スポンサーリンク
1:エモンガ@グッズケース投稿日:2020/03/07 21:38:27 ID:n3p.eMAo
2:グレイシア@タポルのみ投稿日:2020/03/07 21:41:26 ID:CX5APrZE
ドラクエおっさんばっかで草
7:マクノシタ@でんきだま投稿日:2020/03/07 21:47:50 ID:W3tc6JLQ
>>2
初代ドラクエが30年以上前だしな…
そりゃ年齢層も高くもなる
初代ドラクエが30年以上前だしな…
そりゃ年齢層も高くもなる
4:ゴース@ほかくポケット投稿日:2020/03/07 21:43:16 ID:Wk26qblU
世代直撃の30代以下は分かるけどなんで40、50のおっさんにも受けてるんだ
18:ブースター@みずのいし投稿日:2020/03/08 00:08:27 ID:OVrIwFZA
男女比5:5は凄すぎ
5:キノガッサ@ミストシード投稿日:2020/03/07 21:43:47 ID:Z0zMnoSM
電車内でポケGOはおばさんもフツーに見かけるけどドラクエはマジでおっさんしか見たことがない
8:ワカシャモ@ネットボール投稿日:2020/03/07 21:49:10 ID:Kb2Mlidk
全世代に受け入れられているゲームってことやで
14:ビリリダマ@トレジャーメール投稿日:2020/03/07 22:13:14 ID:JA7wnVOI
男女でわけるなよ見にくいわ
17:ムウマージ@ねばりのかぎづめ投稿日:2020/03/07 22:52:05 ID:VZZEuUf2
散歩のモチベになるしな
19:モジャンボ@コダックじょうろ投稿日:2020/03/08 09:24:30 ID:pDyMTst.
ジジババばっかとかいってた奴wwww
スポンサーリンク
20:ヒードラン@カムラのみ投稿日:2020/03/08 09:26:23 ID:RGOYnpCI
でも本家はやらないっていう意志の硬さよ
21:キマワリ@ゆきだま投稿日:2020/03/08 09:30:13 ID:H9G2X8Ig
>>20
俺は逆
ポケモンファンだけどまじでポケモンGO(というよりまあスマホゲーム全般だが)は1回もやったことないしやろうとも思わない
俺は逆
ポケモンファンだけどまじでポケモンGO(というよりまあスマホゲーム全般だが)は1回もやったことないしやろうとも思わない
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/03/08 00:43:48 ID:pwQMbSBd0
でも仕事終わりにレイドやってると40代以上しか見かけないで
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/03/08 00:44:07 ID:8nLukoQG0
親戚の60代の夫婦がやってるわ
5:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/03/08 00:44:37 ID:pwQMbSBd0
>>3
仕事早退してEXレイド行ったら、60代以上のジジババが集ってたわ
仕事早退してEXレイド行ったら、60代以上のジジババが集ってたわ
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/03/08 00:47:00 ID:JEjdjiTY0
ほんまか?PVPやっとるけど、ジジババが臨機応変にタイプ相性判断してバトルリーグやってるとは思えんねんけど
15:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/03/08 00:48:24 ID:pwQMbSBd0
>>13
ジジババはリタイアじゃないか?
ロケット団すら意味不明言ってたレベルだし、やってないと思うで
正直いって30代までが半分もいたことに驚いたわ
ジジババはリタイアじゃないか?
ロケット団すら意味不明言ってたレベルだし、やってないと思うで
正直いって30代までが半分もいたことに驚いたわ
19:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/03/08 00:49:32 ID:PUCi8E/e0
>>15
今はもうガチしか残ってない
バトルで出てくるのエグい
今はもうガチしか残ってない
バトルで出てくるのエグい
22:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/03/08 00:50:18 ID:San/SnXp0
ポケモンGOの対戦全く勝てなくてつまらんわ
10:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/03/08 00:45:39 ID:pwQMbSBd0
会社の人に聞いたら、ポケモンGOで歩いてるって言うと保健師から怒られなくて助かるらしい
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ポケモンGO」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
いち
ファミレスで、このニャースは進化したら何になるのかな?ってスマホいじりながら会話してたジジババを見かけて和んだぞ
だいぶ前のことだが
に
HOME解禁で色ダークライ転送ワンチャンあるか?と思ってPvP始めたがランク7まではタイプ相性知らないやつばっかだったな
本家をやらない層をこんだけ取り込んでるって凄いな
ドラクエってどこの調査でも
主力が40代だよな
HOME、剣盾、ポケマスの不具合は取り上げるのになんでGOはスルーするどころか褒めたたえてるの?
