ぽけりん> カートゥーン調のポケモンアニメが公開!ポケモン×カートゥーンの親和性高いな!

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

カートゥーン調のポケモンアニメが公開!ポケモン×カートゥーンの親和性高いな!

20/06/05 12:20
ゲーム 79コメント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いままでありそうでなかったカートゥーンアニメポケモン
2020-06-05 11:39
トムとジェリーwww
2020-06-05 11:41
昔のトムとジェリーみたいな雰囲気でホッコリ(*'ω'*)レトロな感じが良いね
2020-06-05 11:44
このポケモン、めちゃんこold Disney感があってめっちゃテンション上がったな…!笑
2020-06-05 11:12
交わりそうで交わらなかったポケモンとディズニー
2020-06-05 11:17
ポケモンとカートゥーンの親和性高すぎか?
ズルッグ選んだセンスもバツグンすぎる
2020-06-05 11:44
ポケモンでカートゥーンなの見れるの最高だな✨✨
めっちゃ可愛い!このシリーズ続けてほしいな( *´꒳`* )♪
2020-06-05 11:57
2:ニドクイン@ラグラージナイト投稿日:2020/06/05 11:31:03 ID:IPCwjVss
ズルックって誰だよ
4:エムリット@ノーマルジュエル投稿日:2020/06/05 11:34:43 ID:FOWc5yNU
>>3
公式が名前ミスかよwwwwww?
1:ワルビル@ポイントマックス投稿日:2020/06/05 10:10:16 ID:OkJ29yQw
下ネタやんけ
2:キバニア@アクアスーツ投稿日:2020/06/05 10:12:21 ID:hUoccep.
>>1
クソしょうもなくて草
29:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020-06-05 13:52 ID:MDRmMjY3
ズルッグ2:50
16:ピカチュウ@こだわりハチマキ投稿日:2020/06/05 12:31:41 ID:ZQR6bYGg
ポケモンkids TV何気に好き
童謡とか可愛い
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     20-06-05 12:24 ID: 9295d

    ミミッキュは許された

  2. ▼返信 名無しさん     20-06-05 12:25 ID: eefb2

    いいね

  3. ▼返信 名無しさん     20-06-05 12:26 ID: b810b

    下ネタやんけ

  4. ▼返信 名無しさん     20-06-05 12:28 ID: da5ac

    今のキッズ「トムとジェリーってなんだ……?」
    これが現実

  5. ▼返信 名無しさん     20-06-05 12:30 ID: 7a708

    ド下ネタなんだなあ
    面白いからいいけど

  6. ▼返信 名無しさん     20-06-05 12:31 ID: 3e20f

    カップヘッドみたいなアクションゲームやりたい

    • ▼返信 ポケさん    23-11-08 23:19 ID: 58e6a

      カップヘッド ポケモンパロ
      プラスル→主人公。カップヘッドのポジションで、やんちゃでわんぱくで向こう見ず。カジノオーナー、オーロンゲとのギャンブルに負けてしまい、借金を帳消しにしてもらう代わりに全てのぬしポケモンを倒さなければならなくなる。
      マイナン→プラスルの双子の弟で、マグマンのポジション。内気で気弱だが「ボロ儲け」という言葉に弱く、兄のプラスル共々ギャンブルに夢中になる。
      ヤバチャ→プラスルやマイナンの手助けをするメスのヤバチャ。ミス・チャリスのポジション。
      ポットデス→カップヘッドとマイナンの育ての親。ケトルじいさんのポジション。
      オーロンゲ→カジノオーナーでラスボス。デビルのポジションで、悪魔の親玉である。プラスルとマイナンにギャンブル勝負で勝ち、借金を帳消しにする代わりに全てのぬしポケモンを倒して契約書を集めさせる。
      マスカーニャ→カジノの支配人で、尚且つオーロンゲの右腕。いわばキングダイスのポジション。ボスであるオーロンゲに忠誠心を持っているが、ヤンデレな性格でボスに強い執着がある。表向きはマジシャン、シンガー、ダンサーと、島で人気のショーマンだが、裏では世界一のイカサマ師で、プラスル達がギャンブルをするきっかけを作った。お色気描写がたくさんある。

    • ▼返信 ポケさん    23-11-28 00:19 ID: a645d

      カップヘッド ポケモンパロ
      街を散歩している中、ゲームコーナーに入ったプラスルとマイナン。
      ところが、ゲームコーナーのボス、オーロンゲとその右腕のマスカーニャに大博打で負け、目の前がまっくらに!
      賭け金を帳消しにするために、全てのぬしポケモンを倒さなければならない!

  7. ▼返信 ななしさん    20-06-05 12:36 ID: 5bdf6

    日本の作品なのに海外による汚染が止まらないな

  8. ▼返信 名無しさん     20-06-05 12:37 ID: 1ad77

    今の子供はジェリーって言ったら沢田研二(ジュリー)って思ってそう。

  9. ▼返信 名無しさん     20-06-05 12:39 ID: ab406

    ※4
    それはないやろ

  10. ▼返信 名無しさん     20-06-05 12:41 ID: 12851

    bgmがウザい

  11. ▼返信 ななしさん    20-06-05 12:44 ID: 5b3bd

    トムとジェリーと言うよりディズニーの短編アニメのテンポに近いな。トムとジェリーならもっとアクティブにしばき合う。

  12. ▼返信 名無しさん     20-06-05 12:49 ID: a2d71

    bgmがコロコロ切り替わるのが特徴だよね
    めっちゃトムとジェリー観たくなった

  13. ▼返信 名無しさん     20-06-05 12:51 ID: de7f7

    雰囲気だけ
    クスリともしなかった

  14. ▼返信 名無しさん     20-06-05 12:54 ID: b780a

    すべてのアニメはディズニーのパクりなんやで

  15. ▼返信 名無しさん     20-06-05 12:55 ID: 50bdc

    ポケモンにサトシは不要

  16. ▼返信 名無しさん     20-06-05 12:59 ID: a9c33

    トムジェリは日本でも知名度高いよ
    次にパワーパフガールズ

  17. ▼返信 名無しさん     20-06-05 13:06 ID: 51822

    ポケモン”キッズ”TVで公開されたアニメでキャッキャする全国のポケおじたち

  18. ▼返信 ななしさん    20-06-05 13:08 ID: db691

    ※13
    これ

  19. ▼返信 ななしさん    20-06-05 13:13 ID: c01f2

    流れるような視線誘導とかテンポとかカートゥーンアニメの重要な要素が欠落してるんだよな
    本当猿真似してるってだけで、単純にアニメーションとしての出来が良くない…
    まあこんな小企画に贅沢言えないけども。

  20. ▼返信 名無しさん     20-06-05 13:20 ID: dc64b

    ※15
    株ポケは相変わらず迷走してるなぁ笑
    視聴率とDVDが爆死したジ・オリジン、ポケモン映画動員ワースト2位で視聴率爆死の名探偵ピカチュウ、再生回数右肩下がりでアニポケに惨敗した薄明の翼、そしてこのゴミカートゥーンの次は何でサトシに対抗するのかな?w

  21. ▼返信 ななしさん    20-06-05 13:21 ID: 11849

    幼児向けコンテンツすら真面目に叩いちゃうコメ欄は今日も通常運転です

  22. ▼返信 ななしさん    20-06-05 13:22 ID: 86f4f

    単純にディズニーとかトムジェリに比べてスピード感が控えめなだけだと思う
    窓から顔だしたら電柱がたくさん横切るとこあたりはそれっぽかった

  23. ▼返信 名無しさん     20-06-05 13:22 ID: d186e

    良く動くけど単純に内容が面白くないな
    トムとジェリーがいかに完成されてたかがわかる

  24. ▼返信 名無しさん     20-06-05 13:26 ID: 64324

    ぬるっと動いてるな
    もうちょっとかくかくしてていいよ
    発想はすき

  25. ▼返信 名無しさん     20-06-05 13:28 ID: fad5e

    ※20
    本音は自分達でアニメを製作したいんだろうな
    けどそれにはまずサトシを潰す必要がある
    だからアニポケ以外のポケモンアニメや短編アニメを制作したりキッズ動画で子供を洗脳してポケモンのアニメ=サトシってイメージを払拭しようと工作してる印象

  26. ▼返信 ななしさん    20-06-05 13:34 ID: 473e6

    ほらまんさんポケモンだけの作品だぞ泣けよ

  27. ▼返信 ななしさん    20-06-05 13:35 ID: 64324

    カートゥーンに正統とかないけど、これじゃない感は捨てきれない

  28. ▼返信 ななしさん    20-06-05 13:35 ID: abf2a

    劇ポケにありがちな動きにメリハリがないぬるぬるしてるだけの1コマ撮りが違和感絶大
    本家の海外制アニメの偉大さを痛感しただけだった

  29. ▼返信 名無しさん     20-06-05 13:52 ID: 6c315

    ズルッグ2:50

  30. ▼返信 名無しさん     20-06-05 13:57 ID: 6f742

    ※4
    お前が現実見ろよ…w

  31. ▼返信 ななしさん    20-06-05 13:58 ID: e7040

    おまえらコメント厳しいなあ

  32. ▼返信 名無しさん     20-06-05 13:58 ID: 003e5

    トムとジェリー観たくなっためっちゃわかるわ

  33. ▼返信 ななしさん    20-06-05 13:58 ID: 2371b

    完全にち〇ぽ

  34. ▼返信 名無しさん     20-06-05 14:00 ID: 9b76c

    Zuruggu で萎えた

  35. ▼返信 ななしさん    20-06-05 14:10 ID: 5f8d0

    ボーボボにこんなキャラいたな

  36. ▼返信 名無しさん     20-06-05 14:16 ID: 8bd62

    カートゥーンに慣れ親しんだ外人はもちろん、それ以外の国の人らからもいいね!ってされてるけど、日本側が微妙〜って言うのはやっぱ日本人らしいなって感じるな
    日本人は自国のコンテンツに厳しすぎる
    自国のコンテンツなのに外人が褒めると日本人はけなす
    まぁ一部のひねくれたネット民だけだろうけど

  37. ▼返信 ななしさん    20-06-05 14:18 ID: c0e2d

    トムジェリやミッキーの短編のようなテンポの良さにはさすがに劣るな
    でも面白い試みだから第2弾も期待してる

  38. ▼返信 ななしさん    20-06-05 14:20 ID: c0e2d

    トムのフィギュア作ってツイッターに上げてる人が監督なんだな、驚いた

  39. ▼返信 ななしさん    20-06-05 14:30 ID: b0dac

    結論をまとめるとやっぱりポケモンには外人のセンスが必要

  40. ▼返信 名無しさん     20-06-05 14:46 ID: 8dfe4

    ※20
    サトシの対抗はサトシだぞ
    お前があげてる作品はサトシになりかわろうとなんて
    してないしなぜそのラインナップが同列だと思ってしまったのか
    理解に苦しむが、それらとは関係なく
    アニポケは毎度新しいサトシをつくってサトシ同士で潰しあってる

  41. ▼返信 ななしさん    20-06-05 15:17 ID: f3089

    なぜズルッグとミミッキュ?
    色んな組み合わせでシリーズ化すれば、そのうち動きとかタイミングとかもっと良くなってって楽しそう

  42. ▼返信 名無しさん     20-06-05 15:20 ID: 23bec

    ※25
    アンチ特有の妄想にしてもキモ過ぎるわ…
    公式がサトシでやりたいからサトシで続けてるんだろ
    そんな分散するようなイメージ付けは何もメリットが無い

  43. ▼返信 名無しさん     20-06-05 15:27 ID: a7b19

    言葉が分からなくても楽しめる 流石ディズニー
    アニメとは何かわかってるよ 

  44. ▼返信 ななしさん    20-06-05 16:05 ID: ef550

    ※24
    ディズニーとかの海外アニメは1秒間24コマ(日本のテレビアニメの倍以上)で動かしてるから、カクカクさせるとカートゥーン感なくなるよ。

  45. ▼返信 名無しさん     20-06-05 16:12 ID: 168f6

    すばらしー
    ポケモン世界の子供が見てるアニメっぽい
    これも月一でやってくれ

  46. ▼返信 ななしさん    20-06-05 16:40 ID: 1d761

    公式がワーナー盗作してるってまじですか?

  47. ▼返信 名無しさん     20-06-05 16:42 ID: 6176f

    こういう絵柄少し苦手

  48. ▼返信 名無しさん     20-06-05 16:44 ID: c0366

    音がちょっとくぐもってるのまで再現されてるの芸が細かいな

  49. ▼返信 ななしさん    20-06-05 16:58 ID: 035a4

    かわいいやん

  50. ▼返信 名無しさん     20-06-05 17:47 ID: 008cd

    “今の”トムとジェリーよりは面白いよ

  51. ▼返信 名無しさん     20-06-05 18:33 ID: e1e7c

    「クスリともしなかった」って、わたしは感受性の低い生き物ですって自己紹介ですけどね

  52. ▼返信 名無しさん     20-06-05 18:38 ID: 56af3

    じゃれつかれたら一致4倍でほぼ即死やん

  53. ▼返信 名無しさん     20-06-05 19:25 ID: 5bec0

    トムとジェリーのパクリで劣化版
    ゴミ4ね

  54. ▼返信 ななしさん    20-06-05 19:55 ID: d03b1

    ディズニーっぽいねw
    ただ、中身が無い辺りは良くも悪くも海外のアニメっぽいな

  55. ▼返信 名無しさん     20-06-05 20:04 ID: 2b89b

    ホウケイの化身のボッキとかマニアックすぎる

  56. ▼返信 ななしさん    20-06-05 20:51 ID: bdcdd

    ちょっとスピード感が足りない
    動作にキレがなかった
    ディズニーやっぱすごかったんやな

  57. ▼返信 名無しさん     20-06-05 20:59 ID: 09828

    ズルズルしてるズルッグがコケないのすごいとおもう
    なかみどうなってるんだぁ

  58. ▼返信 名無しさん     20-06-05 21:27 ID: 713cb

    すごい海外ぽいけど、制作陣全員日本人なのもすごいな。ちゃんと特徴を把握してる

  59. ▼返信 ななしさん    20-06-05 22:58 ID: 08324

    今どきのおっさんワイ「トムとジェリーて何」

  60. ▼返信 名無しさん     20-06-05 23:25 ID: 89e72

    続編作って欲しい

  61. ▼返信 名無しさん     20-06-06 01:43 ID: 84caa

    OPがルーニーテューンズっぽい

  62. ▼返信 名無しさん     20-06-06 05:18 ID: e17ea

    ディズニーぽくて面白かった。
    続き見たいな。

  63. ▼返信 ななしさん    20-06-06 07:44 ID: da3fc

    完全にディズニー
    こういうのもっと見たいな

  64. ▼返信 名無しさん     20-06-06 08:17 ID: b463c

    ミミッキュがじゃれついたらズルッグに勝ち目なんてないじゃないですか

  65. ▼返信 名無しさん     20-06-06 09:32 ID: 16a4a

    タイトルこそトムとジェリーっぽいけど、トムとジェリーのパクリって言うのはちょっと違うんだよなぁ、カートゥーンのことよく知らないんだな

  66. ▼返信 名無しさん     20-06-06 09:52 ID: d3222

    というより普通の人たちが知ってるカートゥーンアニメなんてトムジェリかパワパフぐらいなんだからそりゃそうだろ
    古典的なカートゥーンとしても現代のカートゥーンとしてもなんかどっちつかずで中途半端な感じだなぁ

  67. ▼返信 名無しさん     20-06-06 12:26 ID: 9c619

    ※51
    面白いと思うか、思わないかは個人の感覚によって違うと思うんだが…
    面白いと思わなかった人に対して感受性が低いとか決めつけちゃってる時点で
    程度の低い頭だってことが窺える。

  68. ▼返信 ななしさん    20-06-06 19:27 ID: d29b3

    ※4
    NHKE調べてろよ。
    ちなみにジョーズの生まれ故郷で作られた某羊アニメもこの放送局でやってたことあったよ。

  69. ▼返信 ななしさん    20-06-06 19:35 ID: d29b3

    トムとジェリーはカートゥーンネットワーク制ではないぞ。
    単に今はカートゥーンネットワークという放送局に放送されてるってだけで関係ない。
    放送局で放送されたからその放送局のものって認識持つんなら、はなかっぱやわしもも、
    カートゥーンネットワークアニメってことになってしまうぞ。
    いい機会だから今言うけど、イナイレやザ・ペンギンやアベンジャーズはディズニーアニメじゃねぇw
    ・・・ていうかなんで外国人もアベンジャーズがもうディズニーの物前提と認識しちゃってんのよさ。

  70. ▼返信 名無しさん     20-06-07 00:32 ID: 3d5e1

    ※11
    カラーだけどディズニー短編アニメの初期の方な感じもうちょいスピード感欲しいけど頑張ってると思う

  71. ▼返信 名無しさん     20-06-07 04:40 ID: b5dba

    ※69
    誰もカートゥーンネットワークの話してないだろ、カートゥーンってジャンルの話をしてる

  72. ▼返信 名無しさん     20-06-07 09:40 ID: 0c663

    ※69
    こういうキモい奴がいるから日本のカートゥーン文化が廃れるんだよ
    黙って見てろよ

  73. ▼返信 ななしさん    20-06-07 09:58 ID: d0c7d

    一発ネタとしては面白いな
    まあでもガワはそれっぽくしてても
    中身はやっぱ日本のアニメになっちゃってるね
    それはそれで新鮮だけど

  74. ▼返信 ななしさん    20-06-07 19:30 ID: d6916

    トムとジェリーみたいな違和感ある、前おきがえピカチュウが登場した時のあの時のピカチュウが吠えてたのもトムとジェリーみたいな感覚だったね

  75. ▼返信 ななしさん    20-06-08 06:36 ID: fcc2b

    目指した方向性は良いけど、普通に日本のアニメぽかった
    完成度は低いね
    カートゥーンて言うと大人になっても噛める味わいみたいなブラックさがあって見れるんだが
    これはただの子供向け
    日本人にゃブラックユーモアは放送事故扱いで業界追放もんにされるくらい真面目やからな

  76. ▼返信 名無しさん     20-06-08 11:56 ID: 5da1f

    柱を避けるところズルッグならではの芸風(?)でめちゃくちゃいいと思った
    それぞれ皮を被ってるズルッグとミミッキュの相性もよかった

  77. ▼返信 ポケさん    23-12-23 22:18 ID: c784f

    パルデア御三家が1930年風カートゥ―ンに出たらありがちな事
    マスカーニャ…イカサマ師。表向きでは有名なマジシャンであり、ジャズシンガー、ダンサー、映画俳優、ショーのホストと何でもこなすエンターテイナー。しかし、裏ではカジノの支配人をしており、マジックを生かしてカジノでイカサマをしている。可愛い見た目に騙されるがオス。ダンディなおじさん。

    クワッス…水平。某アヒルの如くよく騒ぎよく怒るせっかちな性格。ピカチュウと並ぶ人気者で、彼とは悪友。

    ホゲータ…ピカチュウ、クワッスと並ぶ三馬鹿トリオの一人。ボケ役担当。

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved