ぽけりん> ポケモン剣盾の新技「コーチング」の説明文、分かりづらい というかこれ誤表記では・・・

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモン剣盾の新技「コーチング」の説明文、分かりづらい というかこれ誤表記では・・・

20/06/20 10:40
ゲーム 107コメント
スポンサーリンク
1:コアルヒー@じゅうでんち投稿日:2020/06/18 19:18:11 ID:.a4gOnu6
「味方全員」に自分は含まれない模様
日本語難しいネー
10:ブニャット@ハンサムチケット投稿日:2020/06/18 19:24:17 ID:/OX6ewAc
というかトリプルも消えたのに全員って表記いるか?
14:ジャラコ@がんせきプレート投稿日:2020/06/18 19:25:14 ID:mIQoj/1M
>>10
マックスレイドバトルあるし
53:メガヘルガー@ドラゴンメモリ投稿日:2020/06/20 10:12:10 ID:6tzkDT3.
ビルドアップの上位互換だと思ってたわ
ビルドアップ
タイプ:かくとう 威力:- 命中:- PP:20 分類:変化
説明:自分の攻撃・防御ランクを1段階上げる。
15:ガントル@スーパーボール投稿日:2020/06/18 19:27:20 ID:BxjINgrk
レイド用か...
まあビルドの上位互換になるし仕方ないか
スポンサーリンク
21:コロモリ@どくけし投稿日:2020/06/18 20:21:04 ID:hCJ2qdwc
コーチングだから自分は対象に含まれないやろ
とは思ったけど味方全員って自分含まれるのでは…
22:カメテテ@ルームキー投稿日:2020/06/18 20:22:59 ID:H8wI7Id.
コーチングの名前的に全体表記に違和感あったけどこれはダメだろ
40:タッツー@やわらかいすな投稿日:2020/06/18 23:02:42 ID:h4DEonTw
命の雫は「自分と 場にいる 味方の」
おいかぜは「味方全体の」
アロマセラピーは「味方全員の」
いやしのすずはちょっと違って「味方 全員の」でスペースが入る
コーチングも「味方 全員の」で全く一緒

アロマベールは「自分と 味方への」
スイートベールは「味方の ポケモンは」
50:ヌケニン@まひなおしのみ投稿日:2020/06/19 17:21:32 ID:hYS64a7I
トレーナーからの味方か技を使うポケモンからの味方か分かりづらいぞ谷ァ!
5:パラス@こだいのうでわ投稿日:2020/06/18 19:22:38 ID:JMkEb32M
マジか
コーチングザマゼンタ使おうと思ったのにガッカリ
24:テッポウオ@あくのジュエル投稿日:2020/06/18 21:26:19 ID:h4DEonTw
コーチングをシングルでやってみた結果wwwwww




この後リセットしました
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     20-06-20 10:41 ID: b19bd

    はち

  2. ▼返信 名無しさん     20-06-20 10:42 ID: c15e6

    これはダメだろ
    この記事見るまでずっと勘違いしてたわ
    まあシングル民だけど

  3. ▼返信 名無しさん     20-06-20 10:48 ID: d2001

    やっぱゲーフリはダメだな
    やたらとステマしてるけど内容酷いらしい
    ストーリーも1時間で終わるらしいし買わなくてよかった

  4. ▼返信 ななしさん    20-06-20 10:48 ID: 5afff

    ビルドアップの上位互換過ぎておかしいなと思ってたけどこういうことか

  5. ▼返信 ななしさん    20-06-20 10:50 ID: 481a1

    完全に産廃のゴミ技じゃん
    すぐ打ち消されるレイドでこの程度のしょっぱい強化なんざ要るかよ
    ダブルでこんなの使ってる余裕もねぇし

  6. ▼返信 ななしさん    20-06-20 10:53 ID: f651a

    名前と表記的に自分は含まれないと思ってたけど、「全員」と言う文言で勘違いする人はいそうだよね
    レイド用って意見あるけど使って欲しく無いね、能力リセットされるしバリア割るゲームだから素直に攻撃し続けた方が強い
    ソロでやるにしてもNPCはバフってもめっちゃ弱いし、物理耐久上げたいならダイスチル撃った方が良い

  7. ▼返信 ななしさん    20-06-20 10:53 ID: e4160

    何か作中キャラの使う日本語がやたら不自然だと思ってたけど
    コレはあかんやろ

  8. ▼返信 名無しさん     20-06-20 10:54 ID: 5e9b0

    コンマイか何か?

  9. ▼返信 名無しさん     20-06-20 10:56 ID: b731a

    ただでさえ不遇な格闘の新教え技がレイド専用のクソ技で潰されるの草
    泣くわ

  10. ▼返信 ななしさん    20-06-20 10:56 ID: 13709

    ばんのうがさの説明文はちゃんと治ったというのに・・・

  11. ▼返信 名無しさん     20-06-20 10:56 ID: e8d80

    批判やめろよ

  12. ▼返信 ななしさん    20-06-20 10:57 ID: fa189

    表記は明確にした方が良いのは間違いない
    この技に関してはコーチングだから自分の能力は上がらないだろうなってのは想像つくけど

  13. ▼返信 名無しさん     20-06-20 10:59 ID: a007b

    ※3
    RTA走者?

  14. ▼返信 ななしさん    20-06-20 11:00 ID: 04a00

    味方全員の←味方(自分も含む)
    自分の味方の←味方(自分とは別)
    これ「味方全員の」で「ただし自分は違うがな!」扱いなのかどうかが分かりにくい表記だよな

  15. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:00 ID: 7385d

    っしゃああああ!ゲーフリはバカ!日本語不自由!低学歴!みんなで叩こう!

  16. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:02 ID: 1c44c

    はいゴミ技解散!w

  17. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:03 ID: bfdf0

    デュエリストには日常茶飯事だぜ

  18. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:07 ID: 926af

    格闘技惨敗で草

  19. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:12 ID: ab92f

    いやコーチングなんだから自分自身は除くに決まってるだろ
    説明文読めば普通にわかるわ

  20. ▼返信 ななしさん    20-06-20 11:15 ID: 8def1

    自力でビルドできないポケモンと組ませようぜ

  21. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:15 ID: 1eb8d

    ゴミ技

  22. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:18 ID: 68fbf

    スカーフ巻いたマホイップでデコレーションした方が強そう

  23. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:18 ID: c3f67

    コンマイ語じゃんこんなの

  24. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:20 ID: 16390

    文章読めば普通にあぁ、自分は含まないかってのは分かるだろ
    こういう人はカードゲームとか苦手そうね

  25. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:21 ID: cd306

    説明統一して欲しいな

  26. ▼返信 ななしさん    20-06-20 11:22 ID: e6e93

    自分以外の味方全員でいいじゃん

  27. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:26 ID: 687df

    遊戯王かよ

  28. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:27 ID: b3111

    やっと叩ける部分みつけてウッキウキで草
    ストーリー1時間とかアホかよ

  29. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:29 ID: 3085b

    リセットってバグの話?呆れて電源切った的な話?
    前者だとしたら日本語以前にそっちの方がヤバイんだけど

  30. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:30 ID: 9fa14

    つーか表記揺れどうにかしろよ

  31. ▼返信 ななしさん    20-06-20 11:30 ID: fb72e

    遊戯王よりマシだろ

  32. ▼返信 ななしさん    20-06-20 11:31 ID: 10d9c

    これはもう単純にテキスト修正してくれたらいいだけだろ、

  33. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:33 ID: 603bf

    最近のポケモンは日本語がおかしい

  34. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:33 ID: 1dd61

    ※24
    記事読んでないのにコメントして恥ずかしくないの?
    コンマイ語に近いレベルのひどいテキストだからな?この技

  35. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:34 ID: 17236

    技名と合わせて主旨は判別できる筈って話と
    表記が統一できてないのが判り辛いって話は両立するぞ

  36. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:36 ID: 6b486

    谷ァの日本語能力

  37. ▼返信 ななしさん    20-06-20 11:37 ID: f7e46

    いたずらごころから打てるやつはいないの?

  38. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:37 ID: 78f1c

    優先度が高い「てだすけ」
    防御も上げられて、次ターンも反映される「コーチング」
    物理アタッカーサポートとして普通に強そう

  39. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:39 ID: 0e7b8

    コンマイ語よかわかりやすいぞ

  40. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:41 ID: 12b3d

    味方全員は他では自分を含むこともあるしな

  41. ▼返信 ななしさん    20-06-20 11:43 ID: f0580

    この文章で普通にわかるって言ってる人はポケモンエアプやろ

  42. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:46 ID: fc1de

    まあコーチしてるんだから自分は上がらないよな、文章だけ見たら自分にも効果あるとしか思えないけど

  43. ▼返信 ななしさん    20-06-20 11:48 ID: cd895

    波乗りと濁流の攻撃範囲が違うみたいな例もあるから技名から範囲を予測するのは無理だぞ

  44. ▼返信 ななしさん    20-06-20 11:53 ID: 3da9d

    技名の意味を考えれば確かに自分に効果なくても納得いくんだけど、「味方全体の」の部分だけみれば自分にも効果あると勘違いしてもおかしくはない
    いやしのこころが控えのポケモンにも効果あると勘違いした人間です

  45. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:53 ID: 5ed7e

    シナリオの日本語もしっかりしろ

  46. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:55 ID: 84313

    またコンマイか壊れるなぁ…

  47. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:56 ID: 891a8

    表記の統一は大事
    遊戯王で習った

  48. ▼返信 名無しさん     20-06-20 11:59 ID: a395b

    コンマイ語はルール自体は難解だけど、最近はテキストを読んだ時に意味を履き違えないように努力をしている部分はある
    ポケモンの場合はテキストのみを読んだだけでは効果の全容を読み取ることが不可能というか読み取らせる気を感じさせないからシャドバとかそっちの類

  49. ▼返信 名無しさん     20-06-20 12:11 ID: 7ef9a

    文章読んだら味方全員が上がるとしか捉えられないんですが
    擁護してる奴無理ありすぎだろ…

  50. ▼返信 名無しさん     20-06-20 12:13 ID: 0e958

    教え技すら微妙とはかくとうタイプはいつまで第5世代の代償を支払い続けないといけないんだよ。

  51. ▼返信 名無しさん     20-06-20 12:20 ID: 0d5f6

    ※13
    お使い数回と殿堂入り後レベルなら楽勝過ぎるバトルしかないし
    実際ストーリー追うだけならそんなものでは?
    探索込みでも直ぐに昔のポケモンを捕まえる以外やる事ないなってなったし
    ディグダとかいうプレイ時間水増し要素は知らんが

  52. ▼返信 ななしさん    20-06-20 12:21 ID: f651a

    ※50
    エスパーなんて未だに1世代引き摺ってるよ

  53. ▼返信 ななしさん    20-06-20 12:23 ID: 68981

    コーチングで自分が上がるのは変だから仕様は正しいんだろうな
    表記修正案件だな

  54. ▼返信 名無しさん     20-06-20 12:25 ID: c6020

    ※49
    一番の問題は表記揺れだよな
    意味は察せる!ではなくて他の技と似た表現なのに
    適用範囲が違うから混乱する

  55. ▼返信 ななしさん    20-06-20 12:26 ID: c46a0

    エスパー、格闘・・
    そういうの治すためのリストラ(バランス調整)だと思ってたんだけどなあ

  56. ▼返信 名無しさん     20-06-20 12:27 ID: 9ab55

    遊戯王かよ

  57. ▼返信 ななしさん    20-06-20 12:29 ID: ccbb9

    海外から考えるから訳してるのも海外なんだろうな
    じゃなきゃ大した名前だけの学歴の持ち主だ

  58. ▼返信 ななしさん    20-06-20 12:30 ID: 10d9c

    レイド用とかいうけど、レイドだと定期的にこっちの上昇値を戻してくるからあんまり意味ないのがなぁ。

  59. ▼返信 名無しさん     20-06-20 12:36 ID: ebf0d

    自分を味方と呼ぶかどうかは曖昧なところよね
    ゲーム中で表記揺れがあるからどうしようもないけど

  60. ▼返信 ななしさん    20-06-20 12:49 ID: 0ed31

    「味方の」で十分まである

  61. ▼返信 名無しさん     20-06-20 12:55 ID: 30303

    遊戯王はテキスト統一され始めて過去の裁定覚えてたら対応できるけどポケモンは表記バラバラなのがな。

  62. ▼返信 ななしさん    20-06-20 12:58 ID: c7102

    味方にしか効果無いとしてもダブルのザマゼンタのコーチングは優秀だろ
    ザマゼンタでやる必要があるかどうかは別として

  63. ▼返信 名無しさん     20-06-20 13:03 ID: 937f9

    カードゲームじゃないし概要書いてるだけじゃん
    むしろ的確な指導してっつってんだから察せられる方
    すいほうとかよりましじゃん
    使ったらわかる、で十分だよ

  64. ▼返信 名無しさん     20-06-20 13:06 ID: c91fa

    なんかわかりにくいとこあるか?

  65. ▼返信 名無しさん     20-06-20 13:17 ID: fe6f5

    こんなクソゲーよりラスアス2のほうが面白いよねw

  66. ▼返信 名無しさん     20-06-20 13:26 ID: fe1e4

    パズドラなら消費者庁案件やぞ

  67. ▼返信 名無しさん     20-06-20 13:28 ID: ab86a

    自分以外の味方全員に変えるだけで誤解なくなるのになぜやらない

  68. ▼返信 名無しさん     20-06-20 13:32 ID: c6020

    ※67
    文字数制限…かなぁ…

  69. ▼返信 名無しさん     20-06-20 13:48 ID: 48aa5

    表記は統一すべきだろ
    そういうところが甘いんだよな
    まあ「コーチング」の意味を考えれば納得できる効果範囲ではあるけどさ

  70. ▼返信 名無しさん     20-06-20 13:50 ID: d1e1b

    対戦ゲーならその辺の表記はちゃんと統一せなアカンやら

  71. ▼返信 ななしさん    20-06-20 13:51 ID: 502d2

    技が違います
    技が違うとはどういうことですか?
    技が違うという事です

  72. ▼返信 名無しさん     20-06-20 14:10 ID: 849bf

    テキストと技の効果が合致してない事くらいいつもだろ

  73. ▼返信 名無しさん     20-06-20 14:17 ID: 565e5

    一番の問題はゲーフリの問題改善の遅さ
    この誤表記も直るのに3ヶ月くらい経ちそう

  74. ▼返信 名無しさん     20-06-20 14:31 ID: f5c3b

    表記揺れがなけりゃ何も言われなかった
    今までやってたやつほど混乱する表記だから擁護してるやつはエアプか新参だろ

  75. ▼返信 名無しさん     20-06-20 14:48 ID: f9fd9

    敵は己という事だな

  76. ▼返信 名無しさん     20-06-20 14:52 ID: ac749

    谷ァ!

  77. ▼返信 ななしさん    20-06-20 16:04 ID: b8770

    ※11
    Die

  78. ▼返信 名無しさん     20-06-20 16:13 ID: 4e236

    ※29
    この後リセットの画像本人だけど
    コーチング覚えさせたヨロイこうせきが勿体ないからリセしたという話
    分かりづらくてすまん

  79. ▼返信 名無しさん     20-06-20 16:30 ID: f746d

    上には書いてないが、セフレクターとヒカリの膜も味方のダメージ減らす説明あったよな

  80. ▼返信 ななしさん    20-06-20 16:33 ID: 97f8d

    味方全体は自分も含めてやろ?
    自分以外の味方全体にしてくれないと分からないよ。

  81. ▼返信 名無しさん     20-06-20 16:35 ID: fb305

    技名見たら分かるけど、説明文だとまあ誤解しかねないよな

  82. ▼返信 ななしさん    20-06-20 17:18 ID: 9be7e

    ※78
    わかってないのその人だけだから大丈夫だぞ
    「コーチング」だから自分は対象外なのは想像つくけど表記揺れは表記揺れで問題だろ
    文章読んで察せという人は技名が「コーチング」じゃなくて「トレーニング」でも同じこと言えるか

  83. ▼返信 名無しさん     20-06-20 17:26 ID: 27225

    コンマイ語をリスペクトするな

  84. ▼返信 名無しさん     20-06-20 17:39 ID: 49de3

    自分以外の味方全員の〜
    とすればいいか?ここから削ってもっとわかりやすくすれば
    今回みたいな事にはならんだろう。

  85. ▼返信 名無しさん     20-06-20 18:11 ID: 5634b

    自分のこと味方とは言わないだろ。バカばっかりだな

  86. ▼返信 名無しさん     20-06-20 18:27 ID: 6134c

    ウンチーコング?

  87. ▼返信 名無しさん     20-06-20 19:18 ID: fb305

    ※85
    アロマセラピーの説明文見ても同じこと言えんの?

  88. ▼返信 ななしさん    20-06-20 19:53 ID: 01b92

    て、手助けの上位互換だから(震え)

  89. ▼返信 名無しさん     20-06-20 22:16 ID: b5cb8

    ※78
    エアプは鉱石使う事も知らんだろうからしゃーない
    つか今のピックアップのせいで鉱石集め辛いのなんとかならんか?
    ダイマ飴大量とか誰得よ?

  90. ▼返信 ななしさん    20-06-20 22:54 ID: 29780

    名古屋コーチングにでも名前変更しろよ!

  91. ▼返信 名無しさん     20-06-21 00:26 ID: a9a2a

    ※3
    伝聞だけでよくそんな言い方できるな。

  92. ▼返信 ななしさん    20-06-21 00:29 ID: 57a56

    ワザタイプ・分類・命中・威力のほかに範囲表示も欲しくなる

  93. ▼返信 ななしさん    20-06-21 03:52 ID: b5390

    コンマイ語みたいだな
    まあコーチングって名前的に 人に指導するものだからって理屈はわかる

  94. ▼返信 ななしさん    20-06-21 06:06 ID: 0b605

    ※52
    氷もそうだな 未だに耐性一個っていくらなんでも酷すぎ
    前作大暴れしたフェアリーも弱体化しろや 虫半減没収 氷にフェアリー耐性つけるくらいはやってもいいやろ

  95. ▼返信 ななしさん    20-06-21 06:11 ID: bd6cc

    コンマオ語?(すっとぼけ)

  96. ▼返信 名無しさん     20-06-21 06:36 ID: 2d652

    遊戯王かよ

  97. ▼返信 ななしさん    20-06-21 06:51 ID: f27ee

    ※34
    ※96
    他のTCGだと「他の」とか「自分以外の」とかつくからな

  98. ▼返信 名無しさん     20-06-21 08:39 ID: f9ffb

    わかりにくいとこあるか?って擁護してる人信じられんわ
    どう考えても説明文おかしいだろ
    察することできるだろっていうけど察しなきゃいけない説明文ってイカれてることに気づいて欲しい

  99. ▼返信 ななしさん    20-06-21 12:39 ID: ac936

    (自分以外の)味方全体なんて表現を使わなきゃならんのは、トリプルやローテ、群れバトルが廃止された今はレイドバトルが原因である他はない
    つまりレイドバトルさえ廃止すれば万事解決

  100. ▼返信 ななしさん    20-06-21 16:21 ID: 2f68d

    トリプル無くたってレイドで使うだろうから味方全員であってるだろ
    国語の勉強が未就学の子供が多いのか文盲が多いのか…

  101. ▼返信 ななしさん    20-06-21 19:22 ID: a7219

    味方全員は使用者も適用内になる場合あるし、
    コーチングつっても、実践しながらの指導だったら自身も強化されても不思議無いしな

  102. ▼返信 名無しさん     20-06-22 02:28 ID: b4cd2

    ゲーム内の技説明で細かいこと説明してないだけだろっての
    細けーことにいちいちうるせぇ陰キャ共だな

  103. ▼返信 名無しさん     20-06-24 19:36 ID: 63e1f

    擁護派が1人残らず馬鹿で草
    そりゃまともな頭なら信者であってもこんなの反論しようとも思わないしな

  104. ▼返信 @n3862bk_ihbui    20-11-10 06:58 ID: bf309

    悪魔で味方全員ですからね
    意味は分かります

  105. ▼返信 名無しさん     21-01-25 14:41 ID: 0e492

    ※51
    そんな訳無いだろ大沼

  106. ▼返信 名無しさん     21-01-28 09:15 ID: 6262a

    ※19
    指導するのに自分の能力も上がったらおかしいよな

  107. ▼返信 名無しさん     21-08-11 15:49 ID: 1b098

    ※19
    味方をコーチングすることで自分含む味方全体の士気を上げるって意味にも取れるし説明が悪いでしょ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved