スポンサーリンク
1:ジュナイパー@コンペボール投稿日:2020/04/03 09:10:06 ID:FsuMI5Jg
基本的に他人のポケモン強奪したりするクズの癖にたまに自分のポケモンやゲストポケモンに優しくしたくらいでそれが帳消しになる感じがなんか腹立つ
コジロウなんか自分のコイキングを食おうとしたり蹴り飛ばしたのに、いつの間にかやたらポケモンに優しいキャラみたいにされてるし
コジロウなんか自分のコイキングを食おうとしたり蹴り飛ばしたのに、いつの間にかやたらポケモンに優しいキャラみたいにされてるし


2:ウルガモス@デンリュウナイト投稿日:2020/04/03 09:11:18 ID:MwSU9Y8M
自分は好き
3:おとめがわ◆I.HkjvbFOg投稿日:2020/04/03 09:11:44 ID:PGaUy7qU
めっちゃわかる
16:ギギアル@リュガのみ投稿日:2020/04/03 10:01:40 ID:ueRIpP36
善人じゃなくていい時と悪い時があるんだよなぁ
30:サンダース@ルールブック投稿日:2020/04/03 12:01:23 ID:4NksPoeM
>>16
これ
これ
22:ジャラランガ@かざんのおきいし投稿日:2020/04/03 10:20:09 ID:lwpgSETk
まぁわかる
11:ハブネーク@ジュカインナイト投稿日:2017/11/23 01:01:42 ID:1KnektFs
もうアイツら悪役じゃねぇよな
1:ドリュウズ@とけないこおり投稿日:2017/11/22 21:17:44 ID:qVtGeT8w
いつも悪いことをしてサトシ達を困らせる悪役だけど、たまに善い面を見せたりサトシ達と共闘したりする憎めない奴らだ、というところがロケット団の魅力なんだよ
今のロケット団は良い奴がたまに悪さをしてるような感じでなんかね
今のロケット団は良い奴がたまに悪さをしてるような感じでなんかね
25:コモルー@シルフスコープ投稿日:2020/04/03 11:16:48 ID:HcooQFCo
けどそんなロケット団が大好きだよ
27:バクフーン@バシャーモナイト投稿日:2020/04/03 11:27:51 ID:fZmga5fQ
映画ジャイアンと同じだろ
普段は不良だけどたまに善人っぽくなる
普段は不良だけどたまに善人っぽくなる
スポンサーリンク
32:ナゲツケサル@たまむしプレート投稿日:2017/11/25 19:48:31 ID:vTQn/3rA
BWスタッフ「それでシリアスにしたんだけどなあ」
29:エビワラー@くろおび投稿日:2020/04/03 11:52:45 ID:j3PoQq.c
まぁ役者さんは嫌がってたけどBWのシリアスの方が元々やるべきことだよね
少なくとも善人ではないし悪事もそれなりにしてるから帳消しにできるほどのことは未だしてないから仕方ない
少なくとも善人ではないし悪事もそれなりにしてるから帳消しにできるほどのことは未だしてないから仕方ない
3:ジャノビー@いんせきのかけら投稿日:2017/11/22 21:25:42 ID:o8WsoVEM

4:メガフーディン@むしのジュエル投稿日:2017/11/22 21:27:46 ID:qVtGeT8w
>>3
そうそう
いつもがこんな感じだから良いことしたときのギャップが魅力的なんだよ
そうそう
いつもがこんな感じだから良いことしたときのギャップが魅力的なんだよ
9:ミミロル@うしおのおこう投稿日:2017/11/23 00:55:40 ID:TatEadEY
19:ユキワラシ@グラスメモリ投稿日:2017/11/23 02:36:01 ID:rqclWLo6
XY中期は割と悪人やってたよな
Z編からは今のノリに近くなったけど
Z編からは今のノリに近くなったけど
20:オオタチ@めざめいし投稿日:2017/11/23 02:42:07 ID:qKcn1Oz.
XYの時のロケット団て扱いや雰囲気はへっぽこなのに
悪行自体はエグいよな…
悪行自体はエグいよな…
14:ラムパルド@ほのおのジュエル 投稿日:2017/11/23 01:11:50 ID:eIaL5h3I
XYのフラージェス回で非難囂々だったと聞いて驚いたわ

45:ゼクロム@ヤゴのみ投稿日:2020/04/03 15:56:06 ID:aVa6wEXY
銃やらロケランやらのノリも嫌い ロケット団もだが無印はやっぱ合わないわ
53:ミュウ@レインボーパス投稿日:2020/04/03 17:04:56 ID:KBqQOudM
元々悪事を働いてるけど根はいい奴で憎めない敵役ってキャラだし

59:ユンゲラー@やまぶきのミツ投稿日:2020/04/03 18:06:34 ID:y10kXwtI
今回のメタモンは悪事に利用しようとして面倒見始めてその流れだから普通に良かったけど前にガチャから出てきたバンギとギャラ露骨に心配するのは吐き気がした。

28:ピカチュウ@やさいパック投稿日:2020/04/03 11:47:45 ID:aJtYgbIc
ひねくれてるなー
スポンサーリンク
62:フタチマル@こだいのどうか投稿日:2020/04/03 18:09:18 ID:qszAjd5I
ムコニャの根っこが善人なのは偉大なる無印をお描きなすった偉大な偉大な首藤監督様の御意志だぞ
受け入れろ
受け入れろ
64:メガデンリュウ@ガオガエンZ投稿日:2020/04/03 18:14:54 ID:mCqssY3Y
>>62
首藤は監督じゃないってツッコミからした方がいいのか?
あと無印の基本方針は全て監督だぞ
首藤は「監督の言うことを聞いて書くように」とプロデューサーから釘を刺されてたとブログに書いてある
首藤は監督じゃないってツッコミからした方がいいのか?
あと無印の基本方針は全て監督だぞ
首藤は「監督の言うことを聞いて書くように」とプロデューサーから釘を刺されてたとブログに書いてある
80:ニャース@てんかいのふえ投稿日:2020/04/04 00:24:38 ID:Vmj2hLAs
けど馬鹿で憎めないロケット団が大好きだ
今後もそうであって欲しい
今後もそうであって欲しい
82:ラルトス@たいりょくのハネ投稿日:2020/04/04 08:31:56 ID:CryQIYV6
>>80
悪事もやってるが馬鹿でどっか抜けてて憎めない、を曲解するヤツらがいるからな
悪事をやってるのを認めたがらないというか
いや悪の組織だしポケモン強奪してるだろっていう
悪事もやってるが馬鹿でどっか抜けてて憎めない、を曲解するヤツらがいるからな
悪事をやってるのを認めたがらないというか
いや悪の組織だしポケモン強奪してるだろっていう
76:チリーン@うつしかがみ投稿日:2020/04/03 19:00:20 ID:g6xAopqQ
たまには捕まえたポケモンをその場で調理して
屋台で売り捌くとかもやってほしい
屋台で売り捌くとかもやってほしい
78:メガフーディン@コダックじょうろ投稿日:2020/04/03 23:19:56 ID:HPs2p2zk
>>76
貴重なポケモンを売れば金儲けが出来る的な話は出してたような
確か無印かAG辺りで
貴重なポケモンを売れば金儲けが出来る的な話は出してたような
確か無印かAG辺りで
29:ジガルデ@あおいかけら投稿日:2017/11/24 17:14:07 ID:0daTKEpk
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1げと
カントー編とかオレンジ諸島編はどういう風にしていくか決まってなくて迷走してたっていうのは聞いたことある
XYのチゴラス回で殺人未遂あったな
ぶっちゃけサトシのキャラも全く定まって無いからな
自分もポケモン交換したりしてるのに
シンジがポケモン人に譲ったりしたら非難するし
ロケット団はあれだろ、パートナーポケモンと触れていくうちに丸くなっていったんだろ
昔はひどかったけど今はそこまでひどくないよね
こいつらよく死なねえよな
はかいこうせんとか伝説の技とかくらってもまだ生きてる
R団は子どもの邪魔するけど抜けてる大人って感じだと言うのを初代の構想とかまとめた記事で見たことあるわ
※4
エイパムの交換といいDPは昔の設定忘れられてるな
ぶっちゃけネタ枠は新しいキャラに回して、ロケット団はBWのときみたいな感じであって欲しい
いい歳こいってなにってんのって感じ
ロケット団回って大体おもれぇよなぁ
バイキンマンみたいなもんでしょ
※10
BWロケット団はそういう方面にブッパしたから今でも非難されてんだよな
俺もたまにはシリアスやってほしいとは思うけど完全な悪役にしろとは思わない
初期はキャラ定まってなくて非道なことは黒歴史みたいな悪役なんていくらでもいるだろ
※13
バイキンマンは結構極悪人だぞ
ファンもいい奴扱いはしてないし
最近はゲンガー回はなかなかのゲス野郎だった
※16
でもバイキンマンポジションが理想でしょ
映画とかじゃ共闘する事もあるって点も含めて
ニャースのチ○コに10まんボルトのレスすごい好きだったのにカットされてて悲しい
手持ちポケモンにだけ優しいでよかったのにね
作中で悪事がなかったことになったり正当化されてるわけじゃないんだから別にいいだろ
相手は子供向けアニメの悪役ポジションのギャグキャラだぞ
視聴者サイドの人間が少しくらい善人扱いしてもバチは当たらないだろ
自己紹介してんじゃん。
ラブリーチャーミーな敵役やぞ。
ロングコンテンツじゃあキャラブレもしょうがないよね
脚本が無印と同じストーリーの方が問題よ
サトシ達に全く敵わないクソ雑魚な上にサカキからも忘れられるレベルに落ちぶれてたDPはマジで酷かった
ロケット団団歌とかいうコイツらに特化した歌
全然「団歌」ちゃうやん
じゃあBW時代に戻れって言うのか?
ひねくれすぎだろスレ主もお前らもwww
善人か悪人どっちかじゃないといけないと思い込んでるからこういう発想が出てくる
普通に悪役でいいわ 意味がない
ロケット団が乱獲したらサトシに怒られるのに
ゴウが乱獲してもお咎めなしの方が納得いかん
ポプラ氏「まっすぐだし、ひねくれてもいる……いいねえ……そうでなければ人間の幅は出てこないよ」
自分のポケモンに優しいだけだからな
アニメだから深く考えてないし考えないけど、善人扱いするのは生理的に無理
つーかみんなこいつらに飽きてるだろ
いつまで同じネタ使うの
最初期と今のキャラ付けはある程度切り離して考えるべきだな
マスオさん、花輪君、のび太のママとか最初の最初は別人レベルで性格違う
こういうやばい奴が、このご時世に花見してる馬鹿を警察に通報とかしてる正義マンなんだろうな
馬鹿と警察にだけ迷惑かけてるうちはいいけど、満員電車で咳した一般人に発狂とかするなよ
誰にでも長所と短所あるってことじゃな
それよりロケット団の活動と無関係にバイト稼業に精根だしてるのも変だけどな
ロケット団に関してはもうキャラ自体が変わったものと受け入れろ
※4
状況が全然違うでしょ
元が善人なんだから仕方ない
でも一時期人を火炎放射器で焼こうとした時もあったり謎
セキエイ大会の件だけは絶許
結果的にあれがサトシ敗退の遠因になった
※31
ロケット団は悪事に使うからってだけでしょ
BWの時みたいなポケモンに対してドライなガチ悪役でも文句出るのに
わがままだなーアニポケ民は
初期の頃からロケット団のテーマとかニャースの歌とか出すくらいには子どもに向けたキャラなので・・・。
コミカルな悪役としてのキャラデザインがもとで、シリアスな悪党っていうのはむしろキャラ振れの脚本の手落ちの結果、そら演者も難色を示すわ。
※27
はい
戻れよ
正直今回の日常系アニポケにした所為で色んなキャラの使い道困ってる感あるんだけど
ロケット団もブレてて良く分からんわマンネリだろうけど冒険の邪魔してくるロケット団のが毎週楽しめた
善のロケット団は映画だけでもいいんじゃねーの。
ヤッターマンのドロンジョ組 みたいなもんやろ
カービィのマルクみたいに中立のほうが動きやすいんじゃね
悪事を働いてるようで実はサトシ達やゲストキャラの成長の糧になってくれてるんだぞ
やり方がちょっと手荒なだけで
スレ主はいじめられっ子だったんだろうな、っていうのは何となく想像がつく
※41
オレンジリーグでもカイリュー捕獲作戦で勝負に水差したもんだから、シロガネ大会以降は商売人路線になってて安心したわ
bwとかどことってもゴミ作品じゃん……w
子供向け作品のアニメにいい年こいたヤツが理想を押し付けるとか恥ずかしくないのかね
確かにこいつらはくずかもしれんけど、コジロウのサボネアとかムサシのドクケイルの回とか見ちゃうと憎めないんだよな。
バンギギャラが云々に関してそうは思わんかった
たしかにわざとらしいけど、外車を新車で買った友達が目の前で過剰に大事にするわざとらしさと似てるからてっきりそういう描写かと。
一応上司からの借り物(?)なわけだし。
多分今後もそう言う描写少なくないだろうからキツイならあんま見ない方がええで。俺はグロいの苦手だからそういうの見ないもん。
三人ともそもそもの加入理由が自身の経緯に反発した結果(欲求)であって、ド悪人になるためじゃなかったことを考えれば、という気はするが……
ボスへの忠誠心もヤマトコサンジや他組織への対抗心も残ってるあたり、ロケット団を「居場所」として認識しているが、やってることは自身の価値観の上の悪事の繰り返し
キャラとしては生前の首藤も言及していた、根はダメな大人系の人物として一貫してるはず
SMのロケット団は好き
それ以外のは嫌い
「敵役」であることが大切なのであって完全な悪役では無い。
ロケット団は悪の組織なんだから基本的に悪い奴なのであって、その悪い奴がたまに人情やポケ情? に流されていいことをするのが面白い。
いいこともすれば悪いこともする、程度の差こそあれ人間はみんなそうだろ。
※29
だよね。人間は誰しも良い心と悪い心を持ってる。
現実の人間では当たり前なのに、それがキャラクターとなると「一貫してない! おかしい」という輩が出てくるのは何なんだろうな。
※53
ネットで語る分には良いんじゃないの
過剰に批判する奴はヤバいけど
※41
これな
劇場版ルギアのロケット団マジ凄かったなあ・・・なんと言うか世界崩壊しそうだからなあ・・・共闘せざる得ないし・・・w
一枚目=「主役」
二枚目=「色男」
三枚目=「道化(お笑い担当)」
四枚目=「中軸(まとめ)」
五枚目=「敵役」
六枚目=「憎めない敵役」
七枚目=「巨悪」
八枚目=「座長(元締め)」
歌舞伎用語だけど、ロケット団はこれで言う6枚目(実敵)にあたる。
当人らは「ラブリーチャーミーな”敵役”」を自称しているけど実際は敵になりきれてないって所がロケット団のキャラであり魅力だと思うよ。
なんか論点ずらして勝手に怒ってる人おるな
キャラに善悪の幅があるのは構わないけど絶対的に善!という評価はおかしいやろって話なのに
アイツら忠誠心と出世欲が強くてたまたま見つけた居場所がロケット団だっただけの印象。
まー今回のロケット団はいい人すぎる気がしなくもない。
バンギギャラの心配。
カムカメ撫でてたら纏めて十万ボルトで吹っ飛ばされるとか、まともにポケモンバトルできないぐらいにまでなってるじゃんと思える。
今回のメタモンもロケット団らしいっちゃらしいけど、じゃー誰のポケモンなら奪えるの?? ってなるレベルな気がした。
※64
ホントだわ
ごめん
お詫びにオレのタマタマみせるからゆるして
ぶっちゃけ俺はBW時代のロケット団が一番好きだったんだけどな…
※53
フェミの日常じゃん
※66
許したけどそれはナッシー
SM編辺りから悪さする頻度減ったし一般人に近くなってる
たまに普通にポケモン捕獲しようとしてるだけなのにサトシにボコボコにされるの可哀そうw
日頃の行いが悪いから仕方ないね
BWのシリアスロケット団とか二度とやらないでほしい
※71
強さに関してはbwくらいであって欲しい
agdpのクソ雑魚っぷりは勘弁
不快感を殆ど与えない敵役だから
敵であって悪ではない
※69
ナッシー? 毛まで見せろというのですか?
それはちょっと…
根はいい奴らだけど、ロケット団って言う組織自体が悪だし、3人とも悪い事してるから善人ではないよな。
ロケット団から足洗って罪償って店やってろ。
店やってる方が幸せそうだったからな。
※72
使うポケモンは三匹で実力は調子が良い時のXYくらいが良いかな~出来ればポケモンゲットして欲しいけどもうゲットしなそうかなぁ…
人間は成長するって事やぞ
と言うか昔から悪のボスってクロバットみたいななつき進化大体連れてるし、自分の手駒は大切にしとるやろ
街を守る良いヤクザみたいなもんやろ
普通に悪やでこいつら
悪人も理由と人格を持っている場合がある、の例に過ぎない存在。
この間の回を見ると良い事もするけど表向きは「悪を貫く」のがポリシーって言うのが分かったな
昔あったハピナスの回は完全にハピナス庇うためにやられに行ってたけど今回は普通に逃がせば済む所をわざわざ悪を選んだからな
善人かどうかはともかく、アマルス殺害未遂を忘れちゃいけない。無知無能ゆえに命を奪う危険な行動ずっと繰り返してる時点で完全にアウトだよ。
※52
そう思ってるのBWアンチだけだよ
サトシの仲間でも一件大人しい子が悪役になる時もあるからな
ロケット団並みに
それ言ったらBBSで書き込めなくされたわ
追い詰められた人は残ってるのにいじめっ子
昔のロケット団と今のロケット団の1番の違いは仲間意識
ニャースを平気で見殺しするのが全盛期のムサコジだったのに今のムサコジは仲間意識の厚い面白味ないキャラになってる
もう続投させる価値なんて無いんだが、やっぱ中の人の都合だよなぁ。もう一旦終わっちまえよアニポケ
※9
出たよ。結果だけ覚えてて過程を覚えてないやつ。最初はバタフリーの時の経験から交換するのが嫌なんだって言ってたけど、最終的にエイパム(コンテストやりたい)、ブイゼル(バトルしたい)の意志とヒカリを信じて交換したって回だぞ
ポケモンに限った話じゃないでしょ。
こいつら本当にいらない
こいつら声優3人がアニポケ に無理やり仕事くれくれ言うから出なくてもいい会とかに無理やりでてくる
人のバタフリーの旅立ちを妨害して奪おうとした癖に
自分のドクケイルは綺麗に旅立たせた時に無理なキャラ達になった
アニメのキャラとかゲームのキャラクターに常識求めるやつ多すぎ
アニメだぞ?ゲームだぞ?
そんなキャラに日本の常識と自分の常識当てはめたらそりゃ噛み合わないわ
ゲームとアニメのキャラはその世界の常識で生きてるんだよ
無印でロケット団、クラゲ退治で捕らえたメノクラゲを酢の物にして売ろうとしてたな。
※87
最近はなるべく必要な時しか出てないだろ
アンパンマンは悪
※89
フェミのことじゃん
サトシよりポケモンに優しいとかいうドアホたまにいるよな ポケモンに優しいやつは人のポケモン盗んだりしないとおもうんですけど価値観壊れてんな
メタモン回を1話ぶりに見たけど「身代金」って言葉出て来たんだがw
そして毎度おなじみのパターンを強要・・・
こんなことがいちいち気になるの?生きるの向いてないよ
※89
アニメの中の常識でも悪事として描かれてるわけだが
※96
全く気にならないとか目がついてないんだな
※62
劇場版は時々ロケット団も大活躍するときあるけど
ルギア爆誕はもっとも活躍した内容だよな
悪人だけど外道じゃないってのがムコニャの強みだよね
そして最近の劇場版では無いけど(DVDといった映画の内容が入った映像媒体を購入していないこともあるので詳しくは分からないが)
締めでロケット団が出てきて
「なんだか、とっても、いい感じ」で〆る内容は好きだったな
厄介オタクの典型
こんなことでギャーギャー言うくらいならもう悪役の出るアニメ自体見るのをやめちまえ
そもそも原作からしてガチのテロ犯罪集団だから、アニメが元から異質路線ではあるが
悪役として機能してないのも事実だし、人間臭さが滲み出るような困難にも直面しないから、映画ジャイアンのような立ち回りも出来ない
てか個人的には、今のアニメジャイアンにも中々のショックを受けてるんだが
むしろ元々そういう奴らなのにBWのシリアス団否定する奴らの方が嫌いだわ
声優まで口出しして満場一致づらすんのが最高にキモい
原作ゲームだと金儲けの為にポケモン◯◯しも行なった、ただの極悪マフィア集団だったもんなロケット団は。
今じゃアニポケのムコニャが有名になり過ぎて元々のヤクザイメージが忘れ去られたのも事実でもあるが。
BW改変だけでもなく、脚本家によってバラバラなんだよ……声優陣がなんとか統合してるだけ。なんとなく印象的な話でパブリックイメージができてると。
まあ園田氏がいなくなってから、「ストーリー進行のためにあからさまにバカになる」がなくなったのは良いことだ。
ロケット団の声優だけやけに作品について語ったり要望言ったり必要以上にキャラより前に出てるのが気になる
ムサシ&コジロウ&ニャースがいい奴なだけで他のロケット団員は悪さしてんじゃない?
※84
無印でも仲間意識はあったぞ
「ニャースのあいうえお」でもムサコジはニャースのために助けに来てくれたし
ラブリーチャーミーな敵役だからな
本当に非道な事をしてはラブリーでもチャーミーでも無くなってしまう
子供向けアニメにマジになるなよwww
※103
ノイジーマイノリティ君はどうしてBWが黒歴史扱いされてるのか
最高にキモいコメント飛ばす前に自分の頭を使ってゆっくり考えようね。
今作のガチャポケの扱いに対して苦言を呈している人いるが、
あれ仲間のポケモンだから優しくしてるだけだぞ。
たぶん他人のポケモンだったらメカ使って雑に捕まえる。
DP以前の無駄にオチ化するロケット団よかましだわ……1はロケット団みたいに仲間意識が強くて憎めない悪役が苦手なんだな。
※29
ほんこれ、特に拗らせオタクは0か100しか頭にない石頭みたいなやつ多い気がする。
※60
ここにおるこどもおじさん達は過剰な批判しかしてないからねぇ…
※94
それはちょっと誤解
サトシより「自分の手持ちの」ポケモンに優しいシーンが多いんだよ
まあサトシは主役だから同じかそれ以上にポケモンに優しいシーンあるけどやっぱ畜生飯とかそういうシーンも見受けられるしね
ルパン。ジャイアン、ばいきんまん、ロケット団って悪者だけど話によって、普段の行動を考えると悪役といってもおかしくないけど
完全なる倒すべき悪役のポジションかといわれたらそうでもないからな
ただそれだけ