1:ヌオー@しんぴのしずく投稿日:2020/07/23 21:49:09 ID:UhQkDVc.
7:ジグザグマ@きかいのぶひん投稿日:2020/07/23 22:33:55 ID:UhQkDVc.
9世代の舞台は中国になりそうだね
6:マッギョ@いんせきのかけら投稿日:2020/07/23 22:20:41 ID:MWyoI2CE
現状、全体の管理行う株ポケ、アジア以外管理のインターナショナル、韓国管理の株ポケコリアがあるから、中国にも作るのはまぁ普通かなぁ
スポンサーリンク
ゲーフリ引っ越し完了
2020/2/2の続報
1:シュバルゴ@きんのたま投稿日:2020/07/15 23:43:29 ID:54aALpxQ
以前、ゲーフリ本社が神田スクエア(任天堂グループと同じビル)に移転するって噂があったじゃん?
https://www.gamefreak.co.jp/company/about/
マ ジ だ っ た
7/13に移転したらしい
誰も話題にしないし関係者も公式トゥイッターも言わないからなかなか気づかんかった
ちなみにHAL研も同じ場所
https://www.gamefreak.co.jp/company/about/
マ ジ だ っ た
7/13に移転したらしい
誰も話題にしないし関係者も公式トゥイッターも言わないからなかなか気づかんかった
ちなみにHAL研も同じ場所

4:ムックル@アクロママシーン投稿日:2020/07/16 01:25:41 ID:yUqwoxlk
任天堂からすぐに援軍を送れるな
11:ザルード@カゴのみ投稿日:2020/07/17 10:41:58 ID:vQlQFLHg
神ゲー不可避
2:アギルダー@フシギバナイト投稿日:2020/07/15 23:44:58 ID:pX46.bJU
でも頑なに任天堂の傘下には入らない
7:フレフワン@やわらかいすな投稿日:2020/07/16 21:05:35 ID:lYtIUH..
株ポケも六本木ヒルズにあるし儲かってるんだろな
6:マケンカニ@ポケじゃらし投稿日:2020/07/16 02:22:20 ID:pjzAE59Y
神田スクエア以外のみなさん 残念ですがさようなら
9:マギアナ@リュガのみ投稿日:2020/07/16 21:44:10 ID:3Bqs7VKw
密です
10:ランクルス@こおりなおし投稿日:2020/07/17 04:20:04 ID:DyUY7DhI
任天堂は8,20,21階を借りてHAL研は5階にいるっぽい
7:カクレオン@マメかん投稿日:2020/07/16 11:57:05 ID:1ki./YIA
任天堂やHAL研と共同開発…は考えすぎだけど、何かしら協力したりはするんじゃないの?
業務効率UPのために集約したんだし
任天堂と資本関係は無いHAL研やゲーフリまで同じ場所になるのは驚いた
業務効率UPのために集約したんだし
任天堂と資本関係は無いHAL研やゲーフリまで同じ場所になるのは驚いた
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ニュース」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
ななしさん 2020-07-24 00:38 ID:MTViZDE1
中国が舞台のポケモン作ったら、ゲーフリお得意のブラックジョークでコロナネタぶっ込んできそう
※2 :
ななしさん 2020-07-24 00:42 ID:Y2I3ZjFh
するとしても10年後とかかなー
※3 :
ななしさん 2020-07-24 00:43 ID:NTFmNTQy
このご時世でチャイナと連携強化とか正気か?
米帝から経済制裁喰らって4ぬぞ
米帝から経済制裁喰らって4ぬぞ
※4 :
ななしさん 2020-07-24 00:49 ID:YjVkNzc1
もうポケモンは任天堂が作れよ
ゲーフリに任せるな
ゲーフリに任せるな
※5 :
ななしさん 2020-07-24 00:52 ID:MzFjOWI3
お、ゲーフリ解体フラグか?
もう増田とか大森とか全員首切って任天堂が指揮執って作らせろよ
もう増田とか大森とか全員首切って任天堂が指揮執って作らせろよ
※6 :
ななしさん 2020-07-24 00:56 ID:OTNmZDFh
まあ実質カービィもポケモンも任天堂キャラって扱いになってるしな
※7 :
名無しさん 2020-07-24 00:57 ID:NjUyZmUx
中国舞台は日本人が嫌がるからなさそう
ポケモンファンと中韓は相性悪いし
ポケモンファンと中韓は相性悪いし
※8 :
名無しさん 2020-07-24 00:57 ID:Yjg5NTFk
タイトルだけ見たらゲーフリも上海に移転するのかと思た
※9 :
名無しさん 2020-07-24 01:00 ID:OTU5MGIz
中国舞台のポケモンは絶対色々と面白いと思うけど
今の時代にやったらびみょうだな
今の時代にやったらびみょうだな
※10 :
ななしさん 2020-07-24 01:00 ID:YmI3ODhh
チャイナ地方ではキリンリキやドードリオのリージョンフォルムとかありそう
※11 :
ななしさん 2020-07-24 01:03 ID:MTJmYzZi
中国現地法人が暴走するにダイキノコ10個賭けるぜ
※12 :
名無しさん 2020-07-24 01:11 ID:YzlhMjM4
上海ディズニーランドみたいになりそう
共産党幹部が乗り込んで強引に権利譲渡させてミッキーとかシンデレラの名前を中国風に差し替えて中国オリジナルキャラとして登録。中国各地にオリジナルキャラ起用の中国製ディズニーランドをいくつも作っている
共産党幹部が乗り込んで強引に権利譲渡させてミッキーとかシンデレラの名前を中国風に差し替えて中国オリジナルキャラとして登録。中国各地にオリジナルキャラ起用の中国製ディズニーランドをいくつも作っている
※13 :
名無しさん 2020-07-24 01:14 ID:NjdiMWY4
おいおい、中華嫌い君たちが発狂しちゃうだろ!
※14 :
名無しさん 2020-07-24 01:16 ID:YmU3ZDQ1
テンセント買収でもされんのか
※15 :
名無しさん 2020-07-24 01:23 ID:NzY0NTk3
今中国に関わるのは悪手やろ…
※16 :
名無しさん 2020-07-24 01:30 ID:NDQ1YzNm
武漢頃奈vs馬場もこう
※17 :
名無しさん 2020-07-24 01:33 ID:ZTczNjM2
神田スクエア移転は任天堂がゲーフリとHALを完全傘下にするための下準備だろうなあ
※18 :
ななしさん 2020-07-24 01:39 ID:N2VkNzk1
※7
セジュンは存在しなかった
セジュンは存在しなかった
※19 :
ななしさん 2020-07-24 01:39 ID:ZWU0ZjRj
あれだけクオリティ面で炎上したんだし本社との提携を容易にしてクオリティ高めるというのはあり得るな
※20 :
ななしさん 2020-07-24 01:48 ID:YjUzMTQx
任天堂がゲーフリに協力するとか妄想してる奴いるけど
東京制作部では3Dマリオとか主に作ってるみたいだけどソフト枯渇してる状況でそんな余裕あると思うか?
今はスーパーマリオギャラクシー3の制作で忙しいと思う
東京制作部では3Dマリオとか主に作ってるみたいだけどソフト枯渇してる状況でそんな余裕あると思うか?
今はスーパーマリオギャラクシー3の制作で忙しいと思う
※21 :
ななしさん 2020-07-24 02:07 ID:ZGMxOGVl
別会社の任天堂が自社ソフトの制作を差し置いてゲーフリの制作に介入する訳ないし、仮にゲーフリを合併してポケモンの制作に任天堂が関わったとしても制作期間を伸ばさない限りクオリティは上がらないぞ
最も今でも十分に売れてるし伸ばす必要なんてないが
任天堂は平気で発売延期してでも作り込むスタイルだしゲーフリとか反りが合わないだろうよ
最も今でも十分に売れてるし伸ばす必要なんてないが
任天堂は平気で発売延期してでも作り込むスタイルだしゲーフリとか反りが合わないだろうよ
※22 :
名無しさん 2020-07-24 02:24 ID:MjgxZTE0
口袋宝石
※23 :
名無しさん 2020-07-24 02:34 ID:ZjQyYWJi
次の舞台でポケルスのヤバいのが流行ってかかると赤ギャラのように色違いになったりしそう
※24 :
名無しさん 2020-07-24 02:54 ID:OGUxNWI3
※7
逆に相性がいいジャンルなんかあるか?
逆に相性がいいジャンルなんかあるか?
※25 :
ななしさん 2020-07-24 02:56 ID:MWIzMDA4
※15
これからの事考えたら最善手だろ
これからの事考えたら最善手だろ
※26 :
名無しさん 2020-07-24 03:06 ID:MjY4ZGYw
※18
悪いけど改造厨の名前出さないでくれ?
悪いけど改造厨の名前出さないでくれ?
※27 :
ななしさん 2020-07-24 03:48 ID:Yjk5MGVk
テンセンドーになっちまうのか
テンセフリークやテンセ研止まりにしてくれ
テンセフリークやテンセ研止まりにしてくれ
※28 :
ななしさん 2020-07-24 03:49 ID:Mjg0YTcz
どこと一緒に合弁会社作ったんだ?
※29 :
名無しさん 2020-07-24 04:04 ID:NDIyMDk0
※7
中国というより上海が舞台だろな
BWがアメリカじゃなくニューヨークだったように
そして恐らくチャンピオンは格闘タイプのエキスパート
四天王にもチャイナドレスの炎使いとか居そう
中国というより上海が舞台だろな
BWがアメリカじゃなくニューヨークだったように
そして恐らくチャンピオンは格闘タイプのエキスパート
四天王にもチャイナドレスの炎使いとか居そう
※30 :
名無しさん 2020-07-24 05:06 ID:MDQyNWMx
なんでもいいからグラの技術上がってくれや
※31 :
名無しさん 2020-07-24 05:09 ID:MDQyNWMx
※29
マジな話日本だからまだ中国の事わかるけど君が思ってるほどヨーロッパやアメリカとその他の国の人中国に興味も知識も無いからね?経済力があるだけだからね?
マジな話日本だからまだ中国の事わかるけど君が思ってるほどヨーロッパやアメリカとその他の国の人中国に興味も知識も無いからね?経済力があるだけだからね?
※32 :
名無しさん 2020-07-24 05:45 ID:MWY3NTQx
任天堂もゲーフリもニュースみとらんのか??? 長く続いたポケモンブランドも終了かよ
※33 :
名無しさん 2020-07-24 06:03 ID:MWM4YWI1
チョン天堂
※34 :
名無しさん 2020-07-24 06:23 ID:MGM0YzBh
これがニシくんの望んだ末路
※35 :
名無しさん 2020-07-24 06:24 ID:N2M4N2Zm
>>33
>>34
触覚見えてますよ?
>>34
触覚見えてますよ?
※36 :
名無しさん 2020-07-24 06:26 ID:NTM5NDRk
※32
フォートナイト
フォートナイト
※37 :
名無しさん 2020-07-24 06:28 ID:N2M4N2Zm
もう任天堂が作った方がいいと思うんだけどね
ゲーフリじゃ開発力がなさすぎてなぁ
ゲーフリじゃ開発力がなさすぎてなぁ
※38 :
名無しさん 2020-07-24 06:30 ID:N2M4N2Zm
※32
ウルトラマンにも同じこと言ってそう
ウルトラマンにも同じこと言ってそう
※39 :
名無しさん 2020-07-24 06:35 ID:YjdlNDI4
※27
ソニーなんかもテンセントと仲いいから日本のゲーム企業は軒並み吸われる可能性あるよね
ソニーなんかもテンセントと仲いいから日本のゲーム企業は軒並み吸われる可能性あるよね
※40 :
名無しさん 2020-07-24 06:50 ID:MmFjMTAy
※20
マリギャラよりもブレワイじゃないんか
マリギャラよりもブレワイじゃないんか
※41 :
名無しさん 2020-07-24 06:52 ID:NDZmYjA2
任天堂神格化厨キモい
現状ゲーフリが作ってて特にそこまであげるような問題ないのに何故わざわざ任天堂に作らせようとするの?
現状ゲーフリが作ってて特にそこまであげるような問題ないのに何故わざわざ任天堂に作らせようとするの?
※42 :
ななしさん 2020-07-24 07:16 ID:NTUzYTM5
こんな時勢に中国に入れ込むとか正気の沙汰じゃないわ
※43 :
ななしさん 2020-07-24 07:24 ID:MmE2YmZh
任天堂が中国の工場でウイグル人を奴隷労働させてたって話、ガチなんかね。
こりゃゲーフリも任天堂もアメリカとの取引がなくなって終わるかもな。
アメリカのゲーマーはどんな反応を示すのかな?
こりゃゲーフリも任天堂もアメリカとの取引がなくなって終わるかもな。
アメリカのゲーマーはどんな反応を示すのかな?
※44 :
名無しさん 2020-07-24 07:26 ID:ZjYwY2Qz
※41
問題だらけだからでは?
ニンテンドーに作ってほしいとは思わんけど
問題だらけだからでは?
ニンテンドーに作ってほしいとは思わんけど
※45 :
名無しさん 2020-07-24 07:51 ID:OTdmZWMx
そろそろ日本以外のアジア舞台の本編作るだろうし作るとしたら中国が舞台になるのは必然
※46 :
名無しさん 2020-07-24 08:14 ID:OGI5NzEx
※43
日本企業11社(日立製作所、ジャパンディスプレイ、三菱電機、ミツミ電機、任天堂、パナソニック、ソニー、TDK、東芝、ユニクロ、シャープ)
日本企業11社(日立製作所、ジャパンディスプレイ、三菱電機、ミツミ電機、任天堂、パナソニック、ソニー、TDK、東芝、ユニクロ、シャープ)
※47 :
名無しさん 2020-07-24 08:21 ID:N2M4N2Zm
※43
実質アメリカの企業のSIEは許されたのか
実質アメリカの企業のSIEは許されたのか
※48 :
名無しさん 2020-07-24 08:24 ID:YzlmMTlj
次回作舞台中国でダクマやウーラオスの本来の生息地とかありそう。鎧が若干中華っぽかったし。
※49 :
名無しさん 2020-07-24 08:32 ID:ODU4NGJl
やめろぉぉぉぉぉぉ
ゲフリよまだ間に合うあのコロナ撒き散らした国と早く縁を切れ
さもなくばあの馬鹿シナ共に私物化されるぞ
ゲフリよまだ間に合うあのコロナ撒き散らした国と早く縁を切れ
さもなくばあの馬鹿シナ共に私物化されるぞ
※50 :
名無しさん 2020-07-24 08:33 ID:ODU4NGJl
取り敢えず二階を追い出せば解決だ
※51 :
ななしさん 2020-07-24 08:45 ID:NjJmNDc4
なんで上海なんや
台湾国とか香港国とかマカオ国とかいろいろあるやろ
台湾国とか香港国とかマカオ国とかいろいろあるやろ
※52 :
ななしさん 2020-07-24 08:45 ID:MjJjMzA5
まあ感情論抜きで考えればアメリカよりも中国の方が将来性あるしな
アメが必死に制裁加えても内需だけでやっていけるから経済成長を食い止められない
覇権交代を視野に入れて日本企業も身の振り方を変えてるってだけの話
アメが必死に制裁加えても内需だけでやっていけるから経済成長を食い止められない
覇権交代を視野に入れて日本企業も身の振り方を変えてるってだけの話
※53 :
ななしさん 2020-07-24 09:08 ID:NjFiZGNh
中国モチーフは普通に面白そうだからやってほしい
※54 :
ななしさん 2020-07-24 09:11 ID:NjJmNDc4
5G失敗すると経済も死ぬけどな
※55 :
ななしさん 2020-07-24 09:12 ID:ZmU3M2Qz
※41
>現状ゲーフリが作ってて特にそこまであげるような問題ない
お、おう
>現状ゲーフリが作ってて特にそこまであげるような問題ない
お、おう
※56 :
ななしさん 2020-07-24 09:35 ID:YTI4OTll
ハルケンて今何作ってんの?スマブラ?
今はもうあんま実力ないよね
今はもうあんま実力ないよね
※57 :
ななしさん 2020-07-24 09:40 ID:YTI4OTll
やば、今のハルケンが何作ってるか分からんかったから調べたら
なんも作ってねーわ、カービィをちょろっとキャラグッズっぽいの出しただけやん
64でスマブラ作って以降、版権でブランド売ってるだけで外注ばっかでほとんど仕事してねーわ
ゆーてー任天堂のサポートがあるから貯金が1000年分くらいあるし
ポケモンもそろそろゲーム作らなくなるか、外注になるかもね。それだけでも版権持ってりゃ永遠に金入ってくる
なんも作ってねーわ、カービィをちょろっとキャラグッズっぽいの出しただけやん
64でスマブラ作って以降、版権でブランド売ってるだけで外注ばっかでほとんど仕事してねーわ
ゆーてー任天堂のサポートがあるから貯金が1000年分くらいあるし
ポケモンもそろそろゲーム作らなくなるか、外注になるかもね。それだけでも版権持ってりゃ永遠に金入ってくる
※58 :
名無しさん 2020-07-24 10:16 ID:MmRjYTQ2
UNITE発表で嫌な予感してたけど、、、
やっちまったな
やっちまったな
※59 :
ななしさん 2020-07-24 10:38 ID:MjYwOWYz
中国に金を落とす
イコール尖閣諸島奪取を援護するに等しい
イコール尖閣諸島奪取を援護するに等しい
※60 :
名無しさん 2020-07-24 10:45 ID:NDAzNTZl
ポケモン武漢肺炎とポケモンダム崩壊。次はどっちのパッケージ買うかな。
※61 :
ななしさん 2020-07-24 11:13 ID:NTJjYzVj
そろそろポケモンも卒業の時期に来たかな
※62 :
名無しさん 2020-07-24 12:11 ID:ODZhNDBh
ほんま中国人射殺してやりたいわ
※63 :
名無しさん 2020-07-24 12:19 ID:YTVlZTU4
※41
問題多いだろ
Switchにもなってクオリティの低いバトルアニメ、サイズ感がガバガバ、フィールドのクオリティも低い、増やしすぎたのでポケモンをリストラなど…
無論いいところもあるが悪いところも大杉
問題多いだろ
Switchにもなってクオリティの低いバトルアニメ、サイズ感がガバガバ、フィールドのクオリティも低い、増やしすぎたのでポケモンをリストラなど…
無論いいところもあるが悪いところも大杉
※64 :
名無しさん 2020-07-24 12:23 ID:NGU2OTY0
中国から撤退するのが世界の常識なのに何やってんのさ。
※65 :
名無しさん 2020-07-24 12:59 ID:MmU1NzIz
どくさいしゃのプーさんがしょうぶをしかけてきた!
※66 :
ななしさん 2020-07-24 13:33 ID:NTJjYzVj
悉く業界の逆を行くスタイルww
特性あまのじゃくなのかな?
特性あまのじゃくなのかな?
※67 :
名無しさん 2020-07-24 13:37 ID:MTFjMjdi
いやこの見出し悪意あるやろ
上海に移転したかと思うやん
上海に移転したかと思うやん
※68 :
ななしさん 2020-07-24 13:56 ID:NmUwZTZm
任天堂が横やり入れてドラガリアロストみたいにならないか心配
ましてや株ポケによる中国人材投入で、無個性のパクリゲーになる可能性もある
ゲーフリはゲーフリのままで作るべき
ましてや株ポケによる中国人材投入で、無個性のパクリゲーになる可能性もある
ゲーフリはゲーフリのままで作るべき
※69 :
名無しさん 2020-07-24 14:05 ID:ZGZiOGQ4
今中国は流石にまずいだろ
※70 :
名無しさん 2020-07-24 14:13 ID:MWY3NTQx
※43
正確には取り引きしている会社が、だね。ただ日本ウイグル協会から連絡行ってるし知らない訳はないわな。
正確には取り引きしている会社が、だね。ただ日本ウイグル協会から連絡行ってるし知らない訳はないわな。
※71 :
ななしさん 2020-07-24 14:18 ID:NTNmYzFj
伝説のコロナポケモンテドロス実装か?
※72 :
名無しさん 2020-07-24 14:49 ID:MTA1NWIw
嫌な方向に進んでるなぁ
※73 :
名無しさん 2020-07-24 15:13 ID:OTI0ZTJm
※62
それな
殺人は日本の大切な文化だからな
それな
殺人は日本の大切な文化だからな
※74 :
名無しさん 2020-07-24 15:24 ID:OTU4NWQz
※59
なんでこの手の奴らって政治とエンタメその他分野同一視するん?
なんでこの手の奴らって政治とエンタメその他分野同一視するん?
※75 :
名無しさん 2020-07-24 15:28 ID:MjZlNjJl
※64
ハリウッドも撤退する寸前なのにね
とりま私物化中国人ライターTze Chunが消える事を願っているわ
ハリウッドも撤退する寸前なのにね
とりま私物化中国人ライターTze Chunが消える事を願っているわ
※76 :
ななしさん 2020-07-24 15:38 ID:M2FkZTdi
中国にか。
ちょっと怖いな。
全部上手い方に行けばいいんだが。
ちょっと怖いな。
全部上手い方に行けばいいんだが。
※77 :
名無しさん 2020-07-24 15:47 ID:MWY3NTQx
※74
上のは極端ではあるが中国に民間企業なんか無いんだから同一視するなってのが無理。
上のは極端ではあるが中国に民間企業なんか無いんだから同一視するなってのが無理。
※78 :
名無しさん 2020-07-24 16:06 ID:ZWJhYjIy
どこで作ってもええから最高のクオリティを提供しちくり
※79 :
ななしさん 2020-07-24 17:11 ID:OGM0NGM5
中国が絡むのは怖いけどゲームのクオリティのことを考えると朗報・・・なのか?
※80 :
名無しさん 2020-07-24 17:34 ID:M2RjZjk4
お金出してくれる人が増えて潤えばそのおこぼれに与れるじゃない
ガンダムだってUC作るために女性ファン狙ったseed作ったみたいなとこあるというじゃない
ガンダムだってUC作るために女性ファン狙ったseed作ったみたいなとこあるというじゃない
※81 :
名無しさん 2020-07-24 18:09 ID:OGFjOTQ3
※63
これが任天堂になったからってマシになるとは限らないんだよなぁ
これが任天堂になったからってマシになるとは限らないんだよなぁ
※82 :
名無しさん 2020-07-24 19:20 ID:YmMyNjg3
上海なのは驚き
深センじゃないのか
深センじゃないのか
※83 :
ななしさん 2020-07-24 19:29 ID:YTllNmFl
よりによって上海かよ。
ダム決壊したら水没する地域だぞ。
ダム決壊したら水没する地域だぞ。
※84 :
ななしさん 2020-07-24 19:32 ID:Yjk5MGVk
ポケモンからコロナモンになっちまったな
テンセンドーェ・・
テンセンドーェ・・
※85 :
ななしさん 2020-07-24 20:11 ID:MzRlMjBm
日本は中国に超依存してる経済なのに
今更中国かよとか言ってるやつwww
今更中国かよとか言ってるやつwww
※86 :
名無しさん 2020-07-24 20:16 ID:NGU0OTll
ポケモンは実質サンムーンまでで終わったのかもしれない
※87 :
ななしさん 2020-07-24 21:14 ID:ZTQwZWQ1
任天堂の横槍とかいってる奴多いけど今のゲーフリは古参の有能がほとんど引退してるからな
古参なだけの無能に任せるくらいなら無難な有能にやらせた方が絶対マシだぞ
古参なだけの無能に任せるくらいなら無難な有能にやらせた方が絶対マシだぞ
※88 :
名無しさん 2020-07-24 22:32 ID:NTI0MjMz
そのうちクリーチャーズが抜けて
株ポケが
任天堂・テンセント・ゲーフリになるな
任天堂は買収こそされないが内部からテンセントに侵食されてあの東芝みたいになりそう
株ポケが
任天堂・テンセント・ゲーフリになるな
任天堂は買収こそされないが内部からテンセントに侵食されてあの東芝みたいになりそう
※89 :
ななしさん 2020-07-24 22:46 ID:YTI4OTll
ポケモン新作はスマホで出せよ
電車通勤時にスマホでレート戦出来るなら中身が中国でもどこでもいい
ポケモンはワンパなストーリーとかもはやどうでもいいんでそんな事よりも3ヶ月に一回のアプデで新ポケ解放からの
激アツなレート戦したいわ
今のレート環境だって次の新作が出る数年先までほとんど変わらずやろ?そりゃDLCでちょこっと追加はされるけどそれで終わりやん
ていうか、準伝説が解放された時点でもうサジ投げるやつ多いしレート戦の賑わいも終了やろ
メインがスマホでぶつ森みたいに稀に大掛かりなの出すだけでいいわ
電車通勤時にスマホでレート戦出来るなら中身が中国でもどこでもいい
ポケモンはワンパなストーリーとかもはやどうでもいいんでそんな事よりも3ヶ月に一回のアプデで新ポケ解放からの
激アツなレート戦したいわ
今のレート環境だって次の新作が出る数年先までほとんど変わらずやろ?そりゃDLCでちょこっと追加はされるけどそれで終わりやん
ていうか、準伝説が解放された時点でもうサジ投げるやつ多いしレート戦の賑わいも終了やろ
メインがスマホでぶつ森みたいに稀に大掛かりなの出すだけでいいわ
※90 :
ななしさん 2020-07-25 09:26 ID:NjgxYzQ1
ウーラオス生息域がリアル世界の中国の山奥設定だったな
政府と戦う系がダメなのに、国が運営してるらしきジム的なのを倒しめぐるのOKなんか
政府と戦う系がダメなのに、国が運営してるらしきジム的なのを倒しめぐるのOKなんか
※91 :
名無しさん 2020-07-25 13:56 ID:ZjIzZTFk
アメリカが中国排除する動き有るなら中国アプリやゲームも規制入る、仮にポケモンも中国舞台にした第9世代とかプレイ出来なくなる可能性も・・・テンセント入ってる時点で間違いなくアメリカが規制に入るだろうなあ・・・
※92 :
ななしさん 2020-07-25 14:38 ID:OWQ3ODIz
任天堂が抱えきれないから株ポケ作ったのに、少なくとも現時点で買収する訳ないだろ
現状でポケモン買収しても、ポケモンがやらかして畳まないとあかんくなったとき、任天堂の経営揺らぐほどのお金がぶっとぶじゃん
ポケモンからロイヤリティ受け取ってた方が圧倒的にお得だし
多分セキュリティの問題からだと思う(外部からアクセスできない場でも作るんじゃ無いか?)
現状でポケモン買収しても、ポケモンがやらかして畳まないとあかんくなったとき、任天堂の経営揺らぐほどのお金がぶっとぶじゃん
ポケモンからロイヤリティ受け取ってた方が圧倒的にお得だし
多分セキュリティの問題からだと思う(外部からアクセスできない場でも作るんじゃ無いか?)
※93 :
名無しさん 2020-07-25 15:01 ID:NjE4MWFh
※74
申し訳ないけど自業自得
コロナウイルスの一件で中国は世界の敵と見なされたし、コロナウイルスより前にも人様の国の物を根刮ぎ奪っては私物化三昧を繰り返すのも当たり前
動物達が絶滅寸前にもなっているのもほぼこいつらの存在がデカいせいでもあるし、アメドラが打ちきりになって五味悪くなってるのもライターの中にこいつらとゲイマフィアが関与してるせいでもある
申し訳ないけど自業自得
コロナウイルスの一件で中国は世界の敵と見なされたし、コロナウイルスより前にも人様の国の物を根刮ぎ奪っては私物化三昧を繰り返すのも当たり前
動物達が絶滅寸前にもなっているのもほぼこいつらの存在がデカいせいでもあるし、アメドラが打ちきりになって五味悪くなってるのもライターの中にこいつらとゲイマフィアが関与してるせいでもある
※94 :
ななしさん 2020-07-25 15:51 ID:NTYwZTkz
米中貿易摩擦でHUAWAIとかを禁輸にする問題が収まってない今のタイミングだとアメリカでくっそ叩かれそう
やべーな
やべーな
※95 :
名無しさん 2020-07-25 16:11 ID:ZTRhNmFi
ポケモンやっておきながらすごい差別的なコメント目立つ。怖い。
こんな思想の人ばかりじゃないといいのだけど
こんな思想の人ばかりじゃないといいのだけど
※96 :
ななしさん 2020-07-26 06:57 ID:YTk3ZDc4
※95
ポケ勢は元々差別大好きな奴ら多いぞ
中国に関しては擁護できんけど
ポケ勢は元々差別大好きな奴ら多いぞ
中国に関しては擁護できんけど
※97 :
ななしさん 2020-07-26 17:29 ID:YjM5ZDg0
※5
同意、増田の不便美学は他のゲームから見たら異常と言えるものな。※4任天堂に任せろと言ってるがバグ騒動が起きた時に対応は疎かゲーフリの隠蔽に加担したんだぞ?元々ラブホ経営の会社だから、まともな奴は少ないよ。
同意、増田の不便美学は他のゲームから見たら異常と言えるものな。※4任天堂に任せろと言ってるがバグ騒動が起きた時に対応は疎かゲーフリの隠蔽に加担したんだぞ?元々ラブホ経営の会社だから、まともな奴は少ないよ。
※98 :
名無しさん 2020-07-27 18:16 ID:ZmJhYmFj
Tze Chunがくたばればアメドラが打ちきりにならずに済むのに
さらっと名探偵ピカチュウの続編にすり寄るのも大概にしやがれ馬鹿ホモシナ作家が
さらっと名探偵ピカチュウの続編にすり寄るのも大概にしやがれ馬鹿ホモシナ作家が
※99 :
ななしさん 2020-07-28 12:34 ID:NzBjM2M5
※41
現状に大きな不満は無いけど、より良くなりそうな気はしてる
現状に大きな不満は無いけど、より良くなりそうな気はしてる
スポンサーリンク