ダークライが1日目の午前中出なかったバグまとめたら?
※7
「午前中ダークライの色違いが出なかった」の間違い
ポケGOとか要はリングファットと同じで健康ゲームなんだからネガキャンしたところで仕方ないだろ
馬鹿を騙してでも運動させられるならそれはそれで全然いいと思うぞ
※3
すごいいいな
ホーム開通でいよいよダークライもゴミになるのか
こんな自己申告とか何のあてにもならないぞ
ドラクエ叩きたいけろとチー牛が
※6
学生時代をDQⅠ~Ⅴで過ごした世代なんだから当然やろ
※12
ドラクエおじさんは早く大人になれよ
※4
まあGOの対戦だと不利対面で交代が最適解とも限らないし
まさに老若男女だな
こんなゲーム他にないわ
若い奴らはFGOだよ
子供はスイッチ
ドラクエやPGOは最早おっさんしかやらん
そもそもジジババは対戦とかロケット団とかよく分からないならそに要素だけやらないだけで全部やらないという選択肢もある
結局歩けてレイドさえ出来れば良いからなジジババは。コミュとか見てるとまだまだライト層もやってるぞ
※9
このまとめサイト、そんな使命感に満ちたサイトだったんだな
当然無意味な対立煽りまとめたり、上げたり下げたり無意味なことしないよな?
※17
子供は荒野行動だよ
認知症予防や運動不足解消に役立つならずっと祖父祖母にやってもらおうと思う
当たり前だろ
GOが本編なんだから
まだスマブラSPやってる奴いるの?←わかる
まだポケモンGOやってる奴いるの?←は?
職場のおばさんもやってるからな
ソシャゲでこんな現象が起こったのごく初期のパズドラくらいよ
※23
わかるな
※17※20
コロコロの好きなゲームランキングはswitch一色
Cc2松山洋が行った中学生のハード所持率アンケートはswitch90% スマホ50% ps430%
高校生対象のLINE集計の流行も荒野行動やfgoは特定の年代に絞っても精々ポケモンの半分ぐらいが限度でどう見ても若年層に一番流行ってるのはswitchだね
銃ゲーやfgoなんかやってるのはオタク寄りのキッズだけ
※23
逆だろ
スマブラは一生遊べるゲームだぞ
【悲報】
イキリ鯖太郎とコロナ人さん、恥をかいてしまう
無駄にイキリ散らかす前に少しは調べてみてはいかが?
※27
そう思ってるのは脳死した桜井信者だけな
ガイジアピールも大概にしようぜ^^;
※29
まだポケモン剣盾やってる奴いるの?←わかる
まだスマブラSPやってる奴いるの?←は?
まだポケモンGOやってる奴いるの?←は?
こうだぞ
アクティブユーザー数の多さ的に
ぽけりんは都合の悪いことから目を背けながら「自分はまだ子供!」と言わんばかりに駄々こねて威張りちらしてる精神年齢キッズがほとんどだよな
ドラクエおじさんとほとんど同じ人生を辿ることになりそうだ
かわいいポケモン捕まえたら写真撮って終わり
※26
最新のソシャゲアクティブユーザー数ランキング
1位ツムツム 2位ポケモンGO←
3位モンスト 4位パズドラ
5位荒野行動← 6位FGO←
7位バンドリ 8位ウイイレ
9位マリカ 10位ポコポコ
7位のバンドリがアクティブ115万人だから荒野とFGOは少なくともそれ以上
ポケGOは200万人軽く越えてるのでまだまだ大人気
FGOは10代後半~20代男女中心だけど、荒野はバランス良く10代前半~20代に人気だから小学生にも人気ある。
あと中学生のスマホ所持率は大手の調査で7~8割くらいってデータ出てる。田舎の所持率が低くて都会の所持率が高い。小学生は4~5割。
switch全体で言えばどの層にも大人気でアクティブ滅茶苦茶多いし、スマブラSPもアクティブ多いけど、ポケモン剣盾はアクティブはもうそこまででもないからFGOはともかく荒野よりは少ない
※30
※29って書いたけど上と比べなきゃ剣盾もまだ十分人多い方だよ
PSやPCゲーで(国内では)これより多いのはないし、ソシャゲも※29に無いのは全部剣盾より断然少ない
あつ森来たらライト層ガクっと減りそうだけど
5:5ってなんやねん、1:1やろ
これ一次ソースになってるVALUESってところ信用できんの?
老人と女性層と外国ウケという狙いたくても難しい層を一気に獲得しているから強い
ドラクエはガチでおっさんしかやってないし外国人気も皆無でもう先細るしかない
※33
バンドリって過去にアクティブ水増しがバレてた奴じゃん
そんなものを基準にしてる時点で何の説得力も無い
FGOが10代20代の男女に人気もおかしい
weamoneyの年齢層のデータでは20代~40代までの男性が中心、リアルのイベントの画像やニュースのFGOの廃課金の特集の記事なんかを見ても大体臭そうな30代以上がメイン、年齢層が若いYouTubeでも対して再生数は伸びないし、そもそも対人ゲーが好きな今時の若者と逆行する手動で苦行周回を強要されるゲーム性、他のスマホゲーと違って電車なんかで若者がやってるのを全く見ない話もよく出てくるし、普通の女にあんな露骨なキモヲタビジュアルが受け付けるわけも無いしあらゆる観点から見て10代20代の若者にFGOなんかが受けてる訳が無い
荒野はコロコロのランキングで影も形も無かった(にゃんこがランクインしてるのでCSゲーだけに絞ったランキングでは無い)しどうみても小学生からはCSゲー程の人気は無い
ところで荒野ゆFGOの年齢層のデータってどこソースなの?
ちゃんとオタク中心じゃない一般寄りの層を対象にした集計なんだよね?例えばだがTGSの来場者を対象にした偏った層とかじゃないよね?
参考になるか分からないけどLINEリサーチの
若年層の流行調査でもポケモンは上位で
タピオカと1位を争ってたから若年層にも
十分ウケてると思うんじゃね
2018年のDAUではFGOと荒野行動がどちらも50万ぐらいなんだよね
そこから急に二倍以上に増えるような何かがありましたか?w
ポケモンGOみたいにあらゆるテレビやネットの記事で再ブームと取り上げられる程の何かがさあ
剣盾のアクティブが少ないってのも是非根拠をご教授願いたいなあ
週販では未だに2万台毎週売れて新規が入ってくる上にスマホと同じように集計するなら毎日時間を見つけて数分程度起動するようなライト層もアクティブに入るし
pixivでは未だにトップにポケモンの文字、Twitterではミュウツーレイドやホーム等何かをやる度に頻繁にトレンド入り、YouTubeでも相変わらず対戦の動画視聴者は数十万越えで盛り上がってるんだよね
この状況で何を根拠に荒野やFGOに負けてる程アクティブが少ないと判断したのか是非ご教授願いたいね
頑張ってポケスト申請、Ingressでもポータル申請をやってるので、申請承認されたら感謝して欲しいかも…
世界でPSのゲームよりアクティブが少ないってのも眉唾だなあ
剣盾は2ヶ月で1600万売れて累計だと箱PCPS合算のCODFIFAの累計を軽く越える勢いで世界で売れてるんだけど
PS4単独のGTAやFIFAやCODのどこにアクティブで勝ってる要素があるの?
剣盾は先週一番売れたゲームだからな
マジで
※38
めっちゃ早口で言ってそうww
※38
主観入り過ぎじゃね?
ドラクエはポケモン以上の歴史があるシリーズだけどガラパゴス化してて海外市場に入れない
YzZlN2Zkが謎の必死さを出してて草
何がそんなに君を駆り立てるんだ?
※38
はっきり言ってそう言う主観混じりまくりの妄想長文はポケモンファンの評判下げるだけだからやめてくんない?
ポケGoやらん本編人からしたらまだポケGoやってんのって真面目に言うぞ
※33
主観っていうならこれも相当主観入りまくってるじゃん
反論出来ないから必死にIDコロコロしてんのかな?
>weamoneyの年齢層のデータでは20代~40代までの男性が中心、リアルのイベントの画像やニュースのFGOの廃課金の特集の記事な
これはまず客観的な事実
>年齢層が若いYouTubeでも対して再生数は伸びないし
検索すれば一目瞭然ポケモンは最近の数日前でも20万~30万の動画があるのに対してFGOは10万越えは無し客観的事実
>そもそも対人ゲーが好きな今時の若者と逆行する手動で苦行周回を強要されるゲーム性
ちゃんとゲームを追いかけていれば周知の事実、先に挙げたLINEのデータでも上位に挙がってるのは対人要素が強いゲームばかり、昔は若年層に流行ってた周回要素の強いモンハンも今は中年中心なのは明らかでGEOのお墨付きでもある
>他のスマホゲーと違って電車なんかで若者がやってるのを全く見ない話もよく出てくる
これは確かに主観だが、5chやTwitterで他のアクティブ上位のゲームと比べて度々目にするから同じ認識の人間はどうみても多い
>普通の女にあんな露骨なキモヲタビジュアルが受け付けるわけも無いし
これを主観だと思うのは引きこもりを疑うレベル外に出ろ
ポケモンgoは今回のコロナ対応+PvPのごり押し+ダークライの件+シャドウ強化による既存ポケモン潰しで酷く荒れてるぞ
※52
それな
日本人の神経逆撫で案件連発で、ナイアンだいぶヘイト稼いでる
このまま運営変わってくんねえかな
数あるポケモンで一番知名度が高いのがBWだからなあ、BWの155匹追加でポケモンGOがやっと社会現象になったし
ゲームでの剣盾ポケモンGOのBWは別格なのだ
やっぱドラクエはこどおじコンテンツ
※52
ダークライの色違いが出なかったことの隠蔽とダークライ早退は笑った
隠蔽や不具合を指摘する普通の行為をしても信者が必ず湧いて出て叩きに来る不自然さ
世界はダークライ確定レイドやれるのに、コロナ代替の不人気PvPはパス使ってもダークライ確定じゃない意味不明な仕様
※54
ええ…
※52
しかもアメリカ他各国でも感染拡大してるのに、今日出たアナウンスでは課金イベントを除いて他イベントは強行、でも日韓伊はそのままイベント除外という内容で、緊急時にも関わらず差別を続けて更にフラストレーション溜めに行く始末。
※56
海外だとダークライ確定マジ?日本クソすぎだろ
本家はよくやるけどgoはガチでつまらん
コロナ+ポケGOのコンボで老害駆除できないかな・・・
今のポケモンGOは大炎上しかかっててヤバい状態
引退する人が大量に出そう
※59
海外はレイドが開催されてるからパス投げればダークライレイドで当然だけどダークライ確定
パス投げればいつものレイド同様何回でもやれる
対してコロナ3か国はパスを投げても5戦中2勝(無課金なら5戦中4勝)しなければならず、勝ってもダークライ自体未確定(しかもダークライ出現確率は20%ほどしかない)
1日5戦までの上限つきだから、パスを投げて確実に勝ちを拾いに行ったとしても最大20回しかチャンス無し
20%だとするとパス20個投げて確実に取りに行って期待値4体ほどか
これで色違いを狙うとなると…
バトルリーグの報酬上げまくって周りの40代はどんどん引退してるぞ
ゲーム業界で世代バランスが良い具合に保ててるシリーズ作品って任天堂のものくらいしかないような気が