ぽけりん> スマブラのせいで勘違いされてそうなポケモン本編の仕様

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

スマブラのせいで勘違いされてそうなポケモン本編の仕様

20/03/12 20:05
ゲーム スマブラ 75コメント
スポンサーリンク
1:タマザラシ@ミミロップナイト投稿日:2020/03/06 11:43:10 ID:oCeMnXeE
ミュウツーはシャドーボールを自力習得できる
6:フェローチェ@マメかん投稿日:2020/03/06 11:45:45 ID:ao5gc3Sg
ミュウツーならテレポートの方がヤバいだろ
55:フレフワン@ほかくポケット投稿日:2020/03/10 22:27:49 ID:UBE6WJVs
ミュウツーはゴースト技の使い手
2:デンチュラ@イバンのみ投稿日:2020/03/06 11:43:36 ID:i/IUPf0o
ガオガエンは弱い
47:パッチルドン@イアのみ投稿日:2020/03/07 10:59:52 ID:9V5A0Ik2
ガオガエンはチャンピオンベルトを持っている
4:キリキザン@アイスメモリ投稿日:2020/03/06 11:44:51 ID:cZ6oKunQ
ピカチュウはロケット頭突きを覚える
15:ウパー@レンズケース投稿日:2020/03/06 12:07:00 ID:PdT.5roI
>>4
初代のピカチュウは覚える
7:アシマリ@かくれポン投稿日:2020/03/06 11:46:10 ID:COuQ9FAQ
ピカチュウよりピチューの方が火力はある
ぽけりん@ポケモンBBS
H35 / A55 / B40 / C50 / D50 / S90 / 合計320
ピチュー
H20 / A40 / B15 / C35 / D35 / S60 / 合計205
タイプ:でんき
特性(タッチで詳細)
*
19:ルージュラ@ポロックケース投稿日:2020/03/06 12:17:25 ID:DYlEQdLo
ピチューは攻撃する度にダメージを受ける
21:ニューラ@ノーマルジュエル投稿日:2020/03/06 12:19:02 ID:Q1BQpDe6
>>19
スマブラのピチューは珠持ちだった…?
8:ヒドイデ@マーシャドーZ投稿日:2020/03/06 11:46:33 ID:2pq.CAn6
カイオーガが空を飛ぶ
10:ヒマナッツ@ミミッキュZ投稿日:2020/03/06 11:52:15 ID:/jE.pJVc
レックウザは湖に住んでる
36:ロゼリア@ふしぎなタマゴ投稿日:2020/03/06 17:35:50 ID:lTCMFdDE
>>10
これほんとひどい
スポンサーリンク
11:ビブラーバ@ゆきだま投稿日:2020/03/06 12:00:26 ID:LnG.JVDI
ミュウツーは軽い
18:バニプッチ@りゅうのキバ投稿日:2020/03/06 12:13:44 ID:cr.MmxjA
ルカリオは残りHPが少なくなると攻撃力が強化される
23:ゴンベ@クオのみ投稿日:2020/03/06 12:25:07 ID:5th6nGOI
ロープスイングという技があると勘違い
25:メガガブリアス@オーキドのてがみ投稿日:2020/03/06 12:36:15 ID:7/r.NaXc
トサキントの鳴き声
59:カイリュー@ふねのチケット投稿日:2020/03/10 23:34:07 ID:/f7QCUWk
ラァーーーーイェ!!
シェイシェイシェイシェイ!!!!
27:ヤミラミ@あなぬけのヒモ投稿日:2020/03/06 12:47:05 ID:zAekzd..
ねむるはハイリスクハイリターンの攻撃技
28:ネオラント@シルバーコロン投稿日:2020/03/06 12:49:52 ID:6.gQKeGU
おおきくなる が存在する
30:ラルトス@おちゃ投稿日:2020/03/06 12:59:53 ID:ERRUg1/U
ポケモンの鳴き声はみんなアニメと同じ
32:カイリキー@ホノオZ投稿日:2020/03/06 13:24:39 ID:iIJUslTY
「でんげき」って技がある
51:アサナン@しろぼんぐり投稿日:2020/03/07 11:10:45 ID:MeWY4qeo
>>32
自分もこれ でんげきはならあるよね
52:イーブイ@ナナシのみ投稿日:2020/03/07 13:14:39 ID:ZxmALkXo
>>51
アニメ無印で「電撃だ!」て言う謎の指示があったから…
スポンサーリンク
49:ナマケロ@ミミロップナイト投稿日:2020/03/07 11:04:56 ID:854MqTqU
33:ジバコイル@ゲンガナイト 投稿日:2020/03/06 13:27:36 ID:IAJASYB2
ブラストバーンは物理技
35:ヒトデマン@ヤドランナイト投稿日:2020/03/06 13:55:24 ID:M79wFBdo
パルキアは害獣
62:エルフーン@ぐんぐんこやし投稿日:2020/03/10 23:47:17 ID:2kjIdozE
38:ウッウ@こううんのおこう投稿日:2020/03/06 17:38:54 ID:40kI9ibM
いわくだきのタイプ
39:ヒドイデ@がくしゅうそうち投稿日:2020/03/06 17:40:04 ID:FgfEbaAM
たたみがえしは攻撃技
40:エレザード@ファイヤーメモリ投稿日:2020/03/06 17:44:45 ID:asY6Myys
プリンは膨らむを覚える
42:イトマル@ふうせん投稿日:2020/03/06 19:13:50 ID:oZl2JoW2
>>40
昔からあるからセーフ


46:コノハナ@ロックメモリ投稿日:2020/03/06 19:34:12 ID:R1RU13lo
リベンジがちょっと変わった積み技
本家だといかりみたいな感じか
63:ゲンシグラードン@デボンボンベ投稿日:2020/03/10 23:51:09 ID:S6R6.7v.
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     20-03-12 20:08 ID: a52d0

    そもそもスマブラを先にやってポケモン本編をあとからやる奴なんて居ないだろ無意味なスレだな1ゲット

  2. ▼返信 名無しさん     20-03-12 20:08 ID: d3b4f

    スマブラしたことあるやつの大抵はポケモンしてそうだけどね

  3. ▼返信 名無しさん     20-03-12 20:12 ID: 6856e

    ※1
    普通にいるでしょ
    現に俺はスマブラDXのあとからパールをプレイしたぞ

  4. ▼返信 名無しさん     20-03-12 20:14 ID: 8bcbc

    ブラストバーンじゃなくてフレアドライブなんやが?エアプやめろ

  5. ▼返信 名無しさん     20-03-12 20:15 ID: 68747

    俺のスマブラの初キャラはピカチュウだったな

  6. ▼返信 名無しさん     20-03-12 20:16 ID: 32bf0

    スマブラにブラストバーンあったっけ?
    さんみいったいもメガリザもだいもんじだったはず

  7. ▼返信 名無しさん     20-03-12 20:17 ID: 4223b

    ピチューとガオガエンすばやさ同じなの驚いたわ

  8. ▼返信 名無しさん     20-03-12 20:17 ID: 32d39

    ローズ様の出ないゲームに興味が無い

  9. ▼返信 ななしさん    20-03-12 20:17 ID: b7ea6

    色違い逆輸入してくれ

  10. ▼返信 名無しさん     20-03-12 20:21 ID: 3e867

    確か3ds/Uのカスタマイズ技に通常のフレアドライブより威力が高いが進みが遅い版のフレアドライブがブラストバーンって名前付いてた気がする
    そのことを言ってるんじゃない?

  11. ▼返信 名無しさん     20-03-12 20:25 ID: 7cfa5

    トレーナーはフルボイス

  12. ▼返信 名無しさん     20-03-12 20:29 ID: 5e87c

    マジでブラストバーンがわからん

  13. ▼返信 名無しさん     20-03-12 20:29 ID: ad869

    ねむるは攻撃技

  14. ▼返信 ななしさん    20-03-12 20:35 ID: caa27

    ミュウツーは軽い
    ルカリオは追いつめられる程強くなる
    こんな要素はありません
    間違った知識ばらまいたらあかんで

  15. ▼返信 ななしさん    20-03-12 20:36 ID: c8c2b

    これはブラストバーンと逆勘違いしてるガイジやんけ

  16. ▼返信 名無しさん     20-03-12 20:45 ID: 74952

    なぜかルカリオだけ本編での色違いがない

  17. ▼返信 名無しさん     20-03-12 20:57 ID: 993a7

    プリンはかなり人気の高いポケモンである

  18. ▼返信 ななしさん    20-03-12 20:58 ID: 178fa

    ※10
    これなDXから入った勢か?

  19. ▼返信 ななしさん    20-03-12 21:00 ID: 178fa

    ※18
    間違えたSP

  20. ▼返信 ななしさん    20-03-12 21:00 ID: ed955

    ※16
    ガエン以外おらんしそもそもガエンすら厳密には違うやん

  21. ▼返信 名無しさん     20-03-12 21:01 ID: 092c3

    トサキントは原作でははねるを覚えない

  22. ▼返信 名無しさん     20-03-12 21:09 ID: 14f71

    主人公はしゃべる

  23. ▼返信 ななしさん    20-03-12 21:10 ID: bdf2f

    プリンはカービィみたいに空を飛べる

  24. ▼返信 ななしさん    20-03-12 21:10 ID: 3bf06

    金銀時代フシギバナはじしんを覚える

  25. ▼返信 名無しさん     20-03-12 21:11 ID: 38815

    エアプがエアプを叩く地獄絵図

  26. ▼返信 ななしさん    20-03-12 21:12 ID: ca345

    ミュウツーは軽い
    うん これだな

  27. ▼返信 名無しさん     20-03-12 21:13 ID: 51290

    ※12
    forだとカスタム技でフレドラをブラストバーンに変更できる

  28. ▼返信 名無しさん     20-03-12 21:26 ID: 681ff

    スマブラ勢からしたらガエンが世界大会トップ使用率だなんてビックリだろうな

  29. ▼返信 ななしさん    20-03-12 21:30 ID: 6b40e

    レックウザは湖に住んでる
    これはディディーを亜空の使者で拉致ったときだね

  30. ▼返信 ななしさん    20-03-12 21:42 ID: 54786

    元ネタがゲームだけじゃないって事しらないエアプガイジ共

  31. ▼返信 名無しさん     20-03-12 21:42 ID: c0e65

    ※24
    スマブラDXからの逆輸入で第三世代以降バナは地震覚えるようになったんだっけ。

  32. ▼返信 ななしさん    20-03-12 21:43 ID: 687e2

    ゲッコウガ以外は根本的に作り直して欲しいわ
    逆にゲッコウガだけはお手本のように原作要素とスマブラ流アレンジが見事に噛み合ってる

  33. ▼返信 名無しさん     20-03-12 21:44 ID: 7d46a

    でんげきの技は初期アニポケの他にメディアミックス漫画でもあったな
    「電撃」ピカチュウって漫画もあるくらいだし

  34. ▼返信 名無しさん     20-03-12 21:45 ID: c3c7a

    ねむるはカウンター

  35. ▼返信 名無しさん     20-03-12 21:47 ID: 57aac

    ヤマブキシティって
    ヤマブキシティのどこやねん

  36. ▼返信 名無しさん     20-03-12 21:47 ID: bbe03

    トサキントの鳴き声ほんとひで

  37. ▼返信 名無しさん     20-03-12 22:00 ID: f188e

    ピチューの自傷はアニメ設定だから多少はね?

  38. ▼返信 名無しさん     20-03-12 22:30 ID: 37053

    ※4
    forのカスタム技にブラストバーンあるぞ
    自分のエアプ晒しちゃったね

  39. ▼返信 名無しさん     20-03-12 22:44 ID: 5462a

    こんな捏造だらけなのに「原作再現すごい!さすが桜井さん!」なんて言ってる奴ら多いのがスマブラ(桜井)信者の怖いところ
    本当に原作再現されてるのは桜井の大好きな他社キャラのみ

  40. ▼返信 ななしさん    20-03-12 22:47 ID: fdcf1

    スマブラのミュウツーは色々おかしい

  41. ▼返信 名無しさん     20-03-12 22:48 ID: dcc5b

    ※39
    都合の悪い部分は見ざる聞かざるなのが剣盾信者と通ずるものがあるな

  42. ▼返信 ななしさん    20-03-12 22:56 ID: 6306f

    ※23
    一応公式でも飛べる。
    64のゲームでは浮遊してるところが見れる。
    ちなみにアニメの初登場ではラストにサトシたちに追いつくために空から飛んできてたぞ。

  43. ▼返信 ななしさん    20-03-12 23:07 ID: 13c41

    ※1
    自分はスマブラSPから入って今ポケモン中古で買って進めてるぞ

  44. ▼返信 ななしさん    20-03-12 23:12 ID: ebbe2

    ポケモンのランクマのデータを公開しますか?はい/いいえのデフォルトをオプションで設定できるようにしてほしい
    公開しないにしたいのにA連打で公開するにしてしまうことが結構ある

  45. ▼返信 ななしさん    20-03-12 23:15 ID: 47af2

    ※44
    まぁそんなん数秒やろって思われるだろうけどわかる

  46. ▼返信 名無しさん     20-03-12 23:18 ID: d7054

    カイオーガって映画で飛んでなかったっけ?

  47. ▼返信 名無しさん     20-03-12 23:18 ID: 349c2

    トサキーン…トサキーントトサキントトッサッキーン…

  48. ▼返信 ななしさん    20-03-12 23:30 ID: 0ebb2

    はねるはトサキントの代名詞

  49. ▼返信 名無しさん     20-03-13 00:03 ID: c5e84

    トサキントはアニメ輸入だから原作再現とは別のベクトルでしょ
    まあ、リストラしてコイキングに変えろというなら最もだが

  50. ▼返信 名無しさん     20-03-13 00:16 ID: 1c668

    ピカチュウはリザードンより素早い
    ピチューはさらに素早い

  51. ▼返信 ななしさん    20-03-13 00:30 ID: cd16f

    モンスターボールぶつけてダメージを与えられる

  52. ▼返信 ななしさん    20-03-13 00:34 ID: cd16f

    ゼニガメは壁に張り付ける

  53. ▼返信 名無しさん     20-03-13 02:57 ID: 7640e

    スマブラのポケモンはゲーム要素よりもむしろアニメ要素の方が強いからな

  54. ▼返信 名無しさん     20-03-13 03:38 ID: e72c5

    結局のところ再現する所は再現して変える所は変えるでいいと思うんすよ
    他社枠は遠慮して比較的無難に仕上げてるから違いが気になるというのもわかるけど

  55. ▼返信 名無しさん     20-03-13 03:48 ID: 6a00b

    ゲームかアニメで落としどころ見つけられてるんだから十分立派
    MOTHERやらFEなんてもはや忌み子だぞ…
    (壮絶な弱体化した)星の戦士の上位互換に躍り出たふうせんポケモンもいるんだしあんなもんでいいでしょ

  56. ▼返信 名無しさん     20-03-13 07:50 ID: cce34

    ※42
    最近では本編でも見れたな。

  57. ▼返信 名無しさん     20-03-13 08:15 ID: 54cfd

    ※39
    こういうのが問題点wikiとか書いてんだろうなぁ

  58. ▼返信 名無しさん     20-03-13 08:50 ID: 17ca2

    ポケモンじゃないけどpkサンダーは体当たりする技

  59. ▼返信 名無しさん     20-03-13 08:55 ID: f4c7a

    ※16
    ゲーフリ側がスマブラに対して色違いの使用はNG出してるっぽいからポケモン全キャラ色違いではない
    ピカチュウピチュープリンは装飾でゲッコウガとかミュウツーも色違いに見えてちょっと違ってたりする

  60. ▼返信 名無しさん     20-03-13 09:08 ID: b8a61

    ※50
    ピチューそんなに速くないぞ
    空中では速いが

  61. ▼返信 名無しさん     20-03-13 09:32 ID: e0f45

    ろくに動かねえモーションまともに作れない本編が元じゃ、ある程度想像で作るしかないからな
    ミュウツーやゲッコウガの動きはもうこれが本物と言えるぐらいカッコいい、ポッ拳はさらにハイクオリティでポケモン達が活きいきしとるで

  62. ▼返信 名無しさん     20-03-13 09:48 ID: ed175

    ゲッコウガの水手裏剣のモーションってスマブラからの逆輸入じゃなかった?忍者としてのプロデュース成功したのはスマブラのおかげだろう

  63. ▼返信 ななしさん    20-03-13 10:00 ID: 5abb0

    アニメの影響だろうけどゲッコウガのスマッシュは忍者刀の頃のが好きだな

  64. ▼返信 名無しさん     20-03-13 10:53 ID: b6c65

    みがわりはカウンター技

  65. ▼返信 名無しさん     20-03-13 10:56 ID: 53fbf

    33、フレアドライブやろ

  66. ▼返信 名無しさん     20-03-13 13:06 ID: 8e593

    ポリゴンの鳴き声が「ヴェッピィ!」

  67. ▼返信 ななしさん    20-03-13 14:15 ID: 84d8f

    ポケモン亜空間

  68. ▼返信 名無しさん     20-03-13 14:15 ID: 4db8e

    ※37
    ポケモン図鑑出典だぞ

  69. ▼返信 名無しさん     20-03-13 17:18 ID: 2fa2c

    スマブラって上で上がったミュウツーが軽かったりヨッシーが重かったり原作無視してる部分が結構ある。ロゼッタの反重力仕様とかこじつけにも程が

  70. ▼返信 ななしさん    20-03-13 19:02 ID: 1dfae

    ポリ2のたいあたりの威力が凄い

  71. ▼返信 ななしさん    20-03-13 19:27 ID: bd2ef

    ミュウツーの色違いは黒色

  72. ▼返信 名無しさん     20-03-13 20:06 ID: fe526

    LEGEND級のスピリットは強い

  73. ▼返信 名無しさん     20-03-14 02:13 ID: b464e

    ※39
    桜井アンチまだ生きてたのか相変わらずきしょいなぁ
    多少改変あっても何の問題もないだろ

  74. ▼返信 名無しさん     20-03-15 19:41 ID: fae60

    カスタム技とかいうクソ要素やってないし技名とか覚えてない

  75. ▼返信 名無しさん     20-10-27 21:05 ID: 0b8e1

    ガオガエンは超鈍足

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved