからなかった
そんなクモのすわからんの?
PPが多いという理由でドーブルの拘束技を使わせる場合の技なのに
クモのすの人気に嫉妬
ポンポンこたえられる奴すげぇな・・・
けっこうポケモンやってる(つもりだっ)けど一問も分からんかったわ(汗)
※49
リベロと逆鱗は行けたやろ
※43
プリズムアーマーって型破り効果受けないんか
サンクス
15個しか分からなかった…
べ、別に色厳選勢だから分からなくても困らないだろ(言い訳)
ポイズンテールとシャドーボーンはわからんかった。シャドーボーンなんてただのバニラ攻撃だと思ってた。
15以上わからないやつはさすがに知識浅すぎでしょ…
まぁクモのすレベルのマイナー技&特性を詳細に把握してる程の猛者がエアプ御用達のぽけりんに出入りしてましてや確かめようの無い正解数を報告したりはせんだろ
The中学生が考えたスレの典型パターンだなw
くものすはリドルさんの動画見てる人からしたらボーナス問題だな
ガチ勢だけど7世代や5世代やってなかったから8世代で消えたりした技やポケモンのものとかだと結構分からんな
4世代までなら全部の技の効果覚えてた記憶あるけど
それでも意外とすぐにパッとは出ないかも
※55
よっぽど解けなくて悔しかったんだな、可哀想に
※37
キョウのアリアドスで苦戦するやついないだろう。弱点付けばほとんど1撃で倒せるし。
あさのひざしはそうだろうは思ったけど
時間帯で回復量変わる効果はなくなったのか?
と思う金銀世代俺