ぽけりん> 「ポケモンマスター」の意味、ついに判明する 湯山スーパーバイザーの回答がこちら

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

「ポケモンマスター」の意味、ついに判明する 湯山スーパーバイザーの回答がこちら

20/05/21 19:35
アニメ 102コメント
1:ユキメノコ@ながねぎ投稿日:2020/05/12 19:34:48 ID:yNsgx9Sw
スポンサーリンク
2:ゲンシカイオーガ@ダウジングマシン投稿日:2020/05/12 19:36:44 ID:TOncRujk
いただいて…なんだよ!
3:マホミル@オレンジメール投稿日:2020/05/12 19:37:21 ID:ufRU2.UY
結局漠然としたもので草
4:サルノリ@ピーピーエイド投稿日:2020/05/12 19:38:56 ID:Tx36XC12
8:ガブリアス@オーロラチケット投稿日:2020/05/12 19:55:33 ID:eS8ISxhs
要はサトシが心の底から納得するほど立派なトレーナーになるということか
多分チャンピオンシップスでダンデに勝ってもまだ満たされなさそう
12:ドロバンコ@きかいのぶひん投稿日:2020/05/19 00:32:19 ID:5NHYMubQ
割とこれ重要な点だから皆覚えておいてね
13:モグリュー@フリーズカセット投稿日:2020/05/19 00:33:08 ID:Zr72NEvU
14:ウーラオス@マグマスーツ投稿日:2020/05/19 00:56:49 ID:0z5wQExM
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     20-05-21 19:36 ID: e6d34

    いち

  2. ▼返信 名無しさん     20-05-21 19:36 ID: 83c2a

    俺たちもポケモンマスターになれるのか!

  3. ▼返信 名無しさん     20-05-21 19:36 ID: 25d93

    サトシにとって納得のできる最高のトレーナー…ってことか
    完結が見えねえなこれ

  4. ▼返信 ななしさん    20-05-21 19:36 ID: 2507d

    ヤッフー!まんまみーあ!

  5. ▼返信 ななしさん    20-05-21 19:38 ID: 068a3

    漠然としてるけど10歳だもんな

  6. ▼返信 名無しさん     20-05-21 19:40 ID: f7082

    あれだろ、ポケモンの世界の偉人というか、永久に語り継がれる最強のトレーナーのような感じか?でもヒロシだってポケモンマスター目指してるしなぁ···

  7. ▼返信 ななしさん    20-05-21 19:40 ID: bf5bc

    つまんねえ答えだな

  8. ▼返信 名無しさん     20-05-21 19:42 ID: a87bf

    個人的な解釈としては、
    1.全地方のリーグを制覇するor全地方のチャンピオンに勝つ
    2.全てのポケモンをゲットする
    のどっちがだと思ってたが、サトシのこれまでの言動を考慮するに1の方かなと

  9. ▼返信 名無しさん     20-05-21 19:43 ID: 49b4f

    小説版で説明されてたみたいなの前どっかのスレで見たけどマジ?

  10. ▼返信 名無しさん     20-05-21 19:43 ID: ef365

    いつでも打ちきりエンド迎えられそうなものなのか

  11. ▼返信 名無しさん     20-05-21 19:43 ID: 8e492

    ※7
    いやむしろここで明確にポケモンマスターが具体的に何かを答えてしまったら終わりだろ
    これでいい、あとは視聴者のそれぞれの解釈

  12. ▼返信 名無しさん     20-05-21 19:45 ID: 292e4

    あれやろ、普通のやつらが僕の夢は世界一のポケモントレーナーになることです!てっいうのに対して「じゃあ俺はそれより凄いポケモンマスターになる!」っていう子供の戯言やろ

  13. ▼返信 名無しさん     20-05-21 19:46 ID: bd06b

    リアルキッズが「俺神になってやる」って言ってる様なもんか

  14. ▼返信 ななしさん    20-05-21 19:46 ID: 7edcd

    ※3
    目指すものであって到達するものではないということか

  15. ▼返信 名無しさん     20-05-21 19:48 ID: 38474

    まあ子供の夢なんてそんなもんよな

  16. ▼返信 名無しさん     20-05-21 19:49 ID: bd4e0

    個人的にはシロナさんが言ってたチャンピオンズリーグで優勝することなんじゃないかと思ってた

  17. ▼返信 名無しさん     20-05-21 19:49 ID: 4f303

    先の見えない果ても知らない世界

  18. ▼返信 ななしさん    20-05-21 19:50 ID: 6fbc2

    サトシはもう降板でいいだろ

  19. ▼返信 ななしさん    20-05-21 19:51 ID: 2471d

    「世界一のポケモントレーナーよりもっと全然上」ってことはハッキリしてるな

  20. ▼返信 名無しさん     20-05-21 19:55 ID: c7d60

    ならもっと早くリーグ優勝させて良かったよね?

  21. ▼返信 名無しさん     20-05-21 19:56 ID: 4c546

    世界一バトルが強くてポケモンに詳しくて全てのポケモンを愛するスーパーマンみたいな感じなんだろうな

  22. ▼返信 カエンジシ    20-05-21 20:03 ID: 40206

    「私はサトシ君にポケモンマスターという称号を”与える”存在になりたい。ん?それだとアニメが終わってしまう?それで良いのだよ。嫌だと言うならかかって来なさい ウォォッ!」
    ゴワァーンッ….!! ドゥー↓ルッ↑トゥットゥッ ドゥー↑ルッ↓ ドゥッ ドゥッ
    ドゥールッ トゥッ トゥッ ドゥールッ トゥッ トゥッ
    フレア団ボスのカエンジシが勝負を仕掛けてきた!▼

  23. ▼返信 名無しさん     20-05-21 20:07 ID: 31717

    海賊王みたいなもんだろ。

  24. ▼返信 名無しさん     20-05-21 20:07 ID: f56da

    ライコウ外伝主人公もポケモンマスターが夢って言ってるからサトシの造語だと矛盾が生じるんだが…

  25. ▼返信 名無しさん     20-05-21 20:11 ID: f7082

    なおヒロシもポケモンマスターを目指している模様
    どうなってんだってばよ···

  26. ▼返信 名無しさん     20-05-21 20:12 ID: d1b64

    無印だとワタルもポケマス目指してたよな
    あいつ精神クソガキだったのか

  27. ▼返信 名無しさん     20-05-21 20:13 ID: f7082

    ※23
    今日のベストアンサー

  28. ▼返信 ななしさん    20-05-21 20:18 ID: 8da7b

    シロナさんが
    地方のチャンピオンになってそれから幾多の試練を乗り越えなくてはならない
    みたいなこと言ってなかったけ?

  29. ▼返信 名無しさん     20-05-21 20:18 ID: 93d10

    ※24
    ○○マスターくらいの造語が被るのは特段おかしくない

  30. ▼返信 ななしさん    20-05-21 20:23 ID: 3dbdc

    プリキュアのウルトラハッピーみたいに
    ある日突然疑問を持ち始めたりしないでくれよ

  31. ▼返信 ななしさん    20-05-21 20:23 ID: c3eb9

    ※20
    だよな
    子供の夢を数年かけて壊すとか賽の河原かよwww

  32. ▼返信 名無しさん     20-05-21 20:26 ID: 2f482

    今作の新無印でサトシ降板だと思うんだよなぁ。
    全地方が出るアニメだし、最後はカントーで優勝して終わるんじゃないのかな

  33. ▼返信 名無しさん     20-05-21 20:26 ID: b4397

    湯山さんの回答や最近のサトシの発言的には、ポケモン界の(アルセウスとかでなく人の姿をした)神みたいなもの?
    でもヒロシやらケンタが現役だった当時はまた違った定義があったのかな

  34. ▼返信 ななしさん    20-05-21 20:26 ID: 7e141

    世界一のもっと上って何だよ
    神にでもなりたいのか?伝説幻パーティがお望みか?

  35. ▼返信 名無しさん     20-05-21 20:30 ID: 31b23

    ※18
    敗北者のアンチ

  36. ▼返信 ななしさん    20-05-21 20:34 ID: e0c43

    スターウォーズのヨーダみたいなもんじゃね

  37. ▼返信 名無しさん     20-05-21 20:36 ID: 8a05c

    君決め映画でホウオウと友達になりたい!!みたいなこといってなかかったっけ。それ以外でもことある毎に友達ってワードが登場するから世界中のポケモン達と友達になるみたいなものかと思っていた

  38. ▼返信 名無しさん     20-05-21 20:39 ID: da7f9

    ポケモンとか全部と触れ合ってもまた新種生まれるからね、
    絶対ゴールはないと思われる小学四年の夢

  39. ▼返信 名無しさん     20-05-21 20:39 ID: d6999

    ポケモンマスターってなんかえちえち
    俺のポケットモンスター

  40. ▼返信 ななしさん    20-05-21 20:46 ID: ca042

    あの世界では普通に通じる言葉なんだと思ってたから
    最近になってなんだよそれとか急に突っ込みが入るようになって逆に違和感あるわ

  41. ▼返信 ななしさん    20-05-21 20:52 ID: fcdff

    金銀HGSSでワタルがポケモンマスターについて
    語ってるけど同じ解釈でいいのか?

  42. ▼返信 名無しさん     20-05-21 20:58 ID: ffcbe

    要するにサトシが勝手に

  43. ▼返信 名無しさん     20-05-21 21:02 ID: 629c2

    ※37
    SMのころかなんかの雑誌のサトシの紹介文に「世界中のポケモンと友だちになるのが夢」的なこと書いてあるやつあった気がするんだよな

  44. ▼返信 名無しさん     20-05-21 21:08 ID: f3480

    無印の試験でバッジ8つ相当になる研修所みたいなところでは
    ナチュラルにゴジロウとかも使ってて共通認識の概念だったんだよな
    何故か近年になってリアルの解釈の方を作品に逆輸入?された
    謎まみれ

  45. ▼返信 名無しさん     20-05-21 21:11 ID: 663e7

    きっと最後はみんなポケモンマスター!

  46. ▼返信 名無しさん     20-05-21 21:17 ID: 75022

    ポケモンマスターってポケモンリーグの四天王倒して殿堂入りすることじゃないの?
    あるいはマスター○ーションの隠語のどちらか

  47. ▼返信 名無しさん     20-05-21 21:47 ID: e94f4

    ホウエンのときにマサムネとポケモンマスター談義してたはずだが…

  48. ▼返信 名無しさん     20-05-21 21:51 ID: e94f4

    サトシばかり言われるけど、カスミの夢も水ポケモンマスターなんですよ!

  49. ▼返信 ななしさん    20-05-21 21:54 ID: e036a

    マクガフィンだよな所詮

  50. ▼返信 ななしさん    20-05-21 22:01 ID: 537ce

    ポケマスに出てる奴らがポケモンマスター

  51. ▼返信 ななしさん    20-05-21 22:01 ID: fff41

    夢見ることがすべての始まり
    それが答えだろ

  52. ▼返信 ななしさん    20-05-21 22:23 ID: 1bbde

    判明してないじゃん。うそつき!

  53. ▼返信 名無しさん     20-05-21 22:43 ID: a936c

    ※47
    そんなの覚えてるのは一部の視聴者だけだからしゃーねい

  54. ▼返信 ななしさん    20-05-21 23:00 ID: 33791

    オーキド博士が適当に作った造語で、一部トレーナーが信じてしまったとか?
    それならサトシが連呼するのも納得できるし
    カントー以外はあまり通じないのもなんとか説明がつく

  55. ▼返信 ななしさん    20-05-21 23:06 ID: 6825c

    少なくとも地方リーグで足踏みしていてはポケモンマスターは夢のまた夢でしょ
    チャンピオンリーグやそれ以上の人達とバトルできる環境に入り込めた時に
    ようやく第一歩を踏み出したと言える
    だからこそ視聴者は完全な形でのサトシのリーグ優勝を望んでいる
    なろう系主人公みたいなサトシが優勝しても白けるだけ

  56. ▼返信 ななしさん    20-05-21 23:12 ID: b502f

    ゲームの主人公はそもそもストーリー上、博士(ドクター)の手伝いしてる訳だからマスター=修士の事でしょ
    レポートも書いてるし

  57. ▼返信 名無しさん     20-05-21 23:22 ID: 1f1e6

    ポケモンマスターってサトシによって変わっていくから定義づけることしちゃダメだろ、目標が消えた時が一番つまらない

  58. ▼返信 名無しさん     20-05-21 23:22 ID: 1f1e6

    ポケモンマスターってサトシによって変わっていくから定義づけることしちゃダメだろ、目標が消えた時が一番つまらない

  59. ▼返信 ななしさん    20-05-21 23:25 ID: 1e894

    「真のモンスターハンター」みたいなもんやろ

  60. ▼返信 ななしさん    20-05-21 23:40 ID: 43f2f

    子供の内には決して叶わない夢なんだろうな。概念に近い言葉だと思う
    大人になって自分の限界が見えてしまってからその夢に明確な線引きをする事になるんだろうね

  61. ▼返信 ななしさん    20-05-21 23:41 ID: 784be

    なんか納得した
    良い答えだと思う

  62. ▼返信 名無しさん     20-05-22 00:02 ID: 89dd7

    首藤さんの遺志だものな
    子供の夢なんだから漠然とでかく。成長していく中で現実とのその差を受け入れて大人になっていく物語にしたかったんだよな

  63. ▼返信 名無しさん     20-05-22 00:04 ID: 70eae

    更新最近遅すぎだろ。近々畳むのか?

  64. ▼返信 名無しさん     20-05-22 00:08 ID: a5157

    つまりどういうことだってばよ

  65. ▼返信 名無しさん     20-05-22 00:11 ID: bd817

    ※62
    余命は短いんだから多目に見てやれよ

  66. ▼返信 名無しさん     20-05-22 00:11 ID: 0d98f

    ピーターパン症候群SATOSHI

  67. ▼返信 名無しさん     20-05-22 00:44 ID: fac0f

    チャンピオンって言うとチャンピオン取ったら終了になっちゃうから、ポケモンマスターの定義もないまま響きの良い流行ってた言葉使っただけだろ。メガって言葉が流行ってるときにXY開発してメガが廃れた頃にメガ進化実装なのがポケモン。いつもこれ。

  68. ▼返信 ななしさん    20-05-22 00:52 ID: 6c05f

    世界大会優勝じゃないの

  69. ▼返信 ななしさん    20-05-22 00:54 ID: 8b4df

    将来の夢は?って聞かれて警察官とは言わず正義の味方って言っちゃうようなもんじゃないの

  70. ▼返信 ななしさん    20-05-22 01:21 ID: 9b1e0

    マスターならバトルだけじゃなくてコンテストとかブリードとかも極めろよって昔思ってた

  71. ▼返信 ななしさん    20-05-22 01:54 ID: ef8bc

    ※23
    それだと懸賞金一億ベリー未満の海賊が言っている様なもので四皇とかが
    言っていいレベルで火影になるって木の葉の下忍が言うのと同じ様な気が
    サトシは才能ないからね爆発力粘りはないポケモンと心を通わすセンスは
    あると思うが、達人トレーナーじゃないからなこの手のアニメでは珍しい
    と思うサトシの物語が終わるというメタな理由かもだが才能のない主人公

  72. ▼返信 ななしさん    20-05-22 02:30 ID: 6c595

    君決めで世界中のポケモンと友達になりたいって言ってなかったっけ??
    でもサトシがやってることってポケモンリーグで優勝してチャンピオンに勝ってってことだから
    違和感があったのを覚えてる
    サトシがやってることから推測すると、ポケモンマスターの意味は世界各地のポケモンリーグで優勝して、
    その地のチャンピオンに勝つ、って感じか

  73. ▼返信 ななしさん    20-05-22 03:14 ID: f3cb6

    ※49
    マクガフィンとか懐かしいネタだなw

  74. ▼返信 名無しさん     20-05-22 05:05 ID: 92a2d

    うーん…なんとなく物話畳み始めてないか?

  75. ▼返信 名無しさん     20-05-22 06:03 ID: 0b4ed

    サトシのことだから世界中のポケモンと仲良くなる、なんてことも思ってそう

  76. ▼返信 名無しさん     20-05-22 08:40 ID: e3a8f

    ワンピースと一緒やな
    ゴールをあえて見えなくして延々とキャラに走らせる
    体罰やんけ!

  77. ▼返信 名無しさん     20-05-22 08:41 ID: e3a8f

    ※72
    でもリーグチャンピオンになりたいわけではないと本人が公言してるしなぁ
    よくわからん

  78. ▼返信 ななしさん    20-05-22 08:44 ID: c2636

    チャンピオンでもない(なれない)、図鑑完成させて誰よりも詳しいことを目指すわけでもない。
    当然、その両立でもない
    だが、その上。もはや概念存在では?

  79. ▼返信 名無しさん     20-05-22 09:37 ID: ef683

    マスターなんだからトレーナーだけじゃなくコーディネーターとかドクターとかそっちもマスターしろよ

  80. ▼返信 名無しさん     20-05-22 10:18 ID: f57ea

    設定煮詰め過ぎるとゼルダみたいに何度も歴史改変する羽目になるからこれで良いんだよ

  81. ▼返信 名無しさん     20-05-22 10:21 ID: 0869d

    ※20
    どういう理論?w

  82. ▼返信 ななしさん    20-05-22 10:36 ID: a5534

    新無印ポケットモンスターはきみにきめたの続き説あるし、セリフを使いまわしてんじゃね?

  83. ▼返信 名無しさん     20-05-22 11:09 ID: 1600e

    トレーナー→チャンピオン→マスター
    って進化してくイメージでは?
    まぁ最強の世界王者ダンデを倒したら、マスターに最も近い存在になれるんだろうなサトシは

  84. ▼返信 ななしさん    20-05-22 11:13 ID: d799b

     子供のためといいながら、子供の他愛のない夢
    所詮、夢は夢のまま、叶うことがない夢を持ち続けてあったほうが幸せ
    覚めることがない終わりのない夢
     悲しいですね。

  85. ▼返信 名無しさん     20-05-22 11:21 ID: ead86

    プレイヤーには負けるけどプレイヤーから憧れられたり作中で最強なのでは?と言われるレッドのような存在かな?

  86. ▼返信 名無しさん     20-05-22 13:51 ID: 0e725

    クソアニメ制作野郎どもは死ね

  87. ▼返信 名無しさん     20-05-22 14:32 ID: 76f6c

    無印~DPあたりまでは造語じゃなくて一般的に認知されてる感じだった気がするんだけど…
    サトシ以外にも結構ポケモンマスターになるって言ってるキャラいなかった?
    むしろ最近になって急にサトシの造語扱いになってて困惑してる

  88. ▼返信 ななしさん    20-05-22 14:33 ID: 2b4e9

    人は彼を遊戯王と呼ぶ!!←呼ばれてない みたいなもんだろ

  89. ▼返信 名無しさん     20-05-22 22:23 ID: 8c690

    今観てる金銀編84のドーブルの話でもおじいちゃんが「わしも昔はポケモンマスターを目指して旅をしてた」って言ってる
    最近サトシの造語にしようとしてる感があるな

  90. ▼返信 ななしさん    20-05-23 09:03 ID: 756d6

    ※84
    同意、事実この単語を疑問に思った人と其れを皮肉った絵を○○○ブで見つけて閲覧して以来。単なる子供騙しでしか思わなくなった。
    詳しくは「ポケモンマスターの正体」で検索。

  91. ▼返信 名無しさん     20-05-23 10:54 ID: eee73

    決めずにへらへら話やってて優勝もさせず無限に引っ張ろうとして叩かれたから
    無かったことにしたがってるだけだろもはや
    逃げんなクソアニメスタッフ

  92. ▼返信 ななしさん    20-05-23 13:29 ID: 7f715

    こどおじの発狂は見苦しいぞ

  93. ▼返信 ななしさん    20-05-23 23:27 ID: 7e425

    ※87
    タマランゼが普通にポケマス目指すなら地方チャンプが登竜門じゃみたいな事言ってたね
    いつの間にか造語になったけど

  94. ▼返信 ななしさん    20-05-23 23:28 ID: 7e425

    ※86宛てだったわ

  95. ▼返信 ななしさん    20-05-24 12:38 ID: fd6e2

    ストリートファイターの漫画「RYU FINAL」はリュウの旅の最終章として、「真の格闘家とは何なのか?」に答えを出す内容だったけど、サトシの物語も最終章があるなら「ポケモンマスターとは何か?」を見つける冒険になると思ってる。
    サトシが自身の体育会系の気質と相性がいいから、バトルメインのトレーナーとして目指しているだけで、研究者やブリーダー、コーディネーターとかでも「ポケモンマスター」の境地に至れる可能性はあるんじゃないのかな。
    それと一時期雑誌に記載されていた「すべてのポケモンと友達になる」も「ポケモンマスター」の重要な要素だとするなら、「人とポケモンの理想的な関係を体現し続ける先導者」あたりが個人的にはしっくりくる解釈。

  96. ▼返信 名無しさん     20-05-24 23:47 ID: 9a2c8

    国の極秘政策なんだけどな

  97. ▼返信 ななしさん    20-05-26 21:27 ID: 63846

    ダンテみたいな感じなんだろうなあ・・・でもそれを超える存在にはたしてなれるのか・・・?

  98. ▼返信 ななしさん    20-05-30 16:24 ID: 2ad86

    世界最強にして世界最高の知識と人望を併せ持った究極のトレーナー
    それがポケモンマスターだ

  99. ▼返信 ななしさん    20-06-05 22:28 ID: beddb

    「ヒーローになりたい」くらいの漠然とした子供の夢、って感じなんやろ。
    それなら具体的なゴールが無いのにも納得がいく。

  100. ▼返信 ななしさん    20-06-06 18:16 ID: 30eaa

    ※99
    以前、首藤氏が『彼女』と呼んでいた人物がこう言う「現実にならない夢なんてただの嘘だわ。」

  101. ▼返信 名無しさん     22-07-19 16:20 ID: 9acc1

    首藤の目指した設定により近かったであろう初期だと、カスミはピカチュウやキャタピーと戯れてるサトシをみて「こんな子はじめてだなぁ」と言ってたから、サトシとポケモンの距離感は他のトレーナーとは違うんだろうね。
    オツキミ山のピッピとか捕まえなかったのも、ゼニガメが自ら仲間になりたくて付いてくるとかも、明確にほかのトレーナーとは違うことを表す描写。

  102. ▼返信 名無しさん     22-07-23 00:45 ID: 10709

    ポケモンマスター
    マスター➛極める➛バトルコレクトも評価の1つとして、ポケモンと相互理解と関係強化、トレーナーとの切磋琢磨だけでなく人と世界、ポケモンにも益となる形で取り組む。冒険の中で自分の話す内容が実はかなり深堀できて想像できるのよね。
    仮にポケモンマスターと呼ばれたとしても、今のサトシは決して終わらず安易にしないスタンスなのかな。単にバトル好きだし実力評価にもなるから、バトルをとっかかりにしてるけど。
    冒険初期のサトシは➛151匹集めてシゲルに勝ってチャンピオンになることがポケモンマスターぐらいの展望だったと思う。

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved