ぽけりん> 【衝撃】ポケモン金銀の「開発段階の没ポケモン・没ドット絵」が新たに多数発見される【海外リーク】

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【衝撃】ポケモン金銀の「開発段階の没ポケモン・没ドット絵」が新たに多数発見される【海外リーク】

20/04/25 15:15
ゲーム 110コメント
スポンサーリンク
1:コラッタ@イーブイZ投稿日:2020/04/25 06:47:57 ID:h7G2ZFA.
スペースワールド99のポケモン金銀のソースコードが4chanに投稿されて流出
発売前の未完成(プレースホルダーっぽいものも多い)のドット絵が明らかになった
※以前あった没ポケのリークはスペースワールド97のROMから

全画像
金のドット絵一覧
https://imgur.com/a/b2VkGVY

銀のドット絵一覧
https://imgur.com/a/isg3HTp
79:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/04/25 14:43:08 ID:wgHaVDBp0
ツインズはキリンリキの進化前から最終的にソーナンスへと落ち着いた感じか
4:ルカリオ@きせきのみ投稿日:2020/04/25 06:56:33 ID:uuaUaf/Y
バルキーとかヒマナッツの原型こうだったんか…
5:ヤナッキー@ほのおのジュエル投稿日:2020/04/25 07:02:47 ID:tfjQgDAg
>>4
バルキーの原型は結構前から分かってたよ
ヒマナッツは原型違いすぎてちょっとびっくりしてるけど
スポンサーリンク
7:マリル@トレジャーメール投稿日:2020/04/25 07:07:20 ID:juVgP.h6
プラックスってカイロスの進化系?の名前だった気がしたが名前だけそのままフォレトスの原型に変わったんだな
10:ネイティ@いましめのツボ投稿日:2020/04/25 07:14:01 ID:tfjQgDAg
>>7
ムウマの名前が藁人形モチーフのノロワラだったりするし
タイプの構想以外はまだそこまで深くは決まっていないのかも
13:カイオーガ@スパイスセット投稿日:2020/04/25 07:23:03 ID:tfjQgDAg
ツボミット(図鑑説明はランターン)

やっぱ名前は結構適当だな

19:ポニータ@ぼうじんゴーグル投稿日:2020/04/25 07:39:52 ID:ymfIRmrs
>>13
ツボミットは97’流出においてキレイハナの対ポジでウツドンの分岐進化だったはず
ツボミットの空きデータにランターンが置かれたって感じだろう
9:ラブカス@あかいビードロ投稿日:2020/04/25 12:55:32 ID:JwAUgVRg
セレビィさん!?
59:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/04/25 13:56:50 ID:cIt+JM7V0
セレビィの変化
95:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/04/25 21:01:09 ID:+epwSdoBr
いちばんはじめはゲームウォッチのキャラみたい
8:カチコール@ズリのみ投稿日:2020/04/25 07:08:39 ID:h7G2ZFA.
キングドラかっけえ
21:コフキムシ@ふといながねぎ投稿日:2020/04/25 07:41:47 ID:7er.1Ky.
前に出てきたベータ版から、GBC対応後も更にデザインが変わってるポケモン達もいるな
ドット絵クッソかっこいいポケモン達も多いし
23:テッポウオ@あくのジュエル投稿日:2020/04/25 07:43:49 ID:tfjQgDAg
>>21
オーダイルが四足歩行だったとはなぁ…
24:ヤナップ@イナズマカセット投稿日:2020/04/25 07:44:57 ID:AuQQw8cY
>>21
ワニのポーズやミュウツーの表情かっけえ
70:ナエトル@しあわせタマゴ投稿日:2020/04/25 11:01:19 ID:Q63UvT6o
>>21
オーダイル四作歩行の方がかっこいいじゃねえか
71:メガメタグロス@ポケじゃらし投稿日:2020/04/25 11:03:00 ID:lIZIKyME
>>70
そうだよ 知らなかったかい?
59:ヒヤッキー@カイロスナイト投稿日:2020/04/25 09:58:32 ID:1MYcQ4ag
>>21
オーダイル歴代で一番カッコいいな
銀の不自然なドットじゃなくてこれにしてほしかったな
41:キマワリ@ナゾのみ投稿日:2020/04/25 08:07:27 ID:fL96jtGo
>>23
もし四足歩行のままだったら第3世代の美尻オーダイルは存在していなかったのか…
スポンサーリンク
30:フリーザー@クオのみ投稿日:2020/04/25 07:56:57 ID:8w7AXiZY
ツボツボとフォレトスの図鑑ナンバーが逆になってるな

61:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/04/25 13:57:49 ID:pV5lJMEO0
ツボツボが本物の壷に入り込む生物だったり
ノコッチが獲物を追う執念深い性格だったり
トゲチックが自分を幸せにしてくれる人を捜すポケモンだったりしたのか
いろいろ設定変えたんだな
53:フワンテ@おまもりこばん投稿日:2020/04/25 09:27:01 ID:Yxi.1gT6
クヌギダマ系統の2匹は図鑑説明が今と逆になってるような…?
17:ミミッキュ@スパイスセット投稿日:2020/04/25 07:32:24 ID:tfjQgDAg
ハッサムはやっぱり蟹だった…?
27:コータス@やすらぎのすず投稿日:2020/04/25 07:51:40 ID:ymfIRmrs
>>17
フォレトスが木の皮なあたりどうもメタルタイプに渋ってた感があるな
33:メレシー@いのちのたま投稿日:2020/04/25 07:59:58 ID:7er.1Ky.
惚れちゃう
102:トリミアン@ルームサービス投稿日:2020/04/25 14:10:43 ID:8QqwyYjA
こうして見るとエアームドってかなり初期からデザイン完成してたんだな
こいつだけオーラが違うわ
他はこのまま出してたらポケモンブランド終わってたなって感じのやつもワラワラ居るが
26:ネンドール@メンタルハーブ投稿日:2020/04/25 07:50:36 ID:7er.1Ky.
こうやって今の姿になる前も色々試行錯誤されてたんだな
発売延期してたのも納得
38:ジャラランガ@せっかちミント投稿日:2020/04/25 08:03:17 ID:8w7AXiZY
バリヤード(メタモン)

スポンサーリンク
47:プラスル@ソルガレオZ投稿日:2020/04/25 08:15:26 ID:Wv.c4Xd2
ミルタンクの説明「子供がうまれた時に搾ったミルクは…」ってポケモンの禁忌に触れてて草
68:アーケオス@ぎんのはっぱ投稿日:2020/04/25 10:56:33 ID:WBywzXFk
ヨーギラスの落書き感ww
51:カジリガメ@ビーだま投稿日:2020/04/25 09:18:10 ID:qWV29I4Q
でこぼこふれんずにいそう
54:テッカグヤ@パワーウエイト投稿日:2020/04/25 09:28:27 ID:j4vsHT/c
金銀のニューラがくっそ似てない色使われてた理由ってこれなのか
61:メレシー@のびたバネ投稿日:2020/04/25 10:02:33 ID:tMdsmnT.
>>54
元々のやつただのイタチでしかなくて草
37:ポワルン@ほかくポケット投稿日:2020/04/25 08:02:36 ID:8QqwyYjA
ニューラが猫ではなく本当にイタチだったことが確定したことが一番の驚きかもしれない
55:ユキカブリ@あおいバンダナ投稿日:2020/04/25 09:36:15 ID:bhCcf8Po
脚が背中に生えてないだと!?
53:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/04/25 13:49:56 ID:cI/3CagM0
アリアドスがアリアドネ由来だということに今初めて気づいたわ 引用元
62:ネンドール@フォーカスレンズ投稿日:2020/04/25 10:02:57 ID:1MYcQ4ag
井 の 中 の 蛙

63:ヒトデマン@ずがいのカセキ投稿日:2020/04/25 10:08:17 ID:2pWUo6p.
ライコウもそういう事だったんか

59:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020-04-25 20:53 ID:ZTEzZTUw
でんせつのいどうポケモンはさすがに笑う
スポンサーリンク
65:ドードー@タウンマップ投稿日:2020/04/25 10:49:29 ID:l6jMCHLg
さらに別のリーク?が来たっぽい
ところどころ見たことない奴がいる


66:ウパー@リバティチケット投稿日:2020/04/25 10:53:28 ID:h7G2ZFA.
>>65
今回流出したやつの韓国語版のソースコードに入ってたらしいね
97年以前の超初期の没ポケモンらしい

https://gssource.neocities.org/sprites.html
67:ドンカラス@モコシのみ投稿日:2020/04/25 10:53:59 ID:1MYcQ4ag
>>65
初めて見る奴多いな
353とか401とか見たこと無い
97:メガバシャーモ@ゴールドコロン 投稿日:2020/04/25 12:55:01 ID:LY9sjDTE
355
カセキメラのプリン版やんけ!
108:ポッタイシ@エレベータのカギ投稿日:2020/04/25 14:42:27 ID:E10Q3IJs
チェリムの元ネタ発見

92:アルセウス@GBプレイヤー投稿日:2020/04/25 12:20:21 ID:j4vsHT/c
>>65
オタチと入れ替わりで夜に出現したという忍者ムササビのブクウもおるやんけ
98:ヒトツキ@ドラゴンメモリ投稿日:2020/04/25 13:14:50 ID:ymfIRmrs
>>65
ヒノアラシ一回ボツになってホノオグマの枠を勝ち取ったのか
出世したな
14:ルカリオ@ピントレンズ投稿日:2020/04/25 13:00:04 ID:JwAUgVRg
アローラサンドパンやん
8:メガハッサム@ぎんのナナのみ投稿日:2020/04/25 12:52:06 ID:0SxckZ4Q
クサイハナうんこしてて草
13:ポッチャマ@ソルガレオZ投稿日:2020/04/25 12:58:53 ID:M9tA313Y
>>8
探したらマジでうんこしてて草生えた

80:オムスター@デンキZ投稿日:2020/04/25 11:28:06 ID:l6jMCHLg
こうやって出てしまうともうこれに似たポケモンが公式から出ることは無くなるんだなあとちょっと可哀想になる
76:ナマコブシ@あおぼんぐり投稿日:2020/04/25 11:16:41 ID:JwAUgVRg
クローキー(だっけ?)はリファインされてドラメシャになったとかならなかったとか
96:キュレム@ヒコウZ投稿日:2020/04/25 12:27:22 ID:shkIlmJo
こわい
94:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020-04-27 14:11 ID:NGJmNzQ1
ソーナンス、ノコッチ、セレビィの容姿が決まらなかったと発言してるしヨーギラスが輪郭だけというのも納得できる
111:コロトック@かいがらのすず投稿日:2020/04/25 17:42:26 ID:J7AsuBsI
やっぱ今のピチューだわ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     20-04-25 15:29 ID: c23d2

    ヨーギラス雑過ぎるだろ

  2. ▼返信 ななしさん    20-04-25 15:30 ID: 94bca

    懐古おじさんは今日も元気です

  3. ▼返信 名無しさん     20-04-25 15:32 ID: 7da17

    サンキューイワッチフォーエバーイワッチ

  4. ▼返信 ななしさん    20-04-25 15:32 ID: 8be7c

    岩田しゃちょの写真が謎パワー送ってるように見えて
    本人も超スゴい人だったので汎用性高そうな

  5. ▼返信 ななしさん    20-04-25 15:32 ID: 56270

    マンタインは今からでも進化先として出してほしいくらい

  6. ▼返信 名無しさん     20-04-25 15:37 ID: 38a7b

    ドットかっこいいのあるの勿体ない

  7. ▼返信 名無しさん     20-04-25 15:39 ID: ec7da

    ヨーギラスは流石に偽物だろこれ

  8. ▼返信 ななしさん    20-04-25 15:42 ID: 91e8d

    毎回思うけどこの手の情報元なんで海外発ばっかなの?

  9. ▼返信 名無しさん     20-04-25 15:42 ID: a014e

    ハッサムの没設定からするとデザインできた後に進化系の設定するのは珍しくなさそう。バタフリー・モルフォンもそんな感じで系統入れ替えたんじゃないかなやっぱり

  10. ▼返信 名無しさん     20-04-25 15:48 ID: ecb08

    ヒメグマカービィの敵みたいで草

  11. ▼返信 名無しさん     20-04-25 15:49 ID: 0185e

    イワッチの功績ヤバス

  12. ▼返信 名無しさん     20-04-25 15:51 ID: a0439

    仮だとしても「可愛いけどなんでコイツ入れた!?」としか言いようがないデザインも結構いて草
    たまごっちの方がしっくりくるというか

  13. ▼返信 名無しさん     20-04-25 15:53 ID: b78ca

    ハネエイのドット絵トラウマレベルだろ

  14. ▼返信 名無しさん     20-04-25 15:56 ID: 193de

    なんかレスしてる奴全員きもい(小並感)

  15. ▼返信 ななしさん    20-04-25 15:57 ID: 4928b

    ヨーギラスお絵かきかな?

  16. ▼返信 ななしさん    20-04-25 16:10 ID: fc46b

    正直信じられない
    落書きレベルすぎて嘘かと思うレベル

  17. ▼返信 ななしさん    20-04-25 16:13 ID: d0b13

    ただのランレングスとオフセット参照圧縮だな
    昔はちゃんとアルゴリズム勉強してるプログラマが少なかったんだろう

  18. ▼返信 ななしさん    20-04-25 16:15 ID: 9f17e

    ヨーギラス適当すぎてこのソース本物か疑う

  19. ▼返信 名無しさん     20-04-25 16:16 ID: 69451

    岩田さんすげえな…

  20. ▼返信 ななしさん    20-04-25 16:16 ID: d26c3

    またガセか

  21. ▼返信 名無しさん     20-04-25 16:19 ID: fbf05

    ヨーギラス随分かっこよくなったな

  22. ▼返信 ななしさん    20-04-25 16:29 ID: 0a132

    デバックと開発のテキストファイルもあるし凄い自然な日本語で書かれててフェイクだとしたら逆に凄いと思う

  23. ▼返信 ななしさん    20-04-25 16:45 ID: d26c3

    外人には、日本のゲームやアニメを楽しむために日本語マスターした連中さえいる
    日本語が自然だからというのは本物である根拠にはならんでしょ

  24. ▼返信 ななしさん    20-04-25 16:45 ID: af614

    今回の流出元は金銀のバーチャルコンソールみたいだぞ

  25. ▼返信 ななしさん    20-04-25 16:53 ID: a142f

    金銀もいろんな段階を踏んで世に出てたんだなぁ・・・
    ファンの期待を裏切らなかった良作

  26. ▼返信 ななしさん    20-04-25 16:58 ID: 3352d

    なんかスペワーのが出てからポンポコでてくるようになったな
    正直スペワーのも眉唾もんだとおもってるけど

  27. ▼返信 名無しさん     20-04-25 16:59 ID: 33331

    今やキャラクタービジネスの王者となったポケモンもこの頃は凡百のモンスターゲームとさして変わらないクオリティだったことを考えると感慨深い 世代を重ねる毎にデザインの戒律も厳しくなっていったんだろうな

  28. ▼返信 名無しさん     20-04-25 17:02 ID: 29ea5

    結構後のシリーズでアイディア掘り起こされて実装になったポケモンもいるんだな。

  29. ▼返信 名無しさん     20-04-25 17:04 ID: 71d92

    まとめると海外のハッカーがゲーフリか任天堂のサーバーにハッキングしてソースコードやらベータ版データやら盗んでるらしい
    前流出した97年ベータ版も同じみたいよ

  30. ▼返信 ななしさん    20-04-25 17:05 ID: b380e

    当時延期ばっかだったのがわかったわ

  31. ▼返信 名無しさん     20-04-25 17:06 ID: 71d92

    所々雑なポケモン(ツインズとかヨーギラスとか)がいるのは進化後のポケモンからベビィポケモンを考えてる途中だと思われ

  32. ▼返信 名無しさん     20-04-25 17:09 ID: a0537

    ソーナンスはマシュマロンだったのか
    確かに今のデザインは中々浮かばなそう

  33. ▼返信 ななしさん    20-04-25 17:12 ID: af614

    社員のプログラム使っての会話や会議やり取りとかも残ってて普通に貴重やぞ

  34. ▼返信 名無しさん     20-04-25 17:14 ID: 44815

    オーダイルはボツ絵の形状でメガシンカなりキョダイマックスいけるやん!

  35. ▼返信 名無しさん     20-04-25 17:18 ID: 835ff

    ツボツボとかオクタンとかこっちの方がわかりやすいな

  36. ▼返信 ななしさん    20-04-25 17:18 ID: b580b

    ヨーギラスはデザイナーがブラッシュアップする前の素案だろ
    堀井が描いたスライムみたいなもん
    ポケモンはスケッチの前にドット絵からデザインされたやつも居るって話だし

  37. ▼返信 ななしさん    20-04-25 17:20 ID: 509e8

    こんなん創作だろ

  38. ▼返信 名無しさん     20-04-25 17:24 ID: 663b5

    へーすごーい

  39. ▼返信 名無しさん     20-04-25 17:35 ID: f09bf

    なんか偽物くせぇな

  40. ▼返信 ななしさん    20-04-25 17:38 ID: c59c7

    残念カントーが本当に残念すぎるw

  41. ▼返信 ななしさん    20-04-25 17:47 ID: 8bd67

    いつも思うけどなんらかの法に抵触しないの?リークって
    勝手にソースコード開示してるし

  42. ▼返信 名無しさん     20-04-25 17:55 ID: 7c826

    かんたんヨーギラスの顔からバンギラス味を感じる

  43. ▼返信 ななしさん    20-04-25 17:58 ID: d86db

    ヨロイドリって俺のエアームドのNNと全く一緒なんだが

  44. ▼返信 ななしさん    20-04-25 18:00 ID: 6d2fd

    ※40
    毎回同じこと言ってハズしてるよね君

  45. ▼返信 ななしさん    20-04-25 18:01 ID: 69584

    で ん せ つ の い ど う ポ ケ モ ン

  46. ▼返信 ななしさん    20-04-25 18:05 ID: b4baa

    >>63
    ライコウのドット選択の時にライの最終版と間違えた説が浮かんでしまった
    【画像】酷評の「金銀ライコウ」のドット絵、クリスタルで大幅に書き換えられていた 新ドットかっけえええ
    http://pokemon-matome.net/articles/149512.html

  47. ▼返信 名無しさん     20-04-25 18:16 ID: fecc7

    オーダイルめちゃカッコいいな
    ガオガエンも四足歩行して

  48. ▼返信 ななしさん    20-04-25 18:19 ID: 84357

    ヨーギラスは仮ドットのような気もする

  49. ▼返信 名無しさん     20-04-25 18:24 ID: f7aee

    マダームが完全にすみっこぐらしのアイツ

  50. ▼返信 ななしさん    20-04-25 18:35 ID: d8a0a

    キングドラに手はいらんな
    無くして正解

  51. ▼返信 名無しさん     20-04-25 18:39 ID: afa3d

    懐古厨はよく「シンプルな初代が一番」とかいうが、シンプルすぎると嫌だな
    剣盾にもシンプルすぎるマホミルがいるが、あれはあれで文句言われてないのが不思議
    まぁ俺は好きなんですけどね。

  52. ▼返信 ななしさん    20-04-25 18:49 ID: 3eb4b

    4足オーダイルかっこいいな。没でも全盛期だけあって
    全然通用するデザインだわ

  53. ▼返信 名無しさん     20-04-25 19:33 ID: 720f9

    ハッサムが水辺を好むのって中に細長いの入ってたりしない?
    水辺に着いたら尻からニュルニュル出て来たりしない?

  54. ▼返信 ななしさん    20-04-25 19:36 ID: 062ed

    没ヒノアラシ鋼か氷タイプの予定だったんじゃね?
    背中のやつ固そうだし

  55. ▼返信 ななしさん    20-04-25 19:49 ID: c88cd

    開発とデバッグでのやり取りとか生々しい情報が色々とあるな
    テキストを見るに現場めっちゃギスギスしてそう

  56. ▼返信 名無しさん     20-04-25 20:09 ID: fbf37

    てかなんでこんなラクガキみたいな状態あらあんな洗練されたデザインになるん
    意味わからん

  57. ▼返信 ななしさん    20-04-25 20:14 ID: 756d9

    ※18
    ググることもできないし、大学行って勉強した人じゃ無いと
    まともな専門書にもたどり着けない時代だしな
    まあ、ちょっと他プログラマーは勉強不足な気もするけど

  58. ▼返信 名無しさん     20-04-25 20:53 ID: f7aee

    でんせつのいどうポケモンはさすがに笑う

  59. ▼返信 ななしさん    20-04-25 20:53 ID: d1551

    ※57
    こういうラクガキで想像力掻き立てるんじゃね?

  60. ▼返信 名無しさん     20-04-25 21:20 ID: 1b35f

    クヌギダマはなんでニッコリ笑ってるんや

  61. ▼返信 名無しさん     20-04-25 22:23 ID: 0a89f

    この時点で完成されていたハガネールはスタッフも納得の良デザインだったんやな

  62. ▼返信 ななしさん    20-04-25 22:49 ID: d1739

    雑なやつは没デザインじゃなくてざっくりしたイメージを仮に用意しておいただけじゃないか?

  63. ▼返信 ななしさん    20-04-25 23:16 ID: 21550

    ヨーギラス適当やな・・

  64. ▼返信 名無しさん     20-04-25 23:26 ID: 41884

    正直没オクタンめちゃくちゃ好き

  65. ▼返信 名無しさん     20-04-25 23:35 ID: 62fa7

    ツインズを生け贄に捧げよう

  66. ▼返信 ななしさん    20-04-25 23:49 ID: b329a

    韓国語版の方にマンボー2、マンボー3追加されてて笑った

  67. ▼返信 名無しさん     20-04-25 23:57 ID: a0537

    もう消されたけどポケモンはグループが同じであれば子作りを行えますって直球な記述があって草生えた

  68. ▼返信 名無しさん     20-04-26 00:12 ID: 7eb40

    ヌメモンおって草

  69. ▼返信 名無しさん     20-04-26 00:14 ID: 51d73

    私は没になったピチューのほうが好き
    あの姿が採用されていたら、ピカチュウの体型も変わらず、カスにならずに済んだかもしれないのに

  70. ▼返信 名無しさん     20-04-26 00:59 ID: 0935c

    何度見てもオクタン系統没の方がモチーフも分かりやすいしデザインも良いと思うけど色々引っかかるんだろうな

  71. ▼返信 ななしさん    20-04-26 02:40 ID: 911a3

    カポエラーが逆さだけど3本足っていうデザインになってるな
    そしてクロバットがエックスポケモンという分類に笑う

  72. ▼返信 名無しさん     20-04-26 06:20 ID: cb79e

    まぜっこもんすたー感

  73. ▼返信 名無しさん     20-04-26 07:49 ID: 44f79

    オクタンは旧デザインでもありかな?って思うけどそれ以外は全部今のがいいな
    試行錯誤して一番いいデザイン決めてるんだなあって感動する

  74. ▼返信 名無しさん     20-04-26 08:51 ID: 266b3

    初期のキングドラはシードラの正当進化感あって良いけど前足が邪魔だしやっぱり今のデザインが良いわ。トゲトゲしたのがまた丸っこくなるって斬新だと思うわ

  75. ▼返信 名無しさん     20-04-26 09:44 ID: 4b7d5

    ソーナンスの尻尾に顔付いてるのなんでだろって思ってたけど、キリンリキ進化前の名残りなんだな。

  76. ▼返信 ななしさん    20-04-26 11:13 ID: 8a3d5

    むしろヨーギラスがアレだからこそ本物みが出てる
    偽物作ろうとしてあんなのデザインしないでしょ

  77. ▼返信 ななしさん    20-04-26 11:55 ID: 6d9f5

    前回の金銀流出にも言えるけどフェイクにしては
    デバッグモード等の内部データやテキスト関連があまりにも優秀
    しかも今回は当時のPC環境で作動する開発用(?)独自エミュ付きというヤバさ

  78. ▼返信 名無しさん     20-04-26 12:19 ID: b7cd6

    403番の恐らく虫ポケ、細部がリアル寄りというかまだ初代の時代って感じがする

  79. ▼返信 名無しさん     20-04-26 12:25 ID: a1071

    ※61
    節子それにっこりちゃう下に黒目があるんや

  80. ▼返信 ななしさん    20-04-26 14:12 ID: 9ed3f

    今はゲーム外でデザインやモデルを完成させてからゲームに入れるから、没データの発掘なんてそうそう起こらないし、あったとしても完成品とほとんど変わらないものしか出ないけど、当時は開発中のロムの中でドットを打ったりテキストを書いたりしていたから、落書きみたいなデザインも出てくる
    ポケモンは最終進化系をデザインして、そこから引き算で進化前を作るらしいから、ヨーギラスなんかは「バンギラスの進化前、大体こんな感じのやつ」程度のメモみたいなものなんだろう

  81. ▼返信 名無しさん     20-04-26 18:38 ID: 1ad8d

    ヨロイドリが銀の看板とか言われてたけどこっちのドットなら納得のオーラ

  82. ▼返信 名無しさん     20-04-26 19:45 ID: 7a817

    ※3
    会話に入れないなら無理に書き込まなくて良いよキッズ君

  83. ▼返信 名無しさん     20-04-26 20:13 ID: e1d53

    ※63
    他のゲームでも中身見ると仮とか没とかテストみたいな画像出てくるしそうだろうね、これでもヨーギラスはまだ整えてる方に思える

  84. ▼返信 名無しさん     20-04-26 20:45 ID: b7cd6

    没ポケ見るとなんか切なくなる
    没マップの中でずっと日の目を見るまで生き続けてるかのように思えて

  85. ▼返信 名無しさん     20-04-26 22:49 ID: 99d93

    ヨーギラスはデータ埋める為に適当なものを載せただけ
    少し考えれば分かるだろガキども

  86. ▼返信 名無しさん     20-04-27 03:12 ID: e5b91

    ドット絵って通常は1枚のデータに全部収まってたほうが容量的にも少なくできるのに、1個ずつpngで別々に分けてるのが若干不自然な感じする
    それっぽく見せてるだけで実はガセなんじゃないの?

  87. ▼返信 名無しさん     20-04-27 06:36 ID: 4b02c

    ※81
    元デバッガだけど、最近のも開発初期は適当なの入れてるよ
    下手すりゃ紙芝居レベルの絵を入れてたりする事もある
    とりあえず領域確保の為とか、とりあえずまず先に一連の動作を成り立たせる為に仮の物入れとくとかは今も有るんじゃないかな

  88. ▼返信 名無しさん     20-04-27 06:38 ID: 4b02c

    『全て本物か』は分からないけど、『全て作り物』ではない事は断言出来る
    この記事では出てないけど、一緒に出てきてるバグ報告や開発とデバッグのやり取りテキストの内容がさすがに想像で作るにしては無理がある内容と量

  89. ▼返信 ななしさん    20-04-27 08:29 ID: b0b77

    こういうの見てると制作も最初は素人なんだなってのがよく分かる
    努力で昇華させてるんだわ

  90. ▼返信 ななしさん    20-04-27 08:51 ID: f52d1

    流出元を見ると、社内文書が大量に残ってて面白い
    所謂「個体値」や「努力値」といった隠しステータスが
    開発内でどういう名称で呼ばれているかがわかる

  91. ▼返信 名無しさん     20-04-27 12:20 ID: 056e1

    没オーダイルかっこいい

  92. ▼返信 ななしさん    20-04-27 13:14 ID: ab223

    没テッポウオオクタンは今だったら普通に決定稿になりそうだな

  93. ▼返信 ななしさん    20-04-27 14:11 ID: e558b

    ttps://www.youtube.com/watch?v=LIqv16TfQ3Q
    ソーナンス、ノコッチ、セレビィの容姿が決まらなかったと発言してるしヨーギラスが輪郭だけというのも納得できる

  94. ▼返信 ななしさん    20-04-27 15:35 ID: 162b6

    ※87
    これな
    赤緑ベータ以降の流出はいちいち編集と加工してるんだよな
    元データそのまま流せばいいのに、どうせ犯罪行為してるんなら

  95. ▼返信 名無しさん     20-04-27 15:54 ID: 7194d

    前の金銀没ポケ大量流出のドット絵で、赤緑151匹の後ろ姿もほぼ全員やり直しになってんだね。没は全体的に丸みを帯びている
    凄い労力だったろうなあ。

  96. ▼返信 名無しさん    20-04-27 16:09 ID: 71a4f

    ちゃんと調べてからコメントしたほうがいいのに
    まあこの記事だけでは分かりづらいか

  97. ▼返信 名無しさん     20-04-27 21:24 ID: 174b2

    このリークに例のイワッチプログラムが載ってるけど、
    画像圧縮プログラムとかプログラムをbyte単位で管理してるの頭おかしくなるわ

  98. ▼返信 名無しさん     20-04-28 12:38 ID: 96f04

    ネイティオって元は三段階進化だったのか

  99. ▼返信 名無しさん     20-04-28 14:12 ID: 38136

    ※87
    ポケモン金銀は一体づつバラでドット打って、それをイワッチプログラムで1つのデータに圧縮してる、リークのソースコードで分かるよ

  100. ▼返信 名無しさん     20-04-28 17:22 ID: 75e42

    マンボー1に進化系が2匹もいたのか
    デザイン好みだし全て没は残念だったけどママンボウとか後に活かされたりしてんだな

  101. ▼返信 名無しさん     20-04-28 18:52 ID: f1196

    ヨーギラス雑すぎて嘘だろって思ったけど、
    柔らかいって説明文…
    メタモン的外見をイメージされていたのか。
    ギャップのある進化をするやつって立ち位置だったのか。って思うとありえなくもないかも…。

  102. ▼返信 名無しさん     20-05-02 11:36 ID: b10d5

    ゴングに草、魔太郎のキリトじゃんか

  103. ▼返信 ななしさん    20-05-03 17:05 ID: 702b2

    没となったニューラ、ドーブルと合成したみたいになってて草

  104. ▼返信 名無しさん     20-05-06 00:57 ID: d0ab2

    ぱおん…

  105. ▼返信 ななしさん    20-05-12 19:08 ID: 4f57c

    みてい01のやつドカベンにいそう

  106. ▼返信 ななしさん    21-02-20 02:33 ID: 64228

    ※3
    苦しそうな生き方おつかれちゃん

  107. ▼返信 ななしさん    21-02-20 02:34 ID: 64228

    ※52
    なんでもかんでも懐古厨っていうお前のがうっといわ

  108. ▼返信 ななしさん    21-03-06 22:53 ID: dc085

    これがガチだという確証がない以上、これらはただのオリポケに過ぎない
    故にこれらと同じようなポケモンがもう出ない、などということはない

  109. ▼返信 ななしさん    21-05-19 18:29 ID: cbe6f

    キングドラだけは没版の方が好き

  110. ▼返信 名無しさん     22-09-25 23:07 ID: 342a1

    402のカービィに出てたな

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved